JP2015128842A - 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法 - Google Patents

板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015128842A
JP2015128842A JP2014000538A JP2014000538A JP2015128842A JP 2015128842 A JP2015128842 A JP 2015128842A JP 2014000538 A JP2014000538 A JP 2014000538A JP 2014000538 A JP2014000538 A JP 2014000538A JP 2015128842 A JP2015128842 A JP 2015128842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
building material
joint
shaped building
joint groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014000538A
Other languages
English (en)
Inventor
西村 和夫
Kazuo Nishimura
和夫 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014000538A priority Critical patent/JP2015128842A/ja
Priority to PCT/JP2014/006486 priority patent/WO2015102045A1/ja
Publication of JP2015128842A publication Critical patent/JP2015128842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/26Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • B05D2252/04Sheets of definite length in a continuous process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/06Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain multicolour or other optical effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/24Ablative recording, e.g. by burning marks; Spark recording
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/10Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements of wood or with an outer layer of wood
    • E04F13/105Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements of wood or with an outer layer of wood with an outer layer imitating natural stone, brick work, tiled surface or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/02161Floor elements with grooved main surface
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/04Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Finished Plywoods (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

【課題】目地溝への塗装後に目地溝からはみ出た不要な塗料を除去する後工程を省略することができる板状建材の塗装装置(塗装方法)を提供する。
【解決手段】目地検出センサ12にて板状建材1の目地情報(目地溝3の位置や幅等)を検出して板状建材1の目地溝3の境界3aの把握を行い、この目地溝3の境界3aの把握に基づいたインクジェットヘッド13による目地溝3の塗装を行うようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、木質等の板状建材の目地溝の塗装技術に関する。
木質板状建材の化粧面においては、縦溝と横溝とが所定パターンで組み合わされた目地溝が形成され、一般的にこの目地溝には目地溝用の着色がなされている。このような目地溝の塗装技術としては、例えば特許文献1にて開示されている。
特許文献1の技術では、塗装装置(着色装置)の制御部が板状建材(化粧板)の目地溝の配置パターンを認識し、認識した目地溝に対してインクジェット装置による塗装が行われる。そして、この塗装工程の後には、目地溝から目地溝以外の部分にはみ出た部分の除去が行われ、目地溝以外の部分に別の着色が行われる。
特開2012−224005号公報
ところで、上記の塗装技術では、目地溝以外の部分にはみ出た塗料を除去する後工程が設定されていることを踏まえると、目地溝の配置パターン(配置位置)を基準として規定の目地溝幅以上の領域の塗装を行い、塗装の前工程で切削等により加工した際の目地溝の誤差分を吸収するようにしていることも考えられる。
しかしながら、目地溝からはみ出た部分の着色塗料は回収したとしても無駄が生じ、また塗料を除去する工程分、建材の製造工程が長くなったりすることから、塗装工程の後工程そのものを無くすことが望まれている。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、目地溝への塗装後に目地溝からはみ出た不要な塗料を除去する後工程を省略することができる板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法を提供することにある。
上記課題を解決する板状建材の塗装装置は、板状建材の化粧面に形成された目地溝の塗装を行う板状建材の塗装装置であって、前記板状建材の目地溝の境界が特定可能な目地情報の検出を行う目地検出装置と、前記目地検出装置による前記目地情報の検出から前記目地溝の境界を把握し、前記目地溝の境界の把握に基づく塗装を行うインクジェット装置とを備える。
また上記の板状建材の塗装装置において、前記板状建材の目地溝の加工を行う際に用いた前記目地溝に関する情報が前記インクジェット装置の塗装時においても用いられることが好ましい。
また上記の板状建材の塗装装置において、前記板状建材の目地溝は、レーザ加工機により形成されるものであり、前記インクジェット装置は、白系色の下塗り後、所望色による本塗りを行う少なくとも2段階の着色塗装を行うものであることが好ましい。
また上記課題を解決する板状建材の塗装方法は、板状建材の化粧面に形成された目地溝の塗装を行う板状建材の塗装方法であって、前記板状建材の目地溝の境界が特定可能な目地情報の検出を行い、前記目地情報の検出から前記目地溝の境界を把握し、前記目地溝の境界の把握に基づくインクジェット装置による塗装を行う。
本発明の板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法によれば、目地溝への塗装後に目地溝からはみ出た不要な塗料を除去する後工程を省略することができる。
実施形態における板状建材の製造装置の塗装装置部分を示す構成図である。 板状建材の目地加工装置及び塗装装置を含む製造装置の構成図である。 板状建材の目地加工装置及び塗装装置を含む製造装置の構成図である。 板状建材の目地加工装置及び塗装装置を含む製造装置の構成図である。 板状建材の目地加工装置及び塗装装置を含む製造装置の構成図である。
以下、板状建材の塗装装置(塗装方法)の一実施形態について説明する。
図1は、板状建材の製造装置10の一部である塗装装置11部分を示し、本実施形態の塗装装置11は板状建材1に例えば木質の塗装を行う装置である。
塗装装置11による塗装工程の前工程では、化粧面2に目地溝3の無い板状建材1に対し、縦溝と横溝とを組み合わせた目地溝3が形成される。ここで、目地溝3を加工する装置としては、図2に示す加工刃を用いた切削工具21(板状建材1側を可動)や、図3に示す切削加工ヘッド22(板状建材1側は固定、ヘッド22を可動)、図4に示すレーザ加工機23等がある。目地溝3が形成された板状建材1は、次の塗装を行うエリアに搬送装置31により搬送される。
塗装エリアにある塗装装置11は、目地検出センサ12とインクジェットヘッド13とを備えている。目地検出センサ12は、例えばレーザ変位計や撮像素子を用いたセンサであり、板状建材1の化粧面2に形成された目地溝3の例えば位置や幅を検出する。つまり、目地溝3の境界3aが検出できる構成となっている。目地検出センサ12にて検出した目地情報は、インクジェットヘッド13に入力される。
そして、インクジェットヘッド13は、目地検出センサ12から目地溝3の位置及び幅を含む目地情報に基づいて目地溝3の境界3aを把握し、目地溝3の境界3aより内側部分を狙った着色塗料の塗装を行う。つまり、板状建材1の個体差や目地溝3の加工誤差等により実際の目地溝3の境界3aが所望の境界とずれるが、本実施形態では目地溝3の境界3aの把握による精度の良い塗装が可能なため、塗装の後工程において目地溝3からはみ出た塗料を除去する工程は不要である。
因みに、図2及び図3に示す態様は、目地加工装置(切削工具21や切削加工ヘッド22)において目地溝3の加工に用いた位置座標等の目地溝3に関する情報をインクジェットヘッド13に用いる態様である(目地検出センサ12は省略している)。この態様では、目地加工装置としての切削工具21や切削加工ヘッド22と塗装装置11とでデータの共用化が可能となる。
また図4に示す態様は、目地加工装置にレーザ加工機23を用いる態様である(目地検出センサ12は省略している)。この態様では、縦溝と横溝とが混在する目地溝3の加工が容易であり、目地溝3の加工精度も高い。また、目地溝3の加工の際に加工刃が消耗するといったことがない。
また図5に示す態様は、2段構成のインクジェットヘッド13a,13bを用い、前段のインクジェットヘッド13aで目地溝3の下塗り(例えば白系色)を行い、後段のインクジェットヘッド13bで目地溝3の本塗りを行う態様である(目地検出センサ12は省略している)。この態様では、目地溝3をレーザ加工機23にて加工すると炭化(黒色化)するため、白色系の下塗りを経て、本塗りが行われる。
次に、本実施形態の特徴的な効果を記載する。
(1)目地検出センサ12にて板状建材1の目地情報(目地溝3の位置や幅等)を検出して板状建材1の目地溝3の境界3aの把握が行われ、この目地溝3の境界3aの把握に基づいたインクジェットヘッド13による目地溝3の塗装が行われる。つまり、目地溝3に加工誤差が生じていても、実際の目地溝3の境界3aを把握した精度の良い塗装が可能なため、塗装の後工程で目地溝3からはみ出た塗料を除去する工程そのものの設定が不要である。
(2)板状建材1の目地溝3の加工を行う際に用いた目地溝3に関する情報(位置座標等)をインクジェットヘッド13の塗装時にも用いるようにすれば、目地加工装置(切削工具21、切削加工ヘッド22、レーザ加工機23等)と塗装装置11との両者でデータの共有化を図ることができる。
(3)板状建材1の目地溝3をレーザ加工機23により形成した場合、インクジェットヘッド13aでの白系色の下塗り後、インクジェットヘッド13bによる本塗りを行うことで、レーザ加工機23の加工により炭化(黒色化)した目地溝3であっても、白色系の下塗りにより本塗りの所望色の発色を良好とすることができる。
尚、上記実施形態は、以下のように変更してもよい。
・上記実施形態の板状建材1の木質塗装について、特に言及しなかったが、目地溝3以外の化粧面2に木目の着色を行い、目地溝3にはその木目の色よりも濃い単色の着色を行う一般的な塗装を行うものであってもよく、また目地溝3に対しても木目の着色塗装を行ってもよい。また、板状建材1に対して木質塗装以外の塗装、例えばタイル調、レンガ調の塗装や幾何学的な模様の塗装を行うものであってもよい。
・レーザ加工機23の加工により形成した目地溝3に対して白色系の下塗り後に所望色の本塗りを行う2段階の塗装を行ったが、3段階以上の着色塗装を行うものであってもよい。
・板状建材1の目地溝3の塗装に加えて、板状建材1の周縁部の面取部の塗装に適用してもよい。
・目地加工装置として切削工具21、切削加工ヘッド22、レーザ加工機23以外の加工装置を用いてもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(イ)板状建材の化粧面に目地溝の加工を行う目地加工装置と、前記板状建材の目地溝の塗装を行うインクジェット装置とを備えた板状建材の製造装置であって、
前記板状建材の目地溝の加工を行う際に用いた前記目地溝に関する情報が前記インクジェット装置の塗装時においても用いられることを特徴とする板状建材の製造装置。
このようにすれば、目地加工装置とインクジェット装置との両者でデータの共有化を図ることができる。
1…板状建材、2…化粧面、3…目地溝、3a…境界、11…塗装装置、12…目地検出センサ(目地検出装置)、13,13a,13b…インクジェットヘッド(インクジェット装置)、21…切削工具(目地加工装置)、22…切削加工ヘッド(目地加工装置)、23…レーザ加工機(目地加工装置)。

Claims (4)

  1. 板状建材の化粧面に形成された目地溝の塗装を行う板状建材の塗装装置であって、
    前記板状建材の目地溝の境界が特定可能な目地情報の検出を行う目地検出装置と、
    前記目地検出装置による前記目地情報の検出から前記目地溝の境界を把握し、前記目地溝の境界の把握に基づく塗装を行うインクジェット装置と
    を備えたことを特徴とする板状建材の塗装装置。
  2. 請求項1に記載の板状建材の塗装装置において、
    前記板状建材の目地溝の加工を行う際に用いた前記目地溝に関する情報が前記インクジェット装置の塗装時においても用いられることを特徴とする板状建材の塗装装置。
  3. 請求項1又は2に記載の板状建材の塗装装置において、
    前記板状建材の目地溝は、レーザ加工機により形成されるものであり、
    前記インクジェット装置は、白系色の下塗り後、所望色による本塗りを行う少なくとも2段階の着色塗装を行うものであることを特徴とする板状建材の塗装装置。
  4. 板状建材の化粧面に形成された目地溝の塗装を行う板状建材の塗装方法であって、
    前記板状建材の目地溝の境界が特定可能な目地情報の検出を行い、前記目地情報の検出から前記目地溝の境界を把握し、前記目地溝の境界の把握に基づくインクジェット装置による塗装を行うようにしたことを特徴とする板状建材の塗装方法。
JP2014000538A 2014-01-06 2014-01-06 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法 Pending JP2015128842A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000538A JP2015128842A (ja) 2014-01-06 2014-01-06 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法
PCT/JP2014/006486 WO2015102045A1 (ja) 2014-01-06 2014-12-26 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000538A JP2015128842A (ja) 2014-01-06 2014-01-06 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015128842A true JP2015128842A (ja) 2015-07-16

Family

ID=53493394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000538A Pending JP2015128842A (ja) 2014-01-06 2014-01-06 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015128842A (ja)
WO (1) WO2015102045A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073959A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 建材及びその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2555565B2 (ja) * 1992-07-23 1996-11-20 日本製紙株式会社 化粧板の溝加工方法
JPH10235247A (ja) * 1997-02-25 1998-09-08 Matsushita Electric Works Ltd 建築材の塗装方法及びその装置
JPH1199348A (ja) * 1997-07-28 1999-04-13 Matsushita Electric Works Ltd 建築材の塗装方法及びその装置
JP4886361B2 (ja) * 2006-05-23 2012-02-29 ケイミュー株式会社 インクジェット塗装方法
JP4891761B2 (ja) * 2006-12-28 2012-03-07 株式会社ノダ 床板の表面溝形成方法
JP2012224005A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Panasonic Corp 着色装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073959A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 建材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015102045A1 (ja) 2015-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11141759B2 (en) Method and apparatus for producing a decorative surface
WO2019094867A3 (en) Apparatus and methods for computerized end effector manipulation
US10369837B2 (en) Method for forming a decorative design on an element of a wood-based material
US9487044B2 (en) Method and device for producing a board-shaped product having a surface comprising a decoration
US20160001591A1 (en) Vehicle wheel decoration method applying decoration to three-dimensionally-shaped wheel design surface, and vehicle wheel with decorated three-dimensionally-shaped wheel design surface
RU2018133479A (ru) Способы изготовления панелей, имеющих декоративную поверхность
ITMI20061227A1 (it) Procedimento per stampare superfici di elementi piani a base di legno
EP3718722A1 (en) Tile edge systems and methods
JP5781473B2 (ja) 加飾部品の製造装置及び製造方法
CN103373101A (zh) 用于生产具有涂层的部件的方法及装置
CN114981091A (zh) 用于对工件进行打印的方法和打印装置
EP2844495B1 (en) A method for forming a decorative design on an element of a wood-based material
WO2015102045A1 (ja) 板状建材の塗装装置及び板状建材の塗装方法
CN103935034B (zh) 3d打印的3d模型表面的处理方法
CN101700716A (zh) 图像印刷的实现方法和装置
JP2007313392A (ja) インクジェット塗装方法
CN204109375U (zh) 一种粉末材料成形3d打印生产线
CN1962288A (zh) 一种利用水体实现木纹效果的涂装工艺
JP6072523B2 (ja) 塗装建築部材の製造方法
CN116917135A (zh) 用于处理工件的设备和方法
CN106985589A (zh) 一种将pva水转印膜转印到基材工件的表面披覆工艺
JP3856803B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US20120194626A1 (en) Casing printing method and printing apparatus using the same
JP4380435B2 (ja) 金属建材の架飾方法
US20220242141A1 (en) Wall printing apparatus and method