JP2015111405A - 情報蓄積システム及び情報蓄積方法 - Google Patents
情報蓄積システム及び情報蓄積方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015111405A JP2015111405A JP2014212729A JP2014212729A JP2015111405A JP 2015111405 A JP2015111405 A JP 2015111405A JP 2014212729 A JP2014212729 A JP 2014212729A JP 2014212729 A JP2014212729 A JP 2014212729A JP 2015111405 A JP2015111405 A JP 2015111405A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- access
- information processing
- processing apparatus
- information storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00281—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
- H04N1/00307—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00326—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00326—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
- H04N1/00339—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an electronic or magnetic storage medium I/O device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
- H04N1/32122—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4426—Restricting access, e.g. according to user identity involving separate means, e.g. a server, a magnetic card
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4433—Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3246—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of data relating to permitted access or usage, e.g. level of access or usage parameters for digital rights management [DRM] related to still images
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
【解決手段】2以上の情報処理装置と、情報蓄積装置10とが接続された情報蓄積システムであって、第1の情報処理装置からの要求に基づき、他の情報処理装置からのアクセスが制限されている情報蓄積装置の所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、アクセス情報を第1の情報処理装置に表示させる表示手段と、第2の情報処理装置が、第1の情報処理装置に表示されたアクセス情報を取得し、該アクセス情報を前記情報蓄積装置に送信する送信手段と、情報蓄積装置が、第2の情報処理装置から送信されたアクセス情報に基づき、第2の情報処理装置に対し所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、を有する。
【選択図】図2
Description
<システム構成>
図1は、第1の実施形態に係る情報蓄積システムの一例の構成図である。図1の情報蓄積システム1は、情報蓄積装置10、一台以上の携帯端末装置20、一台以上のMFP(Multi Function Peripheral)30、一台以上のプロジェクタ40がLAN(Local Area Network)などのネットワークN1に接続される構成を一例として示している。
≪情報蓄積装置10≫
情報蓄積装置10は例えば図3に示すハードウェア構成の情報蓄積装置により実現される。図3は、第1の実施形態に係る情報蓄積装置の一例のハードウェア構成図である。
携帯端末装置20は例えば図4に示すハードウェア構成の携帯端末装置により実現される。図4は、第1の実施形態に係る携帯端末装置の一例のハードウェア構成図である。
≪情報蓄積装置10≫
本実施形態に係る情報蓄積装置10は例えば図5に示す処理ブロックで実現される。図5は、第1の実施形態に係る情報蓄積装置の一例の処理ブロック図である。情報蓄積装置10はプログラムを実行することで、OS110、Webサーバ111、共有フォルダ112、ドキュメント管理113、PCブラウザ用UI114、MFP用UI115、WebAPI116、Web制御117、認証管理118、設定情報管理119を実現している。
本実施形態に係る携帯端末装置20は例えば図6に示す処理ブロックで実現される。図6は、第1の実施形態に係る携帯端末装置の一例の処理ブロック図である。携帯端末装置20はプログラムを実行することで、OS210、情報蓄積装置通信部211、印刷管理部212、プロジェクタ管理部213、ファイル一覧表示部214、アップロード画面表示部215、設定画面表示部216、プレビュー画面表示部217、認証情報管理部218、コード情報処理部219を実現している。
以下では、本実施形態に係る情報蓄積システム1の処理の詳細について説明する。
この方法として、ユーザAは携帯端末装置20aを操作して、アクセスキーを取得し、このアクセスキーをコード情報に変換し、表示装置202に表示させることができる。そして、ユーザBの携帯端末装置20bは、このコード情報をカメラ装置209に読み取り、解析することで、情報蓄積装置10に保存されているファイルを取得することができる。
次に、第2の実施形態に係る情報蓄積システム1について説明する。第2の実施形態に係る情報蓄積システム1は、アクセスキーの生成を携帯端末装置20で行うものである。
図14は、第2の実施形態に係る情報蓄積システムの処理手順を表した一例のシーケンス図である。なお、図14のシーケンス図におけるステップS41〜S44及びS47〜S56の処理は、それぞれ図7のシーケンス図におけるステップS11〜S14及びS17〜S26の処理と同様であるため、説明を省略する。
次に、第3の実施形態に係る情報蓄積システム1について説明する。第3の実施形態に係る情報蓄積システム1は、アクセスキーに認証回数を含めたものである。つまり、一つのアクセスキーで所定回数の認証を行えるものである。
図15は、第3の実施形態に係る情報蓄積システムの処理手順を表した一例のシーケンス図である。なお、図15のシーケンス図におけるステップS61〜S74及びS77の処理は、それぞれ図7のシーケンス図におけるステップS11〜S24及びS26の処理と同様であるため、説明を省略する。
次に、第4の実施形態に係る情報蓄積システム1について説明する。第4の実施形態に係る情報蓄積システム1は、携帯端末装置20aが所定の画面を表示させている間に限り、携帯端末装置20bにおいてファイルの共有を行うものである。本実施形態に係る情報蓄積システム1の情報蓄積装置10は、アクセスキーと関連付けて、このアクセスキーの有効な時間を示す第2の有効期限が記憶領域に保存されている。本実施形態に係る情報蓄積システム1は、第2の有効期限を用いることで、携帯端末装置20aが所定の画面を表示させている間に限り、携帯端末装置20bにおいてファイルの共有を行う。
図16は、第4の実施形態に係る情報蓄積システムの処理手順を表した一例のシーケンス図である。なお、図16のシーケンス図におけるステップS81〜S95の処理は図7のシーケンス図におけるステップS11〜S26の処理と同様であるため、説明を省略する。
次に、第5の実施形態に係る情報蓄積システム1について説明する。第5の実施形態に係る情報蓄積システム1は、該当のアクセスキーの第2の有効期限を、情報端末機器20aが所定の記録媒体203a(例えば、RFIDタグやNFCタグ)から情報を読み取り可能な間、更新するものである。換言すれば、情報端末20aに対してRFIDタグやNFCタグ等を近付けている間に限り、該当のアクセスキーの第2の有効期限を更新するものである。
図17は、第5の実施形態に係る情報蓄積システムの処理手順を表した一例のシーケンス図である。なお、図17のシーケンス図におけるステップS111〜S125の処理は、図16のシーケンス図におけるステップS81〜S95の処理と同様であるため、説明を省略する。また、以降では、記録媒体203aは、RFIDタグ若しくはNFCタグを含むカード(RFIDカード、NFCカード)であるものとして説明する。
次に、第6の実施形態に係る情報蓄積システム1について説明する。第6の実施形態に係る情報蓄積システム1は、情報端末装置20aで予め読み取った記録媒体203aの情報(例えば、記録媒体203aの固有の識別情報)と同一の情報が携帯端末装置20bで読み取り可能な間に限り、携帯端末装置20bでファイルの共有を行うものである。
図18は、第6の実施形態に係る情報蓄積システムの処理手順を表した一例のシーケンス図である。なお、図18のシーケンス図におけるステップS141〜S146及びステップS153〜S158の処理は、それぞれ図7のシーケンス図におけるステップS11〜16及びステップS21〜S26の処理と同様であるため、説明を省略する。
次に、第7の実施形態に係る情報蓄積システム1について説明する。第7の実施形態に係る情報蓄積システム1は、ファイルの表示(共有)と、ネットワークN1に接続されている他の機器の利用とを携帯端末装置20bが行う場合に、該当のアクセスキーに対して第2の有効期限に加えて、他の機器の利用に応じた有効期限(他の機器毎の有効期限)を有するものである。換言すれば、第7の実施形態に係る情報蓄積システム1は、携帯端末装置20bが利用する機能毎に、それぞれ有効期限が設定される。
図19は、第7の実施形態に係る情報蓄積システムの処理手順を表した一例のシーケンス図である。なお、図19のシーケンス図におけるステップS171〜S185の処理は図16のシーケンス図におけるステップS81〜S95の処理と同様であるため、説明を省略する。
(1)携帯端末装置20bに対して、ファイルの表示(共有)のみを許可するための画面
(2)携帯端末装置20bに対して、プロジェクタ40を用いてファイルの投影のみを許可するための画面
(3)携帯端末装置20bに対して、ファイルの表示及びプロジェクタを用いたファイルの投影の両方を許可するための画面
なお、上記の更新要求は、携帯端末装置20aが上記(1)の画面を表示させている場合は、第2の有効期限の更新要求であり、上記(2)の画面を表示させている場合は、第3の有効期限の更新要求であり、上記(3)の画面を表示させている場合は、第2の有効期限及び第3の有効期限の更新要求である。
以上、本実施形態に係る情報蓄積システム1によれば、情報蓄積装置10に保存されているファイルを複数の携帯端末装置20で共有することができる。
10 情報蓄積装置
20 携帯端末装置
30 MFP
40 プロジェクタ
110 OS
111 Webサーバ
112 共有フォルダ
113 ドキュメント管理
114 PCブラウザ用UI
115 MFP用UI
116 WebAPI
117 Web制御
118 認証管理
119 設定情報管理
210 OS
211 情報蓄積装置通信部
212 印刷管理部
213 プロジェクタ管理部
214 ファイル一覧管理部
215 アップロード画面表示部
216 設定画面表示部
217 プレビュー画面表示部
218 認証情報管理部
219 コード情報処理部
Claims (19)
- 2以上の情報処理装置と、情報蓄積装置とが接続された情報蓄積システムであって、
第1の情報処理装置からの要求に基づき、該第1の情報処理装置以外の情報処理装置からのアクセスが制限されている前記情報蓄積装置の所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
前記アクセス情報を前記第1の情報処理装置に表示させる表示手段と、
第2の情報処理装置が、前記第1の情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を前記情報蓄積装置に送信する送信手段と、
前記情報蓄積装置が、前記第2の情報処理装置から送信されたアクセス情報に基づき、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、
を有する情報蓄積システム。 - 前記情報蓄積装置は、前記アクセス情報生成手段で生成したアクセス情報を保存する保存手段を有し、
前記アクセス手段は、
前記第2の情報処理装置から送信されたアクセス情報と、前記保存手段に保存されているアクセス情報とに基づき、前記第2の情報処理装置に対して前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するか否かを判定し、前記第2の情報処理装置に対して前記所定の記憶領域へのアクセスを許可すると判定したとき、前記保存手段に保存されている前記アクセス情報を削除する、請求項1記載の情報蓄積システム。 - 前記保存手段は、
前記アクセス情報と、該アクセス情報の第1の有効期限に関する情報を関連付けて保存し、
前記アクセス手段は、
前記第1の有効期限が経過している場合、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可しない、請求項2記載の情報蓄積システム。 - 前記保存手段は、
前記アクセス情報と、該アクセス情報で前記所定の記憶領域にアクセス可能な回数を示すアクセス回数に関する情報を関連付けて保存し、
前記アクセス手段は、
前記アクセス回数が超過している場合、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可しない、請求項2又は3に記載の情報蓄積システム。 - 前記保存手段は、
前記アクセス情報と、該アクセス情報の第2の有効期限に関する情報を関連付けて保存し、
前記アクセス手段は、
前記第2の有効期限が経過している場合、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可しない、請求項2ないし4のいずれか1項に記載の情報蓄積システム。 - 前記情報蓄積装置は、前記第1の情報処理装置から定期的に送信される前記第2の有効期限に関する情報の更新要求に応じて、前記保存手段に保存された前記第2の有効期限に関する情報を更新する、請求項5記載の情報蓄積システム。
- 前記更新要求は、前記第1の情報処理装置が非接触型の所定の記録媒体を読み取ることにより送信される、請求項6記載の情報蓄積システム。
- 前記保存手段は、
前記アクセス情報と、前記第1の情報処理装置が非接触型の第1の記録媒体から取得した該第1の記録媒体の識別情報とを関連付けて保存し、
前記アクセス手段は、
前記第2の情報処理装置が非接触型の第2の記録媒体から取得した該第2の記録媒体の識別情報と、前記アクセス情報と、前記第1の記録媒体の識別情報とに基づき、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するか否かを判定する、請求項2ないし5のいずれか1項に記載の情報蓄積システム。 - 前記記録媒体は、RFID又はNFCである、請求項7又は8に記載の情報蓄積システム。
- 前記情報蓄積システムは、1以上の電子機器を含み、
前記保存手段は、
さらに、前記アクセス情報と、前記電子機器毎の該アクセス情報の第3の有効期限に関する情報を関連付けて保存し、
前記アクセス手段は、
前記第2の有効期限が経過している場合、前記所定の記憶領域に格納されている所定のファイルを前記第2の情報処理装置に対して送信するための前記所定の記憶領域へのアクセスを許可せず、
前記第3の有効期限が経過している場合、前記所定の記憶領域に格納されている所定のファイルを前記電子機器に対して送信するための前記所定の記憶領域へのアクセスを許可しない、請求項5ないし7のいずれか1項に記載の情報蓄積システム。 - 前記アクセス情報は、前記記憶領域に格納されているファイルの格納先に関する情報を含み、
前記アクセス手段は、
前記送信されたアクセス情報と該アクセス情報に含まれるファイルの格納先に関する情報に基づき、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可した場合、前記所定の記憶領域に格納されている前記ファイルを送信する、請求項1ないし10のいずれか1項に記載の情報蓄積システム。 - 前記表示手段は、
前記アクセス情報に基づきコード情報を生成し、該コード情報を前記第1の情報処理装置に表示させ
前記第2の情報処理装置は、前記第1の情報処理装置に表示されたコード情報から前記アクセス情報を取得する、請求項1ないし11のいずれか1項に記載の情報蓄積システム。 - 前記コード情報は、QRコードである、請求項12記載の情報蓄積システム。
- 2以上の情報処理装置に搭載されるアプリケーションと、情報蓄積装置とが接続された情報蓄積システムであって、
第1の情報処理装置に搭載されるアプリケーションからの要求に基づき、前記情報蓄積装置の前記第1の情報処理装置に搭載されるアプリケーション以外の他の情報処理装置に搭載されるアプリケーションからのアクセスが制限されている所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
前記アクセス情報を前記第1の情報処理装置に表示させる表示手段と、
第2の情報処理装置に搭載されるアプリケーションが、前記第1の情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を送信する送信手段と、
前記送信されたアクセス情報に基づき、前記第2の情報処理装置に搭載されるアプリケーションに対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、
を有する情報蓄積システム。 - 情報処理装置と、1以上の他の情報処理装置とが接続された情報蓄積システムであって、
前記情報処理装置からの要求に基づき、前記他の情報処理装置からのアクセスが制限されている所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
前記アクセス情報を前記情報処理装置に表示させる表示手段と、
前記他の情報処理装置が、前記情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を送信する送信手段と、
前記送信されたアクセス情報に基づき、前記他の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、
を有する情報蓄積システム。 - 情報処理装置に搭載されるアプリケーションと、1以上の他の情報処理装置に搭載されるアプリケーションとが接続された情報蓄積システムであって、
前記情報処理装置に搭載されるアプリケーションからの要求に基づき、前記他の情報処理装置に搭載されるアプリケーションからのアクセスが制限されている所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
前記アクセス情報を前記情報処理装置に表示させる表示手段と、
前記他の情報処理装置に搭載されるアプリケーションが、前記情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を送信する送信手段と、
前記送信されたアクセス情報に基づき、前記他の情報処理装置に搭載されるアプリケーションに対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、
を有する情報蓄積システム。 - 情報処理装置と、情報蓄積装置とが接続された情報蓄積システムであって、
前記情報処理装置からの要求に基づき、前記情報蓄積装置の所定のアクセス制限がされた所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
前記アクセス情報を前記情報処理装置に表示させる表示手段と、
前記情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を送信する送信手段と、
前記送信されたアクセス情報に基づき、前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、
を有する情報蓄積システム。 - 情報処理装置に搭載されるアプリケーションと、情報蓄積装置とが接続された情報蓄積システムであって、
前記情報処理装置に搭載されるアプリケーションからの要求に基づき、前記情報蓄積装置の所定のアクセス制限がされた所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手段と、
前記アクセス情報を前記情報処理装置に表示させる表示手段と、
前記情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を送信する送信手段と、
前記送信されたアクセス情報に基づき、前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手段と、
を有する情報蓄積システム。 - 2以上の情報処理装置と、情報蓄積装置とが接続された情報蓄積システムにおける情報蓄積方法であって、
第1の情報処理装置からの要求に基づき、前記情報蓄積装置の前記第1の情報処理装置以外の他の情報処理装置からのアクセスが制限されている所定の記憶領域にアクセスするためのアクセス情報を生成するアクセス情報生成手順と、
前記アクセス情報を前記第1の情報処理装置に表示させる表示手順と、
第2の情報処理装置が、前記第1の情報処理装置に表示された前記アクセス情報を取得し、該アクセス情報を送信する送信手順と、
前記送信されたアクセス情報に基づき、前記第2の情報処理装置に対し前記所定の記憶領域へのアクセスを許可するアクセス手順と、
を有する情報蓄積方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014212729A JP6524635B2 (ja) | 2013-11-06 | 2014-10-17 | 情報蓄積システム及び情報蓄積方法 |
US14/532,093 US9219845B2 (en) | 2013-11-06 | 2014-11-04 | Information storage system and information storage method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230547 | 2013-11-06 | ||
JP2013230547 | 2013-11-06 | ||
JP2014212729A JP6524635B2 (ja) | 2013-11-06 | 2014-10-17 | 情報蓄積システム及び情報蓄積方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015111405A true JP2015111405A (ja) | 2015-06-18 |
JP6524635B2 JP6524635B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=53006832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014212729A Active JP6524635B2 (ja) | 2013-11-06 | 2014-10-17 | 情報蓄積システム及び情報蓄積方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9219845B2 (ja) |
JP (1) | JP6524635B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6996319B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-01-17 | 村田機械株式会社 | 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、ファイル共有システム、及び、ファイル共有システムの制御方法 |
JP7508047B2 (ja) | 2021-09-22 | 2024-07-01 | 株式会社ノースアイランド | 個人向説明資料個別配布システム |
JP7569183B2 (ja) | 2020-09-08 | 2024-10-17 | キヤノン株式会社 | システム、読取装置、方法およびプログラム |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10262120B1 (en) * | 2014-11-17 | 2019-04-16 | Squirrels LLC | Providing display outputs responsive to record data |
WO2016168972A1 (en) * | 2015-04-20 | 2016-10-27 | SZ DJI Technology Co., Ltd. | System and method for supporting movable object application development |
JP6550963B2 (ja) * | 2015-06-25 | 2019-07-31 | 株式会社リコー | 認証システム、画像形成装置、端末装置及びプログラム |
JP6578852B2 (ja) | 2015-09-28 | 2019-09-25 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報提供方法、及びプログラム |
US10277763B2 (en) | 2016-09-20 | 2019-04-30 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus, system, and method for performing processing in a device using electrical power supplied from a commercial power supply, a first electrical power storage device and a second electrical power storage device, the second electrical power storage device having a capacity smaller than that of the first electrical power storage device |
JP6877388B2 (ja) * | 2018-07-09 | 2021-05-26 | 株式会社東芝 | 情報処理装置、移動体、情報処理方法、およびプログラム |
CN114064571A (zh) * | 2020-07-31 | 2022-02-18 | 华为技术有限公司 | 一种确定文件存储位置的方法、装置及终端 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002358244A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-12-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 出力時間管理装置及び出力時間管理方法 |
JP2004007589A (ja) * | 2002-04-16 | 2004-01-08 | Xerox Corp | 文書およびサービスへの安全なアドホックアクセス |
JP2007164449A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Fujitsu Ltd | 個人情報管理装置、個人情報管理装置を用いた個人情報提供方法、個人情報管理装置用プログラムおよび個人情報提供システム |
JP2011525006A (ja) * | 2008-05-27 | 2011-09-08 | フランス・テレコム | ユーザが、少なくとも1人の他のユーザによって提供される少なくとも1つのサービスにアクセスするための方法およびシステム |
JP2013065297A (ja) * | 2011-09-19 | 2013-04-11 | Toshiba Corp | データ共有システム |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256260A (ja) | 2002-03-01 | 2003-09-10 | Sony Corp | データ共有システム,共有センタサーバ,広告スタッフ端末装置,コンピュータプログラム,記憶媒体,および共有センタサーバのデータ共有方法 |
JP4640655B2 (ja) * | 2004-06-10 | 2011-03-02 | 日本電気株式会社 | 情報端末、ネットワーク接続設定プログラム、ネットワークシステムおよび方法 |
US8806218B2 (en) * | 2005-03-18 | 2014-08-12 | Microsoft Corporation | Management and security of personal information |
JP2007072605A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Canon Inc | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP4244984B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2009-03-25 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理システム、印刷装置、コンテンツアクセスシステム、情報処理システム用プログラム、印刷装置用プログラム、およびコンテンツアクセスシステム用プログラム |
JP4906068B2 (ja) * | 2006-04-13 | 2012-03-28 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、その制御方法、及びコンピュータプログラム |
US8756673B2 (en) | 2007-03-30 | 2014-06-17 | Ricoh Company, Ltd. | Techniques for sharing data |
JP5178212B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2013-04-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP4687744B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2011-05-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP4957732B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2012-06-20 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置、ファイル生成装置の制御方法、ファイル生成プログラム |
US20100271650A1 (en) * | 2009-04-28 | 2010-10-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Data providing method and image forming apparatus |
JP5449905B2 (ja) * | 2009-07-29 | 2014-03-19 | フェリカネットワークス株式会社 | 情報処理装置、プログラム、および情報処理システム |
JP2012008756A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム |
KR101151294B1 (ko) * | 2010-11-19 | 2012-06-08 | 황영만 | 능동형 보안 인증 제공 방법, 이를 지원하는 단말기 및 시스템 |
JP6035860B2 (ja) * | 2012-05-18 | 2016-11-30 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、およびプログラム |
JP6028457B2 (ja) * | 2012-08-24 | 2016-11-16 | ソニー株式会社 | 端末装置、サーバ及びプログラム |
JP2014089652A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-15 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
JP6379513B2 (ja) | 2013-03-15 | 2018-08-29 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
JP6086004B2 (ja) | 2013-03-15 | 2017-03-01 | 株式会社リコー | 中継装置、情報処理システムおよびプログラム |
-
2014
- 2014-10-17 JP JP2014212729A patent/JP6524635B2/ja active Active
- 2014-11-04 US US14/532,093 patent/US9219845B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002358244A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-12-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 出力時間管理装置及び出力時間管理方法 |
JP2004007589A (ja) * | 2002-04-16 | 2004-01-08 | Xerox Corp | 文書およびサービスへの安全なアドホックアクセス |
JP2007164449A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Fujitsu Ltd | 個人情報管理装置、個人情報管理装置を用いた個人情報提供方法、個人情報管理装置用プログラムおよび個人情報提供システム |
JP2011525006A (ja) * | 2008-05-27 | 2011-09-08 | フランス・テレコム | ユーザが、少なくとも1人の他のユーザによって提供される少なくとも1つのサービスにアクセスするための方法およびシステム |
JP2013065297A (ja) * | 2011-09-19 | 2013-04-11 | Toshiba Corp | データ共有システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6996319B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-01-17 | 村田機械株式会社 | 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、ファイル共有システム、及び、ファイル共有システムの制御方法 |
JP7569183B2 (ja) | 2020-09-08 | 2024-10-17 | キヤノン株式会社 | システム、読取装置、方法およびプログラム |
JP7508047B2 (ja) | 2021-09-22 | 2024-07-01 | 株式会社ノースアイランド | 個人向説明資料個別配布システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6524635B2 (ja) | 2019-06-05 |
US20150124281A1 (en) | 2015-05-07 |
US9219845B2 (en) | 2015-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6524635B2 (ja) | 情報蓄積システム及び情報蓄積方法 | |
US9489163B2 (en) | System and method to provide mobile printing using near field communication | |
JP6740618B2 (ja) | 情報処理装置、通信システム、通信方法 | |
JP6379513B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6507486B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、情報管理方法及び情報処理システム | |
US9819751B2 (en) | Information processing system, method of processing information, information processing apparatus, and program | |
CN110312238B (zh) | 信息处理装置、信息处理系统和信息处理方法 | |
JP6040731B2 (ja) | 連携処理装置、連携処理システム及びプログラム | |
US20150248265A1 (en) | System and method of mobile printing using near field communication | |
JP6690258B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、通信システム | |
JP6891570B2 (ja) | 電子機器システム、通信方法、端末装置、プログラム | |
JP6300456B2 (ja) | 通信方法、装置、プログラム、およびネットワークシステム | |
JP6273903B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム | |
US20220078293A1 (en) | System, server, and reading apparatus | |
JP2017017499A (ja) | 通信システム、画像形成装置、サーバ、及びプログラム | |
JP2016081523A (ja) | 情報処理システム及び機器制御方法 | |
US10958803B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium | |
US10171464B2 (en) | Data process apparatus, data sharing method, and data process system | |
JP2017212694A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6451150B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、機器制御方法及びプログラム | |
JP6668641B2 (ja) | 中継装置及び通信システム | |
JP2018086783A (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
JP2024067804A (ja) | 電子情報処理システム、電子情報処理方法、及びプログラム | |
US11153401B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and method of processing information | |
JP2022064194A (ja) | 情報処理システム、出力システム、出力方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6524635 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |