JP2015106447A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2015106447A
JP2015106447A JP2013246659A JP2013246659A JP2015106447A JP 2015106447 A JP2015106447 A JP 2015106447A JP 2013246659 A JP2013246659 A JP 2013246659A JP 2013246659 A JP2013246659 A JP 2013246659A JP 2015106447 A JP2015106447 A JP 2015106447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
circuit
power supply
module
wireless signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013246659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6534086B2 (ja
Inventor
明則 平松
Akinori Hiramatsu
明則 平松
城戸 大志
Hiroshi Kido
大志 城戸
長谷川 純一
Junichi Hasegawa
純一 長谷川
滋 井戸
Shigeru Ido
滋 井戸
上田 大輔
Daisuke Ueda
大輔 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2013246659A priority Critical patent/JP6534086B2/ja
Priority to DE102014114203.9A priority patent/DE102014114203A1/de
Priority to US14/512,722 priority patent/US9232616B2/en
Priority to CN201410709098.8A priority patent/CN104676532B/zh
Publication of JP2015106447A publication Critical patent/JP2015106447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6534086B2 publication Critical patent/JP6534086B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/14Controlling the intensity of the light using electrical feedback from LEDs or from LED modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/38Switched mode power supply [SMPS] using boost topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/385Switched mode power supply [SMPS] using flyback topology

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】 配線の簡略化が可能な照明器具を提供する。【解決手段】 光源モジュール1と、光源モジュール1に有線接続される電源モジュール2とを備える。光源モジュール1は、電気的な光源10と、光源10に関する情報を無線信号により送信する送信回路11とを有する。電源モジュール2は、光源10を点灯させる電力を生成する電源回路21と、送信回路11から送信された無線信号を受信する受信回路23と、受信回路23に受信された無線信号に応じて電源回路21を制御する制御回路22とを有する。送信回路11から受信回路23への信号が有線で送信される場合に比べ、光源モジュール1と電源モジュール2との間での配線の簡略化が可能となる。【選択図】図1

Description

本発明は、照明器具に関するものである。
従来から、光源を有する光源モジュールと、光源モジュールに有線接続されて上記の光源を点灯させる電力を生成する電源モジュールとを備える照明器具が提供されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−234415号公報
上記の照明器具においては、光源に関する情報(異常の有無や定格電流など)を示す信号を光源モジュールから電源モジュールに送信させ、電源モジュールを上記の情報に応じて動作させることも考えられる。
しかしながら、上記のような信号を伝送するための信号線を、電力を伝送するための給電線とは別途に光源モジュールと電源モジュールとの間に設けると、配線が複雑化してしまう。
本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、配線の簡略化が可能な照明器具を提供することにある。
本発明の照明器具は、光源モジュールと、前記光源モジュールに接続される電源モジュールとを備え、前記光源モジュールは、電気的な光源と、前記光源に関する情報を無線信号により送信する送信回路とを有し、前記電源モジュールは、前記光源を点灯させる電力を生成する電源回路と、前記送信回路から送信された無線信号を受信する受信回路と、前記受信回路に受信された無線信号に応じて前記電源回路を制御する制御回路とを有することを特徴とする。
上記の照明器具において、前記無線信号は、前記光源の特性を示すものであってもよい。
上記の照明器具において、前記無線信号は、前記光源の異常と、前記光源の温度と、前記光源の累積点灯時間とのうち少なくとも1種類の情報を示すものであってもよい。
上記の照明器具において、前記光源モジュールは、前記無線信号が送信された後に前記送信回路への給電を停止させるスイッチを有していてもよい。
本発明によれば、光源に関する情報が有線で送信される場合に比べ、配線の簡略化が可能となる。
本発明の実施形態を示す回路ブロック図である。 本発明の実施形態の変更例を示す回路ブロック図である。 同上の外観を示す説明図である。
本発明の照明器具は、光源モジュール1と、光源モジュール1に接続される電源モジュール2とを備える。光源モジュール1は、電気的な光源10と、光源10に関する情報を無線信号により送信する送信回路11とを有する。電源モジュール2は、光源10を点灯させる電力を生成する電源回路21と、送信回路11から送信された無線信号を受信する受信回路23と、受信回路23に受信された無線信号に応じて電源回路21を制御する制御回路22とを有する。
上記の照明器具において、無線信号は、光源10の特性を示すものであってもよい。
上記の照明器具において、無線信号は、光源10の異常と、光源10の温度と、光源10の累積点灯時間とのうち少なくとも1種類の情報を示すものであってもよい。
上記の照明器具において、光源モジュール1は、無線信号が送信された後に送信回路11への給電を停止させるスイッチ16を有していてもよい。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
本実施形態の照明器具は、図1に示すように、電気的な光源10を有する光源モジュール1と、給電線を介して光源モジュール1に有線接続される電源モジュール2とを備える。光源10としては、発光ダイオードや発光ダイオードアレイのほか、有機ELのような周知の光源を用いることができる。
電源モジュール2は、外部の交流電源3から入力された交流電力を全波整流するダイオードブリッジ20と、ダイオードブリッジ20の直流出力を所定電圧の直流出力に変換する電源回路21と、電源回路21を制御する制御回路22とを備える。ダイオードブリッジ20の低電圧側の出力端の電位はグランドとされている。
電源回路21は、周知のフライバックコンバータからなる。すなわち、電源回路21は、ダイオードブリッジ20の高電圧側の出力端に一端が接続された一次巻線N1を有するトランスT1と、上記の一次巻線N1の他端とダイオードブリッジ20の低電圧側の出力端との間に接続されたスイッチング素子Q1とを備える。また、ノイズ除去用のアクロスザラインコンデンサC0が、上記の一次巻線N1とスイッチング素子Q1との直列回路に並列に、ダイオードブリッジ20の直流出力端間に接続されている。さらに、電源回路21は、トランスT1の二次巻線N2の両端間に接続されたダイオードD1とコンデンサ(以下、「出力コンデンサ」と呼ぶ。)C1との直列回路を備える。ダイオードD1の向きは、トランスT1の一次巻線N1への通電が停止されたときに二次巻線N2に誘導された電流が流れる向きとされている。また、出力コンデンサC1の両端電圧が、電源回路21の出力電圧となっている。すなわち、スイッチング素子Q1がオンされている期間にトランスT1にエネルギーが蓄積され、スイッチング素子Q1がオフされている期間にトランスT1に蓄積されたエネルギーが二次側に解放されてダイオードD1を介して出力コンデンサC1が充電される。
制御回路22の動作としては、電源回路21の出力電流を所定の目標電流に維持する定電流制御や、電源回路21の出力電圧を所定の目標電圧に維持する定電圧制御が考えられる。例えば定電流制御の場合、制御回路22は、電源回路21の出力電流を目標電流に維持するようにオンデューティを随時変更しつつスイッチング素子Q1を駆動する。このような制御回路22は例えばマイコンを用いて周知技術で実現可能であるので、詳細な図示並びに説明は省略する。また、制御回路22の制御が定電圧制御であって且つ光源10が発光ダイオードを含む場合、光源10には電流制限用の抵抗(図示せず)が直列に接続されることが望ましい。
また、ダイオードブリッジ20の出力端間には、抵抗(以下、「第1抵抗」と呼ぶ。)R1と、制御回路22の電源となるコンデンサ(以下、「制御電源コンデンサ」と呼ぶ。)C2との直列回路が接続されている。また、トランスT1には三次巻線N3が設けられている。この三次巻線N3は、一端がグランドに接続され、他端が抵抗(以下、「第2抵抗」と呼ぶ。)R2とダイオードD2とを介して第1抵抗R1と制御電源コンデンサC2との接続点に接続されている。すなわち、制御電源コンデンサC2は、ダイオードブリッジ20の出力電圧と、トランスT1の三次巻線N3に誘導された電圧とによって充電される。
光源モジュール1は、光源10に関する情報を示す無線信号を送信する送信回路11と、送信回路11を制御する送信制御回路12とを有する。また、電源モジュール2は、送信回路11から送信された無線信号を受信する受信回路23を有しており、制御回路22は、受信回路23に受信された無線信号に応じて電源回路21を制御する。上記の無線信号は、電波を媒体とするものであってもよいし、光を媒体とするものであってもよい。いずれの場合にも、送信回路11及び受信回路23は周知技術で実現可能であるので、詳細な図示並びに説明は省略する。また、送信制御回路12は、例えばマイコンを用いて周知技術で実現可能であるので、詳細な図示並びに説明は省略する。
また、光源モジュール1は、電源モジュール2から入力された電圧を適宜降圧することで送信回路11及び送信制御回路12の電源を生成する送信電源回路13を有する。送信電源回路13は例えば周知の3端子レギュレータからなる。
送信制御回路12には、予め、光源10を定格点灯させるために入力すべき電力を示す情報(以下、「要求電力情報」と呼ぶ。)が記憶されている。要求電力情報としては、例えば、光源10の定格電圧や定格電流が考えられる。送信制御回路12は、電源モジュール2からの電力の供給が開始された直後に、光源10の特性としての要求電力情報を示す無線信号(以下、「要求電力信号」と呼ぶ。)を送信するように送信回路11を制御する。電源モジュール2において、制御回路22は、要求電力信号が受信回路23に受信されるまでは、想定される光源モジュール1のうち定格電圧や定格電流が最も小さい光源モジュール1に合わせた電力を出力するように電源回路21を制御する。また、制御回路22は、要求電力信号が受信回路23に受信された後は、要求電力情報に応じた電力を出力するように電源回路21を制御する。例えば、要求電力情報が定格電流である場合、制御回路22は、要求電力信号が受信されるまでの目標電流を定格電流が最も少ない光源モジュール1の定格電流とし、要求電力信号が受信された後は目標電流の最大値を要求電力信号に示された定格電流とする。
さらに、光源モジュール1は、光源10の累積点灯時間を計時する計時回路14を有する。送信制御回路12は、計時回路14によって計時された累積点灯時間を示す無線信号を定期的に送信するように送信回路11を制御する。電源モジュール2において、制御回路22は、累積点灯時間の増加に伴う光束の低下を補って光出力(見た目の光束)を一定(例えば新品の定格点灯時の70%)に保つように、累積点灯時間の増加に伴って出力電力を増加させるように電源回路21を制御する。光出力の変更は、間欠点灯のオンデューティの変更によって達成されてもよいし、電源回路21の出力電流(目標電流)の増減によって達成されてもよい。
また、光源モジュール1は、光源10に近接配置されて光源10の温度を検出する温度検出素子15を有する。温度検出素子15としては例えば周知のサーミスタを用いることができる。送信制御回路12は、温度検出素子15によって検出された温度を示す無線信号を定期的に送信するように送信回路11を制御する。電源モジュール2において、制御回路22は、受信回路23に受信された無線信号に示された温度が所定の温度よりも高い場合、電源回路21の出力電力を減少させ又は停止させる。また、発光ダイオードの順方向電圧は温度が低いほど高くなる。そこで、光源10が発光ダイオードからなり且つ制御回路22が電源回路21を定電圧制御する場合、温度検出素子15によって検出された温度が低いほど制御回路22が電源回路21の出力電圧(目標電圧)を高くしてもよい。
さらに、制御回路22が電源回路21を定電流制御する場合、送信制御回路12は、光源10の両端電圧に基づいて、光源10の異常としての開放や短絡が発生しているか否かを判定することができる。光源10の両端電圧の検出は、光源10に並列に接続された分圧抵抗R3,R4を用いて行われる。送信制御回路12は、光源10の両端電圧が所定の第1閾値を上回った場合に開放が発生していると判定し、開放を通知する無線信号を送信するように送信回路11を制御する。また、送信制御回路12は、光源10の両端電圧が第1閾値よりも低い所定の第2閾値を下回った場合に短絡が発生していると判定し、短絡を通知する無線信号を送信するように送信回路11を制御する。電源モジュール2において、制御回路22は、開放または短絡を通知する無線信号が受信回路23に受信されたとき、電源回路21の出力を低下または停止させる。
上記構成によれば、光源10に関する情報が有線で送信される場合に比べ、配線の簡略化が可能となる。
なお、送信される無線信号が、始動直後(電源モジュール2からの電力の供給が開始された直後)に送信されるもの(例えば、光源10の特性を示すもの)だけである場合、無線信号が送信された後に送信回路11への給電がオフされるようにしてもよい。具体的には例えば、図2に示すように、送信電源回路13から送信回路11及び送信制御回路12への給電路に挿入されたスイッチ16と、このスイッチ16を駆動するスイッチ駆動回路(図示せず)とを設ける。上記のスイッチ駆動回路は、始動後に無線信号の送信が終了するまでの期間にのみスイッチ16をオンさせ、その他の期間にはスイッチ16をオフさせる。スイッチ16としては周知の半導体スイッチを用いることができ、上記のスイッチ駆動回路は周知技術で実現することができる。上記のように送信回路11や送信制御回路12への給電をオフすれば、送信回路11や送信制御回路12への給電が常時行われる場合に比べて消費電力を抑えることができる。
また、上記の無線信号に示される光源10の特性としては、他に、光源10が発光ダイオードアレイからなる場合における、光源10の順方向電圧や、光源10を構成する発光ダイオードの個数や、光源10の光の色温度などが考えられる。
さらに、無線信号に示される光源10の特性の変更の指示を受け付ける指示入力部(図示せず)を光源モジュール1に設け、送信制御回路12が、上記の指示入力部に入力された指示に従って、無線信号の内容を変更するものとしてもよい。
さらに、電源回路21としては、上記のようなフライバックコンバータに代えて、バックコンバータや、ブーストコンバータの後段にバックコンバータが接続されたものなど、他の周知のスイッチング電源を用いてもよい。
上記の照明器具は、例えば図3に示すような外観となる。図3の例において、光源モジュール1は、光源10を構成する各発光ダイオード100が実装されたプリント配線板61を有する。また、光源モジュール1は、下面が開口した有底筒状であって内底面にプリント配線板61が実装面を下向きにして固定されたケース62を有する。さらに、光源モジュール1は、例えばアクリル樹脂のような透光性を有する材料からなりケース62の開口を閉塞する透光カバー63を有する。光源10の光は、透光カバー63を通じて下方へ出射する。また、ケース62は、天井材70に設けられた貫通孔700に埋め込まれる。天井材70は、厚さ方向を上下方向に向けてコンクリートなどの造営材との間に隙間(いわゆる配線スペース)を開けて固定された板材であり、下面が天井面を構成するものである。さらに、電源モジュール2は、ケーブル71を介して光源モジュール1に接続され、光源モジュール1の側方において天井材70上に設置される。これにより、電源モジュール2が光源モジュール1の上側に設置される場合に比べ、天井材70の上側に必要な隙間が小さくなっている。上記のケーブル71の一端または両端に周知のコネクタ(図示せず)を設ければ、光源モジュール1を電源モジュール2に対して容易に着脱可能とすることができる。
1 光源モジュール
2 電源モジュール
10 光源
11 送信回路
16 スイッチ
21 電源回路
22 制御回路
23 受信回路

Claims (4)

  1. 光源モジュールと、前記光源モジュールに接続される電源モジュールとを備え、
    前記光源モジュールは、電気的な光源と、前記光源に関する情報を無線信号により送信する送信回路とを有し、
    前記電源モジュールは、前記光源を点灯させる電力を生成する電源回路と、前記送信回路から送信された無線信号を受信する受信回路と、前記受信回路に受信された無線信号に応じて前記電源回路を制御する制御回路とを有することを特徴とする照明器具。
  2. 前記無線信号は、前記光源の特性を示すものであることを特徴とする請求項1記載の照明器具。
  3. 前記無線信号は、前記光源の異常と、前記光源の温度と、前記光源の累積点灯時間とのうち少なくとも1種類の情報を示すものであることを特徴とする請求項1記載の照明器具。
  4. 前記光源モジュールは、前記無線信号が送信された後に前記送信回路への給電を停止させるスイッチを有することを特徴とする請求項2記載の照明器具。
JP2013246659A 2013-11-28 2013-11-28 照明器具 Active JP6534086B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246659A JP6534086B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 照明器具
DE102014114203.9A DE102014114203A1 (de) 2013-11-28 2014-09-30 Beleuchtungsvorrichtung
US14/512,722 US9232616B2 (en) 2013-11-28 2014-10-13 Lighting apparatus
CN201410709098.8A CN104676532B (zh) 2013-11-28 2014-11-27 照明设备和光源模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246659A JP6534086B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015106447A true JP2015106447A (ja) 2015-06-08
JP6534086B2 JP6534086B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=53045579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013246659A Active JP6534086B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 照明器具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9232616B2 (ja)
JP (1) JP6534086B2 (ja)
CN (1) CN104676532B (ja)
DE (1) DE102014114203A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017227783A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 カシオ計算機株式会社 光源装置、投影装置、光源制御方法及びプログラム
JP7345113B2 (ja) 2020-02-26 2023-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯システム、及び照明器具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105828489B (zh) * 2016-06-01 2017-11-03 东莞市擎洲光电科技有限公司 一种基于h桥电路的led调光装置
US11735938B2 (en) * 2021-02-15 2023-08-22 Alberto Gallo Power assembly and methods thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021175A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
JP2010057331A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp 電源装置及び照明装置
US20110187282A1 (en) * 2008-02-19 2011-08-04 Lutron Electronics Co., Inc. Smart Load Control Device Having a Rotary Actuator
JP2012094276A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 点灯装置および、これを用いた照明器具
JP2013196758A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置および照明器具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209344A (ja) 2001-01-12 2002-07-26 Matsushita Electric Works Ltd 非接触電力伝送装置
JP4921812B2 (ja) 2006-03-01 2012-04-25 パナソニック株式会社 照明用電源回路、及び照明器具
JP2010182499A (ja) 2009-02-04 2010-08-19 Sharp Corp 照明装置
US8100545B2 (en) * 2009-03-19 2012-01-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless convenience lighting system and method of making same
JP5394167B2 (ja) 2009-08-26 2014-01-22 パナソニック株式会社 非接触給電システム
US8847503B2 (en) * 2010-09-21 2014-09-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Transmitting and receiving digital and analog signals across an isolator
EP2695487B1 (en) * 2011-04-01 2020-05-13 Ideal Industries Lighting Llc Lighting module
JP5927582B2 (ja) 2012-01-10 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明用非接触給電システム、および照明器具
FR2995492B1 (fr) * 2012-09-11 2017-10-06 Zedel Lampe electrique portative dotee d'un systeme anti-eblouissement
US9538619B2 (en) * 2012-10-26 2017-01-03 Lutron Electronics Co., Inc. Controllable light source
CN203286306U (zh) * 2013-03-08 2013-11-13 深圳大学 色温调节器及led智能照明系统
CN203258533U (zh) * 2013-04-26 2013-10-30 中山新驱动电子科技有限公司 一种具有温度补偿功能的智能led路灯系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021175A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
US20110187282A1 (en) * 2008-02-19 2011-08-04 Lutron Electronics Co., Inc. Smart Load Control Device Having a Rotary Actuator
JP2010057331A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp 電源装置及び照明装置
JP2012094276A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 点灯装置および、これを用いた照明器具
JP2013196758A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置および照明器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017227783A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 カシオ計算機株式会社 光源装置、投影装置、光源制御方法及びプログラム
JP7345113B2 (ja) 2020-02-26 2023-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯システム、及び照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
CN104676532B (zh) 2019-04-23
CN104676532A (zh) 2015-06-03
US20150145433A1 (en) 2015-05-28
DE102014114203A1 (de) 2015-05-28
US9232616B2 (en) 2016-01-05
JP6534086B2 (ja) 2019-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100001661A1 (en) Led current-supplying circuit and led current-controlling circuit
US20120293087A1 (en) Lighting driver circuit and light fixture
KR101334042B1 (ko) Led 조명 장치 및 그의 전류 레귤레이터와 전류 레귤레이팅 방법
JP6430665B2 (ja) Ledドライバ及び駆動方法
JPWO2011148590A1 (ja) Ledの点灯回路、ランプおよび照明装置
JP6534086B2 (ja) 照明器具
US20150123556A1 (en) Lighting device and luminaire
JP2014176295A (ja) 照明装置
JP2014110696A (ja) 電源装置及び照明装置
US9763294B2 (en) Lighting device and lighting fixture using same
JP2010153566A (ja) Led駆動方式
US9295138B2 (en) Lighting device and luminaire using the same
CN107211510B (zh) 开关装置和开关系统
JP6206814B2 (ja) 点灯装置および該点灯装置を用いた照明システム
JP2016058240A (ja) 発光素子点灯装置、発光モジュール、および照明装置
KR20100023233A (ko) Ac/dc 겸용 led 모듈 구동장치
JP2019087340A (ja) 点灯装置および照明器具
JP5413694B2 (ja) 電源装置および照明装置
JP5447497B2 (ja) 光源点灯装置及び照明装置
JP2016122617A (ja) 点灯装置、該点灯装置を用いた照明器具、並びに、前記照明器具を用いた照明システム
JP2011109854A (ja) Led点灯装置
JP2018014310A (ja) 点灯装置及びそれを備える照明器具
JP6648264B2 (ja) Led用電源装置、および、半導体集積回路
JP6252936B2 (ja) 電源装置及び該電源装置を用いた照明器具
JP6245504B2 (ja) 点灯装置及びそれを用いた照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180117

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190517

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6534086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151