JP2015087201A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015087201A
JP2015087201A JP2013224918A JP2013224918A JP2015087201A JP 2015087201 A JP2015087201 A JP 2015087201A JP 2013224918 A JP2013224918 A JP 2013224918A JP 2013224918 A JP2013224918 A JP 2013224918A JP 2015087201 A JP2015087201 A JP 2015087201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps
state
acceleration
electronic device
acceleration sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013224918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6452933B2 (ja
Inventor
茂輝 田辺
Shigeki Tanabe
茂輝 田辺
英樹 森田
Hideki Morita
英樹 森田
功 益池
Isao Masuike
功 益池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2013224918A priority Critical patent/JP6452933B2/ja
Priority to US15/032,311 priority patent/US20160245924A1/en
Priority to PCT/JP2014/078822 priority patent/WO2015064666A1/ja
Publication of JP2015087201A publication Critical patent/JP2015087201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452933B2 publication Critical patent/JP6452933B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/34Power consumption
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • G01C21/165Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation combined with non-inertial navigation instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/18Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration in two or more dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0254Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity detecting a user operation or a tactile contact or a motion of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/10Details of telephonic subscriber devices including a GPS signal receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】消費電力を抑制することができる電子機器を提供すること。
【解決手段】加速度を検出する加速度センサ部11と、GPS信号を受信するGPS受信部12と、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて静止状態又は移動状態の種別を判定し、判定した結果に基づいてGPS受信部12によるGPS信号の受信周期を変更する制御部13とを備える。移動状態には、歩行状態、走行状態、自転車移動状態及び乗り物移動状態が含まれる。
【選択図】図1

Description

本発明は、加速度センサ部を備える電子機器に関する。
電子機器には、加速度センサによって検出された値に基づいて、歩数をカウントする機能を有しているものがある(例えば、特許文献1を参照。)。
特開2004−120688号公報
ところで、電子機器は、消費電力の抑制が求められている。
本発明は、消費電力を抑制することができる電子機器の提供を目的とする。
本発明に係る電子機器は、上記課題を解決するために、加速度を検出する加速度センサ部と、GPS信号を受信するGPS受信部と、前記加速度センサ部により検出された加速度に基づいて静止状態又は移動状態の種別を判定し、判定した結果に基づいて前記GPS受信部によるGPS信号の受信周期を変更する制御部と、を備える構成とした。
電子機器では、前記制御部は、加速度センサ部により検出された加速度に基づいて静止状態であると判定した場合、前記GPS受信部の駆動を停止させることにより、前記GPS信号の受信周期を変更する構成でもよい。
電子機器では、前記制御部は、加速度センサ部により検出された加速度に基づいて静止状態であると判定した場合、前記GPS受信部によるGPS信号の受信動作を停止することにより、前記GPS信号の受信周期を変更する構成でもよい。
電子機器では、前記移動状態には、歩行状態、走行状態、自転車移動状態及び乗り物移動状態が含まれる。
本発明によれば、消費電力を抑制することができる。
電子機器の構成を示す図である。 行動履歴がプロットされた地図アプリを模式的に示す図である。
以下に、本発明の電子機器及びシステムの一実施形態について説明する。図1は、電子機器の一実施形態について説明するためのブロック図である。
電子機器1は、例えば、携帯電話機、タブレット型のコンピュータ、歩数計又は携帯型のゲーム機等である。
電子機器1は、図1に示すように、加速度センサ部11と、GPS受信部12と、制御部13と、充電池14と、メモリ15を備える。電子機器1は、充電池14から電源の供給を受けることにより、様々な処理が行われる。
加速度センサ部11は、加速度を検出する。加速度センサ部11は、電子機器1に働く加速度の方向及び大きさを検出し、検出結果を制御部13に出力する。加速度センサ部11は、X軸方向、Y軸方向及びZ軸方向の加速度を検出する3軸(3次元)タイプであって、例えば、電子機器1の外部から加わった力(F)と電子機器1の質量(m)に基づいて、加速度(a)を測定する(加速度(a)=力(F)/質量(m))。
なお、加速度センサ部11は、圧電素子(圧電式)に限らず、ピエゾ抵抗型、静電容量型、熱検知型等によるMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)式や、可動コイルを動かしてフィードバック電流によってもとに戻すサーボ式や、加速度によって生じる歪を歪ゲージによって測定する歪ゲージ式等により構成されてもよい。
GPS受信部12は、GPS信号を受信する。GPS受信部12は、地球の上空を周回するGPS衛星から擬似雑音符号化して発信されている微弱な高周波電波信号(GPS信号)を受信し、GPS信号の地上への到達時間、GPS信号に含まれる時刻情報及び航法メッセージを解読することにより、地球上における自身の位置情報を正確に測位する機能を有している。
制御部13は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて静止状態又は移動状態の種別を判定し、判定した結果に基づいてGPS受信部12によるGPS信号の受信周期を変更する。
ここで、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて静止状態又は移動状態の種別を判定する手順について説明する。
加速度センサ部11は、X軸方向の加速度、Y軸方向の加速度及びZ軸方向の加速度を合成したベクトル値を検出結果として制御部13に供給する。なお、加速度センサ部11は、合成したベクトル値ではなく、X軸方向の加速度、Y軸方向の加速度及びZ軸方向の加速度をそのまま制御部13に供給してもよい。このような構成の場合には、制御部13は、X軸方向の加速度、Y軸方向の加速度及びZ軸方向の加速度を合成して、合成ベクトル値を算出する。
制御部13は、合成ベクトル値をロギングし、ロギングしたデータを分析して、電子機器1の状態を判定する。例えば、制御部13は、ロギングしたデータを分析した結果と、メモリ15に記憶されている複数の移動状態を示すサンプルデータとを比較して、静止状態又は移動状態の種別を特定する。
なお、移動状態には、例えば、歩行状態、走行状態、自転車移動状態、乗り物移動状態等が含まれる。
電子機器1は、静止状態又は移動状態の種別の違いに基づいてGPS受信部12によるGPS信号の受信周期を適宜変更するので、GPS受信部12による電力消費を抑制することができ、結果、機器全体の電力消費を抑制することができる。
制御部13は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて静止状態であると判定した場合、GPS受信部12の駆動を停止させることにより、GPS信号の受信周期を変更する構成でもよい。
よって、電子機器1は、静止状態の場合にGPS受信部12の駆動を停止させるので、GPS受信部12による電力消費が行われず、機器全体の電力消費を抑制することができる。
制御部13は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて静止状態であると判定した場合、GPS受信部12によるGPS信号の受信動作を停止することにより、GPS信号の受信周期を変更する構成でもよい。
よって、電子機器1は、静止状態の場合にGPS受信部12によるGPS信号の受信動作を停止させるので、GPS受信部12による電力消費が行われず、機器の電力消費を抑制することができる。
電子機器1は、GPS受信部12により受信したGPS信号に基づいて現在位置を算出し、地図アプリ上に当該現在位置をプロットする機能を有している。ユーザは、地図アプリを閲覧することにより、現在位置を確認でき、また、プロットされた履歴を閲覧することにより、移動ルートを確認することができる。
制御部13は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて移動状態の種別を判定した場合、判定した移動種別に応じて、GPS信号の受信周期を変更する構成でもよい。移動状態には、上述したように、歩行状態、走行状態、自転車乗車状態、又はその他乗り物状態がある。
電子機器1は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて、歩幅と歩数を算出することにより、歩行距離を算出する。
電子機器1は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて、走行時の歩幅と歩数を算出することにより、走行距離を算出する。
電子機器1は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて、自転車乗車状態であることを認識し、自転車による走行距離を算出する。
移動状態の種別がその他乗り物状態の場合について以下に説明する。なお、以下では、その他乗り物は、自動車を想定するが、これに限られない。
電子機器1は、加速度センサ部11により検出された加速度に基づいて、自動車乗車状態であることを認識し、自動車による走行距離を算出する。
制御部13は、例えば、移動状態の種別を問わず、10m移動するごとにGPS信号を受信するように、GPS受信部12によるGPS信号の受信周期を制御する。なお、移動距離は、10mに限らず、他の値でもよい。
このような構成によれば、電子機器1は、例えば、ユーザが自動車に乗って移動し、その後、徒歩で移動したような場合、地図アプリ上には、図2に示すように、プロットとプロットの間隔がほぼ等しく示される。もしも、自動車による移動と歩行による移動に対して、同じタイミングでGPS信号を受信してしまうと、プロットが不均一になってしまう。
よって、電子機器1は、歩行時のように、速度が遅い移動の場合において、GPS信号を間欠受信するタイミングを減らすので、移動状態に応じてGPS受信部12の起動回数を必要最低限に抑えることができ、電力消費を抑制することができる。
なお、電子機器1は、現在移動中の場所が道路であって、地図アプリ等から法定速度情報を取得できた場合には、当該情報に基づいてGPS信号を間欠受信するタイミングを決定したり、現在移動中の場所が高速道路であることを地図アプリ等から取得できた場合には、GPS信号を間欠受信するタイミングを決定してもよい。
次に、階段又はエレベータによる移動状態における電子機器1の動作について説明する。
電子機器1は、図示しない気圧センサ部を備えている。
電子機器1は、気圧センサ部によって気圧が測定されることにより、高度又は高度変化を検出することができ、当該検出の結果に基づいて、例えば、階段又はエレベータによる移動状態を判断することができる。
一般的に、階段又はエレベータによる移動は、上下方向の移動である。このような移動を2次元(平面)で表示される地図アプリ(2D)でプロットすると、階段又はエレベータの位置において、プロットが集中してしまう。
電子機器1は、階段又はエレベータによる移動区間を静止状態と同様にGPS信号を受信しないように制御する。
このような構成によれば、電子機器1は、階段又はエレベータによる移動において、GPS信号を受信しないように制御するので、GPS受信部12の起動回数を抑え、電力消費を抑制することができ、かつ、地図アプリに表示されるプロットを一部分に集中させないようにできる。
なお、電子機器1は、階段又はエレベータによる移動において、GPS受信部12によりGPS信号を受信しても、受信したGPS信号に基づいて現在位置の算出を行わないように制御することによって、電力消費を抑制する構成でもよい。
次に、坂道を移動しているときの電子機器1の動作について説明する。
電子機器1は、加速度センサ部11と、上述した気圧センサ部による検出結果に基づいて、移動環境が、平坦な道か、上り坂か、又は下り坂かを判断することができる。
電子機器1は、判断した移動環境に応じて、GPS受信部12によるGPS信号の受信周期を適宜変化させる構成でもよい。
一般的に、移動速度が一定であれば、上り坂<平坦な道<下り坂、の順番で移動速度は、早くなる。
電子機器1は、加速度センサ部11による加速度と、気圧センサ部による高低差のログ情報に基づいて、移動環境が、平坦な道か、上り坂か、又は下り坂かを判断し、下り坂<平坦な道<上り坂、の順番でGPS受信部12によるGPS信号の受信周期が長くなるように制御する、すなわち、移動速度が遅いほど受信周期が長くなるように制御する。
このような構成によれば、電子機器1は、移動環境に応じてGPS受信部12の起動回数が変化するので、どんな移動環境でも精度の高い位置情報を地図アプリにプロットすることができ、不要なタイミングでのGPS受信部12の動作を抑制できるので、電力消費を抑制することができる。
本実施例では、消費電力を抑制する電子機器1の構成と動作について説明したが、これに限られず、消費電力を抑制するためのプログラムとして構成されてもよい。
電子機器1の機能を実現するためのプログラムをコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。
ここでいう「コンピュータシステム」とは、OS及び周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータで読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
「コンピュータで読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワーク及び電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時刻の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバ及びクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時刻プログラムを保持しているものも含んでもよい。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
1 電子機器
11 加速度センサ部
12 GPS受信部
13 制御部
14 充電池
15 メモリ

Claims (4)

  1. 加速度を検出する加速度センサ部と、
    GPS信号を受信するGPS受信部と、
    前記加速度センサ部により検出された加速度に基づいて静止状態又は移動状態の種別を判定し、
    判定した結果に基づいて前記GPS受信部によるGPS信号の受信周期を変更する制御部と、を備える電子機器。
  2. 前記制御部は、加速度センサ部により検出された加速度に基づいて静止状態であると判定した場合、前記GPS受信部の駆動を停止させることにより、前記GPS信号の受信周期を変更する請求項1記載の電子機器。
  3. 前記制御部は、加速度センサ部により検出された加速度に基づいて静止状態であると判定した場合、前記GPS受信部によるGPS信号の受信動作を停止することにより、前記GPS信号の受信周期を変更する請求項1記載の電子機器。
  4. 前記移動状態には、歩行状態、走行状態、自転車移動状態及び乗り物移動状態が含まれる請求項1記載の電子機器。
JP2013224918A 2013-10-30 2013-10-30 電子機器 Active JP6452933B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013224918A JP6452933B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 電子機器
US15/032,311 US20160245924A1 (en) 2013-10-30 2014-10-29 Electronic device and control method
PCT/JP2014/078822 WO2015064666A1 (ja) 2013-10-30 2014-10-29 電子機器及び制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013224918A JP6452933B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015087201A true JP2015087201A (ja) 2015-05-07
JP6452933B2 JP6452933B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=53004264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013224918A Active JP6452933B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160245924A1 (ja)
JP (1) JP6452933B2 (ja)
WO (1) WO2015064666A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062126A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 カシオ計算機株式会社 測位装置、および測位装置の測位方法
WO2017104227A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2019070618A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 セイコーエプソン株式会社 位置計測方法、電子機器及び測位システム
JP2019158341A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 カシオ計算機株式会社 衛星電波受信装置、電子時計及び電波受信報知制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7082941B2 (ja) * 2018-12-21 2022-06-09 京セラ株式会社 電子キー装置、制御方法、及びプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1183529A (ja) * 1997-09-03 1999-03-26 Furuno Electric Co Ltd 位置検出通知装置
JP2002152808A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Kyocera Corp 携帯通信端末装置及びその位置検出方法
JP2004003877A (ja) * 2002-04-04 2004-01-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 測位装置
JP2004028916A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nec Corp 登山者用ナビゲーション方法および装置並びにプログラム
JP2010286344A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Kddi Corp 携帯端末装置の移動状態を推定する方法及びシステム
JP2012154760A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Kddi Corp 測位部の起動を制御する測位起動制御方法、移動端末及びプログラム
JP2013152097A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Casio Comput Co Ltd 測位装置、測位方法及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1183529A (ja) * 1997-09-03 1999-03-26 Furuno Electric Co Ltd 位置検出通知装置
JP2002152808A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Kyocera Corp 携帯通信端末装置及びその位置検出方法
JP2004003877A (ja) * 2002-04-04 2004-01-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 測位装置
JP2004028916A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nec Corp 登山者用ナビゲーション方法および装置並びにプログラム
JP2010286344A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Kddi Corp 携帯端末装置の移動状態を推定する方法及びシステム
JP2012154760A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Kddi Corp 測位部の起動を制御する測位起動制御方法、移動端末及びプログラム
JP2013152097A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Casio Comput Co Ltd 測位装置、測位方法及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062126A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 カシオ計算機株式会社 測位装置、および測位装置の測位方法
WO2017104227A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JPWO2017104227A1 (ja) * 2015-12-18 2018-10-04 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US11029743B2 (en) 2015-12-18 2021-06-08 Sony Corporation Information processing device and information processing method
JP2019070618A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 セイコーエプソン株式会社 位置計測方法、電子機器及び測位システム
JP7035440B2 (ja) 2017-10-11 2022-03-15 セイコーエプソン株式会社 位置計測方法、電子機器及び測位システム
JP2019158341A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 カシオ計算機株式会社 衛星電波受信装置、電子時計及び電波受信報知制御方法
US11175636B2 (en) 2018-03-07 2021-11-16 Casio Computer Co., Ltd. Satellite radio wave receiving device, electronic timepiece, method, and non-transitory computer-readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015064666A1 (ja) 2015-05-07
JP6452933B2 (ja) 2019-01-16
US20160245924A1 (en) 2016-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223356B2 (ja) デバイスを制御する方法及びそれを実施するデバイス
JP6452933B2 (ja) 電子機器
JP5459179B2 (ja) 移動状態判別装置、移動状態判別方法およびプログラム
US9972203B2 (en) Driving assistance method, program, and driving assistance apparatus
US10130843B2 (en) Electronic device, control program, control method, and system
US8818704B2 (en) Navigation system with road object detection mechanism and method of operation thereof
KR102126506B1 (ko) 보행자의 이동 방향 추정 방법, 상기 방법을 기록한 컴퓨터 판독 가능 저장매체 및 보행자 이동 방향 추정 장치.
US10191467B2 (en) Electronic device, determination method, and program
US20140012536A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
JP4205930B2 (ja) 携帯用自律航法装置
US20130102323A1 (en) Methods and apparatuses for use in determining a motion state of a mobile device
JP2011149860A (ja) 携帯端末および位置測位方法
US10739138B2 (en) Information processing apparatus and control method
JP2013210299A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US20140194138A1 (en) Constraining inertial navigation system solution according to pedometrical data
KR101312143B1 (ko) 자전거의 주행상황인식 시스템
KR20120056696A (ko) 사용자 단말의 변위 추정방법 및 장치
JP2016206017A (ja) 電子機器、及び移動速度算出プログラム
JP5688004B2 (ja) 電子機器および移動経路の記憶方法
US10704922B2 (en) Electronic device, electronic device control method, and storage meduim
US20210288726A1 (en) Location accuracy using local transmitters
JP5905847B2 (ja) 携帯電子機器
JP6353198B2 (ja) 電子機器
JP2019152540A (ja) 電子機器、制御装置及び制御プログラム
CN115267868B (zh) 一种定位点处理方法、装置及计算机可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180227

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150