JP2015067368A - シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置 - Google Patents

シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015067368A
JP2015067368A JP2013200026A JP2013200026A JP2015067368A JP 2015067368 A JP2015067368 A JP 2015067368A JP 2013200026 A JP2013200026 A JP 2013200026A JP 2013200026 A JP2013200026 A JP 2013200026A JP 2015067368 A JP2015067368 A JP 2015067368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
rotating body
unit
sheet size
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013200026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5948295B2 (ja
Inventor
昭典 松野
Akinori Matsuno
昭典 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013200026A priority Critical patent/JP5948295B2/ja
Priority to US14/496,307 priority patent/US9027921B2/en
Publication of JP2015067368A publication Critical patent/JP2015067368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5948295B2 publication Critical patent/JP5948295B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5029Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • B65H2511/212Rotary position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00734Detection of physical properties of sheet size

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】シートサイズの設定に必要な操作力を低減するとともに、シートサイズの誤設定を抑止したシートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートサイズ設定装置112は、カセット110に収容されたシートのサイズの識別情報を画像形成装置1の本体側に配置されたサイズ検知スイッチ10Dに与える。シートサイズ設定装置112は、操作ダイアル7と、押圧ユニット8と、スプリング9と、アシスト部15と、を備える。ユーザーによって操作ダイアル7が回転されると押圧ユニット8が回転し、本体側のサイズ検知スイッチ10Dに識別情報が与えられる。アシスト部15は、一の係合凹部812がスプリング9の付勢力に抗して係合突起110Pから脱離するように、操作ダイアル7の回転に伴って押圧ユニット8に軸方向の移動力を付与する。
【選択図】図11

Description

本発明は、給紙カセットに収容されたシートのサイズを設定するシートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置に関する。
プリンター、コピー機、ファクシミリ装置或いはこれらの複合機等の画像形成装置においては、画像形成処理が行われる複数枚のシートを収容する給紙カセットを備える。通常、異なるサイズのシートを収容可能した給紙カセットが、画像形成装置の装置本体に着脱自在に装着される。ここで、給紙カセットにどのサイズのシートが収容されているのかを、前記装置本体に自動認識させることが望ましい。本出願人は、該機能を実現するシートサイズ設定装置を特許文献1で提案している。
特許文献1のシートサイズ設定装置は、シートサイズの表示部と、この表示部に示されるサイズ毎に所定の検知センサによって識別可能な検知パターン部とを備えるダイヤル式のシートサイズ設定装置である。ユーザーが、給紙カセットに収容されているシートサイズに応じてシートサイズ設定装置を適正位置に回動させることで、前記表示部によるシートサイズの表示と、前記検知センサによるシートサイズの識別とが行われる。
上記の技術では、各シートサイズに応じて、シートサイズ設定装置には、周方向に沿って複数の凹部が配置される。そして、給紙カセット側に配置された突起部と、一の凹部とが係合することによって、シートサイズ設定装置が位置決めされる。また、給紙カセットとシートサイズ設定装置との間には、スプリングが圧縮して配置されており、スプリングによって前記凹部が前記突起部に向かって付勢される。ユーザーは、シートサイズの設定を変更する場合、スプリングの付勢力に抗して、シートサイズ設定装置を回動させる。
特開2009−73664号公報
特許文献1に記載された技術では、カセットが画像形成装置の装置本体に装着される場合に、カセットの振動によって凹部が突起部から脱離することを防止するために、所定の値以上のスプリングの付勢力が必要となる。この場合、前記付勢力によって、ユーザーによるシートサイズ設定装置の回動が困難となる場合があった。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、シートサイズの設定に必要な操作力を低減するとともに、シートサイズの誤設定を抑止したシートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明の一局面に係るシートサイズ設定装置は、給紙カセットに収容されたシートのサイズの識別情報を所定のシートサイズ検知機構に与えるシートサイズ設定装置であって、ハウジングと、前記ハウジングに両端を回転可能に支持された円柱状の第1回転体であって、前記第1回転体の回転における回転軸となり、軸方向において第1領域、第2領域および第3領域を含む第1回転軸と、前記第1領域において周方向に沿って複数配置され、前記シートサイズ検知機構により検知される被検知部と、前記第2領域に配置され、前記複数の被検知部に対応して周方向に沿って複数配置された被係合部と、前記第3領域に配置され、前記第1回転軸回りの回転駆動力が入力される第1ギア部と、を有する第1回転体と、前記ハウジングの一端部において前記被係合部に対向して配置され、前記第1回転体の前記第1回転軸回りの回転に伴って、前記複数の被係合部のうちの一の被係合部と係合し、前記第1回転体の回転を規制する係合部と、前記ハウジングの前記一端部とは反対側の他端部と前記第1回転体との間に配置され、前記被係合部が前記係合部と係合する方向に前記第1回転体を付勢する付勢部材と、前記ハウジングに回転可能に支持され、第2回転軸と、前記第2回転軸回りに配置され前記第1ギア部と係合する第2ギア部と、を備え、前記シートのサイズが設定されるために前記第2回転軸回りに所定の方向に回転され、前記第1回転体を回転させる第2回転体と、前記一の被係合部が前記付勢部材の付勢力に抗して前記係合部から脱離するように、前記第2回転体の前記第2回転軸回りの回転に伴って、前記第1回転体に前記軸方向の移動力を付与する脱離促進部と、を有することを特徴とする。
本構成によれば、シートサイズ設定装置は、給紙カセットに収容されたシートのサイズの識別情報を所定のシートサイズ検知機構に与える。第1回転体の第1領域に複数配置された被検知部が、前記シートサイズ検知機構による前記サイズの検知動作の対象とされる。また、第1回転体の第2領域には、前記複数の被検知部に対応して、被係合部が周方向に沿って複数配置されている。第1回転体の回転に伴って、ハウジングの係合部と被係合部とが係合することで、第1回転体の回転位置が規制される。付勢部材は、ハウジングと第1回転体との間に配置され、被係合部が係合部と係合する方向に第1回転体を付勢する。作業者によって、第2回転体が所定の方向に回転されると、第2ギア部と第1ギア部との係合によって、第1回転体が第1回転軸回りに回転する。この際、脱離促進部は、一の被係合部が付勢部材の付勢力に抗して係合部から脱離するように、第1回転体に軸方向の移動力を付与する。この結果、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力が低減される。また、作業者によって第2回転体が回転されない場合には、一の被係合部が係合部から脱離することが付勢部材の付勢力によって抑止され、シートサイズの誤設定が防止される。
上記の構成において、前記脱離促進部は、前記第1ギア部および前記第2ギア部であり、前記第1ギア部および前記第2ギア部は、軸方向に沿ってギア歯が傾斜したはす歯ギアであり、前記第2回転体の回転に伴って前記第2ギア部から前記第1ギア部に回転駆動力が伝達される際に、前記はす歯ギア同士の噛み合いによって前記第1回転体に前記軸方向の移動力が付与されることが望ましい。
本構成によれば、第1ギア部および第2ギア部がはす歯ギアからなる。このため、前記はす歯ギア同士の噛み合いによって、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力を低減することができる。
上記の構成において、前記第2ギア部の歯数が、前記第1ギア部の歯数よりも少ないことが望ましい。
本構成によれば、第2ギア部から第1ギア部に回転駆動力が伝達される際のギア比が1よりも大きく設定される。このため、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力を更に低減することができる。
上記の構成において、前記第1ギア部は、第1側端面を備え、前記第2回転体は、軸方向において前記第2ギア部に隣接して配置され、前記第2ギア部よりも大径とされ、少なくとも周方向の一部が軸方向において前記第1側端面と対向する第2側端面を含む円板部を備え、前記脱離促進部は、前記第1ギア部の前記第1側端面から突設され、周方向に沿って複数配置された第1突起部と、前記円板部の前記第2側端面から前記第1突起部と対向するように突設され、周方向に沿って複数配置された第2突起部と、を備え、前記第2回転体の回転に伴って前記第2ギア部から前記第1ギア部に回転駆動力が伝達される際に、前記第2突起部が前記第1突起部に当接することで、前記第1回転体に前記軸方向の移動力が付与されることが望ましい。
本構成によれば、第2突起部が第1突起部に当接することによって、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力を低減することができる。
上記の構成において、前記第2突起部は、前記第2回転体の前記回転方向に沿って、前記第1突起部を前記軸方向に案内する傾斜面を備えることが望ましい。
本構成によれば、第2回転体の回転に伴って、第2突起部の傾斜面が第1突起部を軸方向に移動させる。この結果、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力を更に低減することができる。
上記の構成において、前記第2回転体の前記回転板は、前記第2回転体の前記第2回転軸回りの回転において操作されるダイアル部であることが望ましい。
本構成によれば、ダイアル部の第2側端面を利用して、第2突起部を配置することができる。また、第2突起部が、作業者によって操作されるダイアル部に配置されるため、第2突起部が他の部分に配置される場合と比較して、より強い力で第1突起部を軸方向に移動させることができる。
本発明の他の局面に係る給紙装置は、上記の何れか1に記載のシートサイズ設定装置と、前記ハウジングを含み、シートを収容する前記給紙カセットと、前記被検知部に対して検知動作を行い前記給紙カセットに収容されたシートのサイズを検知する前記シートサイズ検知機構と、前記給紙カセットから前記シートを給送する給紙機構と、を備えることを特徴とする。
本構成によれば、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力が低減される。また、作業者によって第2回転体が回転されない場合には、一の被係合部が係合部から脱離することが付勢部材の付勢力によって抑止され、シートサイズの誤設定が防止される。この結果、シートのサイズが安定して検知された状態で、給紙カセットからシートが給送される。
本発明の他の局面に係る給紙装置は、筐体と、上記に記載のシートサイズ設定装置と、前記筐体に対して所定の装着方向に向かって装着され、前記ハウジングを含み、シートを収容する前記給紙カセットと、前記筐体に配置され、前記被検知部に対して検知動作を行い前記給紙カセットに収容されたシートのサイズを検知する前記シートサイズ検知機構と、前記給紙カセットから前記シートを給送する給紙機構と、を有し、前記シートサイズ検知機構は、検知対象との干渉動作により出没する複数の接点スイッチであり、前記被検知部は、前記複数の接点スイッチによるシートサイズ識別のための検知パターンを周方向に沿って複数形成する凹凸形状部からなり、前記給紙カセットの前記筐体への装着に伴って、前記凹凸形状部は、前記装着方向に向かって前記接点スイッチと干渉し、前記凹凸形状部が前記接点スイッチと干渉した際に、前記第1回転体が受ける反力の方向は、前記シートのサイズが設定されるための前記第2回転体の前記第2回転軸回りの回転に伴って前記第1回転体が前記第1回転軸回りに回転する方向と逆方向であることを特徴とする。
本構成によれば、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力が低減される。また、作業者によって第2回転体が回転されない場合には、一の被係合部が係合部から脱離することが付勢部材の付勢力によって抑止され、シートサイズの誤設定が防止される。この結果、シートのサイズが安定して検知された状態で、給紙カセットからシートが給送される。更に、給紙カセットが筐体に装着される際に凹凸形状部が接点スイッチと干渉すると、第1回転体には、シートのサイズが設定される際の回転方向とは逆方向の反力が付与される。この結果、被係合部には、前記はす歯ギア同士の噛み合いによって、係合部に係合する方向の力が付与される。したがって、給紙カセットの装着に伴って、一の被係合部が係合部から脱離することが更に防止される。
上記の構成において、前記シートのサイズに対応して前記第1回転体の周面に周方向に沿って複数配置され、前記サイズを表示するシートサイズ表示部材と、前記給紙カセットに開口され、前記第1回転体の回転に伴って、前記複数のシートサイズ表示部材のうちの一の前記シートサイズ表示部材を前記給紙カセットの外部に露出させる開口部と、を備えることが望ましい。
本構成によれば、第1回転体の回転に伴って、シートサイズ表示部材が開口部から露出する。このため、給紙装置のユーザーに、収容されるシートのサイズを認識させることが可能となる。
本発明の他の局面に係る画像形成装置は、上記の何れか1に記載の給紙装置と、前記給紙カセットから供給される前記シートに画像を形成する画像形成部と、を備えることを特徴とする。
本構成によれば、作業者によるシートサイズの設定に必要な操作力が低減される。また、シートサイズの誤設定が防止される。この結果、適切なサイズのシートに安定して画像が形成される。
本発明によれば、シートサイズの設定に必要な操作力を低減するとともに、シートサイズの誤設定を抑止したシートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置を提供される。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の外観を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置から給紙カセットが取り外された状態の斜視図である。 本発明の一実施形態に係る給紙カセットの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置の内部構造を概略的に示す断面図である。 図2の一部を拡大した拡大斜視図である。 図5に、更に第1回転体が配置された状態の斜視図である。 本発明の一実施形態に係る給紙カセットの斜視図である。 図7の一部を拡大した拡大斜視図である。 図8の給紙カセットの内部の状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る給紙カセットの拡大斜視図である。 図10の給紙カセットの内部の状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第1回転体および第2回転体の斜視図である。 本発明の一実施形態に係る第1回転体および第2回転体の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る給紙カセットの拡大斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る給紙カセットの拡大斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る給紙カセットの拡大斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る第1回転体および第2回転体の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る第1回転体および第2回転体の斜視図である。 本発明の他の実施形態において、第1突起部および第2突起部の係合の様子を示す拡大斜視図である。 本発明の変形実施形態に係る給紙カセットの拡大斜視図である。 本発明の変形実施形態に係る第1回転体および第2回転体の斜視図である。 本発明の変形実施形態に係る第1回転体および第2回転体の斜視図である。
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態につき詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置1の外観を示す斜視図である。図2は、図1の画像形成装置1からカセット110が取り外された状態の斜視図である。図3は、本発明の一実施形態に係るカセット110の斜視図である。図4は、画像形成装置1の内部構造を概略的に示す断面図である。ここでは、画像形成装置1としてモノクロプリンターを例示するが、画像形成装置は、複写機、ファクシミリ装置、或いは、これらの機能を備える複合機であってもよく、またカラー画像を形成する画像形成装置であっても良い。
画像形成装置1は、略直方体形状の筐体構造を有する本体ハウジング10(筐体)と、この本体ハウジング10内に収容される画像形成部30と、定着部40と、トナーコンテナ50と、給紙部20(給紙装置)と、を含む。
本体ハウジング10の前面側には前カバー11が、後面側には後カバー12が各々備えられている。前カバー11が開放されることで、トナーコンテナ50が前面側に露出する。これにより、ユーザーは、トナー切れの際にトナーコンテナ50を本体ハウジング10の前面側から取り出すことができる。後カバー12は、シートジャムやメンテナンスの際に開放されるカバーである。画像形成部30及び定着部40の各ユニットは、後カバー12が開放されることで、本体ハウジング10の後面側から取り出し可能となる。前カバー11と、後カバー12と、排紙部13とによって画定される内部空間10Sに、画像形成を実行するための各種装置が内装される。
画像形成部30は、給紙部20から送り出されるシートにトナー画像を形成する画像形成処理を行う。画像形成部30は、感光体ドラム31と、この感光体ドラム31の周囲に配置された、帯電装置32、露光装置(図2には表れていない)、現像装置33、転写ローラー34及びクリーニング装置35とを含む。
感光体ドラム31は、回転軸と、回転軸回りに回転する円筒面と、を備える。円筒面には、静電潜像が形成されるとともに、該静電潜像に応じたトナー像が円筒面に担持される。
帯電装置32は、感光体ドラム31の表面を均一に帯電するものであって、感光体ドラム31に当接する帯電ローラーを含む。
クリーニング装置35は、不図示のクリーニングブレードを有し、トナー像転写後の感光体ドラム31の周面に付着したトナーを清掃するとともに、不図示の回収装置に該トナーを搬送する。
露光装置は、レーザー光源とミラーやレンズ等の光学系機器とを有し、感光体ドラム31の周面に、パーソナルコンピューター等の外部装置から与えられる画像データに基づいて変調された光を照射して、静電潜像を形成する。現像装置33は、感光体ドラム31上の前記静電潜像を現像してトナー像を形成するために、感光体ドラム31の周面にトナーを供給する。
転写ローラー34は、感光体ドラム31の周面に形成されたトナー像をシート上に転写させるためのローラーである。転写ローラー34は、感光体ドラム31の円筒面に当接し、転写ニップ部を形成している。この転写ローラー34には、トナーと逆極性の転写バイアスが与えられる。
定着部40は、転写されたトナー像をシート上に定着する定着処理を行う。定着部40は、加熱源を内部に備えた定着ローラー41と、この定着ローラー41に対して圧接され、定着ローラー41との間に定着ニップ部を形成する加圧ローラー42とを含む。トナー像が転写されたシートが前記定着ニップ部に通紙されると、トナー像は、定着ローラー41による加熱および加圧ローラー42による押圧により、シートS上に定着される。
トナーコンテナ50は、現像装置33に補給する補給トナーを貯留する。トナーコンテナ50内に貯留された補給トナーは、回転部材54が回転駆動されることによって、筒状部52の先端下面に設けられたトナー排出口521から現像装置33内に供給される。
給紙部20は、画像形成処理が施されるシートSを収容するカセット110(給紙カセット)を含む。カセット110には、前記シートSの束が収容されるシート収容部110S、前記シートSの束を給紙のためにリフトアップするリフト板111等が備えられている。また、給紙部20は、ピックアップローラー115(給紙機構)と、給紙ローラー116と、対向ローラー117とを備える。ピックアップローラー115は、カセット110からシートSを給送する。給紙ローラー116は、ピックアップローラー115によって送り出されたシートSを更に、搬送方向下流側に搬送する。対向ローラー117は、ピックアップローラー115によって給送されたシートSを捌く機能を備える。シートSは、カセット110から本体ハウジング10の内部に延設された後記の主搬送路22Fに搬入される。
本体ハウジング10内には、シートを搬送するために、主搬送路22F及び反転搬送路22Bが備えられている。主搬送路22Fは、給紙部20のシート収容部110Sから画像形成部30及び定着部40を経由して、本体ハウジング10上面の排紙部13に対向して設けられている排紙口14まで延びている。反転搬送路22Bは、シートに対して両面印刷を行う場合に、片面印刷されたシートを主搬送路22Fにおける画像形成部30の上流側に戻すための搬送路である。
主搬送路22Fは、感光体ドラム31および転写ローラー34によって形成される転写ニップ部を、下方から上方に向かって、通過するように延設される。また、主搬送路22Fの、転写ニップ部よりも上流側には、レジストローラー対23が配置されている。シートは、レジストローラー対23にて一旦停止され、スキュー矯正が行われた後、画像転写のための所定のタイミングで、前記転写ニップ部に送り出される。主搬送路22F及び反転搬送路22Bの適所には、シートを搬送するための搬送ローラーが複数配置されており、例えば排紙口14の近傍には排紙ローラー対24が配置されている。
反転搬送路22Bは、反転ユニット25の外側面と、本体ハウジング10の後カバー12の内面との間に形成されている。なお、反転ユニット25の内側面には転写ローラー34及びレジストローラー対23の一方のローラーが搭載されている。後カバー12及び反転ユニット25は、それらの下端に設けられた支点部121の軸回りに各々回動可能である。反転搬送路22Bにおいてシートジャムが発生した場合、後カバー12が開放される。主搬送路22Fでシートジャムが発生した場合、或いは感光体ドラム31のユニットや現像装置33が外部に取り出される場合には、後カバー12に加えて反転ユニット25も開放される。
次に、図1乃至図4に加え、図5乃至図13を参照して、本発明の第1の実施形態として、カセット110に収容されるシートSのサイズ検知の構造について説明する。図5は、図2の画像形成装置1の一部を拡大した拡大斜視図である。図6は、図5において、カセット110のうち後記の押圧ユニット8だけが追加して図示された状態の斜視図である。図7は、本実施形態に係るカセット110の斜視図である。図8は、図7の一部を拡大した拡大斜視図である。図9は、図8の給紙カセットの内部の状態を示す斜視図である。図10は、カセット110の拡大斜視図である。図11は、図10のカセット110の内部の状態を示す斜視図である。また、図12および図13は、本実施形態に係る押圧ユニット8および操作ダイアル7の斜視図である。
図1乃至図4を参照して、カセット110は、本体ハウジング10に対して前後方向に着脱可能とされる。詳しくは、カセット110は、本体ハウジング10の下端部に形成された空間部であるカセット挿入部10Tに対して着脱される。カセット110は、カセット底壁110A(図4)と、カセット前壁110Bと、カセット後壁110C(図4)と、カセット左壁110Lと、カセット右壁110Rと、を備える。カセット底壁110Aは、カセット110の底部を形成する。カセット前壁110Bは、カセット110の前側の壁部であり、カセット110に対して取り外し可能とされる。カセット後壁110Cは、カセット110の後側の壁部である。カセット左壁110Lおよびカセット右壁110Rは、カセット110の左右の側壁である。カセット右壁110Rおよびカセット左壁110Lは、それぞれ、前後方向に延設される左レール110L1(図7)および右レール110R1(図3)を備える。カセット110は、後方に向かう所定の装着方向(図4の矢印DC参照)に向かって、本体ハウジング10に装着される。この際、カセット110の右レール110R1および左レール110L1が、本体ハウジング10の内部において前後方向に延設された一対のカセットレール110H(図5、図6)に案内される。なお、図5および図6では、左右に配置された一対のカセットレール110Hのうち、左側のカセットレール110Hだけが現れている。
図5乃至図7を参照して、給紙部20は、サイズ検知スイッチ10D(シートサイズ検知機構)と、シートサイズ設定装置112とを備える。
サイズ検知スイッチ10Dは、本体ハウジング10に配置される。サイズ検知スイッチ10Dは、後記のシートサイズ設定装置112の被検知部830に対して検知動作を行いカセット110に収容されたシートSのサイズを検知する。図5および図6を参照して、サイズ検知スイッチ10Dは、カセット挿入部10Tを画定する本体ハウジング10の左側の内壁部に配置される。また、サイズ検知スイッチ10Dは、左側のカセットレール110Hの前端部の上方に配置される。サイズ検知スイッチ10Dは、後記の被検知部830(検知対象)との干渉動作により出没する複数の接点スイッチである。詳しくは、サイズ検知スイッチ10Dは、第1スイッチ61と、第2スイッチ62と、第3スイッチ63と、を含む。第1スイッチ61、第2スイッチ62および第3スイッチ63は、それぞれ、前記内壁部に開口された第1スリット61A、第2スリット62Aおよび第3スリット63Aから右方に向かって突出している。そして、被検知部830と干渉することで、これらのスイッチは、各スリットの内部に凹没される。この際、不図示のスイッチ回路を介して、第1スイッチ61、第2スイッチ62および第3スイッチ63の凹没の組み合わせから、予め定められたパターンに基づきシートSのサイズが検知される。
シートサイズ設定装置112(図7)は、カセット110に配置される。シートサイズ設定装置112は、カセット110に収容されたシートSのサイズの識別情報をサイズ検知スイッチ10Dに与える機能を備える。シートサイズ設定装置112は、カセット110の前端かつ左端部の角部に配置される。詳しくは、カセット110は、前フレーム110F(ハウジング)を備える。図8および図9を参照して、カセット110からカセット前壁110Bが取り外されると、前フレーム110Fが露出する。前フレーム110Fは、カセット左壁110Lおよびカセット右壁110Rに連設されるフレーム部材である。前フレーム110Fおよびカセット前壁110Bは、シートサイズ設定装置112(図11)を支持するハウジングとして機能する。前フレーム110Fは、第1壁部110F1と、第2壁部110F2と、第1底部110F3と、第3壁部110F4と、第2底部110F5と、第4壁部110F6とを備える。
第1壁部110F1は、カセット前壁110Bの後側において、前後方向に延設される壁部である。第1壁部110F1は、カセット左壁110Lによりも右側に間隔をおいて配置される。第2壁部110F2は、第1壁部110F1およびカセット左壁110Lと交差して配置され、左右方向に延設される壁部である。第2壁部110F2は、カセット前壁110Bの前端縁よりも後側に間隔をおいて配置される。第1底部110F3は、カセット110の上下方向の略中央部において、前後および左右方向に延伸される壁部である。第1底部110F3は、第1壁部110F1と第2壁部110F2とを下方で連設させる。第3壁部110F4は、第1底部110F3の左端部から上方に向かって延設される壁部である。第3壁部110F4は、カセット左壁110Lに沿って前後方向に延設される。第2底部110F5は、第1底部110F3の下方において、第1底部110F3と間隔をおいて配置される。第2底部110F5は扁平状の略直方体形状からなる。また、第4壁部110F6は、第2底部110F5の右端部に連設され、上下方向に延設される壁部である。第4壁部110F6の上端部は、第1底部110F3に連設される。
図9に示すように、第1底部110F3の上方であって、第1壁部110F1の左方かつ第2壁部110F2の前方には、略直方体形状のユニット用空間部110Gが形成されている。このユニット用空間部110Gに、後記の押圧ユニット8が配置される。一方、第1底部110F3と第2底部110F5との間には、後記の操作ダイアル7が配置される。
更に、カセット110は、サイズ表示部110B1(開口部)と、前壁天板部110B2と、前壁孔部110B3と、を備える(図8)。サイズ表示部110B1は、カセット前壁110Bの左端部に開口された開口部である。サイズ表示部110B1は、カセット110の外部とユニット用空間部110Gとを連通させる。そして、サイズ表示部110B1は、後記の押圧ユニット8の回転に伴って、シートサイズ表示部材811をカセット110の外部に露出させる。この結果、給紙部20(画像形成装置1)のユーザーに、収容されるシートSのサイズを認識させることが可能となる。
前壁天板部110B2は、カセット前壁110Bの上端部から後方に向かって延設される天板である。前壁天板部110B2の左端部は、図8に示すように、ユニット用空間部110Gの上方を覆う。前壁孔部110B3は、前壁天板部110B2の左端部に開口される孔部である。前壁孔部110B3は、前壁天板部110B2を上下方向に貫通して開口される。前壁孔部110B3には、後記の押圧ユニット8のユニット上端軸部84が挿通される。
シートサイズ設定装置112は、上記の前フレーム110Fおよびカセット前壁110B(ハウジング)に加え、操作ダイアル7(第2回転体)と、押圧ユニット8(第1回転体)と、スプリング9(付勢部材)と、係合突起110P(係合部)と、支持突起110Qと、を備える(図9)。
操作ダイアル7は、前述のように、第3壁部110F4の下方において、第1底部110F3と第2底部110F5との間に配置される。図12および図13を参照して、操作ダイアル7は、段差を備えた略円板形状からなる。操作ダイアル7は、ダイアル軸部7A(第2回転軸)と、操作部71(回転板、ダイアル部)と、ダイアルギア72(第2ギア)とを備える。
ダイアル軸部7Aは、操作ダイアル7の回転における回転軸となる。ダイアル軸部7Aは、操作ダイアル7から上下方向に突出している。操作部71は、操作ダイアル7の下方部分に配置され、円板形状からなる。操作部71は、操作ダイアル7のダイアル軸部7A回りの回転においてユーザーによって回転操作される。このため、操作部71の外周部には、操作性が向上されるための凹凸が形成されている。ダイアルギア72は、ダイアル軸部7A回りに配置されるギア部分である。ダイアルギア72は、後記の押圧ユニット8のユニットギア80と連結(係合)される。操作ダイアル7は、シートSのサイズが設定されるためにダイアル軸部7A回りに所定の方向(図11の矢印DR)に回転され、押圧ユニット8を回転させる。
ダイアル軸部7Aの上端部が、第1底部110F3に開口された不図示の軸受穴に挿通される。同様に、ダイアル軸部7Aの下端部が、第2底部110F5に開口された不図示の軸受穴に挿通される。この結果、ダイアル軸部7Aが、前フレーム110Fに回転可能に支持される(図11参照)。なお、図8に示されるように、操作ダイアル7の操作部71の外周部の一部が、第3壁部110F4よりも左方に突出することで、画像形成装置1のユーザーが容易に操作ダイアル7を回転させることができる。
押圧ユニット8は、前フレーム110Fに両端を回転可能に支持された円柱状の回転体である。押圧ユニット8は、操作ダイアル7によって回転され、サイズ検知スイッチ10DにシートSのサイズの識別情報を与える。図12および図13を参照して、押圧ユニット8は、ユニットギア80(第1ギア部)と、ユニット表示部81と、鍔部82と、押圧部83と、ユニット上端軸部84とを備える。
ユニットギア80は、押圧ユニット8の下端部に配置される。ユニットギア80は、ダイアルギア72と係合されるギア部分である。ユニットギア80には、ダイアルギア72から、後記のユニット回転軸8L回りの回転駆動力が入力される。そして、押圧ユニット8が、ユニット回転軸8L回りに回転する。なお、本実施形態では、ユニットギア80は前述のダイアルギア72と同じ外径のギアからなる。すなわち、ダイアルギア72からユニットギア80に回転駆動力が伝達される際のギア比は1に設定されている。
ユニット表示部81は、ユニットギア80の上方に配置される円筒部分である。ユニット表示部81は、ユニットギア80よりも大径とされる。ユニット表示部81は、シートサイズ表示部材811と、係合凹部812(被係合部)とを備える。シートサイズ表示部材811は、ユニット表示部81の上方部分に配置される。なお、図12および図13には詳細に示されていないが、シートサイズ表示部材811は、シートSのサイズに対応して、ユニット表示部81の周面に周方向に沿って複数配置される矩形状の表示部材である。換言すれば、シートサイズ表示部材811は、ユニット表示部81の周面を周方向に分割して、シートSのサイズを表示する表示面である。各シートサイズ表示部材811には、シートSのサイズが表示されている。一例として、各シートサイズ表示部材811には、「A4」、「A3」および「B5」などが表示されている。係合凹部812は、ユニット表示部81の下端部に配置される。係合凹部812は、複数の被検知部830に対応して押圧ユニット8の周面に周方向に沿って複数配置された切欠き部である。係合凹部812は、ユニット表示部81の下端部の一部が上方に切り欠かれることで形成される。
鍔部82は、ユニット表示部81の上方に配置される。鍔部82は、ユニット表示部81よりも僅かに大径とされる鍔部分である。
押圧部83は、押圧ユニット8の上端側に配置される。押圧部83は略円筒形状からなる。押圧部83は、前述のサイズ検知スイッチ10Dの各スイッチを押圧する。押圧部83は、3つのスイッチに対応して、第1押圧領域83Aと、第2押圧領域83Bと、第3押圧領域83Cとを備える(図12)。第1押圧領域83Aは第1スイッチ61と干渉することで、第1スイッチ61を押圧する。同様に、第2押圧領域83Bは第2スイッチ62と干渉することで、第2スイッチ62を押圧する。また、第3押圧領域83Cは第3スイッチ63と干渉することで、第3スイッチ63を押圧する。第1押圧領域83A、第2押圧領域83Bおよび第3押圧領域83Cは、周方向に沿って複数配置された平面視で三角形状の突起部をそれぞれ備える。換言すれば、押圧部83には、被検知部830(図12)が備えられている。
このように、第1押圧領域83A、第2押圧領域83Bおよび第3押圧領域83Cに跨って配置された被検知部830には、軸方向の長さの異なる突起部が周方向に複数配置されている。被検知部830は、サイズ検知スイッチ10Dにより検知され、シートSのサイズの検知動作の対象とされる。そして、被検知部830は、サイズ検知スイッチ10Dの複数の接点スイッチによるシートサイズ識別のために、軸方向に形成される凹凸パターンを周方向に複数形成している。一例として、被検知部830は、第1被検知部831と、第2被検知部833と、第3被検知部833と、第4被検知部834と、を備える。図12に示すように、第1被検知部831では、第1押圧領域83A、第2押圧領域83Bおよび第3押圧領域83Cの全てに凸部が配置されている。また、第2被検知部832では、第2押圧領域83Bおよび第3押圧領域83Cに凸部が配置され、第3被検知部833では、第2押圧領域83Bに凸部が配置され、第4被検知部834では、第1押圧領域83Aおよび第2押圧領域83Bに凸部が配置されている。このように、押圧ユニット8の回転に伴って、いずれかの被検知部830がサイズ検知スイッチ10Dを押圧することによって、シートSの異なるサイズを検知することが可能となる。なお、シートサイズ表示部材811および係合凹部812は、それぞれ、軸方向において各被検知部830に沿って配置されている。
ユニット上端軸部84は、押圧部83の円筒内部から上方に向かって延設される(図13)。ユニット上端軸部84は、押圧ユニット8の回転軸の一部を形成する。すなわち、ユニット上端軸部84とユニットギア80との間に、図13に示されるように、ユニット回転軸8L(第1回転軸)が形成される。ユニット回転軸8Lは、押圧ユニット8の回転における回転軸となる。なお、押圧ユニット8について換言すれば、押圧ユニット8のユニット回転軸8Lは、軸方向に沿って第1領域、第2領域および第3領域を含む。本実施形態では、前記第1領域に押圧部83が配置され、前記第2領域に係合凹部812が配置され、前記第3領域にユニットギア80が配置されている。
係合突起110P(図9、図10)は、前フレーム110Fの一端部である第1底部110F3に固定される突起である。係合突起110Pは、第1底部110F3の前端部かつ左端部において上方に向かって突出される。係合突起110Pは、押圧ユニット8の半径方向に稜線をもった山形形状からなる(図14の係合突起110PX参照)。係合突起110Pの稜線の長さは、凹部812の半径方向の幅と略同じに設定されている。押圧ユニット8が前フレーム110Fに装着されると、係合突起110Pは、ユニット表示部81の周面の下方において、係合凹部812に対向して配置される。そして、係合突起110Pは、押圧ユニット8のユニット回転軸8L回りの回転に伴って、前記複数の係合凹部812のうちの一の係合凹部812と係合する。係合突起110Pと一の係合凹部812とが係合することによって、押圧ユニット8の回転位置が規制される。支持突起110Q(図11)は、ユニット表示部81の周面の下方において、係合突起110Pとは前記周方向に間隔をおいて配置される。支持突起110Qも係合突起110Pと同様に、第1底部110F3から突出される突起である。支持突起110Qは、係合突起110Pよりも周方向に長く延設された突起部であり、上面は平面形状からなる。なお、支持突起110Qは、係合凹部812と係合することなく、押圧ユニット8を支持する機能を備える。また、図11には現れていないが、支持突起110Qは、周方向に複数配置されている。
なお、図11および図12を参照して、前述の第1底部110F3には、ユニットギア80の外径に対応して不図示の開口部が形成されている。そして、前記開口部に押圧ユニット8のユニットギア80が上方から挿入されと、押圧ユニット8のユニット表示部81が、係合突起110P、支持突起110Qおよび前記不図示の支持突起によって支持される。この際、周方向の複数の位置で押圧ユニット8が支持されることによって、押圧ユニット8のユニット回転軸8Lに対する傾斜が抑制される。
スプリング9は、カセット前壁110Bと押圧ユニット8との間に配置され、係合凹部812が係合突起110Pと係合される方向に押圧ユニット8を付勢する。詳しくは、図9に示されるように、スプリング9は、押圧ユニット8のユニット上端軸部84に外嵌される。そして、鍔部82のうち押圧部83の円筒内部に配置された部分(不図示)と、前フレーム110Fの前記一端部とは反対側の他端部である前壁天板部110B2(図8)の下面部との間で、スプリング9が圧縮して配置される。この結果、スプリング9の付勢力によって、押圧ユニット8が下方に向かって付勢される。したがって、一の係合凹部812が係合突起110Pと係合している場合において、前記係合凹部812が係合突起110Pから脱離することが防止される。
図10および図11を参照して、カセット110の前フレーム110Fに、カセット前壁110B、操作ダイアル7、押圧ユニット8およびスプリング9が装着された状態において、画像形成装置1のユーザーによってシートSのサイズ設定が行われる。ユーザーは、サイズ表示部110B1から露出されるシートサイズ表示部材811の表示サイズを参照しながら、カセット110の左方に露出する操作ダイアル7を図11の矢印DR方向に回転させる。操作ダイアル7の回転がダイアルギア72からユニットギア80に伝達され、押圧ユニット8が図11の矢印DT1方向に回転する。この際、予め一の係合凹部812が係合突起110Pと係合しており、更に、スプリング9の付勢力によって、押圧ユニット8が下方に向かって付勢されている(図11の矢印DL参照)。したがって、ユーザーは、スプリング9の付勢力に抗して、かつ、係合凹部812を係合突起110Pに摺擦させながら、押圧ユニット8を回転させることとなる。なお、カセット110が本体ハウジング10に強く押し込まれた際に、係合凹部812が係合突起110Pから脱離することを防止するためには、スプリング9が強い弾性力を有する必要がある。この場合、ユーザーによる操作ダイアル7の回転には、更に大きな操作力が必要となってしまう。
本実施形態では、このような課題を解決するために、シートサイズ設定装置112がアシスト部15(脱離促進部)を備える。アシスト部15は、前記一の係合凹部812がスプリング9の付勢力に抗して係合突起110Pから脱離するように、操作ダイアル7のダイアル軸部7A回りの回転に伴って押圧ユニット8に軸方向の移動力を付与する。そして、本実施形態では、アシスト部15は、前述のユニットギア80およびダイアルギア72から構成される。図11乃至図13に示すように、ユニットギア80およびダイアルギア72は、軸方向に沿ってギア歯が傾斜したはす歯ギア(ヘリカルギア)からなる。図11を参照して、ダイアルギア72のはす歯は、操作ダイアル7の回転方向(矢印DR方向)に向かうに連れて、押圧ユニット8の係合凹部812が係合突起110Pと係合する方向(下方向)に傾斜して配置されている。同様に、ユニットギア80のはす歯は、操作ダイアル7の回転に伴う押圧ユニット8の回転方向(矢印DT1)に向かうに連れて、押圧ユニット8の係合凹部812が係合突起110Pと係合する方向に傾斜して配置されている。
上記のような、ダイアルギア72およびユニットギア80によれば、操作ダイアル7の回転に伴ってダイアルギア72からユニットギア80に回転駆動力が伝達される際に、前記はす歯ギア同士の噛み合いによって押圧ユニット8に前記軸方向の移動力(スラスト力)が付与される。詳しくは、ダイアルギア72にはす歯とユニットギア80のはす歯との噛み合いによって、押圧ユニット8は図11の矢印DJ方向の移動力を受ける。したがって、係合凹部812が係合突起110Pから容易に脱離される。この結果、ユーザー(作業者)によるシートSのサイズの設定に必要な操作力が低減される。また、ユーザーによって操作ダイアル7が回転されない場合には、一の係合凹部812が係合突起110Pから脱離することが、スプリング9の付勢力によって抑止される。したがって、カセット110の装着時に押圧ユニット8が誤って回転することがなく、シートサイズの誤設定が防止される。
ユーザーによって、シートSのシートサイズが設定されると、一の係合凹部812が係合突起110Pと係合した状態で、カセット110が本体ハウジング10に装着される(図11の矢印DC)。そして、複数の被検知部830(図12)のうち、左方に向かって配置された被検知部830が、サイズ検知スイッチ10Dと干渉する(図6)。本実施形態では、前記被検知部830は、カセット110の装着方向に向かってサイズ検知スイッチ10Dの各接点スイッチと干渉する(図11の矢印DC)。この際、サイズ検知スイッチ10Dから前記被検知部830には、図11の矢印DS方向の反力が付与される。そして、押圧ユニット8には、シートSのサイズが設定される際の回転方向(図11の矢印DT1)とは逆方向の反力が付与される(図11の矢印DT2)。この反力によって、押圧ユニット8が回転しようとすると、ユニットギア80とダイアルギア72との噛み合いによって、押圧ユニット8の回転は阻止される。このとき、係合凹部812には、前記はす歯ギア同士の噛み合いによって、より係合突起110Pに係合する方向の力が付与される(図11の矢印DL)。したがって、カセット110の装着に伴って、一の係合凹部812が係合突起110Pから脱離することが更に防止される。
次に、図14乃至図19を参照して、本発明の第2の実施形態に係るシートサイズ設定装置112Xについて説明する。図14乃至図16は、本実施形態に係るアシスト部15Xを構成する操作ダイアル7Xおよび押圧ユニット8Xの周辺の斜視図である。また、図17および図18は、操作ダイアル7Xおよび押圧ユニット8Xの斜視図である。更に、図19は、後記の操作部71Xの操作部側突起91と、ユニットギア80Xのユニット側突起92とが当接する様子を示した拡大斜視図である。なお、本実施形態では、先の第1の実施形態と比較して、ダイアルギア72Xおよびユニットギア80Xの構成において相違するため、該相違点を説明し、その他の説明を省略する。また、図14乃至図19において、第1の実施形態の部材の番号の末尾にXを付して示した部材は、対応する第1の実施形態の部材と略同様の構造および機能を備える。
本実施形態においても、アシスト部15Xは、一の係合凹部812Xが不図示のスプリングの付勢力に抗して係合突起110PXから脱離するように、操作ダイアル7Xのダイアル軸部(不図示)回りの回転に伴って押圧ユニット8Xに軸方向の移動力を付与する。そして、本実施形態では、アシスト部15Xは、操作部側突起91およびユニット側突起92を備える。
図17を参照して、押圧ユニット8Xは、先の実施形態のユニットギア80と同様に、ユニットギア80X(第1ギア部)を備える。なお、本実施形態では、ユニットギア80Xは平歯ギアである。そして、ユニットギア80Xは、第1側端面80X1を備える。第1側端面80X1は、ユニットギア80Xの下側の側面に相当する。アシスト部15Xの一部を構成するユニット側突起92は、図17に示すように、第1側端面80X1から下方に向かって突設され、周方向に沿って複数配置された突起である。ユニット側突起92は、径方向から見て略三角形状からなり、前記径方向に所定の幅をもっている。
一方、図18を参照して、操作ダイアル7Xは、操作部71Xと、ダイアルギア72Xとを備える。本実施形態では、ダイアルギア72Xは、ユニットギア80Xと同様に、平歯ギアであり、ユニットギア80Xと連結される。操作部71Xは、軸方向においてダイアルギア72Xに隣接して配置され、ダイアルギア72Xよりも大径とされる。操作部71Xは、第2側端面71X1を備える。第2側端面71X1は、操作部71Xのダイアルギア72X側の側面である。操作ダイアル7Xおよび押圧ユニット8Xが第1壁部110F1X(図14乃至図16)の左方に装着されると、第2側端面71X1の少なくとも周方向の一部が、軸方向において第1側端面80X1と対向する。アシスト部15Xの一部を構成する操作部側突起91は、図18に示すように、第2側端面71X1からユニット側突起92と対向するように突設され、周方向に沿って複数配置された突起である。操作部側突起91は、径方向から見て略三角形状の突起が隣接して一対配置された構造からなり、前記径方向に所定の幅をもっている。図18に示すように、複数の操作部側突起91は、ダイアルギア72Xを囲むように配置されている。
先の第1の実施形態と同様に、画像形成装置1のユーザーによって、操作部71Xが所定の回転方向(図15の矢印DR)に回転されると、ダイアルギア72Xからユニットギア80Xに回転駆動力が伝達され、押圧ユニット8が回転する。この結果、第1の実施形態と同様に、シートSのサイズ設定が行われる。本実施形態では、操作ダイアル7Xの回転に伴ってダイアルギア72Xからユニットギア80Xに回転駆動力が伝達される際に、操作部側突起91がユニット側突起92に当接することで、押圧ユニット8に軸方向(上方向)の移動力が付与される。したがって、係合凹部812Xが係合突起110PXから容易に脱離される。この結果、ユーザーによるシートSのサイズの設定に必要な操作力が低減される。また、ユーザーによって操作ダイアル7Xが回転されない場合には、一の係合凹部812Xが係合突起110PXから脱離することが、不図示のスプリングの付勢力によって抑止される。したがって、不図示のカセットの装着時に押圧ユニット8Xが誤って回転することがなく、シートサイズの誤設定が防止される。
特に、本実施形態では、図19を参照して、操作部側突起91は、操作ダイアル7Xの回転方向(矢印DR)に沿って、ユニット側突起92を前記軸方向に案内する傾斜面91Rを備える。このため、操作部側突起91が矢印DR方向に移動すると、ユニット側突起92が傾斜面91Rによって上方に押し上げられる。この結果、ユーザーによるシートサイズの設定に必要な操作力を更に低減することができる。このように、本実施形態では、操作部71Xの第2側端面71X1を利用して、操作部側突起91を配置することができる。また、操作部側突起91が、ユーザーによって操作される操作部71Xに配置されるため、操作部側突起91が他の部分に配置される場合と比較して、より強い力でユニット側突起92(押圧ユニット8)を軸方向に移動させることができる。
以上、本発明の実施形態に係るシートサイズ設定装置112、112Xおよび、これを備える給紙部20、画像形成装置1について説明した。上記の給紙部20では、シートSのサイズが安定して検知された状態で、カセット110からシートSが給送される。また、画像形成装置1では、適切なサイズのシートSに安定して画像が形成される。一方、本発明はこれらに限定されるものではなく、例えば次のような変形実施形態を取ることができる。
(1)上記の第1の実施形態では、ユニットギア80がダイアルギア72と同じ外径のギアからなる態様にて説明した。すなわち、ダイアルギア72からユニットギア80に回転駆動力が伝達される際のギア比は1に設定されていた。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではない。図20は、本発明の変形実施形態に係るアシスト部15Yの周辺の斜視図であり、図21および図22は、アシスト部15Yを構成する操作ダイアル7Yおよび押圧ユニット8Yの斜視図である。なお、本変形実施形態では、先の第1の実施形態と比較して、ダイアルギア72Yおよびユニットギア80Yの構成において相違するため、該相違点を説明し、その他の説明を省略する。また、図20乃至図22において、第1の実施形態の部材の番号の末尾にYを付して示した部材は、対応する第1の実施形態の部材と同様の構造および機能を備える。
本変形実施形態では、ダイアルギア72Yの外径はユニットギア80Yの外径よりも小さく設定され、ダイアルギア72Yのはす歯ギアの歯数は、ユニットギア80Yのはす歯ギアの歯数よりも少ない。すなわち、ダイアルギア72Yからユニットギア80Yに回転駆動力が伝達される際のギア比が1よりも大きく設定されている。このため、操作ダイアル7を回転させるユーザー(作業者)の操作力が、前記ギア比によって増大された上で、押圧ユニット8が回転される。この結果、ユーザーによるシートSのサイズの設定に必要な操作力を更に低減することができる。
(2)上記の第1の実施形態では、押圧ユニット8を回転させる操作ダイアル7がユーザーによって直接操作される態様にて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。図11における操作ダイアル7が中間ギアに相当し、ユーザーによって操作される他のダイアル部材が、前記中間ギアを回転させる態様であってもよい。この場合であっても、前記中間ギアから押圧ユニット8に回転駆動力が伝達される際に、一の係合凹部812が係合突起110Pから脱離することが促進される。
(3)また、上記の第2の実施形態では、アシスト部15Xが、操作部側突起91およびユニット側突起92から構成される態様にて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。他の変形実施形態において、操作部側突起91およびユニット側突起92がダイアルギア72Xおよびユニットギア80Xに配置されるとともに、ダイアルギア72Xおよびユニットギア80Xが第1の実施形態と同様に、はす歯ギアからなるものであってもよい。
1 画像形成装置
10 本体ハウジング(筐体)
10D サイズ検知スイッチ(シートサイズ検知機構)
10T カセット挿入部
11 前カバー
110 カセット(給紙カセット)
110A カセット底壁
110B カセット前壁
110B1 サイズ表示部(開口部)
110B2 前壁天板部
110B3 前壁孔部
110C カセット後壁
110F 前フレーム(ハウジング)
110G ユニット用空間部
110H カセットレール
110P 係合突起(係合部)
110Q 支持突起
111 リフト板
112 シートサイズ設定装置
115 ピックアップローラー(給紙機構)
15、15X、15Y アシスト部(脱離促進部)
20 給紙部(給紙装置)
30 画像形成部
7、7X、7Y 操作ダイアル(第2回転体)
71、71X、71Y 操作部(回転板、ダイアル部)
71X1 第2側端面
72 ダイアルギア(第2ギア部)
7A ダイアル軸部(第2回転軸)
8、8X、8Y 押圧ユニット(第1回転体)
80、80X、80Y ユニットギア(第1ギア部)
80X1 第1側端面
81 ユニット表示部
811 シートサイズ表示部材
812 係合凹部(被係合部)
82 鍔部
83 押圧部
830 被検知部
831 第1被検知部
832 第2被検知部
833 第3被検知部
834 第4被検知部
84 ユニット上端軸部
8L ユニット回転軸(第1回転軸)
9 スプリング(付勢部材)
91 操作部側突起(第2突起部)
91R 傾斜面
92 ユニット側突起(第1突起部)

Claims (10)

  1. 給紙カセットに収容されたシートのサイズの識別情報を所定のシートサイズ検知機構に与えるシートサイズ設定装置であって、
    ハウジングと、
    前記ハウジングに両端を回転可能に支持された円柱状の第1回転体であって、
    前記第1回転体の回転における回転軸となり、軸方向において第1領域、第2領域および第3領域を含む第1回転軸と、
    前記第1領域において周方向に沿って複数配置され、前記シートサイズ検知機構により検知される被検知部と、
    前記第2領域に配置され、前記複数の被検知部に対応して周方向に沿って複数配置された被係合部と、
    前記第3領域に配置され、前記第1回転軸回りの回転駆動力が入力される第1ギア部と、
    を有する第1回転体と、
    前記ハウジングの一端部において前記被係合部に対向して配置され、前記第1回転体の前記第1回転軸回りの回転に伴って、前記複数の被係合部のうちの一の被係合部と係合し、前記第1回転体の回転を規制する係合部と、
    前記ハウジングの前記一端部とは反対側の他端部と前記第1回転体との間に配置され、前記被係合部が前記係合部と係合する方向に前記第1回転体を付勢する付勢部材と、
    前記ハウジングに回転可能に支持され、第2回転軸と、前記第2回転軸回りに配置され前記第1ギア部と係合する第2ギア部と、を備え、前記シートのサイズが設定されるために前記第2回転軸回りに所定の方向に回転され、前記第1回転体を回転させる第2回転体と、
    前記一の被係合部が前記付勢部材の付勢力に抗して前記係合部から脱離するように、前記第2回転体の前記第2回転軸回りの回転に伴って、前記第1回転体に前記軸方向の移動力を付与する脱離促進部と、
    を有することを特徴とするシートサイズ設定装置。
  2. 前記脱離促進部は、前記第1ギア部および前記第2ギア部であり、
    前記第1ギア部および前記第2ギア部は、軸方向に沿ってギア歯が傾斜したはす歯ギアであり、
    前記第2回転体の回転に伴って前記第2ギア部から前記第1ギア部に回転駆動力が伝達される際に、前記はす歯ギア同士の噛み合いによって前記第1回転体に前記軸方向の移動力が付与されることを特徴とする請求項1に記載のシートサイズ設定装置。
  3. 前記第2ギア部の歯数が、前記第1ギア部の歯数よりも少ないことを特徴とする請求項2に記載のシートサイズ設定装置。
  4. 前記第1ギア部は、第1側端面を備え、
    前記第2回転体は、軸方向において前記第2ギア部に隣接して配置され、前記第2ギア部よりも大径とされ、少なくとも周方向の一部が軸方向において前記第1側端面と対向する第2側端面を含む円板部を備え、
    前記脱離促進部は、
    前記第1ギア部の前記第1側端面から突設され、周方向に沿って複数配置された第1突起部と、
    前記円板部の前記第2側端面から前記第1突起部と対向するように突設され、周方向に沿って複数配置された第2突起部と、
    を備え、
    前記第2回転体の回転に伴って前記第2ギア部から前記第1ギア部に回転駆動力が伝達される際に、前記第2突起部が前記第1突起部に当接することで、前記第1回転体に前記軸方向の移動力が付与されることを特徴とする請求項1に記載のシートサイズ設定装置。
  5. 前記第2突起部は、前記第2回転体の前記回転方向に沿って、前記第1突起部を前記軸方向に案内する傾斜面を備えることを特徴とする請求項4に記載のシートサイズ設定装置。
  6. 前記第2回転体の前記回転板は、前記第2回転体の前記第2回転軸回りの回転において操作されるダイアル部であることを特徴とする請求項4または5に記載のシートサイズ設定装置。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載のシートサイズ設定装置と、
    前記ハウジングを含み、シートを収容する前記給紙カセットと、
    前記被検知部に対して検知動作を行い前記給紙カセットに収容されたシートのサイズを検知する前記シートサイズ検知機構と、
    前記給紙カセットから前記シートを給送する給紙機構と、
    を備えることを特徴とする給紙装置。
  8. 筐体と、
    請求項2に記載のシートサイズ設定装置と、
    前記筐体に対して所定の装着方向に向かって装着され、前記ハウジングを含み、シートを収容する前記給紙カセットと、
    前記筐体に配置され、前記被検知部に対して検知動作を行い前記給紙カセットに収容されたシートのサイズを検知する前記シートサイズ検知機構と、
    前記給紙カセットから前記シートを給送する給紙機構と、
    を有し、
    前記シートサイズ検知機構は、検知対象との干渉動作により出没する複数の接点スイッチであり、
    前記被検知部は、前記複数の接点スイッチによるシートサイズ識別のための検知パターンを周方向に沿って複数形成する凹凸形状部からなり、
    前記給紙カセットの前記筐体への装着に伴って、前記凹凸形状部は、前記装着方向に向かって前記接点スイッチと干渉し、
    前記凹凸形状部が前記接点スイッチと干渉した際に、前記第1回転体が受ける反力の方向は、前記シートのサイズが設定されるための前記第2回転体の前記第2回転軸回りの回転に伴って前記第1回転体が前記第1回転軸回りに回転する方向と逆方向であることを特徴とする給紙装置。
  9. 前記シートのサイズに対応して前記第1回転体の周面に周方向に沿って複数配置され、前記サイズを表示するシートサイズ表示部材と、
    前記給紙カセットに開口され、前記第1回転体の回転に伴って、前記複数のシートサイズ表示部材のうちの一の前記シートサイズ表示部材を前記給紙カセットの外部に露出させる開口部と、
    を備えることを特徴とする請求項7または8に記載の給紙装置。
  10. 請求項7乃至9の何れか1項に記載の給紙装置と、
    前記給紙カセットから供給される前記シートに画像を形成する画像形成部と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2013200026A 2013-09-26 2013-09-26 シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置 Expired - Fee Related JP5948295B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013200026A JP5948295B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置
US14/496,307 US9027921B2 (en) 2013-09-26 2014-09-25 Sheet size setting device, and sheet feeding apparatus and image forming apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013200026A JP5948295B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015067368A true JP2015067368A (ja) 2015-04-13
JP5948295B2 JP5948295B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=52690273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013200026A Expired - Fee Related JP5948295B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9027921B2 (ja)
JP (1) JP5948295B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5957432B2 (ja) * 2013-11-14 2016-07-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001099238A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置決め装置
JP2009263045A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Kyocera Mita Corp 用紙サイズ検知装置及びこれを搭載した用紙供給装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5839047A (en) * 1992-01-28 1998-11-17 Fujitsu Limited Sheet-size detection mechanism for sheet cassettes and image-forming-apparatus using the same
US5572310A (en) * 1996-01-24 1996-11-05 Hewlett-Packard Company Universal media size dial
JP2009073664A (ja) 2007-08-28 2009-04-09 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP5364757B2 (ja) * 2011-05-23 2013-12-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シートサイズ設定装置、給紙装置及び画像形成装置
JP5580808B2 (ja) * 2011-11-28 2014-08-27 株式会社沖データ 媒体供給装置および画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001099238A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置決め装置
JP2009263045A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Kyocera Mita Corp 用紙サイズ検知装置及びこれを搭載した用紙供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150084276A1 (en) 2015-03-26
US9027921B2 (en) 2015-05-12
JP5948295B2 (ja) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5935391B2 (ja) 画像形成装置
JP5392302B2 (ja) 現像カートリッジ
JP4706713B2 (ja) 現像カートリッジ
JP2015093762A (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP5853553B2 (ja) 回転体ユニット
JP2012236696A (ja) 給紙機構およびそれを備えた画像形成装置
JP2014231417A (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置、画像読取装置
JP5883832B2 (ja) 画像形成装置
JP5948295B2 (ja) シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置
JP2017121988A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP5588922B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP6299697B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2019174667A (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP2009073664A (ja) 画像形成装置
JP5768171B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP5663514B2 (ja) 画像形成装置
JP5346785B2 (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JP4202343B2 (ja) 表示装置、用紙収納装置及び画像形成装置
JP5814435B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
US20110103828A1 (en) Process cartridge and image forming apparatus
JP5768170B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP2014088251A (ja) 駆動装置、およびこれを備える給紙装置、画像形成装置
JP5046177B2 (ja) 画像形成装置
JP5817254B2 (ja) 画像形成装置
JP2011197017A (ja) 感光体ドラム支持構造及びこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5948295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees