JP2015059040A - 電子クーポン配信システム - Google Patents

電子クーポン配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015059040A
JP2015059040A JP2013195397A JP2013195397A JP2015059040A JP 2015059040 A JP2015059040 A JP 2015059040A JP 2013195397 A JP2013195397 A JP 2013195397A JP 2013195397 A JP2013195397 A JP 2013195397A JP 2015059040 A JP2015059040 A JP 2015059040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupon
warehouse
unit
cargo handling
coupon information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013195397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5656237B1 (ja
Inventor
絢介 甲斐
Kensuke Kai
絢介 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Logisnext Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Nichiyu Forklift Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Nichiyu Forklift Co Ltd filed Critical Mitsubishi Nichiyu Forklift Co Ltd
Priority to JP2013195397A priority Critical patent/JP5656237B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5656237B1 publication Critical patent/JP5656237B1/ja
Publication of JP2015059040A publication Critical patent/JP2015059040A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内で荷役作業をするオペレータが、福利厚生を容易に受けることができる電子クーポン配信システムを提供する。
【解決手段】電子クーポン配信システムは、荷役車両2a、2b毎に設けられ、荷役車両2a、2bの周囲の気温を測定する測温部と、測温部により測定された気温に基づいて、荷役車両2a、2bが冷蔵倉庫または冷凍倉庫の倉庫S内にいることを判定する倉庫内外判定部と、倉庫内外判定部により倉庫S内にいると判定された荷役車両2a、2bに搭乗しているオペレータ1a、1bの携帯端末4a、4bを特定する携帯端末特定部と、携帯端末特定部により特定された携帯端末4a、4bに電子クーポンのクーポン情報を自動的に配信するクーポン情報配信部とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内で荷役車両を運転して荷役作業をするオペレータに電子クーポンを提供する電子クーポン配信システムに関する。
従来から、オペレータは、フォークリフト等の荷役車両を運転して、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内で荷役作業をしている。また、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内での荷役車両による荷役作業を管理するシステムが多数開発されている(例えば、特許文献1等参照)。
ところで、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内での荷役作業は、気温が低く過酷な環境下での作業となり、オペレータの負担は通常の倉庫内での荷役作業よりも大きい。
特開昭63−74900号公報
にもかかわらず、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内という過酷な環境下で荷役作業するオペレータに対して十分な福利厚生を提供するシステムはなかった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その課題は、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内で荷役作業をするオペレータが、福利厚生を容易に受けることができる電子クーポン配信システムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る電子クーポン配信システムは、各荷役車両に設けられ、前記荷役車両の周囲の気温を測定する測温部と、前記測温部により測定された前記気温に基づいて、前記荷役車両が冷蔵倉庫または冷凍倉庫の倉庫内にいることを判定する倉庫内外判定部と、前記倉庫内外判定部により前記倉庫内にいると判定された荷役車両に搭乗しているオペレータの携帯端末を特定する携帯端末特定部と、前記携帯端末特定部により特定された携帯端末に電子クーポンのクーポン情報を自動的に配信するクーポン情報配信部と、を備えることを特徴とする。
好ましくは、さらに、前記オペレータの前記倉庫からの帰宅ルートを特定する帰宅ルート特定部と、前記帰宅ルート特定部により特定された帰宅ルートに基づいて、複数ある電子クーポンの中から少なくとも1つの電子クーポンのクーポン情報を抽出するクーポン情報抽出部と、を備え、前記クーポン情報配信部は、前記クーポン情報抽出部により抽出されたクーポン情報を、前記携帯端末特定部により特定された携帯端末に配信する。
好ましくは、前記クーポン情報抽出部は、前記帰宅ルート特定部により特定された帰宅ルート沿いにある店舗で利用できる電子クーポンのクーポン情報を抽出する。
好ましくは、前記クーポン情報抽出部は、前記帰宅ルート特定部により特定された帰宅ルートを含む一定のエリア内にある店舗で利用できる電子クーポンのクーポン情報を抽出する。
上記構成によれば、冷蔵倉庫内または冷凍倉庫内で荷役作業をするオペレータは、携帯端末が受信した電子クーポンを利用することで、福利厚生を容易に受けることができる。
本発明に係る電子クーポン配信システムの概略的な構成を示す図である。 図2Aは、荷役車両の側面図であり、図2Bは、荷役車両の概略的なブロック図である。 クーポンサーバーの概略的なブロック図である。 電子クーポンの配信の流れを示すステップ図である。
以下、図面を参照して、本発明に係る電子クーポン配信システムについて説明する。
図1の通り、電子クーポン配信システムは、冷蔵倉庫または冷凍倉庫(以下、単に倉庫Sという)と、各オペレータ1a、1bが倉庫S内で荷役作業をするために搭乗して運転する複数の荷役車両2a、2bとを備える。さらに、電子クーポン配信システムは、倉庫S内での荷役作業と関連づけて電子クーポン(電子的に発行されたクーポン券)を配信するクーポンサーバー3を備える。クーポンサーバー3は、後述のようにして、オペレータ1a、1bが所有する携帯端末4a、4bに、電子クーポンに関する情報であるクーポン情報を配信する。なお、図1では、荷役車両2a、2bが、2台しか示されていないが、実際にはこれ以上設けられている。
周知の通信ネットワーク5が設けられており、通信ネットワーク5によって、クーポンサーバー3と各荷役車両2a、2bとが、さらにクーポンサーバー3と各携帯端末4a、4bとが無線通信できるように構成されている。通信ネットワーク5は、インターネットや、荷役車両2a、2bが倉庫S内でも通信できるようにするための無線機、アンテナ等を含むものである。
携帯端末4a、4bは、例えば携帯電話である。携帯端末4a、4bは、クーポン情報を受信し、記憶し、ディスプレイに表示する機能を備える。
荷役車両2a、2bは、オペレータ1a、1bが搭乗して運転できる有人式のものである。荷役車両2a、2bは、各オペレータ1a、1bに一台ずつ割り当てられている。荷役車両2a、2bは、本実施例では図2Aの通り、リーチ式のフォークリフトである。なお、荷役車両2a、2bは、カウンタバランス式のフォークリフトや、ピッキングフォークリフトでもよく、またこれらに限定されない。
各荷役車両2a、2bは、路面を走行する車体20と、車体20の前方に設けられた荷役用の一対のフォーク21と、フォーク21を昇降させる昇降装置22と、フォーク21及び昇降装置22をストラドルレッグ23に沿って前後方向に移動させる不図示のリーチ装置等を備える。車体20には、オペレータ1a、1bが搭乗する搭乗部24や、車体20の走行及びフォーク21の操作を行うためのレバー25が設けられる。
さらに、各荷役車両2a、2bは、図2Bのブロック図の通り、測温部26、制御部27、記憶部28、及び送信部29を備える。
測温部26は、温度計で構成される。測温部26は、図2Aでは示されていないが、車体20の外面の適切な位置に配置され、荷役車両2a、2bの周囲の気温を測定する。
制御部27は、荷役車両2a、2bの動作を制御するためのものである。また、制御部27は、倉庫内外判定部270として機能し、測温部26による測定気温に基づいて、荷役車両2a、2bが倉庫S内にいるか倉庫S外にいるかを判定する。具体的には、各荷役車両2a、2bの倉庫内外判定部270は、測温部26による測定気温と、予め設定された基準温度とを比較する。そして、倉庫内外判定部270は、測定気温が基準温度より高いときには、荷役車両2a、2bが倉庫S外にいると判定し、測定気温が基準温度以下のときには、荷役車両2a、2bが倉庫S内にいると判定する。
記憶部28は、制御部27によって実行されるプログラムや、制御部27の動作に必要な情報を記憶する。記憶部28は、具体的には、荷役車両2a、2bが倉庫S内にいることを判定するプログラムや、設けられている荷役車両2a、2bに係る情報(例えば、荷役車両2a、2bの識別子)が記憶されている。送信部29は、通信ネットワーク5を介してクーポンサーバー3に情報を送信する。
図3は、クーポンサーバー3の構成を概略的に示すブロック図である。クーポンサーバー3は、データベース30を備える。データベース30は、オペレータ1a、1bに関する情報であるオペレータ情報を記憶するオペレータ情報記憶部300と、電子クーポンサービス提供事業者から提供された電子クーポンのクーポン情報を記憶するクーポン情報記憶部301とを備える。
オペレータ情報記憶部300が記憶しているオペレータ情報は、オペレータ1a、1bに係る情報(例えば、オペレータ1a、1bの氏名、識別子)、オペレータ1a、1bが搭乗する荷役車両2a、2bに係る情報(例えば、荷役車両2a、2bの識別子)、オペレータ1a、1bの所有する携帯端末4a、4bに係る情報(例えば、携帯端末4a、4bのメールアドレス、識別子)、オペレータ1a、1bの倉庫Sから住居までの帰宅ルート等を含む。オペレータ情報記憶部300は、これらの情報をオペレータ1a、1b毎に関連付けて記憶している。
クーポン情報記憶部301が記憶しているクーポン情報は、電子クーポンにより提供されるサービスの内容に係る情報、電子クーポンを利用できる店舗に係る情報(例えば、店舗名、店舗の識別子)、当該店舗の場所に係る情報(例えば、店舗の住所、経度及び緯度)等を含む。クーポン情報記憶部301は、これらの情報を電子クーポン毎に関連付けて記憶している。
クーポンサーバー3は、倉庫S内で荷役車両2a、2bに搭乗して荷役作業をしているオペレータ1a、1bのオペレータ情報を特定するオペレータ情報特定部31を備える。オペレータ情報特定部31は、倉庫S内で荷役車両2a、2bに搭乗しているオペレータ1a、1bを特定するオペレータ特定部310と、当該オペレータ1a、1bの倉庫Sから住居までの帰宅ルートを特定する帰宅ルート特定部311と、オペレータ1a、1bの所有する携帯端末4a、4bを特定する携帯端末特定部312として少なくとも機能する。
クーポンサーバー3は、クーポン情報記憶部301に記憶された複数の電子クーポンの中から少なくとも1つの電子クーポンのクーポン情報を抽出するクーポン情報抽出部32を備える。クーポン情報抽出部32は、後述の通り、帰宅ルート特定部311により特定された帰宅ルートに基づいてクーポン情報を抽出する。
さらに、クーポンサーバー3は、荷役車両2a、2bから送信される情報を受信する受信部33と、クーポン情報を携帯端末4a、4bに自動的に配信するクーポン情報配信部34とを備える。
次に、図1から図4を参照して、上記構成の電子クーポン配信システムの動作について説明する。なお、図4は、電子クーポン配信システムの動作のフローチャートである。
電子クーポン配信システムは、まず各荷役車両2a、2bが倉庫S内にいるかを判断する(ステップ1)。
図1の通り、オペレータ1bが、荷役車両2bに搭乗して倉庫Sに進入して荷役作業をしているとする。倉庫S内の気温は、倉庫S外の気温より低い。従って、荷役車両2bが倉庫S内に進入すると、測温部26による測定温度が基準温度以下になり、それによって、荷役車両2bの倉庫内外判定部270は荷役車両2bが倉庫S内にいると判定する。
荷役車両2bの倉庫内外判定部270が、荷役車両2bが倉庫S内にいると判定すると、通信部29が、荷役車両2bに係る情報を、通信ネットワーク5を介してクーポンサーバー3に送信する(ステップS2)。
図3を参照して、クーポンサーバー3では、受信部33が、倉庫S内にいる荷役車両2bに係る情報を受信する。オペレータ情報特定部31は、受信した荷役車両2bに係る情報を用いて、データベース30のオペレータ情報記憶部300内を検索し、荷役車両2bに搭乗しているオペレータ1bのオペレータ情報を特定して、オペレータ情報記憶部300から取得する(ステップS3〜S5)。
即ち、オペレータ特定部310が、荷役車両2bに搭乗しているオペレータ1bを特定し、当該オペレータ1bに係る情報を取得する(ステップS3)。帰宅ルート特定部311が、オペレータ1bの倉庫Sから住居までの帰宅ルートを特定し、当該帰宅ルートに係る情報を取得する(ステップS4)。さらに、携帯端末特定部312が、オペレータ1bが所有する携帯端末4bを特定し、当該携帯端末4bに係る情報を取得する(ステップS5)。
帰宅ルート特定部311は、オペレータ1bの帰宅ルートに係る情報をクーポン情報抽出部32に送る。携帯端末特定部312は、携帯端末4bに係る情報をクーポン情報配信部34に送る。
次に、クーポン情報抽出部32が、配信すべき電子クーポンのクーポン情報を抽出する(ステップS6)。クーポン情報抽出部32によるクーポン情報の抽出は、帰宅ルート特定部311により特定された帰宅ルートに基づいて行われる。クーポン情報抽出部32は、オペレータ1bの帰宅ルートに係る情報を用いて、クーポン情報記憶部301に記憶された複数の電子クーポンの中から、配信すべき少なくとも1つの電子クーポンのクーポン情報を抽出する。
具体的には、クーポン情報抽出部32は、オペレータ1bの帰宅ルート沿いにある店舗で利用できる電子クーポンのクーポン情報を抽出する。クーポン情報抽出部32は、オペレータ1bの帰宅ルート沿いにある店舗で利用できる電子クーポンがない場合、オペレータ1bの帰宅ルートを含む一定のエリア内にある店舗で利用できる電子クーポンのクーポン情報を抽出する。それでも、1つの電子クーポンもない場合、検索するエリアを拡大して再度この抽出作業を行う。クーポン情報抽出部32は、少なくとも1つの電子クーポンのクーポン情報を抽出するまでこの抽出作業を行う。
このように、帰宅ルート特定部311により特定されたオペレータ1bの帰宅ルートに基づいてクーポン情報を抽出することで、オペレータ1bの帰宅ルートの周辺で利用できる電子クーポンのクーポン情報が取得される。
クーポン情報抽出部32は、抽出したクーポン情報をクーポン情報配信部34に送る。
そして、クーポン情報配信部34が、携帯端末特定部312により特定された携帯端末4bに、クーポン情報抽出部32により抽出された電子クーポンのクーポン情報を、通信ネットワーク5を介して配信する(ステップS7)。
携帯端末4bは、クーポン情報配信部34から配信されたクーポン情報を受信して記憶する。オペレータ1bによる呼出操作によって、店舗にて電子クーポンを利用するために必要なクーポン情報が携帯端末4bのディスプレイに表示される。
こうして、電子クーポン配信システムは、倉庫S内で荷役車両2bに搭乗して荷役作業をするオペレータ1bに、当該オペレータ1bの帰宅ルートの周辺で利用できる電子クーポンを提供する。
以上が、電子クーポンの配信の流れである。この電子クーポンの配信の流れは、オペレータ1aが、荷役車両2aに搭乗して倉庫S内で荷役作業をするときも同様である。但し、オペレータ1aとオペレータ1bとで帰宅ルートが異なれば、クーポン情報抽出部32で抽出される電子クーポンのクーポン情報は異なる。即ち、この場合、提供される電子クーポンは、オペレータ1aとオペレータ1bとで互いに異なる。
上記の実施形態の通り、オペレータ1a、1bが冷蔵または冷凍の倉庫S内で荷役作業をすると、クーポン情報が、倉庫S内で荷役作業をする当該オペレータ1a、1bの携帯端末4a、4bに自動的に配信されるようになっている。それによって、各オペレータ1a、1bは、気温の低い過酷な環境下での荷役作業後に、電子クーポンを利用して割引サービスまたは無料サービスを受けて、例えば、温かい飲食物の提供を受ければ、疲れた体を癒すことができる。即ち、冷蔵または冷凍の倉庫S内で荷役作業をするオペレータ1a、1bが、福利厚生を容易に受けることができる。
また、クーポン情報抽出部32の帰宅ルートに基づくクーポン情報の抽出によって、オペレータ1a、1bの帰宅ルートの周辺にある店舗で利用できる電子クーポンがオペレータ1a、1bに提供される。従って、オペレータ1a、1bが帰宅途中にふらっと店舗に立ち寄って、電子クーポンを利用することができる。即ち、オペレータ1a、1bは、福利厚生をより容易に受けることができる。
なお、本発明に係る電子クーポン配信システムでは、倉庫S内と倉庫S外との間に温度差があることから、荷役車両2a、2bの周囲の気温を測定する測温部26を利用して、荷役車両2a、2bが倉庫S内にいることを判定しており、安価で簡単な判定が可能である。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明の構成はこれらの実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施形態が考えられる。
1a、1b オペレータ
2a、2b 荷役車両
26 測温部
270 倉庫内外判定部
3 クーポンサーバー
30 データベース
311 帰宅ルート特定部
312 携帯端末特定部
32 クーポン情報抽出部
34 クーポン情報配信部
4a、4b 携帯端末
5 通信ネットワーク
S 冷蔵倉庫または冷凍倉庫

Claims (4)

  1. 各荷役車両に設けられ、前記荷役車両の周囲の気温を測定する測温部と、
    前記測温部により測定された前記気温に基づいて、前記荷役車両が冷蔵倉庫または冷凍倉庫の倉庫内にいることを判定する倉庫内外判定部と、
    前記倉庫内外判定部により前記倉庫内にいると判定された荷役車両に搭乗しているオペレータの携帯端末を特定する携帯端末特定部と、
    前記携帯端末特定部により特定された携帯端末に電子クーポンのクーポン情報を自動的に配信するクーポン情報配信部と、を備える
    ことを特徴とする電子クーポン配信システム。
  2. さらに、前記オペレータの前記倉庫からの帰宅ルートを特定する帰宅ルート特定部と、前記帰宅ルート特定部により特定された帰宅ルートに基づいて、複数ある電子クーポンの中から少なくとも1つの電子クーポンのクーポン情報を抽出するクーポン情報抽出部と、を備え、
    前記クーポン情報配信部は、前記クーポン情報抽出部により抽出されたクーポン情報を、前記携帯端末特定部により特定された携帯端末に配信することを特徴とする請求項1に記載の電子クーポン配信システム。
  3. 前記クーポン情報抽出部は、前記帰宅ルート特定部により特定された帰宅ルート沿いにある店舗で利用できる電子クーポンのクーポン情報を抽出することを特徴とする請求項2に記載の電子クーポン配信システム。
  4. 前記クーポン情報抽出部は、前記帰宅ルート特定部により特定された帰宅ルートを含む一定のエリア内にある店舗で利用できる電子クーポンのクーポン情報を抽出することを特徴とする請求項2に記載の電子クーポン配信システム。
JP2013195397A 2013-09-20 2013-09-20 電子クーポン配信システム Active JP5656237B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013195397A JP5656237B1 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 電子クーポン配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013195397A JP5656237B1 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 電子クーポン配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5656237B1 JP5656237B1 (ja) 2015-01-21
JP2015059040A true JP2015059040A (ja) 2015-03-30

Family

ID=52437400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013195397A Active JP5656237B1 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 電子クーポン配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5656237B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7084102B1 (ja) * 2021-03-25 2022-06-14 三菱ロジスネクスト株式会社 ピッキングトラック用ヒータ装置および当該ヒータ装置を備えたピッキングトラック

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295163A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Toyota Autom Loom Works Ltd バッテリー性能向上装置
JP2002251555A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Catalog City Japan Kk 商品販売に係わるサービス提供方法、当該方法が実行可能なサーバ及びプログラム
JP2007272487A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Tcm Corp 作業エリアにおける相対位置認識システム
JP2009256081A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Toyota Industries Corp 荷役用産業車両の管理システム
JP2010058713A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Tcm Corp バッテリ式作業車両の表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295163A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Toyota Autom Loom Works Ltd バッテリー性能向上装置
JP2002251555A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Catalog City Japan Kk 商品販売に係わるサービス提供方法、当該方法が実行可能なサーバ及びプログラム
JP2007272487A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Tcm Corp 作業エリアにおける相対位置認識システム
JP2009256081A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Toyota Industries Corp 荷役用産業車両の管理システム
JP2010058713A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Tcm Corp バッテリ式作業車両の表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7084102B1 (ja) * 2021-03-25 2022-06-14 三菱ロジスネクスト株式会社 ピッキングトラック用ヒータ装置および当該ヒータ装置を備えたピッキングトラック

Also Published As

Publication number Publication date
JP5656237B1 (ja) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11846951B2 (en) Control system and control method of an automatic driving home delivery locker vehicle
AU2015268847B2 (en) Automatic determination of elevator user's current location and next destination with mobile device technology
KR100992940B1 (ko) Rfid를 이용한 재고관리시스템 및 방법
JP6078737B2 (ja) 情報選択支援システム、情報選択支援サーバ、情報選択支援方法およびプログラム
CN109698855B (zh) 配送系统以及配送服务器
JP3981840B2 (ja) 運行状況通知システム
US11915190B2 (en) Automated curbside fulfillment
CN111340424A (zh) 货物运输的预警方法和装置、存储介质及电子装置
JP6864619B2 (ja) 入出庫作業支援システム、入出庫作業支援方法、入出庫作業支援装置、及びプログラム
JP2009157889A (ja) 在宅情報取得システム、提供方法、及び、プログラム
EP3159865A1 (en) Method and system for locating a parked vehicle
JP2007204176A (ja) 倉庫管理装置
KR20140109566A (ko) 콜 배차 서버 및 이를 이용한 콜 배차 제공 방법
KR20200004525A (ko) 물류관리시스템
US10278043B2 (en) Systems and methods of controlling an association between wireless devices while in an assigned domain
JP5656237B1 (ja) 電子クーポン配信システム
KR20110130570A (ko) 네비게이션단말기를 이용한 택배화물 배송방법
CN106228326A (zh) 一种产品的入库任务状态更新系统及其方法
JP5717816B2 (ja) 電子クーポン配信システム
KR101721532B1 (ko) 스마트밴드를 이용한 배달관리 시스템
FI125277B (fi) Menetelmä, laite, tietokoneohjelma sähköisten palvelupyyntöjen toteuttamiseksi
JP2019125181A (ja) 所在管理システム、所在管理方法、所在管理装置及びプログラム
US10623886B2 (en) Position management method, position management system, and position management program providing position information to server using mobile communication apparatus carried by user in vehicle
KR20070041105A (ko) 위치기반서비스를 이용한 주유소 안내 방법
CN110271879B (zh) 投递系统

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5656237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350