JP2015046027A - 保険証券の情報取得システム - Google Patents

保険証券の情報取得システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015046027A
JP2015046027A JP2013177024A JP2013177024A JP2015046027A JP 2015046027 A JP2015046027 A JP 2015046027A JP 2013177024 A JP2013177024 A JP 2013177024A JP 2013177024 A JP2013177024 A JP 2013177024A JP 2015046027 A JP2015046027 A JP 2015046027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insurance policy
image data
server
acquisition system
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013177024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5788447B2 (ja
Inventor
鈴木 匠
Takumi Suzuki
匠 鈴木
聡一郎 木村
Soichiro Kimura
聡一郎 木村
陽一 生田
Yoichi Ikuta
陽一 生田
勝司 内田
Katsuji Uchida
勝司 内田
泰洋 小泉
Yasuhiro Koizumi
泰洋 小泉
哲史 岡本
Tetsushi Okamoto
哲史 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eyes Inc J
J-EYES Inc
Aioi Nissay Dowa Insurance Co Ltd
Original Assignee
Eyes Inc J
J-EYES Inc
Aioi Nissay Dowa Insurance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eyes Inc J, J-EYES Inc, Aioi Nissay Dowa Insurance Co Ltd filed Critical Eyes Inc J
Priority to JP2013177024A priority Critical patent/JP5788447B2/ja
Publication of JP2015046027A publication Critical patent/JP2015046027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5788447B2 publication Critical patent/JP5788447B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】顧客の所有する保険証券の記載情報を安全にかつ迅速に取得することができる保険証券の情報取得システムを提供する。【解決手段】携帯端末と、携帯端末との間でデータの送受信が可能なサーバとを有する保険証券の情報取得システムであって、携帯端末は、対象となる保険証券を撮影可能な撮影手段と、撮影手段が撮影して得た画像データをサーバへ送信可能な送信手段とを備えており、サーバは、携帯端末から受信した画像データの画面の外枠内全体の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第1の文字識別処理手段と、受信した画像データのうちの画面の外枠と内枠との間の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第2の文字識別処理手段と、第1の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値以上であり、かつ第2の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値より小さい第2の閾値以下である場合に携帯端末による撮影が正しく行われたと判断する判断処理手段とを備えている。【選択図】図1

Description

本発明は、保険証券、特に他社の保険証券に記載された情報を素早くかつ正確に取得するための保険証券の情報取得システムに関する。
顧客が所有する他社の保険証券、例えば自動車保険証券等について、その記載情報を取得する従来の一般的な方法は、担当者がその証券を顧客から預かってコピーし、そのコピーを保険会社へ郵送し、保険会社の所定部署において、郵送されたコピーから必要情報を入力処理する方法であった。
このような従来方法によると、コピーする間、顧客の保険証券を担当者が一時的に預かる必要があり、これは保険証券の毀損等を想定し、現物の管理に配慮を要するものであった。さらに、コピーを行って郵送する場合、保険証券を預かってから入力処理が完了するまで、かなりの日数を要するため、顧客に対して素早い対応を行うことが難しかった。
特許文献1には、顧客が記入した保険申込書について、イメージスキャナで読み取り、OCR処理を行うことによって記入情報を正確に処理する技術が開示されている。この方法によれば、誤った情報を入力処理するおそれが改善される。
特開2000−148844号公報
しかしながら、特許文献1に開示されている技術を他社の保険証券に記載された情報取得に応用しようとした場合、担当者が顧客の保険証券を預かり、代理店に設置されているイメージスキャナで読み取った後、顧客へ返却することが必要となり、これは上述のように現物保全上の問題があることのみならず、顧客に対して素早い対応を行うことができないこととなる。
従って本発明の目的は、顧客の所有する保険証券の記載情報を安全にかつ迅速に取得することができる保険証券の情報取得システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、顧客の所有する保険証券の記載情報を誤り無くかつ確実に取得することができる保険証券の情報取得システムを提供することにある。
本発明によれば、携帯端末と、携帯端末との間でデータの送受信が可能なサーバとを有する保険証券の情報取得システムであって、携帯端末は、対象となる保険証券を撮影可能な撮影手段と、撮影手段が撮影して得た画像データをサーバへ送信可能な送信手段とを備えており、サーバは、携帯端末から受信した画像データの画面の外枠内全体の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第1の文字識別処理手段と、受信した画像データのうちの画面の外枠と内枠との間の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第2の文字識別処理手段と、第1の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値以上であり、かつ第2の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値より小さい第2の閾値以下である場合に携帯端末による撮影が正しく行われたと判断する判断処理手段とを備えている保険証券の情報取得システムが提供される。
判断処理手段は、第1の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値以上であり、かつ第2の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値より小さい第2の閾値以下である場合に携帯端末による撮影が正しく行われたと判断することにより、顧客の所有する保険証券の記載情報を安全にかつ迅速に取得することができると共に、保険証券の記載情報を誤り無くかつ確実に取得することができる。
第2の文字識別処理手段は、内枠の画像データを白く塗りつぶした画像データとした後、外枠内の画像データについて文字識別処理を行うように構成されていることが好ましい。
サーバは画像データを格納するデータベースをさらに備えており、判断処理手段が携帯端末による撮影が正しく行われたと判断した場合に、該当する画像データがデータベースに格納されるように構成されていることが好ましい。これにより、正しく撮影して取得した顧客の所有する保険証券の記載情報を画像データとして保管することができる。
携帯端末は、対象となる保険証券を分割して複数枚撮影して、まとめてサーバへ送信するように構成されていることが好ましい。これにより、より多くの情報を取得することでき、かつ誤りが減少することができる。
サーバは判断処理手段の判断結果を携帯端末へ送信する送信手段をさらに備えており、携帯端末はサーバからの情報を受信する受信手段をさらに備えていることが好ましい。これにより、撮影が正しく行われていない場合、直ちに取り直しを行うことが可能となる。
サーバは、画像データに基づいて、対象となる保険証券の満期日を取得し、満期日より所定期間前に満期情報を携帯端末に送信するように構成されていることが好ましい。これにより、顧客の所有する保険証券の満期情報を活用することができ、満期日より所定期間前に顧客に通知することができる。
サーバは、予め登録した各社の保険証券のフォーマットを携帯端末に送信し、携帯端末は、取得したフォーマット中の各情報の枠の縦横比を保持し、順番に撮影を行い、サーバに送信するように構成されていることが好ましい。これにより、処理速度を向上することができ、記載情報を誤り無くかつ確実に取得することができる。
携帯端末は入力された保険証券の種類に基づいて、当該保険証券に関する割引及び特約情報を表示するように構成されていることが好ましい。これにより、顧客の所有する保険証券に合わせて、顧客に有用な情報を提供することができる。
本発明によれば、携帯端末の撮影手段で撮影して得た画像データをサーバへ送信し、サーバにおいて、第1の文字識別処理手段は、携帯端末から受信した画像データの画面の外枠内全体の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行い、第2の文字識別処理手段は、受信した画像データのうちの画面の外枠と内枠との間の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行い、判断処理手段は、第1の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値以上であり、かつ第2の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値より小さい第2の閾値以下である場合に携帯端末による撮影が正しく行われたと判断することで、顧客の所有する保険証券の記載情報を安全にかつ迅速に取得することができると共に、保険証券の記載情報を誤り無くかつ確実に取得することができる。そのため、従来のように証券をコピーすること、帳票への転記することは不要となる。また、個人情報の流出リスクを回避することができる。さらに、保険証券の情報の基幹システムへの登録にかかる時間を短縮することができる。
本発明の一実施形態における保険証券の情報取得システムの構成を概略的に示す図である。 本発明に係る保険証券の情報取得システムの携帯端末の構成を概略的に示すブロック図である。 本発明に係る保険証券の情報取得システムのサーバの構成を概略的に示すブロック図である。 本発明に係る保険証券の情報取得システムにおいて、保険証券の記載情報を取得する処理過程の一例を示すフローチャートである。 携帯端末のログイン画面及びメニュー画面を示す図である。 携帯端末における保険証券を撮影する操作画面を示す図である。 サーバにおける受信した画像データの文字識別処理を説明するための図である。 本発明に係る保険証券の情報取得システムにおいて、保険証券の記載情報を取得する処理過程の他の例を示すフローチャートである。 携帯端末における保険証券を撮影する操作画面を示す図である。 保険証券の記載情報を取得する処理過程の他の例において、撮影処理を説明するための図である。 本発明に係る保険証券の情報取得システムのサーバに格納されたPDFファイルの内容を示す図である。
図1は本発明の一実施形態における保険証券の情報取得システム100の構成を示しており、図2は携帯端末10の構成を概略的に示しており、図3はサーバ20の構成を概略的に示している。
図1に示すように、保険証券の情報取得システム100は、1つ又は複数の携帯端末10と、サーバ20と、情報通信を行うための通信ネットワーク30とを備えている。携帯端末10とサーバ20とは、例えば、電波を使用して行う無線通信の通信ネットワーク30を介してデータの送受信を行うことができる。携帯端末10は、代理店等に所属して営業活動を行う担当者が新規の顧客と面談時に情報収集を行う携帯に便利な端末機器である。サーバ20は、例えば、保険会社等に設置され、複数の携帯端末10から取得した情報を統一管理、保存するものである。
携帯端末10は、図2に示すように、表示手段11と、入力手段12と、送信手段13と、受信手段14と、制御手段15と、記憶手段16と、撮影手段17とを備えている。携帯端末10には、例えば、カメラを内蔵したスマートフォン、携帯情報端末(PDA)、又はタブレットPC等の通信端末が用いられる。
表示手段11及び入力手段12は、タッチパネルから構成され、各種情報を表示すると共にタッチ操作で入力するものである。例えば、タッチ入力機能を有する表示画面付のスマートフォン、PDA又はタブレットPCから構成されている。表示手段11には、操作指令により、「撮影操作画面」、「保険証券の表示画面」等が表示される。入力手段12は、タッチパネルに表示された画面上で処理動作開始指令、必要な情報等の入力操作を行う。例えば、表示されている画面上のアイコンをタッチすることで、撮影操作ができ、また、画面上に表示されたキーボード(ソフトウェアキーボード)又はアイコンを用いて契約者の情報を入力することができる。また、携帯端末10は入力された保険証券の種類に基づいて、当該保険証券に関する割引及び特約情報を表示可能に構成されている。
送信手段13は、撮影した保険証券の情報データ等を通信ネットワーク30を介してサーバ20に送信する、例えば、無線通信の送信回路から構成されている。受信手段14は、サーバ20にて処理された保険証券の情報及び各社のフォーマット情報等を通信ネットワーク30を介して受信する、例えば、無線通信の受信回路から構成されている。
制御手段15は、CPU(Central Processing Unit)を備え、携帯端末10の全体動作を制御するためのものである。また、記憶手段16は、例えば、フラッシュメモリ又はハードデスク(HDD)、並びにRAM及びROM等のメモリから主として構成される。記憶手段16には、制御用プログラム以外に、サーバ20から受信した保険証券の情報及び各社のフォーマット情報が記憶されている。また、各種のアプリケーションソフトウェアも記憶することができる。
撮影手段17は、携帯端末10に内蔵されたデジタルカメラである。このデジタルカメラは、例えば、所定の画素数を有する。また、光学ズームを有するように構成してもよい。
携帯端末10は、対象となる保険証券を分割して複数枚撮影して、まとめてサーバ20へ送信することができる。さらに、携帯端末10は、サーバ20より取得したフォーマット中の各情報の枠の縦横比を保持し、順番に情報認識して担当者が撮影を行い、得られた画像情報をサーバ20に送信するように構成されている。サーバ20は、受信した画像情報について、各枠ごとにOCR(Optical Character Recognition)処理した後、データベース26に格納する。なお、携帯端末10において、サーバ20から取得したフォーマットデータが合致しない場合、画像品質をチェックする処理方法に切り替えるように構成されている。
サーバ20は、図3に示すように、表示手段21と、入力手段22と、送信手段23と、受信手段24と、制御手段25と、データベース26と、光学文字認識を行うOCR処理部27とを備えている。
表示手段21は、例えば、液晶パネルから構成され、受信した保険証券の画像データ等を表示するものである。入力手段22は、例えば、キーボード等からなり、受信した保険証券の画像データの編集、及び各種の情報入力を行うことができるものである。
送信手段23は、OCR処理部27により処理された保険証券の情報データを通信ネットワーク30を介して携帯端末10に送信する、例えば、無線通信の送信回路から構成されている。また、送信手段23は、予め登録した各社の保険証券のフォーマットを携帯端末10に送信することができる。受信手段24は、携帯端末10から送信された保険証券の画像データを、通信ネットワーク30を介して受信する、例えば、無線通信の受信回路から構成されている。
制御手段25は、CPU(Central Processing Unit)を備え、サーバ20の全体動作を制御するためのものである。また、データベース26には、OCR処理部27により処理された保険証券の情報データが記憶されている。
OCR処理部27は、携帯端末10から受信した画像データの画面の外枠FOUT(図7参照)内全体の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第1の文字識別処理手段27aと、受信した画像データのうちの画面の外枠FOUTと内枠FIN(図7参照)との間の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第2の文字識別処理手段27bと、第1の文字識別処理手段27aが識別した文字数Xが第1の閾値以上(例えば、X≧100)であり、かつ第2の文字識別処理手段27bが識別した文字数Yが第1の閾値より小さい第2の閾値以下(例えば、Y≦40)である場合に携帯端末10による撮影が正しく行われたと判断する判断処理手段27cとを備えている。
OCR処理部27において、認識テストの結果により第2の閾値を40文字に設定することが望ましい。OCR処理の際に、外枠FOUT内に「模様」、「影や光の明暗」、「ピンボケ」、又は「濃い背景色」のような情報が入っていると、文字が含まれていなくても文字数カウントがなされる。40文字程度であれば、正確に枠内を捉えることができる。なお、OCR枠内に表示される項目として、例えば、保険期間、ノンフリート等級、氏名、住所、年齢、免許証の色、年齢条件、車名、車体番号、初度登録、及び用途などがある。
判断処理手段27cが携帯端末10による撮影が正しく行われたと判断した場合に、該当する画像データがデータベース26に格納されるように構成されている。また、サーバ20は判断処理手段27cの判断結果を携帯端末10へ送信するように構成されている。また、サーバ20は、画像データに基づいて、対象となる保険証券の満期日を取得し、満期日より所定期間前に満期情報を携帯端末10に送信するように構成されている。
以下、本実施形態における保険証券の情報取得システム100の動作について説明する。図4は保険証券の記載情報を取得する処理過程の一例を示している。図5及び図6は、携帯端末10の操作画面を示している。図5(a)はログイン画面であり、(b)はメニュー画面である。図6(a)は撮影枚数選択画面であり、(b)は撮影方向選択画面であり、(c)は個人情報に関する説明画面であり、(d)は撮影画面である。
図4に示すように、保険証券の情報取得システム100を用いて保険証券の情報を取得する際に、携帯端末10にインストールされた本発明のアプリケーションソフト(情報処理プログラム)を起動すると、図5(a)に示すようなログイン画面が表示される。担当者が必要な情報を入力しログインすると、図5(b)に示すようなメニュー画面が表示される。このメニュー画面には、「写真を撮る」という操作ボタン等が表示され、担当者が、この「写真を撮る」ボタンをタッチすると、図6(a)に示すような撮影枚数選択画面が表示され、この画面中に表示された操作ボタンのいずれかをタッチすると、図6(b)に示すような撮影方向選択画面が表示され、この画面中に表示された操作ボタンのいずれかをタッチすると、図6(c)に示すような個人情報に関する説明画面が表示され、この画面中の「同意する」ボタンをタッチすると、図6(d)に示すような撮影画面が表示され、カメラが起動される(ステップS1)。次いで、例えばオートフォーカス又はマニュアルフォーカス操作により、撮影しようとする保険証券に合わせて、担当者がカメラをフォーカスする(ステップS2)。次いで、担当者が撮影を行う(ステップS3)。即ち、担当者が、図6(d)に示す画面に表示されている「写真を撮る」ボタンをタッチすると、撮影が行われる。また、担当者は、図6(a)の表示画面で選択した操作ボタンに対応する必要な枚数の撮影を実行する。撮影後、画像のチェックが自動的に行われ、「OK」ボタンが画面に表示される。担当者がこの「OK」ボタンをタッチすると、撮影した画像データがサーバ20へ送信される(ステップS4)。
一方、サーバ20においては、携帯端末10から送信された画像データが受信される(ステップS5)。次いで、受信した画像データ(図7(a))の外枠FOUT内(図7(b))のOCR処理が行われ、読み取った文字数Xが得られる(ステップS6)。次いで、図7(c)に示すように予め設定された内枠FIN(破線)の内側が白く塗りつぶされる(ステップS7)。次いで、外枠FOUT内のOCR処理が行われて内枠FINと外枠FOUTとの間の範囲(図7(c)中のハッチング部)のOCR処理が行われ、読み取った文字数Yが得られる(ステップS8)。次いで、X≧100かつY≦40であるか否かが判断される(ステップS9)。ここで、X≧100かつY≦40であると判断された場合(YESの場合)は、判断結果がOKである旨が携帯端末10に返信される(ステップS10)。一方、X≧100かつY≦40ではないと判断された場合(NOの場合)は、判断結果がNGである旨が携帯端末10に返信される(ステップS11)。
一方、携帯端末10において、サーバ20からのOCR結果が受信される(ステップS12)。次いで、受信した結果がOKであるか否かが判断される(ステップS13)。OKであると判断された場合(YESの場合)は、画面(表示手段11)に写真が表示される(ステップS14)。一方、OKではないと判断された場合(NOの場合)は、画面(表示手段11)にOCR結果がNGであった旨のメッセージが表示される(ステップS15)。そして、ステップS1に戻り、上述の処理が繰り返される(即ち、担当者が写真を撮り直す)。ステップS14で、写真が表示された状態において、画面上に表示された「OK」ボタン又は「戻る」ボタンが押されたか否かが判断される(ステップS16)。即ち、「戻る」ボタンが押されたと判断された場合は、ステップS1に戻り、上述した処理が繰り返される(即ち、担当者が他の写真を撮る)。一方、「OK」ボタンが押されたと判断された場合は、その旨がサーバ20に送信される(ステップS17)。
これにより、サーバ20において、画像データがデータベース26に格納される(ステップS18)。以上で、保険証券の記載情報を取得する処理が完了する。
図8は保険証券の記載情報を取得する処理過程の他の例を示している。即ち、各社の保険証券のフォーマットデータを予め登録してある場合の処理例である。図9は操作画面を示しており、同図(a)は、メニュー画面であり、(b)は撮影枚数選択画面であり、(c)は個人情報に関する説明画面であり、(d)は撮影画面である。図10は保険証券の記載情報を取得する処理過程の他の例において、撮影処理を説明するための図である。
図8に示すように、保険証券の情報取得システム100を用いて保険証券の情報を取得する際に、携帯端末10にインストールされた本発明のアプリケーションソフト(情報処理プログラム)を起動すると、図5(a)に示すようなログイン画面が表示される。担当者が必要な情報を入力しログインすると、図9(b)に示すようなメニュー画面が表示される。このメニュー画面には、「写真を撮る」とい操作ボタン等が表示され、担当者が、この「写真を撮る」ボタンをタッチすると、図9(b)に示すような撮影枚数選択画面が表示され、この画面中に表示された操作ボタンのいずれかをタッチすると、図9(c)に示すような個人情報に関する説明画面が表示され、この画面中の「同意する」ボタンをタッチすると、図9(d)に示すようなレイアウト選択画面(例えば、レイアウト:「A社」、「B社」・・・「その他」)が表示され、担当者はこの画面でレイアウトを選択する(ステップS21)。次いで、レイアウトごとの項目定義情報が取得される(ステップS22)。
次いで、サーバ20において、定義情報が全て取得済みか否かが判断される(ステップS23)。定義情報が全て取得済みであると判断された場合(YESの場合)は、後述するステップS40へ進む。一方、定義情報が全て取得済みではないと判断された場合(NOの場合)は、定義情報が携帯端末10に送信される(ステップS24)。
次に、携帯端末10において、図9(e)に示すような所定フォーマットの撮影画面が表示され、カメラが起動される(ステップS25)。次いで、定義情報を元に撮影枠(図10参照)が描画される(ステップS26)。次いで、例えばオートフォーカス又はマニュアルフォーカス操作により、撮影しようとする保険証券に合わせて、担当者がカメラをフォーカスする(ステップS27)。次いで、担当者が撮影を行う(ステップS28)。即ち、担当者が図9(e)に示す画面に表示されている「写真を撮る」ボタンをタッチすると、撮影が行われる。ここで、取得したフォーマット中の各情報の枠の縦横比が保持され、順番に情報認識して撮影が行われる。次いで、撮影した画像データがサーバ20に送信される(ステップS29)。ここで、認識した情報に証券の項目のタグが付加され、サーバ20に送信される。なお、取得したフォーマットデータが合致できない場合、上述した図4に示す画像品質チェック処理に切り替えられ、保険証券の記載情報の取得が行われる。
一方、サーバ20においては、携帯端末10から送信された画像データが受信される(ステップS30)。次いで、上述したOCR処理方法と同じように、受信した画像データ(図7(a))の外枠FOUT内(図7(b))のOCR処理が行われ、読み取った文字数Xが得られる(ステップS31)。次いで、図7(c)に示すように予め設定された内枠FIN(破線)の内側が白く塗りつぶされる(ステップS32)。次いで、外枠FOUT内のOCR処理が行われて内枠FINと外枠FOUTとの間の範囲のOCR処理が行われ、読み取った文字数Yが得られる(ステップS33)。次いで、項目ごとの最適な最低文字数の判定結果がOKであるか否かが判断される(ステップS34)。ここで、結果がOKであると判断された場合(YESの場合)は、判断結果がOKである旨が携帯端末10に返信される(ステップS35)。一方、結果がNGであると判断された場合(NOの場合)は、判断結果がNGである旨が携帯端末10に返信される(ステップS36)。
一方、携帯端末10において、サーバ20からのOCR結果が受信される(ステップS37)。次いで、受信した結果が、OKであるか否かが判断される(ステップS38)。OKであると判断された場合(YESの場合)は、ステップS22に戻り、上述の処理を繰り返す。一方、NGであると判断された場合(NOの場合)は、画面(表示手段11)にOCR結果がNGであった旨のメッセージが表示される(ステップS39)。そして、ステップS25に戻り、上述の処理が繰り返される。
なお、ステップS23で、定義情報は全て取得済みであると判断された場合、携帯端末10において、ステップS40で認識された文字が表示される(ステップS40)。ここで、画面上で表示を修正することが可能である。次いで、画面上に表示された「OK」ボタン又は「戻る」ボタンが押されたか否かが判断される(ステップS41)。「戻る」ボタンが押されたと判断された場合は、ステップS21に戻り、上述処理が繰り返される。一方、「OK」ボタンが押されたと判断された場合は、その旨がサーバ20に送信される(ステップS42)。
これにより、サーバ20において、認識した文字がデータベース26に格納される(ステップS43)。次いで、画面(表示手段21)より図11に示すようなPDFファイルが出力される(ステップS44)。そして、関連情報が入力され、基幹システムへ登録される(ステップS45)。以上で、保険証券の記載情報を取得する処理が完了する。
以上説明したように本実施形態において、保険証券の情報取得システム100は、1又は複数の携帯端末10と、サーバ20とを備え、携帯端末10の撮影手段17で撮影して得た画像データをサーバ20へ送信し、サーバ20において、第1の文字識別処理手段27aは、携帯端末10から受信した画像データの画面の外枠FOUT内全体の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行い、第2の文字識別処理手段27bは。受信した画像データのうちの画面の外枠FOUTと内枠FINとの間の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行い、判断処理手段27cは、第1の文字識別処理手段27aが識別した文字数が第1の閾値以上であり、かつ第2の文字識別処理手段27bが識別した文字数が第1の閾値より小さい第2の閾値以下である場合に携帯端末10による撮影が正しく行われたと判断することにより、顧客の所有する保険証券の記載情報を誤り無くかつ確実に取得することができる。そのため、従来のように証券をコピーすること、帳票への転記することは不要となる。また、個人情報の流出リスクを回避することができる。さらに、保険証券の情報の基幹システムへの登録にかかる時間を短縮することができる。
第2の文字識別処理手段27bは、内枠FINの画像データを白く塗りつぶした画像データとした後、外枠FOUT内の画像データについて文字識別処理を行うように構成されていることにより、外枠FOUTと内枠FINとの間の領域に存在する画像データについての文字識別処理を容易に行うことができる。
また、サーバ20は、判断処理手段27cが携帯端末10による撮影が正しく行われたと判断した場合に、該当する画像データがデータベース26に格納されるように構成されていることにより、正しく撮影して取得した顧客の所有する保険証券の記載情報を画像データとして保管することができる。
また、携帯端末10は、対象となる保険証券を分割して複数枚撮影して、まとめてサーバ20へ送信するように構成されていることにより、より多くの情報を取得することでき、かつ誤りが減少することができる。
また、サーバ20は、画像データに基づいて、対象となる保険証券の満期日を取得し、満期日より所定期間前に満期情報を携帯端末10に送信するように構成されていることにより、顧客の所有する保険証券の満期情報を活用することができ、満期日より所定期間前に顧客に通知することができる。
また、サーバ20は、予め登録した各社の保険証券のフォーマットを携帯端末10に送信し、携帯端末10は、取得したフォーマット中の各情報の枠の縦横比を保持し、順番に撮影を行い、各枠ごとにOCR処理した後、サーバに送信するように構成されていることにより、処理速度を向上することができ、記載情報を誤り無くかつ確実に取得することができる。
さらに、携帯端末10は、入力された保険証券の種類に基づいて、当該保険証券に関する割引及び特約情報を表示するように構成されていることにより、顧客の所有する保険証券に合わせて、顧客に有用な情報を提供することができる。
なお、上述した実施形態においては、顧客の所有する保険証券の記載情報を収集する例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、携帯端末10は、入力された保険証券の種類に基づいて、当該保険証券に関する割引及び特約情報を表示することができる。具体的に、メニュー画面に表示された「アドバイスする」ボタンをタッチすると、各種の契約内容が表示される。対応する契約内容を選択すると、当該保険証券に関する割引及び特約情報が画面上に表示される。これらの割引及び特約情報を顧客に紹介することができる。
なお、上述した実施形態においては、サーバ20は、画像データに基づいて、対象となる保険証券の満期日を取得し、満期日より所定期間前に満期情報を携帯端末10に送信するように構成されている例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、携帯端末10又はサーバ20は、満期日より所定期間前に登録された顧客のメールアドレスに満期情報を送信するようにしてもよい。
以上述べた実施形態は全て本発明を例示的に示すものであって限定的に示すものではなく、本発明は他の種々の変形態様及び変更態様で実施することができる。従って本発明の範囲は特許請求の範囲及びその均等範囲によってのみ規定されるものである。
本発明の保険証券の情報取得システムは、保険会社及びその代理店等の営業活動を行う者が新規の顧客と面談時に情報収集を行う目的に利用できる。
10 携帯端末
11、21 表示手段
12、22 入力手段
13、23 送信手段
14、24 受信手段
15、25 制御手段
16 記憶手段
17 撮影手段
20 サーバ
26 データベース
27 OCR処理部
27a 第1の文字識別処理手段
27b 第2の文字識別処理手段
27c 判断処理手段
30 通信ネットワーク
100 保険証券の情報取得システム

Claims (8)

  1. 携帯端末と、該携帯端末との間でデータの送受信が可能なサーバとを有する保険証券の情報取得システムであって、
    前記携帯端末は、対象となる保険証券を撮影可能な撮影手段と、該撮影手段が撮影して得た画像データを前記サーバへ送信可能な送信手段とを備えており、
    前記サーバは、前記携帯端末から受信した画像データの画面の外枠内全体の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第1の文字識別処理手段と、前記受信した画像データのうちの画面の前記外枠と内枠との間の領域に存在する画像データについて文字識別処理を行う第2の文字識別処理手段と、前記第1の文字識別処理手段が識別した文字数が第1の閾値以上であり、かつ前記第2の文字識別処理手段が識別した文字数が前記第1の閾値より小さい第2の閾値以下である場合に前記携帯端末による撮影が正しく行われたと判断する判断処理手段とを備えていることを特徴とする保険証券の情報取得システム。
  2. 前記第2の文字識別処理手段は、前記内枠の画像データを白く塗りつぶした画像データとした後、前記外枠内の画像データについて文字識別処理を行うように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の保険証券の情報取得システム。
  3. 前記サーバは、画像データを格納するデータベースをさらに備えており、前記判断処理手段が前記携帯端末による撮影が正しく行われたと判断した場合に、該当する画像データが該データベースに格納されるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の保険証券の情報取得システム。
  4. 前記携帯端末は、対象となる保険証券を分割して複数枚撮影して、まとめて前記サーバへ送信するように構成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の保険証券の情報取得システム。
  5. 前記サーバは、前記判断処理手段の判断結果を前記携帯端末へ送信する送信手段をさらに備えており、
    前記携帯端末は、前記サーバからの情報を受信する受信手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の保険証券の情報取得システム。
  6. 前記サーバは、前記画像データに基づいて、前記対象となる保険証券の満期日を取得し、前記満期日より所定期間前に満期情報を前記携帯端末に送信するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の保険証券の情報取得システム。
  7. 前記サーバは、予め登録した各社の保険証券のフォーマットを前記携帯端末に送信し、前記携帯端末は、取得した前記フォーマット中の各情報の枠の縦横比を保持し、順番に撮影を行い、前記サーバに送信するように構成されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の保険証券の情報取得システム。
  8. 前記携帯端末は、入力された保険証券の種類に基づいて、当該保険証券に関する割引及び特約情報を表示するように構成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の保険証券の情報取得システム。
JP2013177024A 2013-08-28 2013-08-28 保険証券の情報取得システム Active JP5788447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013177024A JP5788447B2 (ja) 2013-08-28 2013-08-28 保険証券の情報取得システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013177024A JP5788447B2 (ja) 2013-08-28 2013-08-28 保険証券の情報取得システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015046027A true JP2015046027A (ja) 2015-03-12
JP5788447B2 JP5788447B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=52671474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013177024A Active JP5788447B2 (ja) 2013-08-28 2013-08-28 保険証券の情報取得システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5788447B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182648A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 直之 小坂 保険証券管理システム及びこれを用いた保険契約システム
JP2018036998A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社アイリックコーポレーション 保険証券画像解析システム、記載内容解析装置、携帯端末および携帯端末用のプログラム
KR20180062816A (ko) * 2016-12-01 2018-06-11 김대홍 보험금 청구용 모바일 단말기, 제어방법 및 어플리케이션
CN109670968A (zh) * 2018-09-26 2019-04-23 深圳壹账通智能科技有限公司 保险数据的处理方法、装置、设备及计算机存储介质

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01270184A (ja) * 1988-04-21 1989-10-27 Toshiba Corp 帳票類の文字読取装置
JP2002366749A (ja) * 2001-06-13 2002-12-20 Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd 情報処理方法及びコンピュータ・システム
JP2005169633A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd 保証システム、保証書、及び保証方法
JP2008090577A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Insurance Solutions Inc 保険管理システム
JP2008250425A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Oki Electric Ind Co Ltd 帳票処理装置
JP2009238151A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Zuerich Insurance Co 保険見積システム及び保険見積方法
JP2010044644A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Fuji Xerox Co Ltd 定型媒体処理装置、定型媒体処理プログラムおよび定型媒体処理システム
JP2012053519A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Toshiba Corp 画像処理装置および画像処理システム
JP2012058904A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Bankutekku Japan Kk 保険業務処理システム及び保険業務処理方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01270184A (ja) * 1988-04-21 1989-10-27 Toshiba Corp 帳票類の文字読取装置
JP2002366749A (ja) * 2001-06-13 2002-12-20 Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd 情報処理方法及びコンピュータ・システム
JP2005169633A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd 保証システム、保証書、及び保証方法
JP2008090577A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Insurance Solutions Inc 保険管理システム
JP2008250425A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Oki Electric Ind Co Ltd 帳票処理装置
JP2009238151A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Zuerich Insurance Co 保険見積システム及び保険見積方法
JP2010044644A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Fuji Xerox Co Ltd 定型媒体処理装置、定型媒体処理プログラムおよび定型媒体処理システム
JP2012053519A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Toshiba Corp 画像処理装置および画像処理システム
JP2012058904A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Bankutekku Japan Kk 保険業務処理システム及び保険業務処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182648A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 直之 小坂 保険証券管理システム及びこれを用いた保険契約システム
JP2018036998A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社アイリックコーポレーション 保険証券画像解析システム、記載内容解析装置、携帯端末および携帯端末用のプログラム
KR20180062816A (ko) * 2016-12-01 2018-06-11 김대홍 보험금 청구용 모바일 단말기, 제어방법 및 어플리케이션
CN109670968A (zh) * 2018-09-26 2019-04-23 深圳壹账通智能科技有限公司 保险数据的处理方法、装置、设备及计算机存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP5788447B2 (ja) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8885963B2 (en) Automatic image capture
US9619701B2 (en) Using motion tracking and image categorization for document indexing and validation
KR20090072976A (ko) 카메라 설정 관리 방법 및 장치
JP5788447B2 (ja) 保険証券の情報取得システム
KR20160044667A (ko) 사용자 단말을 이용한 사진 인화 시스템
JP2016157439A (ja) 情報処理システムと、その処理方法及びプログラム
CN106416218A (zh) 图像处理装置、摄像装置、图像处理方法以及程序
JP5641828B2 (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP6032632B2 (ja) 業務報告書作成プログラム
JP2011248550A (ja) 自動車保険の見積り支援システム
JP2015111403A (ja) 管理装置および管理装置の制御方法
JP4501531B2 (ja) 画像認識装置およびプログラム
JP2012205089A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2007086546A (ja) 広告印刷装置、広告印刷方法及び広告印刷プログラム
JP2022093466A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP6696800B2 (ja) 画像評価方法、画像評価プログラム、及び画像評価装置
JP7521256B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP7105662B2 (ja) 保険適用システムおよびプログラム
US10437528B2 (en) Content management system, content management method, and recording medium
KR101513529B1 (ko) 부가 정보를 갖는 사진 출력 시스템 및 방법
JP2020091748A (ja) 端末装置、プログラム、画像管理方法
JP4661980B2 (ja) 画像認識装置およびプログラム
JP2019120984A (ja) 帳票データ管理装置、帳票データ管理方法
JP7021321B1 (ja) 端末装置、決済方法及び決済プログラム
JP2013003909A (ja) 作業前後写真照合システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5788447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250