JP2015045427A - オイルクーラ - Google Patents
オイルクーラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015045427A JP2015045427A JP2013175621A JP2013175621A JP2015045427A JP 2015045427 A JP2015045427 A JP 2015045427A JP 2013175621 A JP2013175621 A JP 2013175621A JP 2013175621 A JP2013175621 A JP 2013175621A JP 2015045427 A JP2015045427 A JP 2015045427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- inner fin
- plate
- hole
- cooling water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
Description
これは、夫々一対のオイル連通孔と冷却水連通孔とが周方向に離間して穿設された皿状の多数の第1プレートと第2プレートとを交互に積層して、その積層方向に交互にオイル流路と冷却水流路とを形成してコアを構成したものである。そして、コアをオイル流入孔及び流出孔を有する基部に取付けると共に、その積層方向の最上端に上端板を取付け、それに冷却水の出入口パイプを接続したものである。
また、図8に示す如く、オイル連通孔1側へ上端板8を凹湾曲させる構造も提案されていた。この場合も、図7の場合と同様に、そのオイル19の内圧は上端板8に加わり、それが図7同様に上方に持ち上げられる。すると、その応力はインナーフィン10に加わり、そのろう付け部を引き剥がす方向に歪む。
そこで本発明は、インナーフィン10のインナーフィン孔10aに加わる応力集中を、その外側に分散させて耐圧性を向上させることを目的とする。
オイル流路(5)にインナーフィン(10)が介装され、そのインナーフィン(10)はオイル連通孔(1)の位置に、その連通孔(1)に整合するインナーフィン孔(10a) が形成され、
前記上端板(8)は、各皿状プレート(3)(4)のインナーフィン孔(10a) の位置に、そのインナーフィン孔(10a)の直径(D2) より大きな直径(D1)を有する断面弧状の凸部(11)が外面側に突出したことを特徴とするオイルクーラである。
前記凸部(11)の内周面が半球状に形成されたオイルクーラである。
請求項2に記載の発明によれば、凸部11の内周面が半球状に形成されたため、さらに耐圧性を向上できる。
このオイルクーラは、図1に示す如く、第1のプレート3と第2のプレート4とを交互に配置してコア7を形成し、その最上端に上端板8を設ける。プレート3とプレート4とには、夫々一対づつのオイル連通孔1と冷却水連通孔2とが設けられ、それらが対角位置に配置されている。第1のプレート3の冷却水連通孔2の孔縁部には冷却水用の環状膨出部2aが突設され、第2のプレート4のオイル連通孔1の孔縁部にはオイル用の環状膨出部1aが形成されている。そして、オイル流路5と冷却水流路6とは、夫々第1のプレート3の環状膨出部2a、第2のプレート4の環状膨出部1aにより分離される。即ち、図4に示す如く、プレート4のオイル用の環状膨出部1aがプレート3のオイル連通孔1にろう付けされ、各オイル流路5間を連通する。
また、オイル流路5にはインナーフィン10が配置される。インナーフィン10は、オイル連通孔1,冷却水連通孔2に整合する位置にインナーフィン孔10aが図6の如く形成されている。
また、冷却水連通孔2の位置には、一対のパイプ14が接続される。
このようにしてなる各部品は、互いに接触する少なくとも一方にろう材が被覆され、炉内で一体的にろう付け固定される。そして、図4,図5に示す如く、オイル流路5と冷却水流路6とがプレート3,プレート4の積層方向に交互に配置される。
また、一方のパイプ14から冷却水20が供給され、それが一方の冷却水連通孔2から他方の冷却水連通孔2に冷却水流路6を介して流通し、冷却水20とオイル19との間に熱交換が行われる。
オイル19をオイル入口15から一方のオイル連通孔1に供給すると、それがインナーフィン10のインナーフィン孔10aを介して各オイル流路5の各部に供給される。このとき、オイル19の油圧が上端板8の各凸部11に加わる。
図6において、上端板8の凸部11の直径D1は、インナーフィン10のインナーフィン孔10aの直径D2よりも大に形成されている。凸部11に油圧が加わるとそれが外側に押圧され、インナーフィン10のろう付け部を剥離する方向に応力が加わる。凸部11の付根は、インナーフィン孔10aの開口よりも外側に位置するため、従来のオイルクーラのように、インナーフィン孔10aに応力集中がかかることを回避し、応力をインナーフィン孔10aよりも外側に分散してインナーフィン10のろう付け部の剥離を防止し、オイルの耐圧性を向上させる。
1a 環状膨出部
2 冷却水連通孔
2a 環状膨出部
3 プレート
4 プレート
5 オイル流路
6 冷却水流路
7 コア
8 上端板
10a インナーフィン孔
11 凸部
14 パイプ
15 オイル入口
16 オイル出口
19 オイル
20 冷却水
21 下端板
22 基部
Claims (2)
- 一対のオイル連通孔(1)と一対の冷却水連通孔(2)とが互いに周方向に離間して穿設された複数の第1皿状プレート(3)、第2皿状プレート(4)を有し、第1皿状プレート(3)と第2皿状プレート (4)とが交互に積層されて、その積層方向に交互にオイル流路(5)と冷却水流路(6)とが形成されてコア(7)を構成し、コア(7)の上端に上端板(8)が配置されたオイルクーラにおいて、
オイル流路(5)にインナーフィン(10)が介装され、そのインナーフィン(10)はオイル連通孔(1)の位置に、その連通孔(1)に整合するインナーフィン孔(10a) が形成され、
前記上端板(8)は、各皿状プレート(3)(4)のインナーフィン孔(10a) の位置に、そのインナーフィン孔(10a)の直径(D2)より大きな直径(D1)を有する断面弧状の凸部(11)が外面側に突出したことを特徴とするオイルクーラ。 - 請求項1に記載のオイルクーラにおいて、
前記凸部(11)の内周面が半球状に形成されたオイルクーラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175621A JP6153818B2 (ja) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | オイルクーラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175621A JP6153818B2 (ja) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | オイルクーラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015045427A true JP2015045427A (ja) | 2015-03-12 |
JP6153818B2 JP6153818B2 (ja) | 2017-06-28 |
Family
ID=52671062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013175621A Active JP6153818B2 (ja) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | オイルクーラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6153818B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018124253A1 (ja) * | 2016-12-26 | 2019-10-31 | 株式会社ティラド | ニッケルろうで接合された構造体 |
CN114980654A (zh) * | 2021-02-18 | 2022-08-30 | 辉达公司 | 用于数据中心冷却系统的智能动态冷板 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110411251A (zh) * | 2019-07-26 | 2019-11-05 | 爱克普换热器(无锡)有限公司 | 铝合金板翅式换热器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080216987A1 (en) * | 2007-03-10 | 2008-09-11 | Sven Thumm | Heat exchanger with intermediate plate |
JP2013007516A (ja) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Mahle Filter Systems Japan Corp | オイルクーラ |
-
2013
- 2013-08-27 JP JP2013175621A patent/JP6153818B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080216987A1 (en) * | 2007-03-10 | 2008-09-11 | Sven Thumm | Heat exchanger with intermediate plate |
JP2013007516A (ja) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Mahle Filter Systems Japan Corp | オイルクーラ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018124253A1 (ja) * | 2016-12-26 | 2019-10-31 | 株式会社ティラド | ニッケルろうで接合された構造体 |
US10935323B2 (en) | 2016-12-26 | 2021-03-02 | T.Rad Co., Ltd. | Structure joined by nickel brazing |
JP6992007B2 (ja) | 2016-12-26 | 2022-01-13 | 株式会社ティラド | ニッケルろうで接合されたオイルクーラ |
CN114980654A (zh) * | 2021-02-18 | 2022-08-30 | 辉达公司 | 用于数据中心冷却系统的智能动态冷板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6153818B2 (ja) | 2017-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5838048B2 (ja) | オイルクーラ | |
JP6616115B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP6126358B2 (ja) | 多板式オイルクーラ | |
JP6671170B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2000329493A (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP6153818B2 (ja) | オイルクーラ | |
JP6291589B2 (ja) | 熱交換器および熱交換器を構成する単位プレートの製造方法 | |
JP2011007411A (ja) | オイルクーラ | |
JP2011007412A (ja) | オイルクーラ | |
JP5999969B2 (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP2016044896A (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP5161709B2 (ja) | オイルクーラ | |
WO2014091850A1 (ja) | 多板積層式熱交換器及びそのコアプレート | |
JP5468827B2 (ja) | オイルクーラ | |
JP6122266B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2016176618A (ja) | 熱交換器 | |
US10048014B2 (en) | Plate heat exchanger with improved strength in port area | |
JP6087640B2 (ja) | 積層型熱交換器 | |
JP3852047B2 (ja) | アルミニューム製積層型オイルクーラ | |
JP4675620B2 (ja) | オイルクーラ | |
JP2004150672A (ja) | プレート型熱交換器 | |
JP5511571B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2004132277A (ja) | 多板型水冷インタークーラ | |
JP2005282961A (ja) | プレート式熱交換器 | |
JP2010249399A (ja) | プレート式熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6153818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |