JP6992007B2 - ニッケルろうで接合されたオイルクーラ - Google Patents

ニッケルろうで接合されたオイルクーラ Download PDF

Info

Publication number
JP6992007B2
JP6992007B2 JP2018559621A JP2018559621A JP6992007B2 JP 6992007 B2 JP6992007 B2 JP 6992007B2 JP 2018559621 A JP2018559621 A JP 2018559621A JP 2018559621 A JP2018559621 A JP 2018559621A JP 6992007 B2 JP6992007 B2 JP 6992007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
oil
brazing
flow path
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018559621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018124253A1 (ja
Inventor
博巳 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T.RAD CO., L T D.
Original Assignee
T.RAD CO., L T D.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T.RAD CO., L T D. filed Critical T.RAD CO., L T D.
Publication of JPWO2018124253A1 publication Critical patent/JPWO2018124253A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6992007B2 publication Critical patent/JP6992007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/005Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another the plates having openings therein for both heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/06Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being attachable to the element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/19Soldering, e.g. brazing, or unsoldering taking account of the properties of the materials to be soldered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • F28F21/083Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • F28F3/027Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements with openings, e.g. louvered corrugated fins; Assemblies of corrugated strips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0012Brazing heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0089Oil coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/04Fastening; Joining by brazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

本発明は、主に多板式オイルクーラとして最適なニッケルろうで接合された構造体に関する。
一例として、多数の皿状に形成されたプレートを積層し、各プレートの1枚おきにオイル流路と冷却水流路とを交互に配置した多板式のものが知られている。そして、オイル流路にはインナーフィンが配置され、オイル側の伝熱性を向上している。そのプレートは、SUS304やSUS316のオーステナイト系ステンレスや、SUS430等のフェライト系ステンレスを使用し、各プレートが銅ろうによりろう付されている。
特開2015-045427号公報
ところが、エンジンやギアボックス等の潤滑油を冷却するためのオイルクーラとして、銅ろうにより接合すると、次の問題点が生じる。
オイルが流通するエンジン内部の銅ろうから、油中に銅イオンが溶出し、この銅イオンが油中の硫黄系添加物と反応して硫化銅となる。その硫化銅の生成反応により、摺動部付近やシール部でスラッジの堆積が起こり、油漏れが発生するという現象が確認されており、それを防止するため、銅ろうの使用の削減が求められている。
その方策の一つとして、銅ろうに変えニッケルろうを使用して多板型オイルクーラを構成することが考えられる。しかし、このように、ろう材を銅ろうからニッケルろうに変更した場合、ニッケルを含む高価なオーステナイト系ステンレス鋼では問題にならないが、クローム系のフェライト系ステンレス鋼に対しては、ニッケルろうの広がりが著しく低下し、それによりろう切れが生じ、未接合部が発生することが判明した。
これについて、ろう材の増量で対処しようとすると、特に、オイル流路側のインナーフィンとの接合部分は、フィンとプレートとの接触面積が極めて広いので、ニッケルろうの使用量が大きく増加する。また、単にろう材の量を増やすと、インナーフィンのオイル細流路が、ろう材で閉塞される等の不具合が発生する。
そこで本発明者は、プレートに比較的安価なフェライト系ステンレス鋼板を用いても、ニッケルろうが十分に広がる条件を各種実験により見いだした。本発明はそれに基づき、オイルクーラの各種材質の組み合わせを最適化して、高価なニッケルろうの使用量を抑えつつ、接合強度の高い多板式オイルクーラ等を提供することを目的とする。
請求項1に記載の本発明は、フェライト系ステンレス鋼板よりなるプレート3と、純鉄または炭素鋼板よりなるインナーフィン10と、を有し、
前記プレート3と前記インナーフィン10とが、ニッケルろうにより接合されたオイルクーラであって、
前記オイルクーラは、オイル流路5と冷却水流路6とが交互に配置された多板型のものであり、そのオイル流路5にインナーフィン10が配置されたオイルクーラである。
請求項1に記載の発明は、フェライト系ステンレス鋼と純鉄または炭素鋼とをニッケルろうによって接合することにより、ろう付中に溶融するろう材の広がりが大きくなり、接合強度の大きな、確実な接合を行うことができる。
即ち、従来、フェライト系ステンレス鋼どうしをニッケルろうにより接合しようとすると、ろうの広がりが著しく低いことから、ろう切れによる未接合部が発生するおそれがあった。そのろう切れを防止するには、より多くのろう材を必要としていた。
これに対して、本発明のように、ニッケルろう付において、フェライト系ステンレス鋼と純鉄または炭素鋼との組み合わせとすると、純鉄または炭素鋼の高いぬれ性により、ろう材の広がりが大きくなり、ろう切れによる未接合部の発生が防止される。それと共に、少ないろう材で両者を接合できるので、ろう材費用が低減される。また、ろう材の過剰分が滞留することが無いので、細かな部品間の接合においても、部品間の流路に、ろう材による目つまりが生じることがない。
ニッケルろうに対して、純鉄および炭素鋼が高いぬれ性を有することは、本発明者が実験によって見出したことであり、それは、ろう付する際の昇温により、純鉄および炭素鋼が800~900℃で体心立方構造から面心立方構造に変態し、ろう付温度(1100℃程度)では面心立方構造であることに基づく。
その結果、本発明は、(1)ろう切れに基づく接合不良を防止でき、(2)細かい部品間の隙間のろう詰まりに基づく製品流路の閉塞を防止し、(3)ろう材の使用を低減して、(4)安価な低炭素鋼の使用により製品コストを削減し、量産性の高いものを提供することができる。
また、構造体をフェライト系ステンレス鋼板よりなるプレート3と、炭素鋼板よりなるインナーフィン10とを、ニッケルろうにより接合して熱交換器を形成しているので、フェライト系ステンレスからなる流路に、安価で熱伝導率の高い低炭素鋼からなるフィンを施行性良くニッケルろう付することが可能となり、一方の流体に対してはフェライト系ステンレスによる高い耐食性を有し、他方の流体に対しては低炭素鋼製フィンによる高い熱伝達率を有する安価で高性能な熱交換器を得ることができる。また、少量のろう材で接合可能なので、過剰なろうの滞留によってインナーフィンが目詰まりするおそれがなく、品質の安定した熱交換器を得ることができる。
さらに、熱交換器がオイルクーラであり、それがオイル流路5と冷却水流路6とを交互に配置した多板型のもので且つ、そのオイル流路5に前記インナーフィン10が配置されているので、インナーフィンとプレートとの接合を確実に行うことができる。それと共に、インナーフィンはオイル流路に配置されているため、腐食の問題も生じない。即ち、腐食するおそれのないオイルクーラを提供できる。
図1は本発明のオイルクーラの分解斜視図。
図2は図1の平面図。
図3は図2のIII-III矢視断面図。
図4は図2のIV-IV矢視断面図。
図5は図4の部分拡大図。
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
なお、このオイルクーラの形状自体は、本出願人が特開2015-45427号公報(特許文献1)として公開した公知技術に属する。本発明は、そのプレート材料とフィン材料とろう材との、三者の組合せに特徴がある。
〔オイルクーラの構造〕
このオイルクーラは、それぞれフェライト系ステンレス鋼からなる第1プレート3と、第2プレート4との積層体および同様の材料からなる上端板8、下端板21を有する。そして、第1プレート3と第2プレート4とが交互に積層されてコア7を構成し、両プレート4、3の1枚おきに、オイル流路5と冷却水流路6とが形成され、そのオイル流路5に純鉄または炭素鋼の板材よりなるインナーフィン10が配置されている。
それらの第1プレート3および第2プレート4は、冷間圧延鋼板を皿状にプレス成形したものからなる。そのフェライト系ステンレス鋼板としては、日本工業規格(JIS)のSUS430,SUS444,SUS445J1その他を用いることができる。
また、インナーフィン10を構成する炭素鋼板としては、JISのSPCC,SPCD,SPCE,SPCF,SPCG等の冷間圧延鋼板を、プレス成形により曲折して、コルゲート型のフィンやマルチエントリー型のフィン(オフセットフィン)を形成することができる。
一例として、上記SPCCの成分組成は炭素が0.15重量%以下、マンガンが0.60%以下、リンが0.100%以下、硫黄が0.035%以下である。
そして、フェライト系ステンレスの第1プレート3と、炭素鋼のインナーフィン10とを接合するろう材は、ニッケルろうを用いる。そのニッケルろうとしては、例えば、JISやAWS(American Welding Society)等の規格で規定されたニッケルろう材を使用できる。
そのようなニッケルろう材を、第1プレート3とインナーフィン10との間に介在させて、炉内で各部品をろう付する。実験によれば、前記フェライト系ステンレス鋼板のプレートと、上記炭素鋼のインナーフィンと、ニッケルろうとの組合せによるろう材の広がりは、フェライト系ステンレス板どうしのニッケルろうの広がりの6倍に近い結果となった。
なお、図1は本発明のオイルクーラの分解斜視図、図2はその平面図、図3は図2のIII-III矢視断面図、図4は図2のIV-IV矢視断面図、図5は図4の部分拡大図である。そしてそれぞれ1枚おきに配置されたフェライト系ステンレス鋼板の皿状の第1プレート3は、その底面が平坦に形成されて、皿の内側にオイル流路5を形成する。同様の皿状の第2プレート4は内部に冷却水流路6を形成し、その内面にはプレス成形による多数のディンプル23が内面側に突出し分散配置されている。
そして、平坦な第1プレート3の対角線上の一対の各隅部には、オイル連通孔1が配置され、それに直交する他方の対角線上の一対の隅部には、環状膨出部2aが突出され、そこに一対の冷却水連通孔2が配置されている。多数のディンプル23を有する第2プレート4には、第1プレート3と逆の対角線上の位置で、一対の各隅部に、環状膨出部1a、オイル連通孔1が配置され、それに直交する対角線上の位置に一対の冷却水連通孔2が形成されている。そして、第1プレート3のオイル連通孔1と、第2プレート4のオイル連通孔1とが互いに接続される。また、第2プレート4の多数のディンプル23の先端と第1プレート3の底面とが当接する。
前記一枚おきに積層される第1プレート3の内側と第2プレート4の内側とに、交互にオイル流路5と冷却水流路6が形成される。そのオイル流路5内には、インナーフィン10が介装され、冷却水流路6内にはディンプル23が存在する。そして、第1プレート3と第2プレート4とインナーフィン10との積層体でコア7を形成し、それら各プレート3、4およびインナーフィン10に粉末状のニッケルろうが、バインダを介して塗布される。このときインナーフィン10には、その厚み方向の両面にニッケルろうが塗布される。そして、コア7の上端に上端板8が配置され、下端には下端板21が配置されている。また上端板8の対角線上の両隅に一対の凸部11が表面側に突出して配置される。
このような第1プレート3、第2プレート4及びインナーフィン10の組立て体からなるオイルクーラは、高温の炉内で一体的にろう付固定される。そして、第1プレート3、第2プレート4の周縁間、それらとインナーフィン10との間が接合されると共に、第1プレート3と第2プレート4の周縁部間および、第2プレート4のディンプル23と第1プレート3の底面との間が接合される。
このとき、オイル流路5内のろう付面積は、冷却水流路6のろう付面積に比べて、著しく大きい。インナーフィン10と第1プレート3、第2プレート4との接触面が大きいからである。そのため、オイル流路5内のニッケルろうの広がりを、冷却水流路6内のものより大きくする必要がある。オイル流路5内には炭素鋼板よりなるインナーフィン10が、第1プレート3、第2プレート4間に配置されているため、ニッケルろうの広がりが、冷却水流路6における広がりより著しく大きくなる。
そのオイルクーラは、一例として図3及び図4に示す如く、基部22上に配置される。そして、一方のパイプ14から他方のパイプ14に冷却水20が各冷却水流路6内を流通する。また、基部22のオイル入口15から各オイル流路5内に、オイル19が流通する。そして冷却水20とオイル19との間に熱交換器が行われる。
実施例の特徴は、プレート3、4としてフェライト系のステンレス鋼板を用い、インナーフィン10にSPCC等の低炭素鋼を用い、両者間をニッケル系ろう材で接合したことである。
これにより、プレートにフェライト系ステンレス鋼板を用いても、少ないニッケルろうの使用量で、接合強度が高くかつ目詰まりのない、安価な多板式オイルクーラ等を提供することが可能となる。
なお、各図において第1プレート3と第2プレート4との間の冷却水流路6間も同様のニッケルろうで接合される。冷却水流路6内の第1プレート3と第2プレート4との間は、ろう付部分が少ないので、ニッケルろうの消費量は少なくて足りる。
〔他の実施例〕
前記実施例は、第1プレート3および第2プレート4が共に、フェライト系ステンレス鋼板で形成されていた。それに代えて、第1プレート3のみをフェライト系ステンレス鋼板とし、第2プレート4はオーステナイト系ステンレス鋼板とすることもできる。その場合にも、オイル流路5のインナーフィン10は、炭素鋼板であるSPCC,SPCD,SPCE,SPCF,SPCG等の冷間圧延鋼板を用いる。第2プレート4の材料にオーステナイト系ステンレス鋼板を用いると、冷却水流路6内においても、ろう付中のニッケルろうの広がりが大きくなる。
なお、本発明は上記オイルクーラの実施例に制限されるものでは勿論なく、各種の多板型オイルクーラに好適に利用可能であり、さらに各種熱交換器、例えば空調用熱交換器、ヒートシンクその他にも利用できる。また、ろう付は真空炉内、各種雰囲気炉内の何れでもよい。
本発明はオイルクーラとして最適な熱交換器に利用できると共に、空調用熱交換器、ヒートシンクにも利用できる。
1 オイル連通孔
1a 環状膨出部
2 冷却水連通孔
2a 環状膨出部
3 プレート
4 プレート
5 オイル流路
6 冷却水流路
7 コア
8 上端板
10 インナーフィン
10a インナーフィン孔
11 凸部
14 パイプ
15 オイル入口
16 オイル出口
19 オイル
20 冷却水
21 下端板
22 基部
23 ディンプル

Claims (1)

  1. フェライト系ステンレス鋼板よりなるプレート(3)と、純鉄または炭素鋼板よりなるインナーフィン(10)と、を有し、
    前記プレート(3)と前記インナーフィン(10)とが、ニッケルろうにより接合されたオイルクーラであって、
    前記オイルクーラは、オイル流路(5)と冷却水流路(6)とが交互に配置された多板型のものであり、そのオイル流路(5)にインナーフィン(10)が配置されたオイルクーラ
JP2018559621A 2016-12-26 2017-12-20 ニッケルろうで接合されたオイルクーラ Active JP6992007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016250564 2016-12-26
JP2016250564 2016-12-26
PCT/JP2017/047145 WO2018124253A1 (ja) 2016-12-26 2017-12-20 ニッケルろうで接合された構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018124253A1 JPWO2018124253A1 (ja) 2019-10-31
JP6992007B2 true JP6992007B2 (ja) 2022-01-13

Family

ID=62711053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018559621A Active JP6992007B2 (ja) 2016-12-26 2017-12-20 ニッケルろうで接合されたオイルクーラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10935323B2 (ja)
JP (1) JP6992007B2 (ja)
WO (1) WO2018124253A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI802834B (zh) * 2020-12-31 2023-05-21 建準電機工業股份有限公司 流體冷卻式散熱模組
JP2023088240A (ja) * 2021-12-14 2023-06-26 本田技研工業株式会社 ろう付方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012251673A (ja) 2011-05-31 2012-12-20 Noritz Corp 熱交換器
JP2015045427A (ja) 2013-08-27 2015-03-12 株式会社ティラド オイルクーラ
JP2015219005A (ja) 2014-05-14 2015-12-07 ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 二相鋼から成る排気ガス熱交換器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815234B2 (ja) 1979-02-01 1983-03-24 アライド・コ−ポレ−ション ロウ付け用ホイル
EP0148556A3 (en) 1984-01-09 1986-06-11 Thermo Electron Corporation Deep fat fryer
DE3767897D1 (de) * 1986-02-24 1991-03-14 Sumitomo Metal Ind Mit titan ueberzogener stahl und verfahren zu seiner herstellung.
JPH0744910B2 (ja) 1986-09-25 1995-05-17 日本酸素株式会社 金属製真空二重容器の製造方法
JP2545564B2 (ja) * 1987-12-28 1996-10-23 臼井国際産業株式会社 排気ガス浄化用触媒を担持するための金属製担持母体の製造方法
JPH01289593A (ja) 1988-05-13 1989-11-21 Nippon Steel Corp Ni系耐熱ろう材
US6675746B2 (en) * 1999-12-01 2004-01-13 Advanced Mechanical Technology, Inc. Heat exchanger with internal pin elements
JP2003275895A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Toyo Aluminium Kk ろう付け用ペースト状組成物とそれを用いたろう付け方法
JP2004202547A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Toyo Radiator Co Ltd 耐高温酸化性熱交換器の製造方法
US20060112693A1 (en) 2004-11-30 2006-06-01 Sundel Timothy N Method and apparatus for power generation using waste heat
CN102187015A (zh) * 2008-09-26 2011-09-14 安德烈·叶夫根尼耶维奇·罗森 具有增强的耐腐蚀性(变体)的多层材料及其制备方法
WO2011103410A2 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 3Ip, Llc Heat fins and related systems and methods
KR20140114043A (ko) * 2012-01-18 2014-09-25 홀텍 인터내셔날, 인크. 열 교환기 용 핀-튜브 어셈블리
JP2014030830A (ja) 2012-08-01 2014-02-20 Daikin Ind Ltd 水熱交換器及びその製造方法
ES2839079T3 (es) 2015-03-26 2021-07-05 Nippon Steel & Sumikin Sst Acero inoxidable que tiene una excelente soldabilidad
JP6528657B2 (ja) 2015-11-30 2019-06-12 日本製鉄株式会社 スポット溶接継手及びその溶接方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012251673A (ja) 2011-05-31 2012-12-20 Noritz Corp 熱交換器
JP2015045427A (ja) 2013-08-27 2015-03-12 株式会社ティラド オイルクーラ
JP2015219005A (ja) 2014-05-14 2015-12-07 ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 二相鋼から成る排気ガス熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
US10935323B2 (en) 2021-03-02
JPWO2018124253A1 (ja) 2019-10-31
WO2018124253A1 (ja) 2018-07-05
US20200072556A1 (en) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1714100B1 (en) Method of forming a brazed plate fin heat exchanger
JP5226015B2 (ja) プレート熱交換器
JP4944009B2 (ja) 積層ディスク形熱交換器
JP6992007B2 (ja) ニッケルろうで接合されたオイルクーラ
PL2271460T3 (pl) Spoiwo do lutowania twardego na bazie żelazo-chromu
CN204902330U (zh) 热交换器
EP3037772B1 (en) Heat exchanger
CN110553533A (zh) 一种铝制式空冷器多孔扁管与管板的连接结构
JP2003314985A5 (ja)
JP4664114B2 (ja) 多板式熱交換器
JP6280520B2 (ja) 二相鋼から成る排気ガス熱交換器
KR200432601Y1 (ko) 열교환기용 헤더파이프
KR100740699B1 (ko) 열교환기용 헤더파이프
JPH0622770U (ja) 多板型オイルクーラ
CN210833213U (zh) 一种铝制式空冷器多孔扁管与管板的连接结构
JP2014145571A (ja) 排気熱交換器
JP2013540252A (ja) 側方流体供給を伴う熱交換器
KR20170138646A (ko) 플레이트 열교환기용 금속 가스켓 제조방법
JP5540409B2 (ja) 連結式耐圧熱交換器とその製造方法
JP2007255733A (ja) 熱交換器用伝熱管
CN203240940U (zh) 便于焊接的换热板件结构
KR102139943B1 (ko) 용접식 판형 열교환기
CN106870104A (zh) 一种带有改进型防漏水室的水冷散热器
JP6525248B2 (ja) 熱交換器および熱交換器用プレートユニット
JPH0783537A (ja) 吸収式冷凍機用熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6992007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150