JP2015042007A - 端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法 - Google Patents

端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015042007A
JP2015042007A JP2014169288A JP2014169288A JP2015042007A JP 2015042007 A JP2015042007 A JP 2015042007A JP 2014169288 A JP2014169288 A JP 2014169288A JP 2014169288 A JP2014169288 A JP 2014169288A JP 2015042007 A JP2015042007 A JP 2015042007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna module
terminal
pattern
conductive
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014169288A
Other languages
English (en)
Inventor
有植 ▲黄▼
有植 ▲黄▼
Yu Sik Hwang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2015042007A publication Critical patent/JP2015042007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10336Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the near field type, inductive coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49016Antenna or wave energy "plumbing" making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】周波数帯域幅に影響を与える因子であるフェライト散布を改善するとともに、パターン工程でLCR値を調整することができる、新規なアンテナパターンの設計を提供する。
【解決手段】端末装置用アンテナモジュール100であって、基板と、基板上に位置して、外側に第1終端及び内側に第2終端を備える導電性コイルと、を含み、導電性コイルは、一つ以上のループと、一つ以上のループのうち最内郭のループから延びる複数の導電性ストリップと、を含む、端末装置用アンテナモジュール100を提供する。
【選択図】図2

Description

本発明は、端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法に関し、より詳細には、周波数帯域幅に影響を与える因子であるフェライト散布を改善するとともに、パターン工程でLCR値を調整することができる、端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法に関する。
NFC(Near Field Communication)は、無線タグ(RFID;Radio Frequency Identification)技術のうちの一つであり、13.56MHzの周波数帯域を使用する非接触式通信技術である。
携帯用端末装置は、このようなNFCを利用して端末装置間の情報交換、決済、検索などの機能を果たすことになり、これによって、近距離通信方式に用いられるNFCのアンテナ装置の需要は継続的に増加している傾向がある。
既存のNFC放射体パターン10は、図1に示したように、ループパターン11、ループパターン11の外側終端と内側終端にそれぞれ電気的に連結される第1給電端子12、第2給電端子13を含む。
そして、このような放射体パターン10は、下部に位置するフェライトシートに積層され、フェライトシートは、放射体パターン10と端末装置の印刷回路基板(図示せず)との間の電波干渉を遮断することにより、アンテナ特性の劣化を防止することになる。一般に、フェライトシートは、放射体パターン10の全面を覆うような構造で形成される。
一方、既存のNFC周波数帯域とは異なり、低帯域幅の通信では、周波数のスペックが狭いため、フェライトの散布などを考えるとき、既存のNFCアンテナパターンでは所望の周波数のスペックを合わせにくい、という問題が存在する。
したがって、本発明は、前記のような従来技術の問題を解決するために案出されたものであり、その目的は、周波数帯域幅に影響を与える因子であるフェライト散布を改善するとともに、パターン工程でLCR値を調整することができる、新規なアンテナパターンの設計を提供することである。
また、本発明の他の目的は、下記の実施形態を通じて当業者によって想到し得るだろう。
上記の目的を達成するために、本発明の好適な一実施形態によれば、端末装置用アンテナモジュールであって、基板と、前記基板上に位置して、外側に第1終端及び内側に第2終端を備える導電性コイルと、を含み、前記導電性コイルは、一つ以上のループ及び前記一つ以上のループのうち最内郭のループから延びる複数の導電性ストリップを含むことを特徴とする端末装置用アンテナモジュールが提供される。
また、前記導電性コイルの第2終端に最も隣接する導電性ストリップから始めて、前記導電性ストリップに少なくとも一つ以上のホールが形成されることができる。
また、前記導電性ストリップのうち隣接する導電性ストリップに形成される少なくとも一つのホールは、互いに重畳しないようにオフセットすることができる。
また、前記アンテナモジュールは、前記一つ以上のホールによって要求される範囲の周波数スペックを持つように調整することができる。
また、前記複数の導電性ストリップは、前記一つ以上のループのうち最内郭のループから垂直方向に延びることができる。
また、前記複数の導電性ストリップは、互いに平行に配列されることができる。
また、前記導電性コイルの第1終端及び第2終端にそれぞれ第1給電端子及び第2給電端子をさらに含むことができる。
また、前記導電性コイルは、概ね長方形の形状をなし、前記導電性コイルの第1終端、第2終端、及び前記複数の導電性ストリップは、前記導電性コイルの同一側に位置することができる。
また、前記導電性ストリップは、凹部パターンによって互いに離隔されることができる。
前記基板は、前記端末装置と前記導電性コイルとの間の電波の干渉を低減させることができる。
以上のように、本発明によれば、周波数帯域幅に影響を与える因子であるフェライト散布を改善するとともに、パターン工程でLCRの値を調整することができるという効果がある。
また、本発明によれば、アンテナの製造工程の歩留まりを向上させることができるという効果がある。
従来のNFCアンテナ装置を示す図である。 本発明の一実施形態に係る端末装置用アンテナモジュールを模式的に示す図である。 本発明の一実施形態に係る端末装置用アンテナモジュールの製造方法を時間の流れに沿って示したフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る複数のガイドパターンに対する拡大図を示す図である。 本発明の一実施形態に係る端末装置用アンテナモジュールに関する正面図を示す図である。 本発明の一実施形態に係る段階で複数のガイドパターンのうちいずれか一つ以上に少なくとも一つのホールが形成された状態を模式的に示す図である。 本発明の他の実施形態によって複数のガイドパターンのうちいずれか一つ以上に少なくとも一つのホールが形成された状態を示す図である。
本発明は、多様な変更を加えることができ、多様な実施形態を有することができるところ、本明細書では特定の実施形態を図面に例示し、詳細な説明に詳しく説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むものと理解されなければならない。各図面を説明する際、同一の参照符号を同一の構成要素について使用した。以下、本発明に係る実施形態について添付図面を参照して詳しく説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係る端末装置用アンテナモジュール100を模式的に示す図である。そして、図3は、本発明の一実施形態に係る端末装置用アンテナモジュールの製造方法を時間の流れに沿って示したフローチャートである。
図2及び図3に示したように、端末装置用アンテナモジュール100は、フェライトシートまたは基板102、及び放射体パターン110を含み、端末装置用アンテナモジュールの製造方法は、積層する段階S310と、少なくとも一つのホールを形成する段階S320と、を含む。
より詳細には、段階S310で、ループまたはコイルパターンを含む放射体パターン110をフェライトシート102の上部に積層する。このとき、フェライトシート102は、端末装置の印刷回路基板と放射体パターン110との間の電波干渉を遮断または減少させることができ、信号を増幅させてアンテナで信号を受信することができる半径距離を拡大させることができる。
本発明では、説明の便宜のために、前記役割を果たすシートがフェライトシートであると仮定して説明するが、これに限定されるものではない。そして、本発明では、アンテナモジュール100がNFC用アンテナモジュールであると仮定しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、フェライト散布を改善するとともにアンテナパターン工程でLCRの値を調整するために、他のアンテナにも適用することができる。また、端末装置用アンテナモジュール100は、端末装置を構成するバッテリ(図示せず)の外部面に設けることができる。
本発明の一実施形態によってフェライトシート102の上部に積層される放射体パターン110は、ループまたはコイルパターン112、ループパターン112の外側終端に形成される第1給電端子114、およびループパターン112の内側終端に形成される第2給電端子116を含む。すなわち、導電性材質のループパターン112は、第1給電端子114を備える第1終端から始めて、第2給電端子116を備える第2終端に至るまで、一つ以上のループの形成のためにスパイラリング(spiraling)やコイリング(coiling)されるコイルや螺旋形ループ状で形成されることができる。このため、ループパターン112は、第1給電端子114と第2給電端子116とを介して端末装置(図示せず)の印刷回路基板と連結されることができる。
このような放射体パターン110は、NFCの周波数帯域に共振するアンテナの役割を果たす。つまり、放射体パターン110は、軟性回路基板FPCBで形成されて、約13.56MHz程度の帯域に共振するアンテナの役割を果たす。
前述したように、従来のNFC放射体パターンでは、所望の周波数スペックを確保することが難しいので、本発明の一実施形態に係るループパターン112では、一つ以上のホールを形成するための複数のガイドパターン118が形成される。
以下、前述した図2及び図4を参照して、本発明の一実施形態に係る複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)についてより詳細に説明する。
図4は、本発明の一実施形態に係る複数のガイドパターン118に対する拡大図を示している。図4に示したように、複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)は、ループパターン112から延びる複数の導電性ストリップとして、ループパターン112に形成される。つまり、複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)は、螺旋形またはコイルループパターン112の内部でループパターン112から延びる。一例として、複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)は、コイルループパターン112に対して垂直に延びることができる。
複数のガイドパターンのそれぞれは、一端部でループパターン112に連結され、概ね螺旋形またはコイルループパターン112の中心方向に、アンテナモジュールのデザイン及び機能に応じて変化し得る適切な距離で延び、一端部の反対側である他端部で互いに連結される。
複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)のそれぞれは、第2給電端子116に近づいて互いに隣接して配列されることができる。
複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)のそれぞれは、互いに平行に延びることができ、複数の凹部パターン(119-1乃至119-n)のうちいずれか一つは、前記隣接するガイドパターンの間に位置することができる。
複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)は、コイルループパターン112と同じ層に形成されるか、同一平面を有することができる。
複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)は、ループパターン112上に一つ以上のホールの形成が可能になるように形成される。つまり、複数のガイドパターンは、一つ以上のホールを形成するために除去可能に形成される。
以下、説明する段階S320で、複数のガイドパターン118のうちいずれか一つに少なくとも一つのホールが形成されることに応じて、ループパターン112上に一つ以上のホールが形成されることになる。
このような複数のガイドパターン118は、ループパターン112を構成する少なくとも一つのループのうち、最内郭のループに形成されることになる。そして、複数のガイドパターン118は、第1給電端子114及び第2給電端子116のうち、第2給電端子116に隣接して配置される。
一例として、複数のガイドパターン(118-1乃至118-n)は、ループパターン112上に第2給電端子116と同一の端に沿って配置されることができる。つまり、複数のガイドパターン118は、ループパターン112の内側終端に形成される第2給電端子116の近くに隣接して配置されることができる。
要するに、ループパターン112は、正方形ループの形状を持つことができ、このような正方形ループ形状をなす四辺のうちいずれか一つの同じ辺に複数のガイドパターン118と第2給電端子116が位置することになる。そして、本発明の一実施形態に係る複数のガイドパターン118を構成するn個のガイドパターン(118-1、118-2、118-3、...、118-n)は、一定の間隔で連続的に配列され、n個のガイドパターンの間には、n個のガイドパターンを互いに区別するn個の凹部パターン(119-1、119-2、119-3、119-n)が存在する。
より詳細には、図5は、本発明の一実施形態に係る端末装置用アンテナモジュール100に関する正面図を示し、図5に示したように、n個のガイドパターン(118-1、118-2、118-3、...、118-n)の間にn個の凹部パターン(119-1、119-2、119-3、119-n)が存在する。nは18と仮定しているが、本発明はこれに限定されるものではない。このとき、凹部パターンによるガイドパターンの区別、放射体パターンへの電流の流れ、及びガイドパターンでのホールの形成による周波数の微調整などを考慮し、凹部パターン119の高さは、ガイドパターン118、およびループパターン112の高さよりも低いことが好ましい。
これにより、本発明の一実施形態によれば、周波数帯域幅に影響を与える因子であるフェライト散布を改善するとともに、パターン工程でLCRの値を調整することができる。
以下、前に説明した図3と図6乃至図7を参照して、ガイドパターン118に少なくとも一つのホールを形成してインダクタンス及びキャパシタンスを調整して周波数を微調整する構成について説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係る段階S320で、複数のガイドパターン(118-1、118-2、118-3、...、118-n)のうち、いずれか一つ以上に少なくとも一つのホール(120-1、120-2、120-3)が形成された状態を模式的に示す図である。
図6に示したように、段階S320では、ループパターン112上に一つ以上のホールを形成するために、ループパターン112に形成された複数のガイドパターン118のうちいずれか一つに少なくとも一つのホールを形成する。
このとき、複数のガイドパターン118にそれぞれ一つずつのホールを形成するたびに周波数スペックを測定することができ、要求される周波数スペックが導出されるまで複数のガイドパターン118にホールを形成する。ホールが一つずつ形成されることにより、インダクタンスは減少し、キャパシタンスは増加することになるので、微細周波数の調整が可能である。
複数のガイドパターン118におけるホールの形成過程をより詳細に見てみると、アンテナパターン工程でフェライトの散布が不十分である場合、n個のガイドパターン(118-1、118-2、118-3、...118-n)のループパターン112の内側終端に近い方、すなわち、第2端子116に近いガイドパターン118-1から一つずつパンチングをしていきながら、周波数スペックを減らす。
このとき、複数のガイドパターンにそれぞれ形成されるホールは、互いに重畳されないようにオフセットされて形成されることが好ましい。つまり、複数のガイドパターンのうちいずれか一つのガイドパターンに形成される一つのホールは、ループパターン112の最内郭のループから第1距離だけ離れて形成されることができ、隣接するガイドパターンに形成される他の一つのホールは、ループパターン112の最内郭のループから第2距離だけ離れて形成されることができる。このとき、第1距離と第2距離とは互いに異なっている。
このため、本発明の一実施形態に係る段階S320では、図6に示したように、複数のガイドパターンにそれぞれ形成されるホールが互いに重畳しないサイズを有するようにホールを形成する。一例として、ガイドパターン118-1の幅よりは大きく、凹部パターン119-1の幅よりは小さいサイズでホールを形成することができる。
そして、図7に示したように、第2端子116に近いガイドパターン118-1から一つずつパンチングをするときにジグザグでパンチングすることにより、複数のガイドパターンにそれぞれ形成されるホールが互いに重畳しないようにすることもできる。
一方、放射体パターン110は、フェライトシート102の上部に積層されている状態なので、複数のガイドパターン118のうちいずれか一つ以上にホールが形成されることで、フェライトシート102にも相応する位置にホールが形成されることになる。つまり、ホールは、パンチング工程によって形成されることができ、それは、放射体パターン110及びフェライトシート102を貫通するホールであり得る。
本発明では、説明の便宜のために、アンテナモジュールの積層構造をフェライトシート102及び放射体パターン110でのみ表現したが、フェライトシートの上下部には、粘着テープが形成されることがあり、かつこのような粘着テープの上部に放射体パターン(すなわち、FPCB)が積層されることができ、放射体パターンの上部には、PSR(Photo Solder Resist)インクが塗布されることができる。
このため、ホールは、フェライトシート、フェライトシートの上下部に形成された粘着テープ、放射体パターン及びPSRインクをすべて貫通するホールであり得る。
このように、本発明によれば、周波数帯域幅に影響を与える因子であるフェライト散布を改善するとともに、パターン工程でLCRの値を調整することができ、アンテナの製造工程の歩留まりを向上させることができる。
以上のように本発明は、具体的な構成要素などのような特定の事項と限定された実施形態及び図面によって説明されたが、これは、本発明の全般的な理解のために提供されたものであり、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明が属する分野における通常の知識を有する者であれば、このような記載から多様な修正及び変形が可能である。したがって、本発明の思想は説明された実施形態に限定されてはならず、特許請求の範囲のみならず、この特許請求の範囲と均等であるか、又は等価的に変形されたすべてのものは、本発明の思想の範疇に属するといえる。
100 端末装置用アンテナモジュール
110 放射体パターン
112 ループパターン
114 第1給電端子
116 第2給電端子
118 複数のガイドパターン
119 複数の凹部パターン
120 ホール

Claims (10)

  1. 端末装置用アンテナモジュールであって、
    基板と、
    前記基板上に位置して、外側に第1終端及び内側に第2終端を備える導電性コイルと、を含み、
    前記導電性コイルは、
    一つ以上のループと、
    前記一つ以上のループのうち最内郭のループから延びる複数の導電性ストリップと、
    を含むことを特徴とする端末装置用アンテナモジュール。
  2. 前記導電性コイルの第2終端に最も隣接する導電性ストリップから始めて、前記導電性ストリップに少なくとも一つ以上のホールが形成されることを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  3. 前記導電性ストリップのうち隣接する導電性ストリップに形成される少なくとも一つのホールは、互いに重畳しないようにオフセットされることを特徴とする請求項2に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  4. 前記アンテナモジュールは、前記複数のホールによって要求される範囲の周波数スペックを持つように調整されることを特徴とする請求項2に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  5. 前記複数の導電性ストリップは、前記一つ以上のループのうち最内郭のループから垂直方向に延びることを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  6. 前記複数の導電性ストリップは、互いに平行に配列されることを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  7. 前記導電性コイルの第1終端及び第2終端にそれぞれ第1給電端子及び第2給電端子をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  8. 前記導電性コイルは、概ね長方形の形状をなし、前記導電性コイルの第1終端、第2終端、及び前記複数の導電性ストリップは、前記導電性コイルの同一側に位置することを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  9. 前記導電性ストリップは、凹部パターンによって互いに離隔されることを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
  10. 前記基板は、前記端末装置と前記導電性コイルとの間の電波の干渉を低減させることを特徴とする請求項1に記載の端末装置用アンテナモジュール。
JP2014169288A 2013-08-23 2014-08-22 端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法 Pending JP2015042007A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361869479P 2013-08-23 2013-08-23
US61/869,479 2013-08-23
US14/226,782 US20150054704A1 (en) 2013-08-23 2014-03-26 Antenna module for terminal device and method for manufacturing the same
US14/226,782 2014-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015042007A true JP2015042007A (ja) 2015-03-02

Family

ID=50389292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014169288A Pending JP2015042007A (ja) 2013-08-23 2014-08-22 端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150054704A1 (ja)
EP (1) EP2846399B1 (ja)
JP (1) JP2015042007A (ja)
KR (1) KR20150022674A (ja)
CN (1) CN104425877B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10916822B2 (en) 2017-05-29 2021-02-09 Ricoh Company, Ltd. Antenna device and method for producing antenna device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9761945B2 (en) * 2013-10-18 2017-09-12 Taoglas Group Holdings Limited Ultra-low profile monopole antenna for 2.4GHz band
EP3416241A4 (en) * 2016-02-11 2019-05-22 Mee Jeong Kim MONOPOLY ANTENNA
CN109216900A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 比亚迪股份有限公司 近场通信天线
CN109390676A (zh) * 2017-08-04 2019-02-26 比亚迪股份有限公司 近场通信天线

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238016A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Sony Corp 非接触通信媒体、アンテナパターン配置媒体、通信装置及びアンテナ調整方法
WO2013111215A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 パナソニック株式会社 アンテナ装置及び携帯無線機

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5574470A (en) * 1994-09-30 1996-11-12 Palomar Technologies Corporation Radio frequency identification transponder apparatus and method
US6522308B1 (en) * 2000-01-03 2003-02-18 Ask S.A. Variable capacitance coupling antenna
US6535175B2 (en) * 2000-06-01 2003-03-18 Intermec Ip Corp. Adjustable length antenna system for RF transponders
FR2812482B1 (fr) * 2000-07-28 2003-01-24 Inside Technologies Dispositif electronique portable comprenant plusieurs circuits integres sans contact
US6480110B2 (en) * 2000-12-01 2002-11-12 Microchip Technology Incorporated Inductively tunable antenna for a radio frequency identification tag
JP4789348B2 (ja) * 2001-05-31 2011-10-12 リンテック株式会社 面状コイル部品、面状コイル部品の特性調整方法、idタグ、及び、idタグの共振周波数の調整方法
US6693541B2 (en) * 2001-07-19 2004-02-17 3M Innovative Properties Co RFID tag with bridge circuit assembly and methods of use
JP3815337B2 (ja) * 2002-01-28 2006-08-30 株式会社デンソーウェーブ 非接触式icカード
JP2003281492A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Yoshikawa Rf System Kk データキャリア及びデータキャリアの同調周波数調整方法
JP4016261B2 (ja) * 2002-09-24 2007-12-05 三菱マテリアル株式会社 Rfid用トランスポンダ及び共振周波数の調整方法
TW558835B (en) * 2002-10-01 2003-10-21 Asia Pacific Microsystems Inc High-frequency inductance adjustment method for passive device
JP2004364199A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sony Corp アンテナモジュール及びこれを備えた携帯型通信端末
EP1689020B1 (de) * 2005-01-28 2013-03-20 Mondi Gronau GmbH Folie mit aufgedruckter Antenne
WO2006085466A1 (ja) * 2005-02-14 2006-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アンテナ内蔵半導体メモリモジュール
WO2006110105A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Agency For Science, Technology And Research On-chip inductor with trimmable inductance, a method for making the same and a method for adjusting the impedance of the inductance
JP4289338B2 (ja) * 2005-09-29 2009-07-01 沖電気工業株式会社 Rfidタグ通信システム、rfidタグ及び誘導アンテナ装置
US7954722B2 (en) * 2006-05-30 2011-06-07 Hitachi, Ltd. IC tag and inlet for IC tag
JP5278673B2 (ja) * 2008-02-18 2013-09-04 ミツミ電機株式会社 アンテナ装置および複合アンテナ装置
JP4655095B2 (ja) * 2008-02-18 2011-03-23 ミツミ電機株式会社 アンテナ装置
WO2010001469A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 三菱電機株式会社 無線通信装置
CN102405556B (zh) * 2009-04-21 2013-04-10 株式会社村田制作所 天线装置及其谐振频率设定方法
US8212735B2 (en) * 2009-06-05 2012-07-03 Nokia Corporation Near field communication
US20110068987A1 (en) * 2009-08-05 2011-03-24 New Jersey Microsystems. Inc Multiband RFID tag
KR101403681B1 (ko) * 2010-05-28 2014-06-09 삼성전자주식회사 루프 안테나
US8596533B2 (en) * 2011-08-17 2013-12-03 Hand Held Products, Inc. RFID devices using metamaterial antennas

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238016A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Sony Corp 非接触通信媒体、アンテナパターン配置媒体、通信装置及びアンテナ調整方法
WO2013111215A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 パナソニック株式会社 アンテナ装置及び携帯無線機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10916822B2 (en) 2017-05-29 2021-02-09 Ricoh Company, Ltd. Antenna device and method for producing antenna device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2846399A1 (en) 2015-03-11
KR20150022674A (ko) 2015-03-04
CN104425877B (zh) 2019-08-09
EP2846399B1 (en) 2016-05-25
US20150054704A1 (en) 2015-02-26
CN104425877A (zh) 2015-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6260729B2 (ja) 給電素子
JP2015042007A (ja) 端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法
TWI444900B (zh) 非接觸式通訊媒體、天線場型配置媒體、通訊設備及天線調整方法
US10170836B2 (en) Coil antenna device and antenna module
CN203056103U (zh) 天线装置以及通信终端装置
JP6334618B2 (ja) 非接触電力伝送モジュール及び携帯無線端末
CN106299706B (zh) 天线装置及无线通信装置
US10181637B2 (en) Antenna device and communication apparatus
JP2013070365A (ja) 無線通信装置
CN202395152U (zh) 一种天线、电子标签和电子标签读写器
CN204809410U (zh) 天线装置、卡式器件及电子设备
CN103703617A (zh) 磁性体天线、天线装置及电子设备
US10615629B2 (en) Wireless device
CN206180118U (zh) 天线装置以及电子设备
US20100127940A1 (en) Antenna device, radio communication equipment, surface-mounted antenna, printed circuit board, and manufacturing method of the surface-mounted antenna and the printed circuit board
CN106329096A (zh) Nfc天线
US10840738B2 (en) Wireless device
WO2020195553A1 (ja) アンテナ装置及び電子機器
CN107681261A (zh) 天线装置及无线通信设备
US10855108B2 (en) Wireless device
JP2017220849A (ja) アンテナ装置
TWM512263U (zh) 具可調性之晶片型nfc天線
JP6428990B1 (ja) アンテナ装置および電子機器
TWI487199B (zh) 雙頻天線、mimo天線裝置及雙頻無線通訊裝置
JPWO2019159745A1 (ja) アンテナ装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180813