WO2013111215A1 - アンテナ装置及び携帯無線機 - Google Patents

アンテナ装置及び携帯無線機 Download PDF

Info

Publication number
WO2013111215A1
WO2013111215A1 PCT/JP2012/006730 JP2012006730W WO2013111215A1 WO 2013111215 A1 WO2013111215 A1 WO 2013111215A1 JP 2012006730 W JP2012006730 W JP 2012006730W WO 2013111215 A1 WO2013111215 A1 WO 2013111215A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
line
trimming
antenna
loop
branch
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/006730
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石森 貴之
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2013111215A1 publication Critical patent/WO2013111215A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device and a portable wireless device that form a resonance circuit using a loop antenna and a capacitor.
  • RFID system when data communication is performed in a communication system using RFID (hereinafter simply referred to as “RFID system”), both antennas of a reader / writer as a parent device and a communication terminal such as a tag or a portable wireless device as a child device are used. It is necessary to match the resonance frequency to the frequency of the transmission carrier with a certain degree of accuracy.
  • the resonance frequency of the antenna can be adjusted by changing (increasing or decreasing) the inductance of the antenna coil or the capacitance of the capacitor.
  • a loop antenna used for communication of an RFID system When a loop antenna used for communication of an RFID system is mounted on a communication terminal (for example, a portable wireless device such as a mobile phone), it suppresses performance degradation of the loop antenna due to electromagnetic influence of surrounding metal (for example, a battery). Therefore, a magnetic material sheet is stuck on the antenna substrate.
  • a communication terminal for example, a portable wireless device such as a mobile phone
  • surrounding metal for example, a battery
  • FIG. 8A is a plan view showing a configuration of a conventional antenna device 130.
  • FIG. 8B is a cross-sectional view of the conventional antenna device 130, the magnetic sheet 141, and the antenna substrate 142 taken along the line XX of FIG.
  • the antenna device 130 includes, for example, a loop antenna 131 as an antenna element mounted on a reader / writer or a communication terminal in the RFID system.
  • a loop antenna 131 is formed by a copper foil pattern on the surface of the antenna substrate 142 (in the direction of the arrow in FIG. 8B (downward in the drawing)).
  • FIG. 8A is a plan view in the direction of the arrow in FIG. 8B (downward in the drawing), and the antenna substrate 142 is not shown.
  • the loop antenna 131 includes a loop wire 135 spirally wound along the periphery of the antenna substrate 142, and a branch wire 138 branched from a branch source portion 135a that is a part of the innermost circumference in the longitudinal direction of the loop wire 135. And four trimming lines 136.
  • the four trimming lines 136 are formed at substantially equal intervals in parallel with the loop line 135 of the branch source part 135a, and are surrounded by the loop line 135 of the facing part 135b, the loop line 135 of the branch source part 135a, and the branch line 138.
  • the portions are divided so that each has a predetermined area that is substantially equal except for the side of the branching source portion 135a that is closest to the loop line 135.
  • the identification numbers of the four trimming lines 136 are described as # 1, # 2, # 3, and # 4 in order from the bottom of FIG. Accordingly, the trimming lines # 1, # 2, # 3, and # 4 correspond to the trimming lines 136a, 136b, 136c, and 136d, respectively.
  • the trimming lines 136a, 136b, 136c, and 136d of # 1, # 2, # 3, and # 4 are cut in order, thereby reducing the opening area of the loop antenna 131.
  • the inductance L of the antenna device 130 is gradually increased in order.
  • the magnetic material sheet 141 is provided with the hollow part 141a.
  • the area of the cut-out portion 141a of the magnetic sheet is preferably as small as possible.
  • the main loop antenna that is, the loop line 135 indicated by a thick solid line of the loop antenna 131, needs to be covered with the magnetic sheet 141 as much as possible. Therefore, a clearance C1 indicating a predetermined width is required between the end surface on the branching source part 135a side of the cut-out portion 141a of the magnetic material sheet and the branching source part 135a.
  • the standard of the clearance C1 is, for example, about the tolerance of the deviation of the magnetic sheet attached to the antenna substrate 142, and is about 0.2 mm.
  • a clearance C2 representing a predetermined width is required between the side end face and the # 4 trimming line 136d.
  • the standard of the clearance C2 is determined by, for example, the punch diameter of the punching device, punch deviation, and installation accuracy of the antenna substrate 142 with respect to the punching device.
  • the distance between the # 4 trimming line 136d and the loop line 135 of the branching source part 135a is the distance between the # 1 to # 4 trimming lines 136a, 136b, 136c, and 136d in order to secure the widths of the clearance C1 and the clearance C2. Compared to a wide range.
  • the conventional antenna device has the following problems.
  • the rate of change of the inductance accompanying trimming is ensured while securing as many adjustment patterns (trimming lines) as possible including the # 4 trimming line 136d. It is required to ensure the linearity.
  • the present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and an antenna device and a portable radio that adjust inductance with high accuracy while easily ensuring the linearity of the rate of change of inductance accompanying a trimming process.
  • the purpose is to provide a machine.
  • the antenna device of the present invention is an antenna device that forms a resonant circuit using a loop antenna and a capacitor, and the loop antenna includes at least one loop of a loop line and an inner side of the loop line.
  • a branch line branched from the branch source part, a part connecting the opposing part of the loop line facing the branch line and the branch line, and surrounded by the opposing part, the branch source part, and the branch line A plurality of trimming lines that are divided so that each has a substantially equal predetermined area except for a side closest to the branching source part, and a trimming line closest to the branching source part among the plurality of trimming lines and the trimming line
  • a dummy line that divides a portion surrounded by the branch source portion so that an area on the trimming line side closest to the branch source portion is substantially equal to the predetermined area;
  • This configuration makes it possible to adjust the inductance with high accuracy while easily ensuring the linearity of the rate of change of the inductance accompanying the trimming process.
  • the dummy line divides the portion surrounded by the trimming line closest to the branch source portion of the loop line and the branch source portion, and the area on the trimming line side closest to the branch source portion is substantially equal to the predetermined area. To be equal.
  • the inductance can be adjusted with high accuracy while easily ensuring the linearity of the change rate of the inductance accompanying the trimming process of cutting trimming lines one by one.
  • the figure which shows the internal structure of the portable information terminal carrying the RFID antenna part as an antenna apparatus in this embodiment Plan view showing the configuration of the antenna element Explanatory drawing which shows the lamination relationship of a loop antenna, an antenna substrate, and a magnetic material sheet A graph showing the number of trimming lines cut and the inductance L of the loop antenna, (A) a graph of the present embodiment in which dummy lines are provided, and (B) a graph of a conventional example in which no dummy lines are provided.
  • Graph showing the resonance frequency f alpha, a frequency (probability) that the resonance frequency f alpha by adjusting the inductance L of the antenna elements has a desired frequency band (A)-(C)
  • the top view which shows the structure of the antenna element when not providing a dummy line (A) Plan view showing the configuration of a conventional antenna device, (B) Sectional view of the conventional antenna device, magnetic sheet, and antenna substrate along line XX in (A)
  • the antenna device according to the present embodiment is mounted on a portable information terminal as a portable wireless device used in an RFID (Radio Frequency Identification) system.
  • RFID Radio Frequency Identification
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an internal configuration of a portable information terminal 10 on which an RFID antenna unit 11 as an antenna device according to the present embodiment is mounted.
  • the RFID system 1 includes a portable information terminal 10 as a portable radio device and a reader / writer 50 as an external communication device.
  • the portable information terminal 10 includes an RFID antenna unit 11, an RFID radio unit 12, an RFID control unit 13, a memory 14, an interface (IF) unit 15, a central control unit 16, an information storage unit 17, a display unit 18, an input unit 19, and a radio.
  • the communication unit 20 is included.
  • the RFID antenna unit 11 includes a loop antenna 31 and a resonance circuit capacitor 32 constituting an antenna element 30 (see FIG. 2), and performs data communication (transmission / reception) with the reader / writer 50 in a non-contact manner.
  • the RFID wireless unit 12 performs processing related to transmission / reception of analog signals transmitted / received to / from the reader / writer 50 via the loop antenna 31 such as detection, modulation / demodulation, clock extraction, and the like.
  • the RFID control unit 13 processes data transmitted to and received from the reader / writer 50 and controls the operation of the RFID wireless unit 12 in an integrated manner.
  • the RFID control unit 13 is connected to a memory 14 that stores information related to RFID.
  • the memory 14 is configured using, for example, a flash memory, and stores various data transmitted to and received from the reader / writer 50.
  • the interface unit 15 is a functional module for connecting the RFID control unit 13 to the central control unit 16, the information storage unit 17, the display unit 18, the input unit 19, and the wireless communication unit 20. Data written in the memory 14 is transferred to the central control unit 16, the information storage unit 17, the display unit 18, the input unit 19, and the wireless communication unit 20 via the interface unit 15.
  • the central control unit 16 is configured using a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and the CPU executes various programs stored in the ROM, so that the portable information Various processes related to the operation of the terminal 10 are performed.
  • an information storage unit 17 Connected to the central control unit 16 is an information storage unit 17 that stores various types of information such as applications and content data that can be used in the portable information terminal 10.
  • the display unit 18 is configured using an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and outputs an RFID function state, various processing results, content data reproduction results, and the like to the LCD screen.
  • LCD Liquid Crystal Display
  • the input unit 19 is configured by using a button, a numeric keypad, a switch, a jog dial, a touch panel arranged on the LCD screen, and the like, and accepts an operation instruction to the portable information terminal 10 or a user operation of data input.
  • the wireless communication unit 20 has a wireless communication function for performing wireless communication with an external base station (not shown) via the antenna 21. These units are driven by being supplied with power from a battery (not shown).
  • the reader / writer 50 is configured to include an antenna device similar to the portable information terminal 10 and performs data communication (transmission / reception) with the portable information terminal 10 in a non-contact manner. A description of the detailed internal configuration of the reader / writer is omitted.
  • the resonance frequency f ⁇ of the antenna is expressed as Equation (1) using the inductance L of the loop antenna and the capacitance C of the capacitor.
  • the resonance frequency f ⁇ is adjusted by changing the inductance L of the loop antenna. Incidentally, by changing both inductance L and capacitance C, it may adjust the resonant frequency f alpha.
  • FIG. 2 is a plan view showing the configuration of the antenna element 30.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a stacking relationship among the loop antenna 31, the antenna substrate 41, and the magnetic sheet 45. In FIG. 2, the capacitor 32 is not shown.
  • the antenna element 30 includes a loop antenna 31 and a capacitor 32 (see FIG. 1). On the surface of the antenna substrate 41 (in the direction of the arrow in FIG. 3 (downward in the drawing)), a loop antenna 31 is formed by a copper foil pattern.
  • FIG. 2 is a plan view in the direction of the arrow in FIG. 3 (downward in the drawing), and the antenna substrate 41 is not shown.
  • the loop antenna 31 includes a loop wire 35 that is spirally wound around the periphery of the antenna substrate 41, and a branch branched from a branch source portion 35a that is a part of the innermost circumference in the longitudinal direction of the loop wire 35.
  • the configuration includes a line 38, four trimming lines 36, and a dummy line 37.
  • the four trimming lines 36 and the dummy lines 37 are connected in parallel with the loop line 35 of the branch source part 35 a between the loop line 35 of the facing part 35 b facing the branch line 38 and the branch line 38. Is provided.
  • the four trimming lines 36 are formed at substantially equal intervals, and a portion surrounded by the loop line 35 of the facing portion 35b, the loop line 35 of the branching source portion 35a, and the branching line 38 is defined in the branching source portion 35a. Except for the side closest to the loop line 35, each is divided so as to have a substantially equal predetermined area.
  • the identification numbers of the four trimming lines 136 are described as # 1, # 2, # 3, and # 4 in order from the bottom of FIG. Accordingly, the trimming lines # 1, # 2, # 3, and # 4 correspond to the trimming lines 36a, 36b, 36c, and 36d, respectively.
  • the interval between the # 1 trimming line 36a and the # 2 trimming line 36b, the interval between the # 2 trimming line 36b and the # 3 trimming line 36c, the # 3 trimming line 36c and the # 4 trimming line 36d are substantially equal. These intervals are set to 1 mm, for example. Therefore, by cutting the trimming lines 36a, 36b, and 36c of # 1, # 2, and # 3 in order, the opening area of the loop antenna 31 also increases in order.
  • a known punching device (not shown) is used for cutting the trimming line 36.
  • this punching device By using this punching device to cut the trimming lines 36a, 36b, 36c, 36d of # 1, # 2, # 3, and # 4 in order, the opening area of the loop antenna 31 increases in order.
  • the inductance L of the loop antenna 31 gradually increases.
  • the branch lines 38 are formed in parallel with the loop lines 35 of the facing portion 35b, and the plurality of trimming lines 36 are formed at substantially equal intervals in the vertical direction with respect to the branch lines 38.
  • the line can be easily cut and the inductance L of the loop antenna 31 can be easily adjusted.
  • the main loop antenna that is, the loop wire 35 indicated by a thick solid line in the loop antenna 31 is as much as possible. Since the magnetic sheet 45 needs to be covered, a clearance C3 representing a predetermined width is required between the branching portion 35a side end face of the hollowed portion 46 of the magnetic sheet and the branching portion 35a. .
  • the standard of the clearance C3 is, for example, about the tolerance of the sticking deviation of the magnetic sheet on the antenna substrate 41, and is about 0.2 mm.
  • the branching source portion 35a of the cutout portion 46 of the magnetic material sheet A clearance C4 representing a predetermined width is required between the side end face and the # 4 trimming line 36d.
  • the standard of the clearance C4 is determined by, for example, the punch diameter of the punching device, punch deviation, and installation accuracy of the antenna substrate 41 with respect to the punching device.
  • the interval between the # 4 trimming line 36d and the loop line 35 of the branching source 35a is the interval between the # 1 to # 4 trimming lines 36a, 36b, 36c, and 36d in order to secure the widths of the clearance C3 and the clearance C4. Compared to a wide range.
  • a dummy line 37 is further formed between the trimming line 36d of # 4 and the loop line 35 of the branching source portion 35a.
  • the dummy line 37 is a portion surrounded by the # 4 trimming line 36d closest to the loop line 35 of the branch source part 35a, the loop line 35 of the branch source part 35a, the branch line 38, and the loop line 35 of the facing part 35b.
  • the area including the # 4 trimming line 36d is divided so as to be substantially equal to the predetermined area described above.
  • the interval between the trimming line 36d of # 4 and the dummy line 37 is substantially equal to the interval between the other trimming lines 36a, 36b, 36c and 36d of # 1 to # 4.
  • the branch line 38, the plurality of trimming lines 36, and the dummy line 37 constitute an adjustment pattern of the inductance of the loop antenna 31.
  • the antenna substrate 41 is provided with a magnetic sheet 45 so as to cover the loop antenna 31.
  • the magnetic sheet 45 is formed using a material having a function of shielding electromagnetic waves, for example, iron oxide. Therefore, by covering the antenna substrate 41 with the magnetic sheet 45, when the loop antenna 31 is electromagnetically coupled to the loop antenna of the reader / writer 50, the metal component 45 (for example, a battery, a shield, etc.) located nearby is used. The influence can be suppressed.
  • the magnetic sheet 45 is provided with a hollowed portion 46 as a hollowed window portion so that the magnetic sheet 45 is not deformed or damaged during the trimming process by the punching apparatus.
  • the trimming lines 36a, 36b, 36c, and 36d from # 1 to # 4 from the punched-out portion 46 are exposed without being covered by the magnetic sheet 45.
  • the dummy wire 37 is covered with the magnetic sheet 45 without being exposed.
  • the antenna device of the present embodiment including the antenna element 30 can further suppress the electromagnetic influence caused by a metal component such as a battery or a shield located in the vicinity.
  • a loop antenna 31 is formed on the back surface of the antenna substrate 41 of the portable information terminal 10 facing the reader / writer 50 (in the direction of the arrow in FIG. 3 (downward in the drawing)). 45 is interposed between the loop antenna 31 and a metal part 72 such as a circuit board or a shield on which various electronic parts (including batteries) are mounted, and reduces the electromagnetic influence of the metal part 72.
  • a metal part 72 such as a circuit board or a shield on which various electronic parts (including batteries) are mounted, and reduces the electromagnetic influence of the metal part 72.
  • the trimming line 36 of the loop antenna 31 is cut in order to keep the resonance frequency f ⁇ of the RFID antenna unit 11 in a predetermined frequency region.
  • FIG. 4 is a graph showing the number of cuts of the trimming line 36 and the inductance L of the loop antenna 31.
  • FIG. 4A is a graph of this embodiment in which a dummy line 37 is provided.
  • FIG. 4B is a graph of a conventional example in which the dummy line 37 is not provided.
  • the value of the inductance L is small because the opening area is small.
  • the trimming line 36a of # 1 is cut, the opening area of the loop antenna 31 is slightly widened, and the inductance L is correspondingly increased.
  • the opening area of the loop antenna 31 increases by the same amount, so that the inductance L increases linearly by the same amount.
  • the resonance frequency is lowered by about 0.03 MHz due to the inductance L that is increased by cutting one trimming line 36.
  • the dummy lines 37 are provided so as to have the same interval as the interval of the trimming lines. Therefore, the opening area of the loop antenna 31 that increases by cutting the # 4 trimming line 36d is also the same.
  • the inductance L can be increased linearly by the same amount.
  • the inductance L changes linearly by sequentially cutting the trimming lines 36 of # 1 to # 4.
  • the inductance L changes linearly by sequentially cutting the trimming lines 36 of # 1 to # 4.
  • the resonance frequency f alpha deviates from the desired frequency range.
  • the antenna element 30 cannot be repaired and is discarded because it has no utility value. As a result, the yield of the antenna element 30 is reduced.
  • Figure 5 is a graph showing the resonance frequency f alpha, and a frequency at which the resonance frequency f alpha by adjusting the inductance L of the antenna element 30 becomes a desired frequency band (probability).
  • the resonant frequency f alpha of many antenna elements 30 to be produced are distributed to the curve m having a spread of a certain range.
  • the inductance L of the loop antenna 31 is gradually increased. Change. As described above, every time the trimming line 36 is cut in the order of # 1, # 2,..., The opening area of the loop antenna 31 increases, and the inductance L of the loop antenna 31 increases (increases).
  • the resonance frequency f ⁇ represented by the equation (1) gradually decreases as the inductance L of the loop antenna 31 increases (increases), and the distribution of the resonance frequencies of many antenna elements 30 varies from the curve m to the curve n.
  • the distribution changes to a narrow distribution as shown in FIG. 5 and belongs to the range w of the target resonance frequency f ⁇ .
  • the number of antenna elements 30 having a resonance frequency f ⁇ that is out of the range w of the target resonance frequency f ⁇ is reduced, and the yield of the antenna elements 30 is improved.
  • the inductance can be adjusted with high accuracy while easily ensuring the linearity of the rate of change of the inductance L accompanying the trimming process.
  • the total number of trimming lines including the # 4 trimming line 36d is four.
  • the number of trimming lines may be any number, and the adjustment width of the inductance L becomes finer as the total number of trimming lines is increased. It is possible to set.
  • FIG. 6 is a diagram showing the shape of an adjustment pattern including other branch lines, trimming lines, and dummy lines.
  • a plurality of trimming lines 36A and dummy lines 37A are formed in a direction perpendicular to the branch line 38A formed in parallel with the loop line 35A in the longitudinal direction.
  • a plurality of trimming lines 36B and dummy lines 37B are provided between a loop line 35B in the longitudinal direction and a branch line 38B formed with a predetermined inclination with respect to a direction parallel to the loop line 35B. Are formed in parallel.
  • the trimming line 36B and the dummy line 37B are not formed at substantially equal intervals, and a portion surrounded by the loop line 35B, the trimming line 36B, the dummy line 37B, and the branch line 38B in the longitudinal direction is divided into a plurality of portions.
  • the trimming line 36B and the dummy line 37B are formed so that the areas of the divided parts are substantially equal.
  • a plurality of trimming lines 36C and dummy lines 37C are formed with a predetermined inclination with respect to the branch line 38C formed in a direction perpendicular to the loop line 35C in the longitudinal direction.
  • a plurality of trimming lines 36C and dummy lines 37C are defined by a plurality of trimming lines 36C, a dummy line 37C, a branch line 38C, and a portion surrounded by a loop line 35C facing the branch line 38C.
  • the dummy lines 37C are formed so that the areas of the divided parts are substantially equal.
  • the adjustment pattern may be formed in an arbitrary shape.
  • the dummy wire is completely covered with the magnetic material sheet, but a part of the dummy wire may be exposed from the extraction window formed in the magnetic material sheet.
  • FIG. 7 is a plan view showing a configuration of the antenna element 30A when no dummy line is provided.
  • Each of the # 1 to # 4 trimming lines 36Da, 36Db, 36Dc, and 36Dd is substantially equal to the distance between the # 4 trimming line 36Dd and the loop line 35D of the branch source 35Da. Trimming lines 36Da, 36Db, 36Dc, and 36Dd are formed.
  • the rate of change of the inductance L of the antenna element 30A is as shown in FIG. It changes linearly.
  • the intervals between the trimming lines 36Da, 36Db, 36Dc, and 36Dd of # 1 to # 4 are wider than the intervals between the trimming lines 36a, 36b, 36c, and 36d shown in FIG.
  • the adjustment range of L becomes somewhat rough.
  • the antenna device according to the present invention may be applied to a loop antenna mounted on the reader / writer 50.
  • the present invention provides an antenna device and a portable wireless device that can adjust the inductance with high accuracy while easily ensuring the linearity of the rate of change of inductance accompanying the trimming process when forming a resonant circuit using a loop antenna and a capacitor. Useful.

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

 4本のトリミング線36は、ループ線35の分岐元部35aと平行に形成され、対向部35bと分岐元部35aと分岐線38とで囲まれる部分を、分岐元部35aに最も近い側を除き、それぞれが略等しい所定の面積になるように分割する。#1~♯4のトリミング線の各間隔は、略等間隔に揃えられている。ダミー線37は、#4のトリミング線36dと分岐元部35aとで囲まれる部分を、#4のトリミング線36d側の面積が前述した所定の面積と略等しくなるように、分割する。

Description

アンテナ装置及び携帯無線機
 本発明は、ループアンテナ及びコンデンサを用いて共振回路を形成するアンテナ装置及び携帯無線機に関する。
 従来、RFIDを用いた通信システム(以下、単に「RFIDシステム」)においてデータ通信を行う場合、親機としてのリーダライタと子機としてのタグ又は携帯無線機等の通信端末との双方のアンテナの共振周波数を、ある程度の高い精度で送信キャリアの周波数に合わせる必要がある。アンテナの共振周波数は、アンテナコイルのインダクタンス或いはコンデンサのキャパシタンスを変化(増減)することにより調整可能である。
 RFIDシステムの通信に用いられるループアンテナが通信端末(例えば携帯電話機等の携帯無線機)に搭載される際、周辺の金属(例えばバッテリ)の電磁的影響に起因したループアンテナの性能劣化を抑制するために、アンテナ基板に磁性体シートを貼ることが行われる。
 図8(A)は、従来のアンテナ装置130の構成を示す平面図である。図8(B)は、図8(A)のX-X線における従来のアンテナ装置130、磁性体シート141及びアンテナ基板142の断面図である。
 アンテナ装置130は、RFIDシステムにおけるリーダライタ又は通信端末に搭載されるアンテナ素子として、例えばループアンテナ131により構成されている。アンテナ基板142の表面(図8(B)の矢印方向(紙面下方向))には、ループアンテナ131が銅箔のパターンにより形成されている。なお、図8(A)は、図8(B)の矢印方向(紙面下方向)における平面図であって、アンテナ基板142の図示は省略されている。
 ループアンテナ131は、アンテナ基板142の周囲に沿うように渦巻き状に巻かれたループ線135と、ループ線135の長手方向の最内周の一部である分岐元部135aから分岐した分岐線138と、4本のトリミング線136とを含む構成である。
 4本のトリミング線136は、分岐元部135aのループ線135と平行に略等間隔で形成され、対向部135bのループ線135と分岐元部135aのループ線135と分岐線138とで囲まれる部分を、分岐元部135aのループ線135に最も近い側を除き、それぞれが略等しい所定の面積になるように分割する。
 4本のトリミング線136の識別番号を、図8(A)の下から順に#1,♯2,#3,♯4と記載する。従って、#1,♯2,#3,♯4の各トリミング線は、それぞれトリミング線136a,136b,136c,136dに対応する。公知のパンチング装置(不図示)を用いて、#1,♯2,#3,♯4の各トリミング線136a,136b,136c,136dを順にカットしていくことにより、ループアンテナ131の開口面積を順番に増加させ、アンテナ装置130のインダクタンスLを徐々に増加させる。
 また、図8(A)に示すように、トリミング線136a,136b,136c,136dをカットする場合、トリミング工程の都合上、磁性体シート141の一部が刳り抜かれた空白部分を設ける必要がある。このため、バッテリ等の金属の影響に起因したアンテナ装置130の性能劣化を抑制するために、磁性体シート141に刳り抜き部分141aが設けられている。磁性体シートの刳り抜き部分141aの面積はできる限り小さい方が好ましい。
 また、アンテナ基板142への磁性体シート141の貼りずれがあった場合でも、主要のループアンテナ、即ち、ループアンテナ131のうち太実線で示すループ線135は極力、磁性体シート141で覆われる必要があるため、磁性体シートの刳り抜き部分141aの分岐元部135a側の端面と分岐元部135aとの間には、所定の幅を表すクリアランスC1が必要である。クリアランスC1の目安は、例えばアンテナ基板142への磁性体シートの貼りずれ公差寸法程度であり、約0.2mmである。
 また、#4のトリミング線136dをパンチングする際に、パンチング装置が磁性体シート141に接触することによる磁性体シート141への傷を防ぐために、磁性体シートの刳り抜き部分141aの分岐元部135a側の端面と#4のトリミング線136dとの間には、所定の幅を表すクリアランスC2が必要である。クリアランスC2の目安は、例えばパンチング装置のパンチ径、パンチずれ、パンチング装置に対するアンテナ基板142の設置精度により決まる。#4のトリミング線136dと分岐元部135aのループ線135との間隔は、クリアランスC1及びクリアランスC2の幅を確保するために、#1~#4のトリミング線136a,136b,136c,136dの間隔と比べて幅広く設定されている。
 この種の先行技術として、RFID用ループアンテナにおいて、主要のループアンテナから分岐するパターンを設け、この分岐パターンをトリミングすることによってアンテナコイルのインダクタンスを調整するアンテナ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
日本国特許第3781109号公報
 しかしながら、上記従来のアンテナ装置では、次のような問題があった。
 即ち、#4のトリミング線136dをカットすると、他の#1~#3のトリミング線136a,136b,136cのカットと比べ、ループアンテナ131の開口面積が急に大きくなり、インダクタンスLは非線形的に変化し、インダクタンスLの変化率の線形性の確保が困難となる(後述の図4(B)参照)。インダクタンスLの変化率の線形性の確保が困難であると、インダクタンスLを細かい範囲において調整することが困難となり、共振周波数の調整も困難となる。
 従って、#4のトリミング線136dのカットによるインダクタンスLの変化を予想することが難しく、トリミング線をカットしたことによって、共振周波数が所望の周波数領域から外れてしまう。このような場合、アンテナ素子は修復不可能となって利用価値がなくなるため廃棄されてしまう。この結果、アンテナ素子の歩留まりが低下する。
 このように、インダクタンスを狭い範囲にまで調整可能にするためには、#4のトリミング線136dを含めた調整用パターン(トリミング線)の本数をできるだけ多く確保しつつ、トリミングに伴うインダクタンスの変化率の線形性を確保することが求められる。
 本発明は、上記した従来の問題を解決するためになされたものであり、トリミング工程に伴うインダクタンスの変化率の線形性を簡単に確保しつつ、インダクタンスを高精度に調整するアンテナ装置及び携帯無線機を提供することを目的とする。
 本発明のアンテナ装置は、ループアンテナ及びコンデンサを用いて共振回路を形成するアンテナ装置であって、前記ループアンテナは、少なくとも一周巻かれたループ線と、前記ループ線の内側に、前記ループ線の分岐元部から分岐した分岐線と、前記分岐線に対向する前記ループ線の対向部と前記分岐線との間を接続し、前記対向部と前記分岐元部と前記分岐線とで囲まれる部分を、前記分岐元部に最も近い側を除き、それぞれが略等しい所定の面積になるように分割する複数のトリミング線と、前記複数のトリミング線のうち前記分岐元部に最も近いトリミング線と前記分岐元部とで囲まれる部分を、前記分岐元部に最も近いトリミング線側の面積が前記所定の面積と略等しくなるように分割するダミー線と、を備える。
 この構成により、トリミング工程に伴うインダクタンスの変化率の線形性を簡単に確保しつつ、インダクタンスを高精度に調整することができる。
 本発明によれば、ダミー線がループ線の分岐元部に最も近いトリミング線と分岐元部とで囲まれる部分を分割し、分岐元部に最も近いトリミング線側の面積が所定の面積と略等しくなるようにする。これにより、トリミング線を1本ずつカットしていくトリミング工程に伴うインダクタンスの変化率の線形性を簡単に確保しつつ、インダクタンスを高精度に調整することができる。
本実施形態におけるアンテナ装置としてのRFIDアンテナ部が搭載された携帯情報端末の内部構成を示す図 アンテナ素子の構成を示す平面図 ループアンテナとアンテナ基板と磁性体シートとの積層関係を示す説明図 トリミング線のカット本数とループアンテナのインダクタンスLとを示すグラフ、(A)ダミー線が設けられている本実施形態のグラフ、(B)ダミー線が設けられていない従来例のグラフ 共振周波数fαと、アンテナ素子のインダクタンスLの調整によって共振周波数fαが所望の周波数帯域となる頻度(確率)とを示すグラフ (A)~(C)他の分岐線、トリミング線及びダミー線からなる調整パターンの形状を示す図 ダミー線を設けない場合のアンテナ素子の構成を示す平面図 (A)従来のアンテナ装置の構成を示す平面図、(B)(A)のX-X線における従来のアンテナ装置、磁性体シート及びアンテナ基板の断面図
 以下、本発明に係るアンテナ装置及び携帯無線機の実施形態について、図面を参照して説明する。本実施形態のアンテナ装置は、RFID(Radio Frequency Identification)システムに用いられる携帯無線機としての携帯情報端末に搭載される。
 図1は、本実施形態におけるアンテナ装置としてのRFIDアンテナ部11が搭載された携帯情報端末10の内部構成を示す図である。RFIDシステム1は、携帯無線機としての携帯情報端末10、及び外部通信装置としてのリーダライタ50を含む構成である。
 携帯情報端末10は、RFIDアンテナ部11、RFID無線部12、RFID制御部13、メモリ14、インタフェース(IF)部15、中央制御部16、情報格納部17、表示部18、入力部19及び無線通信部20を含む構成である。
 RFIDアンテナ部11は、アンテナ素子30(図2参照)を構成するループアンテナ31及び共振回路用のコンデンサ32を有し、リーダライタ50との間で非接触にてデータ通信(送受信)を行う。
 RFID無線部12は、検波、変復調、クロック抽出等、ループアンテナ31を介してリーダライタ50との間で送受信されるアナログ信号の送受信に関する処理を行う。
 RFID制御部13は、リーダライタ50との間で送受信されるデータを処理し、RFID無線部12の動作を統括的に制御する。RFID制御部13には、RFIDに関する情報を記憶するメモリ14が接続される。
 メモリ14は、例えばフラッシュメモリ等を用いて構成され、リーダライタ50との間で送受信される各種のデータを格納する。
 インタフェース部15は、RFID制御部13を中央制御部16、情報格納部17、表示部18、入力部19、無線通信部20と接続するための機能モジュールである。メモリ14に書き込まれたデータは、インタフェース部15を介して、中央制御部16、情報格納部17、表示部18、入力部19、無線通信部20に転送される。
 中央制御部16は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を用いて構成され、CPUがROMに格納された各種プログラムを実行することにより、携帯情報端末10の動作に関する各種の処理を行う。中央制御部16には、携帯情報端末10にて利用可能なアプリケーション及びコンテンツデータ等の各種情報を格納する情報格納部17が接続される。
 表示部18は、LCD(Liquid Crystal Display)等を用いて構成され、RFID機能の状態、各種の処理結果、コンテンツデータの再生結果等をLCD画面に出力する。
 入力部19は、ボタン、テンキー、スイッチ、ジョグダイヤル、LCD画面に配置されたタッチパネル等を用いて構成され、携帯情報端末10への操作指示又はデータ入力のユーザ操作を受け付ける。
 無線通信部20は、アンテナ21を介して外部の基地局(不図示)と無線通信を行うための無線通信機能を有する。これらの各部はバッテリ(不図示)から給電されて駆動する。
 次に、リーダライタ50は、携帯情報端末10と同様のアンテナ装置を含む構成であり、携帯情報端末10との間で非接触にてデータ通信(送受信)を行う。リーダライタの詳細な内部構成に関する説明は省略する。
 RFIDシステム1では、データ通信を行う場合、携帯情報端末10及びリーダライタ50の双方のアンテナの共振周波数を、送信キャリアの周波数にある程度の高い精度で合わせておく必要がある。アンテナの共振周波数fαは、ループアンテナのインダクタンスLとコンデンサのキャパシタンスCを用いて、数式(1)のように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 本実施形態のアンテナ装置では、ループアンテナのインダクタンスLを変化させることにより、共振周波数fαが調整される。なお、インダクタンスL及びキャパシタンスCの双方を変化させることによって、共振周波数fαを調整してもよい。
 図2は、アンテナ素子30の構成を示す平面図である。図3は、ループアンテナ31とアンテナ基板41と磁性体シート45との積層関係を示す説明図である。図2では、コンデンサ32の図示は省略している。
 アンテナ素子30は、ループアンテナ31及びコンデンサ32(図1参照)を含む構成である。アンテナ基板41の表面(図3の矢印方向(紙面下方向))には、ループアンテナ31が銅箔のパターンにより形成されている。なお、図2は、図3の矢印方向(紙面下方向)における平面図であって、アンテナ基板41の図示は省略されている。
 ループアンテナ31は、アンテナ基板41の周囲に沿うように渦巻き状に2周巻かれたループ線35と、ループ線35の長手方向の最内周の一部である分岐元部35aから分岐した分岐線38と、4本のトリミング線36及びダミー線37とを含む構成である。
 4本のトリミング線36及びダミー線37は、分岐線38に対向する対向部35bのループ線35と分岐線38との間に、分岐元部35aのループ線35と平行に接続されるように設けられている。また、4本のトリミング線36は、それぞれ略等間隔で形成され、対向部35bのループ線35と分岐元部35aのループ線35と分岐線38とで囲まれる部分を、分岐元部35aのループ線35に最も近い側を除き、それぞれが略等しい所定の面積になるように分割する。
 ここで、図8(A)と同様に、4本のトリミング線136の識別番号を、図2の下から順に#1,♯2,#3,♯4と記載する。従って、#1,♯2,#3,♯4の各トリミング線は、それぞれトリミング線36a,36b,36c,36dに対応する。
 また、#1のトリミング線36aと♯2のトリミング線36bとの間隔、#2のトリミング線36bと♯3のトリミング線36cとの間隔、#3のトリミング線36cと♯4のトリミング線36dとの間隔は、それぞれ略等間隔である。これらの間隔は、例えば1mmに設定される。従って、#1,#2,#3の各トリミング線36a,36b,36cを順番にカットすることにより、ループアンテナ31の開口面積も順番に増加する。
 なお、トリミング線36のカットには、公知のパンチング装置(不図示)が用いられる。このパンチング装置を用いて、#1,♯2,#3,♯4の各トリミング線36a,36b,36c,36dを順番にカットしていくことにより、ループアンテナ31の開口面積が順番に増加し、ループアンテナ31のインダクタンスLは徐々に増加する。
 このように、分岐線38は対向部35bのループ線35と平行に形成され、複数のトリミング線36は、分岐線38に対して垂直方向に略等間隔で形成されているので、順番にトリミング線をカットしやすく、ループアンテナ31のインダクタンスLの調整が容易である。
 また、図8(A)と同様に、アンテナ基板41への磁性体シート45の貼りずれがあった場合でも、主要のループアンテナ、即ち、ループアンテナ31のうち太実線で示すループ線35は極力磁性体シート45で覆われる必要があるため、磁性体シートの刳り抜き部分46の分岐元部35a側の端面と分岐元部35aとの間には、所定の幅を表すクリアランスC3が必要である。クリアランスC3の目安は、例えばアンテナ基板41への磁性体シートの貼りずれ公差寸法程度であり、約0.2mmである。
 また、#4のトリミング線36dをパンチングする際に、パンチング装置が磁性体シート45に接触することによる磁性体シート45への傷を防ぐために、磁性体シートの刳り抜き部分46の分岐元部35a側の端面と#4のトリミング線36dとの間には、所定の幅を表すクリアランスC4が必要である。クリアランスC4の目安は、例えばパンチング装置のパンチ径、パンチずれ、パンチング装置に対するアンテナ基板41の設置精度により決まる。#4のトリミング線36dと分岐元部35aのループ線35との間隔は、クリアランスC3及びクリアランスC4の幅を確保するために、#1~#4のトリミング線36a,36b,36c,36dの間隔と比べて幅広く設定されている。
 本実施形態では、#4のトリミング線36dと分岐元部35aのループ線35との間に、ダミー線37が更に形成されている。ダミー線37は、分岐元部35aのループ線35に最も近い#4のトリミング線36dと分岐元部35aのループ線35と分岐線38と対向部35bのループ線35とによって囲まれる部分を、#4のトリミング線36dを含む面積が前述した所定の面積と略等しくなるように分割する。
 即ち、♯4のトリミング線36dとダミー線37との間隔は、他の#1~#4のトリミング線36a,36b,36c,36dの間隔と略等しく揃えられる。このように、分岐線38、複数のトリミング線36及びダミー線37から、ループアンテナ31のインダクタンスの調整パターンが構成される。
 また、図8(B)に示したように、アンテナ基板41には、ループアンテナ31を覆うように、磁性体シート45が設けられている。磁性体シート45は、電磁波を遮蔽する機能を有する材料、例えば酸化鉄を用いて形成されている。従って、磁性体シート45を用いてアンテナ基板41を覆うことにより、ループアンテナ31がリーダライタ50のループアンテナと電磁結合を行う際、近傍に位置する金属部品(例えば、バッテリ、シールド等)からの影響を抑制することができる。
 また、磁性体シート45には、パンチング装置によるトリミング工程の際、磁性体シート45が変形又は損傷等を起こさないように、刳り抜き窓部としての刳り抜き部分46が設けられている。刳り抜き部分46から#1~#4のトリミング線36a,36b,36c,36dは、磁性体シート45に覆われずに露出している。一方、ダミー線37は、露出することなく磁性体シート45に覆われている。
 これにより、磁性体シート45の刳り抜き部分の面積を小さくすることができる。即ち、アンテナ素子30を含む本実施形態のアンテナ装置は、近傍に位置するバッテリ又はシールド等の金属部品による電磁的影響をより一層抑制することができる。
 図3に示すように、リーダライタ50と対向する携帯情報端末10のアンテナ基板41の背面(図3の矢印方向(紙面下方向)に、ループアンテナ31が形成されている。また、磁性体シート45は、ループアンテナ31と、各種の電子部品(電池を含む)が実装された回路基板又はシールド等の金属部品72との間に介在し、金属部品72による電磁的な影響を低減させる。
 このような構造を有するアンテナ装置では、RFIDアンテナ部11の共振周波数fαを所定の周波数領域に収めるために、ループアンテナ31のトリミング線36のカットが行われる。
 図4は、トリミング線36のカット本数とループアンテナ31のインダクタンスLとを示すグラフである。図4(A)は、ダミー線37が設けられている本実施形態のグラフである。図4(B)は、ダミー線37が設けられていない従来例のグラフである。
 トリミング無しの場合、開口面積が小さいため、インダクタンスLの値は小さい。#1のトリミング線36aをカットすると、ループアンテナ31の開口面積が少し広くなり、その分、インダクタンスLは大きくなる。
 同様に、#2のトリミング線36bをカットすると、ループアンテナ31の開口面積は同量増えるので、そのインダクタンスLは線形的に同量増加する。#3のトリミング線36cをカットする場合も同様である。1本のトリミング線36をカットすることで増加するインダクタンスLによって、共振周波数は、例えば13.56MHzの場合、0.03MHzほど下がる。
 更に、本実施形態では、トリミング線の間隔と同じ間隔になるように、ダミー線37が設けられているので、#4のトリミング線36dをカットすることで増加するループアンテナ31の開口面積も同量であり、インダクタンスLも線形的に同量増加できる。
 したがって、図4(A)に示すように、#1~#4のトリミング線36を順にカットしていくことにより、インダクタンスLは線形的に変化する。これにより、#4のトリミング線36dのカットによるインダクタンスLの変化を予想することが可能であり、アンテナ素子30の歩留まりを向上させることができる。
 これに対し、ダミー線37が形成されていない場合、#4のトリミング線36dをカットすると、他の#2~#3のトリミング線36b,36cのカットと比べ、開口面積が急に大きくなり、図4(B)に示すように、インダクタンスLは非線形的に変化する。
 従って、#4のトリミング線36dのカットによるインダクタンスLの変化を予想することが難しく、トリミング線36dをカットしたことにより、共振周波数fαが所望の周波数領域から外れてしまう。この場合、アンテナ素子30は修復不可能となって利用価値がなくなるため廃棄されてしまう。この結果、アンテナ素子30の歩留まりが低下する。
 図5は、共振周波数fαと、アンテナ素子30のインダクタンスLの調整によって共振周波数fαが所望の周波数帯域となる頻度(確率)とを示すグラフである。トリミング線36のカットを行う前では、製造される多くのアンテナ素子30の共振周波数fαは、ある程度の範囲の広がりを持った曲線mに分布している。
 目標の共振周波数fαの範囲wから外れたアンテナ素子30に対し、#1、#2、…の順番にて、トリミング線36のカットを行うことにより、段階的にループアンテナ31のインダクタンスLを変化させる。前述したように、#1、#2、…の順でトリミング線36をカットする毎に、ループアンテナ31の開口面積が大きくなり、ループアンテナ31のインダクタンスLは上昇(増加)する。
 従って、数式(1)により示される共振周波数fαは、ループアンテナ31のインダクタンスLが上昇(増加)するにつれて徐々に小さくなり、多くのアンテナ素子30の共振周波数の分布は、曲線mから曲線nで示すような狭い分布に変わり、目標の共振周波数fαの範囲wに属するようになる。この結果、目標の共振周波数fαの範囲wから外れた共振周波数fαを有するアンテナ素子30が減り、アンテナ素子30の歩留まりが向上する。
 このように、本実施形態のアンテナ装置によれば、トリミング工程に伴うインダクタンスLの変化率の線形性を簡単に確保しつつ、インダクタンスを高精度に調整することができる。
 なお、本発明は、本発明の趣旨ならびに範囲を逸脱することなく、明細書の記載、並びに周知の技術に基づいて、当業者が様々な変更、応用することも本発明の予定するところであり、保護を求める範囲に含まれる。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 例えば、上記実施形態では、#4のトリミング線36dを含めたトリミング線の総数は4本であったが、任意の数でよく、トリミング線の総数を多くするほど、インダクタンスLの調整幅を細かく設定することが可能である。
 また、分岐線、トリミング線及びダミー線からなる調整パターンの構成は、上記実施形態に限られない。図6は他の分岐線、トリミング線及びダミー線からなる調整パターンの形状を示す図である。図6(A)では、長手方向のループ線35Aと平行に形成された分岐線38Aに対して垂直方向に、複数のトリミング線36A及びダミー線37Aが形成されている。
 また、図6(B)では、長手方向のループ線35Bと、ループ線35Bと平行な方向に対し所定の傾きをもって形成された分岐線38Bとの間に、複数のトリミング線36B及びダミー線37Bがそれぞれ平行に形成されている。この場合、トリミング線36Bとダミー線37Bは、略等間隔に形成されておらず、長手方向のループ線35Bとトリミング線36Bとダミー線37Bと分岐線38Bとによって囲まれた部分を、複数のトリミング線36Bとダミー線37Bとが分割した各部分の面積が略等しくなるように形成される。
 また、図6(C)では、長手方向のループ線35Cに対して垂直方向に形成された分岐線38Cに対し、複数のトリミング線36Cとダミー線37Cは、所定の傾きをもって形成される。具体的には、複数のトリミング線36Cとダミー線37Cは、トリミング線36Cとダミー線37Cと分岐線38Cと分岐線38Cに対向するループ線35Cとによって囲まれる部分を、複数のトリミング線36Cとダミー線37Cとが分割した各部分の面積が略等しくなるように形成される。このように、調整パターンは任意の形状に形成されてもよい。
 また、上記実施形態では、ダミー線は磁性体シートに完全に覆われていたが、磁性体シートに形成された抜き窓からその一部が露出しても構わない。
 また、ダミー線を設けなくとも、インダクタンスの変化率の線形性を確保することは可能である。図7は、ダミー線を設けない場合のアンテナ素子30Aの構成を示す平面図である。#1~#4のトリミング線36Da,36Db,36Dc,36Ddの各間隔が#4のトリミング線36Ddと分岐元部35Daのループ線35Dとの間隔に略等しくなるように、#1~#4のトリミング線36Da,36Db,36Dc,36Ddは形成されている。
 これにより、#1のトリミング線36Daから#4のトリミング線36Ddまで、順番トリミング線をカットしていく場合、アンテナ素子30AのインダクタンスLの変化率は、前述した図4(A)に示すように線形的に変化する。ただし、この場合、#1~#4のトリミング線36Da,36Db,36Dc,36Ddの各間隔が図2に示すトリミング線36a,36b,36c,36dの各間隔と比べて広くなっているので、インダクタンスLの調整幅は多少粗くなる。
 また、上記実施形態では、携帯情報端末10に搭載されたループアンテナ31に適用された場合を示したが、本発明に係るアンテナ装置はリーダライタ50に搭載のループアンテナに適用されてもよい。
 なお、本出願は、2012年1月26日出願の日本特許出願(特願2012-014192)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明は、ループアンテナとコンデンサを用いて共振回路を形成する際、トリミング工程に伴うインダクタンスの変化率の線形性を簡単に確保しつつ、インダクタンスを高精度に調整するアンテナ装置及び携帯無線機として有用である。
 1 RFIDシステム
 10 携帯情報端末
 11 RFIDアンテナ部
 12 RFID無線部
 13 RFID制御部
 14 メモリ
 15 IF部
 16 中央制御部
 17 情報格納部
 18 表示部
 19 入力部
 20 無線通信部
 21 アンテナ
 30 アンテナ素子
 31 ループアンテナ
 35、35A、35B、35C、35D ループ線
 35a、35Da 分岐元部
 35b 対向部
 36、36a、36b、36c、36d、36Da、36Db、36Dc、36Dd トリミング線
 37、37A、37B、37C ダミー線
 38、38A、38B、38C、38D 分岐線
 41 アンテナ基板
 45 磁性体シート
 46 刳り抜き窓
 50 リーダライタ

Claims (4)

  1.  ループアンテナ及びコンデンサを用いて共振回路を形成するアンテナ装置であって、
     前記ループアンテナは、
     少なくとも一周巻かれたループ線と、
     前記ループ線の内側に、前記ループ線の分岐元部から分岐した分岐線と、
     前記分岐線に対向する前記ループ線の対向部と前記分岐線との間を接続し、前記対向部と前記分岐元部と前記分岐線とで囲まれる部分を、前記分岐元部に最も近い側を除き、それぞれが略等しい所定の面積になるように分割する複数のトリミング線と、
     前記複数のトリミング線のうち前記分岐元部に最も近いトリミング線と前記分岐元部とで囲まれる部分を、前記分岐元部に最も近いトリミング線側の面積が前記所定の面積と略等しくなるように分割するダミー線と、を備えるアンテナ装置。
  2.  請求項1に記載のアンテナ装置であって、
     前記分岐線は、前記ループ線の対向部と平行に形成され、
     前記複数のトリミング線は、前記分岐線に対して垂直方向に略等間隔で形成されたアンテナ装置。
  3.  請求項1又は2に記載のアンテナ装置であって、
     前記ループアンテナが形成された基板と、
     前記基板に設けられ、前記ループアンテナを覆う磁性体シートと、を更に備え、
     前記磁性体シートは、
     前記ダミー線を露出させることなく、前記複数のトリミング線を露出させる窓部を有するアンテナ装置。
  4.  請求項1~3のうちいずれか一項に記載のアンテナ装置を備えた携帯無線機。
PCT/JP2012/006730 2012-01-26 2012-10-19 アンテナ装置及び携帯無線機 WO2013111215A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-014192 2012-01-26
JP2012014192A JP2015065487A (ja) 2012-01-26 2012-01-26 アンテナ装置及び携帯無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013111215A1 true WO2013111215A1 (ja) 2013-08-01

Family

ID=48872994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/006730 WO2013111215A1 (ja) 2012-01-26 2012-10-19 アンテナ装置及び携帯無線機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015065487A (ja)
WO (1) WO2013111215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015042007A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co.,Ltd. 端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010264A (ja) * 1999-07-02 2001-01-16 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードとそのアンテナ特性調整方法
JP2003224415A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Mitsubishi Materials Corp Rfid用トランスポンダのアンテナコイルの構造及び該アンテナコイルを用いた共振周波数の調整方法
JP2007214754A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
WO2008123456A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corporation 携帯無線機
JP2010063006A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Nec Tokin Corp 電磁誘導モジュール

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010264A (ja) * 1999-07-02 2001-01-16 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカードとそのアンテナ特性調整方法
JP2003224415A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Mitsubishi Materials Corp Rfid用トランスポンダのアンテナコイルの構造及び該アンテナコイルを用いた共振周波数の調整方法
JP2007214754A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
WO2008123456A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corporation 携帯無線機
JP2010063006A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Nec Tokin Corp 電磁誘導モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015042007A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co.,Ltd. 端末装置用アンテナモジュール及びその製造方法
CN104425877A (zh) * 2013-08-23 2015-03-18 三星Sdi株式会社 用于终端装置的天线模块及其制造方法和包括其的电池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015065487A (ja) 2015-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10608321B2 (en) Antennas in patterned conductive layers
DE102018215339A1 (de) Elektronische vorrichtung mit isolierten antennenstrukturen
DE102018214585A1 (de) Antennen mit geteiltem Rückweg für ein elektronisches Gerät
DE102018214582A1 (de) Antennen einer elektronischen vorrichtung mit leitfähigen anzeigestrukturen
US9590700B2 (en) Interface unit and computer
US20120112971A1 (en) Antenna unit and portable wireless device equipped with the same
US20140266920A1 (en) Multipurpose antenna
CN106663873B (zh) Nfc天线模块和具有其的便携式终端
US20180083342A1 (en) Wireless communication device having a slot antenna
DE102018214855A1 (de) Elektronische Vorrichtungen mit gemeinsamen Antennenstrukturen und geteilten Rückkopplungspfaden
US20140071005A1 (en) Mobile device and antenna structure therein
JP2005244778A (ja) 小型アンテナ及びそれを備えた無線タグ
US10205489B2 (en) Rear cover and portable terminal having same
WO2018155382A1 (ja) Rfidタグ
JP2007306287A (ja) 携帯電話機
WO2016165394A1 (zh) 一种手表天线和手表
US10601136B2 (en) Antenna module
KR102524872B1 (ko) 안테나 모듈
US20150180118A1 (en) Antenna system with high isolation characteristics
US20140085151A1 (en) Device and communication device including antenna
US20170005395A1 (en) Antenna device
CN105247732B (zh) Nfc天线模块及由其组成的携带终端
EP2846399B1 (en) Antenna module for terminal device and method for manufacturing the same
WO2013111215A1 (ja) アンテナ装置及び携帯無線機
CN112042052A (zh) 天线模块

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12866511

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12866511

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP