JP2015041764A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015041764A
JP2015041764A JP2013183442A JP2013183442A JP2015041764A JP 2015041764 A JP2015041764 A JP 2015041764A JP 2013183442 A JP2013183442 A JP 2013183442A JP 2013183442 A JP2013183442 A JP 2013183442A JP 2015041764 A JP2015041764 A JP 2015041764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
layer
gan
semiconductor
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013183442A
Other languages
English (en)
Inventor
正幸 安部
Masayuki Abe
正幸 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIKAGAMI SHINYA
Original Assignee
CHIKAGAMI SHINYA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIKAGAMI SHINYA filed Critical CHIKAGAMI SHINYA
Priority to JP2013183442A priority Critical patent/JP2015041764A/ja
Publication of JP2015041764A publication Critical patent/JP2015041764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】基板上に、ソース電極及びドレイン電極の間に電気信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、入力信号がない場合には電流がオフ動作状態に維持されるデバイス動作の高耐圧化・大電流化・安定動作化・高信頼化が可能なものを提供する。
【解決手段】基板として、種々の立方晶型単結晶材料を使用する、もしくは、前記立方晶型単結晶材料を種々の単結晶材料の多結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する、もしくは、前記立方晶型単結晶材料を種々の単結晶材料の非結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する構造を有すると同時に、動作活性層と基板との間に結晶欠陥低減のための緩衝層(バッファ層)を形成してなる半導体装置である。
【選択図】図1

Description

本発明は、 基板上に、ソース電極及びドレイン電極の間に電気信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置の高耐圧化・大電流化・安定動作化技術、もしくは、半導体装置の高出力化・高信頼化技術に関する。
背景の技術
この種の半導体装置は、基板上に、ソース電極及びドレイン電極の間に電気信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、高耐圧・大電流回路制御を実施する構成となっている。
M.Abe,H.Nagasawa,S.Potthast,J.Fernandez,J.Schormann,D.As,and K.Lischka著、「IEICE Trans.Electron.,E89−C」、2006年発行、第1057頁から第1063頁 S.Nakazawa,T.Ueda,K.Inoue,T.Tanaka,H,Ishikawa,and T.Egawa:著、「Solid State Physics and Application,Japan Society of Applied Physics,12,No.1」、2006年発行、第15頁から第19頁
上記した半導体装置において電気信号の入力及び出力信号を制御して利用する場合において、デバイス動作の高耐圧化・大電流化・安定動作化・信頼性の向上を図るために、結晶欠陥や不純物の少ない高品質な結晶を実現することが必要である。
この目的のためには、欠陥や不純物の少ない高品質な結晶を実現して、高耐圧。大電流動作において、不必要なリーク電流等の寄生効果等を減少させて安定動作を実現出来る半導体装置を構成することが必要である。
更に、入力信号がない場合には電流がオフ動作状態に維持される高効率・低損失素子が必要であるが、通常の化合物半導体においては、基板との格子不整合による結晶欠陥発生と自発分極・ピエゾ分極による内部電界発生に起因して半導体装置の設計性もしくは制御性の向上が困難である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、基板上に、ソース電極及びドレイン電極の間に電気信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、デバイス動作の高耐圧化・大電流化・安定動作化・高信頼化が可能なものを提供する点にある。
この目的を達成するための本発明に係る半導体装置の第一の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項1、又は2に記載した如く、基板上にIII族窒化物半導体、もしくは、II−VI族化合物半導体を形成し、ソース電極及びドレイン電極の間に信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、動作活性層と基板との間に結晶欠陥低減のための緩衝層(バッファ層)を形成してなる構造を有する点にある。
同第二の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項3に記載した如く、前記基板として、サファイア(Al)、SiC、GaN、Ga、ZnO、Si等の種々の立方晶型単結晶材料を使用する、もしくは、前記立方晶型単結晶材料を種々の単結晶材料の多結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する、もしくは、前記立方晶型単結晶材料を種々の単結晶材料の非結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する構造を有する点にある。
同第三の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項4、5、6、7に記載した如く、前記基板上にIII族窒化物半導体、もしくは、II−VI族化合物半導体を形成し、第一バッファ層と第二バッファ層を形成してなる構造を有する点にある。
同第四の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項8に記載した如く、前記III族窒化物半導体におけるGaN、InN、もしくはAlNからなる混晶化合物半導体の内、前記動作活性層としてのキャリア供給層/チャネル層からなるヘテロ接合構造が、AlGaN/GaN、AlGaN/InGaN、GaN/InGaN、もしくは、InAlN/GaN、InAlN/InGaN、もしくは、InAlN/AlGaNのチャネル幅が3nm以上の単一チャネル、もしくは、前記単一チャネルの複数チャネルを形成してなる構造を有する点にある。
もしくは、同第五の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項9に記載した如く、前記II−VI族化合物半導体の内、ZnO、ZnS、ZnSe、CdO、MgO、MgZnO、MgS、MgSe、もしくはCdS からなる混晶化合物半導体の内、前記動作活性層としてのキャリア供給層/チャネル層からなるヘテロ接合構造が、MgO/MgZnO、MgO/MgCdO、MgS/MgZnS、もしくは、MgSe/MgZnSeのチャネル幅が3nm以上の単一チャネル、もしくは、前記単一チャネルの複数チャネルを形成してなる。
同第六の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項10、11、に記載した如く、前記III族窒化物半導体、もしくは、前記II−VI族化合物半導体における前記動作活性層の上にキャップ層を形成してなる構造を有する点にある。
同第七の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項12に記載した如く、前記キャップ層と前記ゲート電極金属膜との間に、SiO、SiON、もしくは、Si絶縁膜、もしくは、前記化合物半導体、もしくは、前記混晶化合物半導体の高純度膜、もしくは、n型膜を形成してなる構造を有する点にある。
同第八の特徴構成は、特許請求の範囲の欄の請求項13に記載した如く、前記ソース電極及び前記ドレイン電極の間に信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、ソース電極ドレイン電極間に、ソース電極、もしくは、ゲート電極と同電位の電界緩和構造、もしくは、前記電界緩和構造を同時に構成した電界緩和構造、もしくは、ゲート電極とドレイン電極間に、p型ギャップ層をゲート電極と同電位に電界緩和構造を形成してなる構造を有する点にある。
図1は本発明の係る半導体装置のエピタキシャル結晶構造とデバイス構造の構成を表すものである。
第1の実施の形態は、MOCVDエピタキシャル結晶成長法による結晶成長に先立って、SiC基板の表面ラフネスを15nm以下に処理した。逆格子空間マップによるエピ表面モホロジ―及び構造解析の結果、六方晶の立方晶に対する含有率比が1%以下に抑制できることが知られている。図2は本発明に係る六方晶比率の基板表面ラフネス依存性を表すものである。
第2の実施の形態は、SiC基板に、MOCVDエピタキシャル結晶成長法により、第一バッファ層として、n−GaN低温堆積層(膜厚0.1μm、ドーピング濃度Si:5E18/cm)、n−AlGa1−xNバッファ層(x=0.09,膜厚50nm、ドーピング濃度Si:5E18/cm)に引続き、第二バッファ層として、n−GaN(膜厚0.2μm、ドーピング濃度Si:5E18/cm)、n−In0.09Al0.32Ga0.59N(膜厚50nm,ドーピング濃度Si:5E18/cm),n−GaN(膜厚0.2μm、ドーピング濃度Si:5E18/cm)を順次成長した。
InAlGaNにおけるIn組成が0.08以上(Al組成0.37以上)の場合に発生する分極が、バリア層Al0.26Ga0.74Nにおける0.052C/mより大きくなる。In0.09Al0.32Ga0.59N層は、Al0.26Ga0.74N層に対するInAlGaN層の組成比に関して、0.05<x<0.11の範囲にて、格子不整合による結晶欠陥発生と自発分極・ピエゾ分極による内部電界発生を緩和しInAlGaN/AlGaNヘテロ接合に起因する接合障壁を低下できることが知られている。
図3は本発明に係るInAlGaNに関する分極のIn組成依存性を表すものである。
第3の実施の形態は、前記第一バッファ層と前記第二バッファ層に引続き、動作活性層の内のi−GaNチャネル層(膜厚200nm、アンドープ濃度<1E16/cm)動作活性層の内のn−AlGa1−xNキャリア供給層(x=0.25,膜厚30nm、ドーピング濃度Si:1E18/cm)、n−GaNキャップ層(膜厚5nm、ドーピング濃度Si:1E17/cm)を順次成長した。
第4の実施の形態は、デバイス構造作製に関しては、エピ層表面上のオーミック型のソース電極とドレイン電極、次いで、ショットキ型のゲート電極を形成した。
第5の実施の形態は、前記立方晶型単結晶基板である3C−SiC基板上にi−GaNバッファ層(280nm)を形成、引き続いて、立方晶型のc−GaN/AlGaN多重量子井戸(MQW)構造を形成し、遷移エネルギー(EQW)の量子井戸幅依存性から、c−GaN/AlGaNでは分極電界が無視できる事を実証した。
図4は、GaNバッファ層(280nm)/3C−SiC上に、5重のGaN(5nm)/AlGaN(10nm)MQWを形成した場合の実験測定データから求めたc−GaN/AlGaN及びh−GaN/AlGaN量子井戸の遷移エネルギーEQWとエネルギーバンドギャップEgとのエネルギー差ΔEに関する量子井戸幅依存性を示す。エネルギーバンドギャップEgは、c−GaNは3.2eV、h−GaNは3.4eVとした。井戸幅3nm以上において、c−GaN/AlGaNでは内部電界が無視できる。
一方、h−GaN/AlGaNにおけるEQWはEgより小さくなり内部電界を発生する。電界強度は、Alのモル比X=0.15で710kV/cm、X=0.25で1.4MV/cmである。
n−Al0.25Ga0.75Nキャリア供給層の膜厚が30nmの場合は、内部電界は+4.2Vに相当しておりノーマリオフ型の安定動作が実現できる事を実証した。
第6の実施の形態は、オーミック型のTi/Al蒸着膜でソース電極とドレイン電極を形成、ショットキ型のNi/Au蒸着膜でゲート電極を形成、引き続いて、ゲート電極と同電位の電界緩和構造A(図5)を形成して電界緩和効果・高耐圧性能が実現できる事を実証した。
又、p型キャップ層をゲート電極と同電位に電界緩和構造B(図6)を形成して電界緩和効果・高耐圧性能が実現できる事を実証した。
本発明に係る半導体装置のエピタキシャル結晶構造とデバイス構造の構成 本発明に係る六方晶比率の基板表面ラフネス依存性 本発明に係るInAlGaNに関する分極のIn組成依存性 本発明に係るc−/h−AlGaN/lGaNQWにおけるエネルギー差の量子井戸幅依存性 本発明に係る本発明が係る電界緩和構造Aのデバイス構造 本発明に係る本発明が係る電界緩和構造Bのデバイス構造

Claims (13)

  1. 基板上にIII族窒化物半導体、もしくは、II−VI族化合物半導体を形成し、ソース電極及びドレイン電極の間に信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、動作活性層と基板との間に結晶欠陥低減のための緩衝層(バッファ層)を形成してなる半導体装置。
  2. 前記基板として、サファイア(Al)、SiC、GaN、Ga、ZnO、Si等の種々の単結晶材料を使用する、もしくは、前記単結晶材料を種々の前記単結晶材料の多結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する、もしくは、前記単結晶材料を種々の前記単結晶材料の非結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記基板として、サファイア(Al)、SiC、GaN、Ga、ZnO、Si等の種々の立方晶型単結晶材料を使用する、もしくは、前記立方晶型単結晶材料を種々の単結晶材料の多結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する、もしくは、前記立方晶型単結晶材料を種々の単結晶材料の非結晶材料の上に接合形成・一体化した材料を使用する請求項1記載の半導体装置。
  4. 前記動作活性層として、前記III族窒化物半導体の内、GaN、InN、もしくは、AlNからなる混晶化合物半導体、もしくは、前記II−VI族化合物半導体の内、ZnO、ZnS、ZnSe、CdO、MgO、MgZnO、MgS、MgSe、もしくは、CdSからなる混晶化合物半導体にて動作する半導体装置にあって、前記基板の表面ラフネスが15nm以下に限定してなる半導体装置にあって、請求項1、2、または3記載の半導体装置。
  5. 前記III族窒化物半導体の内、GaN、InN、もしくはAlNからなる混晶化合物半導体にて動作する半導体装置にあって、前記基板上に、第一バッファ層として、GaN低温堆積層、AlGaN層、もしくは、AlN層、もしくは、前記GaN低温堆積層と前記AlGaN層もしくは前記AlN層の両者を形成し、もしくは、選択横方向成長層(ELOG)を形成し、第二バッファ層として、InAlGaN層を含むGaN/InAlGaN/AlGaN層、もしくは、前記GaN/InAlGaN/AlGaN層の多層構造を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、または4記載の半導体装置。
  6. 前記III族窒化物半導体の内、GaN、InN、もしくはAlNからなる混晶化合物半導体にて動作する半導体装置にあって、第二バッファ層としての前記InAlGaN層に関して、0.05<x<0.11の範囲にて、y=4.66xおよびz=1−x−yを含む層を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4または5記載の半導体装置。
  7. 前記II−VI族化合物半導体の内、ZnO、ZnS、ZnSe、CdO、MgO、MgZnO、MgS、MgSe、もしくはCdSからなる混晶化合物半導体にて動作する半導体装置にあって、前記基板上に、バッファ層として、ZnO低温堆積層、もしくは、CaF層、もしくは前記ZnO低温堆積層とCaF層の両者を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、または4記載の半導体装置。
  8. 前記III族窒化物半導体におけるGaN、InN、もしくはAlNからなる混晶化合物半導体の内、前記動作活性層としてのキャリア供給層/チャネル層からなるヘテロ接合構造が、AlGaN/GaN、AlGaN/InGaN、GaN/InGaN、InAlN/GaN、InAlN/InGaN、もしくは、InAlN/AlGaNのチャネル幅が3nm以上の単一チャネル、もしくは、前記単一チャネルの複数チャネルを形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4、5、または6記載の半導体装置。
  9. 前記II−VI族化合物半導体の内、ZnO、ZnS、ZnSe、CdO、MgO、MgZnO、MgS、MgSe、もしくはCdSからなる混晶化合物半導体の内、前記動作活性層としてのキャリア供給層/チャネル層からなるヘテロ接合構造が、MgO/MgZnO、MgO/MgCdO、MgS/MgZnS、もしくは、MgSe/MgZnSeのチャネル幅が3nm以上の単一チャネル、もしくは、前記単一チャネルの複数チャネルを形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4、または7記載の半導体装置。
  10. 前記III族窒化物半導体におけるGaN、InN、もしくはAlNからなる混晶化合物半導体の内、前記動作活性層の上にキャップ層として、高純度のGaN、InN、AlN、もしくは、n型のGaN、InN、もしくは、AlNからなる混晶化合物半導体を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4、5、6、または8記載の半導体装置。
  11. 前記II−VI族化合物半導体の内、ZnO、ZnS、ZnSe、CdO、MgO、MgZnO、MgS、MgSe、もしくはCdSからなる混晶化合物半導体の内、前記動作活性層の上にキャップ層として、高純度のMgO、MgS、もしくは、MgSe、もしくは、n型のMgO、MgS、もしくは、MgSeからなる混晶化合物半導体を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4、7、または9記載の半導体装置。
  12. 前記キャップ層と前記ゲート電極金属膜との間に、SiO、SiON、もしくは、Si絶縁膜,もしくは、前記化合物半導体、もしくは、前記混晶化合物半導体の高純度膜、もしくは、n型膜を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または11記載の半導体装置。
  13. 前記基板上に前記III族窒化物半導体、もしくは、前記II−VI族化合物半導体を形成し、前記ソース電極及び前記ドレイン電極の間に信号入力のためのゲート電極を夫々設けてある電界効果型トランジスタにおける半導体装置にあって、ソース電極とドレイン電極間に、ソース電極、もしくは、ゲート電極と同電位の電界緩和構造、もしくは、前記電界緩和構造を同時に構成した電界緩和構造、もしくは、ゲート電極とドレイン電極間に、p型キャップ層をゲート電極と同電位に電界緩和構造を形成してなる半導体装置にあって、請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12記載の半導体装置。
JP2013183442A 2013-08-20 2013-08-20 半導体装置 Pending JP2015041764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013183442A JP2015041764A (ja) 2013-08-20 2013-08-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013183442A JP2015041764A (ja) 2013-08-20 2013-08-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015041764A true JP2015041764A (ja) 2015-03-02

Family

ID=52695732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013183442A Pending JP2015041764A (ja) 2013-08-20 2013-08-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015041764A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041765A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 正幸 安部 半導体装置
CN113574215A (zh) * 2019-03-28 2021-10-29 日本碍子株式会社 基底基板及其制造方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04335538A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH11162848A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Showa Denko Kk エピタキシャルウェハおよびその製造方法
JP2003197643A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Hitachi Cable Ltd 電界効果トランジスタ用エピタキシャルウェハ及び電界効果トランジスタ
JP2006351870A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Hitachi Cable Ltd 半導体エピタキシャルウェハ
WO2007077666A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nec Corporation 電界効果トランジスタ、ならびに、該電界効果トランジスタの作製に供される多層エピタキシャル膜
JP2007227884A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタ
JP2008016588A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Toshiba Corp GaN系半導体素子
JP2008186952A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Sanken Electric Co Ltd 半導体基板及び半導体装置
JP2008218801A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 高電子移動度ZnOデバイス
JP2010163307A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii族窒化物基板、それを備える半導体デバイス、及び、表面処理されたiii族窒化物基板を製造する方法
JP2011502364A (ja) * 2007-10-30 2011-01-20 モクストロニクス,インコーポレイテッド 高性能ヘテロ構造fetデバイス及び方法
JP2012018972A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置
JP5190923B2 (ja) * 2007-07-24 2013-04-24 独立行政法人産業技術総合研究所 GaNをチャネル層とする窒化物半導体トランジスタ及びその作製方法
JP2015041765A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 正幸 安部 半導体装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04335538A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH11162848A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Showa Denko Kk エピタキシャルウェハおよびその製造方法
JP2003197643A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Hitachi Cable Ltd 電界効果トランジスタ用エピタキシャルウェハ及び電界効果トランジスタ
JP2006351870A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Hitachi Cable Ltd 半導体エピタキシャルウェハ
WO2007077666A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nec Corporation 電界効果トランジスタ、ならびに、該電界効果トランジスタの作製に供される多層エピタキシャル膜
JP2007227884A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタ
JP2008016588A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Toshiba Corp GaN系半導体素子
JP2008186952A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Sanken Electric Co Ltd 半導体基板及び半導体装置
JP2008218801A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 高電子移動度ZnOデバイス
JP5190923B2 (ja) * 2007-07-24 2013-04-24 独立行政法人産業技術総合研究所 GaNをチャネル層とする窒化物半導体トランジスタ及びその作製方法
JP2011502364A (ja) * 2007-10-30 2011-01-20 モクストロニクス,インコーポレイテッド 高性能ヘテロ構造fetデバイス及び方法
JP2010163307A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii族窒化物基板、それを備える半導体デバイス、及び、表面処理されたiii族窒化物基板を製造する方法
JP2012018972A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置
JP2015041765A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 正幸 安部 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041765A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 正幸 安部 半導体装置
CN113574215A (zh) * 2019-03-28 2021-10-29 日本碍子株式会社 基底基板及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5400266B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP5468768B2 (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
KR101497725B1 (ko) 공핍형 GaN 기반 FET를 이용하는 캐스코드 회로
US7863649B2 (en) Nitride semiconductor device and method for fabricating the same
JP5564842B2 (ja) 半導体装置
JP2007035905A (ja) 窒化物半導体素子
JP2008091595A (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2014041736A1 (ja) 窒化物半導体構造物
TW201535739A (zh) 半導體裝置
US20150115327A1 (en) Group III-V Device Including a Buffer Termination Body
US10600901B2 (en) Compound semiconductor device and manufacturing method thereof
US20150263155A1 (en) Semiconductor device
JP2012227456A (ja) 半導体装置
JP2009026975A (ja) 半導体装置
JP2016143841A (ja) 半導体装置とその製造方法
WO2010058561A1 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2008171842A (ja) 半導体電子デバイス
JP2012069662A (ja) 電界効果トランジスタ
KR20140112272A (ko) 고전자 이동도 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2008218801A (ja) 高電子移動度ZnOデバイス
US8975641B1 (en) Transistor having an ohmic contact by gradient layer and method of making the same
JP5721782B2 (ja) 半導体装置
JP5605353B2 (ja) Mis型半導体装置およびその製造方法
US10396193B2 (en) III-nitride high electron mobility transistor
JP2015041764A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180109

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180209