JP2015037737A - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015037737A
JP2015037737A JP2014240340A JP2014240340A JP2015037737A JP 2015037737 A JP2015037737 A JP 2015037737A JP 2014240340 A JP2014240340 A JP 2014240340A JP 2014240340 A JP2014240340 A JP 2014240340A JP 2015037737 A JP2015037737 A JP 2015037737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
ball
fixed position
game ball
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014240340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5855733B2 (ja
Inventor
宏文 宮島
Hirofumi Miyajima
宏文 宮島
長尾 和彦
Kazuhiko Nagao
和彦 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Shoji Co Ltd
Original Assignee
Fuji Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Shoji Co Ltd filed Critical Fuji Shoji Co Ltd
Priority to JP2014240340A priority Critical patent/JP5855733B2/ja
Publication of JP2015037737A publication Critical patent/JP2015037737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5855733B2 publication Critical patent/JP5855733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】遊技球の衝突によってガイドレールの固定位置に生じる疲労を軽減し、長期間の使用によってもその固定位置で破損することのない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】各種遊技部品が配置された遊技領域5aを前面側に備えた遊技盤5と、遊技領域5aに向けて遊技球を発射する発射手段6とを備え、遊技盤5は、ベース板21と、このベース板21の前側に遊技領域5aの周囲を取り囲むように配置されたガイドレール22とを備え、ガイドレール22の少なくとも一部分が、その長手方向に間隔を空けて配置された複数の固定位置27,27a,27bでレール固定具28によりベース板21に固定されている弾球遊技機で、遊技領域5a内で且つ固定位置27bの上方に入賞手段53bを配置したものである。
【選択図】図2

Description

本発明は、パチンコ機、アレンジボール機等の弾球遊技機に関するものである。
パチンコ機等の弾球遊技機には、入賞手段、通過ゲート、図柄表示手段等の各種遊技部品が配置された遊技領域を前面側に備えた遊技盤と、遊技球を発射する発射手段とが設けられており、発射手段により遊技領域内に遊技球を打ち込んで遊技を行うようになっている。その遊技盤は、ベニヤ板等のベース板と、このベース板の前側に環状に配置されたガイドレールとを備え、そのガイドレールの内側が遊技領域となっており、入賞手段等の遊技部品は、例えばベース板に形成された装着孔に嵌め込まれた状態で固定されている。
ガイドレールには、遊技領域の外側でベース板に固定された装飾用、その他の樹脂製部品上に一体形成されたものの他、例えば曲げ加工された帯状の金属板により形成されたものも存在し、多くの場合にはそれらが周方向に複数連結されて一組のガイドレールを形成している。
また、例えば金属板よりなるガイドレールは、その長手方向に間隔を空けて配置された複数の固定位置で、釘状のレール固定ピン、その他のレール固定具によりベース板に直接固定されている(特許文献1)。
特開2001−346950号公報
例えば金属板よりなるガイドレールは上述したように長手方向に間隔を空けて配置された固定位置でレール固定ピン等によりベース板に固定されているため、ガイドレール上の特定の固定位置又はその近傍に長期間にわたって遊技球が衝突し続けると、レール固定ピン、或いはそのレール固定ピンとガイドレールとの連結部分が疲労によって破損してしまう虞があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、遊技球の衝突によってガイドレールの固定位置に生じる疲労を軽減することを目的とする。
本発明は、各種遊技部品が配置された遊技領域5aを前面側に備えた遊技盤5と、前記遊技領域5aに向けて遊技球を発射する発射手段6とを備え、前記遊技盤5の前側に前記遊技領域5aの周囲を取り囲むようにガイドレール22を配置し、前記遊技領域5a内の最下流部にアウト口31を配置し、前記ガイドレール22は所定の固定位置27,27a,27bでレール固定具28により前記遊技盤5に固定されている弾球遊技機において、前記固定位置27,27a,27bは前記アウト口31に対して左右方向にずれた特定固定位置27aを含み、前記遊技領域5a内で且つ前記特定固定位置27aの上方に、遊技球が入球不可能な閉状態から入球可能な開状態に切り換え可能で且つ前記閉状態ではその前側を遊技球が通過可能な作動式入賞手段52を備え、前記作動式入賞手段52とその下側の前記特定固定位置27aとの間に、前記アウト口31側が低い左右方向の傾斜状に形成され且つ落下してきた遊技球を受けて前記アウト口31側に誘導する誘導手段57を配置したものである。
本発明によれば、固定位置27bに向かって高速で落下してきた遊技球はガイドレール22の手前で入賞手段53bに衝突して速度を失った後、固定位置27bから外れた位置でガイドレール22に衝突するため、遊技球の衝突によってガイドレール22の固定位置27bに生じる疲労を軽減することができる。
本発明の一実施形態を示すパチンコ機の全体正面図である。 同じく遊技盤の正面図である。 同じく遊技盤の要部側面断面図である。 同じく遊技盤の要部側面断面図である。 同じく遊技盤の要部正面図である。 同じく遊技盤の要部正面断面図である。 その他の発明を示す遊技盤の要部正面断面図である。 その他の発明を示す遊技盤の要部正面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳述する。図1〜図6は本発明をパチンコ機に採用した一実施形態を例示している。図1において、遊技機本体1は、矩形状の外枠2と、この外枠2の左右一側、例えば左側のヒンジ3を介して縦軸心廻りに開閉及び着脱自在に枢着された内枠4とを備えている。
内枠4には、その上部側に図2に示す遊技盤5等が、下部側に発射手段6等が夫々配置されており、その内枠4の前側には、遊技盤5の前側を覆うガラス扉7と、そのガラス扉7の下側で発射手段6等の前側を覆う下部開閉扉8とがヒンジ3と同じ側のヒンジ9により開閉及び着脱自在に枢着されている。ガラス扉7には、遊技盤5の前面側に設けられた遊技領域5aに対応するガラス窓10が設けられ、また下部開閉扉8には、払い出し手段(図示省略)から払い出された遊技球を貯留して発射手段6に供給する上皿11、その上皿11が満杯のときに余剰球を貯留する下皿12、発射手段6を作動させるために操作する発射ハンドル13等が設けられている。
遊技盤5は、図2に示すように、例えばベニヤ板よりなる略矩形状のベース板21を備えており、そのベース板21の前面にガイドレール22が装着されている。このガイドレール22は、例えばベース板21の下端部左寄りの位置に配置された外端部23からベース板21の左辺、上辺、右辺及び下辺の夫々の中央付近を順次通過し、更に外端部23の内側を経て上向きに並走してベース板21の左上部の内端部24に至る略円環状に配置されており、その内側が遊技領域5a、左側の上下方向に並走する部分が、発射手段6により発射された遊技球を遊技領域5a側に案内する発射球誘導路25となっている。なお、発射球誘導路25から遊技領域5aへの出口部分、即ちガイドレール22の内端部24の近傍には、発射球誘導路25側から遊技領域5a側への遊技球の通過を許容し、逆方向の通過を阻止する戻り球防止手段26が配置されている。
ガイドレール22は、外端部23側の所定範囲、例えば外端部23から遊技領域5aの右上部に至る外レール部22aと、内端部24側の所定範囲、例えば内端部24から遊技領域5aの右下部に至る内レール部22bと、それら内外レール部22a,22b間を接続する中間レール部22cとの3つの部分で構成されている。
外レール部22aと内レール部22bとは、夫々例えば円弧状に曲げ加工された帯状の金属板で形成され、それらの長手方向に間隔を空けて配置された複数の固定位置27でレール固定ピン(レール固定具)28によりベース板21に直接固定されている。即ち、図3,図4に示すように、各レール部22a,22bの各固定位置27には、例えばベース板21側の縁部近傍に、レール固定ピン28を挿通するためのピン挿通孔29が形成されており、ベース板21上には、各固定位置27に対応してピン固定孔30が形成されている。また、レール固定ピン28は、例えば両端側が尖形処理された断面略半月状の金属線材をヘアピン状に折り曲げて形成されている。そして、レール固定ピン28の片側をピン挿通孔29に通すことによって各固定位置27にレール固定ピン28の後部側を引っ掛け、その状態でレール固定ピン28をピン固定孔30に打ち込むことにより、各レール部22a,22bは複数の固定位置27においてベース板21に固定されている。
外レール部22a及び内レール部22bには、固定位置27が長手方向両端部近傍とそれらの間の複数箇所に設けられているが、固定位置27は必ずしも等間隔に設ける必要はなく、例えば遊技領域5a内での遊技部品の配置状況等に応じて適切に配置すればよい。例えば、内レール部22b上には、遊技領域5aの最下部に設けられたアウト口31の前側に対応してアウト口案内部32が設けられているが、本実施形態ではこのアウト口案内部32の左右両側に固定位置27を対称に配置している。なお、アウト口案内部32は、左右両側から流れてきた遊技球をアウト口31内に案内するように後ろ下がりの傾斜状に形成されている。
中間レール部22cは、遊技領域5aの周囲でベース板21に固定された例えば合成樹脂製の装飾部材33上に一体に設けられている。本実施形態では、遊技領域5aの外周に沿って複数の装飾部材33が装着されており、それら装飾部材33のうち、外レール部22aと内レール部22bとの間に対応する部分における遊技領域5aに面する壁面がそのまま中間レール部22cを構成している。なお、例えば中間レール部22c上には、例えば遊技領域5aの右上部に対応する位置に、返しゴムが装着された球当て部34が形成されている。
また遊技領域5a内には、中央ユニット35と下部ユニット36とが上下に配置され、夫々ベース板21に形成された装着孔37(図3,図4)に着脱自在に装着されると共に、それら中央ユニット35及び下部ユニット36の配置位置を除く部分には多数の遊技釘(図示省略)が設けられている。
中央ユニット35は、遊技領域5a内の略中央に設けられた画像表示手段38に対応して配置されており、ベース板21の前面側に沿って設けられ且つ固定ねじ等によりベース板21に固定される前面装着板39と、画像表示手段38の表示画面38aを取り囲む表示枠部40とを一体に備えている。表示枠部40は、例えばその略全体が前面装着板39から前側に突出しており、その内側、即ち画像表示手段38側への遊技球の侵入を阻止するようになっている。即ち、発射手段6により遊技領域5aの上部側に打ち込まれた遊技球は、この表示枠部40の外周に沿って画像表示手段38の右側又は左側を流下する。
また、表示枠部40上には、例えば普通図柄表示手段41、第1特別図柄表示手段42a、第2特別図柄表示手段42b等の図柄表示手段の他、画像表示手段38の前側下部に、表示枠部40の左側部に設けられた入球口44から入球した遊技球を左右方向に自由に転動させて左右方向中央の落下口45又はその左右両側から落下させるステージ46が設けられている。
更に、中央ユニット35の例えば右側部には、前面装着板39の前側に、普通図柄始動手段47と第2特別図柄始動手段48bとが上下に配置されている。普通図柄始動手段47は、普通図柄表示手段41による図柄変動を開始させるためのもので、遊技球を検出可能な通過ゲートにより構成されており、この普通図柄始動手段47が遊技球を検出することに基づいて普通図柄表示手段41が所定時間変動するようになっている。
第2特別図柄始動手段48bは、第2特別図柄表示手段42bによる図柄変動を開始させるためのもので、遊技球が入賞不可能な閉状態から入賞可能な開状態へと切り換え可能な作動式入賞手段により構成されており、普通図柄表示手段41の変動後の停止図柄が当たり態様となって普通利益状態が発生したときに、複数種類の開閉パターンの何れかに従って開状態に変化し、この第2特別図柄始動手段48bが開状態のときに遊技球が入賞することに基づいて第2特別図柄表示手段42bが所定時間変動するようになっている。
なお本実施形態では、第2特別図柄始動手段48bの開閉パターンとして、通常開閉パターン(例えば0.2秒×1回開放)と、この通常開閉パターンよりも開放時間及び/又は開放回数が大となるように設定された延長開閉パターン(例えば2秒×3回開放)の2種類の開閉パターンが設定されており、後述する特別遊技状態中は延長開閉パターンが、それ以外の通常遊技状態中は通常開閉パターンが選択されるようになっているものとする。
下部ユニット36は、遊技領域5aの下部側にガイドレール22の内側に沿って配置されており、ベース板21の前面側に沿って設けられる前面装着板51において固定ねじ等によりベース板21に着脱自在に固定されている。なお、下部ユニット36は更に複数のユニットに分割可能としてもよい。
下部ユニット36上には、例えば遊技領域5aの左右方向中央に対応して第1特別図柄始動手段48aが、その第1特別図柄始動手段48aの例えば右側に大入賞手段52が、第1特別図柄始動手段48aの左側を含む複数箇所に普通入賞手段53が夫々配置されている。
第1特別図柄始動手段48aは、第1特別図柄表示手段42aによる図柄変動を開始させるためのもので、開閉しない非作動式入賞手段により構成されており、この第1特別図柄始動手段48aに遊技球が入賞することに基づいて第1特別図柄表示手段42aが所定時間変動するようになっている。なお、第1特別図柄始動手段48aは、落下口45の下側で上向きに開口しており、ステージ46を経て落下口45から落下した遊技球は高い確率でこの第1特別図柄始動手段48aに入賞するようになっている。
大入賞手段52は、遊技球が入賞不可能な閉状態から入賞可能な開状態へと切り換え可能な開閉板54を備えた作動式入賞手段で、第1,第2特別図柄表示手段42a,42bの変動後の停止図柄が大当たり態様となることに基づいて特別利益状態が発生したときに、開閉板54が複数種類の開放パターンのうちの何れかに従って開放するようになっている。
大入賞手段52は、図2,図3に示すように、例えば矩形状の開閉板54が下部側の横軸54a廻りに揺動することによって前面装着板51に開口状に設けられた入賞口55を開閉可能となっており、開状態のときには開閉板54が前側に開いてその上側に落下してきた遊技球を入賞口55内へと案内し、閉状態のときには開閉板54が入賞口55を閉鎖して遊技球の入賞を阻止するようになっている。なお、閉状態のときには開閉板54が例えば前面装着板51と略面一となり、その前側を遊技球が通過可能である。
また、この大入賞手段52の下側には、内レール部22b上の複数の固定位置27のうち、例えば最も右側の固定位置27aが配置されており、その固定位置27aの上方、例えば真上で且つ大入賞手段52よりも下側に保護部材56が設けられている。この保護部材56は、固定位置27aへの遊技球の衝突を防止するもので、例えば遊技領域5aの中央側が低い左下がりの傾斜状に形成され且つ前面装着板51の前側に一体に形成された保護誘導板(保護誘導部)57と、この保護誘導板57の下面側と前面装着板51とに跨って一体に形成された1又は複数の補強リブ58とで構成されており、例えば固定位置27aの真上に保護誘導板57の左右方向中央が対応するように配置されている。なお、ガイドレール22と保護部材56との間には、ガイドレール22に沿って遊技球が通過可能な隙間が設けられている。
また、普通入賞手段53は、開閉しない非作動式入賞手段により構成されており、例えば第1特別図柄始動手段48aの左側に三つ、大入賞手段52の右側に一つの計四つ設けられている。各普通入賞手段53は、図2,図4に示すように、前面装着板51に開口状に設けられた入口61の前側に突設され且つ上向きに開口する入賞口62を構成する例えば正面視略U字状の球受け部63と、この球受け部63の前側を閉鎖する前装飾板64と、球受け部63内に設けられ且つ入賞口62に入賞した遊技球を後側の入口61側に案内する球案内部65とを備えている。なお、例えば球受け部63の左右両側には、この球受け部63を前面装着板51にねじ止め固定するためのねじ止め基部63aが一体に突設されている。
それら四つの普通入賞手段53のうち、第1特別図柄始動手段48aの左側に配置された三つの普通入賞手段53a〜53cは、夫々内レール部22bとの間隔を遊技球一個分以上確保し、且つ互いの間隔を遊技球1個分以上確保した状態で、内レール部22bに沿って略斜め一列状に配列されている。
また、それら三つの普通入賞手段53a〜53cのうち、例えば中央の普通入賞手段53bの下側には、内レール部22b上の複数の固定位置27のうちの固定位置27bが配置されている。即ち、固定位置27bの上方、例えば真上に普通入賞手段53bが配置されている。なお、本実施形態では固定位置27bと普通入賞手段53bの左右方向中央とは一致しておらず、固定位置27bの真上に、普通入賞手段53bのうちの遊技球が接触可能な部分、即ちねじ止め基部63aを含む球受け部63の左端側が対応するように配置されている。
また、普通入賞手段53bとその上流側、即ち左上の普通入賞手段53aとは、その左右方向の間隔が遊技球一個分未満となっており、遊技球がそれら普通入賞手段53a,53bの間を真っ直ぐ下向き又はそれに近い角度で通過することはできないようになっている。また、普通入賞手段53bとその下流側、即ち右下の普通入賞手段53cとは、その左右方向の間隔が遊技球一個分以上となっているが、それら普通入賞手段53b,53cの間の上方には、遊技球を遊技領域5aの中央側、即ちアウト口31側に誘導する球誘導板66が設けられている。
また本実施形態では、大入賞手段52の開放パターンとして、遊技球の入賞が困難な第1開放パターン(例えば0.2秒開放×2ラウンド)と、遊技球の入賞が容易な第2開放パターン(28秒開放又は9個入賞まで×15ラウンド)とが設けられており、遊技者に有利な第2開放パターンが選択される確率は、第1特別図柄表示手段42aで大当たり態様となるよりも第2特別図柄表示手段42bで大当たり態様となった場合の方が高くなるように設定されているものとする。
更に、本実施形態では、特別利益状態の発生後に、所定の確率で特別遊技状態が発生するようになっている。この特別遊技状態中は、例えば第1,第2特別図柄表示手段42a,42bの変動後の停止図柄が大当たり態様となる確率が通常確率(例えば1/350)よりも高い高確率(例えば1/35)に切り換えられると共に、第1,第2特別図柄表示手段42a,42bの変動時間が夫々通常変動時間よりも短い短縮変動時間に、普通図柄表示手段41の変動後の停止図柄が当たり態様となる確率が通常確率(例えば1/10)から高確率(例えば1/1.3)に、普通図柄表示手段41の変動時間が通常変動時間(例えば27秒)から短縮変動時間(例えば2.7秒)に、第2特別図柄始動手段48bの開閉パターンが通常開閉パターン(例えば0.2秒×1回開放)から延長開閉パターン(例えば2秒×3回開放)に、夫々切り換えられるようになっている。
以上のように、本実施形態のパチンコ機では、第1特別図柄表示手段42aの図柄変動で大当たり態様となるよりも第2特別図柄表示手段42bの図柄変動で大当たりとなる方が遊技者の平均的な利益は大きくなるが、通常遊技状態の下では、普通図柄表示手段41で当たり態様となる確率は低く、しかも当たり態様となっても第2特別図柄始動手段48bの開放時間は僅かであるため、第2特別図柄始動手段48bへの入賞の可能性は極めて低い。従って、通常遊技状態中は、普通図柄始動手段47を狙って右打ちをするよりも、左打ちをして第1特別図柄始動手段48aへの入賞を狙う方が遊技者にとって有利である。
そして、第1特別図柄表示手段42aの図柄変動で大当たり態様となり、特別利益状態が発生すると、今度は大入賞手段52を狙って右打ちに切り換えればよい。その後に特別利益状態が終了して特別遊技状態が開始されると、普通図柄表示手段41で当たり態様となる確率は通常遊技状態のときに比べて格段に高くなり、更に当たり態様となったときの第2特別図柄始動手段48bの開放時間も通常遊技状態に比べて格段に長くなるため、特別遊技状態中は、特別利益状態中に続いて右打ちをして、普通図柄始動手段47及び第2特別図柄始動手段48bを狙う方が遊技者にとって有利である。このように、本実施形態のパチンコ機は、通常遊技状態中は左打ち、特別利益状態中及び特別遊技状態中は右打ちをするのが遊技者にとって有利である。
このように、特別利益状態中及び特別遊技状態中は遊技者が右打ちをするが、特別利益状態中でないときは大入賞手段52が閉状態となっているため、右打ちをされた遊技球の多くがその大入賞手段52の前側を高速で下向きに通過する。しかしながら、本実施形態のパチンコ機では、大入賞手段52の前側を下向きに通過した遊技球のうち、固定位置27a又はその近傍に向かう遊技球については、ガイドレール22の手前でまず保護部材56の保護誘導板57に衝突して速度を失った後、左側に案内され、固定位置27aから外れた位置でガイドレール22に衝突する。
従って、固定位置27aが、遊技者が右打ちをしたときに遊技球が最も集中する大入賞手段52の下側に配置されているにも拘わらず、この固定位置27aへの遊技球の直接的な衝突を回避することによって固定位置27aに生じる疲労を軽減することができ、長期間の使用によってもその固定位置27aにおけるレール固定ピン28或いはそのレール固定ピン28とガイドレール22との連結部分の破損を効果的に防止できる。
また、通常遊技状態中は、遊技者が左打ちをするため、遊技球の多くが内レール部22bの固定位置27b付近に向かって落下してくる。しかしながら、本実施形態のパチンコ機では、固定位置27bの上方に普通入賞手段53bが配置されているため、固定位置27b又はその近傍に向かって落下してくる遊技球については、ガイドレール22の手前でまず普通入賞手段53bに衝突して速度を失った後、固定位置27bから外れた位置でガイドレール22に衝突する。また、普通入賞手段53bの上流側には普通入賞手段53aが配置されており、それら普通入賞手段53a,53bの左右方向の間隔は遊技球一個分未満となっており、遊技球がそれら普通入賞手段53a,53bの間を真っ直ぐ下向き又はそれに近い角度で通過することはできないため、普通入賞手段53a,53bの間を高速で通過した遊技球が直接固定位置27bに衝突することはない。
従って、固定位置27bが、遊技者が左打ちをしたときに遊技球が最も集中する位置に配置されているにも拘わらず、この固定位置27bへの遊技球の直接的な衝突を回避することによって固定位置27bに生じる疲労を軽減することができ、長期間の使用によってもその固定位置27bにおけるレール固定ピン28或いはそのレール固定ピン28とガイドレール22との連結部分の破損を効果的に防止できる。
以上説明したように、本実施形態のパチンコ機では、遊技領域5a内で且つ固定位置27bの上方に、開閉しない非作動式入賞手段である普通入賞手段53bを配置しているため、固定位置27bに向かって高速で落下してきた遊技球はガイドレール22の手前でその普通入賞手段53bに衝突して速度を失った後、固定位置27bから外れた位置でガイドレール22に衝突する。これにより、遊技球の衝突によってガイドレール22の固定位置27bに生じる疲労を軽減することができ、長期間の使用による固定位置27bでの破損を防止できる。
また、固定位置27bの上方に配置される普通入賞手段53bの遊技球流下方向上流側の近傍、即ち左上近傍に別の普通入賞手段53aを上下方向にずらして配置すると共に、それら二つの普通入賞手段53a,53bの左右方向の間隔を遊技球一個分未満としているため、固定位置27bに向けて左上方から斜めに落下してきた遊技球についてもそれら二つの普通入賞手段53a,53bの何れかに衝突し、高速で固定位置27bに衝突することはない。
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、固定位置27bの上方に配置する入賞手段は、開閉しない非作動式入賞手段の他、いわゆる電動チューリップのように、開閉可能であって閉状態においても遊技領域5a内の一定範囲を遊技球通過不能に占有する作動式入賞手段であってもよい。
ガイドレール22を固定位置27で固定するレール固定具には、各種ピン、釘、ねじ等を用いることが可能である。またそのレール固定具で固定するガイドレール22は例えば合成樹脂製でもよい。
また、本発明は固定位置27の上方に入賞手段を配置した構成となっているが、固定位置27の真上に特定の入賞手段が対応していなくても、図7に示すように例えば二つの入賞手段53a,53bを上下にずらして配置すると共にそれら二つの入賞手段53a,53bの左右方向の間隔を遊技球一個分未満とし、固定位置27bの真上にそれら二つの入賞手段53a,53bの隙間が対応するように構成しても、本発明と同様の効果を得ることができる。
同様に、図8に示すように例えば実施形態と同様の保護部材56を上下にずらして二つ配置すると共にそれら二つの保護部材56,56の左右方向の間隔を遊技球一個分未満とし、固定位置27aの真上にそれら二つの保護部材56,56の隙間が対応するように構成してもよい。また、図示は省略するが、入賞手段53と保護部材56とを上下にずらして配置すると共にそれら入賞手段53と保護部材56の左右方向の間隔を遊技球一個分未満とし、固定位置27aの真上にそれら入賞手段53と保護部材56の隙間が対応するように構成してもよい。
また、実施形態では本発明をパチンコ機に適用した例を示したが、アレンジボール機等の他の弾球遊技機においても同様に実施可能であることは言うまでもない。
5 遊技盤
5a 遊技領域
6 発射手段
21 ベース板
22 ガイドレール
27 固定位置
27a 固定位置
27b 固定位置
28 レール固定ピン(レール固定具)
53a 普通入賞手段(入賞手段)
53b 普通入賞手段(入賞手段)
本発明は、各種遊技部品が配置された遊技領域5aを前面側に備えた遊技盤5と、前記遊技領域5aに向けて遊技球を発射する発射手段6とを備え、前記遊技盤5の前側に前記遊技領域5aの周囲を取り囲むようにガイドレール22を配置し、前記遊技領域5a内の最下流部にアウト口31を配置し、前記ガイドレール22は所定の固定位置27,27a,27bでレール固定具28により前記遊技盤5に固定されている弾球遊技機において、前記固定位置27,27a,27bは前記アウト口31に対して左右方向にずれた特定固定位置27aを含み、前記遊技領域5a内で且つ前記特定固定位置27aの上方に、遊技球が入球不可能な閉状態から入球可能な開状態に切り換え可能で且つ前記閉状態ではその前側を遊技球が通過可能な作動式入賞手段52、前記作動式入賞手段52とその下側の前記特定固定位置27aとの間に配置され且つ落下してきた遊技球を受けて前記アウト口31側に誘導する左右方向の傾斜状に形成された誘導手段57と、前記遊技盤5に装着され且つ前記作動式入賞手段52及び前記誘導手段57を有するユニット部品36とを備え、前記ユニット部品36は、前記遊技盤5の前面に沿って設けられる前面装着板51を備え、前記作動式入賞手段52は、前記前面装着板51に形成された入賞口55を開閉可能な開閉手段54を備え、前記誘導手段57を前記前面装着板51に設けたものである。

Claims (1)

  1. 各種遊技部品が配置された遊技領域を前面側に備えた遊技盤と、
    前記遊技領域に向けて遊技球を発射する発射手段とを備え、
    前記遊技盤の前側に前記遊技領域の周囲を取り囲むようにガイドレールを配置し、
    前記遊技領域内の最下流部にアウト口を配置し、
    前記ガイドレールは所定の固定位置でレール固定具により前記遊技盤に固定されている
    弾球遊技機において、
    前記固定位置は前記アウト口に対して左右方向にずれた特定固定位置を含み、
    前記遊技領域内で且つ前記特定固定位置の上方に、遊技球が入球不可能な閉状態から入球可能な開状態に切り換え可能で且つ前記閉状態ではその前側を遊技球が通過可能な作動式入賞手段を備え、
    前記作動式入賞手段とその下側の前記特定固定位置との間に、前記アウト口側が低い左右方向の傾斜状に形成され且つ落下してきた遊技球を受けて前記アウト口側に誘導する誘導手段を配置した
    ことを特徴とする弾球遊技機。
JP2014240340A 2014-11-27 2014-11-27 弾球遊技機 Active JP5855733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014240340A JP5855733B2 (ja) 2014-11-27 2014-11-27 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014240340A JP5855733B2 (ja) 2014-11-27 2014-11-27 弾球遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048026A Division JP5658781B2 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015037737A true JP2015037737A (ja) 2015-02-26
JP5855733B2 JP5855733B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=52631215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014240340A Active JP5855733B2 (ja) 2014-11-27 2014-11-27 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5855733B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022015162A (ja) * 2020-07-08 2022-01-21 株式会社平和 遊技機
JP2022065980A (ja) * 2020-10-16 2022-04-28 株式会社平和 遊技機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165083U (ja) * 1974-11-16 1976-05-22
JPH06261974A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Heiwa Corp パチンコ機の止着ピン付誘導レール
JP2003180981A (ja) * 2001-12-14 2003-07-02 Sansei R & D:Kk 遊技機
JP2005095593A (ja) * 2003-08-06 2005-04-14 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2008067937A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Samii Kk 遊技盤及び遊技機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165083U (ja) * 1974-11-16 1976-05-22
JPH06261974A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Heiwa Corp パチンコ機の止着ピン付誘導レール
JP2003180981A (ja) * 2001-12-14 2003-07-02 Sansei R & D:Kk 遊技機
JP2005095593A (ja) * 2003-08-06 2005-04-14 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2008067937A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Samii Kk 遊技盤及び遊技機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022015162A (ja) * 2020-07-08 2022-01-21 株式会社平和 遊技機
JP7062346B2 (ja) 2020-07-08 2022-05-06 株式会社平和 遊技機
JP2022065980A (ja) * 2020-10-16 2022-04-28 株式会社平和 遊技機
JP7341113B2 (ja) 2020-10-16 2023-09-08 株式会社平和 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5855733B2 (ja) 2016-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5646937B2 (ja) 弾球遊技機
JP5065445B2 (ja) 弾球遊技機
JP6372193B2 (ja) 遊技機
JP2008161579A (ja) 遊技機
JP6021280B2 (ja) 弾球遊技機
JP5855733B2 (ja) 弾球遊技機
JP5218037B2 (ja) パチンコ遊技機
JP5231485B2 (ja) 弾球遊技機
JP5256388B2 (ja) 弾球遊技機
JP5658781B2 (ja) 弾球遊技機
JP5714074B2 (ja) 弾球遊技機
JP5975406B2 (ja) 遊技機
JP5391319B2 (ja) 弾球遊技機
JP6842695B2 (ja) 遊技機
JP5357200B2 (ja) 弾球遊技機
JP5934894B2 (ja) 遊技機
JP6086891B2 (ja) 弾球遊技機
JP2005245750A (ja) 弾球遊技機
JP6593817B2 (ja) 遊技機
JP5959586B2 (ja) パチンコ機
JP5873118B2 (ja) 弾球遊技機
JP5713165B2 (ja) 遊技機
JP6872227B2 (ja) 遊技機
JP6283395B2 (ja) パチンコ機
JP7089721B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5855733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250