JP2015023284A - 電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜 - Google Patents

電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2015023284A
JP2015023284A JP2014128157A JP2014128157A JP2015023284A JP 2015023284 A JP2015023284 A JP 2015023284A JP 2014128157 A JP2014128157 A JP 2014128157A JP 2014128157 A JP2014128157 A JP 2014128157A JP 2015023284 A JP2015023284 A JP 2015023284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedot
weight
solvent
methacrylate
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014128157A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン、トンヨン
Dong Yeon Yang
キム、ヒョン
Hyun Kim
シム、ウォンスプ
Wonsub Shim
チョ、キョンイン
Kyoungin Cho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAEHA MANTECH CO Ltd
Original Assignee
DAEHA MANTECH CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAEHA MANTECH CO Ltd filed Critical DAEHA MANTECH CO Ltd
Publication of JP2015023284A publication Critical patent/JP2015023284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D165/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/20Diluents or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】低温硬化が可能、塗布が可能、コーティング膜は柔軟性を有し、ガラス等への接着力が優秀であり、電磁波遮蔽性、高透明性、高伝導性の特性を有する伝導性コーティング液組成物とその製造方法と伝導性コーティング膜を提供する。【解決手段】アクリル系有機バインダー、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒及び無機系結合剤を含み、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、アクリル系有機バインダーは、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマーと、第2のアクリル系モノマーとが重合されて形成されたアクリル系重合体からなったことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された伝導性コーティング膜に関し、より詳細には、低温硬化が可能であり、湿式コーティング方式で簡便に塗布が可能であり、塗布して硬化されたコーティング膜は、柔軟性を有し、ガラスまたはフィルムに対する接着力が優秀であり、電磁波遮蔽性を有すると共に高透明性及び高伝導性の特性を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜に関する。
最近に使用されているモバイル機器や自動化機器には、タッチスクリーンパネルTSP(touch screen panel;以下、「TSP」と称する)が大部分搭載される。TSPは、キーボードを利用しないで画面に現われた文字や信号に手やペンなどの外部的な力を加えると、その位置を把握して特定処理を実行する画面を意味する。このようなTSPは、高伝導性材料を利用した透明電極が必ず必要である。透明電極は、大部分がインジウムスズ酸化物(indium tin oxide;以下「ITO」と称する)などの無機金属酸化物を使用してフィルムまたはガラス上に蒸着方式の乾式コーティング処理して使用している。
代表的なTSPタイプには、GFF、GF2、GF1のようにフィルム基材に透明電極をコーティングして使用する方式と、GG、G1、G2のようにガラスに透明電極をコーティングして使用する方式などがあり、TSP内部に透明電極フィルムをOCA(Optically Clear Adhesive)などを使用してガラスに付着する方式よりは、工程単純化及び生産費用節減のために、ガラス上にITO(Indium Tin Oxide)などの無機金属酸化物を蒸着して直接電極層を具現する方式がたくさん使用されている。このようなITOなどの無機金属酸化物を蒸着する乾式コーティングでの問題点は、原料自体が高価であり、蒸着に過度な工程費用が消耗されるだけではなく、代表的に使用される無機金属酸化物の中でITOの主要原料であるインジウム(indium)は限定鉱物として、ディスプレイ市場の拡大に従って急速に枯渇されており、これによって、価格の追加上昇は不可避な実情である。
このようなITO無機酸化物を使用した蒸着の短所を克服するため、工程費用が安い湿式コーティングが可能であり、原料の需給が自由であり、相対的に低価である電磁波(electro magnetic interference:EMI)遮蔽性高伝導コーティング材料に対する研究が必要である。
また、モバイル機器、ディスプレイなどに一番多く使用されるが難付着素材であるガラスのような基材に直接コーティングが可能であり、柔軟性を有する高伝導性コーティング材料に対する研究が必要である。
したがって、前記のような従来の諸問題点を解消するために提案されたものであって、本発明の目的は、低温硬化が可能であり、湿式コーティング方式で簡便に塗布が可能であり、塗布して硬化されたコーティング膜は柔軟性を有し、ガラスまたはフィルムに対する接着力が優秀であり、電磁波遮蔽性を有すると共に高透明性及び高伝導性の特性を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜を提供することにある。
本発明は、アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒25.0〜65.0重量%及び無機系結合剤0.1〜7.0重量%を含み、前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレンスルホン酸(PSS)が、1:1〜5のモル比を成して、前記アクリル系有機バインダーは、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマーと、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して、水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部と、が重合されて形成されたアクリル系重合体からなったことを特徴とする電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物を提供する。
前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含むことができ、前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことができる。
前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部でさらに含むことができる。
前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
また、本発明は、(a)容器に溶媒を入れて撹拌しながら100〜150℃の温度で上昇させる段階と、(b)水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマー、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部及び重合反応を開始するためのアゾビスイソブチロニトリルまたはベンゾイルパーオキシド0.1〜10重量部を混合して前記容器に滴下する段階と、(c)前記容器内の温度を100〜150℃で維持しながら前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーを重合反応させてアクリル系有機バインダーを合成する段階と、(d)PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒、前記アクリル系有機バインダー及び無機系結合剤を混合し、混合された結果物に、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液を滴下して撹拌する段階と、を含み、前記(d)段階で、前記アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための前記溶媒25.0〜65.0重量%及び前記無機系結合剤0.1〜7.0重量%を混合し、前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレン スルホン酸(PSS)が、1:〜5のモル比を成すことを特徴とする電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法を提供する。
前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含むことができ、前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことができる。
前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部でさらに含むことができる。
前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
また、本発明は、前記伝導性コーティング液組成物をガラスまたはフィルムに塗布して硬化させたコーティング膜として、表面抵抗が50〜250Ω/□範囲を有することを特徴とする電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜を提供する。
本発明の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物は、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液とアルコール可溶性が優秀であり、付着姓(特に、ガラスに対する付着性)が優れたアクリル系有機バインダーを使用することにより、面抵抗を50〜250Ω/□まで低めることができ、電磁波遮蔽性能が、10〜20dBを維持すると共に透明性を90%以上確保することができるだけではなく、湿式コーティング方式で簡便に塗布が可能であるので、ディスプレイ用透明電極で使用する際に適合である長所がある。
本発明の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物は、ガラスまたはフィルムに対する接着力が優秀であり、電磁波遮蔽性を有すると共に高透明性及び高伝導性の特性を有する。
本発明の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物は、低温硬化が可能であり、湿式コーティング方式で塗布が可能であるので、生産性が優秀であり、工程費用が減少する。
本発明の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物は、TSP(Touch Screen Panel)に適用される上・下部電極、モバイルホン用無機電界発光素子(EL)電極などに適用することが可能である。また、ITOなどの無機金属酸化物を蒸着コーティングした透明電極は、柔軟性が不足でフレキシブルディスプレイ(Flexible Display)の電極に適用が難しいが、本発明の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物は、柔軟であるので、今後のフレキシブルディスプレイ(Flexible Display)電極用でも適用が可能なので、フレキシブルディスプレイ市場を主導することができ、ひいては、大面的テレビ(TV)、コンピュータモニタ画面などの電磁波遮蔽層へも応用が可能である。
水酸基(−OH)が導入された2−HEA/2−HEMAアクリル系有機バインダーの例として、ガラスと2−HEA/2−HEMAアクリル系有機バインダーの結合メカニズムを示した図である。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施例を説明する。しかし、本発明の実施例は、この技術分野において通常的な知識を有した者に本発明を説明するものであって、多様に変更可能であり、本発明の範囲は、下記提示された実施例により限定されるものではない。
本発明は、透明電極に使用される電磁波(EMI)遮蔽性の伝導性コーティング液組成物に関するもので、ITOなどの無機金属酸化物を蒸着する乾式コーティング方式による過度な工程費用消耗、原材料確保、価格上昇などの問題点を解決するためのことで、ガラスまたはフィルムに対する接着力が優秀であり、電磁波遮蔽性を有すると共に高透明性及び高伝導性の特性を有する伝導性コーティング液組成物を提供する。
本発明の伝導性コーティング液組成物は、低温硬化が可能であり、湿式コーティング方式で塗布が可能であるので、生産性が優秀であり、工程費用が減少する。
本発明の好ましい実施例による伝導性コーティング液組成物を湿式コーティングすれば、高伝導性を示すと共に一定水準以上の電磁波遮蔽性能も具現することが可能である。
本発明の好ましい実施例による伝導性コーティング液組成物は、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液、溶媒、アクリル系有機バインダー及び無機系結合剤を含む。
ガラス接着力が優れたアルコール可溶性のアクリル系有機バインダーを合成して使用することにより、ガラス接着力とPEDOT/PSS伝導性高分子水分散液の最適可溶性を確保して、高透明性及び高伝導性のコーティング液組成物の具現が可能である。
本発明の好ましい実施例による電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物は、アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、高伝導性を具現するためのPEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒25.0〜65.0重量%及び無機系結合剤0.1〜7.0重量%を含む。
前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)とポリスチレンスルホン酸(PSS)が1:1〜5のモル比を成すことが好ましい。
前記アクリル系有機バインダーは、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマーと、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部と、が重合されて形成されたアクリル系重合体からなる。
前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含むことができ、前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記アクリル系有機バインダーは、前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーの全体含量100重量部に対して、前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーの重合反応を開始するためのアゾビスイソブチロニトリルまたはベンゾイルパーオキシド0.1〜10重量部をさらに含むことができる。
前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことができる。
前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部でさらに含むことができる。
前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記伝導性コーティング液組成物は、表面レべリングのための表面調節用添加剤0.1〜3.0重量%をさらに含むことができる。
本発明の好ましい実施例による電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法は、(a)容器に溶媒を入れて撹拌しながら100〜150℃の温度で上昇させる段階と、(b)水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマー、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部及び重合反応を開始するためのアゾビスイソブチロニトリルまたはベンゾイルパーオキシド0.1〜10重量部を混合して前記容器に滴下する段階と、(c)前記容器内の温度を100〜150℃で維持しながら前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーを重合反応させてアクリル系有機バインダーを合成する段階と、(d)PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒、前記アクリル系有機バインダー及び無機系結合剤を混合し、混合された結果物に、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液を滴下して撹拌する段階と、を含む。
前記(d)段階で、前記アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための前記溶媒25.0〜65.0重量%及び前記無機系結合剤0.1〜7.0重量%を混合することが好ましい。
前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレンスルホン酸(PSS)が、1:〜5のモル比を成すことが好ましい。
前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含むことができ、前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことができる。
前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部でさらに含むことができる。
前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むことができる.
前記伝導性コーティング液組成物の製造方法は、前記(d)段階で、表面レべリングのための表面調節用添加剤0.1〜3.0重量%をさらに混合することができる。
本発明の好ましい実施例による電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜は、前記伝導性コーティング液組成物をガラスまたはフィルムに塗布して硬化させたコーティング膜として、表面抵抗が50〜250Ω/□の範囲を有する。
以下、本発明の好ましい実施例による伝導性コーティング液組成物をより具体的に説明する。
本発明の好ましい実施例による伝導性コーティング液組成物は、アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、高伝導性を具現するためのPEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒25.0〜65.0重量%及び無機系結合剤0.1〜7.0重量%を含むことが好ましい。
前記伝導性コーティング液組成物は、表面レべリングのための表面調節用添加剤0.1〜3.0重量%をさらに含むことができる。
前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレンスルホン酸(PSS)のモル比は、1:1〜5程度、より好ましくは、1:2.5程度であり、水に対する分散性が優秀であり、耐熱性及び大気安全性が非常に優秀である。商品化されたものでは、ドイツのヘレウス(Heraeus)社のクレヴィオス(Clevios(登録商標))シリーズが代表的である。
前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、伝導性コーティング液組成物に10.0〜65.0重量%で含有されることが好ましい。前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液の含量が10.0重量%未満であれば、高伝導性を実現しにくい問題があり、65.0重量%を超過すれば、着色性を有した伝導性高分子の増加により光透過率が減少してヘイズが高くなるなどの光学特性に問題をもたらして、伝導性コーティング液組成物内で分散性の問題が発生できる。
PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液と一般的なバインダーのみを使用して透明電極を形成する場合、透明電極の面抵抗が10〜10Ω/□程度で非常に高くてディスプレイ用透明電極で使用することは難しい問題点がある。このようなPEDOT/PSS伝導性高分子で形成された透明電極の面抵抗を低めるために、ジメチルスルホキシド(DMSO)、エチレングリコール(Ethylene glacol)、グリセリン(Glycerin)、ソルビトール(Sorbitol)、ホルムアミド(FA)、N−メチルホルムアミド(NMFA)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトアミド(AA)、N−メチルアセトアミド(NMAA)、N−ジメチルアセトアミド(DMA)、n,n−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)及びn−メチル−2−ピロリジノン(NMP)などの誘電率が高い溶媒を添加する方案を考慮できるが、相変らず透明電極で使用する伝導性コーティング液組成物として使用するには充分ではない。また、コーティング液組成物に使用されるバインダーと非常用性の問題により表面抵抗が一層高くなる問題がある。このような点を考慮して、本発明では、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマーと、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部と、が重合されて形成されたアクリル系重合体を含むアクリル系有機バインダーを使用する。
前記アクリル系有機バインダーは、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマー(moner)と水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマーとを適切に配合して、ここにエーテル系、アルコール系、芳香族炭化水素系、ケトン系、アセテート系、アミド系などの溶媒を単独または混合して添加し、自由ラジカル(free radical)重合により溶液重合して合成することができる。ガラス付着性が優秀なアルコール可溶性のアクリル系有機バインダーは、相溶性を考慮して粘度が50,000cpsを超えなくて、溶媒を使用して固形分含量が10〜80%程度がなるように調節することが好ましい。より好ましくは、固形分含量が30〜60%内外であることが適当である。
前記アクリル系有機バインダーの合成に使用される前記第1のアクリル系モノマーでは、メチルアクリレート(MA)、エチルアクリレート(EA)、イソプロピルアクリレート(iso−PA)、ブチルアクリレート(BA)、2−エチルヘキシルアクリレート(2−EHA)、メチルメタクリレート(MMA)、エチルメタクリレート(EMA)、イソプロピルメタクリレート(iso−PMA)、ブチルメタクリレート(BMA)、ラウリルメタクリレート(LMA)、アクリル酸(AA)、メタクリル酸(MAA)、イタコン酸(IA)、アクリルアミド(AAm)、n−メチロールアクリルアミド(nMAAm)、ジアセトンアクリルアミド(DAAm)、グリシジルメタクリレート(GMA)、スチレン(ST/SM)、ビニルトルエン(VT)、ビニルアセテート(VAc)及びアクリロニトリル(AN)の中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
ガラスに対する付着性能が優秀でアルコール可溶性のアクリル系有機バインダーを合成するために、水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマーでは、ヒドロキシプロピルアクリレート(HPA)、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(2−HEMA)、2−ヒドロキシエチルアクリレート(2−HEA)及びヒドロキシプロピルメタアクリレート(HPMA)の中で選択された1種以上の物質を使用することができる。
水酸基(−OH)を有しない前記第1のアクリル系モノマーと水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマーは、1:0.1〜2の重量比で混合して重合することが好ましい。すなわち、前記水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマーは、水酸基(−OH)を有しない前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して、10〜200重量部で混合して重合することが好ましい。
アクリル系有機バインダーの合成時に使用する重合開始剤では、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を使用することができるが、 グラフト重合をする必要がある場合には、ベンゾイルパーオキシド(BPO)を使用することが好ましい。前記アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)は、価格が安いであるが溶剤に対する溶解力が落ちる短所がある。前記重合開始剤の分解温度は、通常10時間の半減期を基準として表示し、反応温度によって分解速度と活性が変わるので選択に注意する必要がある。前記重合開始剤は、前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーの全体含量100重量部に対して、0.1〜10重量部で混合することが好ましい。
前記アクリル系有機バインダーは、伝導性コーティング液組成物に、1.0〜20重量%が含有されることが好ましい。前記アクリル系有機バインダーが少なく含有されると、ガラスとの結合力が落ちて、前記アクリル系有機バインダーがたくさん含有されると、コーティング後に伝導性高分子の粒子がコーティング膜表面に均一に配列されなくて高伝導性能が低下される。
前記ガラスまたはフィルムとの接着性及び耐久性の向上のために使用する無機界結合剤では、メチルトリメトキシシラン(Metyltrimethoxysilane)、メチルトリエトキシシラン(Methyltriethoxysilane)、トリメトキシシラン(Trimethoxysilane)、トリエトキシシラン(Triethoxysilane)、テトラエトキシシラン(Tetraethoxysilane)、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン(γ−aminopropyltriethoxysilane)、アミノプロピルメチルジエトキシシラン(Aminopropylmethyldiethoxysilane)、アミノプロピルメチルジメトキシシラン(Aminopropylmethyldimethoxysilane)、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン(γ−glycidoxypropyltrimethoxysilane)、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(γ−methacryloxypropyltrimethoxysilane)、フルオレンシラン(Florinesilane)、ビニルトリエトキシシラン(Vinyltriethoxysilane)、ビニルトリメトキシシラン(Vinyltrimethoxysilane)、ジメチルクロロシラン(Dimethylchlorosilane)、トリメチルクロロシラン(Trimethylchlorosilane)、フェニルジクロロシラン(Diphenyldichlorosilane)またはこれらの混合物を使用することができる。前記無機系結合剤は、伝導性コーティング液組成物に0.1〜7.0重量%で含有されることが好ましい。前記無機系結合剤の含量が7.0重量%を超過すれば、ガラスとの接着力を高めることはできるが、100℃以上の高温条件で長期間硬化しなければならないので、伝導性高分子の劣化により高伝導性能が低下される。
表面レべリングのための表面調節用添加剤では、常用化されて市中で販売されているBYK社のBYK300のようなレベリング剤を使用することができる。前記表面調節用添加剤は、伝導性コーティング液組成物に0.1〜3.0重量%で含有されることが好ましい。
前記アクリル系有機バインダーの溶解性とPEDOT/PSSの分散性または溶解性のために使用する第1の溶媒では、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテルなどのエーテル系、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコールなどのアルコール系、メチルエチルケトン、アセトンなどのケトン系、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素系、その外にもエチルアセテート及びブチルアセテートなどのアセテート系溶媒またはこれらの混合物を使用することができる。
また、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液とともに使用すれば、表面抵抗を低めることができ、誘電率が高い第2溶媒を追加的に使用することが好ましい。前記第2の溶媒では、ジメチルスルホキシド(DMSO)、エチレングリコール(Ethylene glacol)、グリセリン(Glycerin)、ソルビトール(Sorbitol)、ホルムアミド(FA)、N−メチルホルムアミド(NMFA)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトアミド(AA)、N−メチルアセトアミド(NMAA)、N−ジメチルアセトアミド(DMA)、n,n−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、n−メチル−2−ピロリジノン(NMP)、ニトロメタン(nitromethane)及びアセト二トリル(Acetonitril)の中で選択された1種以上の物質であることができる。
本発明の好ましい実施例による電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物には、前記構成成分の外にも本発明の目的から脱しない範囲内で消泡剤などの添加剤を追加的に含むことができる。消泡剤などの添加剤は、伝導性コーティング液組成物に0.1〜7.0重量%で含有されることが好ましい。
以下、本発明の好ましい実施例による電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法をより具体的に説明する。
まず、アクリル系有機バインダーを合成する方法を説明する。
容器に溶媒を入れて撹拌しながら100〜150℃の温度で上昇させる。前記溶媒は、エーテル系、アルコール系、芳香族炭化水素系、ケトン系、アセテート系、アミド系溶媒などを単独でまたは混合して使用することができる。
水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマー、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部及び重合反応を開始するためのアゾビスイソブチロニトリルまたはベンゾイルパーオキシド0.1〜10重量部を混合して前記容器に滴下する。
ガラス付着性が優れたアルコール可溶性のアクリル系有機バインダーは、合成時の相溶性を考慮して、粘度が50,000cpsを超えないようにして、溶媒を使用して固形分の含量が10〜80%程度になるように調節することが好ましい。より好ましくは、固形分の含量は、30〜60%内外であることが適当である。
前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含むことができ、前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記容器内の温度を100〜150℃で維持しながら、前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーを重合反応させてアクリル系有機バインダーを合成する。
アクリル系有機バインダーの合成に対する反応メカニズムについて説明する。重合開始剤(initiator)の活性化により第1の自由ラジカルを形成し、モノマー分子に迅速に付加して第2の自由ラジカルを形成する。第1の自由ラジカルがモノマーに付加する成長反応(propagation reaction)が行われる間にポリマーチェーンが成長して新しい第2の自由ラジカルを形成する。成長反応(propagation reaction)は、非常に速く進行される。第2の自由ラジカル形成が開始された重合反応では、成長反応の速度が開始反応の速度より速い。最終段階は、チェーンの成長が止まる終止反応(termination)として、コンビネーション(combination)(coupling)と不均化(disproportionation)が複合的に行われる。
(1)開始反応(initiation)
触媒 → R’
R’ + モノマー−M → RM’
(2)成長反応(propagation)
RM’n−1 + M → RM’
(3)終止反応(termination)
RM’ + M’ → RM + pR
合成されるアクリル系有機バインダーの性能は、バインダーの組成と分子量、分子量分布などによって大きい影響を受けるので、重合開始剤の量と種類、モノマーの濃度、反応温度、溶媒(Solvent)などの反応条件を選択しなければならない。モノマーの選択と組合により決定される樹脂組成とともにこれら要因の最適条件を選定することにより、多様な性状を有するアクリル系有機バインダーを合成することができる。
図1は、水酸基(−OH)が導入され2−HEA/2−HEMAアクリル系有機バインダーの例として、ガラスと2−HEA/2−HEMAアクリル系有機バインダーの結合メカニズムを示している。ガラスと2−HEA/2−HEMAアクリル系有機バインダーの水素結合を示す。
図1を参照すれば、ガラス表面のシラノール基(Si−OH)と合成されたアクリル系有機バインダーの水酸基(―OH)が、水素結合を通じて有機物と無機物の結合力を高めて結合力を向上させる。また、アクリル系有機バインダーの水酸基(−OH)が導入されながらPEDOT/PSS伝導性高分子水分散液との混合性が向上されて、高伝導性能の向上まで期待することができる。
PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒、前記アクリル系有機バインダー及び無機系結合剤を混合し、混合された結果物に、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液を滴下し撹拌して伝導性コーティング液組成物を得る。
この時、前記アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための前記溶媒25.0〜65.0重量%及び前記無機系結合剤0.1〜7.0重量%を混合することが好ましい。
また、この時、表面レベリングのための表面調節用添加剤0.1〜3.0重量%をさらに混合してもよい。
前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレンスルホン酸(PSS)が、1:1〜5のモル比を成すことが好ましい。
前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことができる。
前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部でさらに含むことができる。
前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むことができる。
前記伝導性コーティング液組成物をガラスまたはフィルムに塗布して硬化させると、表面抵抗が50〜250Ω/□の範囲を有し、電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜を得ることができる。
本発明の好ましい実施例による伝導性コーティング液組成物を塗布(コーティング)する方法では、該当技術分野で通常的に知られている方式であれば、特別に限定されないで、ガラスまたはフィルムの形状によってスピンコーティング(spin coating)、ロボットスプレーコーティング(robot spray coating)、ディップコーティング(dip coating)、フローコーティング(flow coating)などの通常的に使用する方法であれば、いずれも使用することができる。また、これらの方法を混用して使用しても関係ないが、このような方式で形成された透明電極コーティング層(伝導性コーティング膜)の厚さは、0.1〜30マイクロン(μm)、好ましくは、0.2〜10マイクロン(μm)程度が適当である。
本発明の好ましい実施例による伝導性コーティング液組成物が適用可能なガラスには、透明な支持体であれば、いずれも使用が可能であり、特に、ディスプレイ用途で使用が可能なソーダライムガラス(sodalime glass)が好ましい。
このようなガラスは、好ましくは、85%以上、より好ましくは、90%以上の透過率を有する方が良い。ガラスのヘイズは、好ましくは、2%以下、より好ましくは、1%以下の範囲であり、屈折率は1.5〜1.8範囲であることが好ましい。ガラスの厚さは、1〜5mm程度が適当であり、より好ましくは、0.5〜1.5mmが適当であるが、ガラスの厚さが過度に厚いと、重量が重くなり、ガラスの厚さが過度に薄いと、TSP製造時に高温のTFT(Thin Film Transistor)やカラーフィルタ(Color filter)製造工程を耐えることができないからである。
以下、本発明による好ましい実施例を具体的に説明する。しかし、以下の実施例は、該当技術分野で通常的な知識を輸した者に本発明を充分に理解させるために提供されることで、多様な形態で変形することができ、本発明の範囲は、下記実施例により限定されるものではない。
<アクリル系有機バインダーの合成>
4口フラスコにエチレングリコールブチルエーテル(BC)48%を入れて、500rpmで撹拌しながら130℃まで温度を高めた。重合開始剤であるアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)2gと、メチルメタクリレート(MMA)。アクリル酸(AA)及び2−ヒドロキシエチルアクリレート(2−HEA)が、下記表1のような割合で混合されたモノマー50gを混合し、前記4口フラスコに3時間にわたって滴下(dropping)した。滴下(dropping)が終わると、前記4口フラスコ内の温度を130℃で維持しながら4時間の間反応させて、40℃まで温度を低めて反応を終了して、アクリル系有機バインダーを合成した。
アクリル系有機バインダー1の場合、一般的なアクリル系モノマーのみを使用して合成されたバインダーであり、アクリル系有機バインダー2の場合、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマーと水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマーである2−ヒドロキシエチルアクリレートを使用して合成されたバインダーである。
以下、本発明による実施例を具体的に提示する。下記提示する実施例1〜実施例3により本発明が限定されるものではない。また、実施例1〜実施例3の特性をより容易に把握できるように本発明の実施例と比較できる比較例を提示する。後述する比較例1〜比較例3は、実施例の特性と単純に比較するために提示することで、本発明の先行技術ではないことを明らかにしておく。
<実施例1〜3及び比較例1〜3>
下記表2に示した組成割合のように、合成されたアクリル系有機バインダー1とアクリル系有機バインダー2(表1参照)に、溶媒(第1の溶媒及び第2の溶媒)と無機系結合剤を入れて、1000rpmの速度で前記アクリル系有機バインダー及び無機系結合剤が溶媒と完全に混合するように40分間撹拌した。継続して撹拌しながらPEDOT/PSS伝導性高分子水分散液を5g/minの速度で滴下(dropping)し、最後に表面調節用添加剤を入れて、1000rpmの速度で、約1時間程度均一に混合してコーティング液組成物を製造した。
実施例1〜実施例3によって製造された伝導性コーティング液組成物と比較例1〜比較例3によって製造されたコーティング液組成物を、透明なソーダライムガラス(0.7mm、NSG社)の断面に#20バーコーティング(Bar coating)(wet:45μm)して塗布した後、100℃の熱風乾燥オーブンで5分間硬化させて、水と溶媒を完全に除去してコーティング膜を形成させた。
実施例1〜実施例3によって製造された伝導性コーティング液組成物と比較例1〜比較例3によって製造されたコーティング液組成物を利用して形成したコーティング膜の物性を比較評価するために、次のような実験を実行した。
(1) 表面抵抗の測定
表面抵抗測定機は、三菱ケミカル社のLoresta(登録商標) EP MCP−610を使用して10Vで表面抵抗を測定した。
(2) 電磁波遮蔽の測定
公認機関である龜尾電子技術院に依頼して、1GHz周波数で電磁波遮蔽効果(dB)を測定した。
(3) 光透過率及びヘイズ(Haze)
分光光度計(NIPPON DENSHOKU、NDH−5000)を利用してコーティングに使用するガラスであるソーダライムガラス(0.7mm、NSG社、光透過率(T.T):92%、ヘイズ(Haze):0.8%)をベース(base)として、相対的な全透過度(Total Transmittance)とヘイズ(Haze)を測定した。
(4) 付着力の測定
付着性測定は、NITTO−31Bを利用して測定した。付着性試験結果は、表面抵抗の変化及びコーティング膜の脱離有無によって下記のように区分した。
<1> 25Ω/□未満:良好、<2> 25〜50Ω/□:普通、<3> 50Ω/□超過とコーティング膜の脱離:不良
(5) 耐熱耐久性
温度80℃条件で、500時間後の表面抵抗の変化及びコーティング膜の脱離有無によって下記のように区分した。
<1> 25Ω/□未満:良好、<2> 25〜50Ω/□:普通、<3> 50Ω/□超過とコーティング膜の脱離:不良
(6) 恒温恒湿耐久性
温度60℃、相対湿度90%条件で、250時間後の表面抵抗の変化及びコーティング膜の脱離有無によって下記のように区分した。
<1> 25Ω/□未満:良好、<2> 25〜50Ω/□:普通、<3> 50Ω/□超過とコーティング膜の脱離:不良
(7) コーティング液保管安全性
光が完全に遮断された条件で、25℃で10日保管後、コーティング液の沈澱有無とコーティング後の表面抵抗変化によって下記のように区分した。
<1> 25Ω/□未満:良好、<2> 25〜50Ω/□:普通、<3> 50Ω/□超過とコーティング膜の脱離:不良
前記表3の結果から分かるように、実施例1〜実施例3によって製造された伝導性コーティング液組成物を利用して形成したコーティング膜は、表面抵抗50〜250Ω/□の性能を維持し、電磁波遮蔽性能を有するだけではなくガラスとの付着力が優秀であり、1%以下のヘイズ、90%以上の光透過率、耐熱耐久性及び湿熱耐久性などが優秀である。また、伝導性コーティング液組成物の保管安全性まで確保されて、電磁波遮蔽性の伝導性コーティング液組成物として適合である物性を示した。
一方、比較例1及び比較例2によって製造されたコーティング液組成物の場合、アクリル系有機バインダー1を使用したが、アクリル系有機バインダー1は、水酸基(−OH)を有した第2のアクリル系モノマーなしに一般的なアクリル系モノマーを利用して合成したバインダーとして、ガラスとの接着力が不良であった。また、比較例2によって製造されたコーティング液組成物の場合、無機系結合剤でアルコキシシランを使用して付着力が少し改善されたが、付着力評価時の表面抵抗の変化が25〜50Ω/□程度で、25Ω/□未満の良好な付着力を得ることができなかった。また、使用されたアクリル系有機バインダー1は、水酸基(−OH)がなくて、第1の溶媒(表2参照)で使用されたメチルアルコール及びPEDOT/PSS伝導性高分子水分散液との可溶性が落ちて表面抵抗が250Ω/□以上に高かった。コーティング液組成物の保管安全性も不良で伝導性コーティング液組成物では適合ではなかった。
比較例3によって製造されたコーティング液組成物の場合には、バインダーの中で水酸基(−OH)の含量が十分なアクリル系有機バインダー2を使用したので、ガラスとの接着力は優秀であったが、伝導性高分子の含量が十分ではなくて、表面抵抗が400Ω/□以上に高かった。また、電磁波遮蔽性能も不足であり、耐熱耐久性及び湿熱耐久性の性能が落ちる。
以上、添付した図面を参照して本発明の実施形態について説明したが、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形及び変更が可能であるので、上述した実施例及び添付された図面に限定されるものではない。

Claims (9)

  1. アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%と、
    PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%と、
    PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒25.0〜65.0重量%と、
    無機系結合剤0.1〜7.0重量%と、を含み、
    前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレンスルホン酸(PSS)が、1:1〜5のモル比を成して、
    前記アクリル系有機バインダーは、水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマーと、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部と、が重合されて形成されたアクリル系重合体からなり、
    前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むこと
    を特徴とする電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物。
  2. 前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含み、
    前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことを特徴とする請求項1に記載の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物。
  3. 前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことを特徴とする請求項1に記載の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物。
  4. 前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部でさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物。
  5. (a)容器に溶媒を入れて撹拌しながら100〜150℃の温度で上昇させる段階と、
    (b)水酸基(−OH)を有しない第1のアクリル系モノマー、前記第1のアクリル系モノマー100重量部に対して水酸基(−OH)を有する第2のアクリル系モノマー10〜200重量部及び重合反応を開始するためのアゾビスイソブチロニトリルまたはベンゾイルパーオキシド0.1〜10重量部を混合して前記容器に滴下する段階と、
    (c)前記容器内の温度を100〜150℃で維持しながら前記第1のアクリル系モノマーと前記第2のアクリル系モノマーを重合反応させてアクリル系有機バインダーを合成する段階と、
    (d)PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための溶媒、前記アクリル系有機バインダー及び無機系結合剤を混合し、混合された結果物に、PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液を滴下して撹拌する段階と、を含み、
    前記(d)段階で、前記アクリル系有機バインダー1.0〜20.0重量%、前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液10.0〜65.0重量%、PEDOT/PSS伝導性高分子を分散または溶解させるための前記溶媒25.0〜65.0重量%及び前記無機系結合剤0.1〜7.0重量%を混合し、
    前記PEDOT/PSS伝導性高分子水分散液は、ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)にポリスチレン スルホン酸(PSS)がドーピングされた水分散液として、前記ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)と前記ポリスチレン スルホン酸(PSS)が、1:〜5のモル比を成して、
    前記無機系結合剤は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、トリメトキシシラン、トリエトキシシラン、テトラエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノ−プロピルメチルジエトキシシラン、アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、フルオレンシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルクロロシラン、トリメチルクロロシラン及びジフェニルジクロロシランの中で選択された1種以上の物質を含むこと
    を特徴とする電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法。
  6. 前記第1のアクリル系モノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルアミド、n−メチロールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、スチレン、ビニルトルエン、ビニルアセテート及びアクリロニトリルの中で選択された1種以上の物質を含み、
    前記第2のアクリル系モノマーは、ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート及びヒドロキシプロピルメタアクリレートの中で選択された1種以上の物質を含むことを特徴とする請求項5に記載の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法。
  7. 前記溶媒は、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチレンエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、デエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコール−2−エチルヘキシルエーテル、メチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルアルコール、ブチルアルコール、メチルエチルケトン、アセトン、トルエン、キシレン、エチルアセテート及びブチルアセテートの中で選択された1種以上の第1の溶媒を含むことを特徴とする請求項5に記載の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法。
  8. 前記溶媒は、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N−ジメチルアセトアミド、n,n−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、n−メチル−2−ピロリジノン、ニトロメタン及びアセトニトリルの中で選択された1種以上の第2の溶媒を、前記第1の溶媒100重量部に対して、1.0〜20.0重量部さらに含むことを特徴とする請求項7に記載の電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物の製造方法。
  9. 請求項1に記載の伝導性コーティング液組成物をガラスまたはフィルムに塗布して硬化させたコーティング膜として、表面抵抗が50〜250Ω/□の範囲を有すること
    を特徴とする電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜。
JP2014128157A 2013-07-18 2014-06-23 電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜 Pending JP2015023284A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130084448A KR101406678B1 (ko) 2013-07-18 2013-07-18 전자파 차폐 기능을 갖는 전도성 코팅액 조성물, 그 제조방법 및 상기 조성물을 이용하여 제조된 전자파 차폐 기능을 갖는 전도성 코팅막
KR10-2013-0084448 2013-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015023284A true JP2015023284A (ja) 2015-02-02

Family

ID=51132666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014128157A Pending JP2015023284A (ja) 2013-07-18 2014-06-23 電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2015023284A (ja)
KR (1) KR101406678B1 (ja)
CN (1) CN104293009B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170914A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 日立マクセル株式会社 透明導電性シート及びその製造方法
CN109065212A (zh) * 2018-08-08 2018-12-21 吴飞 导电电极的导电溶液的制备方法及导电电极的制备方法
US10433469B1 (en) 2018-03-09 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package and semiconductor module
WO2022269851A1 (ja) * 2021-06-24 2022-12-29 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置、表示装置の製造方法、および水溶液
CN116102948A (zh) * 2022-12-16 2023-05-12 江苏金陵特种涂料有限公司 一种水性环氧导静电防腐涂料及其制备方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101713240B1 (ko) * 2015-06-02 2017-03-07 서울대학교산학협력단 유기젤 전도제 및 그를 포함하는 전자 장치
CN104893640A (zh) * 2015-06-16 2015-09-09 华中科技大学 一种导电胶及其制备和应用方法
CN105295673A (zh) * 2015-10-10 2016-02-03 常州百佳薄膜科技有限公司 Bopet导电抗静电在线涂覆液、bopet膜及在线涂覆工艺
KR20190010119A (ko) * 2017-07-21 2019-01-30 에스케이씨하이테크앤마케팅(주) 전도성 코팅액 조성물 및 이로부터 제조된 전도층을 포함하는 플렉서블 디스플레이용 투명 전도성 필름
JP7102118B2 (ja) * 2017-09-29 2022-07-19 マクセル株式会社 透明導電性膜、透明導電性膜を形成するためのコーティング組成物、及び透明導電性膜の製造方法
KR102091156B1 (ko) * 2018-12-28 2020-03-19 한국화학연구원 전자파 차폐용 고분자 바인더 스프레이용 조성물 및 그의 제조 방법
KR102103860B1 (ko) * 2019-10-18 2020-04-24 에스케이씨하이테크앤마케팅(주) 전도성 코팅액 조성물 및 이로부터 제조된 전도층을 포함하는 플렉서블 디스플레이용 투명 전도성 필름
KR102404028B1 (ko) * 2019-12-27 2022-06-02 한국화학연구원 전자파차폐용 바인더 수지, 이를 포함하는 전자파 차폐 코팅 조성물, 이를 이용하여 형성된 전자파 차폐막
CN115521702B (zh) * 2022-09-23 2023-10-17 湖南纳昇电子科技有限公司 一种可增透、高硬度的pedot:pss电子涂层及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10182191A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Mitsubishi Materials Corp 透明導電膜およびその形成用組成物
JP2002185184A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 電磁波シールド材及びその製造方法
JP2008255332A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Daeha Mantech Co Ltd 帯電防止コーティング液組成物及びその製造方法並びにこれをコーティングした帯電防止コーティングフィルム
JP2009071225A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Konica Minolta Holdings Inc 透明電磁波遮断フィルムの製造方法、透明電磁波遮断フィルム及びプラズマディスプレイパネル
JP2013035966A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 導電性塗料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101613434B (zh) * 2009-07-15 2011-04-27 华南理工大学 一种醇溶性聚丙烯酸酯树脂及其制备方法与应用
KR101295664B1 (ko) * 2011-06-24 2013-08-13 그래핀스퀘어 주식회사 안정한 그래핀 필름 및 그의 제조 방법
CN102731947A (zh) * 2012-06-18 2012-10-17 深圳新宙邦科技股份有限公司 一种防静电地板蜡组合物
CN103130944B (zh) * 2013-02-21 2015-07-01 西安交通大学 一种高反应活性羟基丙烯酸树脂的制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10182191A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Mitsubishi Materials Corp 透明導電膜およびその形成用組成物
JP2002185184A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 電磁波シールド材及びその製造方法
JP2008255332A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Daeha Mantech Co Ltd 帯電防止コーティング液組成物及びその製造方法並びにこれをコーティングした帯電防止コーティングフィルム
JP2009071225A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Konica Minolta Holdings Inc 透明電磁波遮断フィルムの製造方法、透明電磁波遮断フィルム及びプラズマディスプレイパネル
JP2013035966A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 導電性塗料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170914A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 日立マクセル株式会社 透明導電性シート及びその製造方法
US10433469B1 (en) 2018-03-09 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package and semiconductor module
CN109065212A (zh) * 2018-08-08 2018-12-21 吴飞 导电电极的导电溶液的制备方法及导电电极的制备方法
CN109065212B (zh) * 2018-08-08 2023-09-05 吴飞 导电电极的导电溶液的制备方法及导电电极的制备方法
WO2022269851A1 (ja) * 2021-06-24 2022-12-29 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置、表示装置の製造方法、および水溶液
CN116102948A (zh) * 2022-12-16 2023-05-12 江苏金陵特种涂料有限公司 一种水性环氧导静电防腐涂料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104293009A (zh) 2015-01-21
CN104293009B (zh) 2017-04-12
KR101406678B1 (ko) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015023284A (ja) 電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング液組成物、その製造方法及び前記組成物を利用して製造された電磁波遮蔽機能を有する伝導性コーティング膜
CN106085187B (zh) 一种高附着力低表面能载银防污涂料及其制备方法
JP4920613B2 (ja) 帯電防止コーティング液組成物及びその製造方法並びにこれをコーティングした帯電防止コーティングフィルム
CN102504733B (zh) 一种耐水白化氟硅改性水性压敏胶及聚乙烯保护膜
JP6051478B2 (ja) タッチパネル
CN106133813A (zh) 透明树脂层、带有粘合剂层的偏振膜及图像显示装置
CN105647086B (zh) 碳纳米管分散液组合物及其制造方法、导电性涂布液组合物、抗静电膜和显示装置
CN105273471B (zh) 水溶性纳米银导电涂料
JP2014527223A (ja) タッチパネル
CN104231148A (zh) 羟基丙烯酸树脂及其制备方法
CN104774520B (zh) 抗菌和防垢的涂布组合物、用其的膜、其制法和电子器件
CN105907287A (zh) 防紫外防眩光防指纹增硬涂液组合物、涂层及其制备方法
CN106164711A (zh) 低折射组合物及其制备方法以及透明导电膜
JP2016169299A (ja) 組成物、白色熱硬化性組成物、遮光用加飾印刷インキ、画像表示装置およびタッチパネルの製造方法
CN109913157B (zh) 具有光扩散功能的环保型有机硅-丙烯酸酯胶粘剂的制备方法及其产品和应用
CN109796925B (zh) 一种防火硅酮密封胶及其制备方法
JP6473447B2 (ja) 焼成ペースト組成物およびその用途
CN103923498A (zh) 形成黑矩阵的组合物、黑矩阵、显示基板和改性方法
CN105593313B (zh) 含有金属纳米线的导电性涂布组合物及利用其的导电性膜的形成方法
JP6470860B1 (ja) コーティング組成物、導電性膜及び液晶表示パネル
TW201920509A (zh) 塗佈組成物、導電性膜、觸控面板及製造方法
CN109135144A (zh) 一种石墨烯/丙烯酸树脂复合膜及其制备方法
JP6559509B2 (ja) アンチモンドープ酸化錫導電膜形成用組成物及びアンチモンドープ酸化錫導電膜
TWI480344B (zh) 白色塗料組合物及包含其所形成之塗層的裝置
TWI701309B (zh) 可交聯共聚物及其應用

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151020