JP2015023060A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015023060A
JP2015023060A JP2013147937A JP2013147937A JP2015023060A JP 2015023060 A JP2015023060 A JP 2015023060A JP 2013147937 A JP2013147937 A JP 2013147937A JP 2013147937 A JP2013147937 A JP 2013147937A JP 2015023060 A JP2015023060 A JP 2015023060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
manufacturing
mask
nanowire
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2013147937A
Other languages
English (en)
Inventor
田 健 介 太
Kensuke Ota
田 健 介 太
藤 真 澄 齋
Masumi Saito
藤 真 澄 齋
究 佐久間
Kiwamu Sakuma
究 佐久間
松 下 大 介
Daisuke Matsushita
下 大 介 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013147937A priority Critical patent/JP2015023060A/ja
Priority to PCT/JP2014/064597 priority patent/WO2015008548A1/ja
Publication of JP2015023060A publication Critical patent/JP2015023060A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3083Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/3085Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by their behaviour during the process, e.g. soluble masks, redeposited masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3083Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/3086Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0665Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body the shape of the body defining a nanostructure
    • H01L29/0669Nanowires or nanotubes
    • H01L29/0673Nanowires or nanotubes oriented parallel to a substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40117Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a charge-trapping insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66439Unipolar field-effect transistors with a one- or zero-dimensional channel, e.g. quantum wire FET, in-plane gate transistor [IPG], single electron transistor [SET], striped channel transistor, Coulomb blockade transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66833Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a charge trapping gate insulator, e.g. MNOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/775Field effect transistors with one dimensional charge carrier gas channel, e.g. quantum wire FET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

【課題】幅が微細でかつ間隔が狭いナノワイヤを有するナノワイヤトランジスタを製造することのできる半導体装置の製造方法を提供する。【解決手段】実施形態による半導体装置の製造方法は、半導体層上に第1方向に延在する第1マスクを形成する工程と、前記第1マスクを用いて前記半導体層をエッチングし、前記第1方向に沿った両側面を有する凸形状の第1領域を形成するとともに前記両側面に第2マスクを形成する工程と、前記第1マスクを除去することにより前記第1領域の上面を露出する工程と、露出した前記上面をエッチングすることにより、前記第1領域から、前記第1方向に沿って延在する第2および第3領域を形成する工程と、を備えている。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、半導体装置の製造方法に関する。
ゲート長が30nm以下の極微細のMOSFETを実現するための構造として、従来の平面型トランジスタに代わって、短チャネル効果を抑制することの可能なナノワイヤ型チャネルトランジスタ(以下、ナノワイヤトランジスタともいう)が期待されている。このナノワイヤトランジスタは、チャネル領域となるシリコンからなる1つ以上のナノワイヤを含む半導体層と、このナノワイヤの延在する方向の両側に上記ナノワイヤに接続し、ナノワイヤよりも幅の広いソース領域およびドレイン領域とを備えている。そして、ナノワイヤの側面と上面にゲート絶縁膜が設けられ、このゲート絶縁膜上にゲート電極が設けられている。ナノワイヤ中で、上部にゲート電極が形成されている領域がチャネル領域として動作する。チャネル領域は幅(ゲート幅方向の長さ)が3nm〜25nm程度、高さが3nm〜40nm程度の細線構造を有している。チャネル領域がゲート電極に覆われているため、ゲート電極の支配力が強く、短チャネル効果を抑制することができる。ナノワイヤトランジスタは、ナノワイヤの上面と両側面の計3面がチャネルとして機能するため、トライゲートトランジスタとも呼ばれる。
ナノワイヤトランジスタは幅が小さく、高さも低いため一つのナノワイヤ中に流れる電流は小さくなってしまう。ドレイン電流を増加させるために、ナノワイヤトランジスタとして、ソース領域とドレイン領域との間に複数のナノワイヤが並列に設けられたマルチフィンガー構造が用いられる。このマルチフィンガー構造は、ナノワイヤ間の間隔(ピッチ)を小さくするフットプリントが小さくできる。また、ナノワイヤの幅(チャネル長方向に直交する方向の長さ)を小さくするほどゲート支配力が大きくなるため、短チャネル効果に対して有効である。そのため、ナノワイヤの幅およびナノワイヤのピッチを小さくする必要がある。
これまで、微細なナノワイヤの作成のために、露光によるパターニング後に、マスクを用いたウェットエッチング等によるスリミング法や、側壁転写を用いたダブルパターニング法が用いられている。しかし、スリミング法ではナノワイヤのピッチを小さくすることはできない。またダブルパターニング法では転写の回数に伴い、ばらつきやプロセスコストの増大が問題となっている。
特開平6−53488号公報
本実施形態は、幅が微細でかつ間隔が狭いナノワイヤを有するナノワイヤトランジスタを製造することのできる半導体装置の製造方法を提供する。
本実施形態による半導体装置の製造方法は、半導体層上に第1方向に延在する第1マスクを形成する工程と、前記第1マスクを用いて前記半導体層をエッチングし、前記第1方向に沿った両側面を有する凸形状の第1領域を形成するとともに前記両側面に第2マスクを形成する工程と、前記第1マスクを除去することにより前記第1領域の上面を露出する工程と、露出した前記上面をエッチングすることにより、前記第1領域から、前記第1方向に沿って延在する第2および第3領域を形成する工程と、を備えている。
第1実施形態の製造方法によって製造された半導体装置の上面図。 第1実施形態の製造方法によって製造された半導体装置のゲート長方向における断面図。 第1実施形態の製造方法によって製造された半導体装置のゲート電極下のゲート幅方向における断面図。 第1実施形態の製造方法における製造工程を示す上面図。 第1実施形態の製造方法における製造工程を示す断面図。 第1実施形態の製造方法における製造工程を示す断面図。 第1実施形態の製造方法における製造工程を示す断面図。 第1実施形態の製造方法における製造工程を示す断面図。 図9(a)乃至9(e)は、第1実施形態の製造方法の効果を説明するために行った実験の製造工程を示す図。 図9(a)乃至9(e)に示す実験によって製造された半導体装置の断面を示す写真。 第2実施形態の製造方法における製造工程を示す断面図。 第2実施形態の製造方法における製造工程を示す断面図。 第2実施形態の製造法における製造工程を示す断面図。 第3実施形態による半導体装置を示す断面図。
以下、図面を参照して実施形態について説明する。
(第1実施形態)
第1実施形態による半導体装置の製造方法について説明する。この実施形態の製造方法によって製造される半導体装置を図1乃至図3に示す。この実施形態の製造方法によって製造される半導体装置100は、マルチフィンガー構造を有するナノワイヤトランジスタを備えている。図1は、半導体装置100の上面図を示し、図2は、図1に示す切断面A−Aで切断した場合の断面図を示し、図3は、図1に示す切断面B−Bで切断した場合の断面図を示す。なお、断面A−Aはゲート長方向に沿った断面を示し、断面B−Bはゲート幅方向に沿った断面を示す。
半導体装置100のナノワイヤトランジスタは、シリコン半導体層1上に設けられたシリコン領域4を備えている。このシリコン領域4は、並列に配置された複数のナノワイヤ領域2と、各ナノワイヤ領域2よりも幅が広くかつ各ナノワイヤ領域2の両側に設けられたソース領域8およびドレイン領域9と、を有する。各ナノワイヤ領域2はソース領域8およびドレイン領域9に接続する。各ナノワイヤ領域2は、素子分離領域10によって分離される。各ナノワイヤ領域2において、ソース領域8からドレイン領域9に向かう方向に沿った、ナノワイヤ領域2の少なくとも上面を覆うようにゲート絶縁膜5が設けられ、このゲート絶縁膜5を覆うようにゲート電極6が設けられている。このゲート電極6の、ソース領域側およびドレイン領域側の側部に絶縁体からなるゲート側壁7が設けられている。
このように構成されたナノワイヤ領域2においては、上部にゲート電極6が形成されている領域がチャネル領域3として機能する。ナノワイヤ領域2のチャネル領域3は幅、すなわちゲート幅方向の長さが1nm〜25nm程度、高さが1nm〜50nm程度の細線構造(ナノワイヤ構造)を有している。
次に、第1実施形態による半導体装置の製造方法について、図4乃至図8を参照して説明する。図4は一製造工程の上面図を示し、図5は図4に示す切断面C−C(ゲート幅方向に沿った断面)で切断した断面図を示す。図6乃至図8は他の製造工程におけるC−C断面図を示す。
まず、図4および図5に示すように、シリコン半導体層1上にマスク11を形成する。このマスク11は、2つ以上の第1領域12と、第1領域12の両側に設けられ第1領域12よりも幅が広い第2および第3領域13a、13bとを備えている。第2および第3領域13a、13bはそれぞれ、第1領域12に接続する。第1領域12が2つのナノワイヤ領域2間に対応し、第2および第3領域13a、13bがそれぞれソース領域8およびドレイン領域9に対応する。マスク11の形成は、通常のリソグラフィー法等を用いて行う。ここで、マスク11としては、例えばシリコンよりもエッチングレートの低い材料、例えば絶縁材料を用い、リソグラフィー法およびドライエッチングを用いて形成するか、またはリソグラフィー法およびウェットエッチングを用いて形成する。
次に、図6に示すように、ドライエッチングによってマスク11を利用してシリコン半層1のパターニングを行い、シリコン半導体層1に第1領域22およびこの第1領域22よりも幅の広い第2領域(図示せず)を有する凸形状のシリコン半導体領域4を形成する。このとき、第1領域22には側面24が形成され、この側面24には、図示しない、エッチングの際の堆積物等が付着する。このエッチングに用いられるガス種は、ハロゲン化合物を含む。このハロゲン化合物としては、半導体層1がSiを含む場合は、例えば、SiFx、SiClx、またはSiBrx等が挙げられる。上記堆積物は、1)半導体層1を構成する元素、2)この元素の酸化物、および3)上記元素とエッチングガスに含まれるハロゲン元素との化合物のうちの少なくとも1つを含む。このエッチングに続いて、図7に示すように、マスク11を除去し、第1領域22の上面23を露出する。
次に、図8に示すように、二度目のドライエッチングを行う。このとき、マスク11が除去された第1領域22は、上面23がエッチングされて2つのナノワイヤ領域2に分割される。これらのナノワイヤ領域2はそれぞれ2つの側面を有し、一方の側面が一度目のエッチングによって形成された側面24であり、他方の側面が二度目のエッチングによって形成された側面25である。一度目のエッチングによって形成された側面24には一度目のエッチングの際の堆積物等が付着している。このため、上記堆積物がマスクとして機能し、側面24は、二度目のドライエッチングで初めてエッチングされる上面23およびその後に形成される側面25に比べてエッチングレートが低下する。すなわち、一度目のエッチングで形成された側面24は二度目のドライエッチングによってもエッチングされるが、二度目のエッチングによって形成される側面25に比べてエッチング速度が遅い。このため、図8に示すように、側面24のエッチングによって形成される深さは、側面25のエッチングによって形成される深さに比べて非常に深くはない。なお、二度目のドライエッチングによって、第1領域22よりも幅の広い、ソースおよびドレイン領域となる第2領域は、一様にエッチングされて、上面がナノワイヤ領域2の上面よりも低くなる。また、第2領域は、第1領域22に直交する方向の長さ(幅)は、30nmよりも大きいことが好ましい。30nm以下であると、第1領域22と同様に、二度目のドライエッチングによって、2つの領域に分割される。
なお、本実施形態では、ナノワイヤ領域2とソースおよびドレイン領域を同時に形成したが、ナノワイヤ領域2を形成した後に、ソースおよびドレイン領域を形成するようにしてもよい。例えば、まず、マスクを用いてドライエッチングによって第1領域22を形成し、上記マスクを除去した後に、上面が露出した第1領域22に対して二度目のエッチングを行い、2つのナノワイヤ領域を形成する。その後、これらのナノワイヤ領域をマスクし、これらのナノワイヤ領域2の両端に接続するソースおよびドレイン領域を形成する。これらのソースおよびドレイン領域の形成には、例えばエピタキシャル成長法が用いることができる。
次に、素子分離用絶縁膜(図示せず)を形成し、CMP(Chemical Mechanical Planarization)とウェットエッチング等を用いて素子分離領域10(図1および図3参照)の形成を行う。続いて、ゲート絶縁膜材料およびゲート電極材料を順次堆積する。このときの、ゲート絶縁膜材料としてはシリコン酸化膜のほか、high−k材料を用いることができる。ゲート電極材料としては、ポリSi、メタルシリサイド、TiN、W、TaCを用いることができ、またポリSiと金属の積層膜を用いることができる。
以後、ゲート電極材料をパターニングしてゲート電極を形成する。続いて、イオン注入を行うことによりソース領域8およびドレイン領域9を形成する。その後、ゲート側壁を形成し、ナノワイヤトランジスタを作成する。
シリコン半導体層1としては、単結晶Si、多結晶Si、非晶質Si、SiCのいずれかを用いることができる。
ゲート側壁としては酸化膜、窒化膜、あるいは酸化膜と窒化膜の積層膜等を用いることができる。
なお、ナノワイヤ領域2におけるチャネル領域3以外の領域は寄生抵抗低減のために、シリコンからなるナノワイヤ領域2を形成後に、このナノワイヤ領域2を種としてエピタキシャル成長させ、チャネル領域3以外のナノワイヤ領域2の上面および側面にエピタキシャル成長を形成してもよい。
本実施形態の製造方法によれば、リソグラフィー法で形成された第1領域22の幅をピッチとする、微細な幅、峡ピッチのナノワイヤトランジスタの作成が可能となる。
また、本製造方法によれば、側壁転写法等のような転写をする工程がないため、加工によるばらつきを抑制することができる。
ここで、本実施形態の製造方法における一度目にドライエッチングによって形成された面と、ドライエッチングを行っていない面について、二度目のドライエッチングを行った場合、エッチングレートが異なることを実験で確認したので、この実験について図9(a)乃至9(e)を参照して説明する。図9(a)は上記実験のプロセスの工程を示すフローチャートであり、図9(b)乃至9(e)は、各工程における断面図である。
まず、シリコン層上にマスク32を形成し、このマスク32を用いて上記シリコン層に1段階目のRIE(Reactive Ion Etching)を行い、図9(b)に示す形状を有するシリコン領域30を形成する。続いて、図9(c)に示すように、マスク32をスリミングし、幅を狭くしたマスク32aを形成する。その後、マスク32aを用いてシリコン領域30に2段階目のRIEを行い、図9(d)に示す形状のシリコン層30aを形成する。このシリコン領域30aには、2つのナノワイヤ領域34a、34bが形成される。最後に図9(e)に示すように、マスク32aを除去する。これにより、ナノワイヤ領域34aには左側の側面36と右側の側面38とが形成され、ナノワイヤ領域34bには右側の側面36と左側の側面が形成される。側面36は1段階目と2段階目のRIEによって形成された面であり、側面38は2段階目のRIEによって形成された面である。
エッチングレートの比較はマスク32のスリミング前にドライエッチングにより加工された外側の側面36と、二段階目に初めてドライエッチングにより加工される内側の側面38との比較により行うことができる。
図9(a)乃至9(e)に示した工程後のシリコン領域30aの断面を走査型電子顕微鏡によって観察して得られた写真を図10に示す。この図10から、一段階目のRIEと二段階目のRIEの両方を行って形成された面36と、二段階目のRIEのみで形成された面38とのエッチングレートが異なることにより、両側にナノワイヤ領域34a、34bが形成されていることがわかる。
以上説明したように、本実施形態によれば、微細なマスク11によって覆われた第1領域22から2つのナノワイヤ領域2が形成されるため、ナノワイヤ領域2間の間隔(ピッチ)が狭いナノワイヤトランジスタを備えた半導体装置を得ることができる。すなわち、ナノワイヤ領域2間の間隔はマスク長となり、ナノワイヤ領域2間の間隔のばらつきは、RIE加工のばらつきの影響を受けるだけである。このため、ばらつきを小さくすることができる。また、マスクの形成と、2段階のRIE加工とを用いてナノワイヤトランジスタを形成することが可能となるので、プロセス数を少なくすることができる。
(第2実施形態)
第2実施形態による半導体装置の製造方法について図11乃至図13を参照して説明する。第2実施形態の製造方法によって製造された半導体装置は、第1実施形態の製造方法によって製造された半導体装置と同一の構造を有している。
この第2実施形態の製造方法は、第1実施形態による製造方法の図6に示す工程までは第1実施形態の製造方法と同様に行う。すなわち、マスク11を利用してエッチングすることにより、第1領域22に側面24が形成される。その直後、第1実施形態の製造方法ではマスク11を除去したが、第2実施形態の製造方法においては、マスク11を除去せずに、側面24に絶縁層31を形成する(図11)。この絶縁層31は、後述する二度目のドライエッチングによって除去される厚さであることが好ましい。例えば厚さを2nm以下にすることが好ましく、1nm以下であるとさらに好ましい。絶縁層31は自然酸化、熱酸化、または堆積によって形成する。
次に、図12に示すようにマスク11を除去する。続いて、二度目のドライエッチングを行う。すると、図13に示すように、絶縁層31とシリコン領域4とではエッチングレートが異なるために、絶縁層31が形成されている面24は、二度目のドライエッチング工程で初めてエッチングされる面25に比べてエッチングレート低下する。そのため、ナノワイヤ領域2が形成可能となる。その後、第1実施形態の製造方法と同じ工程を用いて半導体装置を製造する。なお、図11乃至図13に示す断面図は、第1実施形態で説明したC−C線で切断した断面図である。
以上説明したように、本実施形態によれば、微細なマスク11によって覆われた第1領域22から2つのナノワイヤ領域2が形成されるため、ナノワイヤ領域2間の間隔(ピッチ)が狭いナノワイヤトランジスタを備えた半導体装置を得ることができる。すなわち、ナノワイヤ領域2間の間隔はマスク長となり、ナノワイヤ領域2間の間隔のばらつきは、RIE加工のばらつきの影響を受けるだけである。このため、ばらつきを小さくすることができる。また、マスクの形成と、2段階のRIE加工とを用いてナノワイヤトランジスタを形成することが可能となるので、プロセス数を少なくすることができる。
(第3実施形態)
第3実施形態による半導体装置を図14に示す。本実施形態の半導体装置は、複数のナノワイヤ領域2を備えた半導体メモリトランジスタであって、第1実施形態の製造方法によって製造される図3に示す半導体装置のゲート絶縁膜5およびゲート電極6を、トンネル絶縁膜43、電荷蓄積膜44、ブロック絶縁膜45、および制御電極46がこの順序で積層された積層膜によって置き換えた構成を有している。この第3実施形態の半導体装置は、複数のナノワイヤ領域2を備え、各ナノワイヤ領域2の、トンネル絶縁膜43、電荷蓄積膜44、ブロック絶縁膜45、および制御電極46を有する積層膜で覆われた部分がチャネル領域3となる。
第3実施形態による半導体装置の製造方法について図8および図14を参照して説明する。第3実施形態の製造方法は、第1実施形態の製造方法において、素子分離領域10を形成する工程までは、第1実施形態の製造方法と同じように行う。すなわち、図8に示すように側面24および側面25を有するナノワイヤ領域2を形成する。その後、これらの側面24、25によって形成される凹部の一部を絶縁膜で埋め込み、素子分離領域10を形成する。続いて、トンネル絶縁膜43、電荷蓄積膜44、およびブロック絶縁膜45を順次形成する。その後、ブロック絶縁膜45を覆うように制御電極46を形成する。
トンネル絶縁膜43としては、SiO、またはSiとSiOの交互積層膜(具体的にはSiO−Si微結晶−SiO)、SiNとSiOの交互積層膜が用いられる。
電荷蓄積膜44としては、SiN、HfOx、HfON、またはこれらの積層膜が用いられる。
ブロック絶縁膜45としては、SiO、SiN、high−k膜(例えば、HfOx等)、またはこれらの積層膜が用いられる。
なお、この第3実施形態の半導体装置のナノワイヤ領域2の形成に、第1実施形態で説明した製造工程を用いたが、第2実施形態で説明した製造工程を用いてもよい。
以上説明したように、第3実施形態も第1または第2実施形態と同様に、ナノワイヤ領域2間の間隔(ピッチ)が狭いナノワイヤトランジスタを備えた半導体装置を得ることができる。また、ばらつきを小さくすることができる。更に、マスクの形成と、2段階のRIE加工とを用いてナノワイヤトランジスタを形成することが可能となるので、プロセス数を少なくすることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1 シリコン半導体層
2 ナノワイヤ領域
3 チャネル領域
4 シリコン領域
5 ゲート絶縁膜
6 ゲート電極
7 ゲート側壁
8 ソース領域
9 ドレイン領域
10 素子分離領域
11 マスク
12 マスクの第1領域
13 マスクの第2領域
22 シリコン半導体層の第1領域
24 側面
25 側面

Claims (9)

  1. 半導体層上に第1方向に延在する第1マスクを形成する工程と、
    前記第1マスクを用いて前記半導体層をエッチングし、前記第1方向に沿った両側面を有する凸形状の第1領域を形成するとともに前記両側面に第2マスクを形成する工程と、
    前記第1マスクを除去することにより前記第1領域の上面を露出する工程と、
    露出した前記上面をエッチングすることにより、前記第1領域から、前記第1方向に沿って延在する第2および第3領域を形成する工程と、
    を備えている半導体装置の製造方法。
  2. 前記第2マスクは、前記半導体層をエッチングする際に生じた堆積物である請求項1記載の半導体装置の製造方法。
  3. 前記第1マスクを除去する前に、前記第1領域の両側面に絶縁層を形成する工程を更に備えた請求項1または2記載の半導体装置の製造方法。
  4. 前記第1方向に交差する第2方向に延在しかつ前記第2および第3領域のそれぞれの一方の端部に接続する第4領域および前記第2方向に延在しかつ前記第2および第3領域のそれぞれの他方の端部に接続する第5領域を形成する工程を、更に備えている請求項1乃至3のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
  5. 前記第4および第5領域の形成は、前記第1領域を形成するときに行われる請求項4記載の半導体装置の製造方法。
  6. 前記第4および第5領域の形成は、前記第2および第3領域の形成後に行われる請求項4記載の半導体装置の製造方法。
  7. 前記第2および第3領域を覆う第1絶縁膜、電極膜を順次形成する工程を更に備えた請求項4乃至6のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
  8. 前記第2および第3領域を覆う第1絶縁膜、電荷蓄積膜、第2絶縁膜、電極膜を順次形成する工程を更に備えた請求項4乃至6のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
  9. 前記半導体層は、単結晶Si、多結晶Si、非晶質Si、SiCのいずれかである請求項1乃至8のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
JP2013147937A 2013-07-16 2013-07-16 半導体装置の製造方法 Abandoned JP2015023060A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147937A JP2015023060A (ja) 2013-07-16 2013-07-16 半導体装置の製造方法
PCT/JP2014/064597 WO2015008548A1 (ja) 2013-07-16 2014-06-02 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147937A JP2015023060A (ja) 2013-07-16 2013-07-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015023060A true JP2015023060A (ja) 2015-02-02

Family

ID=52346022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013147937A Abandoned JP2015023060A (ja) 2013-07-16 2013-07-16 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015023060A (ja)
WO (1) WO2015008548A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017157902A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Khan Md Sabbir Ahmed A method for selective etching of nanostructures

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226930A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0653488A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Nippon Steel Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH1079504A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Sony Corp 量子細線デバイス及びその製造方法
JP3460618B2 (ja) * 1999-03-31 2003-10-27 株式会社豊田中央研究所 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US7358121B2 (en) * 2002-08-23 2008-04-15 Intel Corporation Tri-gate devices and methods of fabrication

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017157902A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Khan Md Sabbir Ahmed A method for selective etching of nanostructures
US10930515B2 (en) 2016-03-15 2021-02-23 Alixlabs Ab Method for selective etching of nanostructures
TWI739812B (zh) * 2016-03-15 2021-09-21 瑞典商阿力克斯實驗室公司 選擇性蝕刻奈米結構之方法
US11424130B2 (en) 2016-03-15 2022-08-23 Alixlabs Ab Method for selective etching of nanostructures
EP4117022A1 (en) 2016-03-15 2023-01-11 AlixLabs AB A method for selective etching of nanostructures

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015008548A1 (ja) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI710137B (zh) 堆疊奈米線電晶體及其製造方法
JP6951903B2 (ja) 半導体素子のための拡張領域
US9941405B2 (en) Nanosheet and nanowire devices having source/drain stressors and methods of manufacturing the same
TWI657491B (zh) 半導體元件以及其製造方法
TWI458096B (zh) 半導體裝置及其製造方法
TWI524531B (zh) 鰭型場效電晶體與半導體裝置之製造方法
TWI728413B (zh) 半導體裝置與半導體結構之形成方法、以及半導體裝置
TWI772540B (zh) 混合半導體電晶體結構與製造方法
CN103177950B (zh) 制造鳍器件的结构和方法
TWI598946B (zh) 半導體裝置與其製造方法
US8912056B2 (en) Dual epitaxial integration for FinFETS
US9231080B2 (en) Replacement metal gate
CN109216197A (zh) 制造半导体器件的方法
TW201913817A (zh) 半導體結構及其形成方法
JP5646416B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20150064891A1 (en) Stacked nanowire
US10593596B2 (en) Semiconductor device, method of fabricating the same, and patterning method
JP6173083B2 (ja) 電界効果半導体デバイスを製造する方法
US9853128B2 (en) Devices and methods of forming unmerged epitaxy for FinFET device
US20140353753A1 (en) Fin field effect transistor device with reduced overlap capacitance and enhanced mechanical stability
US11282835B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
US11037788B2 (en) Integration of device regions
WO2015008548A1 (ja) 半導体装置の製造方法
TW202131519A (zh) 半導體裝置
CN107706110B (zh) FinFET器件的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20151019