JP2015019746A - アイアン型ゴルフクラブヘッド - Google Patents

アイアン型ゴルフクラブヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2015019746A
JP2015019746A JP2013148636A JP2013148636A JP2015019746A JP 2015019746 A JP2015019746 A JP 2015019746A JP 2013148636 A JP2013148636 A JP 2013148636A JP 2013148636 A JP2013148636 A JP 2013148636A JP 2015019746 A JP2015019746 A JP 2015019746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
golf club
club head
iron
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013148636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6286906B2 (ja
Inventor
知憲 北川
Tomonori Kitagawa
知憲 北川
梢 和田
Kozue Wada
梢 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2013148636A priority Critical patent/JP6286906B2/ja
Priority to US14/327,904 priority patent/US9393467B2/en
Publication of JP2015019746A publication Critical patent/JP2015019746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6286906B2 publication Critical patent/JP6286906B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/047Heads iron-type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0408Heads characterised by specific dimensions, e.g. thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0433Heads with special sole configurations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0445Details of grooves or the like on the impact surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0458Heads with non-uniform thickness of the impact face plate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】ボールをヒットしたときにフェース部が撓み易く、ボール反発性能に優れるアイアン型ゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】フェース部2、ソール部4、ホゼル部3、キャビティ部5を有するアイアンヘッド1。キャビティ部5のフェース面側の内面の下部は、フェース面に向って凹陥する前向き凹所となっており、該キャビティ部5のフェース面側の内面の下部とフェース面との交角をθとし、キャビティ部5の後面とフェース面との交角をθとし、キャビティ部5の底面とフェース面との交角をθとした場合に、θ≦θ、θ≦θである。
【選択図】図1

Description

本発明は、アイアン型ゴルフクラブヘッドに係り、詳しくは、キャビティ部のフェース面側の内面の下部にフェース面に向って凹陥する前向き凹所を有するアイアン型ゴルフクラブヘッドに関するものである。
アイアン型ゴルフクラブとしては、フェアウェー、ラフ、バンカーなどからのショットや、ショートホール(パー3のホール)のティーショット等に主として用いられるアイアンクラブのほか、アイアンヘッドに近似した形状のヘッドを有したユーティリティクラブが用いられている。
アイアンのヘッドとしては、ステンレススチール、炭素鋼、各種合金などでフェース部からホゼル部まで形成したものが広く用いられている。
アイアンのヘッドは、ボールをヒットするためのフェース面と、地面に対面するソール面とを有する。ヘッドのヒール側にホゼル部が設けられ、このホゼル部にシャフトが挿入され、接着剤などの固着手段によって固着される。
ヘッドのソール側を後方に突出させた形状の張出部を有するアイアン型ゴルフクラブヘッドは、ヘッドの重心が低く、また重心のフェース面からの距離(重心深度)が大きい。このような張出部を有するアイアン型ゴルフクラブヘッドは、非力なプレーヤーに好まれる傾向がある。
特許文献1,2には、ソール部上面とフェース部背面との交差隅部に、フェース面側に凹陥した凹所を有するアイアンヘッドが記載されている。
特開2003−62134 米国特許公開2004/0092331 特開2006−305170 特開2009−56060 特開2009−82291
特許文献1のアイアンヘッドは、フェース部背面の中央付近を厚肉部としたものであり、フェース部背面とソール部上面との交差隅部を薄肉とするものではない。特許文献2は、ポリマー材を入れる凹所が設けられている。
本発明は、ボールをヒットしたときにフェース部が撓み易く、ボール反発性能に優れると共に生産性に優れたアイアン型ゴルフクラブヘッドを提供することを目的とする。
本発明のアイアン型ゴルフクラブヘッドは、フェース部、ソール部、ホゼル部、キャビティ部を有するアイアン型ゴルフクラブヘッドにおいて、キャビティ部のフェース面側の内面の下部は、フェース面に向って凹陥する前向き凹所となっており、該キャビティ部のフェース面側の内面の下部とフェース面との交角をθとし、キャビティ部の後面とフェース面との交角をθとし、キャビティ部の底面とフェース面との交角をθとした場合に、θ≦θ、θ≦θであることを特徴とするものである。
本発明の一態様では、前記フェース部中央部の厚みをtとし、そのトップ側の厚みをtとした場合に、t≧tであることが好ましい。
前記前向き凹所におけるフェース部の厚さが最も小さい部分のフェース部の厚さをtとした場合、t/tが0.5以上、0.9以下であることが好ましい。
前記前向き凹所と前記キャビティ部の底面との交差隅部は凹曲面となっており、アイアン型ゴルフクラブヘッドの前後方向の鉛直断面における該凹曲面の曲率半径が0.5〜3.0mmであることが好ましい。
本発明のアイアン型ゴルフクラブヘッドにおいては、フェース部の背面側にキャビティ部が設けられ、このキャビティ部のフェース面側の内面の下部に、フェース面に向って凹陥する前向き凹所が設けられているので、ボールをヒットしたときのフェース部の撓みが大きく、ボールの初速が大きくなり、飛距離が増大する。
実施の形態に係るアイアン型ゴルフクラブヘッドの背面図である。 図1のII−II線断面図である。 図1のII−II線端面図である。
図1〜3を参照して実施の形態について説明する。
このアイアンヘッド1は、フェース部2と、フェース部2のヒール側に連なるホゼル部3と、フェース部2の下部に連なるソール部4とを有している。ホゼル部3にはシャフトを差し込むためのホゼル穴(図示略)が設けられている。フェース部2の前面がフェース面2fであり、多数のスコアライン(溝、図示略)が設けられている。
フェース部2の背面の周縁部のうちトウ側、トップ側及びヒール側は、凸部2aとなっている。フェース部中央付近の背面がバック面2bとなっている。バック面2bの周縁と凸部2aとの間は、バック面2bよりも高位の高段部2cとなっている。この高段部2cにおけるフェース部厚みはフェース部中央部の厚み以上である。ここでフェース部中央部とは、フェース面2fにおける中央部の事である。
ソール部4は、アイアンヘッド1のトウ側からヒール側まで延在している。ソール部4の底面がソール面4sである。
フェース部の背面側にはキャビティ部が設けられている。キャビティ部はトウ側からヒール側にまで延在しており、ソール部と、凸部2aとによって周囲が囲まれている。
キャビティ部の内面のうちフェース部2側の面は、バック面2bに連なり、下方ほどフェース面に近づく前面12からなる。キャビティ部の内面のうち後面13は、ソール部4の上面から立ち下がり、下方ほどフェース面に近づくように傾斜している。キャビティ部の底面14は、該後面13に連なり、フェース面に向って延在している。この底面14は、前方ほどソール面4sに近づくように傾斜している。底面14と前面12との交差隅部は丸みを帯びた凹曲面15となっている。前面12と、それに連なる凹曲面15の前部とによって前向き凹所が構成される。
前向き凹所のトウ・ヒール方向の長さは、下限として20mm以上、好ましくは30mm以上である。この長さが20mmよりも小さいと、ボールヒット時にフェース部2が十分に撓まないおそれがある。上限としては、70mm以下、好ましくは60mm以下である。70mmを超えると、ヘッド1の耐久性が低下するおそれがある。
前面12は、前述の通り、下方ほどフェース面2fに近接している。図3はフェース面を前方側から見た状態を正面図とした場合における右側側面図である。図3の通り、前面12とフェース面2fとの交角θは下限として、5°以上、好ましくは10°以上である。θが5°よりも小さいと、ボールヒット時にフェース部2が十分に撓まないおそれがある。上限としては、30°以下、好ましくは25°以下である。θが30°よりも大きいと、耐久性が低下するおそれがある。
後面13とフェース面2fとの交角θは、θ≦θに設定する。θは上限として、80°以下、好ましくは40°以下である。
底面14とフェース面2fとの交角θは、θ≦θに設定する。θは上限として、90°以下、好ましくは75°以下である。θが90°よりも大きいと、ヘッド1の耐久性が低下するおそれがある。
凹曲面15の曲率半径rは0.5〜3.0mm特に0.7〜2.5mmであることが好ましい。rが0.5mmよりも小さいとヘッド1の耐久性が低下するおそれがある。rが3.0mmよりも大きいと、ソール側の肉厚が小さくなりすぎ、耐久性が低下するおそれがある。
なお、θ〜θを上記のように設定すると、ヘッド1を鋳造するに際し、キャビティ部を形成するための中子を容易に脱型することができ、生産性に優れる。またキャビティ部の内面のフェース部側の面、底面14、後面13に囲まれたキャビティ部をより大きくする事もでき、ソール部の剛性を下げ、よりフェース部が撓む構造とする事ができる。
底面14からソール面までの厚さが最も小さい部分のソール厚さは1.5〜5.0mm、特に2.0〜4.0mm程度が好ましい。
フェース部中央部におけるフェース部2の厚さをtとし、高段部2cのトップ側におけるフェース部2の厚さをtとし、前向き凹所においてフェース部2の厚さが最も小さい部分のフェース部2の厚さをtとした場合、t≧tとすることにより、ヘッド上部の剛性を高くし、前向き凹所によるボールヒット時におけるフェース部2の撓み効果を大きくすることができる。
また、t/tは下限として0.5以上、好ましくは0.6以上である。t/tが0.5よりも小さいと、ヘッド1の耐久性が低下するおそれがある。上限としては、0.9以下、好ましくは0.8以下である。t/tが0.9よりも大きいと、ボールヒット時にフェース部2が十分に撓まないおそれがある。
ヘッド1の材料は、金属材料であれば特に制限はないが、フェース部2を構成する材料は、ステンレス鋼・軟鉄・チタン合金・ソフトステンレスなど、ヤング率70〜230GPaであることが好ましい。このヤング率が70GPaよりも小さいと、フェース部2の耐久性が低下するおそれがあり、230GPaを超えるとボールヒット時におけるフェース部2の撓みが不十分となる場合がある。
このように構成されたアイアンヘッド1においては、ゴルフボールをヒットしたときにフェース部2の撓みが大きくなり、ボールの反発性が高くなり、ボールの初速が大きくなり、飛距離が増大する。また、このアイアンヘッド1は鋳造時に中子の脱型を容易に行うことができ、生産性に優れる。
上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は図示以外の形態とされてもよい。本発明はアイアンヘッドに近似した外観形状のアイアン型ユーティリティヘッドにも適用することができる。
以下の実施例1、比較例1のアイアンヘッドモデルを作成し、同条件にてコンピューターによる打撃シミュレーションを行った。打撃シミュレーションでは、これらのアイアンヘッドモデルをゴルフボールモデルにヘッドスピード40m/sで打撃した。その結果を表1に示す。
[実施例1]
図1〜3に示す構成のアイアンヘッドモデル(ロフト角22°の4番アイアン)を作成した。ヘッドモデルのヤング率を210Mpaに設定。t=3.0mm、t=4.0mm、t=2.3mmとした。θは20°。θは20°。θを60°。凹曲面15の曲率半径r=1.0mm、底面からソール面までの厚さが最も小さい部分のソール厚さは2.1mm。
[比較例1]
実施例1に対し前向き凹所を無くし、θ=0、t=3.0mmとしたこと以外は、実施例1と同じ構成のヘッドモデルを作成した。
Figure 2015019746
表1の通り、本発明例によるとボール初速が大きくなることが認められた。
1 アイアンヘッド
2 フェース部
2f フェース面
3 ホゼル部
4 ソール部
5 キャビティ部
12 前面
13 後面
14 底面
15 凹曲面

Claims (4)

  1. フェース部、ソール部、ホゼル部、キャビティ部を有するアイアン型ゴルフクラブヘッドにおいて、キャビティ部のフェース面側の内面の下部は、フェース面に向って凹陥する前向き凹所となっており、該キャビティ部のフェース面側の内面の下部とフェース面との交角をθとし、キャビティ部の後面とフェース面との交角をθとし、キャビティ部の底面とフェース面との交角をθとした場合に、θ≦θ、θ≦θであることを特徴とするアイアン型ゴルフクラブヘッド。
  2. 請求項1において、前記フェース部の中央部の厚みをtとし、そのトップ側の前記中央部よりも高位の高段部の厚みをtとした場合に、t≧tであることを特徴とするアイアン型ゴルフクラブヘッド。
  3. 請求項1又は2において、前記前向き凹所におけるフェース部の厚さが最も小さい部分のフェース部の厚さをtとした場合、t/tが0.5以上、0.9以下であることを特徴とするアイアン型ゴルフクラブヘッド。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項において、前記前向き凹所と前記キャビティ部の底面との交差隅部は凹曲面となっており、アイアン型ゴルフクラブヘッドの前後方向の鉛直断面における該凹曲面の曲率半径が0.5〜3.0mmであることを特徴とするアイアン型ゴルフクラブヘッド。
JP2013148636A 2013-07-17 2013-07-17 アイアン型ゴルフクラブヘッド Active JP6286906B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013148636A JP6286906B2 (ja) 2013-07-17 2013-07-17 アイアン型ゴルフクラブヘッド
US14/327,904 US9393467B2 (en) 2013-07-17 2014-07-10 Iron type golf club head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013148636A JP6286906B2 (ja) 2013-07-17 2013-07-17 アイアン型ゴルフクラブヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015019746A true JP2015019746A (ja) 2015-02-02
JP6286906B2 JP6286906B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=52344019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148636A Active JP6286906B2 (ja) 2013-07-17 2013-07-17 アイアン型ゴルフクラブヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9393467B2 (ja)
JP (1) JP6286906B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018175126A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201310278D0 (en) * 2013-06-10 2013-07-24 Golphin Ltd Golf club
KR102643928B1 (ko) * 2016-06-29 2024-03-05 카스턴 매뉴팩츄어링 코오포레이숀 조정 가능한 웨이팅 시스템을 갖는 골프 클럽 헤드
US10682555B2 (en) * 2016-07-26 2020-06-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head with textured striking face
JP7428010B2 (ja) * 2020-02-28 2024-02-06 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッド

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5437456A (en) * 1992-08-05 1995-08-01 Callaway Golf Company Iron golf club head with dual intersecting recesses and associated slits
JP2003310809A (ja) * 1999-12-28 2003-11-05 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブの製造方法
US7022028B2 (en) * 2000-10-16 2006-04-04 Mizuno Corporation Iron golf club and golf club set with variable weight distribution
US20060166758A1 (en) * 2004-07-26 2006-07-27 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Muscle-back, with insert, iron type golf club head
JP2008272241A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Daiwa Seiko Inc アイアンゴルフクラブ
JP2010017475A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Mizuno Corp アイアンゴルフクラブヘッドおよびアイアンゴルフクラブ
US20100273570A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3079157A (en) * 1960-06-07 1963-02-26 Wilson Athletic Goods Mfg Co I Sand wedge golf club
US5377978A (en) * 1994-07-05 1995-01-03 Lee; Michael C. W. Golf club hosel shift
US5842934A (en) * 1996-02-22 1998-12-01 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf clubhead
WO2002032514A1 (fr) * 2000-10-16 2002-04-25 Mizuno Corporation Tete de club de golf en fer et ensemble de clubs de golf en fer
JP2003062134A (ja) 2001-08-28 2003-03-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
US6835144B2 (en) 2002-11-07 2004-12-28 Acushnet Company Golf club head with filled recess
US7594864B2 (en) * 2004-08-05 2009-09-29 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Golf club head with improved mass distribution
JP2006305170A (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Daiwa Seiko Inc ゴルフクラブ
JP4945376B2 (ja) 2007-08-31 2012-06-06 グローブライド株式会社 中空ゴルフクラブヘッド
JP2009082291A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Daiwa Seiko Inc 中空ゴルフクラブヘッド
USD603923S1 (en) * 2008-12-25 2009-11-10 Mizuno Usa, Inc. Back design for an iron golf club head
US8535176B2 (en) * 2009-12-30 2013-09-17 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club set
US8801540B2 (en) * 2012-07-26 2014-08-12 Acushnet Company Golf club head

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5437456A (en) * 1992-08-05 1995-08-01 Callaway Golf Company Iron golf club head with dual intersecting recesses and associated slits
JP2003310809A (ja) * 1999-12-28 2003-11-05 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブの製造方法
US7022028B2 (en) * 2000-10-16 2006-04-04 Mizuno Corporation Iron golf club and golf club set with variable weight distribution
US20060166758A1 (en) * 2004-07-26 2006-07-27 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Muscle-back, with insert, iron type golf club head
JP2008272241A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Daiwa Seiko Inc アイアンゴルフクラブ
JP2010017475A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Mizuno Corp アイアンゴルフクラブヘッドおよびアイアンゴルフクラブ
US20100273570A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018175126A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
US20150024869A1 (en) 2015-01-22
JP6286906B2 (ja) 2018-03-07
US9393467B2 (en) 2016-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6093853B2 (ja) フェース変形制限部材を有するゴルフクラブヘッドまたは他の打球装置
US6783465B2 (en) Golf club head
JP4674866B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2006204604A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2007136069A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP6286906B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
US8038546B2 (en) Wood-type golf club head
JP2010115334A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2008188366A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2005137787A (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP2008093268A (ja) ゴルフクラブヘッド
KR20130018148A (ko) 골프 클럽 세트
JP4052113B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2015036052A (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP2007215714A (ja) パター用ゴルフクラブヘッド及びゴルフパター
JP2006087928A (ja) 局部溝及び補強部材を備えたゴルフクラブヘッド
JP4719967B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5075047B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP2009000166A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP5525570B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP5447914B2 (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッドおよびウッド型ゴルフクラブ
JP2021100461A (ja) ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブ
JP2007216062A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP6262953B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド
JP5162039B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6286906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250