JP2015004383A - 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船 - Google Patents

二重殻タンクおよび液化ガス運搬船 Download PDF

Info

Publication number
JP2015004383A
JP2015004383A JP2013128848A JP2013128848A JP2015004383A JP 2015004383 A JP2015004383 A JP 2015004383A JP 2013128848 A JP2013128848 A JP 2013128848A JP 2013128848 A JP2013128848 A JP 2013128848A JP 2015004383 A JP2015004383 A JP 2015004383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dome
inner tank
tank
tank dome
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013128848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6220164B2 (ja
Inventor
良介 浦口
Ryosuke Uraguchi
良介 浦口
麻子 村上
Asako Murakami
麻子 村上
和泉 徳喜
Tokuyoshi Izumi
徳喜 和泉
敦司 佐野
Atsushi Sano
敦司 佐野
村岸 治
Osamu Murakishi
治 村岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2013128848A priority Critical patent/JP6220164B2/ja
Priority to PCT/JP2014/002875 priority patent/WO2014203471A1/ja
Priority to KR1020157036612A priority patent/KR101763776B1/ko
Priority to CN201480033861.8A priority patent/CN105308382B/zh
Priority to EP14813203.8A priority patent/EP3012508B1/en
Publication of JP2015004383A publication Critical patent/JP2015004383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6220164B2 publication Critical patent/JP6220164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/12Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed
    • B63B25/16Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed heat-insulated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/002Storage in barges or on ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/03Orientation
    • F17C2201/035Orientation with substantially horizontal main axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/01Reinforcing or suspension means
    • F17C2203/014Suspension means
    • F17C2203/018Suspension means by attachment at the neck
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/03Thermal insulations
    • F17C2203/0375Thermal insulations by gas
    • F17C2203/0379Inert
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0626Multiple walls
    • F17C2203/0629Two walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0379Manholes or access openings for human beings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/035Propane butane, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)

Abstract

【課題】内槽ドームおよび外槽ドームを貫通する配管にかかる負荷を抑制することができる二重殻タンクを提供する。【解決手段】横置き円筒状の二重殻タンク2Aは、内槽本体部31および内槽ドーム32を有する内槽3と、外槽本体部41および外槽ドーム42を有する外槽4を備える。外槽ドーム42には可変部材5が組み込まれ、外槽ドーム42の可動部42Aおよび固定部42Bと内槽ドーム32の間にはそれぞれ第1拘束機構6および第2拘束機構7が配置されている。第1拘束機構6は、内槽ドーム32の縮小を許容しつつ特定方向における外槽ドーム42の可動部42Aと内槽ドーム32との相対移動を拘束する。第2拘束機構7は、内槽ドーム32の縮小および前記特定方向における外槽ドーム42の固定部42Bに対する内槽ドーム32の移動を許容しつつ内槽ドーム32の径方向の移動を拘束する。【選択図】図4

Description

本発明は、液化ガスの輸送や貯蔵に用いられる二重殻タンク、およびこの二重殻タンクを備えた液化ガス運搬船に関する。
液化ガスの輸送や貯蔵に用いられる二重殻タンクとしては、例えば特許文献1に開示されているような、横置き円筒状の二重殻タンクが知られている。この二重殻タンクは、液化ガスを貯留する内槽と、内槽との間に断熱層として真空空間を確保する外槽とを有している。
特開6−159593号公報
上記のような二重殻タンクでは、内槽に、当該内槽を貫通する配管を集約するための内槽ドームが設けられることがある。例えば、内槽ドームは、液化ガスを貯留する内槽本体部から上向きに突出するように形成される。この場合、外槽には、内槽ドームの全体が真空空間で覆われるように、内槽ドームとは非接触で内槽ドームを取り囲む外槽ドームが設けられる。そして、配管は、内槽ドームおよび外槽ドームを貫通するように配置される。
ところで、内槽に貯留される液化ガスは低温であるため、内槽に液化ガスが投入されたときには内槽が熱収縮する。一方、外槽と内槽の間には真空空間が在るために、内槽に液化ガスが投入されたときでも外槽の温度は大気温と同程度である。それ故に、上記のように内槽および外槽のそれぞれにドームが設けられた構成では、外槽ドームの位置は変化しないのに対し、内槽ドームは内槽の熱収縮により下方に移動する。しかも、内槽ドーム自体が縮小する。特に、横置き円筒状の二重殻タンクでは、内槽の固定位置が内槽ドームから離れた位置にある場合、内槽の熱収縮により、タンクの軸方向における内槽ドームと外槽ドームとの相対的な位置関係が大きくずれることがある。その結果、内槽ドームおよび外槽ドームを貫通する配管に過度の負荷がかかる。
そこで、本発明は、内槽ドームおよび外槽ドームを貫通する配管にかかる負荷を抑制することができる二重殻タンクおよびこの二重殻タンクを備えた液化ガス運搬船を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明の二重殻タンクは、横置き円筒状の二重殻タンクであって、液化ガスを貯留する内槽本体部および前記内槽本体部から特定方向に沿って突出する内槽ドームを有する内槽と、前記内槽本体部を取り囲む外槽本体部および前記内槽ドームを取り囲む外槽ドームを有する外槽と、前記外槽ドームが配管によって貫通される位置よりも下方で前記外槽ドームに組み込まれた、前記特定方向に変形可能な可変部材と、前記外槽ドームにおける前記可変部材よりも先端側の部分である可動部と前記内槽ドームの間に配置された第1拘束機構であって、前記内槽ドームの縮小を許容しつつ前記特定方向における前記外槽ドームの可動部と前記内槽ドームとの相対移動を拘束する第1拘束機構と、前記外槽ドームにおける前記可変部材よりも根本側の部分である固定部と前記内槽ドームとの間に配置された第2拘束機構であって、前記内槽ドームの縮小および前記特定方向における前記固定部に対する前記内槽ドームの移動を許容しつつ前記内槽ドームの径方向の移動を拘束する第2拘束機構と、を備えることを特徴とする。
上記の構成によれば、内槽が熱収縮したときには、第1拘束機構が外槽ドームの可動部を内槽ドームに追従して特定方向に移動させる。しかも、内槽ドームの移動は、第2拘束機構によって内槽ドームが外槽ドームの固定部に対してガイドされながら行われる。すなわち、外槽ドームの可動部に対する内槽ドームの相対的な位置が保たれる。これにより、配管に負荷がかかることを抑制することができる。なお、内槽ドームの縮小量は小さなために、これによる配管への負荷は、例えば内槽ドームと外槽ドームの間で配管を曲げておくことで、配管の撓みにより吸収することができる。
例えば、上記の二重殻タンクは、前記外槽ドームの可動部および前記内槽ドームを貫通する配管であって、前記内槽ドームと前記外槽ドームの間で曲げられた配管をさらに備えてもよい。
前記第2拘束機構は、前記内槽ドームの周囲に配置された複数の径方向支持部材と、前記複数の径方向支持部材のそれぞれと前記外槽ドームの固定部または前記内槽ドームとの間に配置された摺動部と、を含んでもよい。この構成によれば、内槽の熱収縮によって内槽ドームが移動したときに、径方向支持部材にせん断応力が作用することを防止できる。
前記複数の径方向支持部材のそれぞれは、前記内槽ドームを中心とする径方向に延びる管状部材であってもよい。この構成によれば、外槽から内槽への熱伝導経路を構成する第2拘束機構が中空となるため、第2拘束機構を介した内槽内への熱侵入を抑制することができる。
前記摺動部は、前記外槽ドームの固定部側に配置された、前記内槽ドームが突出する方向に向かって前記内槽ドームから離れるように傾斜する内向きテーパー面を有する第1摺動部材と、前記内槽ドーム側に配置された、前記内向きテーパー面と面接触する外向きテーパー面を有する第2摺動部材と、で構成されていてもよい。この構成によれば、簡単な構成で、内槽ドームの縮小および特定方向における外槽ドームの固定部に対する内槽ドームの移動を許容することができる。
前記第1拘束機構は、前記内槽ドームの周囲に配置された複数の特定方向支持部材と、前記複数の特定方向支持部材を挟み込む一対の支持板であって一方が前記外槽ドームの可動部に固定され、他方が前記内槽ドームに固定された支持板とを含んでもよい。この構成によれば、第1拘束機構をシンプルな構造とすることができる。
前記複数の特定方向支持部材のそれぞれは、前記特定方向に延びる管状部材であってもよい。この構成によれば、外槽から内槽への熱伝導経路を構成する第1拘束機構が中空となるため、第1拘束機構を介した内槽内への熱侵入を抑制することができる。
前記管状部材は、ガラス繊維強化プラスチックからなってもよい。この構成によれば、管状部材に熱伝導率の低いガラス繊維強化プラスチック(GFRP)を用いることにより、第1拘束機構および/または第2拘束機構を介した熱侵入をいっそう抑制することができる。
上記の二重殻タンクは、前記内槽本体部と前記外槽本体部との間に配置された、前記タンクの軸方向に互いに離間する位置で前記内槽本体部をスライド可能に支持する一対の支持機構をさらに備えてもよい。この構成によれば、双方の支持機構を同じ構造とすることができる。また、この構成によれば、内槽が、第2拘束機構によって径方向の移動が拘束される内槽ドームを中心として熱収縮するので、第2拘束機構に無理な力がかかることを防止することができる。
前記内槽ドームには、内槽マンホールが設けられており、前記外槽ドームには、前記内槽マンホールと対応する位置に外槽マンホールが設けられていてもよい。この構成によれば、内槽ドームおよび外槽ドームを合理的に利用して、内槽内を点検するための点検通路を構成することができる。
前記内槽と前記外槽との間の空間は真空空間であり、前記内槽ドームと前記外槽ドームの間には、前記真空空間を、前記内槽マンホールと前記外槽マンホールの間の部分を含む第1空間と、前記内槽本体部側の第2空間と、に仕切る環状の遮断部材が配置されていてもよい。この構成によれば、外槽マンホールを開いたときには、真空空間のうちのごく一部である第1空間のみが大気に開放される。従って、外槽マンホールを閉じた後に再度真空状態とすべき容積を少なくすることができる。
前記遮断部材は、前記内槽ドームおよび前記外槽ドームが配管によって貫通される位置よりも前記内槽本体部側に配置されていてもよい。この構成によれば、外槽マンホールを開いたときに、配管における内槽ドームと外槽ドームの間の部分を点検することができる。
例えば、前記可変部材は、ベローズ管であってもよい。
また、本発明の液化ガス運搬船は、上記の二重殻タンクが搭載されたことを特徴とする。
本発明によれば、二重殻タンクにおいて内槽ドームおよび外槽ドームを貫通する配管にかかる負荷を抑制することができる。
本発明の第1実施形態に係る二重殻タンクが搭載された液化ガス運搬船の一部の側面断面図である。 図1のII−II線に沿った正面断面図である。 第1実施形態に係る二重殻タンクの要部の正面断面図である。 図3のIV−IV線に沿った平面断面図である。 図3のV−V線に沿った平面断面図である。 第1実施形態の変形例を示す正面断面図である。 第1実施形態の別の変形例を示す正面断面図である。 本発明の第2実施形態に係る二重殻タンクの要部の正面断面図である。 本発明の第3実施形態に係る二重殻タンクの要部の正面断面図である。 本発明の第4実施形態に係る二重殻タンクの要部の正面断面図である。 本発明の第5実施形態に係る二重殻タンクの要部の正面断面図である。 第5実施形態の変形例を示す正面断面図である。
(第1実施形態)
図1および図2に、本発明の第1実施形態に係る二重殻タンク2Aが搭載された液化ガス運搬船1の一部を示す。二重殻タンク2Aは、横置き円筒状であり、一般に、タンク2Aの軸方向が船長方向と平行となる向きで配置される。
具体的に、二重殻タンク2Aは、内槽3と、内槽3の周囲に空間20を確保する外槽4を備える。本実施形態では、内槽3と外槽4の間の空間20は真空空間である。ただし、内槽3と外槽4の間の空間20にアルゴンガス等の熱伝導率が低い気体が充填されていてもよい。
内槽3は、液化ガスを貯留する内槽本体部31と、内槽本体部31から特定方向に沿って突出する内槽ドーム32とを有している。本実施形態では、特定方向が鉛直方向であり、内槽ドーム32は本体部31から上向きに突出している。ただし、内槽ドーム32の突出方向を規定する特定方向は、例えば斜め方向であってもよい。
内槽本体部31は、一定の断面形状で横方向に延びる胴部と、この胴部の両側の開口を塞ぐ半球状の閉塞部とで構成されている。ただし、閉塞部は、胴部と垂直なフラットであってもよいし、皿状であってもよい。
内槽本体部31に貯留される液化ガスは、例えば、液化プロパンガス(LPG、約−45℃)、液化エチレンガス(LEG、約−100℃)、液化天然ガス(LNG、約−160℃)、液化水素(LH2、約−250℃)である。
図3に示すように、内槽ドーム32は、内槽本体部31から上方に延びる周壁32aと、周壁32aの上端から上向きに盛り上がる皿状の天井壁32bを有する。天井壁32bは、例えば半球状などの他の形状であってもよい。
外槽4は、内槽本体部31を取り囲む外槽本体部41と、内槽ドーム32を取り囲む外槽ドーム42を有している。すなわち、外槽本体部41は内槽本体部31を大型化した形状を有しており、外槽ドーム42は内槽ドーム32を大型化した形状を有している。
図3に示すように、外槽ドーム42は、外槽本体部41から上方に延びる周壁42aと、周壁42aの上端から上向きに盛り上がる皿状の天井壁42bを有する。天井壁42bは、例えば半球状などの他の形状であってもよい。
外槽本体部41は、例えば、船体に設けられたサドル(図示せず)に支持される。一方、内槽本体部31と外槽本体部41の間には、一対の支持機構21が配置されている。これらの支持機構21は、タンク2Aの軸方向に互いに離間する位置で内槽本体部31をタンク2Aの軸方向にスライド可能に支持する。この構成であれば、双方の支持機構21を同じ構造とすることができる。なお、タンク2Aの外部から内槽3内への熱侵入を抑制するという観点からは、内槽3と支持機構21との接触面積が小さいことが好ましく、例えば双方の支持機構21は中空構造であることが望ましい。
内槽3内の底部には、液化ガスをタンク2Aの内部から外部に排出するためのサブマージドポンプ(図示せず)が配置される。そして、二重殻タンク2Aには、液化ガス配管や電気配管などの各種の配管13が、内槽ドーム32および外槽ドーム42を貫通するように設けられる。なお、図1および図2では、代表として1本の配管のみを描いている。
本実施形態では、各配管13は、内槽ドーム32と外槽ドーム42の間でクランク状に(すなわち、二回90度に)曲げられており、内槽ドーム32の周壁32aと外槽ドーム42の周壁42aを貫通している。ただし、各配管13は、内槽ドーム32と外槽ドーム42の間で一回だけ90度に曲げられており、内槽ドーム32の周壁32aと外槽ドーム42の天井壁42bを貫通、あるいは内槽ドーム32の天井壁32bと外槽ドーム42の周壁42aを貫通していてもよい。また、配管13の曲げに関しても、90度の曲げに限定されず、配管13がU字状に曲げられていてもよい。
各配管13における内槽ドーム32と外槽ドーム42の間の部分は、防熱材17で覆われている。これにより、配管13を通じたタンク2Aの外部から内槽3内への熱侵入を抑制することができる。また、外槽4の外側では、各配管13は真空管16内に収容されており、大気中から配管13への熱伝達が抑制されている。
内槽3内に配置されるサブマージドポンプを点検可能にするために、内槽ドーム32の天井壁32bには内槽マンホール30が設けられ、外槽ドーム42の天井壁42bには内槽マンホール30と対応する位置に外槽マンホール40が設けられる。具体的には、図3に示すように、内槽ドーム32の天井壁32bに、内槽マンホール30を規定するマンホール管33が取り付けられ、外槽ドーム42の天井壁42bに、外槽マンホール40を規定するマンホール管43が取り付けられている。マンホール管33,43の上端に設けられたフランジにはマンホール蓋34,44が固定されている。なお、内槽マンホール30が設けられる位置は、天井壁32bの中心であってもよいし、天井壁32bの中心からずれた位置であってもよい。
図1および図2に戻って、液化ガス運搬船1には、二重殻タンク2Aを覆うタンクカバー11が装備されている。二重殻タンク2Aとタンクカバー11の間の空間10には、例えば窒素ガスなどの不活性ガスが封入される。タンクカバー11には、外槽マンホール40と対応する位置に最外マンホール12が設けられている。
上述した各配管13および真空管16は、タンクカバー11を貫通している。後述するように、本実施形態では外槽ドーム42が上下方向に変位可能に構成されている。それ故に、外槽ドーム42とタンクカバー11との相対変位を吸収するために、配管13を外槽4とタンクカバー11の間で曲げておいてもよいし、外槽4の外側で真空二重ベローズ管を採用してもよい。
本実施形態では、上述したように内槽本体部31がタンク2Aの軸方向にスライド可能に支持されている一方で、内槽ドーム32が水平方向において外槽ドーム42に固定されている。以下、図3〜5を参照して、内槽ドーム32回りの構造を詳しく説明する。
外槽ドーム42の周壁42aには、内槽ドーム32の突出方向を規定する前記特定方向(本実施形態では上下方向)に変形可能な可変部材5が組み込まれている。すなわち、外槽ドーム42における可変部材5よりも先端側の部分が可動部42Aであり、外槽ドーム42における可動部材5よりも根本側の部分が固定部42Bである。可変部材5は、外槽ドーム42が配管13によって貫通される位置よりも下方に配置されている。換言すれば、配管13は外槽ドーム42の可動部42Aを貫通している。本実施形態では、可変部材5として、前記特定方向に伸縮可能なベローズ管5Aが採用されている。
外槽ドーム42の可動部42Aと内槽ドーム32の間には第1拘束機構6が配置されており、外槽ドーム42の固定部42Bと内槽ドーム32の間には第2拘束機構7が配置されている。本実施形態では、第1拘束機構6および第2拘束機構7が、外槽ドーム42の周壁42aと内槽ドーム32の周壁32aの間に配置されている。
第1拘束機構6は、内槽3が熱収縮したときの内槽ドーム32の縮小(より正確には、径方向の変形)を許容しつつ、前記特定方向における外槽ドーム42の可動部42Aと内槽ドーム32との相対移動を拘束する。具体的に、第1拘束機構6は、内槽ドーム32の周囲に等角度間隔で配置された複数(図例では4つ)の特定方向支持部材(以下、「第1支持部材」という)63と、これらの第1支持部材63を前記特定方向で挟み込み一対の支持板61,64を含む。
なお、第1支持部材63の配置は内槽ドーム32の周囲に等角度間隔の配置に限定されず、例えば対称配置など、外槽ドーム42の可動部42Aと内槽ドーム32との相対移動を安定的に拘束できる配置であればよい。本実施形態では、各第1支持部材63が、前記特定方向に延びる管状部材である。管状部材の断面形状は、円形状であってもよいし、正方形状などの多角形状であってもよい。ただし、各第1支持部材63は、中実のブロックであってもよい。
本実施形態では、第1支持部材63の下方に位置する支持板64が、リング状をなしており、外槽ドーム42の可動部42Aに固定されている。一方、第1支持部材63の上方に位置する支持板61は、略矩形状の複数のピース61aで構成されており、内槽ドーム32に固定されている。ただし、第1支持部材63の上方に位置する支持板61は、第1支持部材63の下方に位置する支持板64と同様にリング状をなしていてもよい。
第1支持部材63の下方に位置する支持板64の内周縁部には、第1支持部材63と係合する鍔65が設けられている。また、第1支持部材63の上方に位置する支持板61を構成するピース61aのそれぞれの先端にも、第1支持部材63と係合する鍔62が設けられている。なお、図示は省略するが、鍔65,62の一方と第1支持部材63との間には、内槽ドーム32の縮小を許容するための隙間が形成されている。
第1支持部材63である管状部材は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)や他のFRP(例えば、布強化フェノール樹脂)で構成されていてもよいし、金属で構成されていてもよい。ただし、管状部材を構成する材料としては、ガラス繊維強化プラスチック(GFRP)を用いることが望ましい。
第2拘束機構7は、内槽3が熱収縮したときの内槽ドーム32の縮小および前記特定方向における外槽ドーム42の固定部42Bに対する内槽ドーム32の移動を許容しつつ、内槽ドーム32の径方向の移動を拘束する。第2拘束機構7は、内槽ドーム32の径方向の移動を拘束するため、船の動揺に伴う、外槽ドーム42の可動部42Aに対する内槽ドーム32の相対的な移動を抑えることができ、配管13への負荷の抑制に寄与する。
具体的に、第2拘束機構7は、内槽ドーム32の周囲に等角度間隔で配置された複数の径方向支持部材(以下、「第2支持部材」という)72と、各第2支持部材72と外槽ドーム42の固定部42Bとの間に配置された摺動部75を含む。
本実施形態では、各第2支持部材72が、内槽ドーム32を中心とする径方向に延びる管状部材である。管状部材の断面形状は、円形状であってもよいし、正方形状などの多角形状であってもよい。ただし、各第2支持部材72は、中実のブロックであってもよい。また、本実施形態では、第2支持部材72が、曲面加工板71を介して内槽ドーム32に接合されている。これにより、第2支持部材72である管状部材の端面をフラットにすることができる。
各摺動部75は、外槽ドーム42の固定部42B側に配置された第1摺動部材74と、内槽ドーム32側に配置された第2摺動部材73とで構成されている。本実施形態では、第1摺動部材74が外槽ドーム42の固定部42Bに直接的に固定されており、第2摺動部材73が内槽ドーム32に第2支持部材72を介して固定されている。第1摺動部材74は、内槽ドーム32が突出する方向に向かって内槽ドーム32から離れるように傾斜する内向きテーパー面74aを有し、第2摺動部材73は、第1摺動部材74の内向きテーパー面74aと面接触する外向きテーパー面73aを有する。
第2支持部材72である管状部材は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)や他のFRP(例えば、布強化フェノール樹脂)で構成されていてもよいし、金属で構成されていてもよい。ただし、管状部材を構成する材料としては、ガラス繊維強化プラスチック(GFRP)を用いることが望ましい。
さらに、本実施形態では、内槽ドーム32と外槽ドーム42の間に遮断部材8が配置されている。遮断部材8は、環状をなし、内槽3と外槽4の間の真空空間20を、内槽マンホール30と外槽マンホール40の間の部分を含む第1空間20Aと、内槽本体部31側の第2空間20Bと、に仕切っている。本実施形態では、遮断部材8は、内槽ドーム32および外槽ドーム42が配管13によって貫通される位置よりも内槽本体部31側(本実施形態では下方)に配置されている。また、本実施形態では、遮断部材8として、前記特定方向に延びるベローズ管8Aが用いられている。遮断部材8の一端(下端)は、内槽ドーム32の周壁32aから径方向外向きに突出するリング部材81に固定されており、遮断部材8の他端(上端)は、第1拘束機構6の下側の支持板64に固定されている。
以上説明した構成の二重殻タンク2Aでは、内槽3が熱収縮したときには、第1拘束機構6が外槽ドーム42の可動部42Aを内槽ドーム32に追従して上下方向に移動させる。しかも、内槽ドーム32の移動は、第2拘束機構7によって内槽ドーム32が外槽ドーム42の固定部42Bに対してガイドされながら行われる。すなわち、外槽ドーム42の可動部42Aに対する内槽ドーム32の相対的な位置が保たれる。これにより、配管13に負荷がかかることを抑制することができる。なお、内槽ドーム32の縮小量は小さなために、これによる配管13への負荷は、本実施形態のように内槽ドーム32と外槽ドーム42の間で配管13を曲げておくことで、配管13の撓みにより吸収することができる。
しかも、本実施形態では、一対の支持機構21により内槽本体部31がスライド可能に支持されているので、内槽3が、第2拘束機構7によって径方向の移動が拘束される内槽ドーム32を中心として熱収縮する。このため、第2拘束機構7に無理な力がかかることを防止することができる。
さらに、第2拘束機構7は、各支持部材72と外槽ドーム42の固定部42Bとの間に配置された摺動部75を含むため、内槽3の熱収縮によって内槽ドーム32が移動したときに、第2支持部材72にせん断応力が作用することを防止できる。そして、第2支持部材72とは別に摺動部73を設けることにより、摺動部73によって摺動性を確保しながら第2支持部材72をシンプルな形状とすることができる。
しかも、第2拘束機構7の摺動部75がテーパー面73a,74aを有する第1摺動部材74および第2摺動部材73で構成されているので、簡単な構成で、内槽ドーム32の縮小および前記特定方向における外槽ドーム42の固定部42Bに対する内槽ドーム32の移動を許容することができる。つまり、内槽3の熱収縮により移動する内槽ドーム32を外槽ドーム42の中心に拘束し続けることができる。そして、このような縮小する内槽ドーム32を移動方向にガイドするテーパー面73a,74aにより、特に本実施形態のような摺動性が悪化する真空環境下でも、良好な摺動性を得ることができる。
さらに、本実施形態では、複数の第2支持部材72が管状部材であることにより、外槽4から内槽3への熱伝導経路を構成する第2拘束機構7が中空となるため、第2拘束機構7を介した内槽3内への熱侵入を抑制することができる。
また、本実施形態では、第1拘束機構6が一対の支持板61,64で縦支持部材63を挟み込む構成を有しているので、第1拘束機構6をシンプルな構造とすることができる。さらに、本実施形態では、複数の第1支持部材63が管状部材であることにより、外槽4から内槽3への熱伝導経路を構成する第1拘束機構6が中空となるため、第1拘束機構6を介した内槽3内への熱侵入を抑制することができる。
ところで、上述したように第1拘束機構6の第1支持部材63である管状部材および第2拘束機構7の第2支持部材72である管状部材の少なくとも一方はGFRPからなることが望ましい。このように、管状部材に熱伝導率の低いGFRPを用いることにより、第1拘束機構6および/または第2拘束機構7を介した熱侵入をいっそう抑制することができる。
さらに、本実施形態では、遮断部材8によって内槽3と外槽4の間の真空空間20が第1空間20Aと第2空間20Bとに仕切られている。このため、外槽マンホール40を開いたときには、真空空間20のうちのごく一部である第1空間20Aのみが大気に開放される。従って、外槽マンホール40を閉じた後に再度真空状態とすべき容積を少なくすることができる。
<変形例>
前記実施形態では、可変部材5が、外槽ドーム42の可動部42Aの自重および当該可動部42Aに固定される物(例えば、配管13における可動部42Aを貫通する部分)の重量に逆らって第1支持部材63を上側の支持板61と接触した状態に維持可能な弾性力を有する必要がある。これに対し、例えば図6に示すように、上側の支持板61上にも第1支持部材63を載置し、これらの第1支持部材63を支持板61と挟み込む重量伝達板60を外槽ドーム42の可動部42Aに固定してもよい。このような構成であれば、可変部材5にかかる圧縮荷重を低減させることができ、可変部材5として剛性が低く、弾性力の弱い部材を用いることが可能になる。荷重伝達板60は、上側の支持板61と同様に複数のピースから構成されていてもよいし、リング状であってもよい。
図6に示す変形例において、上側の第1支持部材63は、必ずしも支持板61上に載置されている必要はなく、例えば図4において下側の第1支持部材63と周方向に交互に並ぶように配置されていてもよい。この場合、上側の支持板61を構成するピース61aの間に、上側の第1支持部材63を受ける専用のピースが配置されていてもよい。
あるいは、可変部材5として極端に弾性力の弱い部材を用いる場合は、図7に示す変形例の二重殻タンク2Bのように、第1支持部材63の下方に位置する支持板64が内槽ドーム32に固定され、第1支持部材63の上方に位置する支持板61が外槽ドーム42の可動部42Aに固定されていてもよい。すなわち、内槽3が熱収縮したときには外槽ドーム42の可動部42Aの自重等により可変部材5を縮ませてもよい。この場合、第1拘束機構6の下方に、遮断部材8の上端を固定するための、外槽ドーム42の可動部42Aから径方向内向きに突出するリング部材82を設ければよい。また、図7に示すように第1拘束機構6の下方にリング部材82を設ける場合は、第1支持部材63の下方に位置する支持板64は、第1支持部材63の上方に位置する支持板61と同様に、矩形状の複数のピース61aで構成されていてもよい。
なお、図7に示す変形例では、内槽3が熱収縮したときに下側の支持板64が第1支持部材63を介して上側の支持板61を引っ張るように、それらを上下方向に係合させてもよい。このようにすれば、可変部材5として比較的に弾性力の強い部材を用いることが可能となる。
また、第2拘束機構7の摺動部75は、各第2支持部材72と内槽ドーム32との間に配置されていてもよい。この場合、第1摺動部材74が第2支持部材72を介して外槽ドーム42の固定部42Bに固定され、第2摺動部材73が直接的に内槽ドーム32に固定される。
遮断部材8は、内槽ドーム32および外槽ドーム42が配管13によって貫通される位置よりも上方(例えば、内槽ドーム32の天井壁32bと外槽ドーム42の天井壁42bの間)に配置されていてもよい。ただし、この場合には、外槽マンホール40を開いても配管13における内槽ドーム32と外槽ドーム42の間の部分を視認することができない。これに対し、前記実施形態のように、遮断部材8が内槽ドーム32および外槽ドーム42が配管によって貫通される位置よりも内槽本体31側に配置されていれば、外槽マンホール40を開いたときに、配管13における内槽ドーム32と外槽ドーム42の間の部分を点検することができる。
また、環状の遮断部材8は、必ずしも内槽ドーム32の突出方向を規定する特定方向に延びる部材である必要はなく、中心穴を有する形状であればどのような形状であってもよい。例えば、遮断部材8は、径方向に波打ちながら広がる部材であってもよい。あるいは、図示は省略するが、例えば、内槽ドーム32の周壁32aに径方向外向きに突出する第1リングを設け、外槽ドーム42の周壁42aの第1リングと同じ高さ位置に径方向内向きに突出する第2リングが設けられている場合には、遮断部材8は、第1リングと第2リングの間に配置された、上向きに開口する断面U字状の部材であってもよい。さらに別の例として、第1リングが内槽ドーム32の天井壁32bから上向きに突出する筒状であり、第2リングが外槽ドーム42の天井壁42bから下向きに突出する、第1リングよりも小径の筒状である場合には、遮断部材8は、内槽ドーム32の径方向に広がるワッシャ状の部材であってもよい。
前記実施形態では、内槽ドーム32および外槽ドーム42にマンホール30,40が設けられていたが、マンホール30,40は内槽本体部31および外槽本体部41における内槽ドーム32および外槽ドーム42から離れた位置に設けられていてもよい。ただし、前記実施形態のように、内槽ドーム32および外槽ドーム42にマンホール30,40が設けられていれば、内槽ドーム32および外槽ドーム42を合理的に利用して、内槽3内を点検するための点検通路を構成することができる。
また、タンクカバー11などから外槽ドーム42の可動部42Aを補助的に吊り下げることにより、可変部材5にかかる圧縮荷重を低減させてもよい。
(第2実施形態)
次に、図8を参照して、本発明の第2実施形態に係る二重殻タンク2Cを説明する。なお、本実施形態および後述する第3〜第5実施形態において、第1実施形態と同一構成要素には同一符号を付し、重複した説明は省略する。
本実施形態では、第1拘束機構6が、外槽ドーム42の天井壁42bと内槽ドーム32の天井壁32bとを連結する引っ張り機構である。具体的に、第1拘束機構6は、上下方向に延びる複数のロッド66と、各ロッド66の両端部と連結されたブラケット67を含む。上側のブラケット67は外槽ドーム42の天井壁42bに取り付けられ、下側のブラケット67は内槽ドーム32の天井壁32bに取り付けられている。ブラケット67とロッド66との連結は、それらの相対的な回転を可能にするピン連結であり、上側および下側のブラケット67の一方には、内槽ドーム32の縮小を許容するための長孔(図示せず)が形成されている。
なお、第2拘束機構7の上方には、図7に示した二重殻タンク2Bと同様に、遮断部材8の両端が固定される2つのリング部81,82材が配置されている。
このような構成でも、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。また、第1拘束機構6を外槽ドーム42の天井壁42bと内槽ドーム32の天井壁32bとの間に配置することにより、配管13を配置するスペースを拡大することができる。
(第3実施形態)
次に、図9を参照して、本発明の第3実施形態に係る二重殻タンク2Dを説明する。本実施形態では、外槽ドーム42に組み込まれる可変部材5として、内槽ドーム32の突出方向を規定する特定方向に扁平なリング状の可撓板5Bが用いられている。可撓板5Bは、内槽3が熱収縮したときの外槽ドーム42の可動部42Aの移動を当該可動板5Bの角度変形により吸収するものである。
このような構成でも、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
(第4実施形態)
次に、図10を参照して、本発明の第4実施形態に係る二重殻タンク2Eを説明する。本実施形態では、内槽3と外槽4の間の真空空間20を第1空間20Aと第2空間20Bとに仕切る環状の遮断部材8として、ストレート管8Bが用いられている。
このような構成でも、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。また、遮断部材8としてベローズ管8Aの代わりにストレート管8を用いることにより、伝熱経路は短くなるもののコストを下げることができる。
(第5実施形態)
次に、図11を参照して、本発明の第5実施形態に係る二重殻タンク2Fを説明する。本実施形態では、第1拘束機構6が遮断部材8を兼ねるように構成されている。具体的に、第1拘束機構6は、内槽ドーム32に挿通されるストレート管68と、このストレート管68の両端が固定されたリング部材69A,69Bを含む。本実施形態では、上側のリング部材69Aが外槽ドーム42の可動部42Aに固定されており、下側のリング部材69Bが内槽ドーム32に固定されている。ただし、図12に示す変形例の二重殻タンク2Gのように、上側のリング部材69Aが内槽ドーム32に固定され、下側のリング部材69Bが外槽ドーム42の可動部42Aに固定されてもよい。
このような構成でも、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。しかも、第1拘束機構6が遮断部材8を兼ねるため、構造を簡略化することができる。
本発明の二重殻タンクは、液化ガス運搬船に搭載されるタンクとしてだけでなく、地上に設置されるタンクとしても有用である。
1 液化ガス運搬船
13 配管
2A〜2G 二重殻タンク
20 空間(真空空間)
20A 第1空間
20B 第2空間
21 支持機構
3 内槽
30 内槽マンホール
31 内槽本体部
32 内槽ドーム
4 外槽
40 外槽マンホール
41 外槽本体部
42 外槽ドーム
42A 可動部
42B 固定部
5 可変部材
5A ベローズ管
5B ストレート管
6 第1拘束機構
61,64 支持板
63 特定方向支持部材(管状部材)
66 ロッド
67 ブラケット
68 ストレート管
69 リング部材
7 第2拘束機構
72 径方向支持部材(管状部材)
73 第2摺動部材
74 第1摺動部材
75 摺動部
8 遮断部材
8A ベローズ管
8B ストレート管

Claims (14)

  1. 横置き円筒状の二重殻タンクであって、
    液化ガスを貯留する内槽本体部および前記内槽本体部から特定方向に沿って突出する内槽ドームを有する内槽と、
    前記内槽本体部を取り囲む外槽本体部および前記内槽ドームを取り囲む外槽ドームを有する外槽と、
    前記外槽ドームが配管によって貫通される位置よりも下方で前記外槽ドームに組み込まれた、前記特定方向に変形可能な可変部材と、
    前記外槽ドームにおける前記可変部材よりも先端側の部分である可動部と前記内槽ドームの間に配置された第1拘束機構であって、前記内槽ドームの縮小を許容しつつ前記特定方向における前記外槽ドームの可動部と前記内槽ドームとの相対移動を拘束する第1拘束機構と、
    前記外槽ドームにおける前記可変部材よりも根本側の部分である固定部と前記内槽ドームとの間に配置された第2拘束機構であって、前記内槽ドームの縮小および前記特定方向における前記固定部に対する前記内槽ドームの移動を許容しつつ前記内槽ドームの径方向の移動を拘束する第2拘束機構と、
    を備える、二重殻タンク。
  2. 前記外槽ドームの可動部および前記内槽ドームを貫通する配管であって、前記内槽ドームと前記外槽ドームの間で曲げられた配管をさらに備える、請求項1に記載の二重殻タンク。
  3. 前記第2拘束機構は、前記内槽ドームの周囲に配置された複数の径方向支持部材と、前記複数の径方向支持部材のそれぞれと前記外槽ドームの固定部または前記内槽ドームとの間に配置された摺動部と、を含む、請求項1または2に記載の二重殻タンク。
  4. 前記複数の径方向支持部材のそれぞれは、前記内槽ドームを中心とする径方向に延びる管状部材である、請求項3に記載の二重殻タンク。
  5. 前記摺動部は、前記外槽ドームの固定部側に配置された、前記内槽ドームが突出する方向に向かって前記内槽ドームから離れるように傾斜する内向きテーパー面を有する第1摺動部材と、前記内槽ドーム側に配置された、前記内向きテーパー面と面接触する外向きテーパー面を有する第2摺動部材と、で構成されている、請求項3または4に記載の二重殻タンク。
  6. 前記第1拘束機構は、前記内槽ドームの周囲に配置された複数の特定方向支持部材と、前記複数の特定方向支持部材を挟み込む一対の支持板であって一方が前記外槽ドームの可動部に固定され、他方が前記内槽ドームに固定された支持板とを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の二重殻タンク。
  7. 前記複数の特定方向支持部材のそれぞれは、前記特定方向に延びる管状部材である、請求項6に記載の二重殻タンク。
  8. 前記管状部材は、ガラス繊維強化プラスチックからなる、請求項4〜7のいずれか一項に記載の二重殻タンク。
  9. 前記内槽本体部と前記外槽本体部との間に配置された、前記タンクの軸方向に互いに離間する位置で前記内槽本体部をスライド可能に支持する一対の支持機構をさらに備える、請求項1〜8のいずれか一項に記載の二重殻タンク。
  10. 前記内槽ドームには、内槽マンホールが設けられており、
    前記外槽ドームには、前記内槽マンホールと対応する位置に外槽マンホールが設けられている、請求項1〜9のいずれか一項に記載の二重殻タンク。
  11. 前記内槽と前記外槽との間の空間は真空空間であり、
    前記内槽ドームと前記外槽ドームの間には、前記真空空間を、前記内槽マンホールと前記外槽マンホールの間の部分を含む第1空間と、前記内槽本体部側の第2空間と、に仕切る環状の遮断部材が配置されている、請求項10に記載の二重殻タンク。
  12. 前記遮断部材は、前記内槽ドームおよび前記外槽ドームが配管によって貫通される位置よりも前記内槽本体部側に配置されている、請求項11に記載の二重殻タンク。
  13. 前記可変部材は、ベローズ管である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の二重殻タンク。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の二重殻タンクが搭載された液化ガス運搬船。
JP2013128848A 2013-06-19 2013-06-19 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船 Active JP6220164B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013128848A JP6220164B2 (ja) 2013-06-19 2013-06-19 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
PCT/JP2014/002875 WO2014203471A1 (ja) 2013-06-19 2014-05-30 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
KR1020157036612A KR101763776B1 (ko) 2013-06-19 2014-05-30 이중각 탱크 및 액화 가스 운반선
CN201480033861.8A CN105308382B (zh) 2013-06-19 2014-05-30 双重壳储罐以及液化气体搬运船
EP14813203.8A EP3012508B1 (en) 2013-06-19 2014-05-30 Double-shelled tank and liquefied gas transport vessel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013128848A JP6220164B2 (ja) 2013-06-19 2013-06-19 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015004383A true JP2015004383A (ja) 2015-01-08
JP6220164B2 JP6220164B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=52104223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013128848A Active JP6220164B2 (ja) 2013-06-19 2013-06-19 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3012508B1 (ja)
JP (1) JP6220164B2 (ja)
KR (1) KR101763776B1 (ja)
CN (1) CN105308382B (ja)
WO (1) WO2014203471A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017069196A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 川崎重工業株式会社 舶用二重殻タンクおよび船舶
WO2017138044A1 (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 川崎重工業株式会社 舶用二重殻タンク
JP2019038601A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 トヨタ自動車株式会社 真空断熱容器
WO2019168196A1 (ja) 2018-03-02 2019-09-06 川崎重工業株式会社 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
WO2019172083A1 (ja) * 2018-03-07 2019-09-12 川崎重工業株式会社 液化ガスタンク
WO2021200962A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 川崎重工業株式会社 船舶
WO2022039256A1 (ja) 2020-08-21 2022-02-24 川崎重工業株式会社 液化ガス運搬船
WO2022210835A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 川崎重工業株式会社 多重殻タンク及び船舶
WO2022210836A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 川崎重工業株式会社 二重殻タンク及び船舶
WO2023157262A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 川崎重工業株式会社 浮体構造物、変位量取得方法、および支持状態判定方法
WO2024069980A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 川崎重工業株式会社 多重殻タンク及び船舶

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017042424A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 Wärtsilä Finland Oy A fuel tank arrangement of a marine vessel
FR3052843B1 (fr) * 2016-06-15 2018-07-06 Gaztransport Et Technigaz Structure de dome gaz pour une cuve etanche et thermiquement isolante
CN106287198B (zh) * 2016-09-21 2019-01-25 中国运载火箭技术研究院 一种适应低温容器变形的弹簧补偿连接装置
WO2019009826A1 (en) * 2017-07-05 2019-01-10 Worthington Aritaş Basinçli Kaplar Sanayi̇ Anoni̇m Şi̇rketi̇ ANNULAR SPACE SEPARATION MECHANISM FOR CRYOGENIC RESERVOIRS
JP7231984B2 (ja) * 2018-03-02 2023-03-02 川崎重工業株式会社 船舶
US11746518B2 (en) * 2019-07-23 2023-09-05 Robert Carl Rajewski Balanced hydrovac
KR102105883B1 (ko) * 2019-11-05 2020-04-29 장진구 기능 개선형 액화수소 연료탱크
FR3109978B1 (fr) * 2020-05-11 2022-04-08 Gaztransport Et Technigaz Dôme liquide d’une cuve de stockage pour gaz liquéfié comportant une ouverture munie d’une trappe additionnelle

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858441A (ja) * 1971-11-22 1973-08-16
JPS4927620B1 (ja) * 1970-09-30 1974-07-19
JPS5132888U (ja) * 1974-09-02 1976-03-10
US3968764A (en) * 1974-10-31 1976-07-13 Moss Rosenberg Verft A/S Ships for transport of liquefied gases
JPS622900U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09
JP2011000901A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Ihi Marine United Inc 液化ガスタンクのドーム構造
WO2012032219A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Wärtsilä Finland Oy Arrangement for connecting a pipe to a lng tank

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984994A (en) * 1972-12-05 1976-10-12 Messer Griesheim Gmbh Process and device for filling multilayer pressure containers
NO134940C (ja) * 1975-06-05 1977-01-12 Moss Rosenberg Verft As
JPS636300A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd 二重殻低温タンクの内部点検用ロボツト搬入方法
JPH06159593A (ja) 1992-11-13 1994-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二重貯槽における内槽支持構造
TW359736B (en) * 1997-06-20 1999-06-01 Exxon Production Research Co Systems for vehicular, land-based distribution of liquefied natural gas
KR100748644B1 (ko) * 2005-05-19 2007-08-10 김승수 다중벽으로 다중공간을 구비한 압력유체 저장용기,저장방법 및 그 제조방법
KR100991994B1 (ko) * 2008-03-28 2010-11-04 삼성중공업 주식회사 액화가스 로딩/언로딩 시스템을 가지는 액화천연가스운반선
CN101943319A (zh) * 2010-07-23 2011-01-12 高邮市荣清机械电子有限公司 双层真空钎焊车用液化天然气储液罐
JP2014118206A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Kawasaki Heavy Ind Ltd 液化ガス用輸送容器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927620B1 (ja) * 1970-09-30 1974-07-19
JPS4858441A (ja) * 1971-11-22 1973-08-16
JPS5132888U (ja) * 1974-09-02 1976-03-10
US3968764A (en) * 1974-10-31 1976-07-13 Moss Rosenberg Verft A/S Ships for transport of liquefied gases
JPS622900U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09
JP2011000901A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Ihi Marine United Inc 液化ガスタンクのドーム構造
WO2012032219A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Wärtsilä Finland Oy Arrangement for connecting a pipe to a lng tank

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108137135B (zh) * 2015-10-20 2020-04-07 川崎重工业株式会社 船用双壳储罐及船舶
KR102438162B1 (ko) * 2015-10-20 2022-08-31 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 선박용 이중각 탱크 및 선박
CN108137135A (zh) * 2015-10-20 2018-06-08 川崎重工业株式会社 船用双壳储罐及船舶
KR20180070608A (ko) 2015-10-20 2018-06-26 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 선박용 이중각 탱크 및 선박
EP3366568A4 (en) * 2015-10-20 2019-05-22 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha DOUBLE HULL TANK FOR SHIP, AND SHIP
JPWO2017069196A1 (ja) * 2015-10-20 2018-07-26 川崎重工業株式会社 舶用二重殻タンクおよび船舶
WO2017069196A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 川崎重工業株式会社 舶用二重殻タンクおよび船舶
JPWO2017138044A1 (ja) * 2016-02-12 2018-11-01 川崎重工業株式会社 舶用二重殻タンク
WO2017138044A1 (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 川崎重工業株式会社 舶用二重殻タンク
JP2019038601A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 トヨタ自動車株式会社 真空断熱容器
WO2019168196A1 (ja) 2018-03-02 2019-09-06 川崎重工業株式会社 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
JP7161293B2 (ja) 2018-03-02 2022-10-26 川崎重工業株式会社 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
KR102340889B1 (ko) 2018-03-02 2021-12-17 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 이중각 탱크 및 액화 가스 운반선
KR20200118096A (ko) * 2018-03-02 2020-10-14 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 이중각 탱크 및 액화 가스 운반선
JP2019152260A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 川崎重工業株式会社 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
CN111788428A (zh) * 2018-03-02 2020-10-16 川崎重工业株式会社 双层壳罐和液化气运输船
KR20200118201A (ko) * 2018-03-07 2020-10-14 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 액화 가스 탱크
JP2019157868A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 川崎重工業株式会社 液化ガスタンク
CN111819389A (zh) * 2018-03-07 2020-10-23 川崎重工业株式会社 液化气罐
WO2019172083A1 (ja) * 2018-03-07 2019-09-12 川崎重工業株式会社 液化ガスタンク
CN111819389B (zh) * 2018-03-07 2022-03-15 川崎重工业株式会社 液化气罐
JP7071168B2 (ja) 2018-03-07 2022-05-18 川崎重工業株式会社 液化ガスタンク
KR102433806B1 (ko) * 2018-03-07 2022-08-18 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 액화 가스 탱크
WO2021200962A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 川崎重工業株式会社 船舶
WO2022039256A1 (ja) 2020-08-21 2022-02-24 川崎重工業株式会社 液化ガス運搬船
KR20230047192A (ko) 2020-08-21 2023-04-06 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 액화 가스 운반선
WO2022210835A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 川崎重工業株式会社 多重殻タンク及び船舶
WO2022210836A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 川崎重工業株式会社 二重殻タンク及び船舶
WO2023157262A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 川崎重工業株式会社 浮体構造物、変位量取得方法、および支持状態判定方法
WO2024069980A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 川崎重工業株式会社 多重殻タンク及び船舶

Also Published As

Publication number Publication date
JP6220164B2 (ja) 2017-10-25
EP3012508B1 (en) 2020-04-01
EP3012508A4 (en) 2017-03-29
CN105308382A (zh) 2016-02-03
CN105308382B (zh) 2016-10-12
KR101763776B1 (ko) 2017-08-01
EP3012508A1 (en) 2016-04-27
WO2014203471A1 (ja) 2014-12-24
KR20160012221A (ko) 2016-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6220164B2 (ja) 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
JP6134211B2 (ja) 二重殻タンクおよび液化ガス運搬船
KR102438162B1 (ko) 선박용 이중각 탱크 및 선박
CN109790957B (zh) 用于储存、运输和分配液体或液化气体的容器
CN111771080B (zh) 用于储存和运输液化气体的容器
KR101643083B1 (ko) 다층 원통형 지지대를 이용한 저 열손실 저온 유체 저장 장치
CN113825942B (zh) 液化气贮存构造和液化气搬运船
US4156492A (en) Vessel support apparatus
EP4230902A1 (en) Double-walled heat insulation piping unit for liquefied gas, and liquefied gas storage vessel comprising same
US3154212A (en) Vessel mounting system
KR102340889B1 (ko) 이중각 탱크 및 액화 가스 운반선
KR20230047192A (ko) 액화 가스 운반선
JP2021092316A (ja) 二重殻球形液体水素タンク
KR20230024370A (ko) 이중각 탱크
KR101741633B1 (ko) 액화천연가스 화물창의 펌프타워 지지 구조체
WO2022210836A1 (ja) 二重殻タンク及び船舶
KR101792480B1 (ko) 저장탱크의 적재 및 하역장치 지지구조
JP2023061916A (ja) 液化流体を貯蔵するための極低温タンク
JPH0685375B2 (ja) 低温容器の断熱支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6220164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250