JP2015002469A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015002469A5
JP2015002469A5 JP2013126704A JP2013126704A JP2015002469A5 JP 2015002469 A5 JP2015002469 A5 JP 2015002469A5 JP 2013126704 A JP2013126704 A JP 2013126704A JP 2013126704 A JP2013126704 A JP 2013126704A JP 2015002469 A5 JP2015002469 A5 JP 2015002469A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
photoelectric conversion
potential
imaging apparatus
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013126704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015002469A (ja
JP6173058B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013126704A priority Critical patent/JP6173058B2/ja
Priority claimed from JP2013126704A external-priority patent/JP6173058B2/ja
Priority to US14/305,285 priority patent/US9258505B2/en
Publication of JP2015002469A publication Critical patent/JP2015002469A/ja
Publication of JP2015002469A5 publication Critical patent/JP2015002469A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6173058B2 publication Critical patent/JP6173058B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. それぞれが入射光に基づいて信号電荷を生成する光電変換部を有し、各々第1及び第2の光電変換信号を出力する第1及び第2の画素と、
    前記第1の光電変換信号及び前記第2の光電変換信号の和に基づく第1の信号と、前記第1の光電変換信号及び前記第2の光電変換信号の差に基づく第2の信号とをそれぞれ生成する回路と、
    前記第1及び第2の信号をそれぞれデジタル信号に変換するAD変換部と
    を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記第1及び第2の画素の各々は、前記光電変換部から前記信号電荷が入力されるノードを有する増幅トランジスタを有し、
    前記第1及び第2の光電変換信号は、前記ノードの電位に基づいて前記増幅トランジスタが出力する信号であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記第1及び第2の画素は、前記ノードの電位をリセットするリセット手段をさらに有し、
    前記第1及び第2の画素の各々は、前記リセット手段によってリセットされた前記ノードの電位に基づいて、前記増幅トランジスタから第1及び第2のノイズ信号を出力し、前記回路は前記第1のノイズ信号と第2のノイズ信号との和に基づく第3の信号を生成し、前記AD変換部は前記第3の信号をデジタル信号に変換することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
  4. 前記撮像装置はさらに演算部を有し、
    前記演算部が、前記AD変換部の生成した前記第1の信号に基づくデジタル信号と、前記AD変換部の生成した前記第3の信号に基づくデジタル信号との差の信号を生成することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5. リセットされた前記ノードの電位に基づいて、前記回路はさらに前記第1のノイズ信号と前記第2のノイズ信号との差に基づく第4の信号を生成し、
    前記AD変換部は前記第4の信号をデジタル信号に変換することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  6. 前記撮像装置はさらに演算部を有し、
    前記演算部が、前記AD変換部の生成した前記第1の信号に基づくデジタル信号と、前記AD変換部の生成した前記第3の信号に基づくデジタル信号との差の信号と、
    前記AD変換部の生成した前記第2の信号に基づくデジタル信号と、前記AD変換部の生成した前記第4の信号に基づくデジタル信号との差の信号とを生成することを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  7. 前記撮像装置はさらにランプ信号を出力するランプ発生回路と、クロック信号を計数したカウント信号を出力するカウンタとを有し、
    前記AD変換部は、比較器とカウント信号保持部とを有し、
    前記比較器は、前記回路が生成する信号と前記ランプ信号とを比較した結果を示す比較結果信号を前記カウント信号保持部に出力し、
    前記カウント信号保持部は、前記カウント信号を、前記比較結果信号の信号値の変化に基づいて保持することによって、前記AD変換部は、前記第1及び第2の信号をデジタル信号に変換することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の撮像装置。
  8. 前記回路が、前記第1及び第2の信号を生成する加算回路と減算回路とを有し、
    前記撮像装置はさらに、複数の前記AD変換部を有し、
    1つの前記比較器と前記加算回路とが電気的に接続され、
    別の1つの前記比較器と前記減算回路とが電気的に接続されていることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9. 前記撮像装置は、前記第1及び第2の画素を含む複数の画素を有し、前記複数の画素は行列状に設けられており、前記第1及び第2の画素は互いに異なる列に設けられており、
    前記回路が、前記第1及び第2の信号をそれぞれ生成する加算回路と減算回路とを有し、
    前記撮像装置は選択回路をさらに有し、
    前記選択回路は、前記加算回路と前記減算回路とのいずれか一方と1つの前記比較器とを電気的に接続することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  10. 前記撮像装置は、さらに参照電位供給部を有し、
    前記加算回路は第1の反転増幅器を有し、前記減算回路は第2の反転増幅器を有し、
    前記参照電位供給部は、前記第1の反転増幅器に第1の参照電位を供給し、前記第2の反転増幅器に第2の参照電位を供給し、
    前記第1の反転増幅器は、前記第1の参照電位を用いて、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との和の信号を増幅した前記第1の信号を生成し、
    前記第2の反転増幅器は、前記第2の参照電位を用いて、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との差の信号を増幅した前記第2の信号を生成し、
    前記第2の参照電位は、前記第2の反転増幅器が前記第1の参照電位で前記第2の信号を生成する場合に比して、前記ランプ信号の時間に依存した電位変化の開始電位から離れ、かつ電位変化の終了電位に近づくように、前記第2の信号をシフトする電位であることを特徴とする請求項8または9に記載の撮像装置。
  11. 前記回路は、前記第1の信号と、前記第2の信号とを出力する1つの反転増幅器を有し、
    1つの前記比較器が前記1つの反転増幅器に対応して設けられていることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  12. 前記撮像装置は、さらに参照電位供給部を有し、
    前記参照電位供給部は、前記反転増幅器に第1及び第2の参照電位を供給し、
    前記反転増幅器が、前記第1の参照電位を用いて、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との和の信号を増幅した前記第1の信号を生成し、
    前記反転増幅器が、前記第2の参照電位を用いて、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との差の信号を増幅した前記第2の信号を生成し、
    前記第2の参照電位は、前記反転増幅器が前記第1の参照電位で前記第2の信号を生成する場合に比して、前記ランプ信号の時間に依存した電位変化の開始電位から離れ、かつ電位変化の終了電位に近づくように、前記第2の信号をシフトする電位であることを特徴とする請求項11に記載の撮像装置。
  13. 前記撮像装置はさらに、前記第1の画素と前記第2の画素とに光を集光する1つのマイクロレンズを有することを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の撮像装置。
  14. 請求項1〜13のいずれかに記載の撮像装置と、
    前記撮像装置が出力する信号に基づいて画像を生成する出力信号処理部とを有することを特徴とする撮像システム。
  15. 請求項13に記載の撮像装置と、出力信号処理部とを有し、
    前記出力信号処理部が、
    前記撮像装置が出力する、前記第の信号に基づくデジタル信号に基づいて焦点検出を行い、
    前記撮像装置が出力する、前記第の信号に基づくデジタル信号に基づいて、画像を生成することを特徴とする撮像システム。
  16. それぞれが入射光に基づいて信号電荷を生成する光電変換部を有する第1及び第2の画素と、
    回路部と、
    AD変換部と
    を有する撮像装置の駆動方法であって、
    前記第1及び第2の画素の前記光電変換部が互いに同じ露光終了タイミングで露光されることによって、前記第1及び第2の画素の各々が第1及び第2の光電変換信号を前記回路部に出力し、
    前記回路部が、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との和に基づく第1の信号と、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との差に基づく第2の信号とをそれぞれ生成し、
    前記AD変換部が、前記第1及び第2の信号をそれぞれデジタル信号に変換することを特徴とする撮像装置の駆動方法。
  17. 前記AD変換部は比較器とカウント信号保持部とを有し、
    前記比較器が、前記第1の信号とランプ信号とを比較した結果を示す第1の比較結果信号と、前記第2の信号と前記ランプ信号とを比較した結果を示す第2の比較結果信号とをそれぞれ前記カウント信号保持部に出力し、
    前記カウント信号保持部が、クロック信号を計数したカウント信号を、前記第1、第2の比較結果信号のそれぞれ信号値の変化に基づいて保持することによって、前記AD変換部は、前記第1及び第2の信号をそれぞれデジタル信号に変換し、
    前記比較器が、前記第2の信号とランプ信号とを比較する場合の方が、前記比較器が、前記第1の信号とランプ信号とを比較する場合よりも、前記ランプ信号が時間に依存して電位が変化する電位幅が小さいことを特徴とする請求項16に記載の撮像装置の駆動方法。
  18. 前記AD変換部は比較器とカウント信号保持部とを有し、
    前記比較器が、前記第1の信号とランプ信号とを比較した結果を示す第1の比較結果信号と、前記第2の信号と前記ランプ信号とを比較した結果を示す第2の比較結果信号とをそれぞれ前記カウント信号保持部に出力し、
    前記カウント信号保持部が、クロック信号を計数したカウント信号を、前記第1、第2の比較結果信号のそれぞれ信号値の変化に基づいて保持することによって、前記AD変換部は、前記第1及び第2の信号をそれぞれデジタル信号に変換し、
    前記撮像装置は、さらに第1の反転増幅器と、前記第1の反転増幅器とは別の第2の反転増幅器を有し、
    前記第1の反転増幅器が、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号とを加算した信号を増幅した前記第1の信号を第1の参照電位を用いて生成し、
    前記第2の反転増幅器が、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との差の信号を増幅した前記第2の信号を第2の参照電位を用いて生成し、
    前記第2の参照電位は、前記第2の反転増幅器が前記第1の参照電位で前記第2の信号を生成する場合に比して、前記ランプ信号の時間に依存した電位変化の開始電位から離れ、かつ電位変化の終了電位に近づくように、前記第2の信号をシフトする電位であることを特徴とする請求項16に記載の撮像装置の駆動方法。
  19. 前記AD変換部は比較器とカウント信号保持部とを有し、
    前記比較器が、前記第1の信号とランプ信号とを比較した結果を示す第1の比較結果信号と、前記第2の信号と前記ランプ信号とを比較した結果を示す第2の比較結果信号とをそれぞれ前記カウント信号保持部に出力し、
    前記カウント信号保持部が、クロック信号を計数したカウント信号を、前記第1、第2の比較結果信号のそれぞれ信号値の変化に基づいて保持することによって、前記AD変換部は、前記第1及び第2の信号をそれぞれデジタル信号に変換し、
    前記撮像装置は、さらに反転増幅器を有し、
    前記反転増幅器が、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号とを加算した信号を増幅した前記第1の信号を第1の参照電位を用いて生成し、
    前記反転増幅器が、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との差の信号を増幅した前記第2の信号を第2の参照電位を用いて生成し、
    前記第2の参照電位は、前記反転増幅器が前記第1の参照電位で前記第2の信号を生成する場合に比して、前記ランプ信号の時間に依存した電位変化の開始電位から離れ、かつ電位変化の終了電位に近づくように、前記第2の信号をシフトする電位であることを特徴とする請求項16に記載の撮像装置の駆動方法。
  20. 撮像装置と、出力信号処理部と、を有する撮像システムの駆動方法であって、
    前記撮像装置は、
    それぞれが入射光に基づいて信号電荷を生成する光電変換部を有する第1の画素と、前記第1の画素とは別の第2の画素と、
    前記第1の画素と前記第2の画素とに光を集光する1つのマイクロレンズと、
    回路部と、
    AD変換部とを有し、
    前記駆動方法は、
    前記第1及び第2の画素の前記光電変換部が互いに同じ露光終了タイミングで露光されることによって、前記第1及び第2の画素の各々が第1及び第2の光電変換信号を前記回路部に出力し、
    前記回路部が、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との和に基づく第1の信号と、前記第1の光電変換信号と前記第2の光電変換信号との差に基づく第2の信号とをそれぞれ生成し、
    前記AD変換部が、前記第1及び第2の信号をそれぞれデジタル信号に変換し、
    前記撮像装置が、前記第1の信号に基づくデジタル信号と、前記第2の信号に基づくデジタル信号とをそれぞれ前記出力信号処理部に出力し、
    前記出力信号処理部が、前記第1の信号に基づくデジタル信号によって画像を生成し、前記第2の信号に基づくデジタル信号によって焦点検出を行うことを特徴とする撮像システムの駆動方法。
JP2013126704A 2013-06-17 2013-06-17 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法、撮像システムの駆動方法 Expired - Fee Related JP6173058B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013126704A JP6173058B2 (ja) 2013-06-17 2013-06-17 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法、撮像システムの駆動方法
US14/305,285 US9258505B2 (en) 2013-06-17 2014-06-16 Imaging apparatus, imaging system, method for driving imaging apparatus, and method for driving imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013126704A JP6173058B2 (ja) 2013-06-17 2013-06-17 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法、撮像システムの駆動方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015002469A JP2015002469A (ja) 2015-01-05
JP2015002469A5 true JP2015002469A5 (ja) 2016-07-28
JP6173058B2 JP6173058B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=52018920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013126704A Expired - Fee Related JP6173058B2 (ja) 2013-06-17 2013-06-17 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法、撮像システムの駆動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9258505B2 (ja)
JP (1) JP6173058B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101629287B1 (ko) * 2015-03-31 2016-06-13 한국과학기술원 넓은 동적 범위를 갖는 이미지센싱장치 및 방법
JP6525747B2 (ja) * 2015-06-05 2019-06-05 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム
US11280918B2 (en) * 2015-12-16 2022-03-22 Sony Corporation Imaging element, driving method, and electronic device
JP6735582B2 (ja) * 2016-03-17 2020-08-05 キヤノン株式会社 撮像素子およびその駆動方法、および撮像装置
JP6991815B2 (ja) 2017-09-29 2022-01-13 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、移動体
US10958857B2 (en) * 2018-10-25 2021-03-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device and imaging system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219440A (ja) * 1992-02-07 1993-08-27 Olympus Optical Co Ltd 画像入力装置
JP3548410B2 (ja) * 1997-12-25 2004-07-28 キヤノン株式会社 固体撮像装置および固体撮像装置の信号読み出し方法
JP3774597B2 (ja) * 1999-09-13 2006-05-17 キヤノン株式会社 撮像装置
JP2004134867A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Canon Inc 固体撮像装置、その駆動方法、及び撮像システム
US7129883B2 (en) * 2004-02-23 2006-10-31 Sony Corporation Method and apparatus for AD conversion, semiconductor device for detecting distribution of physical quantity, and electronic apparatus
JP2013110548A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Canon Inc 固体撮像素子、該固体撮像素子を備えた距離検出装置、該距離検出装置を備えたカメラ
JP6034629B2 (ja) * 2012-09-12 2016-11-30 キヤノン株式会社 撮像素子及びそれを用いた撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015002469A5 (ja)
JP2013211832A5 (ja)
JP2017005392A5 (ja)
JP2013211833A5 (ja) 撮像装置、撮像システム
JP2017055328A5 (ja)
JP2014216795A5 (ja)
JP2015046761A5 (ja)
RU2014135151A (ru) Устройство формирования изображения, система формирования изображения и способ для приведения в действие устройства формирования изображения
JP2016144151A5 (ja)
JP2014060573A5 (ja)
JP2013236362A5 (ja)
JP2015046730A5 (ja)
JP2013235054A5 (ja) 焦点検出装置、焦点検出方法及び撮像装置
JP2013251874A5 (ja)
JPWO2013128581A1 (ja) 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法
JP2014131146A5 (ja)
JP2015159464A5 (ja)
JP2016029794A5 (ja) 表示システム
JP2013197880A5 (ja)
JP2015111795A5 (ja)
JP2015170863A (ja) 固体撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2017147700A5 (ja)
JP2015106816A5 (ja)
JP2014050019A5 (ja)
JP2015126239A5 (ja)