JP2014532732A - ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品 - Google Patents

ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2014532732A
JP2014532732A JP2014540285A JP2014540285A JP2014532732A JP 2014532732 A JP2014532732 A JP 2014532732A JP 2014540285 A JP2014540285 A JP 2014540285A JP 2014540285 A JP2014540285 A JP 2014540285A JP 2014532732 A JP2014532732 A JP 2014532732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrocolloid composition
weight
hydrocolloid
patch
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014540285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532732A5 (ja
Inventor
ティン ファン
ティン ファン
イン ウェイ シエ
イン ウェイ シエ
ジン ホワン
ジン ホワン
カイ チウ
カイ チウ
ホ グレイス
ホ グレイス
ドン ウ
ドン ウ
ジエ フ
ジエ フ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2014532732A publication Critical patent/JP2014532732A/ja
Publication of JP2014532732A5 publication Critical patent/JP2014532732A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/23Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/61Myrtaceae (Myrtle family), e.g. teatree or eucalyptus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0014Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、ヒドロコロイド組成物であって、このヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、10〜90重量%のポリイソブチレン粘着付与剤と、5〜55重量%の親水性吸収性物質と、0.1〜20重量%の機能性成分と、を含む、ヒドロコロイド組成物を提供する。本発明は、更に、ヒドロコロイド組成物を含有する物品を提供する。

Description

本発明は、ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品、具体的には、パーソナルケア又は医学的処置に用いられる機能性ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品に関する。
天然植物成分を含有する製品は、パーソナルケア又は医学的処置において広く用いられており、例えば、気分爽快(マインド・リフレッシュメント)、蚊除け、抗ニキビ、かゆみ止め等の様々な効能を示す。典型的な製品は、エッセンシャルバーム、冷却軟膏、香料等である。これら従来の製品に加えて、市場には絆創膏型又はヒドロゲル型の天然植物製品も幾つか存在する。しかし、上記製品は全て、それぞれの問題点を有する。
−液体型又は軟膏型の製品
一般的に、これらは、例えば、こめかみ等に塗布し得る気分爽快のための製品等、手で皮膚のそれぞれの部分に塗布される。この塗布方法に関して、まず、これら製品は、指及び衣服を汚し、また、製品の一部が塗布中に浪費される。一部の製品は、外側の摩擦によって除去される。更に、これら製品は、患部に塗布された後容易に揮発するので、持続時間が短い。患部に幾つかの皮膚損傷がある場合、製品は、皮膚に局部刺激及び疼痛を引き起こす。
−従来の絆創膏型製品:
従来の絆創膏の大部分は、低分子材料を原料とする。これら製品に関する最も重要な問題は、その接着剤が皮膚を刺激することである。更に、これら製品は、空気透過性が低く、接着剤の残存量が多いので、皮膚にかゆみ及び炎症を引き起こす。絆創膏の一部では、接着剤残渣により皮膚が変色する。
−ゲル型製品:
これらは、強度が低く、一体性が低いという問題点がある。
したがって、天然植物の効能を実現するために、強度及び一体性に優れるだけでなく、上記製品の問題点を回避することもできる組成物又はその物品が依然として求められている。
したがって、本発明の第1の態様では、ヒドロコロイド組成物であって、このヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、
10〜90重量%のポリイソブチレン粘着付与剤と、
5〜55重量%の親水性吸収性物質と、
0.1〜20重量%の機能性成分と、を含む、ヒドロコロイド組成物を提供する。
好ましくは、ヒドロコロイド組成物は、更に、ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜50重量%の疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーを含む。
好ましくは、ヒドロコロイド組成物は、更に、ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜55重量%の樹脂粘着付与剤を含む。
好ましくは、ヒドロコロイド組成物は、更に、ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜20重量%の浸透促進剤を含む。
本発明の第2の態様では、本発明の第1の態様におけるヒドロコロイド組成物を含有する物品を提供する。
本発明のヒドロコロイド組成物は、十分な強度及び一体性を有し、必要に応じて様々な機能を提供することができる。例えば、本発明のヒドロコロイド組成物は、創傷治癒、又は吹き出物のケア(プロピオニバクテリウム・アクネス(propionibacterium acnes)の感染を低減する)、又は気分爽快、又はかゆみ止め、又は抗ニキビ、又は蚊除け、又は抗菌等のために用いることができる。
本発明は、ゲル化剤(水と接触したときにコロイドを形成することができる親水性物質)に関する。ゲル化剤は、水と接触した後に非晶質コロイドを形成するので、より優れた強度を有する他の材料と組み合わせて用いる必要がある。本発明では、特に具体的に指定しない限り、用語「ヒドロコロイド」は、ゲル化剤を含有するこの組成物を意味する。
本発明は、ヒドロコロイド組成物であって、このヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、
10〜90重量%のポリイソブチレン粘着付与剤と、
5〜55重量%の親水性吸収性物質と、
0.1〜20重量%の機能性成分と、を含む、ヒドロコロイド組成物を提供する。
好ましくは、ヒドロコロイド組成物は、更に、ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜50重量%の疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーを含む。
好ましくは、ヒドロコロイド組成物は、更に、ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜55重量%の樹脂粘着付与剤を含む。
好ましくは、ヒドロコロイド組成物は、更に、ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜20重量%の浸透促進剤を含む。
ポリイソブチレン粘着付与剤は、ヒドロコロイド組成物の10〜90重量%、好ましくは20〜85重量%、より好ましくは25〜80重量%、最も好ましくは30〜75重量%含まれる。好ましくは、ポリイソブチレン粘着付与剤は、20,000〜150,000の重量平均分子量及び1〜10の多分散指数(PDI)を有する。例としては、これらに限定されるものではないが、SDG−8650(Shunda,Hangzhou製)、LM−MH(Exxon製)、Oppanol B−12 SFN(BASF製)、及びPIB 6H(RitChem製)が挙げられ、SDG−8650(Shunda,Hangzhou製)が好ましく、Oppanol B−12 SFN(BASF製)がより好ましく、PIB 6H(RitChem製)が最も好ましい。
吸収性物質は、ヒドロコロイド組成物の総重量の5〜55重量%、好ましくは5〜50重量%、より好ましくは7〜45重量%、最も好ましくは10〜40重量%含まれる。吸収性物質は、ポリマー自体の重量よりも数倍大きな重量を有する物質を吸収することができるポリマーを意味する。例としては、これらに限定されるものではないが、セルロース(例えば、HS100000YP2ヒドロキシエチルセルロース(Clariant Chemical製)、FH5000カルボキシメチルセルロースナトリウム(Wei Yi,Suzhou,China製)、ナトリウムクロスカルメロースナトリウム(FMC company製));デンプン(例えば、カルボキシメチルデンプン(Fuhua,Henan製));合成樹脂(例えば、Luquasorb(登録商標)1030超吸水性ポリマー(BASF製));又は上記成分の混合物が挙げられ、FH5000カルボキシメチルセルロースナトリウム(Wei Yi,Suzhou製)が好ましく、FH5000カルボキシメチルセルロースナトリウム(Wei Yi,Suzhou製)とナトリウムクロスカルメロースナトリウム(FMC company製)との組み合わせがより好ましく、ナトリウムクロスカルメロースナトリウム(FMC company製)とLuquasorb(登録商標)1030超吸水性ポリマー(BASF製)との組み合わせが最も好ましい。
機能性成分は、ヒドロコロイド組成物の総重量の0.1〜20重量%含まれ、添加重量比は、成分ごとに異なる。機能性成分は、以下の機能:創傷治癒の促進、吹き出物のケア(プロピオニバクテリウム・アクネスの感染を低減する)、気分爽快、かゆみ止め、抗ニキビ、蚊除け、抗菌等のうちの1つを提供することができる成分を意味する。例としては、これらに限定されものではないが、リモネン、ツボクサ草本(Asiatic Pennywort Herb)、ティーツリー油、スパイクエッセンシャルオイル(spike essential oil)、及び水吸収剤が挙げられる。
疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーは、ヒドロコロイド組成物の総重量の0.1〜50重量%、好ましくは10〜45重量%、より好ましくは15〜40重量%、最も好ましくは30〜37重量%含まれる。疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーは、疎水性基及び不飽和二重結合を含む弾性修飾分子材料であり、これは、モノマーの重合によって形成される。例としては、これらに限定されものではないが、ポリイソプレン(例えば、Natsyn 2210(Goodyear,USA製);IR2200(Zeon,Japan製))、ポリブタジエン(例えば、BR9000ポリブタジエン(Qilu Petrochemical,Sinopec製))が挙げられ、BR9000ポリブタジエン(Qilu Petrochemical製)が好ましく、Natsyn 2210(Goodyear,USA製)がより好ましく、IR2200(Zeon,Japan製)が最も好ましい。
樹脂粘着付与剤は、ヒドロコロイド組成物の総重量の0.1〜55重量%、好ましくは0.1〜40重量%、より好ましくは5〜30重量%、最も好ましくは5〜20重量%含まれる。樹脂粘着付与剤は、ゴムの粘度を上昇させることができる樹脂を指す。例としては、これらに限定されものではないが、Eastotac H−100R樹脂(Eastman Chemical製)、Wingtaclc 95(Cray Valley製)、及びSylvalite RE80HPロジンエステル(Arizona Chemicals製)が挙げられ、Eastotac H−100R樹脂(Eastman Chemical製)が好ましく、Sylvalite RE80HPロジンエステル(Arizona Chemicals製)がより好ましく、Wingtack 95(Cray Valley製)が最も好ましい。好ましくは、樹脂粘着付与剤は、200〜3000の重量平均分子量及び0.5〜20の多分散指数を有する。
浸透促進剤は、ヒドロコロイド組成物の総重量の0.1〜20重量%、好ましくは0.2〜15重量%、より好ましくは0.3〜10重量%、最も好ましくは0.5〜8重量%含まれる。皮膚浸透剤、浸透加速剤とも呼ばれる浸透促進剤は、機能性成分の皮膚への浸透を促進するために主に用いられる。例としては、これらに限定されものではないが、ボルネオール(Huaxin,Jiangxi,China製);天然メントール(Jubang Anhui,China製);ピペリン(Sabinsa Company,USA製)が挙げられ、ボルネオール(Huaxin,Jiangxi製)が好ましく、天然メントール(Jubang Anhui製)がより好ましく、ピペリン(Sabinsa Company,USA製)が最も好ましい。
本発明のヒドロコロイド組成物は、従来の混合方法によって簡単に調製することができる。
本発明は、更に、上記のヒドロコロイド組成物を含有する物品を提供する。
本発明のヒドロコロイド組成物は、様々な用途で用いることができる。例えば、試験、会議、運転、及び労働の際に頭部に貼付される貼付剤等、気分爽快のための製品に用いることができる。それは、更に、かゆみ止め及び創傷治癒のために用いることができる。夏には、蚊に咬まれることによって皮膚にかゆみ及び炎症が引き起こされ、時に、低程度の創傷又は皮膚潰瘍が生じることさえある。本発明のヒドロコロイド組成物から調製されるかゆみ止めヒドロコロイド貼付剤は、以下の機能:かゆみ止め成分の放出の持続;創傷からの染み出し液(filtering liquid)の吸収;創傷における優れたバリアの形成;むき出しの創傷の細菌侵入からの保護;及び創傷治癒の促進を有する。本発明のヒドロコロイド組成物は、更に、かかとを保護するために用いることもできる。かかとは、靴、具体的には、ハイヒールの靴又は新しい靴によって傷つきやすく、皮膚の損傷、足の水疱等が生じることが多い。リラクシング効能を有する機能性物質を添加した本発明のヒドロコロイド組成物から作製したヒドロコロイドかかと用貼付剤に関して、それは、足をリラックスさせて疲労を取り除くことができ、更に、軟質ヒドロコロイド材料は、足への圧力を和らげ、足と靴の尖っている部分とを離すことができる。皮膚の損傷の場合、それは、むき出しの創傷を保護し、創傷治癒を促進することもできる。本発明のヒドロコロイド組成物から、更に、抗菌ヒドロコロイド包帯を作製することもできる。
実施例を参照して本発明についてより詳細に記載する。これら実施例は例示であり、いかなる方法でも本発明を限定するものではないことに留意すべきである。特に具体的に指定しない限り、本発明における百分率、含有量、比率等は、全て重量の観点であり、本発明で使用する温度は、摂氏温度を指す。
以下の実施例で用いられる原材料の供給元を以下の第1表に列挙する。
Figure 2014532732
(実施例1)気分爽快貼付剤
32.5%のBR9000ポリブタジエン、40%のPIB 6Hポリイソブチレン、22%のHS100000YP2ヒドロキシエチルセルロース、5%のボルネオール、及び0.5%のリモネンをミキサーに添加し、2時間混合し、排出し、1時間再混合し、次いで、それを取り出した。
混合物を計量し、2枚のオルガノシリコン剥離紙の間に挟み、次いで、プレートキュラメータ(curameter)を用いて0.05±0.01mmの厚みを有するシートに押し付けた。続いて、剥離紙をシートから剥がし、次いで、シートを透明な薄いフィルムと合わせた。必要に応じて、シートを特定の形状に切断した。
(実施例2)かゆみ止め貼付剤
50%のNatsyn 2210ポリイソプレン、20%のSDG−8650ポリイソブチレン、22%のFH5000カルボキシメチルセルロース、5%のツボクサ草本、2%のティーツリー油、及び1%のメントールをミキサーに添加し、2時間混合し、排出し、1時間再混合し、次いで、取り出した。
混合物を計量し、単軸押出成形機を用いて0.05±0.01mmの厚みを有するシートに押出成形した。押出成形したシートを、その下部がオルガノシリコン剥離紙及びその上部が透明な薄いフィルムになるように合わせ、次いで、巻き取った。必要に応じて、シートを特定の形状に切断した。
(実施例3)抗ニキビ貼付剤
23.5%のIR2200ポリイソプレン、35%のOppanol B−12 SFNポリイソブチレン、15%のWingtack 95、20%のナトリウムクロスカルメロース、1.5%のスパイクエッセンシャルオイル、2%のティーツリー油、及び3%のメントールをミキサーに添加し、2時間混合し、排出し、1時間再混合し、次いで、取り出した。
混合物を計量し、単軸押出成形機を用いて0.03±0.005mmの厚みを有するシートに押出成形した。押出成形したシートを、その下部がオルガノシリコン剥離紙及びその上部が透明な薄いフィルムになるように合わせ、次いで、巻き取った。必要に応じて、シートを特定の形状に切断した。
(実施例4)超吸水性ヒドロコロイド貼付剤
37.5%のNatsyn 2210ポリイソプレン、35%のOppanol B−12 SFNポリイソブチレン、8%のFH5000カルボキシメチルセルロース、6%のナトリウムクロスカルメロース、及び13.5%のLuquasorb(登録商標)1030をミキサーに添加し、2時間混合し、排出し、1時間再混合し、次いで、取り出した。
混合物を計量し、単軸押出成形機を用いて0.03±0.005mmの厚みを有するシートに押出成形した。押出成形したシートを、その下部がオルガノシリコン剥離紙及びその上部が透明な薄いフィルムになるように合わせ、次いで、巻き取った。必要に応じて、シートを特定の形状に切断した。
(実施例5)気分爽快貼付剤
32.5%のBR9000ポリブタジエン、40.0%のPIB 6Hポリイソブチレン、15.0%のFH5000カルボキシメチルセルロース、6.5%のナトリウムクロスカルメロース、及び6.5%のWind薬用油をミキサーに添加し、2時間混合し、排出し、1時間再混合し、次いで、それを取り出した。
混合物を計量し、2枚のオルガノシリコン剥離紙の間に挟み、次いで、プレートキュラメータを用いて0.05±0.01mmの厚みを有するシートに押し付けた。続いて、剥離紙をシートから剥がし、次いで、シートを透明な薄いフィルムと合わせた。必要に応じて、シートを特定の形状に切断した。
(実施例6)
60%のPIB 6Hポリイソブチレン、15.0%のFH5000カルボキシメチルセルロース、9.5%のナトリウムクロスカルメロース、及び5%ポリヘキサメチレンビグアニド(PHMB)COSMOCIL(商標)CQをミキサーに添加し、2時間混合し、排出し、1時間再混合し、次いで、それを取り出した。
混合物を計量し、単軸押出成形機を用いて0.03±0.005mmの厚みを有するシートに押出成形した。押出成形したシートを、その下部がオルガノシリコン剥離紙及びその上部が透明な薄いフィルムになるように合わせ、次いで、巻き取った。必要に応じて、シートを特定の形状に切断した。
(実施例7)
実施例1で作製した1枚の貼付剤を用いた。その重量は、0.2193gであった(同じサイズの裏材の重量は0.0116gであったので、ヒドロコロイドの重量は、0.2077gであった)。貼付剤を20g(およそ25mL)のエタノールに浸漬した。それを、電磁撹拌機を用いて24時間攪拌して、抽出溶液を得た。次いで、抽出溶液をGC−MSで試験した。
Figure 2014532732
標準の調製:
0.0104gのメントール標準を10mLのメスフラスコに量り取り、無水エタノールに溶解させ、印まで希釈した。
試験結果:
抽出溶液中のメントール濃度は、0.0727mg/mLであった。貼付剤中の百分率は、0.88%であった。用量5%に対して、17.5%のメントールが貼付剤から放出された。
(実施例8)
実施例2で作製した1枚の貼付剤を用いた。その重量は0.2403g(同じサイズの裏材の重量は0.0116gであったので、ヒドロコロイドの重量は、0.2287gであった)。貼付剤を20g(およそ25mL)のエタノールに浸漬した。それを、電磁撹拌機を用いて24時間攪拌して、抽出溶液を得た。次いで、抽出溶液をGC−MSで試験した。
Figure 2014532732
標準の調製:
0.0261gのボルネオール標準を25mLのメスフラスコに量り取り、無水エタノールに溶解させ、印まで希釈した。
試験結果:
抽出溶液中のメントール濃度は0.0213mg/mLであった。貼付剤中の百分率は、0.23%であった。用量1%に対して、23.3%のボルネオールが貼付剤から放出された。
実施例5及び6では、機能性成分が実際にヒドロコロイドマトリクスに組み込まれていたことが証明された。
(実施例9)
この実施例を用いて、社内パネル試験によってそれが機能するかどうかを示す。13人のボランティアがこの試験に参加した。ボランティアに実施例5で作製した貼付剤を貼るように指示し、5分、10分、30分、及び60分後の感覚について質問した。結果を第2表に示す。
Figure 2014532732
結果によれば、ボランティアの100%が、30分後でも貼付剤を感じることができ、5人中2人は60分後も感じており、これは、直接皮膚にウインド(Wind)薬用油を塗り付けた場合よりも遥かに長かった。
(実施例10)
実施例6で作製した1枚の貼付剤を用いた。黄色ブドウ球菌(Staphyloccocus aureus)に対する阻害ゾーン(ZOI)について、Disinfection Technical Guidelines 2002に従って試験した。ZOIの直径は4.5cmであり、これは、黄色ブドウ球菌に対する強い抗菌効果を示す。

Claims (18)

  1. ヒドロコロイド組成物であって、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、
    10〜90重量%のポリイソブチレン粘着付与剤と、
    5〜55重量%の親水性吸収性物質と、
    0.1〜20重量%の機能性成分と、を含む、ヒドロコロイド組成物。
  2. 前記ポリイソブチレン粘着付与剤が、20000〜150000の重量平均分子量及び1〜10の多分散指数を有する、請求項1に記載のヒドロコロイド組成物。
  3. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、30〜75重量%の前記ポリイソブチレン粘着付与剤を含む、請求項1又は2に記載のヒドロコロイド組成物。
  4. 前記親水性吸収性物質が、セルロース、デンプン、合成樹脂、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のヒドロコロイド組成物。
  5. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、10〜40重量%の前記親水性吸収性物質を含む、請求項1又は4に記載のヒドロコロイド組成物。
  6. 前記機能性成分が、リモネン、ツボクサ草本、ティーツリー油、スパイクエッセンシャルオイル、水吸収剤、抗菌剤、創傷治癒剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載のヒドロコロイド組成物。
  7. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜50重量%の疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーを更に含む、請求項1に記載のヒドロコロイド組成物。
  8. 前記疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーが、ポリイソプレン、ポリブタジエン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項7に記載のヒドロコロイド組成物。
  9. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、30〜37重量%の疎水性不飽和エラストマー性ホモポリマーを含む、請求項1、7、又は8に記載のヒドロコロイド組成物。
  10. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜55重量%の樹脂粘着付与剤を更に含む、請求項1に記載のヒドロコロイド組成物。
  11. 前記樹脂粘着付与剤が、200〜3000の重量平均分子量及び0.5〜20の多分散指数を有する、請求項10に記載のヒドロコロイド組成物。
  12. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、30〜75重量%の樹脂粘着付与剤を含む、請求項1、10又は11に記載のヒドロコロイド組成物。
  13. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.1〜20重量%の浸透促進剤を更に含む、請求項1に記載のヒドロコロイド組成物。
  14. 前記浸透促進剤が、ボルネオール、メントール、ピペリン、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項13に記載のヒドロコロイド組成物。
  15. 前記ヒドロコロイド組成物が、前記ヒドロコロイド組成物100重量%に基づいて、0.5〜8重量%の前記浸透促進剤を含む、請求項1、13、又は14に記載のヒドロコロイド組成物。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載のヒドロコロイド組成物を含有する、物品。
  17. 前記物品が、貼付剤の形態である、請求項16に記載の物品。
  18. 前記貼付剤が、気分爽快貼付剤、かゆみ止め貼付剤、抗ニキビ貼付剤、超吸水性ヒドロコロイド貼付剤、抗菌貼付剤、又は創傷治癒貼付剤である、請求項17に記載の物品。
JP2014540285A 2011-11-08 2011-11-08 ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品 Pending JP2014532732A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/081917 WO2013067682A1 (en) 2011-11-08 2011-11-08 A hydrocolloid composition and an article containing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532732A true JP2014532732A (ja) 2014-12-08
JP2014532732A5 JP2014532732A5 (ja) 2015-01-22

Family

ID=48288445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540285A Pending JP2014532732A (ja) 2011-11-08 2011-11-08 ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150037276A1 (ja)
EP (1) EP2776045A4 (ja)
JP (1) JP2014532732A (ja)
KR (1) KR20140089412A (ja)
CN (1) CN103917238A (ja)
BR (1) BR112014011135A2 (ja)
WO (1) WO2013067682A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101897741B1 (ko) * 2016-10-28 2018-09-12 김관석 하이드로콜로이드형 졸음방지 패치의 제조방법
KR102152455B1 (ko) * 2017-04-07 2020-09-04 주식회사 엘지화학 하이드로콜로이드 점착제 조성물 및 이를 포함하는 하이드로콜로이드 드레싱재
KR102132472B1 (ko) 2017-07-07 2020-07-09 재단법인 아산사회복지재단 열가소성 창상 드레싱 조성물
KR102633741B1 (ko) 2021-08-05 2024-02-06 주식회사 영우 부착성과 흡수성이 우수한 드레싱재
US11684586B1 (en) * 2022-02-28 2023-06-27 Peace Out, Llc Anhydrous hydrocolloid matrix comprising homogeneously distributed encapsulated therapeutic agents

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06154304A (ja) * 1992-07-29 1994-06-03 Nitto Denko Corp 機能性外用材
JPH06200231A (ja) * 1992-10-05 1994-07-19 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 接着剤、創傷包帯及びその製造方法
JPH08294528A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Arukea Kk 医療用粘着配合物
JPH1189926A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nitto Denko Corp ハイドロコロイドドレッシング材及び当該ハイドロコロイドドレッシング材を用いた機能性外用材
JP2000515401A (ja) * 1996-07-10 2000-11-21 コロプラスト アクティーゼルスカブ 接着剤およびこのような接着剤の使用
WO2001013968A1 (en) * 1999-08-25 2001-03-01 Avery Dennison Corporation Cyclodextrin containing pressure sensitive adhesives
WO2009087877A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Alcare Co., Ltd. 皮膚用粘着剤、皮膚用粘着シート及びオストミー装具面板
WO2010018559A2 (en) * 2008-08-11 2010-02-18 Bk Pharma Systems Ltd. Formulations for a two-phase management of wound healing and dressings incorporating such formulations.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK99397A (da) * 1997-08-29 1999-05-05 Coloplast As Klæbemiddel samt anvendelse af dette middel
GB9719711D0 (en) * 1997-09-16 1997-11-19 Avery Dennison Corp Hydrocolloid pressure sensitive adhesive
US6710100B1 (en) * 2000-10-13 2004-03-23 Avery Dennison Corporation Fluid absorbing, adhesive hydrocolloid compositions
US20070292355A1 (en) * 2002-10-25 2007-12-20 Foamix Ltd. Anti-infection augmentation foamable compositions and kit and uses thereof
WO2004103432A2 (en) * 2003-05-20 2004-12-02 Avery Dennison Corporation Facial masks for managing skin wounds
CN103497713B (zh) * 2004-08-05 2018-07-17 考里安国际公司 粘合剂组合物
WO2007076862A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Coloplast A/S A layered adhesive construct having a mouldable layer as skin contact surface

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06154304A (ja) * 1992-07-29 1994-06-03 Nitto Denko Corp 機能性外用材
JPH06200231A (ja) * 1992-10-05 1994-07-19 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 接着剤、創傷包帯及びその製造方法
JPH08294528A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Arukea Kk 医療用粘着配合物
JP2000515401A (ja) * 1996-07-10 2000-11-21 コロプラスト アクティーゼルスカブ 接着剤およびこのような接着剤の使用
JPH1189926A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nitto Denko Corp ハイドロコロイドドレッシング材及び当該ハイドロコロイドドレッシング材を用いた機能性外用材
WO2001013968A1 (en) * 1999-08-25 2001-03-01 Avery Dennison Corporation Cyclodextrin containing pressure sensitive adhesives
WO2009087877A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Alcare Co., Ltd. 皮膚用粘着剤、皮膚用粘着シート及びオストミー装具面板
WO2010018559A2 (en) * 2008-08-11 2010-02-18 Bk Pharma Systems Ltd. Formulations for a two-phase management of wound healing and dressings incorporating such formulations.

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014011135A2 (pt) 2017-05-02
EP2776045A4 (en) 2015-07-01
CN103917238A (zh) 2014-07-09
EP2776045A1 (en) 2014-09-17
KR20140089412A (ko) 2014-07-14
WO2013067682A1 (en) 2013-05-16
US20150037276A1 (en) 2015-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3538165B1 (en) Rubber-based soft gel skin adhesives
JP7291116B2 (ja) インターフェース型創傷被覆材用組成物
US10500301B2 (en) Agent for salting out active principles in dressings containing at least one of fatty substance
JP6433436B2 (ja) 改善された性質を有する抗菌性接着剤
JP3628809B2 (ja) 薬剤徐放性医療用配合物及びその製造方法
US20200129654A1 (en) Dressing Providing for the Controlled and Sustained Release of Metformin
JP5699154B2 (ja) 接着剤組成物
JP5396125B2 (ja) 被膜形成型製剤
CN1225022A (zh) 粘合剂及其应用
JP2014532732A (ja) ヒドロコロイド組成物及びそれを含有する物品
CN108926428B (zh) 水胶体敷芯及其制备方法、水胶体敷料及其用途
DE60001980T2 (de) Flüssigkeit absorbierende, adhesive hydrokolloide zusammensetzungen
AU2013255442B2 (en) Wound dressings
KR20150127269A (ko) 하이드로콜로이드 접착제 내의 정유의 안정화
RU2331444C1 (ru) Повязка для лечения ран
JPS6051108A (ja) ゴム系粘着性膏体
JPH0273013A (ja) グルコン酸クロルヘキシジン入りばんそう膏およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308