JP2014532628A - 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子 - Google Patents

生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014532628A
JP2014532628A JP2014537369A JP2014537369A JP2014532628A JP 2014532628 A JP2014532628 A JP 2014532628A JP 2014537369 A JP2014537369 A JP 2014537369A JP 2014537369 A JP2014537369 A JP 2014537369A JP 2014532628 A JP2014532628 A JP 2014532628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
nanoparticles
functionality
protein
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014537369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532628A5 (ja
Inventor
アンドラニック アンドリュー アプリキャン,
アンドラニック アンドリュー アプリキャン,
キリアン ディル,
キリアン ディル,
Original Assignee
ステムジェニクス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステムジェニクス・インコーポレイテッド filed Critical ステムジェニクス・インコーポレイテッド
Publication of JP2014532628A publication Critical patent/JP2014532628A/ja
Publication of JP2014532628A5 publication Critical patent/JP2014532628A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/341Belt retractors, e.g. reels comprising energy-absorbing means
    • B60R22/3413Belt retractors, e.g. reels comprising energy-absorbing means operating between belt reel and retractor frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/02Peptides of undefined number of amino acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6923Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being an inorganic particle, e.g. ceramic particles, silica particles, ferrite or synsorb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6939Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being a polysaccharide, e.g. starch, chitosan, chitin, cellulose or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54353Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals with ligand attached to the carrier via a chemical coupling agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/28Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices
    • B60R2022/286Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices using deformation of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/28Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices
    • B60R2022/289Energy-absorption curves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/10Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a tag for extracellular membrane crossing, e.g. TAT or VP22
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/60Fusion polypeptide containing spectroscopic/fluorescent detection, e.g. green fluorescent protein [GFP]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)

Abstract

哺乳類の細胞膜を貫通し、細胞の機能を調節するための複数の生物活性分子を細胞内に送達することが可能な機能化された生体適合性ナノ粒子が、本明細最初に開示される。前記機能化された生体適合性ナノ粒子は:5〜50nmのサイズにわたり、その上にポリマーコーティングを有する中心ナノ粒子と、前記ポリマーコーティングと共有結合する複数の官能基とを含み、ここで、前記複数の生物活性分子が、前記複数の官能基と結合され、前記複数の生物活性分子が、少なくともペプチドおよびタンパク質を含み、前記ペプチドが、哺乳類の細胞膜を貫通し、細胞内に進入することが可能であり、そして前記タンパク質が、細胞内において新しい機能性を提供することが可能である。前記タンパク質は、Oct4、Sox2、Nanog、Lin28、cMycおよびKlf4からなる群から選択される転写因子であってもよい。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2011年10月21日に出願された米国特許仮出願第61/550,213号に対して優先権の利益を請求し、その内容は、全ての目的について全体が参照によって本開示に援用される。
技術分野
本発明は、一般的に、有機合成およびナノバイオテクノロジー関し、より具体的には、細胞機能を調節する生物活性分子の細胞内への送達のための機能性ナノ粒子およびそれに関連する方法に関する。
本発明の背景
正常に増殖、遊走および様々な細胞型へ分化する細胞の能力は、胚形成および成熟細胞の機能において重要であり、成熟細胞としては、様々な遺伝性疾患または後天性疾患における造血系および/または循環器系の細胞が挙げられるが、限定されない。幹細胞および/またはさらに分化した特殊化された細胞型の機能的な能力は、様々な病的状態において変化するが、生物活性成分の細胞内への導入の際、正常化され得る。例えば、骨髄幹細胞/前駆細胞の損なわれた生存および/または好中球への分化のような異常な細胞の機能が、周期性または重篤な先天性好中球減少症の患者において観察され、これらの患者は、重篤な命を脅かす感染症に苦しみ、徐々に進行し、急性骨髄性白血病またはその他の悪性腫瘍を発症し得る(Aprikyan et al., Impaired survival of bone marrow hematopoietic progenitor cells in cyclic neutropenia. Blood, 97, 147(2001);Goran Carlsson et al., Kostmann Sydnrome: severe congenital neutropenia associated with defective expression of Bcl−2, constitutive mitochondrial release of cytochrome C, and excessive apoptosis of myeloid progenitor cells. Blood, 103, 3355(2004))。重篤な先天性好中球減少症またはバース症候群(Barth syndrome)のような遺伝性疾患または後天性疾患は、様々な遺伝子の変異によって引き起こされ、患者の血液細胞および/または心臓細胞の不十分な産生および機能(その後の好中球減少症、心筋症および/または心不全を導く)が原因である(Makaryan et al., The cellular and molecular mechanisms for neutropenia in Barth syndrome. Eur J Haematol. 88:195−209(2012))。重篤な先天性好中球減少症の表現型は、好中球エラスターゼ遺伝子、HAX1遺伝子またはウィスコット−アルドリッチ症候群タンパク質(Wiskott−Aldrich Syndrome Protein)遺伝子における異なる置換、欠失、挿入または切断による変異によって引き起こされる(Dale et al., Mutations in the gene encoding neutrophil elastase in congenital and cyclic neutropenia. Blood. 96:2317−2322 (2000); Devriendt et al., Constitutively activating mutation in WASP causes X−linked severe congenital neutropenia. Nat Genet. 27:313−7 (2001);Klein et al., HAX1 deficiency causes autosomal recessive severe congenital neutropenia (Kostmann disease) Nat Genet. 39:86−92 (2007))。
ミトコンドリアTAZ遺伝子における機能喪失型変異によっておそらく誘発される多系統の幹細胞の疾患であるバース症候群のようなその他の遺伝性疾患は、好中球減少症(血中好中球の低下したレベル)に関連しており、この好中球減少症は、重篤かつ時々命を脅かす致命的な感染症および/または心臓移植によって解決され得る心不全へ導き得る心筋症の再発を引き起こし得る。ほとんどの場合において、遺伝性または後天性のヒトの疾患の病変形成および発症に結び付けられる変異遺伝子産物は、別個の細胞内の事象に影響し、異常な細胞の機能および特異的な疾患表現型へと導く。
顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)でのこれらの患者の治療は、細胞表面に位置するG−CSF受容体分子の立体構造の変化を引き起こし、その後、最終的に正常レベル付近まで好中球の産生を回復し、患者の生活の質を向上させる細胞内の事象の連鎖を引き起こす(Welte and Dale. Pathophysiology and treatment of severe chronic neutropenia. Ann. Hematol. 72, 158 (1996))。それにもかかわらず、G−CSFで治療した患者は、白血病発症に進展することがあり(Aprikyan et al., Cellular and molecular abnormalities in severe congenital neutropenia predisposing to leukemia. Exp Hematol. 31, 372 (2003); Philip Rosenberg et al., Neutrophil elastase mutations and risk of leukaemia in severe congenital neutropenia. Br J Haematol. 140, 210 (2008); Peter Newburger et al., Cyclic Neutropenia and Severe Congenital Neutropenia in Patients with a Shared ELANE Mutation and Paternal Haplotype: Evidence for Phenotype Determination by Modifying Gnes. Pediatr. Blood Cancer, 55, 314 (2010))、これが新規の代替アプローチが検討されている理由である。
細胞内の事象は、様々な生物活性分子の細胞内輸送の際、明確に機能化されたナノ粒子を使用して、より効果的に影響され、制御され得る。これらの生物活性分子は、細胞の機能を正常化するか、必要な場合、望ましくない細胞を除去し得る。しかしながら、細胞膜は、外因性刺激による影響から、細胞内の事象のカスケードを保護する活性バリアとして機能する。
したがって、当該分野において、細胞膜を透過し、目的の細胞内の事象に影響することが可能である新しいタイプの生物活性分子が必要とされている。本発明は、これらの必要性を満たし、さらなる関連した利点を提供する。
Aprikyan et al., Impaired survival of bone marrow hematopoietic progenitor cells in cyclic neutropenia. Blood, 97, 147(2001) Goran Carlsson et al., Kostmann Sydnrome: severe congenital neutropenia associated with defective expression of Bcl−2, constitutive mitochondrial release of cytochrome C, and excessive apoptosis of myeloid progenitor cells. Blood, 103, 3355(2004) Makaryan et al., The cellular and molecular mechanisms for neutropenia in Barth syndrome. Eur J Haematol. 88:195−209(2012) Dale et al., Mutations in the gene encoding neutrophil elastase in congenital and cyclic neutropenia. Blood. 96:2317−2322 (2000) Devriendt et al., Constitutively activating mutation in WASP causes X−linked severe congenital neutropenia. Nat Genet. 27:313−7 (2001) Klein et al., HAX1 deficiency causes autosomal recessive severe congenital neutropenia (Kostmann disease) Nat Genet. 39:86−92 (2007) Welte and Dale. Pathophysiology and treatment of severe chronic neutropenia. Ann. Hematol. 72, 158 (1996) Aprikyan et al., Cellular and molecular abnormalities in severe congenital neutropenia predisposing to leukemia. Exp Hematol. 31, 372 (2003) Philip Rosenberg et al., Neutrophil elastase mutations and risk of leukaemia in severe congenital neutropenia. Br J Haematol. 140, 210 (2008) Peter Newburger et al., Cyclic Neutropenia and Severe Congenital Neutropenia in Patients with a Shared ELANE Mutation and Paternal Haplotype: Evidence for Phenotype Determination by Modifying Gnes. Pediatr. Blood Cancer, 55, 314 (2010)
本発明の概要
いくつかの実施形態において、本発明は、タンパク質および/またはペプチドを、細胞機能を調節するために、生体適合性ナノ粒子と結合させる機能化方法に関する。いくつかの実施形態において、本発明は、機能化された生体適合性ナノ粒子それ自体に関する。
一実施形態において、哺乳類の細胞膜を貫通し、細胞機能を調節するための複数の生物活性分子を細胞内に送達することが可能な機能化された生体適合性ナノ粒子は:5〜50nmのサイズにわたり、その上にポリマーコーティングを有する中心ナノ粒子と、前記ポリマーコーティングと共有結合する複数の官能基とを包含し、ここで、前記複数の生物活性分子が、前記複数の官能基と結合され、前記複数の生物活性分子が、少なくともペプチドおよびタンパク質を含み、前記ペプチドが、哺乳類の細胞膜を貫通し、細胞内に進入することが可能であり、そして前記タンパク質が、細胞内において新しい機能性を提供することが可能である。
前記中心ナノ粒子は、鉄を含み、磁性であってもよい。本発明の前記ペプチドは、前記タンパク質と結合してもよい(前記ナノ粒子との結合とは反対に)。前記ペプチドおよびタンパク質は、1種または複数の挿入リンカー分子(interposing linker molecules)によって、それぞれ前記ナノ粒子に結合してもよい。前記ペプチドは、いくつかの実施形態において、5〜9個の塩基性アミノ酸を含んでもよく、他方で、その他の実施形態において、前記ペプチドは9個またはそれより多くの塩基性アミノ酸を含む。前記タンパク質は、例えば、Oct4、Sox2、Nanog、Lin28、cMycおよびKlf4からなる群から選択される転写因子のような転写因子であってもよい。
別の態様において、本発明は、哺乳類の細胞内の細胞機能性を変化させる方法に関する。この新規の方法は、有効量の機能化された生体適合性ナノ粒子を細胞に投与し、細胞内の細胞機能性を変化させることを含む。細胞機能性の変化は、細胞の物理化学的な性質における変化、細胞の増殖性の性質における変化、細胞の生存能力における変化、または細胞の形態学的表現型の性質における変化を含み得る。細胞機能性の変化は、幹細胞またはさらに特殊化された細胞型を含む新規の細胞型を産生する細胞の後天性の能力を含み得る。
本発明のこれらの態様または他の態様は、以下の詳細な説明および添付の図面を参照すると、より明白になる。しかしながら、様々な変化、変更および置換は、本明細書中に開示される具体的な実施形態に対して行われ得、それらの本質的な精神および範囲から逸脱することがないことが理解される。最後に、本明細書中で引用される様々な文献のすべては、参照によって本開示に明確に援用される。
図1は、本発明の実施形態に従って、ペプチドおよびタンパク質分子のナノ粒子への同時結合に基づく、ナノ粒子の多段階の機能化のスキームを表している。 図2Aは、本発明の実施形態に従って、等モル比の長鎖LC1−SPDPおよびヨード酢酸と、アミン基を含有するナノ粒子との反応を表している。 図2Bは、本発明の実施形態に従って、遊離SH基を提供するためのPDPのジスルフィド結合の還元を表している。 図2Cは、本発明の実施形態に従って、タンパク質のリジン基と、長鎖LC1−SMCCとの反応を表している。 図2Dは、本発明の実施形態に従って、SMCCと反応し、末端の反応性マレイミド基を含有するタンパク質と、多機能性ナノ粒子との反応を表している。 図2Eは、LC2−SMCCとペプチドのアミノ基との反応を表している。この反応は、本発明の実施形態に従って、その後メルカプトエタノールとの反応が続き、末端マレイミドをアルコールに変える。 図2Fは、本発明の実施形態に従って、ナノ粒子上の遊離カルボキシル基に対する、修飾されたペプチドと機能性ビーズ(および結合したタンパク質)との反応を表している。 図3Aは、本発明の実施形態に従って、LC1−SPDPとアミン基を含有するナノ粒子との反応を表している。 図3Bは、本発明の実施形態に従って、遊離SH基を提供するためのPDPのジスルフィド結合の還元を表している。 図3Cは、本発明の実施形態に従って、タンパク質のリジン基と長鎖LC2−SMCCとの反応を表している。 図3Dは、本発明の実施形態に従って、SMCCと反応し、末端の反応性マレイミド基を含有するタンパク質と、多機能性ナノ粒子との反応を表している。
本発明のこれらの態様および他の態様は、参照が以下の添付の図面と併せて詳細な説明に対して行われる場合、当業者にとってさらに容易に明白となる。
本発明の詳細な説明
細胞内に生物活性分子を送達するために、本発明の発明者らは、共有結合した生物活性分子を有する細胞膜透過性ナノ粒子に基づく普遍的なデバイスを提供する。この目的を達成するために、本発明者らは、本明細書中に、ナノ粒子とタンパク質およびペプチドとの共有結合を確保する新規の機能化方法を提供する。本発明の修飾された細胞透過性ナノ粒子は、細胞の機能を制御および/または正常化するための生物活性分子の細胞内輸送についての普遍的なメカニズムを提供する。
正常に増殖、遊走および様々な細胞型へ分化する細胞の能力は、胚形成および成熟細胞の機能において重要であり、成熟細胞としては、様々な遺伝性疾患または後天性疾患における造血系および循環器系の幹細胞/前駆細胞およびさらに分化した細胞が挙げられるが、限定されない。幹細胞および/またはさらに分化した特殊化された細胞型の機能的な能力は、細胞内の事象における異常な変化に起因する様々な病的状態において変わるが、生物活性成分の細胞内への導入の際、正常化され得る。例えば、重篤な命を脅かす感染症に苦しみ、白血病発症に進展し得る周期性または重篤な先天性好中球減少症の患者において観察される、ヒト骨髄前駆細胞の損なわれた生存および好中球への分化は、好中球エラスターゼの細胞膜透過性の小分子阻害剤によって正常化され得、この小分子阻害剤は、異常な細胞内の事象を妨げ、通常の表現型を見かけ上回復する。それにもかかわらず、疾患を引き起こす標的変異産物に特異的なそのような小分子は、めったに利用できず、これが、効率的な細胞膜透過性デバイスが、細胞の機能を調節することが可能な生物活性分子の細胞内輸送に必要とされる理由である。
本明細書中に開示されている方法は、例えば、科学文献に以前に記述されている粒子と類似する超常磁性酸化鉄の粒子を含む生体適合性ナノ粒子を利用する。この型のナノ粒子は、骨髄細胞、リンパ節細胞、脾臓細胞および肝臓細胞の磁気共鳴イメージングのために、臨床状態において使用され得る(例えば、Shen et al., Monocrystalline iron oxide nanocompounds (MION); physicochemical properties. Magn. Reson. Med., 29, 599 (1993);Harisinghani et al., MR lymphangiography using ultrasmall superparamagnetic iron oxide in patients with primary abdominal and pelvic malignancies. Am. J. Roentgenol. 172, 1347 (1999)を参照のこと)。これらの常磁性酸化鉄のナノ粒子は、架橋されたデキストランで覆われた約5nmの核を含有し、約45nmの全体の粒子サイズを有している。重要なことに、架橋された細胞膜透過性のTat由来ペプチドを含有するこれらのナノ粒子が、細胞1つあたり30pgまでの超常磁性鉄のナノ粒子の量において、造血系細胞および神経系前駆細胞内へ効率的に内部移行することが例示されている(Lewin et al., Tat Peptide−derivatized magnetic nanoparticles allow in vivo tracking and recovery of progenitor cells. Nat Biotechnol. 18, 410 (2000))。さらに、ナノ粒子の取り込みは、骨髄由来CD34+原始前駆細胞(primitive progenitor cell)の増殖および分化の性質またはその細胞の生存率に影響しない(Maite Lewin et al., Nat. Biotechnol. 18, 410 (2000))。これらのナノ粒子は、標識した細胞のin vivoでの追跡に使用され得る。
標識した細胞は、それらの分化する能力を維持し、磁気共鳴イメージングを使用して組織試料において検出もされ得る。本明細書で、本発明者らは、新規ナノ粒子に基づくデバイスを提供し、ここで、当該デバイスは、細胞内の事象を標的とし、細胞の機能および性質を調節する細胞初期化溶液についての生物活性分子の細胞内輸送のための優秀なビヒクルとして機能し得るペプチドおよびタンパク質を運ぶように機能化される。
ナノ粒子−ペプチド/タンパク質複合物に関する一般的な記述:
様々な長さのリンカーが順番に結合するX/Y官能基を有する生体適合性のコーティング(例えば、デキストラン多糖)がされている鉄または他の物質に基づくナノ粒子は、それらのX/Y官能基を介してタンパク質および/またはペプチド(もしくは他の小分子)と共有結合する。
架橋に使用され得る官能基としては:
−NH(例えば、リジン、a−NH)、
−SH、
−COOH
−NH−C(NH)(NH)、
糖質、
−ヒドロキシル(OH)、
−リンカーのアジド基の光化学による結合、
が挙げられる。
架橋試薬としては:
SMCC(スクシンイミジル4−(N−マレイミド−メチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート) 同様に、アミノ基およびチオール基を架橋するためのスルホ−SMCC、スルホスクシンイミジル誘導体も利用可能である。
LC−SMCC(長鎖SMCC)、同様にスルホ−LC−SMCC。
SPDP(N−スクシンイミジル−3−(ピリジル(pypridyl)ジチオ)−プロピオネート(proprionate)) 同様にスルホ−SPDP。アミンと反応し、チオール基を提供する。
LC−SPDP(長鎖SPDP)、同様にスルホ−LC−SPDP。
EDC(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩) −NH基と−COOHとを結合させるために使用される試薬。
n=1,2,3,4〜24のグリコール単位のSM(PEG)n、同様にスルホ−SM(PEG)n誘導体。
n=1,2,3,4〜12のグリコール単位のSPDP(PEG)n、同様にスルホ−SPDP(PEG)n誘導体。
カルボキシル基およびアミン基の両方を含有するPEG分子、
カルボキシル基およびスルフヒドリル基の両方を含有するPEG分子、
が挙げられ得る。
キャッピング(capping)試薬およびブロッキング(blocking)試薬としては:
シトラコン酸無水物−NHに特異的、
エチルマレイミド−SHに特異的、
メルカプトエタノール−マレイミドに特異的、
が挙げられる。
上記を考慮すると、本発明者らは、生体適合性ナノ粒子を処理して、表面に機能的なアミンを産生し、次にそのアミンが使用されて、タンパク質および短鎖ペプチドを化学的に結合させた。
タンパク質(例えば、緑色蛍光タンパク質または転写因子)を、超常磁性または別のナノ粒子と結合させる場合において、以下のプロトコルが使用され得る:外側にアミノ官能基を含有する超常磁性ビーズは、様々な製造者から購入し得る。それらは、20〜50nmのサイズで、ナノ粒子1つあたり10またはそれより多くのアミン基を有する1mlあたり1015〜1020のナノ粒子に及び得る。ナノ粒子は、10,000ダルトンの分画分子量のAmicon遠心フィルターユニット(微小カラム)の使用によって、的確な反応バッファー(0.1Mリン酸バッファー、pH7.2)内に置かれる。約4回の洗浄が、適切な緩衝系を保証するのに一般的に必要とされる。ナノ粒子は、製造者が推奨するようにフィルターユニットから取り除かれる(低速で回転することによってカラム/フィルター装置を反転する)。
SMCC(Thermo Fisherから入手)は、ACROSから入手したジメチルホルムアミド(DMF)(密封されたバイアルかつ無水)中に、1mg/mlの濃度で溶かされた。試料は、密閉され、ほとんどすぐに使用される。
10mlの溶液が、200μlの体積のナノ粒子に加えられる。これは、存在する使用可能なアミン基に対して大過剰量のSMCCを提供し、反応を1時間進めておく。過剰なSMおよびDMFは、3,000ダルトンの分画のAmicon遠心フィルターカラムを使用して取り除かれ得る。5回の体積の交換が適切なバッファーの交換を保証するのに一般的に必要とされる。過剰なSMCCがこの段階で取り除かれることが重要である。
例として、市販の緑色蛍光タンパク質(GFP)または精製された組換えGFPあるいは他のタンパク質のような、任意のペプチドベースの分子は、−30℃で凍結するための特定量のエチレングルコールを含有する溶液に加えられる。14μl中の3μgのタンパク質に、PBS中で新たに調製された10μlのDTT(ジチオスレイトール、クリーランド試薬)溶液が、激しくボルテックスしながら加えられる。タンパク質は通常1つよりも多くのシステインを含有するため、異なるGFP分子と架橋する傾向がある。それゆえ、過剰なDTTは、ジチオール結合および遊離GFPを還元する。4℃で2時間反応を進めておき、その後、過剰な試薬が、3,000分画分子量のAmicon遠心フィルターユニットによって取り除かれる。
活性化されたナノ粒子およびタンパク質溶液は、組み合わせられ、2時間反応させておき、その後、未反応のタンパク質は、適切な分画分子量(GFPの例においては、50,000ダルトンの分画)を有するAmicon遠心フィルターユニットによって取り除かれる。試料は、−80℃で保存される。Amiconスピンフィルターカラムを使用する代わりに、Bio Rad Pカラムのような固体のサイズフィルタリング成分を含有する小さなスピンカラムも使用され得る。サイズ排除カラムが存在する。SMCCもまた、より水溶性にさせるスルホ誘導体(スルホ−SMCC)として購入し得ることにも注意する必要がある。また、DMSOは、標識試薬についての溶媒担体として、DMFの代わりに使用され得る;さらに、無水である必要がある。
他のすべての架橋試薬は、同様の態様において適用され得る。SPDPもまた、SMCCとして同様の態様においてタンパク質/適用可能なペプチドに適用される。それは、DMFに容易に溶ける。ジチオールは、1時間またはそれより長い時間のDTTとの反応によって切断される。副産物および未反応物質の除去後、それは、3,000分画分子量のAmicon遠心フィルターカラムの使用によって精製される。
ペプチドおよびタンパク質でナノ粒子を標識する、より直接的かつ制御された別の方法は、2つの異なる二官能性カップリング試薬を使用することである。この反応順序は、図1のものと多少類似している。ヨード酢酸は、ナノ粒子の表面上に選択された数の「カルボキシル」基を導入するために使用される。
LC−SMCCを含有するペプチドは、アミノメルカプトエタノールで処理される。これは、スルフヒドリル基を介する結合を作り出し、遊離アミノ基を提供する。その後、このアミノ基は、EDCを使用してナノ粒子上のカルボキシル基と結合する。EDCは、1−エチル−3(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩として公知である。このカップリング段階は、反応スキームの最後に行われる。
図1は、常磁性ナノ粒子−タンパク質/ペプチド付加物の一般的な表現を示している。この常磁性ナノ粒子は、多糖で覆われており、その後機能化される。表面にアミンを有するものを購入し得る。それらはまた、任意の他の機能化された形式に変更/変形され得る。延長剤(extender)/結合剤(connector)は、物理的に2つのユニットに一緒に結合する。
様々な官能基は、架橋試薬を介してナノ粒子をタンパク質と化学的に結合させるために使用され得る。使用可能な様々な官能基は、多くのタンパク質/ペプチドが、一段階ずつナノ粒子に結合することを可能とする。
同様に、様々な架橋試薬または反応性触媒は、ヘテロ−二官能性試薬を介してタンパク質/ペプチドとナノ粒子を架橋するために使用され得る。これらの架橋試薬は、様々な長さからなることにも注意するべきである。例えば、多くは、延長剤または「長鎖」のことをいうLCの記号を含む。ペグ化された化合物も、様々な長さで使用可能である。このような方法で、様々な長さのリンカーが、ナノ粒子に加えられ、タンパク質のようなより大きな分子およびペプチドのような小分子について異なる結合長を提供する。
時々、異なるタンパク質が、同じ官能基を含有し得、このことが、様々なタンパク質でナノ粒子を標識することを難しくする。官能基の変化を可能とする試薬が存在し;それゆえ、本発明者らは、タンパク質の官能基を変化し得、したがって、他のタンパク質から妨害されずに、段階的な態様で本発明者らに選択性を与える。これは、タンパク質の官能基を変化させることを要求する。
様々な試薬が、タンパク質を改変するために使用され得、その結果、様々な化学が、同じような官能基とタンパク質を結合させるために使用され得る。例えば、SPDPのような化合物が、アミンをスルフヒドリルに変えるために使用され得、その後、マレイミド部分との反応を受け入れることができる。
段階的な態様でタンパク質をビーズ(ナノ粒子)に結合させる場合、時々、その前に結合させたタンパク質の残基および活性基が、カップリング化学を妨げ得る。それゆえ、持続性または可逆性のキャッピング試薬が使用され、ナノ粒子と第二または第三のタンパク質とを結合させるために使用されつつある試薬の妨害から、タンパク質の活性部分をブロックし得る。
多くの異なるキャッピング化合物が、未反応部分を阻害するために使用され得る。キャッピング化合物はタンパク質の活性も阻害し得るので、それらは、慎重に使用される必要がある。第二の化学結合段階が必要とされ、タンパク質の官能基が妨げ得る場合、最もよく使用される。
タンパク質が、上述の化学を使用してビーズ(ナノ粒子)と結合し得ることを示すために、本発明者らは、クラゲ由来の緑色蛍光タンパク質を含有する磁性ナノ粒子の合成を提供した。LCC−SMCCはこの合成スキームにおいて使用された。
N−ヒドロキシスクシンイミド(hyhroxysuccinimide)は、化学結合を形成するために、ナノ粒子上の遊離アミン基と化学反応する。これは、GFPと反応し得るマレイミド末端基を提供する。GFPが2つのシステインを有し、様々なGFP分子からのシステインが反応し、ジスルフィド結合を形成し得ることが公知である。そのような妨害を取り除くために、その分子は、最初にクリーランド試薬で還元される。
このタンパク質は精製され、その後、LC−マレイミド基を含有するビーズと反応することを可能とする。この反応を1時間進めておき、反応物はAmiconスピンフィルター(50K分画)で精製される。蛍光電子顕微鏡で写真が撮影された。
複数の型の官能基が、ナノ粒子上に作り出され得る。これによって、3種またはそれより多くの結合した異なるタンパク質の追加を可能とする。
初めにの1つは表面上のアミンから始まる。
トラウト試薬が、いくつかのこれらのアミンをスルフヒドリルに変えるために使用され得る。さらに、ヨード酢酸が、いくつかのアミンをカルボン酸に変えるために使用され得る。
タンパク質およびペプチドの両方について、アミンは、以下により詳細に記載されるような異なるリンカー長の官能基に変えられる。これは、タンパク質およびペプチドを結合させる汎用基(generalized group)として機能する。
図1は、ナノ粒子の機能化ならびにナノ粒子とペプチドおよびタンパク質との結合の模式図を表している。
合成およびコーティングは、以下のように行われる:Thermo Fisherを通して市販されているNHS−LC−SPDPは、両側に二官能性カップリング試薬を有する長鎖延長剤であり、アミンおよびスルフィドに変えられ得るジスルフィドに特異的である。
一方の末端は、N−ヒドロキシスクシンイミドエステルを有しており、他方で、延長剤のもう一方の末端は、ピリジルジチオール基を含有する。このジチオール基が、スルフヒドリルを産生するため還元され得る。NHS−LC−SPDPを、ナノ粒子と反応することを可能とし、その反応は、取り込まれないNHS−LC−SPDから除去され得る。結合したナノ粒子が、その後、図1に示されるように還元される。
結合したタンパク質の産生:アフィニティーカラムを使用して精製された生物活性タンパク質は、ナノ粒子との結合を促進するために加えられたカルボキシ末端のリジン残基からの遊離ε−アミン基を含有する。NHS−LC−SMCCは、二官能性カップリング試薬として使用される。この分子は、LC1鎖延長剤を有する。一方の末端は、アミンに特異的なN−ヒドロキシスクシンイミド試薬を有する。もう一方の末端は、スルフヒドリル基に非常に特異的であるマレイミド基を含有する。一度この物質が、タンパク質に結合し、反応混合物から分離されると、タンパク質と結合したマレイミドは、ナノ粒子を含有するスルフヒドリルに加えられる。この結果物は、ゲル濾過により分離される。
ナノ粒子に結合するペプチド:この場合、ペプチドもまた、NHSエステル−LC−マレイミド結合の基礎として機能するカルボキシ末端のリジンを含有する。この分子は、LC2鎖延長剤を有している。すべての手順は、タンパク質についての上記手順と同様である。
最適化の間、膜透過性ペプチドおよびタンパク質は、異なる比で混合され、ナノ粒子と結合した分子の最大数を達成する。すでに発表された研究に基づくと、ナノ粒子1つあたり3〜4分子の表面結合の細胞透過性ペプチドが、超常磁性ナノ粒子の効率的な細胞内輸送には十分である。
LC2−延長剤アームの使用は、結合したペプチドベースの分子の数を増加させる重要な手段を提供する。異なる濃度のNHS−LC−SPDPの使用は、ナノ粒子の表面に固定されたペプチドおよびタンパク質分子の数の増加を可能とし、それゆえより効率的な透過、およびこれらの結果としてより強い細胞初期化活性を可能とする。
1つのナノ粒子上のペプチドおよびタンパク質の結合:これは、図1に示される手順を使用して達成され得る。この場合、SMCCで標識されたタンパク質およびペプチドの比で、ビーズに加えられ、反応を可能とする。
ペプチドおよびタンパク質でナノ粒子を標識する、より直接的かつ制御された別の手段は、2つの異なる二官能性カップリング試薬を使用することである(図2A〜F)。この反応順序は、図1の手順と多少類似しており、以下に記載されているいくつかの変更がある。
ヨード酢酸が、ナノ粒子の表面上に選択された数の「カルボキシル」基を導入するために使用される。これは、段階Iで行われる;図2A〜Fの段階(I〜VII)を参照のこと。
NH−LC−SMCCを含有するペプチドは、アミノエタノールで処理される。これによって、スルフヒドリル基を介する結合を作り出し、遊離アミノ基を提供する。このアミノ基が、その後、EDAC(EDC)を使用してナノ粒子上のカルボキシ基と結合する。EDACは、1−エチル−3(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩として公知である。このカップリング段階は、反応スキームの最後に行われる。
他の態様において、本発明はまた、細胞内の活性の調節のために、機能性ナノ粒子と結合した生物活性分子を送達する方法に関する。例えば、市販されているか、あるいは標準または修正された実験手順を使用して得られるいずれかの、ヒト細胞、線維芽細胞または他の細胞型は、まず、細胞が接着する基質(フィーダー細胞、ゼラチン、マトリゲル、フィブロネクチンなど)を含むか、または含まない固体表面上に、無菌条件下で蒔かれる。蒔かれた細胞は、細胞分裂/増殖または許容できる細胞生存率の維持を可能とする特異的な因子の組み合わせと共にしばらく培養される。例としては、血清成長因子(serum growth factor)および/または様々な成長因子があり、これらは、後で取り除かれ得るか、または再び新しくされ得、そして培養が継続される。本明細書に記載された様々な方法を使用して結合した生物活性分子が結合した機能化された生体適合性の細胞透過性ナノ粒子の存在下、磁界存在下または非存在下で、蒔かれた細胞が培養される。超常磁性ナノ粒子の場合における磁石の使用は、細胞とナノ粒子との間の接触表面積における重要な上昇を提供し、それゆえ、細胞膜を通る機能性ナノ粒子のさらに向上した透過を強化する。必要な場合、細胞集団は、機能性ナノ粒子で繰り返し処理され、生物活性分子を細胞内に送達する。
細胞は、培養液中で懸濁されて、取り込まれなかったナノ粒子は、遠心分離または細胞の分離によって取り除かれ、細胞をクラスターとして存在させておく。その後、クラスター化した細胞は再懸濁され、新たな培地で適切な期間再培養される。この細胞は、細胞内に送達された特異的な生物活性分子によって引き起こされる、結果として生じる生物学的効果が観察されるまで、分離、再懸濁および再培養の複数のサイクルに供され得る。
本発明の1つの使用は、細胞の初期化に対する影響についての化合物(複数の化合物であってもよい)のスクリーニングである。これは、目的の細胞集団と、本明細書中に開示されている1つまたはそれより多くの方法を使用して、ナノ粒子と結合した化合物とを組み合わせること、適切な期間培養すること、その後、化合物に起因する任意の調節作用を決定することを含む。これは、細胞の初期化の開始および多能性幹細胞の産生、さらに特殊化された細胞型または特殊化された異なる細胞型に対する細胞の分化または分化転換、毒性に対する細胞の試験、代謝性の変化、あるいは収縮活性に対する影響、ならびに他の機能を含み得る。
本発明の別の使用は、ヒトまたは動物の身体の治療を意図する薬物として、または送達デバイスにおいての、特殊化された細胞の製剤である。これは、血管系あるいは直接筋肉または臓器の壁のいずれかから、臨床医が損傷した組織(心臓、筋肉、肝臓など)中または周辺にその細胞を投与することを可能とし、それゆえ、特殊化された細胞が、移植され、損傷を制限し、そして筋肉組織の再成長および特殊化された機能の回復に関与することを可能とする。
本発明の使用は、インタクトのゲノムを保存しつつ、細胞の初期化および幹細胞またはさらに分化した細胞型の産生を保証するための、Oct4およびSox2転写因子のような他のタンパク質で機能化されたナノ粒子に関する。
本発明の別の使用は、細胞の初期化に対する影響についての化合物(複数の化合物であってもよい)のスクリーニングである。これは、目的の細胞集団と、本明細書中に開示されている方法を使用して、ナノ粒子と結合した化合物とを組み合わせること、適切な期間培養すること、その後、化合物(複数であってもよい)に起因する任意の調節作用を決定することに関する。これは、細胞の初期化の開始および多能性幹細胞の再生、さらに特殊化された細胞型または特殊化された異なる細胞型に対する細胞の分化または分化転換、毒性に対する細胞の試験、代謝性の変化、あるいは収縮活性に対する影響、ならびに他の機能を含み得る。
さらに本発明の別の使用は、ヒトまたは動物の身体の治療を対象とする薬物として、または送達デバイスにおいて特殊化された細胞の製剤である。これは、血管系あるいは直接筋肉または臓器の壁のいずれかから、臨床医が損傷した組織(心臓、筋肉、肝臓など)中または周辺の細胞に投与することを可能とし、それゆえ、特殊化された細胞が、移植され、損傷を制限し、そして筋肉組織の再成長および特殊化された機能の回復に関与することを可能とする。
さらなる例示の方法として、限定ではないが、以下の実施例は、本発明の他の態様を開示する。
実施例1
GFPを、架橋剤としてLC−SMMを使用して、超常磁性粒子と結合し(ビーズのアミン基と結合)、その後、GFPのスルフヒドリルと直接結合した。LC−SMCC(Thermo Fisherから入手)を、ACROSから入手したジメチルホルムアミド(DMF)(密封されたバイアルかつ無水)に、1mg/mlの濃度で溶かした。試料を密封し、ほとんどすぐに使用した。
10mlの溶液を、200μlの体積のナノ粒子に加えた。これは、存在する使用可能なアミン基に対して大過剰量のSMCCを提供し、反応を1時間進めておいた。過剰なSMCCおよびDMFを、3,000ダルトンの分画のAmiconスピンフィルターを使用して取り除いた。適切なバッファーの交換を保証するために5回の体積の交換を必要とした。過剰なSMCCをこの段階で取り除くことが重要だった。
例として、市販の緑色蛍光タンパク質(GFP)または精製された組換えGFPあるいは他のタンパク質のような、任意のペプチドベースの分子を、−30℃で凍結するための特定量のエチレングルコールを含有する溶液に加えた。14μl中の3μgのタンパク質に、PBS中で新たに調製された10μlのDTT(ジチオスレイトール、クリーランド試薬)溶液を、激しくボルテックスしながら加えた。タンパク質は通常1つよりも多くのシステインを含有するため、異なるGFP分子と架橋する傾向があった。それゆえ、過剰なDTTが、ジチオール結合および遊離GFPを還元した。4℃で2時間反応を進めさせておき、その後、過剰な試薬を、3,000分画分子量のAmicon遠心フィルターユニットによって取り除いた。
活性化されたナノ粒子およびタンパク質溶液を組み合わせて、2時間反応させておき、その後、未反応のタンパク質を、適切な分画分子量(GFPの例においては、50,000ダルトンの分画)を有するAmicon遠心フィルターユニットによって取り除いた。試料を−80℃で保存した。より水溶性であるSMCCのスルホ誘導体(スルホ−SMCC)を使用し得ることにも注意する必要がある。DMSOもまた、標識試薬についての溶媒担体として、DMFの代わりに使用し得;さらに、無水である必要がある。
実施例2
この方法において、リジンのアミノ基を、ビーズ上のスルフヒドリルとのカップリング反応に使用した。pH7.2の0.1Mリン酸バッファーで新たに平衡化されたビーズを、これらの実験において使用した。1mg/ml(DMF中)のLC−SPDPを新たに調製した。10μlのSPDP溶液を、激しくボルテックスしながらビーズ懸濁液に加え、1時間反応させた。その後、未反応の物質を、遠心分離によって取り除き、10Kの分画のAmiconスピンフィルターを使用して、ナノ粒子をリン酸バッファーで洗浄した。SPDPのジスルフィド結合を、クリーランド試薬を使用して切断した;1mgを溶液に加え、反応を1時間進めさせた。副産物および未反応のクリーランド試薬を、10Kの分画のAmiconスピンフィルターによって取り除いた。
上記の反応が進む間、GFPをN−エチルマレイミドを使用してブロックした。過剰なエチルマレイミドをGFP溶液に加えた。室温で1時間反応が進み、未反応の物質を、3Kの分画のAmiconスピンフィルターを使用して取り除いた。GFPを、その後、過剰なSMCCと1時間反応させておいた。その後、GFPをスピンカラムで精製し、その後PDP−ナノ粒子と反応した。反応は1時間進み、最終物を、50Kの分画のAmiconスピンフィルターを使用して精製した。
実施例3
市販、または以下の文献に記載されているような標準の実験手順を使用して得られるヒト線維芽細胞を(Moretti et al., Mouse and human induced pluripotent stem cells as a souce for multipotent Isl1 cardiovascular progenitors. FASEB J. 24:700 (2010))、6穴プレートの、150,000〜200,000の密度であらかじめ蒔かれたフィーダー細胞を含むか、または含まない固体表面上に、無菌条件下において150,000細胞密度で蒔く。フィーダー細胞は、市販、または標準の実験法を使用したいずれかで入手した。蒔かれた細胞を、細胞分裂/増殖または許容できる細胞生存率の維持を可能とする特異的な因子の組み合わせと共に、血清含有培地中でしばらく培養し、これらは後で取り除き得るか、または再び新しくし得、5%のCOおよび雰囲気酸素の加湿されたインキュベーターで、無菌条件下で培養を継続した。
コニカルチューブの底で回収された細胞または蒔かれた細胞を、磁界存在下または非存在下で、本明細書中で開示された様々な方法を使用して結合した生物活性分子を有する機能化された生体適合性の細胞透過性ナノ粒子を含有する50μlの懸濁液で処理する。
超常磁性ナノ粒子の場合における磁界の使用は、細胞とナノ粒子との間の接触表面積における重要な増加を提供し、それゆえ、細胞膜を通る機能性ナノ粒子の向上した透過を確保する。重要なことに、PEGが結合するいくつかのタンパク質ベースの薬物(PEG−GCSF、Amgen、CA;PEG−インターフェロン、Schering−Plough/Merck、NJ)のポリ(エチレングリコール)PEGが媒介する保護と同様に、結合したペプチドと併せて使用されるナノ粒子が、ポリペプチドのサイズを増加させて、タンパク質の表面を覆い、それゆえ、タンパク質分解酵素によるタンパク質の分解を減少させ、結果として使用されるタンパク質分子のより長い安定性を生じさせる。必要な場合、細胞集団を機能性ナノ粒子で繰り返し処理し、生物活性分子を細胞内に送達する。
この細胞を培養液中に懸濁して、取り込まれなかったナノ粒子を約1200xgで10分間の遠心分離によって取り除き、細胞をペレット中にクラスターとして存在させておく。その後、クラスター化した細胞を再懸濁し、同様の手順を使用して再び洗浄し、新たな培地で適切な期間、再培養する。細胞内に送達された特異的な生物活性分子によって、引き起こされる結果としての生物学的効果が観察されるまで、細胞を、培養液中の分離、再懸濁および再培養の複数のサイクルに供し得る。
緑色蛍光タンパク質のこの具体的な実施例において、細胞透過性ナノ粒子は、タンパク質を細胞内に送達し、このことは、標的細胞による新規緑色蛍光の取得を与える。この新しく獲得される性質は、様々な応用にさらに使用され得る高度の均一性で、細胞内に送達されたタンパク質を有する細胞のその後の選別および分離を可能とする。重要なことに、結合したタンパク質を有する細胞透過性の機能性ナノ粒子の使用は、細胞のゲノムへのいずれの組み込みも欠いており、それゆえ新規(この場合蛍光)の特徴を有するすべての細胞は、インタクトのゲノムを維持し、細胞DNAの完全性を保護することを保証する。
本発明は、その精神または本質的な特徴から逸脱することなく、他の具体的な形態において具体化され得る。前述の実施形態は、それゆえ、本明細書中に記載される発明の限定よりもむしろ例証となると考えられる。本発明の範囲は、それゆえ、前述の説明よりもむしろ添付の特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の同等の意味および範囲内に属するすべての変化は、本明細書中に包含されることを意図する。

Claims (14)

  1. 哺乳類の細胞膜を貫通し、細胞機能を調節するための複数の生物活性分子を細胞内に送達することが可能な機能化された生体適合性ナノ粒子であって、該ナノ粒子は:
    5〜50nmのサイズにわたり、その上にポリマーコーティングを有する中心ナノ粒子と、
    該ポリマーコーティングと共有結合する複数の官能基と
    を含み、ここで、該複数の生物活性分子が、該複数の官能基と結合され、該複数の生物活性分子が、少なくともペプチドおよびタンパク質を含み、該ペプチドが、該哺乳類の細胞膜を貫通し、該細胞内に進入することが可能であり、そして該タンパク質が、該細胞内において新しい機能性を提供することが可能である、ナノ粒子。
  2. 前記ナノ粒子が鉄を含む、請求項1に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  3. 前記ペプチドが、前記タンパク質と結合される、請求項2に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  4. 前記ペプチドおよび前記タンパク質が、1種またはそれより多くの挿入リンカー分子によって、それぞれ前記ナノ粒子に結合する、請求項3に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  5. 前記ペプチドが、5〜9個の塩基性アミノ酸を含む、請求項1に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  6. 前記ペプチドが、9個またはそれより多くの塩基性アミノ酸を含む請求項1に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  7. 前記タンパク質が転写因子である、請求項5に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  8. 前記転写因子が、Oct4、Sox2、Nanog、Lin28、cMycおよびKlf4からなる群から選択される、請求項7に記載の機能化された生体適合性ナノ粒子。
  9. 哺乳類細胞内の細胞機能性を変化させる方法であって、請求項1に記載の有効量の機能化された生体適合性ナノ粒子を該細胞に投与し、該細胞内の細胞機能性を変化させることを含む、方法。
  10. 前記細胞機能性の変化が、前記細胞の物理化学的な性質における変化を含む、請求項9に記載の哺乳類細胞内の細胞機能性を変化させる方法。
  11. 前記細胞機能性の変化が、前記細胞の増殖性の性質における変化を含む、請求項9に記載の哺乳類細胞内の細胞機能性を変化させる方法。
  12. 前記細胞機能性の変化が、前記細胞の生存能力における変化を含む、請求項9に記載の哺乳類細胞内の細胞機能性を変化させる方法。
  13. 前記細胞機能性の変化が、前記細胞の形態学的表現型の性質における変化を含む、請求項9に記載の哺乳類細胞内の細胞機能性を変化させる方法。
  14. 前記細胞機能性の変化が、幹細胞またはさらに特殊化された細胞型を含む新規の細胞型を産生する前記細胞の後天性の能力を含む、請求項9に記載の哺乳類細胞内の細胞機能性を変化させる方法。
JP2014537369A 2011-10-21 2012-10-22 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子 Withdrawn JP2014532628A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161550213P 2011-10-21 2011-10-21
US61/550,213 2011-10-21
PCT/US2012/061391 WO2013059831A1 (en) 2011-10-21 2012-10-22 Functionalized nanoparticles for intracellular delivery of biologically active molecules

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017128822A Division JP6560302B2 (ja) 2011-10-21 2017-06-30 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532628A true JP2014532628A (ja) 2014-12-08
JP2014532628A5 JP2014532628A5 (ja) 2015-12-10

Family

ID=48141479

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537369A Withdrawn JP2014532628A (ja) 2011-10-21 2012-10-22 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子
JP2017128822A Expired - Fee Related JP6560302B2 (ja) 2011-10-21 2017-06-30 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子
JP2018164676A Pending JP2018184485A (ja) 2011-10-21 2018-09-03 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017128822A Expired - Fee Related JP6560302B2 (ja) 2011-10-21 2017-06-30 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子
JP2018164676A Pending JP2018184485A (ja) 2011-10-21 2018-09-03 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9675708B2 (ja)
EP (2) EP2769217A4 (ja)
JP (3) JP2014532628A (ja)
KR (3) KR20200040924A (ja)
CN (2) CN104094119A (ja)
AU (3) AU2012325723A1 (ja)
BR (1) BR112014009753B1 (ja)
CA (2) CA2853128C (ja)
HK (1) HK1201089A1 (ja)
IN (1) IN2014DN03224A (ja)
MX (3) MX2014004778A (ja)
RU (2) RU2018135567A (ja)
SG (2) SG11201401658SA (ja)
WO (1) WO2013059831A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017165781A (ja) * 2011-10-21 2017-09-21 ステムジェニクス・インコーポレイテッド 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子
JP2019534890A (ja) * 2016-10-11 2019-12-05 ステムジェニクス, インコーポレイテッド 遺伝子編集ツールによって機能化されたナノ粒子および関連する方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105517533A (zh) 2013-03-01 2016-04-20 康德生物医疗技术公司 治疗线粒体疾病的方法
DK2961420T3 (da) * 2013-03-01 2019-10-07 Stealth Biotherapeutics Corp Fremgangsmåder og sammensætninger til forebyggelsen eller behandlingen af barth syndrom
CA2916977A1 (en) 2013-06-26 2014-12-31 Stealth Biotherapeutics Corp Methods and compositions for detecting and diagnosing diseases and conditions
US11306326B2 (en) 2013-08-23 2022-04-19 Rutgers, The State University Of New Jersey Biologically active synthetic nanoparticle constructs and methods of use thereof
US10100332B2 (en) 2013-08-23 2018-10-16 Rutgers, The State University Of New Jersey Biologically active synthetic nanoparticle constructs and methods of use thereof
US20170015975A1 (en) * 2014-02-10 2017-01-19 Nvigen, Inc. Cell modulation nanocomposition, and methods of use
CN105440112A (zh) * 2015-12-07 2016-03-30 国家纳米科学中心 多肽-白蛋白偶联药物、其制备方法及应用
CN114634908A (zh) * 2016-06-03 2022-06-17 斯特姆詹尼克斯公司 用功能化纳米颗粒将人类体细胞直接重编程为选定的(预定的)分化细胞
WO2017210666A2 (en) * 2016-06-03 2017-12-07 Stemgenics, Inc. Functionalized nanoparticles for the intracellular delivery of biologically active molecules and methods for their manufacture and use
US11491114B2 (en) 2016-10-12 2022-11-08 Curioralrx, Llc Formulations for enteric delivery of therapeutic agents
JOP20190248A1 (ar) 2017-04-21 2019-10-20 Amgen Inc بروتينات ربط مولد ضد trem2 واستخداماته
US11701433B2 (en) 2017-06-05 2023-07-18 The Regents Of The University Of Michigan Complexes for delivery of antigenic peptides
CN108287235B (zh) * 2018-02-07 2021-03-09 常州天地人和生物科技有限公司 一种高效、稳定的磁性免疫微球的制备和应用
US20200326325A1 (en) 2019-04-12 2020-10-15 Lisa Diamond Nanosensor chip with compound nanopores
CN110642876A (zh) * 2019-10-10 2020-01-03 南京市口腔医院 半胱氨酸修饰金纳米颗粒和制备方法、应用及促进骨组织再生产品
CN112472685B (zh) * 2020-12-10 2023-03-24 哈尔滨工业大学 一种杂化中性粒细胞机器人的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050042753A1 (en) * 2003-04-30 2005-02-24 The Regents Of The University Of Michigan Drug delivery compositions
JP2009501237A (ja) * 2005-03-14 2009-01-15 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 生物活性fus1ペプチドおよびナノ粒子−ポリペプチド複合体
WO2010075575A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Biopips, Inc. Compositions and methods for re-programming cells without genetic modification

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1216060A2 (de) * 1999-09-14 2002-06-26 Biomedical Apherese Systeme GmbH Magnetische nanoteilchen mit biochemischer wirksamkeit und verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
WO2007024323A2 (en) * 2005-06-17 2007-03-01 The University Of North Carolina At Chapel Hill Nanoparticle fabrication methods, systems, and materials
CN101389314A (zh) * 2005-03-14 2009-03-18 得克萨斯大学体系董事会 生物活性fus1肽和纳米颗粒-多肽复合物
AU2007333225B2 (en) * 2006-12-08 2014-06-12 Massachusetts Institute Of Technology Delivery of nanoparticles and/or agents to cells
US20080166412A1 (en) 2007-01-02 2008-07-10 Kiminobu Sugaya Methods and materials for stimulating proliferation of stem cell
KR100925689B1 (ko) 2007-07-25 2009-11-10 한국생명공학연구원 항체와 나노입자를 세포 내로 동시에 전달할 수 있는다기능성 단백질
WO2009035541A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Merck & Co., Inc. Method of treating inherited severe neutropenia
KR100951719B1 (ko) 2007-10-02 2010-04-07 재단법인서울대학교산학협력재단 세포투과성 펩타이드와 형광표지 자성나노입자의 복합체 및그 용도
US20110190729A1 (en) * 2007-11-30 2011-08-04 Cytomatrix Pty Ltd Methods of inducing pluripotency involving sox2 protein
ES2951646T3 (es) 2008-02-21 2023-10-24 Burnham Institute For Medical Res Métodos y composiciones relacionados con péptidos y proteínas con elementos C-terminales
KR101701534B1 (ko) * 2009-04-07 2017-02-01 다우 아그로사이언시즈 엘엘씨 서열 특이적 뉴클레아제의 나노입자 매개 전달
KR20200040924A (ko) * 2011-10-21 2020-04-20 스템제닉스 인코포레이티드 생물학적 활성 분자의 세포내 전달을 위한 작용화 나노입자

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050042753A1 (en) * 2003-04-30 2005-02-24 The Regents Of The University Of Michigan Drug delivery compositions
JP2009501237A (ja) * 2005-03-14 2009-01-15 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 生物活性fus1ペプチドおよびナノ粒子−ポリペプチド複合体
WO2010075575A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Biopips, Inc. Compositions and methods for re-programming cells without genetic modification

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017165781A (ja) * 2011-10-21 2017-09-21 ステムジェニクス・インコーポレイテッド 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子
JP2019534890A (ja) * 2016-10-11 2019-12-05 ステムジェニクス, インコーポレイテッド 遺伝子編集ツールによって機能化されたナノ粒子および関連する方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150001711A (ko) 2015-01-06
KR20190077124A (ko) 2019-07-02
RU2018135567A (ru) 2018-11-15
WO2013059831A1 (en) 2013-04-25
JP2018184485A (ja) 2018-11-22
MX367656B (es) 2019-08-29
HK1201089A1 (en) 2015-08-21
AU2012325723A1 (en) 2014-05-15
RU2014120465A (ru) 2015-11-27
MX2018010696A (es) 2020-09-02
SG11201401658SA (en) 2014-07-30
EP3400956A1 (en) 2018-11-14
US20140342004A1 (en) 2014-11-20
EP2769217A4 (en) 2015-06-03
CA2938661A1 (en) 2013-04-25
SG10201601746TA (en) 2016-04-28
CN106822868A (zh) 2017-06-13
JP6560302B2 (ja) 2019-08-14
MX2014004778A (es) 2014-10-17
BR112014009753A2 (pt) 2017-04-25
CN104094119A (zh) 2014-10-08
JP2017165781A (ja) 2017-09-21
AU2018203848A1 (en) 2018-06-21
AU2020223737A1 (en) 2020-09-17
US9675708B2 (en) 2017-06-13
EP2769217A1 (en) 2014-08-27
CA2853128C (en) 2016-09-27
CA2853128A1 (en) 2013-04-25
IN2014DN03224A (ja) 2015-05-22
BR112014009753B1 (pt) 2020-09-15
KR20200040924A (ko) 2020-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560302B2 (ja) 生物活性分子の細胞内輸送のための機能性ナノ粒子
Li et al. Short laminin peptide for improved neural stem cell growth
EP3525831A1 (en) Nanoparticles functionalized with gene editing tools and related methods
Xu et al. Delivery of plasmid IGF‐1 to chondrocytes via cationized gelatin nanoparticles
CN111744009B (zh) 一种双靶向的酸敏感普鲁士蓝载药体系的制备方法及应用
US8216558B2 (en) Polymer coating of cells
US20180346930A1 (en) Biologically active synthetic nanoparticle constructs and methods of use thereof
US20220127317A1 (en) Antitumor cell comprising a charge modified globin
US11723985B2 (en) Protein delivery to membranes
JP2019517531A (ja) 機能化ナノ粒子によるヒト体細胞の選択された(所定の)分化細胞への直接リプログラミング
US11298424B2 (en) Non-ionic and thermoresponsive diblock copolypeptide hydrogels for delivery of molecules and cells
IL294648A (en) Nanoparticles for expression of genes of interest and/or regulation of signaling pathways

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170823

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181031

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20190528