JP2014529345A - クラスiヒストン脱アセチル化酵素(hdac)のアクチベーターおよびその使用 - Google Patents

クラスiヒストン脱アセチル化酵素(hdac)のアクチベーターおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2014529345A
JP2014529345A JP2014522906A JP2014522906A JP2014529345A JP 2014529345 A JP2014529345 A JP 2014529345A JP 2014522906 A JP2014522906 A JP 2014522906A JP 2014522906 A JP2014522906 A JP 2014522906A JP 2014529345 A JP2014529345 A JP 2014529345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
compound
alkyl
formula
aiib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014522906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014529345A5 (ja
Inventor
ツァイ,リー−フェイ
パン,リン
ハガーティー,ステファン,ジェー.
パトナイク,デバシス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Hospital Corp
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
General Hospital Corp
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Hospital Corp, Massachusetts Institute of Technology filed Critical General Hospital Corp
Publication of JP2014529345A publication Critical patent/JP2014529345A/ja
Publication of JP2014529345A5 publication Critical patent/JP2014529345A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/56Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/58Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms with amino groups and the six-membered aromatic ring, or the condensed ring system containing that ring, bound to the same carbon atom of the carbon chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C219/00Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C219/26Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C219/28Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D411/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、式(A)、(B)、(C)、および(D)の化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグ、その医薬組成物、ならびにそのキットを提供する。本発明はさらに、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、外傷性脳損傷、虚血性脳損傷、脳卒中、前頭側頭様型認知症、ピック病、大脳皮質基底核変性症、大脳上麻痺、プリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、およびクールー)、ニーマン・ピック病C型、脊髄小脳性失調症、脊髄性筋ジストロフィー、毛細血管拡張性運動失調症、海馬硬化症、コケイン症候群、ウェルナー症候群、色素性乾皮症、およびブルーム症候群などの神経疾患を処置または予防するために、これらの化合物を使用する方法を提供する。ある側面では、これらの方法には、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量のDAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009またはDAC−012、または式(A)、(B)、(C)または(D)の化合物を投与することが含まれる。

Description

関連出願
本出願は、2011年7月22日に出願された米国特許仮出願第61/510,885号に対して、米国特許法第119条(e)に基づく優先権の利益を主張し、その全開示を参照により本明細書に組み込むものである。
政府支援
本発明は、アメリカ国立衛生研究所により授与された助成金番号RC1−AG035711の米国政府支援を得てなされたものである。従って、発明の一定の権利は米国政府が有するものである。
本発明の分野
本発明の分野は、クラスIヒストン脱アセチル化酵素のアクチベーターおよび神経疾患の処置におけるそれらの使用に関する。
虚血やアルツハイマー病などの様々な神経変性疾患において (Hayashi et al., Neuropathol. Appl. Neurobiol. (2000) 26:390-97; Rashidian et al., Biochim. Biophys. Acta. (2007) 1772:484-93; Vincent et al., J. Cell. Biol. (1996) 132:413-25.; Yang et al., J. Neurosci. (2001) 21:2661-68)、神経細胞は異常な細胞周期活性に関与し、Ki−67やPCNAなどの細胞周期マーカーを発現したり、DNA複製を制限したりする (Yang et al., J. Neurosci. (2001) 21:2661-68)。神経細胞は発生の間に高度に分化しており、これらの事象の発症以前は何十年もの間静止状態にあったことを考慮すると、この挙動は驚くべきことである。基礎的な機構は十分に理解されていないが、多数の証拠によると、これらの活性は神経細胞死における初期の重要な役割を果たしていることが示唆される (Andorfer et al., J. Neurosci. (2005) 25:5446-54; Busser et al., J. Neurosci. (1998) 18:2801-07; Herrup et al., Development. (1995) 121:2385-95; Nguyen et al., Cell Death Differ. (2002) 9:1294-306.)。例えば、SV40ラージT抗原、c−myc、c−Myb、E2F−1などの細胞周期活性誘導タンパク質の過剰発現が、生体外および生体内で神経細胞死を引き起こしており (al-Ubaidi et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA (1992) 89:1194-98.; Konishi et al., J. Neurosci. (2003) 23:1649-58; Liu et al., Neuron. (2001) 32:425-38; McShea et al., Biochim. Biophys. Acta. (2007) 1772:467-72)、一方、CDKや他の細胞周期成分の薬理学的阻害剤が神経保護作用を発揮可能である (Padmanabhan et al., J. Neurosci. (1999) 19:8747-56)。
DNAの損傷も、神経細胞死を含む多数の病状に関与している可能性がある (Adamec et al., Brain Res. (1999) 849:67-77; Ferrante et al., J. Neurochem. (1997) 69:2064-74; Hayashi et al., Brain Res. (1999) 832:159-63; Kruman et al., Neuron. (2004) 41:549-61; Robison et al., J. Neurol. Sci. (1984) 64:11-20)。例えば、虚血のげっ歯類モデルにおいて神経細胞DNAへの酸化障害が観察された (Hayashi et al., Brain Res. (1999) 832:159-63)。活性酸素種の蓄積が、アポトーシス誘発因子(AIF)が破壊された変異マウスにおけるDNA損傷、細胞周期活性、神経変性を引き起こした (Klein et al., Nature (2002) 419:367-74)。さらに、毛細血管拡張性運動失調症やウェルナー症候群などのDNA修復遺伝子変異をともなう先天性の症候群は、進行性の神経変性表現型を呈示し、成人の脳におけるDNAの完全性を維持する重要性を実証している (Rolig et al., Trends Neurosci. (2000) 23:417-24)。重要なことに、DNA損傷は、ヒト脳の老化に関与しており (Lu et al., Nature (2004) 429:883-91)、これは、DNA損傷が年齢依存性神経疾患でも重要な役割を果たしている可能性を示唆している。
クロマチン折り畳み構造の主要な骨組みであるヌクレオソームは、動的な巨大分子構造であり、溶液中のクロマチンの立体構造に影響を与える。ヌクレオソーム芯は、ヒストンタンパク質であるH2A,H2B,H3およびH4から作られている。ヒストンのアセチル化により、ヌクレオソームおよびヌクレオソーム構成物は、生物物理的性質の変化を伴う挙動をとる。ヒストンアセチル転移酵素(HAT)の活性とヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)の活性のバランスが、ヒストンのアセチル化のレベルを決定する。アセチル化ヒストンは、クロマチンの弛緩および遺伝子転写の活性化を引き起こし、一方脱アセチル化クロマチンは一般に転写不活性である。
HDACは、配列相同性、ドメイン構成、機能により、4つのクラスに分けられている。すなわち、クラスIは、HDAC1(ヒストン脱アセチル化酵素1)、HDAC2、HDAC3、HDAC8、クラスIIは、HDAC4、HDAC5、HDAC6、HDAC7、HDAC9、HDAC10、クラスIIIは、SIRT1、SIRT2、SIRT3、SIRT4、SIRT5、SIRT6、SIRT7、クラスIVはHDAC11を含む。クラスIの中で、HDAC1、HDAC2およびHDAC8は主に核中に存在するが、HDAC3およびクラスIIのHDACは核と細胞質の間を行き来可能である。クラスIIIのHDAC(サーチュイン)は、ヒストンのアセチル基除去を、NADの加水分解と結びつけて、脱アセチル化反応を細胞のエネルギー状態に関連付けている。
神経細胞からDNA損傷までを含む細胞の保護をもたらす新たな化合物および処置の選択肢が必要とされている。神経細胞におけるDNA損傷の抑制は、神経細胞死を抑制する重要な機構であり、様々な神経疾患の処置または予防の機会を提供する。
本発明は、式(A)、(B)、(C)、(D)の新規化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグ、その医薬組成物、ならびにそのキットを提供する。本発明はさらに、クラスIヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)の活性化を研究するため、あるいは例えばアルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、外傷性脳損傷、虚血性脳損傷、脳卒中、前頭側頭様型認知症、ピック病、大脳皮質基底核変性症、大脳上麻痺、プリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、クールー)、ニーマン・ピック病C型、脊髄小脳性失調症、脊髄性筋ジストロフィー、毛細血管拡張性運動失調症、海馬硬化症、コケイン症候群、ウェルナー症候群、色素性乾皮症、およびブルーム症候群などの神経疾患の処置のための治療法として、前記新規化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグ、その医薬組成物、ならびにそのキットを使用する方法を提供する。
ある側面では、本発明は、式(A):
(式中、XA1、XA2、およびXA3は、各々独立して、酸素または硫黄であり;
A1およびRA2は、各々独立して、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり;
Arは、任意に置換されているアリールまたは任意に置換されているヘテロアリールであり;
A3およびRA4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORA3a、−N(RA3b、−SRA3a、−C(=O)RA3a、−C(=O)ORA3a、−C(=O)SRA3a、−C(=O)N(RA3b、−OC(=O)RA3a、−OC(=O)ORA3a、−OC(=O)SRA3a、−OC(=O)N(RA3b、−NRA3bC(=O)RA3b、−NRA3bC(=O)ORA3a、−NRA3bC(=O)SRA3a、−NRA3bC(=O)N(RA3b、−SC(=O)RA3a、−SC(=O)ORA3a、−SC(=O)SRA3a、−SC(=O)N(RA3b、−C(=NRA3b)RA3a、−C(=NRA3b)ORA3a、−C(=NRA3b)SRA3a、−C(=NRA3b)N(RA3b、−OC(=NRA3b)RA3a、−OC(=NRA3b)ORA3a、−OC(=NRA3b)SRA3a、−OC(=NRA3b)N(RA3b、−NRA3bC(=NRA3b)RA3b、−NRA3bC(=NRA3b)ORA3a、−NRA3bC(=NRA3b)SRA3a、−NRA3bC(=NRA3b)N(RA3b、−SC(=NRA3b)RA3a、−SC(=NRA3b)ORA3a、−SC(=NRA3b)SRA3a、−SC(=NRA3b)N(RA3b、−C(=S)RA3a、−C(=S)ORA3a、−C(=S)SRA3a、−C(=S)N(RA3b、−OC(=S)RA3a、−OC(=S)ORA3a、−OC(=S)SRA3a、−OC(=S)N(RA3b、−NRA3bC(=S)RA3b、−NRA3bC(=S)ORA3a、−NRA3bC(=S)SRA3a、−NRA3bC(=S)N(RA3b、−SC(=S)RA3a、−SC(=S)ORA3a、−SC(=S)SRA3a、−SC(=S)N(RA3b、−S(=O)RA3a、−SOA3a、−NRA3bSOA3a、−SON(RA3b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRA3aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RA3bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRA3b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
mは、0、1、2、3、または4であり;および
nは、0、1、2、または3である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグを提供する。
他の側面では、本発明は、式(B):
(式中、XB1、XB3、およびXB4は、各々独立して、酸素、硫黄、NRB4a、またはC(RB4bであり、ここでRB4aは、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり、RB4bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、2つのRB4b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリックまたはヘテロサイクリック環を形成し;
B2は、窒素またはCRB2aであり、ここでRB2aは、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
B1は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORB1a、−N(RB1b、−SRB1a、−C(=O)RB1a、−C(=O)ORB1a、−C(=O)SRB1a、−C(=O)N(RB1b、−OC(=O)RB1a、−OC(=O)ORB1a、−OC(=O)SRB1a、−OC(=O)N(RB1b、−NRB1bC(=O)RB1b、−NRB1bC(=O)ORB1a、−NRB1bC(=O)SRB1a、−NRB1bC(=O)N(RB1b、−SC(=O)RB1a、−SC(=O)ORB1a、−SC(=O)SRB1a、−SC(=O)N(RB1b、−C(=NRB1b)RB1a、−C(=NRB1b)ORB1a、−C(=NRB1b)SRB1a、−C(=NRB1b)N(RB1b、−OC(=NRB1b)RB1a、−OC(=NRB1b)ORB1a、−OC(=NRB1b)SRB1a、−OC(=NRB1b)N(RB1b、−NRB1bC(=NRB1b)RB1b、−NRB1bC(=NRB1b)ORB1a、−NRB1bC(=NRB1b)SRB1a、−NRB1bC(=NRB1b)N(RB1b、−SC(=NRB1b)RB1a、−SC(=NRB1b)ORB1a、−SC(=NRB1b)SRB1a、−SC(=NRB1b)N(RB1b、−C(=S)RB1a、−C(=S)ORB1a、−C(=S)SRB1a、−C(=S)N(RB1b、−OC(=S)RB1a、−OC(=S)ORB1a、−OC(=S)SRB1a、−OC(=S)N(RB1b、−NRB1bC(=S)RB1b、−NRB1bC(=S)ORB1a、−NRB1bC(=S)SRB1a、−NRB1bC(=S)N(RB1b、−SC(=S)RB1a、−SC(=S)ORB1a、−SC(=S)SRB1a、−SC(=S)N(RB1b、−S(=O)RB1a、−SOB1a、−NRB1bSOB1a、−SON(RB1b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRB1aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RB1bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRB1b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
B2、RB3、RB4、およびRB5は、各々独立して、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
B6は、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORB6a、−N(RB6b、または−SRB6aであり、ここでRB6aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RB6bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRB6b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
pは、0、1、2、3、または4である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグを提供する。
さらに他の側面では、本発明は、式(C):

(式中、XC1は、酸素、硫黄、またはNRC1aであり、ここでRC1aは、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり;
C2、XC3、およびXC4は、各々独立して、窒素またはCRC4aであり、ここでRC4aは水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
Lは、単結合;環式または非環式の、置換または非置換アルキレン;環式または非環式の、置換または非置換アルケニレン;環式または非環式の、置換または非置換アルキニレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルケニレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキニレン;置換または非置換アリーレン;または置換または非置換ヘテロアリーレンであり;
C1およびRC2は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORC2a、−N(RC2b、−SRC2a、−C(=O)RC2a、−C(=O)ORC2a、−C(=O)SRC2a、−C(=O)N(RC2b、−OC(=O)RC2a、−OC(=O)ORC2a、−OC(=O)SRC2a、−OC(=O)N(RC2b、−NRC2bC(=O)RC2b、−NRC2bC(=O)ORC2a、−NRC2bC(=O)SRC2a、−NRC2bC(=O)N(RC2b、−SC(=O)RC2a、−SC(=O)ORC2a、−SC(=O)SRC2a、−SC(=O)N(RC2b、−C(=NRC2b)RC2a、−C(=NRC2b)ORC2a、−C(=NRC2b)SRC2a、−C(=NRC2b)N(RC2b、−OC(=NRC2b)RC2a、−OC(=NRC2b)ORC2a、−OC(=NRC2b)SRC2a、−OC(=NRC2b)N(RC2b、−NRC2bC(=NRC2b)RC2b、−NRC2bC(=NRC2b)ORC2a、−NRC2bC(=NRC2b)SRC2a、−NRC2bC(=NRC2b)N(RC2b、−SC(=NRC2b)RC2a、−SC(=NRC2b)ORC2a、−SC(=NRC2b)SRC2a、−SC(=NRC2b)N(RC2b、−C(=S)RC2a、−C(=S)ORC2a、−C(=S)SRC2a、−C(=S)N(RC2b、−OC(=S)RC2a、−OC(=S)ORC2a、−OC(=S)SRC2a、−OC(=S)N(RC2b、−NRC2bC(=S)RC2b、−NRC2bC(=S)ORC2a、−NRC2bC(=S)SRC2a、−NRC2bC(=S)N(RC2b、−SC(=S)RC2a、−SC(=S)ORC2a、−SC(=S)SRC2a、−SC(=S)N(RC2b、−S(=O)RC2a、−SOC2a、−NRC2bSOC2a、−SON(RC2b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRC2aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RC2bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRC2b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
qは、0、1、2、3、または4であり;および
rは、0、1、2、3、4、または5である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグを提供する。
さらに他の側面では、本発明は、式(D):
(式中、XD1は、各々独立して、酸素、硫黄、NRD1a、またはC(RD1bであり、ここでRD1aは、水素またはC1〜6アルキルであり、RD1bは、各々水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、2つのRD1b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリックまたはヘテロ環を形成し;
sは、0、1、2、3、4、5、または6であり;
D1およびRD2は、各々独立して、水素、酸素保護基、C1〜6アルキル、−C(=O)RD2a、−C(=O)ORD2a、−C(=O)SRD2a、−C(=O)N(RD2b、−S(=O)RD2a、または−S(=O)D2aであり、ここでRD2aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD2bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD2b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
D3およびRD4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORD4a、−N(RD4b、−SRD4a、−C(=O)RD4a、−C(=O)ORD4a、−C(=O)SRD4a、−C(=O)N(RD4b、−OC(=O)RD4a、−OC(=O)ORD4a、−OC(=O)SRD4a、−OC(=O)N(RD4b、−NRD4bC(=O)RD4b、−NRD4bC(=O)ORD4a、−NRD4bC(=O)SRD4a、−NRD4bC(=O)N(RD4b、−SC(=O)RD4a、−SC(=O)ORD4a、−SC(=O)SRD4a、−SC(=O)N(RD4b、−C(=NRD4b)RD4a、−C(=NRD4b)ORD4a、−C(=NRD4b)SRD4a、−C(=NRD4b)N(RD4b、−OC(=NRD4b)RD4a、−OC(=NRD4b)ORD4a、−OC(=NRD4b)SRD4a、−OC(=NRD4b)N(RD4b、−NRD4bC(=NRD4b)RD4b、−NRD4bC(=NRD4b)ORD4a、−NRD4bC(=NRD4b)SRD4a、−NRD4bC(=NRD4b)N(RD4b、−SC(=NRD4b)RD4a、−SC(=NRD4b)ORD4a、−SC(=NRD4b)SRD4a、−SC(=NRD4b)N(RD4b、−C(=S)RD4a、−C(=S)ORD4a、−C(=S)SRD4a、−C(=S)N(RD4b、−OC(=S)RD4a、−OC(=S)ORD4a、−OC(=S)SRD4a、−OC(=S)N(RD4b、−NRD4bC(=S)RD4b、−NRD4bC(=S)ORD4a、−NRD4bC(=S)SRD4a、−NRD4bC(=S)N(RD4b、−SC(=S)RD4a、−SC(=S)ORD4a、−SC(=S)SRD4a、−SC(=S)N(RD4b、−S(=O)RD4a、−SOD4a、−NRD4bSOD4a、−SON(RD4b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRD4aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD4bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、2つのRD4b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
tは、0、1、2、または3であり;および
uは、0、1、2、3、4または5である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグを提供する。
さらに他の側面では、前記式(A)、(B)、(C)、および(D)のいずれかの化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグ、および任意に薬学的に許容し得る賦形剤を含む医薬組成物が提供される。
さらに他の側面では、本発明は、神経細胞におけるDNA損傷を抑制するための方法および組成物を提供する。
さらに他の側面では、本発明は、神経疾患の処置のための方法および組成物を提供する。ある実施態様では、前記方法は、神経疾患の処置を必要とする対象に、該神経疾患を治療するための治療上有効量のクラスI HDAC(ヒストン脱アセチル化酵素)アクチベーターを投与することを含む。ある実施態様では、前記神経疾患が、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、外傷性脳損傷、または虚血性脳損傷である。ある実施態様では、前記クラスI HDACアクチベーターは、

前記式(A)、(B)、(C)および(D)の化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、プロドラッグからなる化合物の群、またはその医薬組成物から選択される。
他の側面では、本発明は、DAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009、DAC−012、前記式(A)、(B)、(C)、および(D)の化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグからなる化合物群、またはその医薬組成物から選択されたクラスI HDACアクチベーターを含む第1の容器を含む、神経疾患を処置するためのキットを提供する。
本出願は、様々な特許、特許申請公報、刊行物、他の出版物に言及しており、それらのすべては参照により本明細書に組み込むものである。
本発明の各限定は、本発明の様々な実施態様を包含することが可能である。従って、任意の1つの要素または要素の組み合わせを含む本発明の各限定は、本発明の各側面に含まれることが可能であると考えられる。本発明は、その適用を、以下の説明や図面に図示した成分の構成や構造の詳細に限定されるものではない。本発明は、他の実施態様でも可能であり、様々に実行および実施されることが可能である。さらに、本明細書で使用された語句や用語は説明の目的であって、限定するものと解釈されるべきではない。本明細書における用語「含む」、「備える」、「有する」、「含有する」、「関与する」およびそれらの変形の使用は、その後に挙げられた要素およびその均等物ならびに追加の要素を包含することを意図している。
定義
以下、具体的な官能基および化学用語の定義をより詳細に説明する。化学元素は、CASバージョンの Handbook of Chemistry and Physics 第75版、内表紙の元素の周期表に従って同定され、具体的な官能基はそこに記載されるように一般的に定義される。更に、有機化学の一般的な原理および具体的な機能部分および反応性は、Thomas Sorrell, Organic Chemistry, University Science Books, Sausalito, 1999; Smith and March, March’s Advanced Organic Chemistry, 5th Edition, John Wiley & Sons, Inc., New York, 2001; Larock, Comprehensive Organic Transformations, VCH Publishers, Inc., New York, 1989; および Carruthers, Some Modern Methods of Organic Synthesis, 3rd Edition, Cambridge University Press, Cambridge, 1987 に記載されている。
本明細書に記載される化合物は、1つまたは2つ以上の不斉中心を含むことができ、従って、例えばエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーなどの様々な異性体として存在可能である。例えば、本明細書に記載される化合物は、個々のエナンチオマー、ジアステレオマー、または幾何異性体の形態であってもよく、またはラセミ混合物や1つまたは2つ以上の立体異性体が豊富な混合物などの立体異性体の混合物の形態であってもよい。異性体は、キラル高速液体クロマトグラフィー(HPLC)やキラル塩の生成と結晶化などの、当業者に公知の方法により混合物から単離することが可能である。あるいは、好ましい異性体を不斉合成により調製することが可能である。例えば、Jacques et al., Enantiomers, Racemates and Resolutions (Wiley Interscience, New York, 1981); Wilen et al., Tetrahedron 33:2725 (1977); Eliel, Stereochemistry of Carbon Compounds (McGraw-Hill, NY, 1962); および Wilen, Tables of Resolving Agents and Optical Resolutons p. 268 (E.L. Eliel, Ed., Univ. of Notre Dame Press, Notre Dame, IN 1972) が参照できる。本発明は、更に、実質的に他の異性体を含まない個々の異性体としてあるいは様々な異性体の混合物として本明細書に記載される化合物を含むものである。
数値の範囲が記載されている場合、各数値およびその範囲内のサブ範囲を含むことが意図される。例えば、「C1〜6アルキル」は、C、C、C、C、C、C、C1〜6、C1〜5、C1〜4、C1〜3、C1〜2、C2〜6、C2〜5、C2〜4、C2〜3、C3〜6、C3〜5、C3〜4、C4〜6、C4〜5、およびC5〜6アルキルを含むことが意図される。
「アルキル」は、1〜20個の炭素原子を有する直鎖または分岐飽和炭化水素基のラジカル(「C1〜20アルキル」)を意味する。ある実施態様では、アルキル基は、1〜10個の炭素原子を有する(「C1〜10アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜9個の炭素原子を有する(「C1〜9アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜8個の炭素原子を有する(「C1〜8アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜7個の炭素原子を有する(「C1〜7アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜6個の炭素原子を有する(「C1〜6アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜5個の炭素原子を有する(「C1〜5アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜4個の炭素原子を有する(「C1〜4アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜3個の炭素原子を有する(「C1〜3アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1〜2個の炭素原子を有する(「C1〜2アルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、1炭素原子を有する(「Cアルキル」)。ある実施態様では、アルキル基は、2〜6個の炭素原子を有する(「C2〜6アルキル」)。C1〜6アルキル基の例としては、メチル(C)、エチル(C)、n−プロピル(C)、イソプロピル(C)、n−ブチル(C)、tert−ブチル(C)、sec−ブチル(C)、イソブチル(C)、n−ペンチル(C)、3−ペンタニル(C)、アミル(C)、ネオペンチル(C)、3−メチル−2−ブタニル(C)、四級アミル(C5)、およびn−ヘキシル(C)が挙げられる。アルキル基の他の例としては、n−ヘプチル(C)、n−オクチル(C)などが挙げられる。他に特定しない限り、各々のアルキル基は、独立して任意に置換されている、すなわち、非置換である(「非置換アルキル」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換アルキル」)。ある実施態様では、前記アルキル基は非置換C1〜10アルキルである(例えば、−CH)。ある実施態様では、前記アルキル基は置換C1〜10アルキルである。
「ペルハロアルキル」は、水素原子のすべてが、例えばフルオロ、ブロモ、クロロ、ヨードなどのハロゲンにより独立して置換されている、本明細書で定義する置換アルキル基である。ある実施態様では、前記アルキル部分は1〜8個の炭素原子を有する(「C1〜8ペルハロアルキル」)。ある実施態様では、前記アルキル部分は1〜6個の炭素原子を有する(「C1〜6ペルハロアルキル」)。ある実施態様では、前記アルキル部分は1〜4個の炭素原子を有する(「C1〜4ペルハロアルキル」)。ある実施態様では、前記アルキル部分は1〜3個の炭素原子を有する(「C1〜3ペルハロアルキル」)。ある実施態様では、前記アルキル部分は1〜2個の炭素原子を有する(「C1〜2ペルハロアルキル」)。ある実施態様では、前記水素原子のすべてがフルオロで置換されている。ある実施態様では、前記水素原子のすべてがクロロで置換されている。ペルハロアルキル基の例としては、−CF、−CFCF、−CFCFCF、−CCl、−CFCl、−CFClなどが挙げられる。
「アルケニル」は、2〜20個の炭素原子および1つまたは2つ以上の炭素−炭素二重結合を有しかつ三重結合を有さない直鎖または分岐炭化水素基のラジカルを意味する(「C2〜20アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜10個の炭素原子を有する(「C2〜10アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜9個の炭素原子を有する(「C2〜9アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜8個の炭素原子を有する(「C2〜8アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜7個の炭素原子を有する(「C2〜7アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜6個の炭素原子を有する(「C2〜6アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜5個の炭素原子を有する(「C2〜5アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜4個の炭素原子を有する(「C2〜4アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2〜3個の炭素原子を有する(「C2〜3アルケニル」)。ある実施態様では、アルケニル基は2個の炭素原子を有する(「Cアルケニル」)。前記1つまたは2つ以上の炭素−炭素二重結合は、内部(例えば、2−ブテニル)または末端(例えば、1−ブテニル)にあってもよい。C2〜4アルケニル基の例としては、エテニル(C)、1−プロペニル(C)、2−プロペニル(C)、1−ブテニル(C)、2−ブテニル(C)、ブタジエニル(C)などが挙げられる。C2〜6アルケニル基の例としては、前記C2〜4アルケニル基およびペンテニル(C)、ペンタジエニル(C)、ヘキセニル(C)などが挙げられる。アルケニルの他の例としては、ヘプテニル(C)、オクテニル(C)、オクタトリエニル(C)などが挙げられる。他に特定しない限り、各々のアルケニル基は、独立して任意に置換されている、すなわち、非置換である(「非置換アルケニル」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換アルケニル」)。ある実施態様では、前記アルケニル基は非置換C2〜10アルケニルである。ある実施態様では、前記アルケニル基は置換C2〜10アルケニルである。
「アルキニル」は、2〜20個の炭素原子、1つまたは2つ以上の炭素−炭素三重結合、および任意に1つまたは2つ以上の二重結合を有する直鎖または分岐炭化水素基のラジカルを意味する(「C2〜20アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜10個の炭素原子を有する(「C2〜10アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜9個の炭素原子を有する(「C2〜9アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜8個の炭素原子を有する(「C2〜8アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜7個の炭素原子を有する(「C2〜7アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜6個の炭素原子を有する(「C2〜6アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜5個の炭素原子を有する(「C2〜5アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜4個の炭素原子を有する(「C2〜4アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2〜3個の炭素原子を有する(「C2〜3アルキニル」)。ある実施態様では、アルキニル基は2個の炭素原子を有する(「Cアルキニル」)。前記1つまたは2つ以上の炭素−炭素三重結合は、内部(例えば、2−ブチニル)または末端(例えば、1−ブチニル)にあってもよい。C2〜4アルキニル基の例としては、限定されずに、エチニル(C)、1−プロピニル(C)、2−プロピニル(C)、1−ブチニル(C)、2−ブチニル(C)などが挙げられる。C2〜6アルケニル基の例としては、前記C2〜4アルキニル基およびペンチニル(C)、ヘキシニル(C)などが挙げられる。アルキニルの他の例としては、ヘプチニル(C)、オクチニル(C)などが挙げられる。他に特定しない限り、各々のアルキニル基は、独立して任意に置換されている、すなわち、非置換である(「非置換アルキニル」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換アルキニル」)。ある実施態様では、前記アルキニル基は非置換C2〜10アルキニルである。ある実施態様では、前記アルキニル基は置換C2〜10アルキニルである。
本明細書で使用する「ヘテロアルキル」という用語は、1つまたは2つ以上の酸素、硫黄、窒素、リン、またはケイ素原子を、例えば、炭素原子の代わりに含有する本明細書で定義するアルキル部分を意味する。
本明細書で使用する「ヘテロアルケニル」という用語は、1つまたは2つ以上の酸素、硫黄、窒素、リン、またはケイ素原子を、例えば、炭素原子の代わりに含有する本明細書で定義するアルケニル部分を意味する。
本明細書で使用する「ヘテロアルキニル」という用語は、1つまたは2つ以上の酸素、硫黄、窒素、リン、またはケイ素原子を、例えば、炭素原子の代わりに含有する本明細書で定義するアルキニル部分を意味する。
「カルボシクリル」または「カルボサイクリック」は、3〜10個の環上炭素原子を有しかつ非芳香環系にヘテロ原子を有さない非芳香環状炭化水素基のラジカル(「C3〜10カルボシクリル」)を意味する。ある実施態様では、カルボシクリル基は3〜8個の環上炭素原子を有する(「C3〜8カルボシクリル」)。ある実施態様では、カルボシクリル基は3〜6個の環上炭素原子を有する(「C3〜6カルボシクリル」)。ある実施態様では、カルボシクリル基は3〜6個の環上炭素原子を有する(「C3〜6カルボシクリル」)。ある実施態様では、カルボシクリル基は5〜10個の環上炭素原子を有する(「C5〜10カルボシクリル」)。C3〜6カルボシクリル基の例としては、限定されずに、シクロプロピル(C)、シクロプロペニル(C)、シクロブチル(C)、シクロブテニル(C)、シクロペンチル(C)、シクロペンテニル(C)、シクロヘキシル(C)、シクロヘキセニル(C)、シクロヘキサジエニル(C)などが挙げられる。C3〜8カルボシクリル基の例としては、限定されずに、前記C3〜6カルボシクリル基およびシクロヘプチル(C)、シクロヘプテニル(C)、シクロヘプタジエニル(C)、シクロヘプタトリエニル(C)、シクロオクチル(C)、シクロオクテニル(C)、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル(C)、ビシクロ[2.2.2]オクタニル(C)などが挙げられる。C3〜10カルボシクリル基の体例としては、限定されずに、前記C3〜8カルボシクリル基およびシクロノニル(C)、シクロノネニル(C)、シクロデシル(C10)、シクロデセニル(C10)、オクタヒドロ−1H−インデニル(C)、デカヒドロナフタレニル(C10)、スピロ[4.5]デカニル(C10)などが挙げられる。前記例が示すように、ある実施態様では、前記カルボシクリル基は、単環(「単環カルボシクリル」)または二環式システム(「二環式カルボシクリル」)などの縮合、架橋、またはスピロ環系を含むかのどちらかであり、かつ飽和または部分的に不飽和であってもよい。また、「カルボシクリル」には、前記で定義したようなカルボシクリル環が1つまたは2つ以上のアリールまたはヘテロアリール基と縮合しており、その結合点がカルボシクリル環上である環系が含まれ、そのような場合にも炭素数は、カルボサイクリック環系の炭素数を意味する。他に特定しない限り、各々のカルボシクリル基は、独立して置換基を有してもよい、すなわち、非置換である(「非置換カルボシクリル」)か、1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換カルボシクリル」)。ある実施態様では、前記カルボシクリル基は非置換C3〜10カルボシクリルである。ある実施態様では、前記カルボシクリル基は置換C3〜10カルボシクリルである。
ある実施態様では、「カルボシクリル」は、3〜10個の環上炭素原子を有する単環の飽和カルボシクリル基である(「C3〜10シクロアルキル」)。ある実施態様では、シクロアルキル基は3〜8個の環上炭素原子を有する(「C3〜8シクロアルキル」)。ある実施態様では、シクロアルキル基は3〜6個の環上炭素原子を有する(「C3〜6シクロアルキル」)。ある実施態様では、シクロアルキル基は5〜6個の環上炭素原子を有する(「C5〜6シクロアルキル」)。ある実施態様では、シクロアルキル基は5〜10個の環上炭素原子を有する(「C5〜10シクロアルキル」)。C5〜6シクロアルキル基の例としては、シクロペンチル(C)およびシクロヘキシル(C)が挙げられる。C3〜6シクロアルキル基の例としては、前記C5〜6シクロアルキル基ならびにシクロプロピル(C)およびシクロブチル(C)が挙げられる。C3〜8シクロアルキル基の例としては、前記C3〜6シクロアルキル基ならびにシクロヘプチル(C)およびシクロオクチル(C)が挙げられる。他に特定しない限り、各々のシクロアルキル基は、独立して非置換である(「非置換シクロアルキル」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されいる(「置換シクロアルキル」)。ある実施態様では、前記シクロアルキル基は非置換C3〜10シクロアルキルである。ある実施態様では、前記シクロアルキル基は置換C3〜10シクロアルキルである。
「ヘテロシクリル」または「ヘテロサイクリック」は、各ヘテロ原子が独立して窒素、酸素、硫黄、ホウ素、リン、およびケイ素から選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を有する3〜10員環非芳香環系のラジカルを意味する(「3〜10員環ヘテロシクリル」)。1つまたは2つ以上の窒素原子を含有するヘテロシクリル基では、結合点は、原子価が許容する限り、炭素または窒素原子であってもよい。ヘテロシクリル基は、単環(「単環ヘテロシクリル」)でも、二環式システム(「二環式ヘテロシクリル」)などの縮合、架橋、またはスピロ環系であってもよく、飽和または部分的に不飽和であってもよい。ヘテロシクリル二環式環系は、1つまたは両方の環に1つまたは2つ以上のヘテロ原子を含むことができる。また、「ヘテロシクリル」には、結合点がカルボシクリルまたはヘテロシクリル環上である、前記で定義したようなヘテロシクリル環が1つまたは2つ以上のカルボシクリル基と縮合した環系、または結合点がヘテロシクリル環上である、前記で定義したようなヘテロシクリル環が1つまたは2つ以上のアリールまたはヘテロアリール基と縮合した環系が含まれ、そのような場合にも環員数はヘテロシクリル環系の環員数を意味するものである。他に特定しない限り、各々のヘテロシクリルは、独立して任意に置換されている、すなわち、非置換である(「非置換ヘテロシクリル」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換ヘテロシクリル」)。ある実施態様では、前記ヘテロシクリル基は非置換3〜10員環ヘテロシクリルである。ある実施態様では、前記ヘテロシクリル基は置換3〜10員環ヘテロシクリルである。
ある実施態様では、ヘテロシクリル基は、各ヘテロ原子が窒素、酸素、硫黄、ホウ素、リン、およびケイ素から独立して選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を有する5〜10員非芳香環系である(「5〜10員環ヘテロシクリル」)。ある実施態様では、ヘテロシクリル基は、各ヘテロ原子が窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を有する5〜8員非芳香環系である(「5〜8員環ヘテロシクリル」)。ある実施態様では、ヘテロシクリル基は、各ヘテロ原子が窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を有する5〜6員非芳香環系である(「5〜6員環ヘテロシクリル」)。ある実施態様では、前記5〜6員環ヘテロシクリルは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個の環上ヘテロ原子を有する。ある実施態様では、前記5〜6員環ヘテロシクリルは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜2個の環上ヘテロ原子を有する。ある実施態様では、前記5〜6員環ヘテロシクリルは、窒素、酸素、および硫黄から選択される1個の環上ヘテロ原子を有する。
1個のヘテロ原子を含有する3員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、アジリジニル、オキシラニル、チオレニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する4員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、アゼチジニル、オキセタニル、およびチエタニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ジヒドロチオフェニル、ピロリジニル、ジヒドロピロリルおよびピロリル−2,5−ジオンが挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、ジオキソラニル、オキサスルフラニル、ジスルフラニル、およびオキサゾリジン-2-オンが挙げられる。3個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、トリアゾリニル、オキサジアゾリニル、およびチアジアゾリニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピリジニル、およびチアニルが挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、ピペラジニル、モルホリニル、ジチアニル、ジオキサニルが挙げられる。3個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、トリアジナニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する7員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、アゼパニル、オキセパニルおよびチエパニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する8員環ヘテロシクリル基の例としては、限定されずに、アゾカニル、オキセカニルおよびチオカニルが挙げられる。Cアリール環と縮合した5-員環ヘテロシクリル基(本明細書では、5,6-二環式ヘテロサイクリック環とも呼ぶ)の例としては、限定されずに、インドリニル、イソインドリニル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリノニルなどが挙げられる。アリール環と縮合した6-員環ヘテロシクリル基(本明細書では、6,6-二環式ヘテロサイクリック環とも呼ぶ)の例としては、限定されずに、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニルなどが挙げられる。
「アリール」は、6〜14個の環上炭素原子を有し、芳香環系にヘテロ原子を有さない、単環または多環(例えば、二環式または三環系)4n+2芳香環系(例えば、環状列が6、10、または14個のπ電子を共有している)のラジカルを意味する(「C6〜14アリール」)。ある実施態様では、アリール基は6個の環上炭素原子を有する(「Cアリール」、例えばフェニル)。ある実施態様では、アリール基は10個の環上炭素原子を有する(「C10アリール」、例えば1−ナフチルおよび2−ナフチルなどのナフチル)。ある実施態様では、アリール基は14個の環上炭素原子を有する(「C14アリール」、例えばアントラアシル)。また、「アリール」には、ラジカルまたは結合点がアリール環上である、前記で定義したようなアリール環が1つまたは2つ以上のカルボシクリルまたはヘテロシクリル基と縮合している環系が含まれ、そのような場合にも、炭素原子数は、アリール環系の炭素原子数を意味するものである。他に特定しない限り、各々のアリール基は、独立して任意に置換されている、すなわち、非置換である(「非置換アリール」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換アリール」)。ある実施態様では、前記アリール基は非置換C6〜14アリールである。ある実施態様では、前記アリール基は置換C6〜14アリールである。
「アラルキル」は、本明細書で定義する、アルキルおよびアリールの一部であり、任意に置換されているアリール基により置換されたアルキル基を意味する。
「ヘテロアリール」は、各ヘテロ原子が独立して窒素、酸素および硫黄から選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を芳香環系上に有する5〜10員の単環または二環式4n+2芳香環系(例えば、環状列が6または10個のπ電子を共有している)のラジカルを意味する(「5〜10員環ヘテロアリール」)。1つまたは2つ以上の窒素原子を含有するヘテロアリール基では、結合点は、原子価が許容する限り、炭素または窒素原子であってもよい。ヘテロアリール二環式環系は、1つまたは両方の環に1つまたは2つ以上のヘテロ原子を含むことができる。「ヘテロアリール」には、結合点がヘテロアリール環上にある、前記で定義したようなヘテロアリール環が1つまたは2つ以上のカルボシクリルまたはヘテロシクリル基と縮合している環系が含まれ、そのような場合にも、環員数は、ヘテロアリール環系における環員数を意味するものである。「ヘテロアリール」には、結合点がアリールまたはヘテロアリール環上にある、前記で定義したようなヘテロアリール環が1つまたは2つ以上のアリール基と縮合している環系も含まれ、そのような場合には、環員数は、縮合環系(アリール/ヘテロアリール)における環員数を意味するものである。1つの環がヘテロ原子を含まない二環式ヘテロアリール基(例えば、インドリル、キノリニル、カルバゾリルなど)では、結合点はどちらの環でもよく、すなわち、ヘテロ原子を有する環(例えば、2−インドリル)またはヘテロ原子を含まない環(例えば、5−インドリル)のどちらでもよい。
ある実施態様では、ヘテロアリール基は、各ヘテロ原子が窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を芳香環系中に有する5〜10員環の芳香環系である(「5〜10員環ヘテロアリール」)。ある実施態様では、ヘテロアリール基は、各ヘテロ原子が窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を芳香環系中に有する5〜8員環の芳香環系である(「5〜8員環ヘテロアリール」)。ある実施態様では、ヘテロアリール基は、各ヘテロ原子が窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1〜4個の環上ヘテロ原子および環上炭素原子を芳香環系中に有する5〜6員環の芳香環系である(「5〜6員環ヘテロアリール」)。ある実施態様では、前記5〜6員環ヘテロアリールが、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個の環上ヘテロ原子を有する。ある実施態様では、前記5〜6員環ヘテロアリールが、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜2個の環上ヘテロ原子を有する。ある実施態様では、前記5〜6員環ヘテロアリールが、窒素、酸素、および硫黄から選択される1個の環上ヘテロ原子を有する。他に特定しない限り、各々のヘテロアリール基は、独立して任意に置換されている、すなわち、非置換である(「非置換ヘテロアリール」)か、または1つまたは2つ以上の置換基で置換されている(「置換ヘテロアリール」)。ある実施態様では、前記ヘテロアリール基は非置換5〜14員環ヘテロアリールである。ある実施態様では、前記ヘテロアリール基は置換5〜14員環ヘテロアリールである。
1個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、ピロリル、フラニルおよびチオフェニルが挙げられる。2個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、およびイソチアゾリルが挙げられる。3個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、トリアゾリル、オキサジアゾリル、およびチアジアゾリルが挙げられる。4個のヘテロ原子を含有する5員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、テトラゾリルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、ピリジニルが挙れげらる。2個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルが挙げられる。3または4個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、それぞれトリアジニルおよびテトラジニルが挙げられる。1個のヘテロ原子を含有する7員環ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、アゼピニル、オキセピニル、およびチエピニルが挙げられる。5,6−二環式ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾチオフェニル、イソベンゾチオフェニル、ベンゾフラニル、ベンゾイソフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インドリジニル、およびプリニルが挙げられる。6,6−二環式ヘテロアリール基の例としては、限定されずに、ナフチリジニル、プテリジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キノキサリニル、フタラジニル、およびキナゾリニルが挙げられる。
「ヘテロアラルキル」は、本明細書で定義する、アルキルおよびヘテロアリールの一部であり、任意に置換されているヘテロアリール基で置換されたアルキル基を意味する。
「部分的に不飽和」とは、少なくとも1つの二重または三重結合を含む基を意味する。「部分的に不飽和」という用語は、複数の不飽和部位を有する環を含むことを意図しているが、本明細書で定義する芳香族基(例えば、アリールまたはヘテロアリール基)を含むことは意図されない。同様に、「飽和」とは、二重または三重結合を含有しない、すなわち、すべてが単結合である基を意味する。
本明細書で定義する、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリール基からの二価の架橋基は、例えば、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、カルボシクリレン、ヘテロアルキレン、ヘテロアルケニレン、ヘテロアルキニレン、ヘテロシクリレン、アリーレン、およびヘテロアリーレンなど、接尾語のエンを使用して言及される。
本明細書で定義する、アルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリール基は、任意に置換されている(例えば、「置換」または「非置換」アルキル、「置換」または「非置換」アルケニル、「置換」または「非置換」アルキニル、「置換」または「非置換」カルボシクリル、「置換」または「非置換」ヘテロシクリル、「置換」または「非置換」アリール、「置換」または「非置換」ヘテロアリール基)。一般に、「置換」という用語は、「有していてもよい」という用語に先行していてもいなくても、ある基(例えば、炭素または窒素原子)に存在する少なくとも1つ水素が、許容される置換基で置換されていることを意味し、許容される置換基とは例えば、置換後に安定な化合物を与える置換基であり、安定な化合物とは例えば、転位、環化、脱離、他の反応により自発的に変換しない化合物である。特記しない限り、「置換された」基は、この基の1つまたは2つ以上の置換可能位置に置換基を有し、任意の構造の2つ以上の位置が置換される場合には、置換基はそれぞれの位置で同じであるか異なっている。「置換」という用語は、有機化合物のすべての許容可能な置換基、安定な化合物を与える本明細書に記載する置換基のいずれかでの置換を含むことが意図される。本発明は、安定な化合物を得るための任意のすべての組み合わせを意図している。本発明の目的のために、窒素などのヘテロ原子は、水素置換基および/またはヘテロ原子の原子価を満足し安定な部分を形成する本明細書に記載する如何なる好適な置換基を有することができる。
炭素原子置換基の例としては、限定されずに、ハロゲン、−CN、−NO、−N、−SOH、−SOH、−OH、−ORaa、−ON(Rbb、−N(Rbb、−N(Rbb 、−N(ORcc)Rbb、−SH、−SRaa、−SSRcc、−C(=O)Raa、−COH、−CHO、−C(ORcc、−COaa、−OC(=O)Raa、−OCOaa、−C(=O)N(Rbb、−OC(=O)N(Rbb、−NRbbC(=O)Raa、−NRbbCOaa、−NRbbC(=O)N(Rbb、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRbb)ORaa、−OC(=NRbb)Raa、−OC(=NRbb)ORaa、−C(=NRbb)N(Rbb、−OC(=NRbb)N(Rbb、−NRbbC(=NRbb)N(Rbb、−C(=O)NRbbSOaa、−NRbbSOaa、−SON(Rbb、−SOaa、−SOORaa、−OSOaa、−S(=O)Raa、−OS(=O)Raa、−Si(Raa、−OSi(Raa−C(=S)N(Rbb、−C(=O)SRaa、−C(=S)SRaa、−SC(=S)SRaa、−SC(=O)SRaa、−OC(=O)SRaa、−SC(=O)ORaa、−SC(=O)Raa、−P(=O)aa、−OP(=O)aa、−P(=O)(Raa、−OP(=O)(Raa、−OP(=O)(ORcc、−P(=O)N(Rbb、−OP(=O)N(Rbb、−P(=O)(NRbb、−OP(=O)(NRbb、−NRbbP(=O)(ORcc、−NRbbP(=O)(NRbb、−P(Rcc、−P(Rcc、−OP(Rcc、−OP(Rcc、−B(Raa、−B(ORcc、−BRaa(ORcc)、C1〜10アルキル、C1〜10ペルハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員環ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員環ヘテロアリールが挙げられ、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRdd基に置換され、
または炭素原子の2つのジェミナルな水素が、=O、=S、=NN(Rbb、=NNRbbC(=O)Raa、=NNRbbC(=O)ORaa、=NNRbbS(=O)aa、=NRbb、または=NORcc基により置換されており、
各々のRaaは、独立して、C1〜10アルキル、C1〜10ペルハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員環ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員環ヘテロアリールから選択され、または2つのRaa基が結合して3〜14員環ヘテロシクリルまたは5〜14員環ヘテロアリール環を形成し、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRdd基で置換されており、
各々のRbbは、独立して、水素、−OH、−ORaa、−N(Rcc、−CN、−C(=O)Raa、−C(=O)N(Rcc、−COaa、−SOaa、−C(=NRcc)ORaa、−C(=NRcc)N(Rcc、−SON(Rcc、−SOcc、−SOORcc、−SORaa、−C(=S)N(Rcc、−C(=O)SRcc、−C(=S)SRcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)N(Rcc、−P(=O)(NRcc、C1〜10アルキル、C1〜10ペルハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員環ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員環ヘテロアリールから選択され、または2つのRbb基が結合して3〜14員環ヘテロシクリルまたは5〜14員環ヘテロアリール環を形成し、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRdd基で置換されており、
各々のRccは、独立して、水素、C1〜10アルキル、C1〜10ペルハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員環ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員環ヘテロアリールから選択され、または2つのRcc基が結合して3〜14員環ヘテロシクリルまたは5〜14員環ヘテロアリール環を形成し、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRdd基で置換されており、
各々のRddは、独立して、ハロゲン、−CN、−NO、−N、−SOH、−SOH、−OH、−ORee、−ON(Rff、−N(Rff、−N(Rff 、−N(ORee)Rff、−SH、−SRee、−SSRee、−C(=O)Ree、−COH、−COee、−OC(=O)Ree、−OCOee、−C(=O)N(Rff、−OC(=O)N(Rff、−NRffC(=O)Ree、−NRffCOee、−NRffC(=O)N(Rff、−C(=NRff)ORee、−OC(=NRff)Ree、−OC(=NRff)ORee、−C(=NRff)N(Rff、−OC(=NRff)N(Rff、−NRffC(=NRff)N(Rff、−NRffSOee、−SON(Rff、−SOee、−SOORee、−OSOee、−S(=O)Ree、−Si(Ree、−OSi(Ree、−C(=S)N(Rff、−C(=O)SRee、−C(=S)SRee、−SC(=S)SRee、−P(=O)ee、−P(=O)(Ree、−OP(=O)(Ree、−OP(=O)(ORee、C1〜6アルキル、C1〜6ペルハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6〜10アリール、5〜10員環ヘテロアリールから選択され、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRgg基で置換されており、または2つのジェミナルなRdd置換基が結合して=Oまたは=Sを形成してもよく、
各々のReeは、独立して、C1〜6アルキル、C1〜6ペルハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、C6〜10アリール、3〜10員環ヘテロシクリル、および3〜10員環ヘテロアリールから選択され、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRgg基で置換されており、
各々のRffは、独立して、水素、C1〜6アルキル、C1〜6ペルハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6〜10アリール、および5〜10員環ヘテロアリールから選択され、または2つのRff基が結合して3〜14員環ヘテロシクリルまたは5〜14員環ヘテロアリール環を形成し、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRgg基で置換されており、および
各々のRggは、独立して、ハロゲン、−CN、−NO、−N、−SOH、−SOH、−OH、−OC1〜6アルキル、−ON(C1〜6アルキル)、−N(C1〜6アルキル)、−N(C1〜6アルキル) 、−NH(C1〜6アルキル) 、−NH(C1〜6アルキル)、−NH 、−N(OC1〜6アルキル)(C1〜6アルキル)、−N(OH)(C1〜6アルキル)、−NH(OH)、−SH、−SC1〜6アルキル、−SS(C1〜6アルキル)、−C(=O)(C1〜6アルキル)、−COH、−CO(C1〜6アルキル)、−OC(=O)(C1〜6アルキル)、−OCO(C1〜6アルキル)、−C(=O)NH、−C(=O)N(C1〜6アルキル)、−OC(=O)NH(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)(C1〜6アルキル)、−N(C1〜6アルキル)C(=O)(C1〜6アルキル)、−NHCO(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)N(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)NH(C1〜6アルキル)、−NHC(=O)NH、−C(=NH)O(C1〜6アルキル)、−OC(=NH)(C1〜6アルキル)、−OC(=NH)OC1〜6アルキル、−C(=NH)N(C1〜6アルキル)、−C(=NH)NH(C1〜6アルキル)、−C(=NH)NH、−OC(=NH)N(C1〜6アルキル)、−OC(NH)NH(C1〜6アルキル)、−OC(NH)NH、−NHC(NH)N(C1〜6アルキル)、−NHC(=NH)NH、−NHSO(C1〜6アルキル)、−SON(C1〜6アルキル)、−SONH(C1〜6アルキル)、−SONH、−SO1〜6アルキル、−SOOC1〜6アルキル、−OSO1〜6アルキル、−SOC1〜6アルキル、−Si(C1〜6アルキル)、−OSi(C1〜6アルキル)−C(=S)N(C1〜6アルキル)、C(=S)NH(C1〜6アルキル)、C(=S)NH、−C(=O)S(C1〜6アルキル)、−C(=S)SC1〜6アルキル、−SC(=S)SC1〜6アルキル、−P(=O)(C1〜6アルキル)、−P(=O)(C1〜6アルキル)、−OP(=O)(C1〜6アルキル)、−OP(=O)(OC1〜6アルキル)、C1〜6アルキル、C1〜6ペルハロアルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜10カルボシクリル、C6〜10アリール、3〜10員環ヘテロシクリル、5〜10員環ヘテロアリールであるか、2つのジェミナルなRgg置換基が結合して=Oまたは=Sを形成してもよく、Xは対イオンである。
「対イオン」または「アニオン性対イオン」は、電子的中性を保つためにカチオン性四級アミノ基に結合する負に帯電した基である。対イオンの例としては、ハロゲン化物イオン(例えば、F、Cl、Br、I)、NO 、ClO 、OH、HPO 、HSO 、スルホナートイオン(例えば、メタンスルホナート、トリフルオロメタンスルホナート、p−トルエンスルホナート、ベンゼンスルホナート、10−カンファースルホナート、ナフタレン−2−スルホナート、ナフタレン−1−スルホン酸−5−スルホナート、エタン−1−スルホン酸−2−スルホナートなど)、およびカルボキシラートイオン(例えば、アセテート、エタノエート、プロパノエート、ベンゾエート、グリセレート、ラクテート、タルタレート、グリコレートなど)が挙げられる。
「ハロ」または「ハロゲン」は、フッ素(フルオロ、−F)、塩素(クロロ、−Cl)、臭素(ブロモ、−Br)、またはヨウ素(ヨード、−I)を意味する。
「脱離基」は、分子断片がアニオンまたは中性分子である異方性結合切断において、電子対と共に解離する分子断片を意味する当該分野で公知の用語である。例えば、Smith, March’s Advanced Organic Chemistry 6th ed. (501-502) が参照できる。脱離基の例としては、それに限定することなく、ハロ(例えば、クロロ、ブロモ、ヨード)、活性ヒドロキシ基(例えば、−OC(=O)SRaa、−OC(=O)Raa、−OCOaa、−OC(=O)N(Rbb、−OC(=NRbb)Raa、−OC(=NRbb)ORaa、−OC(=NRbb)N(Rbb、−OS(=O)Raa、−OSOaa、−OP(Rcc、−OP(Rcc、−OP(=O)aa、−OP(=O)(Raa、−OP(=O)(ORcc、−OP(=O)N(Rbb、および−OP(=O)(NRbb、ここでRaa、Rbb、およびRccは本明細書で定義されるものである)、置換チオール基(例えば、式RaaS−SRaaの化合物から離脱した分子断片としての−SRaa)、置換窒素基(例えば、式Br−N(Rbb、Cl−N(Rbb、I−N(Rbb、F−N(Rbbの化合物から離脱した分子断片としての−NRbb)、−CN、および−Nが挙げられる。
窒素原子は原子価が許容する限り置換若しくは非置換であってもよく、1級、2級、3級、および4級窒素原子が挙げられる。窒素原子置換基の例としては、それに限定することなく、水素、−OH、−ORaa、−N(Rcc、−CN、−C(=O)Raa、−C(=O)N(Rcc、−COaa、−SOaa、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRcc)ORaa、−C(=NRcc)N(Rcc、−SON(Rcc、−SOcc、−SOORcc、−SORaa、−C(=S)N(Rcc、−C(=O)SRcc、−C(=S)SRcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)N(Rcc、−P(=O)(NRcc、C1〜10アルキル、C1〜10ペルハロアルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員環ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員環ヘテロアリールが挙げられ、または1つの窒素原子に連結した2つのRcc基が結合して、3〜14員環ヘテロシクリルまたは5〜14員環ヘテロアリール環を形成し、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRdd基で置換されており、Raa、Rbb、RccおよびRddは前記で定義されるものである。
ある実施態様では、窒素原子上の前記置換基が窒素保護基(アミノ保護基とも呼ばれる)である。窒素保護基としては、それに限定することなく、−OH、−ORaa、−N(Rcc、−C(=O)Raa、−C(=O)N(Rcc、−COaa、−SOaa、−C(=NRcc)Raa、−C(=NRcc)ORaa、−C(=NRcc)N(Rcc、−SON(Rcc、−SOcc、−SOORcc、−SORaa、−C(=S)N(Rcc、−C(=O)SRcc、−C(=S)SRcc、C1〜10アルキル(例えば、アラルキル、ヘテロアラルキル)、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜10カルボシクリル、3〜14員環ヘテロシクリル、C6〜14アリール、および5〜14員環ヘテロアリール基が挙げられ、それぞれのアルキル、アルケニル、アルキニル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、アラルキル、アリール、およびヘテロアリールは、独立して0、1、2、3、4、または5個のRdd基で置換され、Raa、Rbb、RccおよびRddは本明細書で定義されるものである。窒素保護基は当技術分野で周知であり、参照により本明細書に組み込まれる Protecting Groups in Organic Synthesis, T. W. Greene and P. G. M. Wuts,3rd edition, John Wiley & Sons, 1999 に詳細に記載されたものが挙げられる。
アミド窒素保護基(例えば、−C(=O)Raa)としては、それに限定されるものではないが、ホルムアミド、アセトアミド、クロロアセトアミド、トリクロロアセトアミド、トリフルオロアセトアミド、フェニルアセトアミド、3−フェニルプロパンアミド、ピコリンアミド、3−ピリジルカルボキサミド、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、ベンゾアミド、p−フェニルベンゾアミド、o−ニトフェニルアセトアミド、o−ニトロフェノキシアセトアミド、アセトアセトアミド、(N’−ジチオベンジルオキシアシルアミノ)アセトアミド、3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパンアミド、3−(o−ニトロフェニル)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−ニトロフェノキシ)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−フェニルアゾフェノキシ)プロパンアミド、4−クロロブタンアミド、3−メチル−3−ニトロブタンアミド、o−ニトロシンナムアミド、N−アセチルメチオニン誘導体、o−ニトロベンズアミドおよびo−(ベンゾイルオキシメチル)ベンズアミドが挙げられる。
カルバメート窒素保護基(例えば、−C(=O)ORaa)としては、それに限定されるものではないが、カルバミン酸メチル、カルバミン酸エチル、カルバミン酸9−フルオレニルメチル(Fmoc)、カルバミン酸9−(2−スルホ)フルオレニルメチル、カルバミン酸9−(2,7−ジブロモ)フルオロエニルメチル、カルバミン酸2,7−ジ−t−ブチル−(9−(10,10−ジオキソ−10,10,10,10−テトラヒドロチオキサンチル))メチル(DBD−Tmoc)、カルバミン酸4−メトキシフェナシル(Phenoc)、カルバミン酸2,2,2−トリクロロエチル(Troc)、カルバミン酸2−トリメチルシリルエチル(Teoc)、カルバミン酸2−フェニルエチル(hZ)、カルバミン酸1−(1−アダマンチル)−1−メチルエチル(Adpoc)、カルバミン酸1,1−ジメチル−2−ハロエチル、カルバミン酸1,1−ジメチル−2,2−ジブロモエチル(DB−t−BOC)、カルバミン酸1,1−ジメチル−2,2,2−トリクロロエチル(TCBOC)、カルバミン酸1−メチル−1−(4−ビフェニルイル)エチル(Bpoc)、カルバミン酸1−(3,5−ジ−t−ブチルフェニル)−1−メチルエチル(t−Bumeoc)、カルバミン酸2−(2’−および4’−ピリジル)エチル(Pyoc)、カルバミン酸2−(N,N−ジシクロヘキシルカルボキサミド)エチル、カルバミン酸t−ブチル(BOC)、カルバミン酸1−アダマンチル(Adoc)、カルバミン酸ビニル(Voc)、カルバミン酸アリル(Alloc)、カルバミン酸1−イソプロピルアリル(Ipaoc)、カルバミン酸シンナミル(Coc)、カルバミン酸4−ニトロシンナミル(Noc)、カルバミン酸8−キノリル、カルバミン酸N−ヒドロキシピペリジニル、ジチオカルバミン酸アルキル、カルバミン酸ベンジル(Cbz)、カルバミン酸p−メトキシベンジル(Moz)、カルバミン酸p−ニトベンジル、カルバミン酸p−ブロモベンジル、カルバミン酸p−クロロベンジル、カルバミン酸2,4−ジクロロベンジル、カルバミン酸4−メチルスルフィニルベンジル(Msz)、カルバミン酸9−アントリルメチル、カルバミン酸ジフェニルメチル、カルバミン酸2−メチルチオエチル、カルバミン酸2−メチルスルホニルエチル、カルバミン酸2−(p−トルエンスルホニル)エチル、カルバミン酸(2−(1,3−ジチアニル))メチル(Dmoc)、カルバミン酸4−メチルチオフェニル(Mtpc)、カルバミン酸2,4−ジメチルチオフェニル(Bmpc)、カルバミン酸2−ホスホニオエチル(Peoc)、カルバミン酸2−トリフェニルホスホニオイソプロピル(Ppoc)、カルバミン酸1,1−ジメチル−2−シアノエチル、カルバミン酸m−クロロ−p−アシロキシベンジル、カルバミン酸p−(ジヒドロキシボリル)ベンジル、カルバミン酸5−ベンゾイソキサゾリルメチル、カルバミン酸2−(トリフルオロメチル)−6−クロモニルメチル(Tcroc)、カルバミン酸m−ニトロフェニル、カルバミン酸3,5−ジメトキシベンジル、カルバミン酸o−ニトロベンジル、カルバミン酸3,4−ジメトキシ−6−ニトロベンジル、カルバミン酸フェニル(o−ニトロフェニル)メチル、カルバミン酸t−アミル、チオカルバミン酸S−ベンジル、カルバミン酸p−シアノベンジル、カルバミン酸シクロブチル、カルバミン酸シクロヘキシル、カルバミン酸シクロペンチル、カルバミン酸シクロプロピルメチル、カルバミン酸p−デシロキシベンジル、カルバミン酸2、2−ジメトキシアシルビニル、カルバミン酸o−(N,N−ジメチルカルボキサミド)ベンジル、カルバミン酸1,1−ジメチル−3−(N,N−ジメチルカルボキサミド)プロピル、カルバミン酸1,1−ジメチルプロピニル、カルバミン酸ジ(2−ピリジル)メチル、カルバミン酸2−フラニルメチル、カルバミン酸2−ヨードエチル、カルバミン酸イソボルニル、カルバミン酸イソブチル、カルバミン酸イソニコチニル、カルバミン酸p−(p’−メトキシフェニルアゾ)ベンジル、カルバミン酸1−メチルシクロブチル、カルバミン酸1−メチルシクロヘキシル、カルバミン酸1−メチル−1−シクロプロピルメチル、カルバミン酸1−メチル−1−(3,5−ジメトキシフェニル)エチル、カルバミン酸1−メチル−1−(p−フェニルアゾフェニル)エチル、カルバミン酸1−メチル−1−フェニルエチル、カルバミン酸1−メチル−1−(4−ピリジル)エチル、カルバミン酸フェニル、カルバミン酸p−(フェニルアゾ)ベンジル、カルバミン酸2,4,6−トリ−t−ブチルフェニル、カルバミン酸4−(トリメチルアンモニウム)ベンジル、およびカルバミン酸2,4,6−トリメチルベンジルが挙げられる。
スルホンアミド窒素保護基(例えば、−S(=O)aa)としては、それに限定されるものではないが、p−トルエンスルホンアミド(Ts)、ベンゼンスルホンアミド、2,3,6,−トリメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mtr)、2,4,6−トリメトキシベンゼンスルホンアミド(Mtb)、2,6−ジメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Pme)、2,3,5,6−テトラメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mte)、4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mbs)、2,4,6−トリメチルベンゼンスルホンアミド(Mts)、2,6−ジメトキシ−4−メチルベンゼンスルホンアミド(iMds)、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−スルホンアミド(Pmc)、メタンスルホンアミド(Ms)、β−トリメチルシリルエタンスルホンアミド(SES)、9−アントラセンスルホンアミド、4−(4’,8’−ジメトキシナフチルメチル)ベンゼンスルホンアミド(DNMBS)、ベンジルスルホンアミド、トリフルオロメチルスルホンアミド、およびフェナシルスルホンアミドが挙げられる。
他の窒素保護基としては、それに限定するものだはないが、フェノチアジニル−(10)−アシル誘導体、N’−p−トルエンスルホニルアミノアシル誘導体、N’−フェニルアミノチオアシル誘導体、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、N−アセチルメチオニン誘導体、4,5−ジフェニル−3−オキサゾリン−2−オン、N−フタルイミド、N−ジチアスクシンイミド(Dts)、N−2,3−ジフェニルマレイミド、N−2,5−ジメチルピロール、N−1,1,4,4−テトラメチルジシリルアザシクロペンタン付加物(STABASE)、5−置換1,3−ジメチル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、5−置換1,3−ジベンジル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、1−置換3,5−ジニトロ−4−ピリドン、N−メチルアミン、N−アリルアミン、N−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルアミン(SEM)、N−3−アセトキシプロピルアミン、N−(1−イソプロピル−4−ニトロ−2−オキソ−3−ピロリン−3−イル)アミン、第四級アンモニウム塩、N−ベンジルアミン、N−ジ(4−メトキシフェニル)メチルアミン、N−5−ジベンゾスベリルアミン、N−トリフェニルメチルアミン(Tr)、N−[(4−メトキシフェニル)ジフェニルメチル]アミン(MMTr)、N−9−フェニルフルオレニルアミン(PhF)、N−2,7−ジクロロ−9−フルオレニルメチレンアミン、N−フェロセニルメチルアミノ(Fcm)、N−2−ピコリルアミノ N’−オキシド、N−1,1−ジメチルチオメチレンアミン、N−ベンジリデンアミン、N−p−メトキシベンジリデンアミン、N−ジフェニルメチレンアミン、N−[(2−ピリジル)メシチル]メチレンアミン、N−(N’,N’−ジメチルアミノメチレン)アミン、N,N’−イソプロピリデンジアミン、N−p−ニトロベンジリデンアミン、N−サリシリデンアミン、N−5−クロロサリシリデンアミン、N−(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)フェニルメチレンアミン、N−シクロヘキシリデンアミン、N−(5,5−ジメチル−3−オキソ−1−シクロヘキセニル)アミン、N−ボラン誘導体、N−ジフェニルボリン酸誘導体、N−[フェニル(ペンタアシルクロム−またはタングステン)アシル]アミン、N−銅キレート、N−亜鉛キレート、N−ニトロアミン、N−ニトロソアミン、アミンN−オキシド、ジフェニルホスフィンアミド(Dpp)、ジメチルチオホスフィンアミド(Mpt)、ジフェニルチオホスフィンアミド(Ppt)、ホスホロアミド酸ジアルキル類、ホスホロアミド酸ジベンジル、ホスホロアミド酸ジフェニル、ベンゼンスルフェンアミド、o−ニトロベンゼンスルフェンアミド(Nps)、2,4−ジニトロベンゼンスルフェンアミド、ペンタクロロベンゼンスルフェンアミド、2−ニトロ−4−メトキシベンゼンスルフェンアミド、トリフェニルメチルスルフェンアミド、3−ニトロピリジンスルフェンアミド(Npys)が挙げられる。
ある実施態様では、酸素原子上の前記置換基は、酸素保護基(ヒドロキシ保護基とも呼ぶ)である。酸素保護基としては、それに限定することなく、−Raa、−N(Rbb、−C(=O)SRaa、−C(=O)Raa、−COaa、−C(=O)N(Rbb、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRbb)ORaa、−C(=NRbb)N(Rbb、−S(=O)Raa、−SOaa、−Si(Raa3、−P(Rcc、−P(Rcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)(ORcc、−P(=O)N(Rbb、および−P(=O)(NRbbが挙げられ、Raa、Rbb、およびRccは本明細書で定義するものである。酸素保護基は当技術分野で周知であり、参照により本明細書に組み込まれる Protecting Groups in Organic Synthesis, T. W. Greene and P. G. M. Wuts,3rd edition, John Wiley & Sons, 1999 に詳細に記載されたものが挙げられる。
酸素保護基の例としては、それに限定することなく、メチル、メトキシメチル(MOM)、メチルチオメチル(MTM)、t−ブチルチオメチル、(フェニルジメチルシリル)メトキシメチル(SMOM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、p−メトキシベンジルオキシメチル(PMBM)、(4−メトキシフェノキシ)メチル(p−AOM)、グアヤコールメチル(GUM)、t−ブトキシメチル、4−ペンテニルオキシメチル(POM)、シロキシメチル、2−メトキシエトキシメチル(MEM)、2,2,2−トリクロロエトキシメチル、ビス(2−クロロエトキシ)メチル、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEMOR)、テトラヒドロピラニル(THP)、3−ブロモテトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1−メトキシシクロヘキシル、4−メトキシテトラヒドロピラニル(MTHP)、4−メトキシテトラヒドロチオピラニル、4−メトキシテトラヒドロチオピラニルS,S−ジオキシド、1−((2−クロロ−4−メチル)フェニル)−4−メトキシピペリジン−4−イル(CTMP)、1,4−ジオキサン−2−イル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフラニル、2,3,3a,4,5,6,7,7a−オクタヒドロ−7,8,8−トリメチル−4,7−メタノベンゾフラン−2−イル、1−エトキシエチル、1−(2−クロロエトキシ)エチル、1−メチル−1−メトキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−トリメチルシリルエチル、2−(フェニルセレニル)エチル、t−ブチル、アリル、p−クロロフェニル、p−メトキシフェニル、2,4−ジニトロフェニル、ベンジル(Bn)、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、o−ニトロベンジル、p−ニトロベンジル、p−ハロベンジル、2,6−ジクロロベンジル、p−シアノベンジル、p−フェニルベンジル、2−ピコリル、4−ピコリル、3−メチル−2−ピコリル N−オキシド、ジフェニルメチル、p,p’−ジニトロベンズヒドリル、5−ジベンゾスベリル、トリフェニルメチル、α−ナフチルジフェニルメチル、p−メトキシフェニルジフェニルメチル、ジ(p−メトキシフェニル)フェニルメチル、トリ(p−メトキシフェニル)メチル、4−(4′−ブロモフェナシロキシフェニル)ジフェニルメチル、4,4′,4″−トリス(4,5−ジクロロフタルイミドフェニル)メチル、4,4′,4″−トリス(レブリノイルオキシフェニル)メチル、4,4′,4″−トリス(ベンゾイルオキシフェニル)メチル、3−(イミダゾール−1−イル)ビス(4′,4″−ジメトキシフェニル)メチル、1,1−ビス(4−メトキシフェニル)−1′−ピレニルメチル、9−アントリル、9−(9−フェニル)キサンテニル、9−(9−フェニル−10−オキソ)アントリル、1,3−ベンゾジスルフラン−2−イル、ベンゾイソチアゾリル S,S−ジオキシド、トリメチルシリル(TMS)、トリエチルシリル(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、ジメチルイソプロピルシリル(IPDMS)、ジエチルイソプロピルシリル(DEIPS)、ジメチルテキシルシリル、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)、トリベンジルシリル、トリ−p−キシリルシリル、トリフェニルシリル、ジフェニルメチルシリル(DPMS)、t−ブチルメトキシフェニルシリル(TBMPS)、ホルメート、ベンゾイルホルメート、アセテート、クロロアセテート、ジクロロアセテート、トリクロロアセテート、トリフルオロアセテート、メトキシアセテート、トリフェニルメトキシアセテート、フェノキシアセテート、p−クロロフェノキシアセテート、3−フェニルプロピオネート、4−オキソペンタノアート(レブリナート)、4,4−(エチレンジチオ)ペンタノアート(レブリノイルジチオアセタール)、ピバロエート、アダマントアート、クロトナート、4−メトキシクロトナート、ベンゾエート、p−フェニルベンゾエート、2,4,6−トリメチルベンゾエート(メシトアート)、炭酸アルキルメチル、炭酸9−フルオレニルメチル(Fmoc)、炭酸アルキルエチル、炭酸アルキル2,2,2−トリクロロエチル(Troc)、炭酸2−(トリメチルシリル)エチル(TMSEC)、炭酸2−(フェニルスルホニル)エチル(Psec)、炭酸2−(トリフェニルホスホニオ)エチル(Peoc)、炭酸アルキルイソブチル、炭酸アルキルビニル、炭酸アルキルアリル、炭酸アルキルp−ニトロフェニル、炭酸アルキルベンジル、炭酸アルキルp−メトキシベンジル、炭酸アルキル3,4−ジメトキシベンジル、炭酸アルキルo−ニトロベンジル、炭酸アルキルp−ニトロベンジル、チオ炭酸アルキルS−ベンジル、炭酸4−エトキシ−1−ナフチル、ジチオ炭酸メチル、2−ヨードベンゾエート、4−アジドブチレート、4−ニトロ−4−メチルペンタノアート、o−(ジブロモメチル)ベンゾエート、2−ホルミルベンゼンスルホナート、2−(メチルチオメトキシ)エチル、4−(メチルチオメトキシ)ブチレート、2−(メチルチオメトキシメチル)ベンゾエート、2,6−ジクロロ−4−メチルフェノキシアセテート、2,6−ジクロロ−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノキシアセテート、2,4−ビス(1,1−ジメチルプロピル)フェノキシアセテート、クロロジフェニルアセテート、イソブチレート、モノスクシノアート、(E)−2−メチル−2−ブテノアート、o−(メトキシアシル)ベンゾエート、α−ナフトアート、硝酸塩、N,N,N’,N’−テトラメチルホスホロジアミド酸アルキル、N−フェニルカルバミン酸アルキル、ホウ酸塩、ジメチルホスフィノチオイル、2,4−ジニトロフェニルスルフェン酸アルキル、硫酸塩、メタンスルホナート(メシラート)、ベンジルスルホナート、およびトシラート(Ts)が挙げられる。
ある実施態様では、硫黄原子上の前記置換基は、硫黄保護基(チオール保護基とも呼ぶ)である。硫黄保護基としては、それに限定することなく、−Raa、−N(Rbb、−C(=O)SRaa、−C(=O)Raa、−COaa、−C(=O)N(Rbb、−C(=NRbb)Raa、−C(=NRbb)ORaa、−C(=NRbb)N(Rbb、−S(=O)Raa、−SOaa、−Si(Raa3、−P(Rcc、−P(Rcc、−P(=O)aa、−P(=O)(Raa、−P(=O)(ORcc、−P(=O)N(Rbb、および−P(=O)(NRbbが挙げられ、Raa、Rbb、およびRccは本明細書で定義するものである。硫黄保護基は当技術分野で周知であり、参照により本明細書に組み込まれる Protecting Groups in Organic Synthesis, T. W. Greene and P. G. M. Wuts,3rd edition, John Wiley & Sons, 1999 に詳細に記載されたものが挙げられる。
「異性体」とは、幾何異性体および立体異性体のすべてを含むものである。「異性体」の例としては、本発明の範囲内である、cis−およびtrans−異性体、E−およびZ−異性体、R−およびS−エナンチオマー、ジアステレオマー、(D)−異性体、(L)−異性体、それらのラセミ混合物、およびそれらの他の混合物が挙げられる。
「互変異性体」とは、水素原子の少なくとも1つのホルマール移動および原子価の少なくとも1つの変化(例えば、単結合から二重結合へ、三重結合から二重結合へ、あるいはそれらの逆)から得られた2つまたは3つ以上の相互変換可能な化合物を含むものである。互変異性体の実際の比率は、温度、溶媒、およびpHなどのいくつかの因子に依存する。互変異性化(すなわち、互変異性体ペアを提供する反応)は、酸または塩基により触媒されてもよい。互変異性化の例としては、ケト−エノール、アミド−イミド、ラクタム−ラクチム、エナミン−イミン、およびエナミン−(異なる)エナミン互変異性化が挙げられる。
これらおよび他の置換基の例は、詳細な説明、例、および請求の範囲により詳細に記載される。本発明は、前記の置換基の例のリストにより限定されることを意図するものでは決してない。
その他の定義
本明細書で使用される「動物」という用語は、ヒトならびに、例えば哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、および魚類などのヒト以外の動物を意味する。好ましくは、前記ヒト以外の動物は哺乳類である(例えば、げっ歯類、マウス、ラット、ウサギ、サル、イヌ、ネコ、霊長類、ブタ)。ヒト以外の動物は、遺伝子組換え動物でもよい。
「塩」または「薬学的に許容し得る塩」とは、過度の毒性、炎症、アレルギー反応などを起さずに、健全な医学的判断の範囲内で、ヒトまたは下等動物の組織と接触して使用するのに好適であり、妥当な利益リスク比を満たすものを意味する。薬学的に許容し得る塩は当技術分野で周知である。例えば、Berge et al. は、J. Pharmaceutical Sciences (1977) 66:1-19 において薬学的に許容し得る塩を詳細に記載している。本発明の化合物の薬学的に許容し得る塩としては、好適な無機および有機酸ならびに塩基から誘導されるものが含まれる。薬学的に許容し得る無毒性の酸付加塩の例としては、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、過塩素酸などの無機酸または酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、マロン酸などの有機酸とから、またはイオン交換などの当技術分野で使用される他の方法を使用して生成したアミノ基の塩が挙げられる。他の薬学的に許容し得る塩としては、アジペート、アルギナート、アスコルバート、アスパルタート、ベンゼンスルホナート、ベンゾエート、重硫酸塩、ホウ酸塩、ブチレート、カンホラート、カンファースルホナート、シトレート、シクロペンタンプロピオネート、ジグルコナート、ドデシル硫酸塩、エタンスルホナート、ホルメート、フマレート、グルコヘプトナート、グリセロリン酸、グルコナート、ヘミ硫酸塩、ヘプタノアート、ヘキサノアート、ヒドロヨージド、2−ヒドロキシエタンスルホナート、ラクトビオナート、ラクテート、ラウラート、ラウリル硫酸塩、マラート、マレアート、マロネート、メタンスルホナート、2−ナフタレンスルホナート、ニコチナート、硝酸塩、オレアート、オキサレート、パルミテート、パモアート、ペクチナート、ペル硫酸塩、3−フェニルプロピオネート、リン酸塩、ピクラート、ピバラート、プロピオネート、ステアラート、サクシネート、硫酸塩、タルトラート、チオシアネート、p−トルエンスルホナート、ウンデカノエート、バレレート塩などが挙げられる。適切な塩基から誘導される塩としては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムおよびN(C1〜4アルキル)塩が挙げられる。アルカリまたはアルカリ土類金属塩の代表的な例としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが挙げられる。更に、薬学的に許容し得る塩としては、適宜四級塩が挙げられる。
投与が意図される「対象」とは、限定されるものではないが、ヒト(すなわち、任意の年齢群の男性または女性、例えば、小児対象(例えば、幼児、小児、青年)または成人対象(例えば、若年成人、中年成人または老年成人))および/または他の非ヒト動物、例えば哺乳類(例えば、霊長類(例えば、カニクイザル、アカゲザル)やウシ、ブタ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ネコおよび/またはイヌなどの商業的に価値のある哺乳類)、鳥類(例えば、ニワトリ、アヒル、ガチョウおよび/またはシチメンチョウなどの商業的に価値のある鳥類)、爬虫類、両生類、魚類が挙げられる。ある実施態様では、前記非ヒト動物は哺乳動物である。前記非ヒト動物は、雄または雌であってもよく、発達の如何なる段階であってもよい。非ヒト動物は、遺伝子導入動物であってもよい。
「処置する」、「処置している」および「処置」とは、対象がある病状に罹患している場合には、その病状の重症度を軽減するまたはその病状の進行を阻止または遅延する作用(「治療処置」)を意図するものであり、また、対象がその病状に罹患し始める前の場合には、その病状の重症度を抑制または軽減する作用(「予防処置」)を意図するものである。
化合物の「有効量」とは、所望の生物学的応答を誘発する、すなわち病状を処置するのに十分な量を意味する。本発明の化合物の有効量は、所望の生物学的終点、化合物の薬物動態、処置すべき病状、投与形態、対象の年齢および健康状態などの因子に依存することが、当業者には理解されるであろう。有効量は、治療的および予防的処置を含むものである。
化合物の「治療有効量」とは、ある病状の処置において治療的利益を提供する、またはその病状と関連する1つまたは2つ以上の症状を遅延または最小限にするのに十分な量である。化合物の治療有効量とは、単独または他の治療と併用して、病状の処置において治療的利益を提供する治療薬の量を意味する。「治療有効量」という用語は、治療全般を改善する、病状の原因または症状を低減または回避する、または他の治療薬の治療的効能を高める量も含むことができる。
化合物の「予防有効量」とは、病状または病状に関連する1つまたは2つ以上の症状を防止するまたはその再発を防止するのに十分な量である。化合物の予防有効量とは、単独または他の薬剤と併用して、病状の防止に予防的な利益を提供する治療薬の量を意味する。「予防有効量」という用語は、予防全般を改善する、または他の予防的薬剤の予防的効能を高める量も含むことができる。
「薬学的に許容し得る賦形剤」は、用いる用量および濃度においてレシピエントに対して非毒性であって、前記製剤の他の成分と適合性のある賦形剤である。薬学的に許容し得る賦形剤は、所望の特定の剤型に好適な任意の溶媒、希釈剤、他の液状媒体、分散液、懸濁助剤、界面活性剤、等張剤、増粘剤または乳化剤、保存剤、固体結合剤、潤滑剤などが含まれる。医薬組成物の処方および/または製造における一般的な考慮すべき点は、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, Sixteenth Edition, E. W. Martin (Mack Publishing Co., Easton, Pa., 1980) および Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 21st Edition (Lippincott Williams & Wilkins, 2005) が参照できる。
「小分子」は、ポリマーではない低分子量有機化合物である。小分子という用語は、特に薬理学の分野内では、通常タンパク質、多糖類、核酸などの生体高分子に高い親和性で結合して、さらにその生体高分子の活性または機能を変化させる分子に限定される。小分子の分子量の上限は、約800ダルトンであり、それにより、細胞内の作用点に到達できるよう細胞膜を通って急速に拡散することを可能とする。
「タンパク質」または「ペプチド」には、ペプチド結合により連結されたアミノ酸残基のポリマーが含まれる。本明細書で使用されるこの用語は、任意のサイズ、構造または機能のタンパク質、ポリペプチド、ペプチドを意味する。典型的には、タンパク質は少なくとも3つのアミノ酸長を有する。タンパク質は個々のタンパク質またはタンパク質の集合を意味することが可能である。本発明のタンパク質は、好ましくは天然アミノ酸のみを含むが、非天然アミノ酸(すなわち、天然には存在しないがポリペプチド鎖に組み込み可能な化合物)および/または当該分野で公知のアミノ酸類似物を代わりに用いてもよい。また、本発明のタンパク質中の1つまたは2つ以上のアミノ酸を、例えば、炭化水素基、ヒドロキシル基、ホスフェート基、ファルネシル基、イソファルネシル基、脂肪酸基、抱合、機能付与、または他の修飾のためのリンカーなどの化学物の添加により、修飾してもよい。タンパク質は、1つの分子であっても、多分子複合体であってもよい。タンパク質は天然に存在するタンパク質またはペプチドの一断片であってもよい。タンパク質は天然に存在するもの、組換え型、合成品、またはこれらの組合わせであってもよい。
「ヒストン」は、DNAをヌクレオソームと呼ばれる構造単位に整列、収納する真核生物の細胞核に存在する高アルカリ性のタンパク質である。それらは、DNAが巻きつくスプールとして作用するクロマチンの主要なタンパク質成分であり、遺伝子制御において役割を果たす。
「ヒストン脱アセチル化酵素」(HDAC)は、ヒストン上のε−N−アセチルリジンアミノ酸からアセチル基を除去する酵素のクラスである。DNAはヒストンの周りに巻きついており、DNAの発現は、アセチル化および脱アセチル化により制御される。
「クラスIヒストン脱アセチル化酵素」または「クラスI HDAC」は、HDACのサブクラスである。
「HDAC1」または「ヒストン脱アセチル化酵素1」は、クラスI HDACのサブクラスである。
「DAC」は、クラスI HDACの酵素機能を活性化する化合物を意味する。
図1は、クラスI HDACの小分子修飾因子の概要、およびDNA損傷、DNA修復、神経保護に対応する関連性を示している。HDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC8は、リジン側鎖のe−アミノ基からアセチル基を除去する亜鉛依存性加水分解酵素である。クラスI HDACは、エステラーゼ活性を含む他の酵素活性を有することも見つかった。
図2は、7,080個の陰性対照サンプル(DMSO)(図2A)および580個のギンゲチン陽性対照(50μM)(図2B)のHDAC1マイクロ流体アッセイ対照データを示す。
図3は、HDAC1マイクロ流体高処理スクリーニングデータである。図3Aは、ギンゲチン(陽性対照、構造は図6A参照)の一次マイクロ流体蛍光リーダートレースであり、ペプチド性基質であるFAM−TSRHKacKLから脱アセチル化生成物であるFAM−TSRHKKL(矢印で示す)への転化率の増加を示している。図3Bは、DAC−001の一次マイクロ流体蛍光リーダートレースであり、ペプチド性基質であるFAM−TSRHKacKLから脱アセチル化生成物であるFAM−TSRHKKL(矢印で示す)への転化率の増加を示している。
図4は、DAC化合物がヒストンのアセチル化を低減することを示す。DAC化合物を、HEK293T細胞に20時間添加した。媒体としてはDMSOを使用した。ヒストンは酸で抽出し、ウェスタンブロットでAc−H3K56、Ac−H4K12、Ac−H3K14、Ac−H2Bを分析した。ローディングコントロールとしてヒストン3を使用した。
図5は、DAC化合物がストレス誘導性細胞死から細胞を保護することを示す。図5Aは、DAC化合物が酸化ストレスから細胞を保護することを示している。10μのDAC−003は酸化的障害から細胞を有意に保護することが可能である(*p<0.05、化合物対媒体処理、スチューデントt検定)。図5Bは、DAC化合物がDNA損傷誘導性ストレスから細胞を保護することを示している。細胞を、エトポシドであるトポイソメラーゼII阻害剤で処理し、DNA二本鎖切断(DSB)を生じた。DAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009、DAC−012が、DSB誘導性細胞死から細胞を有意に保護することがわかった(***p<0.001、化合物対媒体処理、スチューデントt検定)。図5Cは、DAC化合物が、それらの作用濃度(DAC−001およびDAC−003は5μM、他は10μM)では、細胞増殖および生存にはほとんど影響しないことを示している。
図6A〜Cは、高処理HDAC1アクチベータースクリーニングでの21個のヒット構造を示す。
本発明の実施態様の詳細な説明
本発明は、ヒトの疾患の処置ために、クラスIヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)を活性化する化合物およびその医薬組成物を提供する。本発明はさらに、本明細書に記載の前記化合物を、例えばHDACの活性化の研究のための生物学的プローブとして、および例えばアルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、外傷性脳損傷、虚血性脳損傷、脳卒中、前頭側頭様型認知症、ピック病、大脳皮質基底核変性症、大脳上麻痺、プリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、およびクールー)、ニーマン・ピック病C型、脊髄小脳性失調症、脊髄性筋ジストロフィー、毛細血管拡張性運動失調症、海馬硬化症、コケイン症候群、ウェルナー症候群、色素性乾皮症、またはブルーム症候群などの神経疾患の処置における治療法として使用する方法を提供する。
化合物
クラスI HDAC、特にHDAC1の酵素活性を高めるヒット化合物を見つけるために、47,144個の化合物をスクリーニングした。ヒット化合物の中で、多数の共通フレームワーク構造を特定したが、HDAC1活性化のための特定の構造−活性相関の存在が示唆された。
本明細書の以下に示す化合物は、例えば、R. Larock, Comprehensive Organic Transformations, VCH Publishers (1989); T.W. Greene and P.G.M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., John Wiley and Sons (1999); L. Fieser and M. Fieser, Fieser and Fieser's Reagents for Organic Synthesis, John Wiley and Sons (1994); L. Paquette, ed., Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, John Wiley and Sons (1995)、およびそれらの後の版に記載されたような従来の化学変換(保護基による方法など)により調製可能である。前記化合物は、当業者に認識される必要な変更を加えて記載のものと同様の方法で合成することも可能である。
ある側面では、式(A):
(式中、XA1、XA2、およびXA3は、各々独立して、酸素または硫黄であり;
A1およびRA2は、各々独立して、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり;
Arは、任意に置換されているアリールまたは任意に置換されているヘテロアリールであり;
A3およびRA4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORA3a、−N(RA3b、−SRA3a、−C(=O)RA3a、−C(=O)ORA3a、−C(=O)SRA3a、−C(=O)N(RA3b、−OC(=O)RA3a、−OC(=O)ORA3a、−OC(=O)SRA3a、−OC(=O)N(RA3b、−NRA3bC(=O)RA3b、−NRA3bC(=O)ORA3a、−NRA3bC(=O)SRA3a、−NRA3bC(=O)N(RA3b、−SC(=O)RA3a、−SC(=O)ORA3a、−SC(=O)SRA3a、−SC(=O)N(RA3b、−C(=NRA3b)RA3a、−C(=NRA3b)ORA3a、−C(=NRA3b)SRA3a、−C(=NRA3b)N(RA3b、−OC(=NRA3b)RA3a、−OC(=NRA3b)ORA3a、−OC(=NRA3b)SRA3a、−OC(=NRA3b)N(RA3b、−NRA3bC(=NRA3b)RA3b、−NRA3bC(=NRA3b)ORA3a、−NRA3bC(=NRA3b)SRA3a、−NRA3bC(=NRA3b)N(RA3b、−SC(=NRA3b)RA3a、−SC(=NRA3b)ORA3a、−SC(=NRA3b)SRA3a、−SC(=NRA3b)N(RA3b、−C(=S)RA3a、−C(=S)ORA3a、−C(=S)SRA3a、−C(=S)N(RA3b、−OC(=S)RA3a、−OC(=S)ORA3a、−OC(=S)SRA3a、−OC(=S)N(RA3b、−NRA3bC(=S)RA3b、−NRA3bC(=S)ORA3a、−NRA3bC(=S)SRA3a、−NRA3bC(=S)N(RA3b、−SC(=S)RA3a、−SC(=S)ORA3a、−SC(=S)SRA3a、−SC(=S)N(RA3b、−S(=O)RA3a、−SOA3a、−NRA3bSOA3a、−SON(RA3b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRA3aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RA3bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRA3b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
mは、0、1、2、3、または4であり;および
nは、0、1、2、または3である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、XA1、XA2、およびXA3は酸素である。ある実施態様では、XA1およびXA2は酸素であり、かつXA3は硫黄である。ある実施態様では、XA1およびXA3は酸素であり、かつXA2は硫黄である。ある実施態様では、XA2およびXA3は酸素であり、かつXA1は硫黄である。ある実施態様では、XA1およびXA2は硫黄であり、かつXA3は酸素である。ある実施態様では、XA1およびXA3は硫黄であり、かつXA2は酸素である。ある実施態様では、XA2およびXA3は硫黄であり、かつXA1は酸素である。ある実施態様では、XA1、XA2、およびXA3は硫黄である。
ある実施態様では、RA1は水素である。ある実施態様では、RA1は窒素保護基である。ある実施態様では、RA1はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RA1はメチルである。
ある実施態様では、RA2は水素である。ある実施態様では、RA2は窒素保護基である。ある実施態様では、RA2はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RA2はメチルである。
ある実施態様では、RA1およびRA2は共に水素である。
ある実施態様では、XA1およびXA3は酸素であり、XA2は硫黄であり、かつRA1およびRA2は水素である。
ある実施態様では、Arはアリールである。ある実施態様では、Arは置換アリールである。ある実施態様では、Arはヘテロアリールである。ある実施態様では、Arは置換ヘテロアリールである。
ある実施態様では、RA3は、各々独立して任意に置換されているアルキルである。ある実施態様では、RA3は、各々独立して任意に置換されているC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RA3は、各々独立して任意に置換されているメチルである。ある実施態様では、RA3は、各々独立してメチルである。
ある実施態様では、RA4は、各々独立して任意に置換されているアルキルである。ある実施態様では、RA4は、各々独立して任意に置換されているC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RA4は、各々独立して任意に置換されているメチルである。ある実施態様では、RA4は、各々独立して任意に置換されているヒドロキシル置換アルキルである。ある実施態様では、RA4は、各々独立して任意に置換されているヒドロキシル置換C1〜6アルキルである。ある実施態様では、RA4は、各々独立して置換ヒドロキシメチルである。ある実施態様では、RA4は、各々独立してヒドロキシメチルである。
ある実施態様では、mは0である。ある実施態様では、mは1である。ある実施態様では、mは2である。ある実施態様では、mは3である。ある実施態様では、mは4である。
ある実施態様では、XA1およびXA3は酸素であり、XA2は硫黄であり、RA1およびRA2は水素であり、かつmは0である。
ある実施態様では、nは0である。ある実施態様では、nは1である。ある実施態様では、nは2である。ある実施態様では、nは3である。
Arが任意に置換されているフェニルである、ある実施態様では、式(A−I):
(式中、XA1、XA2、XA3、RA1、RA2、RA3、RA4、m、およびnは、本明細書で定義する通りであり;
AIは、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORAIa、−N(RAIb、−SRAIa、−C(=O)RAIa、−C(=O)ORAIa、−C(=O)SRAIa、−C(=O)N(RAIb、−OC(=O)RAIa、−OC(=O)ORAIa、−OC(=O)SRAIa、−OC(=O)N(RAIb、−NRAIbC(=O)RAIb、−NRAIbC(=O)ORAIa、−NRAIbC(=O)SRAIa、−NRAIbC(=O)N(RAIb、−SC(=O)RAIa、−SC(=O)ORAIa、−SC(=O)SRAIa、−SC(=O)N(RAIb、−C(=NRAIb)RAIa、−C(=NRAIb)ORAIa、−C(=NRAIb)SRAIa、−C(=NRAIb)N(RAIb、−OC(=NRAIb)RAIa、−OC(=NRAIb)ORAIa、−OC(=NRAIb)SRAIa、−OC(=NRAIb)N(RAIb、−NRAIbC(=NRAIb)RAIb、−NRAIbC(=NRAIb)ORAIa、−NRAIbC(=NRAIb)SRAIa、−NRAIbC(=NRAIb)N(RAIb、−SC(=NRAIb)RAIa、−SC(=NRAIb)ORAIa、−SC(=NRAIb)SRAIa、−SC(=NRAIb)N(RAIb、−C(=S)RAIa、−C(=S)ORAIa、−C(=S)SRAIa、−C(=S)N(RAIb、−OC(=S)RAIa、−OC(=S)ORAIa、−OC(=S)SRAIa、−OC(=S)N(RAIb、−NRAIbC(=S)RAIb、−NRAIbC(=S)ORAIa、−NRAIbC(=S)SRAIa、−NRAIbC(=S)N(RAIb、−SC(=S)RAIa、−SC(=S)ORAIa、−SC(=S)SRAIa、−SC(=S)N(RAIb、−S(=O)RAIa、−SOAIa、−NRAIbSOAIa、−SON(RAIb、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRAIaは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリールであり、RAIbは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRAIb基が結合してヘテロサイクリック環を形成し;および
jは、0、1、2、3、4、または5である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(A−I)のある実施態様では、jは0である。ある実施態様では、jは1である。ある実施態様では、jは2である。ある実施態様では、jは3である。ある実施態様では、jは4である。ある実施態様では、jは5である。
ある実施態様では、式:
(式中、XA1、XA2、XA3、RA1、RA2、RA3、RA4、RAI、m、およびnは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式:
(式中、RA3、RA4、RAI、m、およびnは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、RAIはC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RAIはメチルである。ある実施態様では、RAIはエチルである。ある実施態様では、RAIはプロピルである。ある実施態様では、RAIはブチルである。
ある実施態様では、式:
(式中、XA1、XA2、XA3、Ar、RA1、RA2、およびRA4は、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式:
(式中、XA1、XA2、XA3、Ar、RA1、RA2、およびRA3は、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
Arが任意に置換されているチオフェニルである、ある実施態様では、式(A−VI):
(式中、XA1、XA2、XA3、RA1、RA2、RA3、RA4、m、およびnは、本明細書で定義する通りであり;
AIIは、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORAIIa、−N(RAIIb、−SRAIIa、−C(=O)RAIIa、−C(=O)ORAIIa、−C(=O)SRAIIa、−C(=O)N(RAIIb、−OC(=O)RAIIa、−OC(=O)ORAIIa、−OC(=O)SRAIIa、−OC(=O)N(RAIIb、−NRAIIbC(=O)RAIIb、−NRAIIbC(=O)ORAIIa、−NRAIIbC(=O)SRAIIa、−NRAIIbC(=O)N(RAIIb、−SC(=O)RAIIa、−SC(=O)ORAIIa、−SC(=O)SRAIIa、−SC(=O)N(RAIIb、−C(=NRAIIb)RAIIa、−C(=NRAIIb)ORAIIa、−C(=NRAIIb)SRAIIa、−C(=NRAIIb)N(RAIIb、−OC(=NRAIIb)RAIIa、−OC(=NRAIIb)ORAIIa、−OC(=NRAIIb)SRAIIa、−OC(=NRAIIb)N(RAIIb、−NRAIIbC(=NRAIIb)RAIIb、−NRAIIbC(=NRAIIb)ORAIIa、−NRAIIbC(=NRAIIb)SRAIIa、−NRAIIbC(=NRAIIb)N(RAIIb、−SC(=NRAIIb)RAIIa、−SC(=NRAIIb)ORAIIa、−SC(=NRAIIb)SRAIIa、−SC(=NRAIIb)N(RAIIb、−C(=S)RAIIa、−C(=S)ORAIIa、−C(=S)SRAIIa、−C(=S)N(RAIIb、−OC(=S)RAIIa、−OC(=S)ORAIIa、−OC(=S)SRAIIa、−OC(=S)N(RAIIb、−NRAIIbC(=S)RAIIb、−NRAIIbC(=S)ORAIIa、−NRAIIbC(=S)SRAIIa、−NRAIIbC(=S)N(RAIIb、−SC(=S)RAIIa、−SC(=S)ORAIIa、−SC(=S)SRAIIa、−SC(=S)N(RAIIb、−S(=O)RAIIa、−SOAIIa、−NRAIIbSOAIIa、−SON(RAIIb、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRAIIaは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリールであり、RAIIbは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRAIIb基が結合してヘテロサイクリック環を形成し;および
kは、0、1、2、または3である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(A−VI)のある実施態様では、kは0である。ある実施態様では、kは1である。ある実施態様では、kは2である。ある実施態様では、kは3である。
kが1である式(A−VI)のある実施態様では、式:
(式中、XA1、XA2、XA3、RA1、RA2、RA3、RA4、RAII、m、およびnは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
nが1である式(A−VI)のある実施態様では、式:
(式中、XA1、XA2、XA3、RA1、RA2、RA3、RA4、RAII、k、およびmは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(A−VI)のある実施態様では、式:
(式中、XA1、XA2、XA3、RA1、RA2、RA3、RAII、k、およびmは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式:
(式中、RA3、RAII、k、およびmは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、前記式(A)の化合物が式:
またはその薬学的に許容し得る塩ではない。
前記ライブラリーの他のヒットが、式(B)に示すようなフレームワーク構造と特定された。
従って、ある実施態様では、式(B)(式中、XB1、XB3、およびXB4は、各々独立して、酸素、硫黄、NRB4a、またはC(RB4bであり、ここでRB4aは、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり、RB4bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、2つのRB4b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリック環またはヘテロサイクリック環を形成し;
B2は、窒素またはCRB2aであり、ここでRB2aは、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
B1は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORB1a、−N(RB1b、−SRB1a、−C(=O)RB1a、−C(=O)ORB1a、−C(=O)SRB1a、−C(=O)N(RB1b、−OC(=O)RB1a、−OC(=O)ORB1a、−OC(=O)SRB1a、−OC(=O)N(RB1b、−NRB1bC(=O)RB1b、−NRB1bC(=O)ORB1a、−NRB1bC(=O)SRB1a、−NRB1bC(=O)N(RB1b、−SC(=O)RB1a、−SC(=O)ORB1a、−SC(=O)SRB1a、−SC(=O)N(RB1b、−C(=NRB1b)RB1a、−C(=NRB1b)ORB1a、−C(=NRB1b)SRB1a、−C(=NRB1b)N(RB1b、−OC(=NRB1b)RB1a、−OC(=NRB1b)ORB1a、−OC(=NRB1b)SRB1a、−OC(=NRB1b)N(RB1b、−NRB1bC(=NRB1b)RB1b、−NRB1bC(=NRB1b)ORB1a、−NRB1bC(=NRB1b)SRB1a、−NRB1bC(=NRB1b)N(RB1b、−SC(=NRB1b)RB1a、−SC(=NRB1b)ORB1a、−SC(=NRB1b)SRB1a、−SC(=NRB1b)N(RB1b、−C(=S)RB1a、−C(=S)ORB1a、−C(=S)SRB1a、−C(=S)N(RB1b、−OC(=S)RB1a、−OC(=S)ORB1a、−OC(=S)SRB1a、−OC(=S)N(RB1b、−NRB1bC(=S)RB1b、−NRB1bC(=S)ORB1a、−NRB1bC(=S)SRB1a、−NRB1bC(=S)N(RB1b、−SC(=S)RB1a、−SC(=S)ORB1a、−SC(=S)SRB1a、−SC(=S)N(RB1b、−S(=O)RB1a、−SOB1a、−NRB1bSOB1a、−SON(RB1b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRB1aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RB1bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、、または2つのRB1b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
B2、RB3、RB4、およびRB5は、各々独立して水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
B6は、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORB6a、−N(RB6b、または−SRB6aであり、ここでRB6aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RB6bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRB6b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
pは、0、1、2、3、または4である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、XB1は酸素である。ある実施態様では、XB1は硫黄である。ある実施態様では、XB1はNRB4aであり、ここでNRB4aは、本明細書で定義する通りである。ある実施態様では、XB1はNHである。ある実施態様では、XB1はC(RB4bであり、ここでRB4bは本明細書で定義される。
ある実施態様では、XB2は窒素である。ある実施態様では、XB2はCRB2aであり、ここでRB2aは、本明細書で定義する通りである。
ある実施態様では、XB3は酸素である。ある実施態様では、XB3は硫黄である。ある実施態様では、XB3はNRB4aであり、ここでNRB4aは、本明細書で定義する通りである。ある実施態様では、XB3はNHである。ある実施態様では、XB3はC(RB4bであり、ここでRB4bは本明細書で定義される。
ある実施態様では、XB4は酸素である。ある実施態様では、XB4は硫黄である。ある実施態様では、XB4はNRB4aであり、ここでNRB4aは、本明細書で定義する通りである。ある実施態様では、XB4はNHである。ある実施態様では、XB4はC(RB4bであり、ここでRB4bは本明細書で定義される。
ある実施態様では、XB1はNHであり、かつXB2は窒素である。
ある実施態様では、1つまたは2つ以上のRB1は、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリールからなる群から独立して選択される。ある実施態様では、1つまたは2つ以上のRB1は独立してハロゲンである。ある実施態様では、1つまたは2つ以上のRB1は独立してC1〜6アルキルである。
ある実施態様では、RB2は水素である。ある実施態様では、RB2はハロゲンである。ある実施態様では、RB2はフッ素である。ある実施態様では、RB2は塩素である。ある実施態様では、RB2は臭素である。ある実施態様では、RB2はヨウ素である。ある実施態様では、RB2はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RB2はメチルである。ある実施態様では、RB2はエチルである。ある実施態様では、RB2はプロピルである。ある実施態様では、RB2はブチルである。
ある実施態様では、RB3は水素である。ある実施態様では、RB3はハロゲンである。ある実施態様では、RB3はフッ素である。ある実施態様では、RB3は塩素である。ある実施態様では、RB3は臭素である。ある実施態様では、RB3はヨウ素である。ある実施態様では、RB3はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RB3はメチルである。ある実施態様では、RB3はエチルである。ある実施態様では、RB3はプロピルである。ある実施態様では、RB3はブチルである。
ある実施態様では、RB4は水素である。ある実施態様では、RB4はハロゲンである。ある実施態様では、RB4はフッ素である。ある実施態様では、RB4は塩素である。ある実施態様では、RB4は臭素である。ある実施態様では、RB4はヨウ素である。ある実施態様では、RB4はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RB4はメチルである。ある実施態様では、RB4はエチルである。ある実施態様では、RB4はプロピルである。ある実施態様では、RB4はブチルである。
ある実施態様では、RB5は水素である。ある実施態様では、RB5はハロゲンである。ある実施態様では、RB5はフッ素である。ある実施態様では、RB5は塩素である。ある実施態様では、RB5は臭素である。ある実施態様では、RB5はヨウ素である。ある実施態様では、RB5はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RB5はメチルである。ある実施態様では、RB5はエチルである。ある実施態様では、RB5はプロピルである。ある実施態様では、RB5はブチルである。
ある実施態様では、RB6は水素である。ある実施態様では、RB6は任意に置換されているアルキルである。ある実施態様では、RB6は任意に置換されているC1〜6アルキルである。ある実施態様では、RB6はメチルである。ある実施態様では、RB6はエチルである。ある実施態様では、RB6はプロピルである。ある実施態様では、RB6はブチルである。ある実施態様では、RB6はペンチルである。ある実施態様では、RB6はヘキシルである。
ある実施態様では、pは0である。ある実施態様では、pは1である。ある実施態様では、pは2である。ある実施態様では、pは3である。ある実施態様では、pは4である。
pが1である式(B)のある実施態様では、式:
(式中、XB1、XB2、XB3、XB4、RB1、RB2、RB3、RB4、RB5、およびRB6は、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−II):
(式中、XB3、XB4、RB2、RB3、RB4、RB5、およびRB6は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−III):
(式中、XB4、RB2、RB3、RB4、RB5、およびRB6は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−IV):
(式中、XB3、RB2、RB3、RB4、RB5、およびRB6は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−V):
(式中、RB2、RB3、RB4、RB5、およびRB6は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−VI):
(式中、RB4、RB5、およびRB6は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−VII):
(式中、RB6は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−VIII):
(式中、XB3、XB4、RB2、RB3、RB4、およびRB5は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(B−IX):
(式中、XB1、XB2、XB3、RB1、RB4、およびRB5は、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、前記式(B)の化合物は、式:
またはその薬学的に許容し得る塩ではない。
前記ライブラリーの他のヒットが、式(C)に示すようなフレームワーク構造と特定された。
従って、ある実施態様では、式(C)(式中、XC1は、酸素、硫黄、またはNRC1aであり、ここでRC1aは、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり;
C2、XC3、およびXC4は、各々独立して、窒素またはCRC4aであり、ここでRC4aは水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
Lは、単結合;環式または非環式の、置換または非置換アルキレン;環式または非環式の、置換または非置換アルケニレン;環式または非環式の、置換または非置換アルキニレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルケニレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキニレン;置換または非置換アリーレン;または置換または非置換ヘテロアリーレンであり;
C1およびRC2は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORC2a、−N(RC2b、−SRC2a、−C(=O)RC2a、−C(=O)ORC2a、−C(=O)SRC2a、−C(=O)N(RC2b、−OC(=O)RC2a、−OC(=O)ORC2a、−OC(=O)SRC2a、−OC(=O)N(RC2b、−NRC2bC(=O)RC2b、−NRC2bC(=O)ORC2a、−NRC2bC(=O)SRC2a、−NRC2bC(=O)N(RC2b、−SC(=O)RC2a、−SC(=O)ORC2a、−SC(=O)SRC2a、−SC(=O)N(RC2b、−C(=NRC2b)RC2a、−C(=NRC2b)ORC2a、−C(=NRC2b)SRC2a、−C(=NRC2b)N(RC2b、−OC(=NRC2b)RC2a、−OC(=NRC2b)ORC2a、−OC(=NRC2b)SRC2a、−OC(=NRC2b)N(RC2b、−NRC2bC(=NRC2b)RC2b、−NRC2bC(=NRC2b)ORC2a、−NRC2bC(=NRC2b)SRC2a、−NRC2bC(=NRC2b)N(RC2b、−SC(=NRC2b)RC2a、−SC(=NRC2b)ORC2a、−SC(=NRC2b)SRC2a、−SC(=NRC2b)N(RC2b、−C(=S)RC2a、−C(=S)ORC2a、−C(=S)SRC2a、−C(=S)N(RC2b、−OC(=S)RC2a、−OC(=S)ORC2a、−OC(=S)SRC2a、−OC(=S)N(RC2b、−NRC2bC(=S)RC2b、−NRC2bC(=S)ORC2a、−NRC2bC(=S)SRC2a、−NRC2bC(=S)N(RC2b、−SC(=S)RC2a、−SC(=S)ORC2a、−SC(=S)SRC2a、−SC(=S)N(RC2b、−S(=O)RC2a、−SOC2a、−NRC2bSOC2a、−SON(RC2b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRC2aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RC2bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRC2b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
qは、0、1、2、3、または4であり;および
rは、0、1、2、3、4、または5である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、XC1はNRC1aであり、ここでRC1aは水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルである。ある実施態様では、XC1はNHである。ある実施態様では、XC1は酸素である。ある実施態様では、XC1は硫黄である。
ある実施態様では、XC2は窒素である。ある実施態様では、XC2はCRC4aである。ある実施態様では、XC3は窒素である。ある実施態様では、XC3はCRC4aである。ある実施態様では、XC4は窒素である。ある実施態様では、XC4はCRC4aである。上記の実施態様のいずれかにおいて、RC4aは、各々独立して、窒素またはCRC4aであり、ここでRC4aは水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルである。
ある実施態様では、Lは単結合である。ある実施態様では、Lは環式または非環式の、置換または非置換アルキレンである。ある実施態様では、Lは環式または非環式の、置換または非置換アルケニレンである。ある実施態様では、Lは環式または非環式の、置換または非置換アルキニレンである。ある実施態様では、Lは環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキレンである。ある実施態様では、Lは環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルケニレンである。ある実施態様では、Lは環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキニレンである。ある実施態様では、Lは置換または非置換アリーレンである。ある実施態様では、Lは置換または非置換ヘテロアリーレンである。
Lが置換または非置換ヘテロアルケニレンである、ある実施態様では、Lは水素ではない少なくとも5個の原子を含有する。Lが置換または非置換ヘテロアルケニレンである、ある実施態様では、Lは水素ではない少なくとも4個の原子を含有する。Lが置換または非置換ヘテロアルケニレンである、ある実施態様では、Lは水素ではない少なくとも3個の原子を含有する。Lが置換または非置換ヘテロアルケニレンである、ある実施態様では、Lは水素ではない少なくとも2個の原子を含有する。
ある実施態様では、RC1は、各々ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、および任意に置換されているヘテロアリールからなる群から独立して選択される。ある実施態様では、少なくとも1つのRC1はC1〜6アルキルである。ある実施態様では、少なくとも1つのRC1はメチルである。ある実施態様では、少なくとも1つのRC1はエチルである。ある実施態様では、少なくとも1つのRC1はプロピルである。ある実施態様では、少なくとも1つのRC1はブチルである。
ある実施態様では、qは0である。ある実施態様では、qは1である。ある実施態様では、qは2である。ある実施態様では、qは3である。ある実施態様では、qは4である。
ある実施態様では、rは0である。ある実施態様では、rは1である。ある実施態様では、rは2である。ある実施態様では、rは3である。ある実施態様では、rは4である。ある実施態様では、rは5である。
ある実施態様では、XC1、XC2、XC3、およびXC4は窒素である。
ある実施態様では、式(C−I):
(式中、XC1、XC2、XC3、XC4、RC1、RC2、q、およびrは、本明細書で定義する通りであり;
C5は、酸素、硫黄、NRC5a、またはC(RC5bであり、ここでRC5aは、水素またはC1〜6アルキルであり、RC5bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、2つのRC5b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリック環またはヘテロサイクリック環を形成し;および
C6およびXC7は、各々独立して窒素またはCRC7aであり、ここでRC7aは、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(C−I)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、XC5はNHである。式(C−I)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、XC5はNRC5aであり、ここでRC5aは、本明細書で定義する通りである。
式(C−I)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、XC6は窒素である。
式(C−I)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、XC7はCHである。式(C−I)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、XC7はCRC5bであり、ここでRC5bは、本明細書で定義する通りである。
式(C−I)のある実施態様では、式(C−II):
(式中、XC1、XC2、XC3、XC4、RC1、RC2、q、およびrは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(C−III):
(式中、RC1、RC2、q、およびrは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
qが1である式(C−III)のある実施態様では、式:
(式中、RC1、RC2、およびrは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
C2およびrが本明細書で定義する通りである、前記式(C−III−a)、(C−III−b)、(C−III−c)、および(C−III−d)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1はC1〜6アルキルである。RC2およびrが本明細書で定義する通りである、前記式(C−III−a)、(C−III−b)、(C−III−c)、および(C−III−d)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1はメチルである。RC2およびrが本明細書で定義する通りである、前記式(C−III−a)、(C−III−b)、(C−III−c)、および(C−III−d)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1はエチルである。RC2およびrが本明細書で定義する通りである、前記式(C−III−a)、(C−III−b)、(C−III−c)、および(C−III−d)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1はプロピルである。RC2およびrが本明細書で定義する通りである、前記式(C−III−a)、(C−III−b)、(C−III−c)、および(C−III−d)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1はブチルである。
ある実施態様では、式(C−IV):
(式中、RC2およびrは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(C−V):
(式中、RC3およびRC4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORC4a、−N(RC4b、−SRC4a、−C(=O)RC4a、−C(=O)ORC4a、−C(=O)SRC4a、−C(=O)N(RC4b、−OC(=O)RC4a、−OC(=O)ORC4a、−OC(=O)SRC4a、−OC(=O)N(RC4b、−NRC4bC(=O)RC4b、−NRC4bC(=O)ORC4a、−NRC4bC(=O)SRC4a、−NRC4bC(=O)N(RC4b、−SC(=O)RC4a、−SC(=O)ORC4a、−SC(=O)SRC4a、−SC(=O)N(RC4b、−C(=NRC4b)RC4a、−C(=NRC4b)ORC4a、−C(=NRC4b)SRC4a、−C(=NRC4b)N(RC4b、−OC(=NRC4b)RC4a、−OC(=NRC4b)ORC4a、−OC(=NRC4b)SRC4a、−OC(=NRC4b)N(RC4b、−NRC4bC(=NRC4b)RC4b、−NRC4bC(=NRC4b)ORC4a、−NRC4bC(=NRC4b)SRC4a、−NRC4bC(=NRC4b)N(RC4b、−SC(=NRC4b)RC4a、−SC(=NRC4b)ORC4a、−SC(=NRC4b)SRC4a、−SC(=NRC4b)N(RC4b、−C(=S)RC4a、−C(=S)ORC4a、−C(=S)SRC4a、−C(=S)N(RC4b、−OC(=S)RC4a、−OC(=S)ORC4a、−OC(=S)SRC4a、−OC(=S)N(RC4b、−NRC4bC(=S)RC4b、−NRC4bC(=S)ORC4a、−NRC4bC(=S)SRC4a、−NRC4bC(=S)N(RC4b、−SC(=S)RC4a、−SC(=S)ORC4a、−SC(=S)SRC4a、−SC(=S)N(RC4b、−S(=O)RC4a、−SOC4a、−NRC4bSOC4a、−SON(RC4b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRC4aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RC4bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRC4b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;および
vは、0、1、2、および3である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、vは0である。ある実施態様では、vは1である。ある実施態様では、vは2である。ある実施態様では、vは3である。
vが1である式(C−V)のある実施態様では、式:
(式中、RC1、RC2、RC3、RC4、およびqは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
前記式(C−V−a)、(C−V−b)、および(C−V−c)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC2、RC3、またはRC4は、ヒドロキシル、−ORC2a、−N(RC2b、または−SRC2aであり、ここでRC1、q、RC2a、およびRC2bは、本明細書で定義する通りである。前記式(C−V−a)、(C−V−b)、および(C−V−c)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC2およびRC3は独立してヒドロキシル、−ORC2a、−N(RC2b、または−SRC2aであり、ここでRC1、RC4、q、RC2a、およびRC2bは、本明細書で定義する通りである。前記式(C−V−a)、(C−V−b)、および(C−V−c)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC2およびRC4は独立してヒドロキシル、−ORC2a、−N(RC2b、または−SRC2aであり、ここでRC1、RC3、q、RC2a、およびRC2bは、本明細書で定義する通りである。前記式(C−V−a)、(C−V−b)、および(C−V−c)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC3およびRC4は独立してヒドロキシル、−ORC2a、−N(RC2b、または−SRC2aであり、ここでRC1、RC2、q、RC2a、およびRC2bは、本明細書で定義する通りである。前記式(C−V−a)、(C−V−b)、および(C−V−c)、またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC2、RC3、およびRC4は独立してヒドロキシル、−ORC2a、−N(RC2b、または−SRC2aであり、ここでRC1、q、RC2a、およびRC2bは、本明細書で定義する通りである。
式(C−V)のある実施態様では、式(C−VI):
(式中、RC1、RC3、RC4、およびqは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(C−VI)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC3はヒドロキシル、−ORC4a、−N(RC4b、または−SRC4aであり、ここでRC1、RC4、q、RC4a、およびRC4bは、本明細書で定義する通りである。式(C−VI)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC4はヒドロキシル、−ORC4a、−N(RC4b、または−SRC4aであり、ここでRC1、RC3、q、RC4a、およびRC4bは、本明細書で定義する通りである。式(C−VI)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC3およびRC4は独立してヒドロキシル、−ORC4a、−N(RC4b、または−SRC4aであり、ここでRC1、q、RC4a、およびRC4bは、本明細書で定義する通りである。式(C−VI)のある実施態様では、RC3およびRC4は共にヒドロキシル、−ORC4a、−N(RC4b、または−SRC4aであり、ここでRC1、q、RC4a、およびRC4bは、本明細書で定義する通りである。
式(C−V)のある実施態様では、式(C−VII):
(式中、RC1、RC2、q、およびvは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(C−V)ある実施態様では、式(C−VIII):
(式中、RC1およびqは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(C−VIII)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1は、各々C1〜6アルキルである。式(C−VIII)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1は、各々メチルである。式(C−VIII)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1は、各々エチルである。式(C−VIII)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1は、各々プロピルである。式(C−VIII)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RC1は、各々ブチルである。
qが1である式(C−VIII)のある実施態様では、式:
(式中、RC1は、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、前記式(C)の化合物は、式:
またはその薬学的に許容し得る塩ではない。
前記ライブラリーの他のヒットが、式(D)に示すようなフレームワーク構造と特定された。
従って、ある実施態様では、式(D)(式中、XD1は、各々独立して、酸素、硫黄、NRD1a、またはC(RD1bであり、ここでRD1aは、水素またはC1〜6アルキルであり、RD1bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、2つのRD1b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリックまたはヘテロサイクリック環を形成し;
sは、0、1、2、3、4、5、または6であり;
D1およびRD2は、各々独立して、水素、酸素保護基、C1〜6アルキル、−C(=O)RD2a、−C(=O)ORD2a、−C(=O)SRD2a、−C(=O)N(RD2b、−S(=O)RD2a、または−S(=O)D2aであり、ここでRD2aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD2bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD2b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
D3およびRD4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORD4a、−N(RD4b、−SRD4a、−C(=O)RD4a、−C(=O)ORD4a、−C(=O)SRD4a、−C(=O)N(RD4b、−OC(=O)RD4a、−OC(=O)ORD4a、−OC(=O)SRD4a、−OC(=O)N(RD4b、−NRD4bC(=O)RD4b、−NRD4bC(=O)ORD4a、−NRD4bC(=O)SRD4a、−NRD4bC(=O)N(RD4b、−SC(=O)RD4a、−SC(=O)ORD4a、−SC(=O)SRD4a、−SC(=O)N(RD4b、−C(=NRD4b)RD4a、−C(=NRD4b)ORD4a、−C(=NRD4b)SRD4a、−C(=NRD4b)N(RD4b、−OC(=NRD4b)RD4a、−OC(=NRD4b)ORD4a、−OC(=NRD4b)SRD4a、−OC(=NRD4b)N(RD4b、−NRD4bC(=NRD4b)RD4b、−NRD4bC(=NRD4b)ORD4a、−NRD4bC(=NRD4b)SRD4a、−NRD4bC(=NRD4b)N(RD4b、−SC(=NRD4b)RD4a、−SC(=NRD4b)ORD4a、−SC(=NRD4b)SRD4a、−SC(=NRD4b)N(RD4b、−C(=S)RD4a、−C(=S)ORD4a、−C(=S)SRD4a、−C(=S)N(RD4b、−OC(=S)RD4a、−OC(=S)ORD4a、−OC(=S)SRD4a、−OC(=S)N(RD4b、−NRD4bC(=S)RD4b、−NRD4bC(=S)ORD4a、−NRD4bC(=S)SRD4a、−NRD4bC(=S)N(RD4b、−SC(=S)RD4a、−SC(=S)ORD4a、−SC(=S)SRD4a、−SC(=S)N(RD4b、−S(=O)RD4a、−SOD4a、−NRD4bSOD4a、−SON(RD4b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRD4aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD4bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD4b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
tは、0、1、2、または3であり;および
uは、0、1、2、3、4または5である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、sは0である。ある実施態様では、sは1である。ある実施態様では、sは2である。ある実施態様では、sは3である。ある実施態様では、sは4である。ある実施態様では、sは5である。ある実施態様では、sは6である。
sが2である式(D)のある実施態様では、式(D−I):
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、RD1a、t、およびuは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(D−I)のある実施態様では、式(D−II):
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、t、およびuは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(D−II)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD1、RD2、または両方がC1〜6アルキルである。式(D−II)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD1、RD2、または両方がメチルである。式(D−II)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD1、RD2、または両方がエチルである。式(D−II)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD1、RD2、または両方がプロピルである。式(D−II)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD1、RD2、または両方がブチルである。
tが1である式(D−II)のある実施態様では、式:
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、およびuは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(D−II)のある実施態様では、式(D−III):
(式中、RD3、RD4、t、およびuは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
tが1である式(D−III)のある実施態様では、式:
(式中、RD3、RD4、およびuは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(D)のある実施態様では、式(D−III):
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、およびtは、本明細書で定義する通りであり;
D5およびRD6は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORD6a、−N(RD6b、−SRD6a、−C(=O)RD6a、−C(=O)ORD6a、−C(=O)SRD6a、−C(=O)N(RD6b、−OC(=O)RD6a、−OC(=O)ORD6a、−OC(=O)SRD6a、−OC(=O)N(RD6b、−NRD6bC(=O)RD6b、−NRD6bC(=O)ORD6a、−NRD6bC(=O)SRD6a、−NRD6bC(=O)N(RD6b、−SC(=O)RD6a、−SC(=O)ORD6a、−SC(=O)SRD6a、−SC(=O)N(RD6b、−C(=NRD6b)RD6a、−C(=NRD6b)ORD6a、−C(=NRD6b)SRD6a、−C(=NRD6b)N(RD6b、−OC(=NRD6b)RD6a、−OC(=NRD6b)ORD6a、−OC(=NRD6b)SRD6a、−OC(=NRD6b)N(RD6b、−NRD6bC(=NRD6b)RD6b、−NRD6bC(=NRD6b)ORD6a、−NRD6bC(=NRD6b)SRD6a、−NRD6bC(=NRD6b)N(RD6b、−SC(=NRD6b)RD6a、−SC(=NRD6b)ORD6a、−SC(=NRD6b)SRD6a、−SC(=NRD6b)N(RD6b、−C(=S)RD6a、−C(=S)ORD6a、−C(=S)SRD6a、−C(=S)N(RD6b、−OC(=S)RD6a、−OC(=S)ORD6a、−OC(=S)SRD6a、−OC(=S)N(RD6b、−NRD6bC(=S)RD6b、−NRD6bC(=S)ORD6a、−NRD6bC(=S)SRD6a、−NRD6bC(=S)N(RD6b、−SC(=S)RD6a、−SC(=S)ORD6a、−SC(=S)SRD6a、−SC(=S)N(RD6b、−S(=O)RD6a、−SOD6a、−NRD6bSOD6a、−SON(RD6b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRD6aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD6bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD6b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;および
wは、0、1、2、または3である)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
wが1である式(D−IV)のある実施態様では、式:
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、RD5、RD6、およびtは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
式(D−IV)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD5、RD6、または両方がC1〜6アルキルである。式(D−IV)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD5、RD6、または両方がメチルである。式(D−IV)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD5、RD6、または両方がエチルである。式(D−IV)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD5、RD6、または両方がプロピルである。式(D−IV)またはその薬学的に許容し得る塩のある実施態様では、RD5、RD6、または両方がブチルである。
ある実施態様では、式(D−V):
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、tおよびwは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
wが1である、式(D−V)ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグのある実施態様では、式:
(式中、RD1、RD2、RD3、RD4、およびtは、本明細書で定義する通りである)
のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、式(D−VI):
(式中、RD3、RD4、t、およびwは、本明細書で定義する通りである)
の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグが提供される。
ある実施態様では、前記式(D)の化合物は、式:
またはその薬学的に許容し得る塩ではない。
医薬組成物、キット、および投与
本発明は、本明細書に記載する、本発明の化合物、例えば、前記式(A)、(B)、(C)、および(D)のいずれかの化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグ、および薬学的に許容し得る賦形剤を含む医薬組成物を提供する。ある実施態様では、本発明の前記化合物またはその薬学的に許容し得る塩は、前記医薬組成物中に有効量で含まれる。ある実施態様では、前記有効量は治療有効量である。ある実施態様では、前記有効量は予防有効量である。
本明細書に記載の医薬組成物は、薬理学分野で公知の任意の方法により調製可能である。一般に、かかる調製方法には、本発明の化合物(「有効成分」)を担体および/または1つまたは2つ以上の他の副成分に結合させ、その後もし必要ならおよび/または望まれるなら、得られた生成物を所望の単回または複数回用量単位に成形および/または包装する工程が含まれる。
医薬組成物は、大量、単回単位用量および/または単回単位用量の複数分として調製、包装、および/または販売することが可能である。本明細書で使用される「単位用量」とは、所定量の有効成分を含む前記医薬組成物の不連続な量である。有効成分の量は、通常、対象に投与される有効成分の投与量および/または例えばかかる投与量の半分または3分の1などのかかる投与量の投与に便利な一部分と等しい。
本発明の医薬組成物における前記有効成分、薬学的に許容し得る賦形剤、および/または任意の追加の成分の相対量は、処置する対象の個人差、大きさ、および/または病状、更に組成物の投与経路に依存して変化する。例として、組成物は、0.1%〜100%(w/w)の有効成分を含む。
提供する医薬組成物の製造に使用する薬学的に許容し得る賦形剤としては、不活性希釈剤、分散および/または顆粒化剤、界面活性剤および/または乳化剤、崩壊剤、結合剤、保存剤、緩衝剤、潤滑剤、および/またはオイル類が挙げられる。カカオバターおよび座薬ワックスなどの賦形剤、着色剤、被覆剤、甘味剤、調味剤、および芳香剤も、本組成物に含むことができる。
希釈剤の例としては、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸ナトリウム、ラクトース、ショ糖、セルロース、微結晶セルロース、カオリン、マンニトール、ソルビトール、イノシトール、塩化ナトリウム、乾燥澱粉、コーンスターチ、粉糖、およびそれらの混合物が挙げられる。
顆粒化および/または分散剤の例としては、ジャガイモ澱粉、コーンスターチ、タピオカスターチ、デンプングリコール酸ナトリウム、クレー、アルギン酸、グアーガム、シトラスパルプ、寒天、ベントナイト、セルロースおよび木材製品、天然スポンジ、陽イオン交換樹脂、炭酸カルシウム、珪酸塩、炭酸ナトリウム、架橋ポリ(ビニルピロリドン)(クロスポビドン)、カルボキシメチルデンプンナトリウム(デンプングリコール酸ナトリウム)、カルボキシメチルセルロース、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム(クロスカルメロース)、メチルセルロース、アルファ化デンプン(スターチ1500)、微結晶澱粉、水不溶性澱粉、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム(ビーガム)、ラウリル硫酸ナトリウム、四級アンモニウム化合物、およびそれらの混合物が挙げられる。
界面活性剤および/または乳化剤の例としては、天然乳化剤(例、アカシア、寒天、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、トラガント、コンドラックス、コレステロール、キサンタン、ペクチン、ゼラチン、卵黄、カゼイン、羊毛脂、コレステロール、ワックス、およびレシチン)、コロイドクレー類(例、ベントナイト(アルミニウム珪酸塩)およびビーガム(ケイ酸マグネシウムアルミニウム))、長鎖アミノ酸誘導体、高分子量アルコール類(例、ステアリルアルコール、セチルアルコール、オレイルアルコール、トリアセチンモノステアラート、エチレングリコールジステアラート、モノステアリン酸グリセリル、およびプロピレングリコールモノステアラート、ポリビニルアルコール)、カルボマー類(例、カルボキシポリメチレン、ポリアクリル酸、アクリル酸ポリマー、およびカルボキシビニルポリマー)、カラギーナン、セルロース系誘導体(例、カルボキシメチルセルロースナトリウム、粉末セルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース)、ソルビタン脂肪酸エステル類(例、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウラート(Tween20)、ポリオキシエチレンソルビタン(Tween60)、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(Tween80)、ソルビタンモノパルミテート(Span40)、ソルビタンモノステアラート(Span60)、ソルビタントリステアラート(Span65)、モノオレイン酸グリセリル、ソルビタンモノオレエート(Span80))、ポリオキシエチレンエステル類(例、ポリオキシエチレンモノステアラート(Myrj45)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリエトキシ化ヒマシ油、ポリオキシメチレンステアラート、およびソルトール)、ショ糖脂肪酸エステル類、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル類(例、クレモフォア(商標))、ポリオキシエチレンエーテル類(例、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(Brij30))、ポリ(ビニルピロリドン)、ジエチレングリコールモノラウラート、トリエタノールアミンオレアート、オレイン酸ナトリウム、オレイン酸カリウム、オレイン酸エチル、オレイン酸、ラウリン酸エチル、ラウリル硫酸ナトリウム、プルロニックF68、ポロキサマー188、臭化セトリモニウム、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンザルコニウム、ドクサートナトリウム、および/またはそれらの混合物が挙げられる。
結合剤の例としては、澱粉(例、コーンスターチ、澱粉ペースト)、ゼラチン、糖類(例、ショ糖、グルコース、デキストロース、デキストリン、糖蜜、ラクトース、ラクチトール、マンニトールなど)、天然および合成ゴム(例、アカシア、アルギン酸ナトリウム、トチャカ抽出物、パンワールゴム、ガティガム、イサポール外皮の粘液、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース、セルロースアセテート、ポリ(ビニルピロリドン)、ケイ酸マグネシウムアルミニウム(ビーガム)、およびカラマツアラビノガラクタン)、アルギナート類、ポリエチレン酸化物、ポリエチレングリコール、無機カルシウム塩、ケイ酸、ポリメタクリレート類、ワックス類、水、アルコール、および/またはそれらの混合物が挙げられる。
保存剤の例としては、抗酸化剤、キレート剤、抗菌保存剤、抗真菌保存剤、アルコール保存剤、酸性保存剤、および他の保存剤が挙げられる。
抗酸化剤の例としては、アルファトコフェロール、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、モノチオグリセロール、ピロ亜硫酸カリウム、プロピオン酸、没食子酸プロピル、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、および亜硫酸ナトリウムが挙げられる。
キレート剤の例としては、エチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA)ならびにその塩および水和物(例えば、エデト酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、エデト酸三ナトリウム、エデト酸カルシウム二ナトリウム、エデト酸二カリウムなど)、クエン酸ならびにその塩および水和物(例えば、クエン酸一水和物)、フマル酸ならびにその塩および水和物、リンゴ酸ならびにその塩および水和物、リン酸ならびにその塩および水和物、酒石酸ならびにその塩および水和物が挙げられる。抗菌保存剤の例としては、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベンジルアルコール、ブロノポール、セトリミド、塩化セチルピリジニウム、クロルヘキシジン、クロロブタノール、クロロクレゾール、クロロキシレノール、クレゾール、エチルアルコール、グリセリン、ヘキセチジン、イミド尿素、フェノール、フェノキシエタノール、フェニルエチルアルコール、硝酸フェニル水銀、プロピレングリコール、およびチメロサールが挙げられる。
抗真菌保存剤の例としては、ブチルパラベン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、安息香酸カリウム、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、およびソルビン酸が挙げられる。
アルコール保存剤の例としては、エタノール、ポリエチレングリコール、フェノール、フェノール性化合物類、ビスフェノール、クロロブタノール、ヒドロキシベンゾエート、およびフェニルエチルアルコールが挙げられる。
酸性保存剤の例としては、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、β−カロチン、クエン酸、酢酸、デヒドロ酢酸、アスコルビン酸、ソルビン酸、およびフィチン酸が挙げられる。
他の保存剤としては、トコフェロール、トコフェロールアセテート、デテロオキシムメシラート、セトリミド、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、エチレンジアミン、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(SLES)、亜硫酸水素ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、グリダント・プラス、フェノニップ、メチルパラベン、ジェルマール115、ジェルマベンII、ネオロン、カトン、およびユーキシルが挙げられる。ある実施態様では、前記保存剤は抗酸化剤である。他の実施態様では、前記保存剤はキレート剤である。
緩衝剤の例としては、クエン酸緩衝溶液、酢酸塩緩衝溶液、リン酸塩緩衝溶液、塩化アンモニウム、炭酸カルシウム、塩化カルシウム、クエン酸カルシウム、グルビオン酸カルシウム、グルセプト酸カルシウム、グルコン酸カルシウム、D−グルコン酸、グリセロリン酸カルシウム、乳酸カルシウム、プロパン酸、レブリン酸カルシウム、ペンタン酸、二塩基性リン酸カルシウム、リン酸、三塩基性リン酸カルシウム、水酸化リン酸カルシウム、酢酸カリウム、塩化カリウム、グルコン酸カリウム、カリウム混合物、二塩基性リン酸カリウム、一塩基性リン酸カリウム、リン酸カリウム混合物、酢酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、二塩基性リン酸ナトリウム、一塩基性リン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム混合物、トロメタミン、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、アルギン酸、発熱性物質除去蒸留水、等張食塩水、リンガー液、エチルアルコール、およびそれらの混合物が挙げられる。
潤滑剤の例としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、シリカ、タルク、麦芽、ベヘン酸グリセリル、水素化植物油、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ロイシン、ラウリル硫酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物が挙げられる。
天然オイルの例としては、アーモンド、杏仁、アボカド、ババスー、ベルガモット、クロフサスグリ種子、ボリジ、ケード、カモミール、キャノーラ、キャラウェー、カルナウバ、ヒマシ、シンナモン、カカオバター、ヤシ、タラ肝、コーヒー、トウモロコシ、綿実、エミュー、ユーカリ、月見草、魚類、亜麻仁、ゲラニオール、ヘチマ、ブドウ種子、ヘイゼルナッツ、ヒソップ、ミリスチン酸イソプロピル、ホホバ、ククイナッツ、ラバンジン、ラベンダー、レモン、リセアキュベバ、マカダミアナッツ、ゼニアオイ、マンゴー種子、メドウフォーム種子、ミンク、ナツメグ、オリーブ、オレンジ、オレンジラフィー、ヤシ、パームカーネル、桃仁、ピーナッツ、ケシ、カボチャ種子、ナタネ、米糠、ローズマリー、サフラワー、白檀、サザンカ、セイバリー、シーバックソーン、ゴマ、シア脂、シリコーン、大豆、サンフラワー、チャノキ、アザミ、椿、ベチバー、胡桃、および小麦胚芽オイルが挙げられる。合成オイルの例としては、それに限定するものではないが、ステアリン酸ブチル、カプリル酸トリグリセリド、カプリン酸トリグリセリド、シクロメチコン、セバシン酸ジエチル、ジメチコン360、ミリスチン酸イソプロピル、鉱油、オクチルドデカノール、オレイルアルコール、シリコーンオイル、およびそれらの混合物が挙げられる。
経口および非経口投与用液体剤型としては、薬学的に許容し得る乳濁液、ミクロ乳濁液、溶液、懸濁液、シロップおよびエリキシル剤が挙げられる。有効成分に加えて、液体剤型は、例えば水または他の溶媒などの、当技術分野で一般に使用される不活性希釈剤や可溶化剤および乳化剤を含んでも良く、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、オイル類(例えば、綿実、ピーナッツ、トウモロコシ、胚芽、オリーブ、ヒマシ、およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール類およびソルビタンの脂肪酸エステル類、およびそれらの混合物が挙げられる。不活性希釈剤以外にも、経口組成物は、湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、甘味剤、調味剤、および芳香剤などのアジュバントを含むことが可能である。非経口投与のある実施態様では、本発明は、クレモフォア(商標)、アルコール類、オイル類、変性油類、グリコール類、ポリソルベート類、シクロデキストリン類、ポリマー類、およびそれらの混合物などの可溶化剤と混合される。
注射用製剤、例えば注射用水性または油性無菌懸濁液は、好適な分散または湿潤剤および懸濁剤を使用して公知の技術により処方することが可能である。注射用無菌製剤は、例えば1,3−ブタンジオールの溶液などの非経口的に許容された無毒性希釈剤または溶媒中の注射用無菌溶液、懸濁液または乳濁液であってもよい。使用可能な許容される媒体および溶媒には、水、リンガー液、USPおよび等張食塩水が含まれる。更に、無菌の不揮発性油が従来溶媒または懸濁媒体として使用されている。この目的のためには、合成モノまたはジグリセリドなどの任意の低刺激性の不揮発性油が使用可能である。更に、オレイン酸などの脂肪酸も注射用製剤に使用される。
注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルターを通して濾過することにより、または使用前に無菌水または他の注射用無菌媒体に溶解または分散可能な固体無菌組成物の形態の滅菌剤を添加することにより滅菌可能である。
薬剤の効果を長く持続させるために、皮下または筋肉内注射からの薬剤の吸収を遅延させることがしばしば望まれる。これは、水溶性の乏しい結晶質または非晶質材料の液体懸濁液を使用することにより達成可能である。しかして、薬剤の吸収速度は、溶解速度に依存し、それは、結晶サイズや結晶質の形態に依存し得るものである。あるいは、非経口投与薬剤形態の吸収の遅延は、薬剤をオイル媒体中に溶解または懸濁することにより達成される。
直腸内投与または膣内投与用組成物は、典型的には座剤であり、それらは、本発明を、室温で固体であるが体温で液体であり従って直腸または膣腔内で溶けて有効成分を放出する、カカオバター、ポリエチレングリコールまたは座薬ワックスなどの適切な無刺激性賦形剤または担体と混合することにより調製可能である。
経口投与用固形剤型としては、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤、および顆粒剤が挙げられる。かかる固形剤型においては、有効成分を、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムなどの少なくとも1つの不活性な薬学的に許容し得る賦形剤または担体および/またはa)スターチ類、ラクトース、ショ糖、グルコース、マンニトール、およびケイ酸などの充填剤または増量剤、b)例えばカルボキシメチルセルロース、アルギナート類、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、ショ糖、およびアカシアなどの結合剤、c)グリセロールなどの保湿剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ポテトまたはタピオカスターチ、アルギン酸、特定の珪酸塩類、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤、e)パラフィンなどの溶解遅延剤、f)四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤、g)例えばセチルアルコールおよびグリセロールモノステアラートなどの湿潤剤、h)カオリンおよびベントナイトクレーなどの吸収剤、およびi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール類、ラウリル硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物などの潤滑剤と混合する。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合は、剤型は緩衝剤を含んでもよい。
同様のタイプの固形組成物は、ラクトースまたは乳糖などの賦形剤と高分子量ポリエチレングリコール類などを使用した軟質および硬質充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤として使用することが可能である。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、および顆粒剤の固形剤型は、腸溶コーティングや医薬品処方分野で公知の他のコーティングなどのコーティングやシェルと調製することが可能である。それらは任意に乳白剤を含んでもよく、腸管の特定の部分でのみ、または優先的に、任意に遅延した方法で有効成分を放出するタイプの組成物であってもよい。使用可能な包埋組成物の例としては、ポリマー物質およびワックスが挙げられる。同様のタイプの固形組成物は、ラクトースまたは乳糖などの賦形剤と高分子量ポリエチレングリコール類などを使用した軟質および硬質充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤として使用することが可能である。
有効成分を、上述した1つまたは2つ以上の賦形剤と共にマイクロカプセルの形態としてもよい。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、および顆粒剤の固形剤型は、腸溶コーティング、放出制御コーティングや、医薬品処方分野で公知の他のコーティングなどのコーティングやシェルと調製することも可能である。かかる固形の剤型では、有効成分を、ショ糖、ラクトースまたは澱粉などの少なくとも1つの不活性希釈剤と混合することが可能である。かかる剤型は、通常の方法でのように、例えばステアリン酸マグネシウムや微結晶セルロースなどの錠剤用潤滑剤や他の錠剤用助剤などの不活性希釈剤以外の追加の物質を含んでもよい。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合には、前記剤型は緩衝剤を含んでもよい。それらは任意に乳白剤を含んでもよく、腸管の特定の部分でのみ、または優先的に、任意に遅延した方法で有効成分を放出するタイプの組成物であってもよい。使用可能な包埋組成物の例としては、ポリマー物質およびワックスが挙げられる。
本発明の化合物の局所投与および/または経皮投与用剤型としては、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、散剤、液剤、噴霧剤、吸入剤および/またはパッチ剤が挙げられる。一般に、有効成分は、無菌条件下で、薬学的に許容し得る担体および/または任意の必要な保存剤および/または必要ならば緩衝剤と混合する。更に、本発明は、経皮パッチ剤の使用も意図しており、それらはしばしば有効成分の身体への制御された送達を提供するという追加の利益を有する。かかる剤型は、例えば有効成分を適切な媒体に溶解および/または分散することにより調製可能である。代替または追加して、速度は、速度制御膜を提供することによりおよび/またはポリマーマトリックスおよび/またはゲル中に有効成分を分散することにより制御可能である。
本明細書に記載の皮内投与用医薬組成物の送達に使用するための適切なデバイスとしては、米国特許第4,886,499号、同第5,190,521号、同第5,328,483号、同第5,527,288号、同第4,270,537号、同第5,015,235号、同第5,141,496号、同第5,417,662号に記載されたものなどの短針デバイスが挙げられる。皮内投与組成物は、PCT公報WO99/34850号に記載のものおよびその機能均等物などの、針の皮膚への有効貫通長さを制限するデバイスにより投与することが可能である。液体ジェット式注射器により、および/または角質層を貫通して、真皮に到達するジェットを形成する針により、液体ワクチンを真皮に送達するジェット式注射デバイスが好適である。ジェット式注射デバイスは、例えば米国特許第5,480,381号、同第5,599,302号、同第5,334,144号、同第5,993,412号、同第5,649,912号、同第5,569,189号、同第5,704,911号、同第5,383,851号、同第5,893,397号、同第5,466,220号、同第5,339,163号、同第5,312,335号、同第5,503,627号、同第5,064,413号、同第5,520,639号、同第4,596,556号、同第4,790,824号、同第4,941,880号、同第4,940,460号、国際特許WO97/37705号およびWO97/13537号に記載されている。皮膚の外層を通過して真皮へと粉末状のワクチンを加速するための加圧ガスを使用する弾道式粉末/粒子送達デバイスが好適である。代替または追加して、従来のシリンジを、皮内投与の古典的なマントゥー方法で使用可能である。
局所投与に好適な製剤としては、それに限定されるものではないが、リニメント剤、ローション剤、クリーム、軟膏および/またはペーストなどの水中油および/または油中水型乳剤、および/または溶液剤および/または懸濁剤などの液体および/または半液体製剤が挙げられる。局所投与用製剤は、例えば約1%〜約10%(w/w)の有効成分を含むことができるが、有効成分の濃度は有効成分の溶媒中の溶解度限度と同じほど高くてもよい。局所投与用製剤は更に、本明細書に記載する1つまたは2つ以上の追加の成分を含むことができる。
本発明の医薬組成物は、頬側口腔からの経肺投与に好適な製剤として、調製、包装および/または販売可能である。かかる製剤は、有効成分を含み、かつ直径が約0.5〜約7ナノメートルまたは約1〜約6ナノメートルの範囲の乾燥粒子を含むことができる。かかる組成物は、粉末を分散するために噴霧剤の流れを向けることが可能な乾燥粉末貯留部を備えるデバイスを使用した、および/または密閉容器中の低沸点噴霧剤に溶解および/または懸濁した有効成分を含むデバイスなどの自動推進式溶媒/粉末分配容器を使用した投与のための乾燥粉末の形状であることが便利である。かかる粉末は、少なくとも98重量%の粒子の直径が0.5ナノメートルより大きく、少なくとも95数量%の粒子の直径が7ナノメートルよりも小さい粒子を含むものである。あるいは、少なくとも95重量%の粒子の直径が1ナノメートルより大きく、少なくとも90数量%の粒子の直径が6ナノメートルより小さい。乾燥粉末組成物は糖類などの固形微粉末希釈剤を含んでもよく、単位用量形態で提供されることが便利である。
低沸点噴霧剤としては、一般に大気圧で65°F(18.3℃)以下の沸点を有する液体噴霧剤が挙げられる。一般に、噴霧剤は、組成物の50〜99.9%(w/w)を構成し、有効成分が組成物の0.1〜20%(w/w)を構成することができる。噴霧剤は更に、液体非イオン性および/または固体アニオン性界面活性剤および/または固体希釈剤(有効成分を含む粒子と同じ程度の粒子径を有してもよい)などの追加の成分を含んでもよい。
経肺送達用に処方された本発明の医薬組成物は、有効成分を、溶液および/または懸濁液の液滴の形態で提供することができる。かかる製剤は、任意に無菌であり、有効成分を含む水性および/または希アルコール性溶液および/または懸濁液として調製、包装、および/または販売可能であり、任意の噴霧化および/または微粒化デバイスを使用して投与することが便利であろう。かかる製剤は更に、限定するものではないが、サッカリンナトリウムなどの調味剤、揮発性オイル、緩衝剤、界面活性剤、および/またはヒドロキシ安息香酸メチルなどの保存剤などの1つまたは2つ以上の追加の成分を含むことができる。この投与経路により提供される液滴は、平均直径が約0.1〜約200ナノメートルの範囲であってもよい。
経肺送達に有用であると本明細書に記載する製剤は、本発明の医薬組成物の鼻腔内送達に有用である。鼻腔内投与に好適な他の製剤は、有効成分を含み、平均粒子が約0.2〜500ミクロメートルの粗粉末である。かかる製剤は、鼻孔に近づけて保持した粉末の容器から鼻道を通して急速吸入により投与される。
経鼻投与用製剤は、例えば、約0.1%(w/w)の少量から100%(w/w)の多量の有効成分を含むことができ、本明細書に記載する1つまたは2つ以上の追加の成分を含んでもよい。本発明の医薬組成物は、頬側投与用製剤として調製、包装、および/または販売可能である。かかる製剤は、例えば従来の方法で作成された錠剤および/またはトローチ剤の形態であってもよく、例えば0.1〜20%(w/w)有効成分、残余は、経口的に溶解可能および/または分解可能な組成物、任意に本明細書に記載の1つまたは2つ以上の追加の成分を含むことが可能である。あるいは、頬側投与用製剤は、有効成分を含む粉末および/またはアエロゾル化および/または微粒化溶液および/または懸濁液を含むことができる。かかる粉末化、アエロゾル化、および/またはアエロゾル化製剤は、分散された場合、平均粒子および/または液滴径が約0.1〜約200ナノメートルの範囲であることができ、更に本明細書に記載の1つまたは2つ以上の追加の成分を含んでもよい。
本発明の医薬組成物は、経眼投与用製剤として調製、包装、および/または販売可能である。かかる製剤は、例えば水性または油性液体担体中での有効成分の0.1/1.0%(w/w)溶液および/または懸濁液を含む点眼剤の形態であってもよい。かかる点眼剤は更に、緩衝剤、塩、および/または本明細書に記載の1つまたは2つ以上の他の追加の成分を含んでもよい。他の有用な経眼投与用製剤としては、微結晶形態および/またはリポソーム製剤として有効成分を含むものが挙げられる。点耳剤および/または点眼剤は、本発明の範囲内と意図される。
本明細書で提供される医薬組成物の説明は、主にヒトへの投与に好適な医薬組成物に関してなされているが、当業者は、かかる組成物が一般にすべての種類の動物への投与に好適であることを理解するであろう。ヒトへの投与に好適な医薬組成物を、様々な動物への投与に好適な組成物へと変更することはよく理解されており、通常の熟練した獣医薬理学者は、かかる変更を通常の実験法により設計および/または実行可能である。
本明細書で提供される化合物は、典型的には投与の容易性および用量の均一性のため用量単位形態で処方される。しかしながら、本発明の組成物の1日の合計使用量は、健全な医療判断の範囲内で主治医により決定されることが理解されるであろう。任意の特定の対象または生物体にとっての具体的な治療有効用量レベルは、処置する疾病、疾患、または病状、疾患の重症度、使用される特定の有効成分の活性、使用される特定の組成物、対象の年齢、体重、健康全般、性別、および食餌、投与の時間、投与経路、および使用される特定の有効成分の排泄速度、処置期間、使用される特定の有効成分と併用または同時に使用される薬剤の活性、医療分野で周知の同様の因子などの様々な因子に依存するであろう。
本明細書で提供される化合物および組成物は、経腸(例えば、経口)、非経口、静脈内、筋肉内、動脈内、髄内、髄腔内、皮下、心室内、経皮、皮内、直腸、膣内、腹腔内、局所(粉末、軟膏、クリーム、および/または液滴として)、粘膜、経鼻、頬側、舌下など任意の経路、気管内滴下、気管支滴下、および/または吸入、および/または経口スプレー、経鼻スプレー、および/またはアエロゾルとして投与可能である。具体的に意図される経路は、経口投与、静脈内投与(例えば、全身静脈内注射)、血液および/またはリンパ液供給による領域投与、および/または罹患部位への直接投与である。一般に、最も適切な投与経路は、薬剤の性質(例えば、胃腸管の環境での安定性)および/または対象の病状(例えば、対象が経口投与に耐えられるかどうか)など様々な因子に依存するであろう。
有効量を達成するのに必要な化合物の正確な量は、対象により異なり、例えば、種、年齢、対象の一般的な状態、副作用または疾患の重症度、特定の化合物の個別性、投与モードなどに依存する。所望の用量を、1日3回、1日2回、1日1回、1日おき、3日毎、毎週、2週間毎、3週間毎、または4週間毎に送達することが可能である。ある実施態様では、前記所望の用量を、複数回投与(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、または15回以上の投与)で送達可能である。
ある実施態様では、70kgのヒト成人への1日1回または2回以上の投与の化合物の有効量は、単位剤型毎の化合物として約0.0001mg〜約3000mg、約0.0001mg〜約2000mg、約0.0001mg〜約1000mg、約0.001mg〜約1000mg、約0.01mg〜約1000mg、約0.1mg〜約1000mg、約1mg〜約1000mg、約1mg〜約100mg、約10mg〜約1000mg、または約100mg〜約1000mgであることができる。
ある実施態様では、本発明の化合物は、所望の治療効果を得るために、1日1回または2回以上で、1日当り、対象体重の約0.001mg/kg〜約100mg/kg、約0.01mg/kg〜約50mg/kg、好ましくは約0.1mg/kg〜約40mg/kg、好ましくは約0.5mg/kg〜約30mg/kg、約0.01mg/kg〜約10mg/kg、約0.1mg/kg〜約10mg/kg、より好ましくは約1mg/kg〜約25mg/kgを送達するのに十分な用量レベルである。
本明細書に記載される用量範囲は、提供される医薬組成物の成人への投与の指標を与えるものであると理解されたい。例えば小児または青年への投与量は、医療従事者または当業者により決定可能であり、成人への投与量より少量または同量であることが可能である。
本明細書で記載される化合物または組成物は、1つまたは2つ以上の追加の治療に有効な薬剤と併用して投与することが可能であることを理解されたい。前記化合物または組成物は、それらの生物学的利用率を改善する、それらの代謝を低減および/または変更する、それらの排泄を抑制する、および/またはそれらの身体内での分布を変更する追加の治療に有効な薬剤と併用して投与することが可能である。用いる治療は、同じ疾患に対して所望の効果を達成してもよいし、および/または異なる効果を達成してもよいことも理解されるであろう。
前記化合物または組成物は、1つまたは2つ以上の追加の治療に有効な薬剤と同時に、それより前に、あるいはそれより後に投与することが可能である。一般には、各薬剤は、その薬剤に決められた用量および/またはタイムスケジュールで投与されるであろう。このように併用される前記追加の治療に有効な薬剤は、単一の組成物で一緒に投与するか、異なる組成物で別々に投与することが可能であることが更に理解されるであろう。投与計画で用いるべき具体的な組み合わせは、発明の化合物と追加の治療に有効な薬剤との混和性および/または達成すべき所望の治療効果を考慮して決定されるであろう。一般に、併用される追加の治療に有効な薬剤は個々に使用される場合のレベルを超えないレベルで使用されることが期待される。ある実施態様では、併用されるレベルは、個々で使用される場合よりも低いであろう。
追加の治療に有効な薬剤の例としては、それに限定することなく、抗癌薬、抗糖尿病薬、抗炎症薬、免疫抑制薬、鎮痛薬が挙げられる。治療に有効な薬剤としては、薬剤化合物などの有機小分子(例えば、連邦規則集(CFR)に規定された米国食品医薬品局により認可された化合物)、ペプチド、タンパク質、炭水化物、単糖類、オリゴ糖類、多糖類、核タンパク質、ムコタンパク質、リポタンパク、合成ポリペプチドまたはタンパク質、タンパク質に結合した小分子、糖タンパク質、ステロイド、核酸、DNA、RNA、ヌクレオチド、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、アンチセンスオリゴヌクレオチド、脂質、ホルモン、ビタミンおよび細胞が挙げられる。
更に本発明に含まれるものとしては、キット(例えば、医薬品パック)がある。提供されるキットには、本発明の医薬組成物または化合物および容器(例えば、バイアル、アンプル、ボトル、シリンジ、および/またはディスペンサーパッケージ、または他の好適な容器)を含むことができる。ある実施態様では、提供されるキットは更に任意に、本発明の医薬組成物または化合物の希釈または懸濁のための医薬品賦形剤を含む第二の容器を含んでもよい。ある実施態様では、前記容器に提供される本発明の医薬組成物または化合物および第二の容器を合わせて1単位用量形態を形成する。
従って、ある側面では、前記式(A)、(B)、(C)、および(D)のいずれかの化合物、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグ、および薬学的に許容し得る賦形剤を含む医薬組成物が提供される。ある実施態様では、前記化合物またはその薬学的に許容し得る塩が有効量で提供される、本明細書で記載する組成物が提供される。
他の側面では、神経疾患を処置または予防するキットであって、
HDAC(ヒストン脱アセチル化酵素)アクチベーターを含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に該HDACアクチベーターを投与するための指示を含む、前記キットが提供される。ある実施態様では、前記HDACアクチベーターがクラスI HDACアクチベーターである。ある実施態様では、前記クラスI HDACアクチベーターがHDAC1(ヒストン脱アセチル化酵素1)アクチベーターである。
ある実施態様では、神経疾患を処置または予防するキットであって、
式(DAC−001):
の化合物を含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に該式(DAC−001)の化合物を投与するための指示を含む、前記キットが提供される。
ある実施態様では、神経疾患を処置または予防するキットであって、
式(DAC−002):
の化合物を含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に該式(DAC−002)の化合物を投与するための指示を含む、前記キットが提供される。
ある実施態様では、神経疾患を処置または予防するキットであって、
式(DAC−009):
の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に該式(DAC−009)の化合物を投与するための指示を含む、前記キットが提供される。
ある実施態様では、神経疾患を処置または予防するキットであって、
式(DAC−003):
の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に該式(DAC−003)の化合物を投与するための指示を含む、前記キットが提供される。
ある実施態様では、神経疾患を処置または予防するキットであって、
式(DAC−012):
の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に該式(DAC−012)の化合物を投与するための指示を含む、前記キットが提供される。
ある実施態様では、
前記式(A)、(B)、(C)、および(D)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩からなる化合物群から選択される化合物を含む第1の容器;および
神経疾患を処置するために対象に前記工程で選択された化合物を投与するための指示
を含む神経疾患を処置するためのキットが提供される。
処置方法
ある側面では、本発明は、神経疾患の処置または予防のための方法および組成物を提供する。ある実施態様では、神経疾患は、神経細胞内のDNA損傷の量を低減することにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、神経細胞内のHDAC活性を増加させることにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、神経細胞内のヒストンアセチル転移酵素活性を低減することにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、クラスIヒストン脱アセチル化酵素の活性を増加させることにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、クラスI HDACの活性を増加させることにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、HDAC1の活性を増加させることにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、HDAC2の活性を増加させることにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、HDAC3の活性を増加させることにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、HDAC8の活性を増加させることにより処置される。
ヒストンのアセチル化を制御することは、細胞増殖および分化などの多くの生物学的プロセスにおいて決定的な役割を果たす、クロマチン調節および遺伝子制御の不可欠な側面である (Roth et al., Annu. Rev. Biochem. (2001) 70:81-120)。近年、神経細胞分化,記憶形成、薬物依存、および鬱病などのCNS機能におけるヒストンのアセチル化の重要性が詳細に報告されている (Citrome、 Psychopharmacol. Bull. (2003) 37 Suppl. 2:74-88; Johannessen et al., CNS Drug Rev. (2003) 9:199-216; Tsankova et al., Nature Neuroscience (2006) 9:519-525)。ヒストン脱アセチル化酵素は、ヒストンからアセチル基を除去し、その結果、クロマチンの折り畳みを増加し、転写因子など相互作用分子のDNAへの接近の容易性を低減する(Cerna et al., Curr. Top. Dev. Biol. (2006) 73:173-204)。
HDACの中で、HDAC1がヒストン特異的脱アセチル化酵素活性を有すると特定された最初のタンパク質であった (Taunton et al., Science (1996) 272:408-411; Vidal et al., Mol. Cell Biol. (1991) 11:6317-6327)。HDAC1は細胞周期の制御に重要な役割を果たしており、p21/WAF、E2F−1、サイクリンA、Eなどの細胞周期遺伝子の転写抑制に必要とされる (Brehm et al., Nature (1998) 391:597-601; Iavarone et al., Mol. Cell Biol. (1999) 19:916-922; Lagger et al., Embo. J. (2002) 21:2672-2681; Rayman et al., Genes Dev. (2002) 16:933-947; Stadler et al., Dev. Dyn. (2005) 233:883-889; Stiegler et al., Cancer Res. (1998) 58:5049-5052)。特定の遺伝子のプロモーター領域へのHDAC1の結合が、それらの転写抑制に関連付けられている (Brehm et al., Nature (1998) 391:597-601; Gui et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA (2004) 101:1241-1246; Iavarone et al., Mol.Cell Biol. (1999) 19:916-922; Rayman et al., Genes Dev. (2002) 16:933-947)。
HDAC1活性を増加する薬剤に神経保護性があることが見つかっている(国際公開第2010/011318号)。これらの薬剤は、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、虚血性脳障害、外傷性脳損傷、脳卒中、前頭側頭様型認知症、ピック病、大脳皮質基底核変性症、大脳上麻痺、プリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、およびクールー)、ニーマン・ピック病C型、脊髄小脳性失調症、脊髄性筋ジストロフィー、毛細血管拡張性運動失調症、海馬硬化症、コケイン症候群、ウェルナー症候群、色素性乾皮症、およびブルーム症候群などの神経疾患の処置に役立つかもしれない。
クロマチン折り畳み構造の主要な骨組みであるヌクレオソームは、動的な巨大分子構造であり、クロマチン溶液立体構造に影響を与える。ヌクレオソーム芯は、ヒストンタンパク質であるH2A,H2B,H3およびH4から作られている。ヒストンのアセチル化により、ヌクレオソームおよびヌクレオソーム構成物は、生物物理的性質の変化を伴う挙動をとる。ヒストンアセチル転移酵素(HAT)の活性とヒストン脱アセチル化酵素の活性のバランスが、ヒストンのアセチル化のレベルを決定する。アセチル化ヒストンは、クロマチンの弛緩および遺伝子転写の活性化を引き起こし、一方脱アセチル化クロマチンは一般に転写不活性である。ある実施態様では、神経疾患は、ヒストン脱アセチル化酵素アクチベーターの投与によりヒストンアセチル化を低減することにより処置される。ある実施態様では、神経疾患は、HDAC活性を増加させる以外の方法によりヒストンのアセチル化を低減することにより処置される。典型的なHDACアクチベーター以外の方法によるヒストンのアセチル化を低減する方法としては、限定するものではないが、ヒストンアセチル転移酵素の発現を低減するアンチセンスおよびRNAi分子などの核酸分子阻害剤の投与、およびヒストンアセチル転移酵素阻害剤の投与が挙げられる。ヒストンアセチル転移酵素阻害剤は当該分野で公知である (Eliseeva et al., Mol.Cancer Ther. (2007) 6:2391-98)。本発明は、ヒストン修飾、機能、および制御に関与する任意のタンパク質の機能を制御する方法を含むものである。
ある実施態様では、神経疾患は、細胞内のヒストン脱アセチル化活性を増加させることによって細胞をDNA損傷から保護することにより処置する。DNA損傷からの保護には、細胞内に蓄積したDNA損傷の現在のレベルを低減することと、放射線を含む、DNA損傷薬剤への暴露などのDNA損傷事象や酸化ストレスを増加する事象に細胞が曝されている間に獲得したDNA損傷など、細胞により獲得されたDNA損傷速度を低減することとの両方が含まれる。脱アセチル化酵素活性の増加は、塩基修飾、DNA一本鎖切断、DNA二本鎖切断などの任意の形態のDNA損傷からの保護が可能である。DNA二本鎖切断は、細胞にとって最も深刻な損傷であり得、他の形態のDNA損傷がDNA修復酵素や他の細胞プロセスの作用でDNA二本鎖切断となる可能性がある。DNA二本鎖切断を含むDNA損傷は、活発に分裂中の細胞および非分裂性細胞の両方で蓄積可能である。活発に分裂中の細胞では、DNA二本鎖切断は複製機構を阻害する可能性があり、一方活発に分裂中の細胞および非分裂性細胞の両方において、転写機構がDNA二本鎖切断により阻害される可能性がある。さらに、DNA二本鎖切断は、損傷を与える可能性のある組換え現象を開始させるかもしれない。従って、脱アセチル化酵素活性の増加は、分裂中細胞、非分裂性細胞など任意の細胞タイプを保護可能である。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性の増加は、神経細胞を保護する。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性の増加は、DNA損傷を獲得しやすい細胞において、またはDNA損傷誘発事象に供される細胞において誘導される。例えば、ヒストン脱アセチル化酵素活性は、DNAを損傷する薬剤が全身に投与される場合(例えば、化学療法の間)、保護を必要とする対象における細胞または組織中で増加させることが可能である。ある実施態様では、神経保護は、神経細胞内でのヒストン脱アセチル化活性を増加させることによって提供される。ある実施態様では、神経保護は、神経細胞内でのヒストンアセチル転移酵素活性を低減することにより提供される。
本発明は、脱アセチル化酵素活性を増加する任意の方法を含む。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性は、クラスI HDACの活性を増加させることによって増加させる。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性は、HDAC1の活性を増加させることによって増加させる。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性は、HDAC2の活性を増加させることによって増加させる。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性は、HDAC3の活性を増加させることによって増加させる。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性は、HDAC8の活性を増加させることによって増加させる。ある実施態様では、脱アセチル化酵素活性は、HDACアクチベーターを細胞に添加することにより増加させる。ある実施態様では、前記HDACアクチベーターはクラスI HDACアクチベーターである。ある実施態様では、前記HDACアクチベーターはHDAC1アクチベーターである。ある実施態様では、前記HDACアクチベーターはHDAC2アクチベーターである。ある実施態様では、前記HDACアクチベーターはHDAC3アクチベーターである。ある実施態様では、前記HDACアクチベーターはHDAC8アクチベーターである。ある実施態様では、1つまたは2つ以上のHDACの発現レベルを増加させることによって、HDAC活性を増加させる。ある実施態様では、1つまたは2つ以上のHDACに対して1つまたは2つ以上のHDACの発現レベルを選択的に増加させて、HDAC活性を増加させる。ある実施態様では、1つまたは2つ以上のHDACの発現レベルを、1つまたは2つ以上のHDACに対して1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%〜60%、60%〜70%、70%〜80%、80%〜90%、または90%〜100%で選択的に増加させて、HDAC活性を増加させる。ある実施態様では、1つまたは2つ以上のHDACの発現レベルを、1つまたは2つ以上の他のHDACに対して100%〜200%、200%〜300%、300%〜500%、500%〜1000%、1000%〜10000%、または10000%〜100000%で選択的に増加させて、HDAC活性を増加させる。ある実施態様では、前記発現レベルは、ヒストン脱アセチル化酵素をコードする特定の遺伝子に作用する転写因子のレベルおよび/または活性を増加させることによって増加させる。ある実施態様では、前記活性は、抑制エレメントの活性を低減することにより増加させる。ある実施態様では、細胞または対象内の脱アセチル化酵素活性を、ヒストン脱アセチル化酵素タンパク質を前記細胞または対象へ投与することにより増加させる。ある実施態様では、前記活性は、HDAC抑制因子経路の阻害剤として作用する薬剤を不活性化または隔離することにより増加させる。
本明細書で定義する「HDACアクチベーター」は、HDAC活性のレベルを増加させる任意の化合物である。HDACの酵素機能におけるすべての増加が本発明に含まれる。ある実施態様では、前記HDACの活性増加は、HDAC脱アセチル化酵素活性の増加である。ある実施態様では、前記HDACの活性増加は、HDACエステラーゼ活性増加である。HDAC活性は、HDACのヒストン脱アセチル化酵素活性のレベルに対応する。当業者は、ヒストン脱アセチル化酵素の公知の構造に基づいて好適な化合物を選択可能であろう。そのような化合物の例としては、ヒストン脱アセチル化酵素と特異的に反応しその活性を増加する、ペプチド、そのようなペプチドを発現する核酸、小分子などが挙げられ、それらは、天然に存在する分子、合成分子、および/またはFDAに認可された分子であってもよい。
ある実施態様では、前記HDACアクチベーターが、前記式(DAC−001)、(DAC−002)、(DAC−003)、(DAC−009)、または(DAC−012)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩などの、天然に存在する化合物または合成された化合物、またはその薬学的に許容し得る塩である。
ある実施態様では、前記HDACアクチベーターが、式(A)、(B)、(C)、または(D)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩である。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(DAC−001)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(DAC−002)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(DAC−009)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(DAC−003)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(DAC−012)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(A)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(B)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(C)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量の式(D)の化合物またはその薬学的に許容し得る塩を投与することを含む、前記方法が提供される。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がアルツハイマー病である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がパーキンソン病である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がハンチントン病である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がALS(筋萎縮性側索硬化症)である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が外傷性脳損傷である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が虚血性脳損傷である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が脳卒中である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が前頭側頭様型認知症である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がピック病である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が大脳皮質基底核変性症である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が大脳上麻痺である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がプリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、およびクールー)である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がニーマン・ピック病C型である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が脊髄小脳性失調症である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が脊髄性筋ジストロフィーである。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が毛細血管拡張性運動失調症である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が海馬硬化症である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がコケイン症候群である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がウェルナー症候群である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患が色素性乾皮症である。
ある実施態様では、前記処置または予防される神経疾患がブルーム症候群である。

本明細書に記載される本発明をより完全に理解するために、以下に例を記載する。これらの例は、単に例示の目的であって、本発明をいかなる方法でも限定するものではないと解釈されるべきであることを理解されたい。
例1
組換えHDAC1発現、精製、およびプロテオーム解析
C−末端FLAGタグ付きの組換え型全長ヒトHDAC1(ジェンバンク・アクセス番号NM_004964)は、大規模高処理スクリーニング(HTS)を支援するために大規模昆虫細胞タンパク質発現および精製を使用してBPSバイオサイエンス社(サンディエゴ、CA)が製造した。
タンパク質調製物の質を調べ、この調製物中の唯一の脱アセチル化酵素としてHDAC1だけが存在することを確認するために、プロテック社(ノリスタウン、PA)によりNanoLC−MS/MSペプチド配列決定法を行った。簡単に述べると、各タンパク質ゲルバンドを脱染、洗浄し、プロメガ社(マディソン、WI)から入手した配列決定グレードの修飾トリプシンを使用してゲル中で消化した。タンパク質消化およびHPLCに使用した他のすべての薬品は、シグマ社(セントルイス、MO)から入手した。得られたペプチド混合物は、内径75μmの逆相C18カラム装着の高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)を四重極型イオントラップ質量分析計とオンラインで連結したテルモ社(パロアルト、CA)のLC−MS/MSシステムを使用して分析した。得られた質量分析データを使用して、最新の非重複タンパク質データベース(NCBIよりダウンロード)をプロテック社開発のソフトウェアで検索した。
SDS−PAGE後に単離された調製物中の2つの主なバンドに関して、最初のものは、Sf9細胞からのt−complexポリペプチド1(TCP−1)βサブユニット4(β4)を含有するシャペロンTCP−1β4からのペプチドの微量画分を有する多数のペプチドを含むヒストン脱アセチル化酵素1(HDAC1)と特定された。第2の主要なバンドは、HDAC1の微量画分を有するSf9細胞からの同属の熱ショックタンパク質70(HSC70)と特定された。興味深いことに、HSC70は、多くのクロマチン・リモデリング複合体に共通のATPアーゼ機能を有すると報告されており、アルツハイマー病や他の神経変性疾患の病理に関係付けられているタンパク質であるタウタンパク質と相互作用することが示されている。「ATPアーゼ」は、エネルギー源としてATPすなわちアデノシントリ三リン酸を使用する酵素である。TCP−1β4の場合、これらの知見は潜在的に興味深い。なぜなら、同様のクラスI HDACであるHDAC3では、SMRT−HDAC3補助抑制因子複合体の会合は、TCP−1環複合体を必要とするからである (Guenther et al.、 Genes Dev. (2002) 16: 3130-35)。従って、TCP−1環複合体によるHDAC1立体構造の制御が、その脱アセチル化酵素活性に重要である可能性があり、このことはHTSで特定されたヒットの作用機序を分析するときに考慮される。
例2.1次HDAC1高処理スクリーニング
ナノシン社(ダラム、NC)により開発されたマイクロ流体に基づいたHDAC1アッセイを使用して、多様な薬剤様ライブラリーからの合計47,144個の化合物を、組換えHDAC1の脱アセチル化酵素活性を向上する能力に関してテストした。化合物は、単一濃度(10μM)で2組ずつ、反応時間6時間でテストした。陽性対照として、ビフラボノイドのギンゲチンを選んだ。
高処理スクリーニング情報
47,144個の化合物を、HDAC1の酵素活性への影響に関してテストした。化合物は、384ウェルプレート方式により設定最終濃度10μMで2組ずつテストした。参照アクチベーター化合物であるギンゲチン(50μM)を、陽性対照条件として、各HTSプレートに2組含有させた。活性化0%のベースラインを得るために、24個の陰性対照サンプル(DMSOのみ)を各プレートに含有させた。
スクリーニング結果
各HTSプレート内で、個々の化合物のHDAC1の酵素活性に対する作用を、24個の陰性対照サンプルについて計算した平均基質変換値に対するペプチド基質の変換における変化率%として計算した。
化合物は、HDAC1の酵素活性に対する作用(2組の平均として計算)がアッセイの6σ標準偏差以上であれば活性であるとみなした。これは、HTSにおける活性な化合物の統計的に有意な閾値として広く受け入れられている。
7、080個の陰性対照サンプル(DMSO)および580個のギンゲチン陽性対照サンプル(50μM)のHDAC1マイクロ流体アッセイ対照データを、それぞれ図2Aおよび図2Bに示す。
図3は、HDAC1のHTSデータを示す。図3Aは、ペプチド性基質であるFAM−TSRHKacKLから脱アセチル化生成物であるFAM−TSRHKKL(矢印で示す)への転化率の増加を示す、ギンゲチン(陽性対照)の一次マイクロ流体蛍光リーダートレースを示す。図3Bは、DAC−001の一次マイクロ流体蛍光リーダートレースであり、ペプチド性基質であるFAM−TSRHKacKLから脱アセチル化生成物であるFAM−TSRHKKL(矢印で示す)への転化率の増加を示している。
HTSの結果を、表1にまとめて示す。DAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009、DAC−012を含む合計21ヒットがHTSにより特定され、それらの構造をHPLC/UV/MS/ELSD分析を使用して決定した。ヒット化合物の構造分析により多数の共通なフレームワーク構造が明らかになり、HDAC1活性化のためのある限定された構造−活性相関の存在が示唆された。確認したヒットを更なるテストのために販売元に再注文した。ギンゲチン、DAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009、DAC−012の活性化率のデータを表2に示した。
例3.2次HDAC1高処理スクリーニング
得られたHDAC1アクチベータースクリーニングの結果に基づいて、まず合計21個の化合物(構造は図6参照)を、それらの組換えHDAC1の脱アセチル化酵素活性を向上させる能力のためヒットとして選択した。「DAC」(脱アセチル化酵素活性化化合物)と名づけたこれらのヒットを、マイクロ流体に基づくアッセイでアセチル化ペプチド性基質(FAM−TSRHKacKL)と反応時間6時間以上の測定に供した。21個のHTSヒットと2個の対照、すなわちギンゲチン(アクチベーター)およびTSA(トリコスタチンA、阻害剤、構造は図6A参照)を、50μM〜0.02μMの範囲の8点用量反応で再テストした。陽性対照(ギンゲチン)は再び、HDAC1(最大作用20%、10μMでプラトー)、HDAC2(AC50=28μM、最大作用165%)、HDAC3(最大作用100μMで20%)に対して用量依存的な活性化を示した。予想通り、TSAはすべてのHDACアイソフォームに対して用量依存的阻害を示した。化合物は、マイクロ流体に基づくアッセイにおけるAC50曲線がHDAC1活性の用量依存的活性化を示した場合、ヒットと確定した。最も活性のある2つのHTSヒットである化合物DAC−001およびDAC−002は、それぞれAC50値が4.05μMおよび8.31μMで287%および221%までの活性化を示した。これらのデータは表3に示され、生体外でHDAC1の脱アセチル化酵素活性を活性化する化合物の発見に成功したことを実証している。
化合物の選択性を決定するために、マイクロ流体に基づく脱アセチル化酵素アッセイを更に組換えHDAC2、HDAC3、HDAC8を使用して行った。確立された化合物の多くは、同程度またはより高い程度でHDAC2アイソフォームも活性化した。いくつかの化合物はHDAC3を活性化し、HDAC8アイソフォームを阻害した。
例4.神経変性の細胞モデルにおけるHDAC1アクチベーターのキャラクタリゼーション
次にテストしたことは、HDAC1アクチベーターでの処理が、培養細胞中でのHDAC1酵素活性を増加させることができるかどうかであった。ヒトHEK293T細胞を、異なる濃度(10μMまたは50μM)の化合物で20時間処理した。ヒストンタンパク質を抽出し、ウェスタンブロットを使用して、HDAC1標的として知られる特定のヒストンリジン残基のアセチル化を分析した。DAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009などのいくつかの化合物での処理は、Ac−H3K56、Ac−H3K14、Ac−H4K12、Ac−H2Bレベルを低減し、これらの化合物が培養細胞中でHDAC1を活性化できることを示した(図4)。
海馬神経細胞由来の株化細胞であるHT−22細胞を、神経変性のモデル化に使用した。2つのタイプの障害を用いた。グルタミン酸処理は、グルタリオンを枯渇させて酸化ストレスを誘発した。トポイソメラーゼII阻害剤のエトポシドは、DNA損傷により細胞にストレスを与えた。これら2つのタイプのストレスは、神経変性疾患において記述されている。
HT−22細胞は、2.5mMグルタミン酸を添加する前に化合物で3時間処理した。細胞生存率は、CellTiter−Gloアッセイ(プロメガ社)により測定した(図5A)。DAC−003は細胞を酸化ストレスから顕著に保護することが可能である(p<0.05、スチューデントt検定)。DAC−012も、保護する傾向を示した。
同様に、HT−22細胞を化合物(DAC−001およびDAC−003は5μM、他は10μM)と一緒に3時間プレインキュベートした。その後、2μMエトポシドを培地に添加した。72時間後に細胞生存率を測定した(図5B)。テストしたDAC化合物の中で、DAC−001、DAC−002、DAC−003、DAC−009、DAC−012がDNA損傷ストレスに対して有意な保護を示した(p<0.001、スチューデントt検定)。この結果は、HDAC1がDNA損傷修復に直接関与しており、HDAC1の過剰発現はDNA損傷から神経細胞を保護可能であるという先の知見と一致している。
更に、これらの化合物の安全性をHT−22細胞中でテストした(図5C)。細胞生存を、化合物での処理の72時間後に測定した。ほとんどの化合物が細胞生存に示した作用は最小であった(10%未満)。このデータは、DAC化合物が細胞増殖に影響を与えないであろうことも示している。
また、候補となった化合物の神経保護の可能性を、神経細胞興奮毒性モデルを用いてテストした。DIV14皮質神経細胞を化合物で20時間処理した。50μMグルタミン酸を、サンプルを免疫細胞化学用に処理する1時間前に培養物に添加した。神経細胞樹状突起のMAP2染色において樹状突起が保持されている証拠から、いくつかの化合物での処理が、神経細胞を興奮毒性から保護可能であることを示した。ギンゲチンを陽性対照として使用した。テストしたDAC化合物の中で、DAC−002とDAC−003が保護の傾向を示し、DAC−001は有意な保護を示した(p<0.01、スチューデントt検定)。

Claims (121)

  1. 式(A):
    (式中、XA1、XA2、およびXA3は、各々独立して、酸素または硫黄であり;
    A1およびRA2は、各々独立して、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり;
    Arは、任意に置換されているアリールまたは任意に置換されているヘテロアリールであり;
    A3およびRA4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORA3a、−N(RA3b、−SRA3a、−C(=O)RA3a、−C(=O)ORA3a、−C(=O)SRA3a、−C(=O)N(RA3b、−OC(=O)RA3a、−OC(=O)ORA3a、−OC(=O)SRA3a、−OC(=O)N(RA3b、−NRA3bC(=O)RA3b、−NRA3bC(=O)ORA3a、−NRA3bC(=O)SRA3a、−NRA3bC(=O)N(RA3b、−SC(=O)RA3a、−SC(=O)ORA3a、−SC(=O)SRA3a、−SC(=O)N(RA3b、−C(=NRA3b)RA3a、−C(=NRA3b)ORA3a、−C(=NRA3b)SRA3a、−C(=NRA3b)N(RA3b、−OC(=NRA3b)RA3a、−OC(=NRA3b)ORA3a、−OC(=NRA3b)SRA3a、−OC(=NRA3b)N(RA3b、−NRA3bC(=NRA3b)RA3b、−NRA3bC(=NRA3b)ORA3a、−NRA3bC(=NRA3b)SRA3a、−NRA3bC(=NRA3b)N(RA3b、−SC(=NRA3b)RA3a、−SC(=NRA3b)ORA3a、−SC(=NRA3b)SRA3a、−SC(=NRA3b)N(RA3b、−C(=S)RA3a、−C(=S)ORA3a、−C(=S)SRA3a、−C(=S)N(RA3b、−OC(=S)RA3a、−OC(=S)ORA3a、−OC(=S)SRA3a、−OC(=S)N(RA3b、−NRA3bC(=S)RA3b、−NRA3bC(=S)ORA3a、−NRA3bC(=S)SRA3a、−NRA3bC(=S)N(RA3b、−SC(=S)RA3a、−SC(=S)ORA3a、−SC(=S)SRA3a、−SC(=S)N(RA3b、−S(=O)RA3a、−SOA3a、−NRA3bSOA3a、−SON(RA3b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRA3aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RA3bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRA3b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
    mは、0、1、2、3、または4であり;および
    nは、0、1、2、または3である)
    の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  2. 式(A)の化合物が、
    式:
    ではない、請求項1に記載の化合物。
  3. A1が、酸素であり;かつ
    A2が、硫黄である、請求項1に記載の化合物。
  4. A3が、酸素である、請求項1に記載の化合物。
  5. A1およびRA2が、水素である、請求項1に記載の化合物。
  6. A1およびXA3が、酸素であり;
    A2が、硫黄であり;かつ
    A1およびRA2が、水素である、請求項1に記載の化合物。
  7. Arが、任意に置換されているアリールである、請求項1に記載の化合物。
  8. 化合物が、式:
    (式中、RAIは、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORAIa、−N(RAIb、−SRAIa、−C(=O)RAIa、−C(=O)ORAIa、−C(=O)SRAIa、−C(=O)N(RAIb、−OC(=O)RAIa、−OC(=O)ORAIa、−OC(=O)SRAIa、−OC(=O)N(RAIb、−NRAIbC(=O)RAIb、−NRAIbC(=O)ORAIa、−NRAIbC(=O)SRAIa、−NRAIbC(=O)N(RAIb、−SC(=O)RAIa、−SC(=O)ORAIa、−SC(=O)SRAIa、−SC(=O)N(RAIb、−C(=NRAIb)RAIa、−C(=NRAIb)ORAIa、−C(=NRAIb)SRAIa、−C(=NRAIb)N(RAIb、−OC(=NRAIb)RAIa、−OC(=NRAIb)ORAIa、−OC(=NRAIb)SRAIa、−OC(=NRAIb)N(RAIb、−NRAIbC(=NRAIb)RAIb、−NRAIbC(=NRAIb)ORAIa、−NRAIbC(=NRAIb)SRAIa、−NRAIbC(=NRAIb)N(RAIb、−SC(=NRAIb)RAIa、−SC(=NRAIb)ORAIa、−SC(=NRAIb)SRAIa、−SC(=NRAIb)N(RAIb、−C(=S)RAIa、−C(=S)ORAIa、−C(=S)SRAIa、−C(=S)N(RAIb、−OC(=S)RAIa、−OC(=S)ORAIa、−OC(=S)SRAIa、−OC(=S)N(RAIb、−NRAIbC(=S)RAIb、−NRAIbC(=S)ORAIa、−NRAIbC(=S)SRAIa、−NRAIbC(=S)N(RAIb、−SC(=S)RAIa、−SC(=S)ORAIa、−SC(=S)SRAIa、−SC(=S)N(RAIb、−S(=O)RAIa、−SOAIa、−NRAIbSOAIa、−SON(RAIb、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRAIaは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリールであり、RAIbは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRAIb基が結合してヘテロサイクリック環を形成し;および
    jは、0、1、2、3、4、または5である)
    である、請求項7に記載の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  9. 化合物が、式:
    である、請求項8に記載の化合物。
  10. 化合物が、式:
    である、請求項9に記載の化合物。
  11. Arが、任意に置換されているヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  12. 化合物が、式:
    (式中、RAIIは、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORAIIa、−N(RAIIb、−SRAIIa、−C(=O)RAIIa、−C(=O)ORAIIa、−C(=O)SRAIIa、−C(=O)N(RAIIb、−OC(=O)RAIIa、−OC(=O)ORAIIa、−OC(=O)SRAIIa、−OC(=O)N(RAIIb、−NRAIIbC(=O)RAIIb、−NRAIIbC(=O)ORAIIa、−NRAIIbC(=O)SRAIIa、−NRAIIbC(=O)N(RAIIb、−SC(=O)RAIIa、−SC(=O)ORAIIa、−SC(=O)SRAIIa、−SC(=O)N(RAIIb、−C(=NRAIIb)RAIIa、−C(=NRAIIb)ORAIIa、−C(=NRAIIb)SRAIIa、−C(=NRAIIb)N(RAIIb、−OC(=NRAIIb)RAIIa、−OC(=NRAIIb)ORAIIa、−OC(=NRAIIb)SRAIIa、−OC(=NRAIIb)N(RAIIb、−NRAIIbC(=NRAIIb)RAIIb、−NRAIIbC(=NRAIIb)ORAIIa、−NRAIIbC(=NRAIIb)SRAIIa、−NRAIIbC(=NRAIIb)N(RAIIb、−SC(=NRAIIb)RAIIa、−SC(=NRAIIb)ORAIIa、−SC(=NRAIIb)SRAIIa、−SC(=NRAIIb)N(RAIIb、−C(=S)RAIIa、−C(=S)ORAIIa、−C(=S)SRAIIa、−C(=S)N(RAIIb、−OC(=S)RAIIa、−OC(=S)ORAIIa、−OC(=S)SRAIIa、−OC(=S)N(RAIIb、−NRAIIbC(=S)RAIIb、−NRAIIbC(=S)ORAIIa、−NRAIIbC(=S)SRAIIa、−NRAIIbC(=S)N(RAIIb、−SC(=S)RAIIa、−SC(=S)ORAIIa、−SC(=S)SRAIIa、−SC(=S)N(RAIIb、−S(=O)RAIIa、−SOAIIa、−NRAIIbSOAIIa、−SON(RAIIb、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRAIIaは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリールであり、RAIIbは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRAIIb基が結合してヘテロサイクリック環を形成し;および
    kは、0、1、2、または3である)
    である、請求項11に記載の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  13. 化合物が、式:
    である、請求項12に記載の化合物。
  14. 化合物が、式:
    である、請求項1に記載の化合物。
  15. A1およびXA3が、酸素であり;
    A2が、硫黄であり;かつ
    A1およびRA2が、水素である、請求項14に記載の化合物。
  16. 化合物が、式:
    である、請求項14に記載の化合物。
  17. 化合物が、式:
    である、請求項16に記載の化合物。
  18. 式(B):
    (式中、XB1、XB3、およびXB4は、各々独立して、酸素、硫黄、NRB4a、またはC(RB4bであり、ここでRB4aは、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり、RB4bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、2つのRB4b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリックまたはヘテロ環を形成し;
    B2は、窒素またはCRB2aであり、ここでRB2aは、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
    B1は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORB1a、−N(RB1b、−SRB1a、−C(=O)RB1a、−C(=O)ORB1a、−C(=O)SRB1a、−C(=O)N(RB1b、−OC(=O)RB1a、−OC(=O)ORB1a、−OC(=O)SRB1a、−OC(=O)N(RB1b、−NRB1bC(=O)RB1b、−NRB1bC(=O)ORB1a、−NRB1bC(=O)SRB1a、−NRB1bC(=O)N(RB1b、−SC(=O)RB1a、−SC(=O)ORB1a、−SC(=O)SRB1a、−SC(=O)N(RB1b、−C(=NRB1b)RB1a、−C(=NRB1b)ORB1a、−C(=NRB1b)SRB1a、−C(=NRB1b)N(RB1b、−OC(=NRB1b)RB1a、−OC(=NRB1b)ORB1a、−OC(=NRB1b)SRB1a、−OC(=NRB1b)N(RB1b、−NRB1bC(=NRB1b)RB1b、−NRB1bC(=NRB1b)ORB1a、−NRB1bC(=NRB1b)SRB1a、−NRB1bC(=NRB1b)N(RB1b、−SC(=NRB1b)RB1a、−SC(=NRB1b)ORB1a、−SC(=NRB1b)SRB1a、−SC(=NRB1b)N(RB1b、−C(=S)RB1a、−C(=S)ORB1a、−C(=S)SRB1a、−C(=S)N(RB1b、−OC(=S)RB1a、−OC(=S)ORB1a、−OC(=S)SRB1a、−OC(=S)N(RB1b、−NRB1bC(=S)RB1b、−NRB1bC(=S)ORB1a、−NRB1bC(=S)SRB1a、−NRB1bC(=S)N(RB1b、−SC(=S)RB1a、−SC(=S)ORB1a、−SC(=S)SRB1a、−SC(=S)N(RB1b、−S(=O)RB1a、−SOB1a、−NRB1bSOB1a、−SON(RB1b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRB1aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RB1bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRB1b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
    B2、RB3、RB4、およびRB5は、各々独立して、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
    B6は、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORB6a、−N(RB6b、または−SRB6aであり、ここでRB6aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RB6bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRB6b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
    pは、0、1、2、3、または4である)
    の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  19. 式(B)の化合物が、式:
    またはその薬学的に許容し得る塩ではない、請求項18に記載の化合物。
  20. B1およびXB2が、窒素である、請求項18に記載の化合物。
  21. 化合物が、式:
    である、請求項20に記載の化合物。
  22. B3が、硫黄である、請求項18に記載の化合物。
  23. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  24. B4が、酸素である、請求項18に記載の化合物。
  25. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  26. 化合物が、式:
    である、請求項25に記載の化合物。
  27. B2およびRB3が、水素である、請求項18に記載の化合物。
  28. B4およびRB5が、C1〜6アルキルである、請求項27に記載の化合物。
  29. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  30. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  31. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  32. B6が、エチルである、請求項18に記載の化合物。
  33. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  34. 化合物が、式:
    である、請求項18に記載の化合物。
  35. 式(C):
    (式中、XC1は、酸素、硫黄、またはNRC1aであり、ここでRC1aは、水素、窒素保護基、またはC1〜6アルキルであり;
    C2、XC3、およびXC4は、各々独立して、窒素またはCRC4aであり、ここでRC4aは、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであり;
    Lは、単結合;環式または非環式の、置換または非置換アルキレン;環式または非環式の、置換または非置換アルケニレン;環式または非環式の、置換または非置換アルキニレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルケニレン;環式または非環式の、置換または非置換ヘテロアルキニレン;置換または非置換アリーレン;または置換または非置換ヘテロアリーレンであり;
    C1およびRC2は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORC2a、−N(RC2b、−SRC2a、−C(=O)RC2a、−C(=O)ORC2a、−C(=O)SRC2a、−C(=O)N(RC2b、−OC(=O)RC2a、−OC(=O)ORC2a、−OC(=O)SRC2a、−OC(=O)N(RC2b、−NRC2bC(=O)RC2b、−NRC2bC(=O)ORC2a、−NRC2bC(=O)SRC2a、−NRC2bC(=O)N(RC2b、−SC(=O)RC2a、−SC(=O)ORC2a、−SC(=O)SRC2a、−SC(=O)N(RC2b、−C(=NRC2b)RC2a、−C(=NRC2b)ORC2a、−C(=NRC2b)SRC2a、−C(=NRC2b)N(RC2b、−OC(=NRC2b)RC2a、−OC(=NRC2b)ORC2a、−OC(=NRC2b)SRC2a、−OC(=NRC2b)N(RC2b、−NRC2bC(=NRC2b)RC2b、−NRC2bC(=NRC2b)ORC2a、−NRC2bC(=NRC2b)SRC2a、−NRC2bC(=NRC2b)N(RC2b、−SC(=NRC2b)RC2a、−SC(=NRC2b)ORC2a、−SC(=NRC2b)SRC2a、−SC(=NRC2b)N(RC2b、−C(=S)RC2a、−C(=S)ORC2a、−C(=S)SRC2a、−C(=S)N(RC2b、−OC(=S)RC2a、−OC(=S)ORC2a、−OC(=S)SRC2a、−OC(=S)N(RC2b、−NRC2bC(=S)RC2b、−NRC2bC(=S)ORC2a、−NRC2bC(=S)SRC2a、−NRC2bC(=S)N(RC2b、−SC(=S)RC2a、−SC(=S)ORC2a、−SC(=S)SRC2a、−SC(=S)N(RC2b、−S(=O)RC2a、−SOC2a、−NRC2bSOC2a、−SON(RC2b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRC2aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RC2bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRC2b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
    qは、0、1、2、3、または4であり;および
    rは、0、1、2、3、4、または5である)
    の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  36. 式(C)の化合物が、式:
    またはその薬学的に許容し得る塩ではない、請求項35に記載の化合物。
  37. C1、XC2、XC3、およびXC4が、窒素である、請求項35に記載の化合物。
  38. 化合物が、式:
    (式中、XC5は、酸素、硫黄、NRC5a、またはC(RC5bであり、ここでRC5aは、水素またはC1〜6アルキルであり、RC5bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、または2つのRC5b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリック環またはヘテロサイクリック環を形成し;および
    C6およびXC7は、各々独立して、窒素またはCRC7aであり、ここでRC7aは、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルである)
    である、請求項35に記載の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  39. 化合物が、式:
    である、請求項38に記載の化合物。
  40. 化合物が、式:
    である、請求項35に記載の化合物。
  41. 化合物が、式:
    である、請求項35に記載の化合物。
  42. 化合物が、式:
    である、請求項41に記載の化合物。
  43. 化合物が、式:
    (式中、RC3およびRC4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORC4a、−N(RC4b、−SRC4a、−C(=O)RC4a、−C(=O)ORC4a、−C(=O)SRC4a、−C(=O)N(RC4b、−OC(=O)RC4a、−OC(=O)ORC4a、−OC(=O)SRC4a、−OC(=O)N(RC4b、−NRC4bC(=O)RC4b、−NRC4bC(=O)ORC4a、−NRC4bC(=O)SRC4a、−NRC4bC(=O)N(RC4b、−SC(=O)RC4a、−SC(=O)ORC4a、−SC(=O)SRC4a、−SC(=O)N(RC4b、−C(=NRC4b)RC4a、−C(=NRC4b)ORC4a、−C(=NRC4b)SRC4a、−C(=NRC4b)N(RC4b、−OC(=NRC4b)RC4a、−OC(=NRC4b)ORC4a、−OC(=NRC4b)SRC4a、−OC(=NRC4b)N(RC4b、−NRC4bC(=NRC4b)RC4b、−NRC4bC(=NRC4b)ORC4a、−NRC4bC(=NRC4b)SRC4a、−NRC4bC(=NRC4b)N(RC4b、−SC(=NRC4b)RC4a、−SC(=NRC4b)ORC4a、−SC(=NRC4b)SRC4a、−SC(=NRC4b)N(RC4b、−C(=S)RC4a、−C(=S)ORC4a、−C(=S)SRC4a、−C(=S)N(RC4b、−OC(=S)RC4a、−OC(=S)ORC4a、−OC(=S)SRC4a、−OC(=S)N(RC4b、−NRC4bC(=S)RC4b、−NRC4bC(=S)ORC4a、−NRC4bC(=S)SRC4a、−NRC4bC(=S)N(RC4b、−SC(=S)RC4a、−SC(=S)ORC4a、−SC(=S)SRC4a、−SC(=S)N(RC4b、−S(=O)RC4a、−SOC4a、−NRC4bSOC4a、−SON(RC4b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRC4aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RC4bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRC4b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;および
    vは、0、1、2、および3である)
    である、請求項35に記載の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  44. 化合物が、式:
    である、請求項43に記載の化合物。
  45. 化合物が、式:
    である、請求項43に記載の化合物。
  46. 化合物が、式:
    である、請求項43に記載の化合物。
  47. 式(D):
    (式中、XD1は、各々独立して、酸素、硫黄、NRD1a、またはC(RD1bであり、ここでRD1aは、水素またはC1〜6アルキルであり、RD1bは、各々、水素、ハロゲン、またはC1〜6アルキルであるか、または2つのRD1b基が結合して任意に置換されているカルボサイクリック環またはヘテロサイクリック環を形成し;
    sは、0、1、2、3、4、5、または6であり;
    D1およびRD2は、各々独立して、水素、酸素保護基、C1〜6アルキル、−C(=O)RD2a、−C(=O)ORD2a、−C(=O)SRD2a、−C(=O)N(RD2b、−S(=O)RD2a、または−S(=O)D2aであり、ここでRD2aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD2bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD2b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
    D3およびRD4は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORD4a、−N(RD4b、−SRD4a、−C(=O)RD4a、−C(=O)ORD4a、−C(=O)SRD4a、−C(=O)N(RD4b、−OC(=O)RD4a、−OC(=O)ORD4a、−OC(=O)SRD4a、−OC(=O)N(RD4b、−NRD4bC(=O)RD4b、−NRD4bC(=O)ORD4a、−NRD4bC(=O)SRD4a、−NRD4bC(=O)N(RD4b、−SC(=O)RD4a、−SC(=O)ORD4a、−SC(=O)SRD4a、−SC(=O)N(RD4b、−C(=NRD4b)RD4a、−C(=NRD4b)ORD4a、−C(=NRD4b)SRD4a、−C(=NRD4b)N(RD4b、−OC(=NRD4b)RD4a、−OC(=NRD4b)ORD4a、−OC(=NRD4b)SRD4a、−OC(=NRD4b)N(RD4b、−NRD4bC(=NRD4b)RD4b、−NRD4bC(=NRD4b)ORD4a、−NRD4bC(=NRD4b)SRD4a、−NRD4bC(=NRD4b)N(RD4b、−SC(=NRD4b)RD4a、−SC(=NRD4b)ORD4a、−SC(=NRD4b)SRD4a、−SC(=NRD4b)N(RD4b、−C(=S)RD4a、−C(=S)ORD4a、−C(=S)SRD4a、−C(=S)N(RD4b、−OC(=S)RD4a、−OC(=S)ORD4a、−OC(=S)SRD4a、−OC(=S)N(RD4b、−NRD4bC(=S)RD4b、−NRD4bC(=S)ORD4a、−NRD4bC(=S)SRD4a、−NRD4bC(=S)N(RD4b、−SC(=S)RD4a、−SC(=S)ORD4a、−SC(=S)SRD4a、−SC(=S)N(RD4b、−S(=O)RD4a、−SOD4a、−NRD4bSOD4a、−SON(RD4b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRD4aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD4bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD4b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;
    tは、0、1、2、または3であり;および
    uは、0、1、2、3、4または5である)
    の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  48. 式(D)の化合物が、式:
    またはその薬学的に許容し得る塩ではない、請求項47に記載の化合物。
  49. sが2である、請求項47に記載の化合物。
  50. 化合物が、式:
    である、請求項49に記載の化合物。
  51. 化合物が、式:
    である、請求項50に記載の化合物。
  52. D1およびRD2が、C1〜6アルキルである、請求項51に記載の化合物。
  53. 化合物が、式:
    である、請求項52に記載の化合物。
  54. 化合物が、式:
    (式中、RD5およびRD6は、各々、ハロゲン、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、−ORD6a、−N(RD6b、−SRD6a、−C(=O)RD6a、−C(=O)ORD6a、−C(=O)SRD6a、−C(=O)N(RD6b、−OC(=O)RD6a、−OC(=O)ORD6a、−OC(=O)SRD6a、−OC(=O)N(RD6b、−NRD6bC(=O)RD6b、−NRD6bC(=O)ORD6a、−NRD6bC(=O)SRD6a、−NRD6bC(=O)N(RD6b、−SC(=O)RD6a、−SC(=O)ORD6a、−SC(=O)SRD6a、−SC(=O)N(RD6b、−C(=NRD6b)RD6a、−C(=NRD6b)ORD6a、−C(=NRD6b)SRD6a、−C(=NRD6b)N(RD6b、−OC(=NRD6b)RD6a、−OC(=NRD6b)ORD6a、−OC(=NRD6b)SRD6a、−OC(=NRD6b)N(RD6b、−NRD6bC(=NRD6b)RD6b、−NRD6bC(=NRD6b)ORD6a、−NRD6bC(=NRD6b)SRD6a、−NRD6bC(=NRD6b)N(RD6b、−SC(=NRD6b)RD6a、−SC(=NRD6b)ORD6a、−SC(=NRD6b)SRD6a、−SC(=NRD6b)N(RD6b、−C(=S)RD6a、−C(=S)ORD6a、−C(=S)SRD6a、−C(=S)N(RD6b、−OC(=S)RD6a、−OC(=S)ORD6a、−OC(=S)SRD6a、−OC(=S)N(RD6b、−NRD6bC(=S)RD6b、−NRD6bC(=S)ORD6a、−NRD6bC(=S)SRD6a、−NRD6bC(=S)N(RD6b、−SC(=S)RD6a、−SC(=S)ORD6a、−SC(=S)SRD6a、−SC(=S)N(RD6b、−S(=O)RD6a、−SOD6a、−NRD6bSOD6a、−SON(RD6b、−CN、−SCN、および−NOからなる群から独立して選択され、ここでRD6aは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、または任意に置換されているヘテロアリールであり、RD6bは、各々独立して、水素、任意に置換されているアルキル、任意に置換されているアルケニル、任意に置換されているアルキニル、任意に置換されているカルボシクリル、任意に置換されているヘテロシクリル、任意に置換されているアリール、任意に置換されているヘテロアリール、または窒素保護基であるか、または2つのRD6b基が結合して任意に置換されているヘテロサイクリック環を形成し;および
    wは、0、1、2、または3である)
    である、請求項51に記載の化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体またはプロドラッグ。
  55. D5およびRD6が、C1〜6アルキルである、請求項54に記載の化合物。
  56. 化合物が、式:
    である、請求項55に記載の化合物。
  57. 化合物が、式:
    (式中、wは、0、1、2、または3である)
    である、請求項47に記載の化合物。
  58. 請求項1〜57のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容し得る塩、および任意に薬学的に許容し得る賦形剤を含む医薬組成物。
  59. 化合物またはその薬学的に許容し得る塩が有効量で提供される、請求項58に記載の組成物。
  60. 対象における神経疾患を処置または予防する方法であって、神経疾患の処置を必要とする対象に、治療上有効量のHDAC(ヒストン脱アセチル化酵素)アクチベーターを投与して該神経疾患を処置することを含む、前記方法。
  61. HDACアクチベーターが、クラスI HDACアクチベーターである、請求項60に記載の方法。
  62. クラスI HDACアクチベーターが、HDAC1(ヒストン脱アセチル化酵素1)アクチベーターである、請求項61に記載の方法。
  63. HDACアクチベーターが、式:
    の化合物、請求項1〜57のいずれか一項に記載の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグからなる群から選択される、請求項60に記載の方法。
  64. 神経疾患が、アルツハイマー病である、請求項60に記載の方法。
  65. 神経疾患が、パーキンソン病である、請求項60に記載の方法。
  66. 神経疾患が、ハンチントン病である、請求項60に記載の方法。
  67. 神経疾患が、ALS(筋萎縮性側索硬化症)である、請求項60に記載の方法。
  68. 神経疾患が、外傷性脳損傷である、請求項60に記載の方法。
  69. 神経疾患が、虚血性脳損傷である、請求項60に記載の方法。
  70. 神経疾患が、脳卒中である、請求項60に記載の方法。
  71. 神経疾患が、前頭側頭様型認知症である、請求項60に記載の方法。
  72. 神経疾患が、ピック病である、請求項60に記載の方法。
  73. 神経疾患が、大脳皮質基底核変性症である、請求項60に記載の方法。
  74. 神経疾患が、大脳上麻痺である、請求項60に記載の方法。
  75. 神経疾患が、プリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、およびクールー)である、請求項60に記載の方法。
  76. 神経疾患が、ニーマン・ピック病C型である、請求項60に記載の方法。
  77. 神経疾患が、脊髄小脳性失調症である、請求項60に記載の方法。
  78. 神経疾患が、脊髄性筋ジストロフィーである、請求項60に記載の方法。
  79. 神経疾患が、毛細血管拡張性運動失調症である、請求項60に記載の方法。
  80. 神経疾患が、海馬硬化症である、請求項60に記載の方法。
  81. 神経疾患が、コケイン症候群である、請求項60に記載の方法。
  82. 神経疾患が、ウェルナー症候群である、請求項60に記載の方法。
  83. 神経疾患が、色素性乾皮症である、請求項60に記載の方法。
  84. 神経疾患が、ブルーム症候群である、請求項60に記載の方法。
  85. HDACアクチベーターが、
    である、請求項60〜84のいずれか一項に記載の方法。
  86. HDACアクチベーターが、
    である、請求項60〜84のいずれか一項に記載の方法。
  87. HDACアクチベーターが、
    またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項60〜84のいずれか一項に記載の方法。
  88. HDACアクチベーターが、
    またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項60〜84のいずれか一項に記載の方法。
  89. HDACアクチベーターが、
    またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項60〜84のいずれか一項に記載の方法。
  90. HDACアクチベーターが、請求項1〜57のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項60〜84のいずれか一項に記載の方法。
  91. 神経疾患を処置または予防するキットであって、
    HDAC(ヒストン脱アセチル化酵素)アクチベーターを含む第1の容器;および
    神経疾患を処置するために対象に該HDACアクチベーターを投与するための使用説明書を含む、前記キット。
  92. HDACアクチベーターが、クラスI HDACアクチベーターである、請求項91に記載のキット。
  93. クラスI HDACアクチベーターが、HDAC1(ヒストン脱アセチル化酵素1)アクチベーターである、請求項92に記載のキット。
  94. HDACアクチベーターが、式:
    の化合物、請求項1〜57のいずれか一項に記載の化合物、ならびにその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形体、共結晶体、互変異性体、立体異性体、同位体で標識された誘導体、およびプロドラッグからなる群から選択される、請求項91に記載のキット。
  95. 神経疾患が、アルツハイマー病である、請求項91に記載のキット。
  96. 神経疾患が、パーキンソン病である、請求項91に記載のキット。
  97. 神経疾患が、ハンチントン病である、請求項91に記載のキット。
  98. 神経疾患が、ALS(筋萎縮性側索硬化症)である、請求項91に記載のキット。
  99. 神経疾患が、外傷性脳損傷である、請求項91に記載のキット。
  100. 神経疾患が、虚血性脳損傷である、請求項91に記載のキット。
  101. 神経疾患が、脳卒中である、請求項91に記載のキット。
  102. 神経疾患が、前頭側頭様型認知症である、請求項91に記載のキット。
  103. 神経疾患が、ピック病である、請求項91に記載のキット。
  104. 神経疾患が、大脳皮質基底核変性症である、請求項91に記載のキット。
  105. 神経疾患が、大脳上麻痺である、請求項91に記載のキット。
  106. 神経疾患が、プリオン病(例えば、クロイツフェルト・ヤコブ病、ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー症候群、致死性家族性不眠症、およびクールー)である、請求項91に記載のキット。
  107. 神経疾患が、ニーマン・ピック病C型である、請求項91に記載のキット。
  108. 神経疾患が、脊髄小脳性失調症である、請求項91に記載のキット。
  109. 神経疾患が、脊髄性筋ジストロフィーである、請求項91に記載のキット。
  110. 神経疾患が、毛細血管拡張性運動失調症である、請求項91に記載のキット。
  111. 神経疾患が、海馬硬化症である、請求項91に記載のキット。
  112. 神経疾患が、コケイン症候群である、請求項91に記載のキット。
  113. 神経疾患が、ウェルナー症候群である、請求項91に記載のキット。
  114. 神経疾患が、色素性乾皮症である、請求項91に記載のキット。
  115. 神経疾患が、ブルーム症候群である、請求項91に記載のキット。
  116. HDACアクチベーターが、
    である、請求項91〜115のいずれか一項に記載のキット。
  117. HDACアクチベーターが、
    である、請求項91〜115のいずれか一項に記載のキット。
  118. HDACアクチベーターが、
    またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項91〜115のいずれか一項に記載のキット。
  119. HDACアクチベーターが、
    またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項91〜115のいずれか一項に記載のキット。
  120. HDACアクチベーターが、
    またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項91〜115のいずれか一項に記載のキット。
  121. HDACアクチベーターが、請求項1〜57のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容し得る塩である、請求項91〜115のいずれか一項に記載のキット。
JP2014522906A 2011-07-22 2012-07-20 クラスiヒストン脱アセチル化酵素(hdac)のアクチベーターおよびその使用 Pending JP2014529345A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161510885P 2011-07-22 2011-07-22
US61/510,885 2011-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014529345A true JP2014529345A (ja) 2014-11-06
JP2014529345A5 JP2014529345A5 (ja) 2015-09-03

Family

ID=46964005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522906A Pending JP2014529345A (ja) 2011-07-22 2012-07-20 クラスiヒストン脱アセチル化酵素(hdac)のアクチベーターおよびその使用

Country Status (14)

Country Link
US (4) US9115053B2 (ja)
EP (2) EP2734510B8 (ja)
JP (1) JP2014529345A (ja)
CA (1) CA2842524C (ja)
DK (1) DK2734510T3 (ja)
ES (1) ES2719266T3 (ja)
HR (1) HRP20190249T1 (ja)
HU (1) HUE042006T2 (ja)
PL (1) PL2734510T3 (ja)
PT (1) PT2734510T (ja)
RS (1) RS58438B1 (ja)
SI (1) SI2734510T1 (ja)
TR (1) TR201901856T4 (ja)
WO (1) WO2013016193A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019504827A (ja) * 2015-12-17 2019-02-21 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ポリヒドロキシ化ベンゾフェノンの組成物及び神経変性障害の処置方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011053876A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Massachusetts Institute Of Technology The use of ci-994 and dinaline for the treatment of memory/cognition and anxiety disorders
DK2734510T3 (en) 2011-07-22 2019-03-04 Massachusetts Inst Technology CLASS I-HISTONDEACETYLASES (HDAC) ACTIVATORS AND APPLICATIONS THEREOF
KR20220116453A (ko) * 2019-12-18 2022-08-23 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 알칼로이드 함유 재료 시트를 제조하기 위한 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617316A (en) * 1984-03-14 1986-10-14 Fmc Corporation Insecticidal heteroaryl substituted phenyl benzoylureas
JPS6485966A (en) * 1986-10-03 1989-03-30 Ishihara Mining & Chemical Co Benzoylurea-based compound, harmful animal controller containing said compound and production thereof

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US120031A (en) * 1871-10-17 Improvement in chimneys
US3998799A (en) 1973-11-02 1976-12-21 Interx Research Corporation Novel, transient pro-drug forms of l-dopa
US3939253A (en) 1973-11-02 1976-02-17 Interx Research Corporation Novel, transient pro-drug forms of l-dopa useful in the treatment of parkinson's disease
US4035507A (en) 1975-04-17 1977-07-12 Interx Research Corporation Novel, transient pro-drug forms of L-DOPA to treat Parkinson's disease
US4125519A (en) 1976-10-13 1978-11-14 Murray Goodman Polypeptides containing 3,4-dihydroxyphenylalanine
US4086265A (en) 1976-12-01 1978-04-25 The Regents Of The University Of Minnesota Preparation of catechol derivatives
US4270537A (en) 1979-11-19 1981-06-02 Romaine Richard A Automatic hypodermic syringe
US5525727A (en) 1982-05-18 1996-06-11 University Of Florida Brain-specific drug delivery
US5047421A (en) 1984-01-26 1991-09-10 Oral-D Orally effective ion chelators
US4596556A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
GB8523776D0 (en) 1985-09-26 1985-10-30 Scras Catechol derivatives
US5236952A (en) 1986-03-11 1993-08-17 Hoffmann-La Roche Inc. Catechol derivatives
FI874163A (fi) 1986-09-26 1988-03-27 Mitsui Toatsu Chemicals Katekolderivat samt preparat innehaollande desamma foer haemmande och botande av regressiva sjukdomar i det centrala nervsystemet.
NZ221964A (en) * 1986-10-03 1990-03-27 Ishihara Sangyo Kaisha Benzoylurea compounds and insecticidal compositions
US4886499A (en) 1986-12-18 1989-12-12 Hoffmann-La Roche Inc. Portable injection appliance
GB8704027D0 (en) 1987-02-20 1987-03-25 Owen Mumford Ltd Syringe needle combination
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
US4941880A (en) 1987-06-19 1990-07-17 Bioject, Inc. Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4940460A (en) 1987-06-19 1990-07-10 Bioject, Inc. Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly
US5025036A (en) 1987-10-01 1991-06-18 Hoffmann-La Roche Inc. Catechol carboxylic acids
US5489614A (en) 1987-11-27 1996-02-06 Orion-Yhtyma Oy Catechol derivatives, their physiologically acceptable salts, esters and use
US5994392A (en) 1988-02-26 1999-11-30 Neuromedica, Inc. Antipsychotic prodrugs comprising an antipsychotic agent coupled to an unsaturated fatty acid
US5339163A (en) 1988-03-16 1994-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Automatic exposure control device using plural image plane detection areas
FR2638359A1 (fr) 1988-11-03 1990-05-04 Tino Dalto Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau
US5064413A (en) 1989-11-09 1991-11-12 Bioject, Inc. Needleless hypodermic injection device
US5312335A (en) 1989-11-09 1994-05-17 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5362733A (en) 1990-04-27 1994-11-08 Orion-Yhtyma Oy Pharmacologically active catechol derivatives
US5430176A (en) 1990-07-06 1995-07-04 The Upjohn Company Intermediate used for the preparation of deferoxamine
US5011976A (en) 1990-07-06 1991-04-30 The Upjohn Company Intermediate for the preparation of deferoxamine
US5177064A (en) 1990-07-13 1993-01-05 University Of Florida Targeted drug delivery via phosphonate derivatives
US5190521A (en) 1990-08-22 1993-03-02 Tecnol Medical Products, Inc. Apparatus and method for raising a skin wheal and anesthetizing skin
US5229517A (en) 1990-09-27 1993-07-20 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated 2-(4-Piperindinyl)-1H-pyrido[4,3-B]indol-1-ones and related compounds
US5527288A (en) 1990-12-13 1996-06-18 Elan Medical Technologies Limited Intradermal drug delivery device and method for intradermal delivery of drugs
NZ241954A (en) 1991-03-15 1994-01-26 Amgen Inc Compositions of g-csf for pulmonary administration.
GB9118204D0 (en) 1991-08-23 1991-10-09 Weston Terence E Needle-less injector
SE9102652D0 (sv) 1991-09-13 1991-09-13 Kabi Pharmacia Ab Injection needle arrangement
US5369108A (en) 1991-10-04 1994-11-29 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Potent inducers of terminal differentiation and methods of use thereof
US5328483A (en) 1992-02-27 1994-07-12 Jacoby Richard M Intradermal injection device with medication and needle guard
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5569189A (en) 1992-09-28 1996-10-29 Equidyne Systems, Inc. hypodermic jet injector
US5334144A (en) 1992-10-30 1994-08-02 Becton, Dickinson And Company Single use disposable needleless injector
GB9317071D0 (en) 1993-08-17 1993-09-29 Univ Strathclyde Flavonoids
DE4403678A1 (de) 1994-02-07 1995-08-10 Basf Ag Metalloxid- und metallbeschichtete Carrier für die Elektrophotographie
WO1995024176A1 (en) 1994-03-07 1995-09-14 Bioject, Inc. Ampule filling device
US5466220A (en) 1994-03-08 1995-11-14 Bioject, Inc. Drug vial mixing and transfer device
US5451569A (en) 1994-04-19 1995-09-19 Hong Kong University Of Science And Technology R & D Corporation Limited Pulmonary drug delivery system
US5599302A (en) 1995-01-09 1997-02-04 Medi-Ject Corporation Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring
GB9510481D0 (en) 1995-05-24 1995-07-19 Orion Yhtymae Oy New catechol derivatives
US5730723A (en) 1995-10-10 1998-03-24 Visionary Medical Products Corporation, Inc. Gas pressured needle-less injection device and method
US5893397A (en) 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
GB9607549D0 (en) 1996-04-11 1996-06-12 Weston Medical Ltd Spring-powered dispensing device
US5993412A (en) 1997-05-19 1999-11-30 Bioject, Inc. Injection apparatus
IT1298087B1 (it) 1998-01-08 1999-12-20 Fiderm S R L Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni
US6320078B1 (en) 1998-07-24 2001-11-20 Mitsui Chemicals, Inc. Method of producing benzamide derivatives
JP2000229972A (ja) * 1999-02-04 2000-08-22 Tokuyama Corp クロメン化合物
US6462041B1 (en) 1999-05-21 2002-10-08 Cytovia, Inc. Gambogic acid, analogs and derivatives as activators of caspases and inducers of apoptosis
US6713454B1 (en) 1999-09-13 2004-03-30 Nobex Corporation Prodrugs of etoposide and etoposide analogs
AU2002315166A1 (en) 2001-06-15 2003-01-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Sir2alpha-based therapeutic and prophylactic methods
EP1443928B1 (en) 2001-10-16 2011-07-27 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Treatment of neurodegenerative diseases and cancer of the brain
NZ533439A (en) 2001-12-19 2006-06-30 The Quigley Corp Methods for the treatment of peripheral neural and vascular ailments using flavonoid compositions
WO2003083067A2 (en) 2002-03-28 2003-10-09 Brigham And Women's Hospital, Inc. Histone deacetylase inhibitors for the treatment of multiple sclerosis, amyotrophic lateral sclerosis and alzheimer's disease
US20060025337A1 (en) 2003-07-01 2006-02-02 President And Fellows Of Harvard College Sirtuin related therapeutics and diagnostics for neurodegenerative diseases
US20050037992A1 (en) 2003-07-22 2005-02-17 John Lyons Composition and method for treating neurological disorders
WO2005102358A2 (en) 2004-04-20 2005-11-03 Rnd Pharmaceuticals Silicone-substituted cox-2 selective inhibitors
KR100610562B1 (ko) 2004-06-28 2006-08-08 재단법인서울대학교산학협력재단 플라보노이드 유도체를 포함하는 급성 또는 만성 퇴행성뇌질환의 예방 또는 치료용 조성물
US20060008517A1 (en) 2004-07-09 2006-01-12 Lynch Marina A Treatment of age-related memory impairment
US20060018921A1 (en) 2004-07-16 2006-01-26 Baylor College Of Medicine Histone deacetylase inhibitors and cognitive applications
KR100623164B1 (ko) 2004-07-22 2006-09-19 재단법인서울대학교산학협력재단 뇌신경 보호효과를 갖는 신규한 은행잎 엑스를 정제하는방법 및 이를 함유하는 조성물
EP1896436A2 (en) 2005-05-11 2008-03-12 Takeda San Diego, Inc. Histone deacetylase inhibitors
US20070015183A1 (en) 2005-06-03 2007-01-18 The General Hospital Corporation Biomarkers for huntington's disease
EP1937236A2 (en) 2005-09-07 2008-07-02 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by hdac inhibition
WO2007049262A1 (en) 2005-10-27 2007-05-03 Berand Limited Methods and compositions for the promotion of neuronal growth and the treatment of asociality and affective disorders
CA2626898A1 (en) 2005-11-03 2007-05-18 Christopher Hamblett Substituted nicotinamide compounds
WO2007083240A2 (en) 2006-01-20 2007-07-26 Aurobindo Pharma Limited An improved process for the preparation of bisphosphonic acids
EP1991226B1 (en) 2006-02-28 2013-03-20 Merck Sharp & Dohme Corp. Inhibitors of histone deacetylase
US8119685B2 (en) 2006-04-26 2012-02-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Disubstituted aniline compounds
EP2023924B1 (en) 2006-05-18 2016-08-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Aryl-fused spirocyclic compounds
WO2008008472A2 (en) 2006-07-13 2008-01-17 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for modulating synapse formation
US20090253782A1 (en) 2006-07-18 2009-10-08 Ratan Rajiv R Compounds for Enhancing Arginase Activity and Methods of USe Thereof
US8088951B2 (en) 2006-11-30 2012-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Epigenetic mechanisms re-establish access to long-term memory after neuronal loss
US20080188457A1 (en) 2007-02-02 2008-08-07 Braincells, Inc. Modulation of Neurogenesis with Biguanides and GSK3-beta Agents
US20110009475A1 (en) 2007-07-13 2011-01-13 Massachusetts Institute Of Technology Methods for treating stress induced emotional disorders
WO2009154697A2 (en) 2008-05-28 2009-12-23 Massachusetts Institute Of Technology Disc-1 pathway activators in the control of neurogenesis
CA2734991A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Massachusetts Institute Of Technology Activation of histone deacetylase 1 (hdac1) protects against dna damage and increases neuronal survival
WO2010042225A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Dana Farber Cancer Institute Chemical modulators of pro-apoptotic bax and bcl-2 polypeptides
WO2010044342A1 (ja) * 2008-10-15 2010-04-22 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法、白色有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
CN102271763A (zh) 2008-12-03 2011-12-07 麻省理工学院 抑制hdac2以促进记忆
JP5509634B2 (ja) * 2009-03-16 2014-06-04 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、照明装置及び有機エレクトロルミネッセンス素子材料
JP5494651B2 (ja) * 2009-04-03 2014-05-21 コニカミノルタ株式会社 有機光電変換素子、それを用いた太陽電池および光センサアレイ
JP5600891B2 (ja) * 2009-05-15 2014-10-08 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置および照明装置
WO2011053876A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Massachusetts Institute Of Technology The use of ci-994 and dinaline for the treatment of memory/cognition and anxiety disorders
DK2734510T3 (en) 2011-07-22 2019-03-04 Massachusetts Inst Technology CLASS I-HISTONDEACETYLASES (HDAC) ACTIVATORS AND APPLICATIONS THEREOF

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617316A (en) * 1984-03-14 1986-10-14 Fmc Corporation Insecticidal heteroaryl substituted phenyl benzoylureas
JPS6485966A (en) * 1986-10-03 1989-03-30 Ishihara Mining & Chemical Co Benzoylurea-based compound, harmful animal controller containing said compound and production thereof

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7016000779; REGISTRY(STN)[online] *
JPN7016000780; REGISTRY(STN)[online] *
JPN7016000781; REGISTRY(STN)[online] *
JPN7016000782; REGISTRY(STN)[online] *
JPN7016000783; REGISTRY(STN)[online] *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019504827A (ja) * 2015-12-17 2019-02-21 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ポリヒドロキシ化ベンゾフェノンの組成物及び神経変性障害の処置方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2734510B8 (en) 2019-05-29
EP3483150A1 (en) 2019-05-15
US20160280693A1 (en) 2016-09-29
CA2842524A1 (en) 2013-01-31
RS58438B1 (sr) 2019-04-30
US9115053B2 (en) 2015-08-25
PT2734510T (pt) 2019-02-13
US11084803B2 (en) 2021-08-10
US10167277B2 (en) 2019-01-01
US20220064151A1 (en) 2022-03-03
TR201901856T4 (tr) 2019-03-21
EP2734510B1 (en) 2018-11-07
HRP20190249T1 (hr) 2019-04-05
PL2734510T4 (pl) 2019-05-31
EP2734510A2 (en) 2014-05-28
HUE042006T2 (hu) 2019-06-28
PL2734510T3 (pl) 2019-05-31
CA2842524C (en) 2020-07-14
SI2734510T1 (sl) 2019-05-31
WO2013016193A3 (en) 2013-03-28
WO2013016193A2 (en) 2013-01-31
US20190211000A1 (en) 2019-07-11
ES2719266T3 (es) 2019-07-09
DK2734510T3 (en) 2019-03-04
US20130096129A1 (en) 2013-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220064151A1 (en) Activators of class i histone deacetylases (hdacs) and uses thereof
US10980807B2 (en) Inhibitor of indoleamine-2,3-dioxygenase (IDO)
JP7350337B2 (ja) 神経障害の処置においてranタンパク質レベルを低下させるためのメトホルミンおよびそのアナログの使用
US9790188B2 (en) Benzimidazole derivatives and uses thereof
JP2016531113A (ja) 転写因子の阻害剤およびその使用
JP2016511744A (ja) Prmt5を阻害する方法
US20200360381A1 (en) Compounds for treating dengue virus infection and other viral infections
JP2015505856A (ja) 新規のベンゾピラン化合物、その組成物および使用
US11419335B2 (en) N-arylated analogues and uses thereof
US20180362574A1 (en) Methods for treating polycystic kidney disease and polycystic liver disease
KR20220119648A (ko) 히알루론산 유도체
US11242331B2 (en) Analogs of yohimbine and uses thereof
US20220152036A1 (en) COMPOUNDS FOR USES IN PHARMACOLOGICAL INDUCTION OF HBF FOR TREATMENT OF SICKLE CELL DISEASE AND ß-THALASSEMIA
US8658677B2 (en) Pyridyl-2-methylamino compounds, compositions and uses thereof
US20240180945A1 (en) Compounds and pharmaceutical uses thereof
US20230095276A1 (en) Esters of a retinoid and a tocopherol or tert-butylhydroquinone and preparations thereof
CN118076584A (zh) 类视黄醇和补骨脂酚的酯以及其制剂

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161024