JP2014524862A - 非接触自転車発電機、車両照明システムおよび自転車 - Google Patents

非接触自転車発電機、車両照明システムおよび自転車 Download PDF

Info

Publication number
JP2014524862A
JP2014524862A JP2014517483A JP2014517483A JP2014524862A JP 2014524862 A JP2014524862 A JP 2014524862A JP 2014517483 A JP2014517483 A JP 2014517483A JP 2014517483 A JP2014517483 A JP 2014517483A JP 2014524862 A JP2014524862 A JP 2014524862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
bicycle
rim
generator
coil winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014517483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5984025B2 (ja
Inventor
シュトロスマン,ディルク
Original Assignee
シュトロスマン,ディルク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47140671&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014524862(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シュトロスマン,ディルク filed Critical シュトロスマン,ディルク
Publication of JP2014524862A publication Critical patent/JP2014524862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984025B2 publication Critical patent/JP5984025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/06Arrangement of lighting dynamos or drives therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/06Arrangement of lighting dynamos or drives therefor
    • B62J6/08Tyre drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K49/00Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes
    • H02K49/02Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type
    • H02K49/04Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type of the eddy-current hysteresis type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/11Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with dynamo-electric clutches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1846Rotary generators structurally associated with wheels or associated parts

Abstract

本発明は、自転車タイヤのリム1に設置され、少なくとも1つの磁石3を備えて前記リム1との磁気作用によって動く少なくとも1つの稼動式ロータ2と、前記ロータ2と共に動く磁石3によって電流が誘導される少なくとも1つのコイル巻線7を備えた非接触自転車発電機に関する。リム1とロータ2の軸方向が互いに異なり、ロータ2は連続的な円形経路を形成するリム1の渦電流に基づいて磁場6a、6bを起こし、リム1とロータ2の間の連続的な相対運動によって磁場6a、6bは方向が互いに反対であってさらに互いに方向が反対である渦電流がリムに誘導され、ロータ2がこのように形成された渦電流によってリム1と共に動きながら電流を生成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自転車タイヤのリムに設置される非接触自転車発電機に関し、より詳しくは、少なくとも1つの磁石を備えてリムとの磁気作用によって動く少なくとも1つの稼動式ロータと、このロータと共に動く磁石によって電流が誘導される少なくとも1つのコイル巻線を備えた非接触自転車発電機に関し、この発電機はリムとロータの軸方向が互いに異なり、ロータは連続的な円形経路を形成するリムの渦電流に基づいて磁場を起こし、このような磁場は、リムとロータの間の連続的な相対運動によって方向が互いに反対であってさらに互いに方向が反対である渦電流がリムに誘導され、ロータがこのように形成された渦電流によってリムと共に動きながら電流を生成することを特徴とする。また、本発明は、このような発電機を備えた車両照明システムと自転車にも関する。
自転車ランプの発電機の種類は極めて多様である。例えば、タイヤの側面に沿って摩擦タイヤが回る側壁発電機やローラ発電機がある。このような種類の発電機の短所は、効率が低く、タイヤとの高い接触圧力によって制動効果が起こり、泥や水たまりや雪を通過するときに騒音が多く出る。
これを解決するものとしてハブ発電機がある。
ハブ発電機はタイヤのハブに直接設置され、大体はギアを備える。このような発電機は天気に大きく左右され、十分な電力は供給するものの、特にスポーツ用に問題となる重量が重いという問題があり、ハブを交換しなければアップグレードが不可能であるため費用が多くかかる。
古典的な無接点発電機は、スポークに磁石や磁石リングを追加でつけて固定コイルに電圧を誘導する。このような発電機は無接点方式であるため騒音がなく、制動効果もほとんどない。適切な電力を供給しようとすれば、スポークに多くの磁石を手動で追加設置しなければならず、このためにスポーツ用には適さない。
また、タイヤフォークやフレームに付着している要素内部の磁石が動き、(リムやスポークに)設置された磁石や金属が前記要素を経るときに磁気作用を引き起こす発電機も開発された。動くようになった磁石が隣接コイルに電流を誘導する。このような種類の発電機はすべて、タイヤに磁石や金属要素を追加で設置しなければならないという問題がある(例:WO2001/033,700A1)。
本発明は、簡単かつ低廉に製作できると同時に、タイヤに磁石や金属要素を追加で設置する必要がない自転車発電機を提供することを目的とする。
本発明は、リムとロータの軸方向が互いに異なり、ロータは連続的な円形経路を形成するリムの渦電流に基づいて磁場を起こし、このような磁場は、リムとロータの間の連続的な相対運動によって方向が互いに反対であってさらに互いに方向が反対である渦電流がリムに誘導され、ロータがこのように形成された渦電流によってリムと共に動きながら電流を生成することを特徴とする。
これにより、本発明は、導電要素として歯車のようなタイヤリムを有し、このリムは、永久磁石や電磁石を備えたロータと磁気結合して短時間に磁化される。作動位置において、ロータとリムの間隔を小さくすれば、ロータの磁石による磁場によって回転運動する(金属製)リムに十分に大きな渦電流が誘導される。磁石を使用する場合、リムとの間隔を4mm以上に容易に維持することができる。
常磁性体であるリムに誘導される渦電流によって臨時で生成された磁場は、2つの要素であるリムとロータの間の(渦電流ギアとしての)磁気ギアを起こすのに必要となる。リムの渦電流による加熱の影響は無視できる程度であり、これはリムが回転しながら冷却されるためである。
渦電流によって生じる熱損失も無視できる程度であり、これは臨時磁気リングとの無接点電力送信の長所が遥かに大きいためである。
本発明の装置は接触がないため静かである。磁気結合であるため摩擦がなく、雪、氷、埃、または雨によって生じる問題もない。ロータをボックスで容易に囲むことができるため、雪や泥などと関係なく完全な発電が可能となる。
ロータは磁石を数個、具体的には6つ以上の磁石を有することが好ましい。このような磁石で生じた磁場は、リムの渦電流磁場とある程度の干渉をなすため、ロータの周りに対称で形成されることが好ましい。
例えば、ロータはエネルギー蓄積機の力に逆らってピボットしたり動いたりできる。これに関し、ロータの磁場は最適の発電に有用となる。ロータは軸に対して回転するように設置され、回転軸に対して放射状にN/S極が配置されるように磁石を配列する。特に、回転軸に直角に配列された磁石のN−S方向は一致しなければならない。
リムに最も近い磁石の磁束線が作動位置でリムを浸透しながらリムに渦電流を誘導する。このような渦電流が磁場を起こし、このような磁場はタイヤの回転方向に向かいながら磁石を引き寄せるため、リムの回転方向に磁石に力が作用して磁石リングの回転運動を起こす。
ロータの隣接磁石の極性が反対である場合、磁場を誘導する渦電流の極性が互いに反対となって効果が補強される。その結果、リムの回転方向に前にある磁場がなくなり、リムとロータが渦電流ギアの歯車のように適切に結合する。
自転車タイヤのリムがアルミニウムやスチールのような金属や導電プラスチックで形成されることが好ましい。連続的な円形経路を形成しながら一体でなるタイヤは多様な自転車に当然に存在するものであるため、本発明の装置を改善された自転車発電機として容易に使用することができる。本発明の装置は、コイルのケーブルに適切に連結される。
磁場強度を750〜1100kA/m、好ましくは850〜1000kA/mで補強し、ネオジム永久磁石を使用することが好ましい。このような磁石は小さな大きさでも十分に強力である。例えば、辺の長さが2cm未満である小型の棒磁石を六角形の金属キャリアに配置すれば、ロータが合計6つの磁石を備える。ネオジウム磁石の辺の長さは20×10×5mm程度である。アルミニウムタイヤが回転するときに閉回路内で渦電流型磁場を起こして電圧と電流を生産しようとすれば、ロータの磁石リングをリムの側面部に近く、例えば4〜10mm間隔で配置することが好ましい。本発明の装置は、このような目的に合う締結具を有する。
不連続的な金属要素や磁石の磁気引力による不連続的なトルクが起こる従来の技術に比べ、本発明によれば、磁石リングが回転するときに磁石リングとロータに連続的なトルクが加わる。また、トランスミッション要素として既存のタイヤリムを使用することによって電力生産性が高まり、簡単な構造でも極めて大きいトルクを起こすことができる。
例えば、最大エネルギーが306kJ/mであって厚さが5mm(サイズ:20×10×5mm)であるネオジム永久磁石6つで構成された永久磁石リング2つをリムの両側に配置した状態でアルミニウムタイヤの速度が20km/hであれば、3Wの電力が生産される。タイヤの回転速度と、リムの回転軸から落ちた「仮想の」ロータの円周に対するリムの円周の比から磁石リングの回転速度が誘導される。磁場の強度、タイヤとの間隔、およびタイヤの回転速度に左右されるスリップ率によってロータの回転速度はさらに低くなることがある。
金属からなるキャリアの円周辺に等間隔でロータの磁石を配列すれば、渦電流がさらに適切に形成される。
本発明では、ロータによって駆動する発電機の一部に巻線を配置する。ロータが磁石を回転させながら電流を生産する。
本発明では、ロータにコイル巻線が完全に巻かれ、特にコイル巻線とロータが1つのボックス内に密封されるという点において特に有利である。本発明の装置は、摩擦損失が少なく、従来の発電機に比べて効率が極めて高く、構造が簡単で小型である。特に、巻線が1つの導体に形成されるが、他の種類の巻線も使用することができる。導体の一部分を互いに角張った巻線で生成し、両巻線をすべてロータに巻くことができる。
360度に巻かれた巻線は、回転軸に並んだ平面を形成する。本発明の装置は比較的小型であり、リムの近くに配置することができ、回転軸とコイル面がリムの平面にほぼ平行をなす。本発明は、自転車リムではなく、他の車のタイヤの導電円形部分にも適用することができる。
本発明は、キャパシタやバッテリのようなエネルギー貯蔵器を含み、このため作動中に電気エネルギーを貯蔵しながら以後にこれを送ることができる。
本発明のコイル巻線に照明手段を連結すれば、車両や自動車の照明システムを実現することができ、このような車両照明システムも、上述したり後述して説明する長所を有する。
本発明の装置は、コイルを囲む装置のハウジング(ボックス)に照明手段を配置するときに特に小型化を実現してエネルギー効率を実現することができ、このとき、照明手段の電源は短いケーブルで実現することができるため損失が小さい。照明手段をハウジング(ボックス)に一体化したり、照明手段を多数の位置でキャリアを通じて装置に連結することができる。
特に、発電機、電源、および光源からなる全体装置をボックスで完全に囲み、外部環境から完全に保護することができる。
好ましくは、少なくとも1つのダイオードを含む照明手段が2つであって導電方向が互いに異なる別途の回路に配列され、これらの回路に交互にAC w電流が供給され、この電流はロータによってコイル巻線に誘導される。回転するロータによってコイル巻線に誘導される交流電流は、前進方向に分離した2つの回路を提供するのに利用される。照明手段としてのダイオードが互いに反対方向を有するのが効果的である。
AC電流の周波数はロータの回転速度に左右され、ロータの回転速度は回転することができる磁気ギアの2部分の割合によって左右される。円周長さ2mのタイヤと円周長さ6〜8cmの磁石リングの回転比を1:40とすれば、人間の目で感じることができる20Hzよりも極めて高いAC周波数を得ることができる。
ロータの有効半径は、ロータとリムの間隔の他にも、ロータの円周の半径から求められる。周波数範囲は50〜150Hzが好ましい。この場合、回転する磁石リングとロータの変化する磁場によって十分なAC電圧が供給され、光を出すことができる。下流側に発電機を使用するときに生じる追加の摩擦損失も避けることができる。
磁石を偶数個で配列し、磁石のN−S極をリムの回転軸に直交する軸線上におけば、高い効率を得ることができる。
回路を2つではなく1つだけ利用することもできる。また、本発明の自動車両照明システムや装置は整流器を有することができ、この整流器はコイル巻線の下流に配置され、コイル巻線に生じた電流を整流する。本発明に係る車両照明システムはキャリアを備え、このキャリアを通じてロータとリムの間隔を調節することができる。このような間隔調節は、ロータのキャリアを動かすことでなされる。ロータとリムの間隔を調節して誘導電圧を変え、光出力を選択的に調節することができる。
以上のような目的は、上述したり後述する車両照明システムを備えた自転車によって解決されることができる。
本発明の装置を自転車に付着する方法は多様にある。発電機を自転車のフォークやブレーキに設置すれば、制動するときにリムにロータが接近することによってコイル巻線に誘導される電流が増加する。ロータをリムに接近させてロータの有効円周を減らせば、ギア比の変化に合わせてロータの回転速度が増加し、2つの回転要素であるリムとロータの間のスリップ率も低くなり、電力と光出力も高くなる。赤色ブレーキなどを自転車の後輪の光源として使用すれば、自転車の速度が遅くなるときにブレーキなどを点けることができる。
本発明の発電機は、ブレーキシューのブレーキパッドに設置されることもできる。本発明の発電機はブレーキシューの表面や内部に位置し、ブレーキパッドを交換するときにもその位置を維持することができる。特にブレーキシュー内に配置すれば、制動するときの照明システムの作動に有利である。自転車はブレーキシューを備えており、ブレーキシューは本発明の発電ための核心部品であり、既存のブレーキ装置のブレーキシューを容易に代替することができる。また、本発明の発電機をV−ブレーキやカンチレバーブレーキ(cantilever brake)のベースに付着することもできる。
一般的に、自転車のリムの両側にロータを配置し、コイル巻線に電流を誘導することもできる。このようにすれば、システムの結合を改善したりもする磁石を利用してリムに誘導される渦電流を補強することができる。誘導される渦電流とリムの磁場が高速回転で増幅し、高速回転でスリップ率も大きく減少する。
本発明の装置を既存の自転車フォークのブレーキ部分に蹄鉄形態で付着することができ、2つのロータをリムの両側に配置すれば効果を補強することができる。蹄鉄形態は衝撃に強いため、タイヤの上に電球を頑丈に固定することができる。
本発明の自転車に2つの対応照明システムを設置し、弱い磁石は後尾灯に使用する。
制動動作中に作動する本発明の照明システムは、電気的に連結する前後ブレーキの両側の発電機を備えることができる。自転車がゆっくり加速するときとは異なり、ブレーキを踏んで生じた電流は急激に増幅して後尾灯回路に送られる。このため、比較器やトランジスタのような簡単なスィッチ回路を使用することができる。
以上で説明した本発明は非接触であるため静かであり、耐久性に強く、摩擦が少ないため、エネルギー効率が高い電気供給が可能であると同時に追加の要素を設置する必要がないという点において、既存の自転車発電機に比べて遥かに有利である。本発明は、リムに直接触れないように小さな間隔を置いてリムの横に磁石リングを配置するため、既存の自転車発電機を容易に代替することができる。
本発明に係る発電機の斜視図である。 図1のロータの拡大図である。 本発明の他の例の部分拡大図である。 図1の部分拡大図である。 本発明の基本概念を示す斜視図である。 本発明の他の例の斜視図である。 本発明を自転車に適用した例を示す斜視図である。 本発明に係る装置の一部分の斜視図である。 本発明の装置の他の一部分の斜視図である。 本発明の装置のさらに1つの一部分の斜視図である。
図1に示すリム1はロータ2と結合する。このため、リム1の側面部1.1は円形経路をなす。リム1はアルミニウムのような導体である。ロータ2のキャリア2.1の円周辺に沿って多数の磁石が配列され、これについては後で詳しく説明する。キャリア2.1は軸2aに回転できるように設置される。リムが4a方向に回転すれば、磁石がついたロータ2は4b方向に回転する。渦電流マグネチックギアと作用するロータ2の外部をボックス6で完全に囲み、敏感な稼動部が外部に露出しないようにする。軸2aとリムの軸1aは直交する。
ロータ2はリム1に対して磁場に基づいて渦電流を起こす位置にある。コイルと、コイルに誘導された電流で作動するランプは、説明の便宜上により図示しない。
図2は、ボックス6を省略した状態の図1の部分斜視図である。ロータ2はリム1の側面部1.1と狭い間隔3.1を置いて分離する。ロータの磁石3のN極2bとS極2c(ハッチング線で表示)が交互に配列されており、タイヤやリムが4a方向に回転すれば、磁石がついたロータ2は4b方向に回転する。矢印5はリム1の側面部1.1に最も近い磁石3から始まる磁束線の方向である。
図3の実施形態では、キャリア2.1の円周に沿って偶数個の磁石3が間隔を置いて配列されている。側面部1.1に直接作用する磁場は、磁石の間隔によって妨害されない。
図4の実施形態では、リム1の側面部1.1に間隔を置いて並んでコイル巻線7が配置されている。ボックス6は軸2aを支持する役割をする。
図5の実施形態では、リム1が横になってV1方向に動き、ロータ2についている磁石3は、N極とS極が互いに交互に配列されたまま間隔を置いて側面部1.1に対して接線方向に動く。リム1に最も近い磁石の磁場は、4a、4b方向にリムを浸透しながら互いに反対となる渦電流5a、5bを起こし、このような渦電流が磁場6a、6bを発生させる。リムの回転方向に前側に位置した磁場6aは磁石3を引き寄せ、後ろ側に位置した磁場6bは磁石3を押し出すため、V2方向の力が磁石3に加わる。このため、ロータ2がV3方向に回転する。隣接磁石の極性が反対であるため回転方向に反発したり引き寄せるため、このような運動が強まる。
図6では、2つのロータ2、2.5が互いに磁気作用するように配列されている。ロータの2つの磁場が合わさって増幅した磁場の中央にリムが位置するため、リムとロータの間隔をさらに広げることができる。両側のロータは回転軸が平行で構造が同じであるものが理想的であり、特に直径と磁石の大きさと数が同じであるものが好ましい。コイル巻線7に誘導された電流を利用してランプ10を作動させる。
図11の実施形態では、自転車11のランプ10をリム1の両側に配置された2つの装置で作動させる。光源はブレーキアームのブラケット15に配置されるが、ロータとコイル巻線を囲むボックス6はフォーク14に固定される。
図8は、最適化されたロータの部分斜視図である。断面が六角形であるキャリア2.1の6辺に合計6つの棒磁石3を配置する。キャリアの円周辺に磁石が間隔を置いて配置されるため、磁束線が互いに干渉しない。キャリアの回転軸に直交する線上に配置された磁石対のN−S極方向が互いに同じであるため、コイル巻線に誘導された電圧が最大になる。
磁石とコイル巻線の最小間隔は通常0.5mmである。図4のようなシングル巻線で直径0.5mmの銅線コイルを60回巻いてコイルの全体長さを約6mにすれば、20km/hの速度で0.4A−3Vの電流が生じる。すなわち、1.2Wの電力が生じ、制動電力は約2Wになる。制動電力は従来に比べて極めて低く、ほぼ無視できる程度である。これと同時に、エネルギー収率は極めて高い。高効率LEDを使用する場合、140ルーメン以上の光を出す電力を供給することができ、これはドイツの道路交通法の最小条件を何倍も超える値である。
このような最小条件を越える発光条件の小型ランプに必要な磁気強度を、上述した実施形態よりもさらに弱い磁気強度を有する磁石を利用して求めることができ、具体的には磁気強度が860kA/m〜950kA/mであればよい。約600gの接着力を有し、大きさ10×10×1mmの直方体磁石を使用し、20km/hの速度で求めた0.1Aの電流と2Vの電圧は、上述した条件を十分に満たす。
必要条件がさらに低い後尾灯の場合、5×4×1mmの大きさのネオジム磁石は350gの接着力を出し、適当なコイルを使用して0.5A−0.5Vを出すことができるため十分に使用することができる。このため、直径0.2mmまたは0.3mm程度の細いコイルも十分な効果を出すことができ、これはコイルの内部抵抗が大きくなってさらに高い電圧を得ることができるためである。
ブレーキを作動させたときに後尾灯やヘッドライトに光が点灯するようにすることは、磁石システムのスリップ率とギア比による。ある程度までは、リム間隔が変わるときにロータの小さいほど加速度が大きくなる。例えば、半径4mmのロータでリム間隔が5mmから1mmに小さくなれば、ロータの有効半径は9mmから5mmに小さくなり、ロータの有効円周長さも56mmから31mmに小さくなることがある。このようになれば、回転速度と生産電流を約2倍にすることができる。しかし、半径15mmのロータを利用するヘッドライトの場合、ロータとリム間隔が5mmから1mmに減れば、有効半径は20mmから16mmに減る。したがって、この場合には、制動するときの変化率が著しく小さくなり、光の強度で小さな差が観察される。
図9は、ロータが入っているボックス6だけが示された装置の斜視図である。このボックス6はブレーキシュー12に配置され、ブレーキシューはブレーキパッド13を支持する。上述したように、自転車ランプは制動するときに光を出す。
図10は図9の実施形態の変形例であって、ボックス6部分がブレーキシュー12の一部分の内部に配置される。

Claims (22)

  1. 自転車タイヤのリム1に設置され、少なくとも1つの磁石3を備えて前記リム1との磁気作用によって動く少なくとも1つの稼動式ロータ2と、前記ロータ2と共に動く磁石3によって電流が誘導される少なくとも1つのコイル巻線7を備えた非接触自転車発電機であって、
    前記リム1とロータ2の軸方向が互いに異なり、前記ロータ2は連続的な円形経路を形成するリム1の渦電流に基づいて磁場6a、6bを起こし、リム1とロータ2の間の連続的な相対運動によって前記磁場6a、6bは方向が互いに反対であってさらに互いに方向が反対である渦電流がリムに誘導され、前記ロータ2がこのように形成された渦電流によってリム1と共に動きながら電流を生成することを特徴とする、自転車発電機。
  2. 前記リムがアルミニウムやスチールを含んだ金属や、導電プラスチックからなることを特徴とする、請求項1に記載の自転車発電機。
  3. 前記ロータ2が6つ以上の磁石3を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の自転車発電機。
  4. 前記磁石3がロータ2の円周辺に沿って極が交互に位置するように配列されることを特徴とする、請求項3に記載の自転車発電機。
  5. 前記ロータ2が回転することができ、前記磁石3はN−S極方向が回転軸を中心として放射状に配列されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の自転車発電機。
  6. 前記磁石5がキャリア2.1の円周辺に沿って等間隔に配置されることを特徴とする、請求項5に記載の自転車発電機。
  7. 2つのロータ2、2.5がリムの両側に互いに磁気力を補うように位置することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の自転車発電機。
  8. 前記コイル巻線がロータ2によって駆動する発電機の一部分であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の自転車発電機。
  9. 前記コイル巻線がロータ2を完全に囲み、コイル巻線とロータ2がすべてボックス6内に収容されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の自転車発電機。
  10. 前記コイル巻線が互いに角度をなし、コイル巻線がすべてロータを囲むことを特徴とする、請求項9に記載の自転車発電機。
  11. キャパシタやバッテリにエネルギーを貯蔵するようにすることにより、作動中には電気エネルギーを貯蔵しておきながら以後にこのエネルギーを放出することができることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の自転車発電機。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の自転車発電機と、コイル巻線7に連結した少なくとも1つのランプ10を含む自転車を含む、車両照明システム。
  13. 前記ランプ10はコイル巻線7が入っているボックス6に固定されることを特徴とする、請求項12に記載の車両照明システム。
  14. 前記ランプ10が2つであり、それぞれダイオードを含み、導電方向が互いに異なる別途の回路に配列され、コイル巻線7内のロータ2で誘導されたAC電流がランプに交互に供給されることを特徴とする、請求項12または13に記載の車両照明システム。
  15. コイル巻線7の電流を整流する整流器がコイル巻線7の下流に配置されることを特徴とする、請求項12または13に記載の車両照明システム。
  16. 車両内部のロータのキャリアを動かすことによってロータ2とリム1の間隔を変えることができることを特徴とする、請求項12〜15のいずれか一項に記載の車両照明システム。
  17. 請求項12〜16のいずれか一項に記載の車両照明システムを含むことを特徴とする、自転車。
  18. 発電機が自転車のフォーク14に配置されることを特徴とする、請求項17に記載の自転車。
  19. 発電機が自転車のブレーキに配置され、自転車を制動するときにロータ2とリム1が接近してコイル巻線7に誘導される電流が増加することによってランプの光出力が増幅することを特徴とする、請求項18に記載の自転車。
  20. 発電機がブレーキシュー12のブレーキパッド13に設置されることを特徴とする、請求項19に記載の自転車。
  21. 発電機がブレーキシュー12の表面や内部に設置されることを特徴とする、請求項19または20に記載の自転車。
  22. 発電機がV−ブレーキやカンチレバーブレーキ(cantilever brake)のベースに付着することを特徴とする、請求項17に記載の自転車。
JP2014517483A 2011-07-01 2012-03-31 非接触自転車発電機、車両照明システムおよび自転車 Active JP5984025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202011102664.0 2011-07-01
DE202011102664 2011-07-01
DE202011107060.7 2011-10-20
DE202011107060U DE202011107060U1 (de) 2011-07-01 2011-10-20 Vorrichtung zur berührungslosen Stromerzeugung, insbesondere Fahrraddynamo, Fahrzeugbeleuchtungsanlage und Fahrrad
PCT/EP2012/001431 WO2013004320A1 (de) 2011-07-01 2012-03-31 Vorrichtung zur berührungslosen stromerzeugung, insbesondere fahrraddynamo, fahrzeugbeleuchtungsanlage und fahrrad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014524862A true JP2014524862A (ja) 2014-09-25
JP5984025B2 JP5984025B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=47140671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014517483A Active JP5984025B2 (ja) 2011-07-01 2012-03-31 非接触自転車発電機、車両照明システムおよび自転車

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9236761B2 (ja)
EP (1) EP2593351B1 (ja)
JP (1) JP5984025B2 (ja)
KR (1) KR101690387B1 (ja)
CN (1) CN103648897B (ja)
AU (1) AU2012280713B2 (ja)
CA (1) CA2843480A1 (ja)
DE (2) DE202011107096U1 (ja)
DK (1) DK2593351T3 (ja)
ES (1) ES2566127T3 (ja)
HU (1) HUE027913T2 (ja)
PL (1) PL2593351T3 (ja)
RU (1) RU2591004C2 (ja)
TW (1) TWI499170B (ja)
WO (1) WO2013004320A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101621710B1 (ko) * 2015-02-23 2016-05-17 목포대학교산학협력단 무선 전력전송시스템
JP2018157616A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 Thk株式会社 直動装置における発電システム
JP2019042910A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 株式会社ディスコ 加工装置

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LT2786100T (lt) 2011-12-02 2022-12-27 Kamstrup A/S Ultragarsinis srauto matuoklis su skaitmeninių mažesnės skyros srauto matavimų funkcija
DE202012007030U1 (de) * 2012-07-21 2013-10-25 Dirk Strothmann Vorrichtung zur berührungslosen Stromerzeugung an metallischen Gegenelementen
TWI586084B (zh) * 2013-02-08 2017-06-01 升暘科技有限公司 無接觸發電裝置、轉子組件及其應用
US20140085914A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 Sunrising Eco-Friendly Technology Co., Ltd. Contactless Generator, Component Therein and Application Thereof
TWI578667B (zh) * 2013-06-25 2017-04-11 升暘科技有限公司 移動感應及發電裝置
DE102013013089A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Said Barnoss Anordnung rnit mehreren Rädern zum Antrieb eines Generators
TWI560977B (en) * 2013-06-25 2016-12-01 Sunrising Eco Friendly Technology Co Ltd Movement power generator
CN103350729A (zh) * 2013-08-06 2013-10-16 李良杰 自发电车轮灯
GB2517467A (en) * 2013-08-21 2015-02-25 Shun Fu Technology Corp Non-contact type power generator
CA2926957A1 (en) * 2013-10-14 2015-04-23 Sunrising Eco-Friendly Tech. Co., Ltd. Mobile induction and power generation device
TWM475102U (zh) 2013-11-25 2014-03-21 Shun Fu Technology Inc 感應式發電裝置
KR101540763B1 (ko) * 2014-02-05 2015-07-31 김승미 비접촉 와류 발전기
TWI572123B (zh) * 2014-04-08 2017-02-21 廖光陽 發電裝置
WO2015166100A2 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Aktiebolaget Skf Bearing assembly with integrated generator
DE202014005494U1 (de) 2014-07-07 2015-10-08 Dirk Strothmann Vorrichtung zur optimierten berührungslosen Stromerzeugung an metallischen Gegenelementen
GB2531751A (en) * 2014-10-29 2016-05-04 Skf Ab Bearing assembly with integrated generator
CN105775017A (zh) * 2014-12-26 2016-07-20 天津市庆顺科技有限公司 一种智能自行车闸
CN104590444A (zh) * 2015-02-04 2015-05-06 陈学琴 太阳能补充电非接触式自行车摩电灯
US9771124B2 (en) * 2015-02-25 2017-09-26 Ford Global Technologies, Llc Wheel rim-mounted regeneration coil-magnet system
KR101758463B1 (ko) 2015-09-10 2017-07-14 허영회 자전거용 발전기 및 이러한 발전기에 착탈 가능한 배터리모듈
WO2016144035A1 (ko) * 2015-03-09 2016-09-15 허영회 자전거용 발전기 및 이러한 발전기에 착탈 가능한 배터리모듈
TWI574491B (zh) * 2015-05-11 2017-03-11 廖光陽 發電機
JP6567331B2 (ja) 2015-06-10 2019-08-28 ナブテスコ株式会社 非接触発電機
JP6639810B2 (ja) * 2015-06-10 2020-02-05 ナブテスコ株式会社 回転電機および非接触発電機
KR101825714B1 (ko) 2015-06-25 2018-02-06 허영회 발전기용 회전자
DE202015007504U1 (de) 2015-10-30 2017-01-31 Dirk Strothmann Berührungsloser Wirbelstromgenerator zur optimierten Wirbelstromverzahnung an kreisförmigen metallischen Gegenelementen
WO2017070938A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Hangxian Liu Wheel-hub driven wind turbines
CN107154668B (zh) * 2016-03-04 2024-02-13 深圳市芯睿康光电科技有限公司 内涡电无接触自行车发电机
DE202016002769U1 (de) 2016-04-28 2017-07-31 Magnic Innovations Gmbh & Co. Kg Optisches Element für eine Fahrzeugbeleuchtungsanlage
CN106341030A (zh) * 2016-09-06 2017-01-18 东南大学 一种非接触型永磁式运动能量收集装置
CN106787605A (zh) * 2016-12-29 2017-05-31 北京拜克洛克科技有限公司 一种非接触式发电装置和轮式车辆
JP2020504938A (ja) 2016-12-12 2020-02-13 ジャンスー ホンバオ ハードウェア カンパニー リミテッド 車両に関連付けられた異常情報を決定するためのシステムおよび方法
TWI611982B (zh) * 2017-02-22 2018-01-21 自行車發電與供電系統
DE202017006079U1 (de) * 2017-11-25 2019-02-28 Dirk Strothmann System eines oder mehrerer berührungsloser Wirbelstromgeneratoren an stromleitenden Gegenelementen mit zueinander leistungsoptimierter Anordnung sowie dessen Anwendung an Fahrzeugen, insbesondere Fahrrädern
WO2019224034A1 (de) 2018-05-22 2019-11-28 Mann+Hummel Gmbh Bremsstaubpartikelfilter, beleuchtungsgehäuseteil für einen bremsstaubpartikelfilter und fahrzeug mit bremsstaubpartikelfilter
KR102087430B1 (ko) 2018-06-29 2020-03-10 주식회사 위드어스 자전거 발전기용 회전자 및 이를 이용한 발전기
US11432123B2 (en) 2019-06-07 2022-08-30 Anthony Macaluso Systems and methods for managing a vehicle's energy via a wireless network
US11837411B2 (en) 2021-03-22 2023-12-05 Anthony Macaluso Hypercapacitor switch for controlling energy flow between energy storage devices
US11289974B2 (en) 2019-06-07 2022-03-29 Anthony Macaluso Power generation from vehicle wheel rotation
US11685276B2 (en) 2019-06-07 2023-06-27 Anthony Macaluso Methods and apparatus for powering a vehicle
US11641572B2 (en) 2019-06-07 2023-05-02 Anthony Macaluso Systems and methods for managing a vehicle's energy via a wireless network
US11615923B2 (en) 2019-06-07 2023-03-28 Anthony Macaluso Methods, systems and apparatus for powering a vehicle
US11311765B2 (en) * 2019-07-01 2022-04-26 Paradox Holdings, Llc Electronically enabled road bicycle with dynamic loading
CN111784922A (zh) * 2019-08-09 2020-10-16 北京京东尚科信息技术有限公司 共享车辆及其控制权限切换方法和装置以及管理系统
KR20200030515A (ko) 2020-03-04 2020-03-20 주식회사 위드어스 자전거 발전기용 회전자 및 이를 이용한 발전기
US20220368208A1 (en) * 2020-12-18 2022-11-17 Bravo Sports Electric scooter with enhanced charging
DE102021100414A1 (de) 2021-01-12 2022-07-14 Shimano Inc. Elektrische komponente für ein muskelkraftbetriebenes fahrzeug
WO2022238988A1 (en) * 2021-05-13 2022-11-17 Enervibe Ltd Rotation energy harvester
US11472306B1 (en) 2022-03-09 2022-10-18 Anthony Macaluso Electric vehicle charging station
US11577606B1 (en) 2022-03-09 2023-02-14 Anthony Macaluso Flexible arm generator
EP4253209A1 (en) 2022-03-31 2023-10-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Bicycle component assembly
US11955875B1 (en) 2023-02-28 2024-04-09 Anthony Macaluso Vehicle energy generation system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340912A (en) * 1976-09-22 1978-04-13 Siemens Ag Method and device for generating auxiliary electric power for vehicle
WO2001033700A1 (en) * 1999-11-02 2001-05-10 Relight An electricity generating device for a vehicle
WO2005075284A2 (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Vuelta International S.P.A. Electricity generation for human powered vehicles
JP2005329737A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Ichinomiya Denki:Kk 自転車用ランプ、及び自転車照明システム
JP2006273300A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Kozato Kizai Co Ltd 自転車用前照灯及びこれを備えた自転車。
JP2007230530A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Harita Kenichi 自発光自転車安全表示灯及びアクセサリー
JP2010048347A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Norio Hatano 動力伝達装置
WO2010145663A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Reelight Aps Induction generator for a bi-cycle
US20110156544A1 (en) * 2009-11-13 2011-06-30 Abus August Bremicker Soehne Kg Generator for a bicycle wheel

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104560A (en) * 1974-08-21 1978-08-01 Nippondenso Co., Ltd. Lighting system for a motor vehicle
DE2631354A1 (de) 1976-07-13 1978-01-26 Teldix Gmbh Anordnung zur uebertragung einer drehbewegung
DE3332254A1 (de) * 1983-09-07 1985-04-04 Hans 5982 Neuenrade Heintze Elektromotorischer generatorantrieb
DE3911627A1 (de) * 1988-04-11 1990-02-08 Georg Froehlich Beleuchtungsanlage fuer fahrraeder
DE4240808A1 (de) * 1992-12-04 1994-06-09 Uwe Birkenfeld Energiequelle für das Bremslicht eines Fahrrades
DE4330515A1 (de) * 1993-09-04 1995-03-09 Adrian Mendoza Elektrische Beleuchtungseinrichtung
DE4437801A1 (de) * 1994-10-11 1996-04-18 Adrian Mendoza Elektrische Beleuchtungseinrichtung
IT1297070B1 (it) * 1997-11-21 1999-08-03 Micronasa Di Patarchi Alberto Macchina dinamoelettrica rotante a induzione elettromagnetica come agente in motori elettrici lineari.
DE29822343U1 (de) * 1998-12-15 1999-03-18 Merlaku Kastriot High-Tech Stromerzeugungs- und Brems-System für Fahrräder
JP3845092B2 (ja) * 2004-01-16 2006-11-15 株式会社シマノ 自転車用点灯装置
CN201118428Y (zh) 2007-09-28 2008-09-17 彭焕友 发电装置
CN101423081A (zh) * 2007-11-01 2009-05-06 安薪实业有限公司 车辆发电装置
US20100019676A1 (en) * 2008-07-28 2010-01-28 Jen-Yen Yen Electric generator for bicycle
US20100164334A1 (en) * 2008-12-28 2010-07-01 Jay Schiller Bicycle with power generation and supply circuit
DE102012003944A1 (de) * 2012-02-28 2013-08-29 Peter Frieden Felgendynamo für Sport- und Rennräder
US9227559B2 (en) * 2012-12-31 2016-01-05 Revolights, Inc. Vehicle lighting control system and method

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340912A (en) * 1976-09-22 1978-04-13 Siemens Ag Method and device for generating auxiliary electric power for vehicle
WO2001033700A1 (en) * 1999-11-02 2001-05-10 Relight An electricity generating device for a vehicle
WO2005075284A2 (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Vuelta International S.P.A. Electricity generation for human powered vehicles
JP2005329737A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Ichinomiya Denki:Kk 自転車用ランプ、及び自転車照明システム
JP2006273300A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Kozato Kizai Co Ltd 自転車用前照灯及びこれを備えた自転車。
JP2007230530A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Harita Kenichi 自発光自転車安全表示灯及びアクセサリー
JP2010048347A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Norio Hatano 動力伝達装置
WO2010145663A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Reelight Aps Induction generator for a bi-cycle
US20110156544A1 (en) * 2009-11-13 2011-06-30 Abus August Bremicker Soehne Kg Generator for a bicycle wheel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101621710B1 (ko) * 2015-02-23 2016-05-17 목포대학교산학협력단 무선 전력전송시스템
JP2018157616A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 Thk株式会社 直動装置における発電システム
JP2019042910A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 株式会社ディスコ 加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101690387B1 (ko) 2016-12-27
US9236761B2 (en) 2016-01-12
KR20140062463A (ko) 2014-05-23
DE202011107060U1 (de) 2012-10-09
CN103648897A (zh) 2014-03-19
JP5984025B2 (ja) 2016-09-06
CA2843480A1 (en) 2013-01-10
PL2593351T3 (pl) 2016-06-30
ES2566127T3 (es) 2016-04-11
AU2012280713B2 (en) 2017-03-09
EP2593351A1 (de) 2013-05-22
TW201306450A (zh) 2013-02-01
DE202011107096U1 (de) 2012-10-04
TWI499170B (zh) 2015-09-01
EP2593351B1 (de) 2015-12-30
CN103648897B (zh) 2017-04-19
RU2014102869A (ru) 2015-08-10
DK2593351T3 (en) 2016-04-04
AU2012280713A1 (en) 2014-04-03
US20140132155A1 (en) 2014-05-15
WO2013004320A1 (de) 2013-01-10
HUE027913T2 (en) 2016-11-28
RU2591004C2 (ru) 2016-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984025B2 (ja) 非接触自転車発電機、車両照明システムおよび自転車
JP4145872B2 (ja) 自転車の前照灯及び前照灯電気回路
WO2005075284A2 (en) Electricity generation for human powered vehicles
WO2001033700A1 (en) An electricity generating device for a vehicle
US20140070675A1 (en) Eddy current generator for bicycles
KR20130098073A (ko) 잔상효과를 이용한 이미지출력용 자가발광장치를 구비한 자전거
JP3140089U (ja) 車両用照明装置
US8579672B2 (en) Lighting for wheels
KR20170008389A (ko) 자석 체결구를 이용한 자전거용 비접촉식 발전 장치 및 조명 장치
JP6089191B2 (ja) 発電装置
JP2607074B2 (ja) 自転車用のランプ装置
JP2011062064A (ja) 自転車用自家発電装置
JP2014189047A5 (ja)
CN202641945U (zh) 无机械摩擦式自行车自发电照明装置
KR200484402Y1 (ko) 자전거용 발광등
KR20150010286A (ko) 자전거에 장착되는 무저항 자가발전 조명장치
CN213620049U (zh) 一种自行车发光警示装置
KR20170088586A (ko) 자석 체결구를 이용한 자전거용 비접촉식 발전 장치
CN209159272U (zh) 一种具有夜间警示功能的电动三轮车轮毂
KR200388171Y1 (ko) 트레일러의 발광장치
CN103350729A (zh) 自发电车轮灯
CN104743009A (zh) 自发电照明灯
JPH0555774U (ja) 新自転車用発電機
JPH0717693U (ja) 自転車用警告器
JP2014144726A (ja) 発電方法とそれを用いた自転車の発電及び認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250