JP2014523405A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014523405A5
JP2014523405A5 JP2014508565A JP2014508565A JP2014523405A5 JP 2014523405 A5 JP2014523405 A5 JP 2014523405A5 JP 2014508565 A JP2014508565 A JP 2014508565A JP 2014508565 A JP2014508565 A JP 2014508565A JP 2014523405 A5 JP2014523405 A5 JP 2014523405A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ligand
sample
target molecule
cation exchange
cell culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014508565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6068442B2 (ja
JP2014523405A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/096,699 external-priority patent/US8911992B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014523405A publication Critical patent/JP2014523405A/ja
Publication of JP2014523405A5 publication Critical patent/JP2014523405A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6068442B2 publication Critical patent/JP6068442B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

細胞の文脈において使用される場合、「異種」タンパク質とは、細胞により天然には発現されないタンパク質を指す。例えば、タンパク質を発現するように組換えにより遺伝子操作された細胞は、異種タンパク質を発現する。
[本発明1001]
標的分子を含む生物学的試料からゲノムDNAを除去する方法であって、
(a)該試料由来のゲノムDNAを含む正に荷電した複合体が、陽イオン交換リガンドに結合し、かつ
(b)該標的分子が、該陽イオン交換リガンドに実質的に結合しない
ような条件下で、該試料を該陽イオン交換リガンドに接触させる工程;
減少した量のゲノムDNAを有する試料を生成するために、該陽イオン交換リガンドに結合した該正に荷電した複合体から該試料を分離する工程;および
減少した量のゲノムDNAを有する該試料に対して、少なくとももう1つの標的分子精製段階を実施する工程
を含む、方法。
[本発明1002]
前記標的分子がタンパク質である、本発明1001の方法。
[本発明1003]
前記タンパク質が、細胞中において発現された異種タンパク質である、本発明1002の方法。
[本発明1004]
前記タンパク質が抗体である、本発明1002の方法。
[本発明1005]
前記抗体がIgG抗体およびIgM抗体から選択される、本発明1004の方法。
[本発明1006]
前記標的分子が核酸である、本発明1001の方法。
[本発明1007]
前記核酸がプラスミドである、本発明1006の方法。
[本発明1008]
前記陽イオン交換リガンドが、カルボン酸部分、またはスルホン酸部分、またリン酸部分を含む、本発明1001の方法。
[本発明1009]
前記陽イオン交換リガンドが固体支持体に結合している、本発明1001の方法。
[本発明1010]
前記固体支持体がクロマトグラフィーカラムである、本発明1009の方法。
[本発明1011]
前記固体支持体がビーズまたは粒子である、本発明1009の方法。
[本発明1012]
前記陽イオン交換リガンドが可溶性ポリマーに結合している、本発明1001の方法。
[本発明1013]
可溶性ポリマーがカルボキシメチルセルロースまたはデキストラン硫酸を含む、本発明1012の方法。
[本発明1014]
前記生物学的試料が細胞培養物由来である、本発明1001の方法。
[本発明1015]
前記生物学的試料が細胞培養上清である、本発明1014の方法。
[本発明1016]
前記細胞培養物が、哺乳動物細胞培養物、細菌細胞培養物、酵母細胞培養物、および昆虫細胞培養物からなる群より選択される、本発明1001の方法。
[本発明1017]
前記生物学的試料が細胞培養物である、本発明1001の方法。
[本発明1018]
前記陽イオン交換リガンドがビーズまたは粒子に連結され、かつ、前記細胞培養物における該ビーズまたは該粒子の存在により標的分子の凝集が減少する、本発明1017の方法。
[本発明1019]
前記細胞培養物中の細胞が前記標的分子を分泌する、本発明1017の方法。
[本発明1020]
前記接触させる工程の前または後のいずれかに、
(a)前記試料由来の負に荷電したDNAが、陰イオン交換リガンドに結合し、かつ
(b)前記標的分子が、該陰イオン交換リガンドに実質的に結合しない
ような条件下で該試料を該陰イオン交換リガンドに接触させ、それにより、該試料中の負に荷電したDNAから該標的分子を分離する工程
をさらに含む、本発明1001の方法。
[本発明1021]
前記標的分子精製段階が、減少した量のゲノムDNAを有する前記試料を、陽イオン交換リガンド、陰イオン交換リガンド、混合型リガンド、親和性作用物質、または疎水性リガンドに接触させることを含む、本発明1001または1020の方法。
[本発明1022]
前記標的分子精製段階が、
減少したゲノムDNAを有する前記試料を、陽イオン交換リガンド、陰イオン交換リガンド、混合型リガンド、親和性作用物質、または疎水性リガンドに、該標的分子が該リガンドまたは該作用物質に結合するように接触させること;
該リガンドから該試料の他の成分を洗い流すこと;および
該リガンドまたは該作用物質から該標的分子を溶出すること
を含む、本発明1021の方法。
[本発明1023]
前記標的分子精製段階が、減少した量のゲノムDNAを有する前記試料を、陽イオン交換リガンド、陰イオン交換リガンド、混合型リガンド、親和性作用物質、または疎水性リガンドに、該標的分子は該リガンドまたは該作用物質に実質的に結合しないが該試料の別の成分は該作用物質または該リガンドに結合するようなフロースルーモードで接触させることを含む、本発明1021の方法。

Claims (26)

  1. 標的分子を含む生物学的試料からゲノムDNAを除去する方法であって、
    (a)該試料由来のゲノムDNAを含む正に荷電した複合体が、陽イオン交換リガンドに結合し、かつ
    (b)該標的分子が、該陽イオン交換リガンドに実質的に結合しない
    ような条件下で、該試料を該陽イオン交換リガンドに接触させる工程;
    減少した量のゲノムDNAを有する試料を生成するために、該陽イオン交換リガンドに結合した該正に荷電した複合体から該試料を分離する工程;および
    減少した量のゲノムDNAを有する該試料に対して、少なくとももう1つの標的分子精製段階を実施する工程
    を含む、方法。
  2. 前記陽イオン交換リガンドが、スルホン酸部分、またはリン酸部分を含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記生物学的試料が、細胞培養物または培養上清である、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記標的分子がタンパク質である、請求項1記載の方法。
  5. 前記タンパク質が、細胞中において発現された異種タンパク質である、請求項4記載の方法。
  6. 前記タンパク質が抗体である、請求項4記載の方法。
  7. 前記抗体がIgG抗体およびIgM抗体から選択される、請求項6記載の方法。
  8. 前記抗体がIgMである、請求項6記載の方法。
  9. 前記標的分子が核酸である、請求項1記載の方法。
  10. 前記核酸がプラスミドである、請求項9記載の方法。
  11. 前記陽イオン交換リガンドが、カルボン酸部分、またはスルホン酸部分、またリン酸部分を含む、請求項1記載の方法。
  12. 前記陽イオン交換リガンドが固体支持体に結合している、請求項1記載の方法。
  13. 前記固体支持体がクロマトグラフィーカラムである、請求項12記載の方法。
  14. 前記固体支持体がビーズまたは粒子である、請求項12記載の方法。
  15. 前記陽イオン交換リガンドが可溶性ポリマーに結合している、請求項1記載の方法。
  16. 可溶性ポリマーがカルボキシメチルセルロースまたはデキストラン硫酸を含む、請求項15記載の方法。
  17. 前記生物学的試料が細胞培養物由来である、請求項1記載の方法。
  18. 前記生物学的試料が細胞培養上清である、請求項17記載の方法。
  19. 前記細胞培養物が、哺乳動物細胞培養物、細菌細胞培養物、酵母細胞培養物、および昆虫細胞培養物からなる群より選択される、請求項17記載の方法。
  20. 前記生物学的試料が細胞培養物である、請求項1記載の方法。
  21. 前記陽イオン交換リガンドがビーズまたは粒子に連結され、かつ、前記細胞培養物における該ビーズまたは該粒子の存在により標的分子の凝集が減少する、請求項20記載の方法。
  22. 前記細胞培養物中の細胞が前記標的分子を分泌する、請求項20記載の方法。
  23. 前記接触させる工程の前または後のいずれかに、
    (a)前記試料由来の負に荷電したDNAが、陰イオン交換リガンドに結合し、かつ
    (b)前記標的分子が、該陰イオン交換リガンドに実質的に結合しない
    ような条件下で該試料を該陰イオン交換リガンドに接触させ、それにより、該試料中の負に荷電したDNAから該標的分子を分離する工程
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  24. 前記標的分子精製段階が、減少した量のゲノムDNAを有する前記試料を、陽イオン交換リガンド、陰イオン交換リガンド、混合型リガンド、親和性作用物質、または疎水性リガンドに接触させることを含む、請求項1または23記載の方法。
  25. 前記標的分子精製段階が、
    減少したゲノムDNAを有する前記試料を、陽イオン交換リガンド、陰イオン交換リガンド、混合型リガンド、親和性作用物質、または疎水性リガンドに、該標的分子が該リガンドまたは該作用物質に結合するように接触させること;
    該リガンドから該試料の他の成分を洗い流すこと;および
    該リガンドまたは該作用物質から該標的分子を溶出すること
    を含む、請求項24記載の方法。
  26. 前記標的分子精製段階が、減少した量のゲノムDNAを有する前記試料を、陽イオン交換リガンド、陰イオン交換リガンド、混合型リガンド、親和性作用物質、または疎水性リガンドに、該標的分子は該リガンドまたは該作用物質に実質的に結合しないが該試料の別の成分は該作用物質または該リガンドに結合するようなフロースルーモードで接触させることを含む、請求項24記載の方法。
JP2014508565A 2011-04-28 2012-04-26 標的分子精製におけるdna除去法 Expired - Fee Related JP6068442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/096,699 US8911992B2 (en) 2011-04-28 2011-04-28 DNA removal in target molecule purification
US13/096,699 2011-04-28
PCT/US2012/035272 WO2012149200A1 (en) 2011-04-28 2012-04-26 Dna removal in target molecule purification

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014523405A JP2014523405A (ja) 2014-09-11
JP2014523405A5 true JP2014523405A5 (ja) 2015-05-28
JP6068442B2 JP6068442B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=47068181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508565A Expired - Fee Related JP6068442B2 (ja) 2011-04-28 2012-04-26 標的分子精製におけるdna除去法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8911992B2 (ja)
EP (1) EP2702065B1 (ja)
JP (1) JP6068442B2 (ja)
CA (1) CA2832341C (ja)
WO (1) WO2012149200A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2854982B1 (en) 2012-05-31 2017-11-01 Agency For Science, Technology And Research Chromatographic purification of polynucleotides with negatively charged particles
WO2016153983A1 (en) * 2015-03-20 2016-09-29 Bristol-Myers Squibb Company Use of dextran for protein purification
EP3980073A4 (en) * 2019-06-07 2023-11-01 Dyne Therapeutics, Inc. PROCESSES FOR PREPARING PROTEIN-OLIGONUCLEOTIDE COMPLEXES
WO2023086960A1 (en) * 2021-11-11 2023-05-19 Promega Corporation Cation exchange for sperm-associated dna purification

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504021B2 (en) 2000-07-05 2003-01-07 Edge Biosystems, Inc. Ion exchange method for DNA purification
US20100056762A1 (en) * 2001-05-11 2010-03-04 Old Lloyd J Specific binding proteins and uses thereof
DE60231651D1 (de) * 2001-12-21 2009-04-30 Immunex Corp Proteinreinigungsverfahren
KR20150064254A (ko) 2006-04-05 2015-06-10 애브비 바이오테크놀로지 리미티드 항체 정제
BRPI0812288A2 (pt) * 2007-06-01 2014-11-25 Hoffmann La Roche Purificação de imunoglobulina.
EP2287174B8 (en) * 2008-01-18 2016-12-07 Bio-Rad Laboratories, Inc. Enhanced purification of antibody fragments by apatite chromatography
US8779110B2 (en) * 2008-06-24 2014-07-15 Dr. Reddy's Laboratories Limited Purification of low isoelectric point isoforms of darbepoietin
JP5463492B2 (ja) * 2008-10-08 2014-04-09 島根県 微生物細胞からのプラスミドdna抽出法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6410734B2 (ja) タンパク質調製物の凝集体含有量を低減する方法
JP6385374B2 (ja) タンパク質製剤からエンドトキシンを除去するための物質および方法
EP2961761B1 (en) Protein purification in the presence of nonionic organic polymers at elevated conductivity
Pedersen et al. Specific and generic isolation of extracellular vesicles with magnetic beads
US20150275269A1 (en) Method for purifying nucleic acid and kit
US20100069617A1 (en) Enhanced protein aggregate removal by mixed mode chromatography on hydrophobic interaction media in the presence of protein-excluded zwitterions
JP2014532718A5 (ja)
JP6268167B2 (ja) タンパク質製剤中の凝集物含量を低減するために混合型多官能表面を使用する方法
Pan et al. Separation of lactoperoxidase from bovine whey milk by cation exchange composite cryogel embedded macroporous cellulose beads
Dhadge et al. Magnetic aqueous two phase fishing: a hybrid process technology for antibody purification
JP6320429B2 (ja) 負帯電粒子を用いるウイルス調製物のクロマトグラフィー精製
JP2014523405A5 (ja)
US9442050B2 (en) Reducing pH excursions in ion exchange chromatography using displacing counter ions
EP2910943A1 (en) Cation exchange chromatography carrier for refining of antibodies, and method for separation of antibody monomers from polymers thereof produced in antibody drug manufacturing process
JP6068442B2 (ja) 標的分子精製におけるdna除去法
Matte High-throughput, parallelized and automated protein purification for therapeutic antibody development
WO2013121216A1 (en) High efficiency cell capture
JP2017506646A (ja) タンパク質調製物のクロマチン含有量をアルキルカチオン処理によって減少させる方法
Fischer et al. Nanoparticle mediated protein separation in aqueous micellar two-phase systems
JP2017507940A (ja) タンパク質調製物の凝集体含有量をアリールアニオン処理によって減少させる方法
JP2017524921A5 (ja)
JP2016529908A5 (ja)
WO2015099550A1 (en) Magnetic liquid-liquid extraction for purification and partitioning of substances
JP2024093998A (ja) 非特異反応を抑制可能な抗体溶液
JP2024046375A (ja) 非特異反応を抑制可能な抗体溶液