JP2014522730A - ワークピースの一体溶接方法 - Google Patents

ワークピースの一体溶接方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014522730A
JP2014522730A JP2014520474A JP2014520474A JP2014522730A JP 2014522730 A JP2014522730 A JP 2014522730A JP 2014520474 A JP2014520474 A JP 2014520474A JP 2014520474 A JP2014520474 A JP 2014520474A JP 2014522730 A JP2014522730 A JP 2014522730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
welding
welding process
contact surface
workpieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014520474A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイムズ アール ザ セカンド バーン
Original Assignee
マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ インターナショナル インコーポレイテッド filed Critical マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
Publication of JP2014522730A publication Critical patent/JP2014522730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K28/00Welding or cutting not covered by any of the preceding groups, e.g. electrolytic welding
    • B23K28/02Combined welding or cutting procedures or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1265Non-butt welded joints, e.g. overlap-joints, T-joints or spot welds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/88Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/22Spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/242Fillet welding, i.e. involving a weld of substantially triangular cross section joining two parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/244Overlap seam welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/346Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding
    • B23K26/348Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding in combination with arc heating, e.g. TIG [tungsten inert gas], MIG [metal inert gas] or plasma welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/16Constructional features of arms the arm having a U profile and/or made of a plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/82Joining
    • B60G2206/8201Joining by welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49622Vehicular structural member making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】 コスト有効性に優れかつ耐久性に優れた溶接を行うことができる改善された溶接方法を提供することにある。
【解決手段】 車両サスペンションのコントロールアームのウェブおよびベルトのような2つのシート状ワークピースを溶接する方法を提供する。本発明の方法は、第1および第2ワークピースがほぼ平らな接触面により互いに接触するように、第1ワークピースを第2ワークピースに対して或る角度で位置決めする工程を有している。本発明の方法では、第1および第2ワークピースの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程が続けられる。
【選択図】 図1B

Description

このPCT特許出願は、「溶接アセンブリおよび溶接方法(Welding Assembly And Method)」の名称に係る2011年7月19日付米国仮特許出願第61/509,207号の利益を主張する。この米国仮特許出願の全開示は、本願の開示の一部とみなしかつ本願に援用する。
本発明は溶接に関し、より詳しくは、2つ以上のワークピースを一体に溶接する方法に関する。
一般に、溶接は、2つ以上のワークピースを一体に接合する種々の産業で使用されている。幾つかの一般的な溶接形式として、レーザビーム溶接、ミグ溶接、ハイブリッドレーザアーク溶接、摩擦圧接溶接等がある。1対のワークピースをT型に一体溶接する場合、すなわち一方のワークピースを他方のワークピースに対して垂直に配置する場合には、一般に、2つのワークピースが交差する各角部に、分離した別個の溶接シームが形成される。従来技術の溶接方法では、1つの溶接アセンブリを使用して、ワークピースの材料を各角部で別々に溶融して別個の溶接シームを形成するか、2つの別々の溶接アセンブリ(各角部に向けられた1つの溶接アセンブリ)が第1ワークピースおよび第2ワークピースの材料を同時に溶融して、別個の溶接シームを形成している。
自動車産業では、溶接は多くの車両部品に存在する。例えば、サスペンションシステムのコントロールアームの製造は、しばしば、ウェブを、該ウェブの周囲の一部に沿って延びる1つ以上のベルトに接合する少なくとも1つの溶接加工を有している。使用する溶接アセンブリの形式の如何を問わず、多くの既知の溶接方法は、一般に、少なくとも2つの分離した別個の溶接シーム、すなわちウェブとベルトとの交差部の各角部に1つの溶接シームを形成する。また、ウェブを他のコンポーネンツ、例えばマウントまたはブシュレシーバに連結するには他の溶接を必要とする。
コスト有効性に優れかつ耐久性に優れた溶接を行うことができる改善された溶接方法に対する大きな要望が継続して存在している。
本発明の一態様によれば、シート状の第1ワークピースをシート状の第2ワークピースに溶接する方法が提供される。本発明の方法は、第1および第2ワークピースがほぼ平らな接触面により互いに接触するように、第1ワークピースを第2ワークピースに対して或る角度で位置決めする工程を有している。本発明の方法では、第1および第2ワークピースの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程が続けられる。ここで溶融工程とは、第1ワークピースとは反対側の第2ワークピースの側面に向けられた溶接アセンブリを用いて、第1および第2ワークピースの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程であると定義される。或いは、溶融工程は、第1ワークピースと第2ワークピースとの交差部の角部に向けられた溶接アセンブリを用いて、接触面の全幅を横切って第1および第2ワークピースから材料を溶融する工程であると定義される。
本発明の他の態様によれば、車両のサスペンション用コントロールアームの製造方法が提供される。本発明の方法は、シート状ベルトおよびシート状ウェブがほぼ平らな接触面により互いに接触するように、ベルトをウェブに対して或る角度で位置決めする工程を有している。本発明の方法では、ベルトおよびウェブの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程が続けられる。
上記方法は非常に多くの用途に適用できかつ広範囲の材料および形状のワークピースの溶接に使用できる。また、例えばレーザビーム溶接アセンブリ、ハイブリッドレーザアーク溶接アセンブリまたは摩擦圧接溶接アセンブリを含む広範囲の種々の形式の溶接アセンブリを使用できる。第1ワークピースと第2ワークピースとの間に得られる溶接は、既知の他の溶接加工から形成される溶接と少なくとも同じ耐久性を有するが、既知の他の溶接加工により形成される溶接より効率的でありかつ信頼性をもって形成される。また、本発明は、広範囲の用途に亘ってフレキシビリティを有する長所を有し、ワークピースの成形時に高いブランク効率が得られる。更に、得られる溶接は、第1および第2ワークピースの曲線または他の形状について形成することができる。
本発明の他の長所は、添付図面に関連して述べる以下の詳細な説明を参照することにより、容易にかつより良く理解されるであろう。
T型に配置された第1ワークピースおよび第2ワークピースを示す断面図であり、溶接アセンブリが、第1ワークピースとは反対側の、第2ワークピースの表面に向けられているところを示すものである。 図1Aの第1および第2ワークピースの溶接後の状態を示す断面図である。 互いに傾斜して配置された第1ワークピースおよび第2ワークピースを示す断面図であり、溶接アセンブリが、第1ワークピースとは反対側の、第2ワークピースの表面に向けられているところを示すものである。 図2Aの第1および第2ワークピースの溶接後の状態を示す断面図である。 T型に配置された第1ワークピースおよび第2ワークピースを示す断面図であり、溶接アセンブリが、第1ワークピースと第2ワークピースとの間の接触表面の角部に向けられているところを示すものである。 図3Aの第1および第2ワークピースの溶接後の状態を示す断面図である。 互いに傾斜して配置された第1ワークピースおよび第2ワークピースを示す断面図であり、溶接アセンブリが、第1ワークピースと第2ワークピースとの間の接触面の角部に向けられているところを示すものである。 図4Aの第1および第2ワークピースの溶接後の状態を示す断面図である。 溶接加工により形成された例示の制御アームを示す斜視図である。
本発明の一態様は、一対のワークピースを溶接して、強くかつ低コストの溶接シームを製造する工程に関するものである。ワークピースは、好ましくは、例えば鋼、アルミニウム、鉄系材料または非鉄材料を含む広範囲の材料からなるシート状(すなわち、薄くかつほぼ平らな形状)をなしている。また、ワークピースは、同じ材料または異なる材料で形成できる。
ここで図1Aを参照すると、第1ワークピース20および第2ワークピース22はT型に配置されており、第1ワークピース20は、第2ワークピース22から垂直方向に離れるように延びている。これにより、両ワークピース20、22の間にほぼ平らな接触面が形成され、接触面の両側には角部24が露出されている。溶接アセンブリ26は、第1ワークピース20とは反対側の第2ワークピース22の表面に向けられている。溶接アセンブリ26が付勢されると、溶接アセンブリ26は、継手の両角部24の間の全接触面を含む両ワークピース20、22の材料を溶融する。ここで図1Bに示すように、溶接加工が完了すると、両ワークピース20、22の交差部を横切って延びる非常に強い溶接シーム27が形成される。図示のように、溶接シーム27は、各角部24の材料の少なくとも幾分かを含んでいる。
溶接アセンブリ26は、レーザビーム溶接(laser beam welding:LBW)アセンブリ、ハイブリッドレーザアーク溶接(hybrid-laser arc welding:HLAW)アセンブリまたは摩擦圧接溶接アセンブリが好ましい。溶接アセンブリ26がLBWアセンブリまたはHLAWアセンブリである場合には、レーザビームの直径、焦点および出力は、第1ワークピース20と第2ワークピース22との間の接触面の両角部24の間で溶融される材料の量が最適になるように選択される。溶接アセンブリ26が摩擦圧接アセンブリである場合には、回転プローブの長さ、直径および回転速度は、第1ワークピース20と第2ワークピース22との間の接触面の両角部24の間の材料の溶融が最適になるように選択される。これらの溶接アセンブリ以外に、他の任意の形式の溶接アセンブリを使用できることに留意すべきである。
ここで図2Aを参照すると、第1ワークピース120は第2ワークピース122に対して傾斜して配置されているが、第1ワークピース120の端部は、第1ワークピース120と第2ワークピース122との間の接触面がほぼ平らになるように角度が付される。このようにして、接触面の両側には、角部124が露出される。溶接アセンブリ126は、第1ワークピース120とは反対側の、第2ワークピース122の表面に向けられている。溶接アセンブリ126が付勢されると、溶接アセンブリ126は、継手の両角部124の間の全接触面を含む両ワークピース120、122の材料を溶融する。図2Bに示すように、溶接加工が完了すると、両ワークピース120、122の交差部の幅を横切って延びる非常に強い溶接シーム127が形成され、溶接シーム127は、各角部124の材料の少なくとも幾分かを含んでいる。両ワークピースの交差部の接触面がほぼ平らである限り、両ワークピースは互いに任意の所望角度に配置できることに留意すべきである。
ここで図3Aを参照すると、上記T型に配置された第1および第2ワークピース220、222が再び示されており、両ワークピース220、222の間の接触面が1対の露出角部224の間に延びている。しかしながら、図3Aは、溶接アセンブリ226が第2ワークピース222に対して小さい角度で一方の角部224に向けられて配置されている点で図1とは異なる。溶接アセンブリ226が付勢されると、溶接アセンブリ226は、第1および第2ワークピース220、222の材料を、両ワークピース220、222を通って反対側の角部224まで溶融する。図3Bに示すように、得られた溶接シーム227は、第1および第2ワークピース220、222の間の接触面を横切って延びている。LBW溶接アセンブリおよびHLAW溶接アセンブリは、材料に深く浸透しかつ反対側の角部224で両ワークピース220、222を溶融することができるため好ましい。更に、LBW溶接アセンブリおよびHLAW溶接アセンブリは、溶接シームの周囲の熱影響ゾーンを最小にできる点でも好ましい。しかしながら、これら以外に、任意の適当な形式の溶接アセンブリを使用できることに留意すべきである。
ここで図4Aを参照すると、第1ワークピース320は第2ワークピース322に対して傾斜して配置されているが、第1ワークピース320の端部は、第1ワークピース320と第2ワークピース322との間の接触面がほぼ平らになるように角度が付されている。図3と同様に、溶接アセンブリ326は、第2ワークピース322に対して小さい角度で傾斜されている。付勢されると、溶接アセンブリ326は、第1および第2ワークピース320、322の材料を、両ワークピース320、322を通って反対側の角部324まで溶融する。
第1および第2ワークピースは、任意の所望の金属コンポーネンツで構成でき、かつ例えばスタンピング、鋳造、鍛造、機械加工等を含む任意の所望の加工方法により別々に形成できる。例えば、図5には、上記いずれかの溶接方法で形成できる車両のサスペンション用コントロールアーム428が概略的に示されている。例示のコントロールアーム428では、ウェブ420が上記第1ワークピースに相当し、ベルト422a、ブシュレシーバ422bおよびマウント422cの全てが上記第2ワークピースに相当する。ブシュレシーバ422bは、車両(図示せず)のホイールアセンブリ(図示せず)またはフレーム(図示せず)に連結するための複数のブシュ430を支持する。理解されようが、上記いずれの溶接方法も、ベルト422aおよびブシュレシーバ422bの曲線の周囲を溶接できる。
上記いずれの溶接方法もモジュラであり、種々の部品を迅速かつコスト有効性に優れた態様で形成するのに使用できる。また、異なる形式の種々の溶接アセンブリを使用でき、かつ一体接合されるワークピースは種々の材料を使用できる。
本発明の他の態様によれば、シート状の第1ワークピース20をシート状の第2ワークピース22に溶接する方法が提供される。この方法は、第1および第2ワークピース20、22がほぼ平らな接触面により互いに接触するように、第1ワークピース20を第2ワークピース22に対して或る角度で位置決めする工程を有している。この方法には、接触面の全幅に亘って第1および第2ワークピース20、22の材料を単一溶接加工で溶融する工程が続けられる。
また、この溶融工程は、第1ワークピース20に対向する第2ワークピース22の側面に向けられた溶接アセンブリ26を用いて、単一溶接加工で、接触面の全幅を横切って第1および第2ワークピース20、22の材料を溶融するものと定義される。或いは、溶融工程は、第1ワークピース20と第2ワークピース22とが交差する角部24に向けられた溶接アセンブリ26を用いて、両ワークピース20、22の間の接触面の全幅を横切って第1および第2ワークピース20、22から材料を溶融するものと定義することもできる。
本発明の更に別の態様によれば、車両のサスペンション用コントロールアーム428の製造方法が提供される。この方法は、ベルト422aおよびウェブ420がほぼ平らな接触面により互いに接触するように、シート状ベルト422aをシート状ウェブ420に対して或る角度で位置決めする工程を有している。この方法には、接触面の全幅に亘ってベルト422aおよびウェブ420の材料を単一溶接加工で溶融する工程が続けられる。
上記教示を考慮に入れて、本発明の多くの改変が可能であり、かつこれらの改変は、特に説明したもの以外でも本発明の範囲内で実施できることは明白である。
20、120、220、320 第1ワークピース
22、122、222、322 第2ワークピース
24、124、224、324 角部
26、126、226、326 溶接アセンブリ
27、127、227、327 溶接シーム
420 ウェブ
422a ベルト
422b ブシュレシーバ
428 コントロールアーム
430 ブシュ

Claims (11)

  1. シート状の第1ワークピースをシート状の第2ワークピースに溶接する方法において、
    第1および第2ワークピースがほぼ平らな接触面により互いに接触するように、第1ワークピースを第2ワークピースに対して或る角度で位置決めする工程と、
    第1および第2ワークピースの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程とを有することを特徴とする溶接方法。
  2. 前記溶融工程は、第1ワークピースとは反対側の第2ワークピースの側面に向けられた溶接アセンブリを用いて、第1および第2ワークピースの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程であることを特徴とする請求項1記載の溶接方法。
  3. 前記単一溶接加工は、レーザビーム溶接加工、ハイブリッドレーザアーク溶接加工および摩擦圧接溶接加工のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項2記載の溶接方法。
  4. 前記溶融工程は、第1ワークピースと第2ワークピースとの交差部の角部に向けられた溶接アセンブリを用いて、接触面の全幅を横切って第1および第2ワークピースから材料を溶融する工程であることを特徴とする請求項1記載の溶接方法。
  5. 前記単一溶接加工は、レーザビーム溶接加工およびハイブリッドレーザアーク溶接加工のうちの1つであることを特徴とする請求項1記載の溶接方法。
  6. 車両のサスペンション用コントロールアームの製造方法において、
    シート状ベルトおよびシート状ウェブがほぼ平らな接触面により互いに接触するように、ベルトをウェブに対して或る角度で位置決めする工程と、
    ベルトおよびウェブの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程とを有することを特徴とする製造方法。
  7. 前記ベルトとウェブとの間のほぼ平らな接触面は、少なくとも1つの曲線を通って延びていることを特徴とする請求項6記載の製造方法。
  8. 前記溶融工程は、ウェブとは反対側のベルトの側面に向けられた溶接アセンブリを用いて、ベルトおよびウェブの材料を接触面の全幅を横切って単一溶接加工で溶融する工程であることを特徴とする請求項6記載の製造方法。
  9. 前記単一溶接加工は、レーザビーム溶接加工、ハイブリッドレーザアーク溶接加工および摩擦圧接溶接加工のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項8記載の製造方法。
  10. 前記溶融工程は、ベルトとウェブとの交差部の角部に向けられた溶接アセンブリを用いて、接触面の全幅を横切ってベルトおよびウェブから材料を溶融する工程であることを特徴とする請求項6記載の製造方法。
  11. 前記単一溶接加工は、レーザビーム溶接加工およびハイブリッドレーザアーク溶接加工のうちの1つであることを特徴とする請求項10記載の製造方法。
JP2014520474A 2011-07-19 2012-07-19 ワークピースの一体溶接方法 Pending JP2014522730A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161509207P 2011-07-19 2011-07-19
US61/509,207 2011-07-19
PCT/CA2012/000692 WO2013010267A1 (en) 2011-07-19 2012-07-19 Method of welding work pieces together

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014522730A true JP2014522730A (ja) 2014-09-08

Family

ID=47557616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520474A Pending JP2014522730A (ja) 2011-07-19 2012-07-19 ワークピースの一体溶接方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20140144024A1 (ja)
EP (1) EP2734331A4 (ja)
JP (1) JP2014522730A (ja)
KR (1) KR20140051248A (ja)
CN (1) CN103687691A (ja)
BR (1) BR112014001262A2 (ja)
CA (1) CA2841364A1 (ja)
MX (1) MX2014000736A (ja)
RU (1) RU2013157012A (ja)
WO (1) WO2013010267A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018023989A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 株式会社今仙電機製作所 溶接構造体及び溶接構造体の作製方法
JP2019025489A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 日本軽金属株式会社 接合方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015009577A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 株式会社神戸製鋼所 自動車用サスペンションアーム
CN105014186A (zh) * 2014-11-26 2015-11-04 安徽华兴金属有限责任公司 一种钢结构连接板t型焊接方法
USD788653S1 (en) * 2015-10-05 2017-06-06 Mike Smith Boxed suspension arm
CN111094888B (zh) * 2017-07-28 2021-12-10 达纳加拿大公司 用于热管理的超薄热交换器
JP2019084559A (ja) * 2017-11-07 2019-06-06 トヨタ自動車株式会社 溶接方法、及び角継手部品
JP7344558B2 (ja) * 2020-02-25 2023-09-14 デルタ工業株式会社 レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
CN113385839A (zh) * 2021-07-07 2021-09-14 上海交通大学 一种提高t型接头中面板和腹板激光焊缝强度的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000170744A (ja) * 1998-12-09 2000-06-20 Tokai Rubber Ind Ltd アーム用部材
JP2004017097A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Shin Meiwa Ind Co Ltd 中空組立構造物、航空機の動翼、及び中空組立構造物の製造方法
JP2009178761A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd T型継手の貫通溶接方法及び貫通溶接構造物
JP2011036883A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Mitsubishi Electric Corp T字継手の溶接方法及び装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1536780A (en) * 1976-11-10 1978-12-20 Glacier Metal Co Ltd Bearings
JPS63203286A (ja) * 1987-02-18 1988-08-23 Hitachi Ltd T字継手の貫通溶接方法
DE29720207U1 (de) * 1997-11-14 1998-01-02 Benteler Werke Ag Verbundlenkerachse für Kraftfahrzeuge
JP2000061673A (ja) * 1998-08-18 2000-02-29 Nippon Steel Corp 隅肉溶接方法
JP3481501B2 (ja) * 1999-05-28 2003-12-22 株式会社日立製作所 構造体およびその製作方法
DE10110492A1 (de) * 2001-03-05 2002-09-19 Volkswagen Ag Lenker für eine Radaufhängung
FR2825302B1 (fr) * 2001-06-01 2004-11-26 Eads Airbus Sa Procede de fabrication de profiles metalliques
DE10301445B4 (de) * 2003-01-16 2005-11-17 Airbus Deutschland Gmbh Leichtbau-Strukturbauteil insbesondere für Flugzeuge und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102004003150A1 (de) * 2004-01-21 2005-08-11 Volkswagen Ag Lenkerelement, insbesondere Querlenkerelement für eine Radaufhängung
EP2094430A4 (en) * 2006-12-18 2010-07-28 Volvo Aero Corp METHOD FOR CONNECTING METAL MATERIAL PARTICLES AND WELDING DEVICE
CA2611281A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-20 Multimatic Inc. Structural i-beam automotive suspension arm
JP2009248104A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Ihi Corp 溶接ビード整形方法
US7857191B2 (en) * 2008-06-16 2010-12-28 Embraer-Empresa Brasileira De Aeronautica S.A. Friction stir welding (FSW) methods and systems and friction stir welded components made thereby
CN102009274A (zh) * 2009-09-04 2011-04-13 中国科学院沈阳自动化研究所 一种t型接头单束激光-tig复合单面焊双面成形焊接方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000170744A (ja) * 1998-12-09 2000-06-20 Tokai Rubber Ind Ltd アーム用部材
JP2004017097A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Shin Meiwa Ind Co Ltd 中空組立構造物、航空機の動翼、及び中空組立構造物の製造方法
JP2009178761A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd T型継手の貫通溶接方法及び貫通溶接構造物
JP2011036883A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Mitsubishi Electric Corp T字継手の溶接方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018023989A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 株式会社今仙電機製作所 溶接構造体及び溶接構造体の作製方法
JP2019025489A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 日本軽金属株式会社 接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014001262A2 (pt) 2017-02-21
EP2734331A4 (en) 2015-07-15
CA2841364A1 (en) 2013-01-24
KR20140051248A (ko) 2014-04-30
MX2014000736A (es) 2014-02-27
WO2013010267A1 (en) 2013-01-24
RU2013157012A (ru) 2015-08-27
US20140144024A1 (en) 2014-05-29
CN103687691A (zh) 2014-03-26
EP2734331A1 (en) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014522730A (ja) ワークピースの一体溶接方法
US9815142B2 (en) Laser welding apparatus and laser welding method
JP4605576B2 (ja) 接合素材、その製造法、接合品、及びその製造法
JP6013358B2 (ja) 自動車用サブフレーム
JP2008526520A (ja) 少なくとも1つの第1金属シートおよび1つの第2金属シートをレーザ溶接により接合する方法、少なくとも3つの金属シートをレーザ溶接により接合する方法、前記各方法の使用および前記各方法により製造される部品
JP2000197969A (ja) 一体化成形用ブランクおよびその成形方法
JP2008030100A (ja) 異種金属継手構造及び異種金属接合方法
US20010030222A1 (en) Aluminum-based metal link for vehicles and a method for producing same
JP4593458B2 (ja) 重ね継手の溶接方法
JP4768487B2 (ja) 異材接合方法
KR100501655B1 (ko) 알루미늄판재 접합용 자기압입 마찰리벳 및 이것을 이용한알루미늄판재의 접합방법
JP2005144500A (ja) 異種材料の接合方法
JP2007289988A (ja) 摩擦攪拌接合方法
KR101707913B1 (ko) 디퍼렌셜 조립체를 위한 웰드
JPH11267858A (ja) 摩擦接合用部材とその接合方法及び接合パネル
JP2002224858A (ja) 差厚継手の接合方法
JP3583558B2 (ja) パイプフレーム構造体の接合方法
JP6377048B2 (ja) 異種金属接合体の製造方法
US11185949B2 (en) Method of manufacturing structural component for joining with another structural component by stress protected groove weld
JP2005081375A (ja) 異種材料の接合構造及び接合方法
JP6620926B2 (ja) 接合体
CN102371423A (zh) 用于制造材料结合的连接的方法和空心型材连接件
JP2006315029A (ja) レーザー溶接方法
JP2004344897A (ja) 鉄系材料とアルミニウム系材料との接合方法および接合継手
JP2013066923A (ja) 第1の長尺部材と第2の長尺部材の接合部材及び長尺部材間の接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161226