JP2014517812A - アダマンチル基を有するスルファミド誘導体及びこれの薬剤学的に許容可能な塩 - Google Patents

アダマンチル基を有するスルファミド誘導体及びこれの薬剤学的に許容可能な塩 Download PDF

Info

Publication number
JP2014517812A
JP2014517812A JP2014502483A JP2014502483A JP2014517812A JP 2014517812 A JP2014517812 A JP 2014517812A JP 2014502483 A JP2014502483 A JP 2014502483A JP 2014502483 A JP2014502483 A JP 2014502483A JP 2014517812 A JP2014517812 A JP 2014517812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dioxide
adamantane
carboxamide
acetamide
thiadiazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014502483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5944483B2 (ja
Inventor
ヨン キム・キ
ヒ アン・ジン
キュ カン・スン
ダル リ・サン
エ ベ・ミュン
フン アン・スン
ユン キム・ヒ
フン ジュン・ウォン
スク カン・ナム
Original Assignee
コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー filed Critical コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー
Publication of JP2014517812A publication Critical patent/JP2014517812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5944483B2 publication Critical patent/JP5944483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/52Y being a hetero atom
    • C07C311/54Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea
    • C07C311/57Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/59Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having nitrogen atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C307/00Amides of sulfuric acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfate groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C307/04Diamides of sulfuric acids
    • C07C307/10Diamides of sulfuric acids having nitrogen atoms of the sulfamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/101,2,5-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,5-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/14Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/15Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/15Six-membered rings
    • C07D285/16Thiadiazines; Hydrogenated thiadiazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/36Seven-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/70Ring systems containing bridged rings containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/74Adamantanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、下記化学式1で表される、アダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を提供する。前記スルファミド誘導体は、11ベータヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ類型1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type1, 11β−HSD1)の活性を抑制し、11β−HSD1により媒介される各種疾患を治療するのに有用である。
【化1】

【選択図】なし

Description

本発明は、アダマンチル基を有するスルファミド誘導体、これの薬剤学的に許容可能な塩、及びこれらを含む薬剤学的組成物に関する。
最近、環境変化に伴い、食生活及び生活習慣の変化による肥満、血糖異常、高血圧、高脂血及びこのような複数の危険因子が重複した代謝症候群の患者が全世界的に増加する趨勢で広く広がっている疾患である。これは、肥満、特に内臓肥満、第2型糖尿、高脂血症、高血圧、動脈硬化症、心臓動脈性心疾患及び究極的には慢性心不全症を特徴とする(非特許文献1)。
グルココルチコイド及び11β−HSD1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type 1)は、脂肪間質細胞が成熟した脂肪細胞に分化することにおいて重要な因子として知られている。肥満患者の内臓間質細胞において、11β−HSD1 mRNA水準は、皮下組織と比較して増加されており、また、形質転換マウスの脂肪組織における11β−HSD1過発現は、脂肪組織、内臓肥満、インシュリン敏感性、第2型糖尿、高脂血症及び過食症においてコルチコステロンの増加と関連がある(非特許文献2)。したがって、11β−HSD1が内臓肥満及び代謝症候群の発達に主に関与すると考えられる。
グルココルチコイドホルモンであるコルチゾール(cortisol)は、グルココルチコイド受容体に非常に強い親和力を有して結合する。これらの間の結合は、多様な遺伝子の転写を活性化させるが、これにより、インシュリンの分泌が減少してインシュリンシグナリングに問題が生じて、肝におけるブドウ糖新合成(gluconeogenesis)が誘発されて、脂肪細胞分化が増加するようになり、糖尿を始めとした多様な代謝性疾患を誘発するようになる。
ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ(HSDs)は、数多い部類が存在して、HSDsは、ステロイドホルモンをこれの不活性代謝産物に転換させることにより、ステロイドホルモンの占有及び活性化を調節する(非特許文献3)。
即ち、11β−HSD1は、コルチゾン(cortisone)をコルチゾールに転換させる酵素であり、また、11β−HSD2は、コルチゾールをコルチゾンに転換させる酵素である。
アイソフォーム1である11β−HSD1は、肝、脂肪組織、脳、肺及び他のグルココルチコイド組織で広く発現される反面、アイソフォーム2である11β−HSD2発現は、腎臓、腸及び胎盤のようなミネラロコルチコイド(mineralocorticoid)受容体を発現する組織で制限的に発現される。この際、11β−HSD2の阻害は、高血圧のような深刻な副作用と関連がある。
11β−HSD1を阻害することにより、脂肪間質細胞の分化は減少して、増殖は増加するようになる。また、グルココルチコイド欠乏(副腎切除術)は、食欲不振及び体重減量を促進させるインシュリン及びレプチンの能力を増進させて、この効能は、グルココルチコイド投与により逆転される(非特許文献4)。
過度なるコルチゾールは、糖尿病、肥満、異常脂質血症(dyslipidemia)、インシュリン耐性及び高血圧を始めとした多数の障害と関連する。11β−HSD1阻害剤を投与すると、標的組織でコルチゾール及び他の11β−ヒドロキシステロイドの水準が減少されて、これにより、過量のコルチゾール及び他の11β−ヒドロキシステロイド効果が減少される。したがって、11β−HSD1は、グルココルチコイド作用減少により緩和できる多数の障害と関連がある潜在的な治療標的であるため、11β−HSD1の阻害が糖尿病、肥満、高血圧または異常脂質血症のような非正常的に高い水準のコルチゾール及び他の11β−ヒドロキシステロイドにより媒介された疾患を予防、治療または調節するために使用できる。コルチゾール水準を低下させると共に、脳で11β−HSD1活性を阻害することは、不安、憂鬱、認知障害(cognitive impairment)または年齢−関連認知機能障害を治療するかあるいは緩和させるに有用である(非特許文献5)。
コルチゾールは、よく知られた重要な抗−炎症ホルモンであり、インシュリン感度が減少されるように肝でインシュリン作用に対する拮抗剤として作用し、肝でグルコースの水準が上昇してブドウ糖新合成を増加させる。既に損傷したグルコース耐性(glucose tolerance)を有する患者は、非正常的に高い水準のコルチゾールが存在すると、2型糖尿病発病の可能性がさらに大きくなる(非特許文献6、7)。また、11β−HSD1は、肝でグルコース生産の、そして局所グルココルチコイド効果の調節に重要な役割をすることがよく立証されてきた(非特許文献8)。非特許文献9で、非−特異的11β−HSD1阻害剤カルベノキソロン(carbenoxolone)の投与により人間の肝インシュリン感度が改善されると報告された。
また、糖尿病治療において、11β−HSD1の推定された作用メカニズムが、マウス及びラットを利用して実施された多様な実験結果を通じて裏付けられた。このような研究結果は、肝グルコース生産における重要な2つの酵素であるPEPCK(phosphoenolpyruvate carboxykinase)及びグルコース−6−フォスファターゼ(G6Pase)の活性とmRNA水準が11β−HSD1阻害剤の投与により減少されることを示した。また、血糖水準及び肝グルコース生産は、11β−HSD1ノックアウト(knockout)マウスで減少されることが確認された。このようなマウスのノックアウトモデルを利用して収集された追加データを通じて、基底水準のPEPCK及びG6Paseは、グルココルチコイドと独立的に調節されて、11β−HSD1の阻害が低血糖症を誘発することはないことが確認された(非特許文献10)
したがって、治療的有効量の11β−HSD1阻害剤を投与することは、糖尿病、特に非−インシュリン依存性糖尿病(NIDDM, 2型糖尿病)症状の治療、調節及び緩和に効果的であり、治療的有効量の11β−HSD1阻害剤を規則的に投与することは、糖尿病、特に人間における糖尿病発病を遅延させるかあるいは予防する。
コルチゾール水準の増加による効果は、クッシング症候群(Cushing’s Syndrome)を有する患者から観察されて、これは、血流内に高度水準のコルチゾールを特徴とする代謝疾患である。クッシング症候群患者は、しばしばNIDDMが発病される。
高度水準のコルチゾールは、肥満と関連があり、これは、コルチゾールによる肝内ブドウ糖新合成増加に起因する。腹部肥満は、グルコース耐性、糖尿病、高インシュリン血症、高中性脂肪血症(hypertriglyceridemia)、高血圧、VLDL上昇及びHDL減少のような代謝症候群の他の因子と密接に関連がある(非特許文献11)。前−脂肪細胞(pre−adipocyte)(基質細胞)において11β−HSD1は、脂肪細胞への分化速度を減少させると報告された。これは、網脂肪貯蔵所(omental fat depot)を減少させると予想されて、これにより、中心肥満を減少させることができる(非特許文献12)。
したがって、効果的な量の11β−HSD1阻害剤を投与することは、肥満の治療または調節に有用である。11β−HSD1阻害剤を使用した長期間治療は、特に患者が調節された食餌及び運動と並行して11β−HSD1阻害剤を使用する場合、肥満開始を遅延させるかあるいは予防するに有用である。
成熟した脂肪細胞において11β−HSD1を阻害すると、プラスミノゲン活性因子阻害剤1(plasminogen activator inhibitor 1, PAI−1)の分泌が減少されると期待されて、これは、報告された(非特許文献13)ように、独立的な心血管危険因子である。また、グルココルチコイド活性及び特定心血管危険因子間に相関関係が存在すると考えられて、これにより、グルココルチコイド効果減少が特定心血管疾患の治療または予防に有用であると期待される(非特許文献14及び15)。
高血圧及び異常脂質血症がアテローム性動脈硬化症の発病を招来して、11β−HSD1活性の阻害及びコルチゾールの量の減少が高血圧の治療または調節に有益であるため、治療的有効量の11β−HSD1阻害剤投与は、アテローム性動脈硬化症の治療、改善及び予防に特に有益である。
11β−HSD1は、食欲調節過程にも関連して、体重−関連障害において付加的な役割をすると予想される。副腎除去術(adrenalectomy)は、飲食摂取及び視床下部ニューロペプチドY発現を増加させることにより、絶食の効果を減少させると知られている。これは、グルココルチコイドが飲食摂取を促進する役割をするため、脳で11β−HSD1を抑制すると、飽満感が増加し、飲食摂取が減少する可能性を提示する(非特許文献16)。
11β−HSD1の調節により達成されるまた他の可能な治療効果は、多様な膵臓滋養物(pancreatic aliments)に係わる効果である。マウスの膵臓β−細胞において11β−HSD1を阻害すると、グルコース刺激されたインシュリン分泌が増加すると報告された(非特許文献17)。これは、グルココルチコイドにより、生体内膵臓インシュリン放出が減少されるという以前の研究結果と一致する(非特許文献18)。したがって、11β−HSD1の阻害は、脂肪減少及び肝に予想される効果の他に、糖尿病治療にも有利な効果をもたらすと考えられる。
また、脳における過度なる水準のコルチゾールは、神経毒の効力増加(potentiation)を通じてニューロン損失または機能障害を起こす可能性もある。有効量の11β−HSD1阻害剤を投与すると、老化に係わる認知障害及びニューロン機能障害が減少、緩和、調節または予防される。認知障害は、老化及び脳における過度なる水準のコルチゾールと関連する(非特許文献19及び本明細書に引用された参照文献参照)。11β−HSD1はまた、脳におけるグルココルチコイド活性を調節して、したがって、神経毒性に寄与する(非特許文献20、21)。ストレス及び/またはグルココルチコイドは、認知機能に影響を与えて(非特許文献22)、非−特異的11β−HSD1阻害剤で処理されたラットにおいて、記憶力が非常に向上されるこることが確認された。このような報告は、脳におけるグルココルチコイドの知られた効果に追加して、脳において11β−HSD1を阻害すると、不安、憂鬱及び関連異常に対して肯定的な効果をもたらす可能性を提示する(非特許文献23)。11β−HSD1は、海馬細胞において11−ジヒドロコルチコステロンをコルチコステロンに不活性化して、キナーゼ神経毒性を増加させることができ、年齢−関連学習障害(age−related learning impairment)を起こす。したがって、11β−HSD1の選択性阻害剤は、年齢による海馬機能減少を抑制すると予想される(非特許文献24)。したがって、人間脳において11β−HSD1を阻害すると、認知障害、うつ症及び食欲増加のようなニューロン機能上の有害なグルココルチコイド−媒介効果を緩和すると推測される。
また、11β−HSD1は、グルココルチコイドが免疫系を抑制するという一般的な認識に基づいた免疫調節役割をすると考えられる。
免疫系及びHPA(hypothalamic−pituitary−adrenal)軸間に動的相互作用があると知られており(非特許文献25)、グルココルチコイドは、細胞−媒介反応及び体液反応間の均衡を助ける。ストレスにより誘導され得るグルココルチコイド活性増加は、体液反応と関連があり、11β−HSD1を阻害すると、細胞−系反応側に反応を移動させることができる。結核、らい病及び乾癬のような特定疾患状態または過度なるストレスの状態下で高度のグルココルチコイド活性は、免疫反応を体液反応に移動させて、この際、事実上細胞系反応が患者により有利である。11β−HSD1活性阻害及び付随的なグルココルチコイド水準減少は、一方では免疫反応を細胞系反応側に移動させる(非特許文献26及び27)。この際、11β−HSD1阻害の対案的有用性は、免疫化に係わる一時的な免疫反応を補強して、細胞系反応が得られることを保障するようにする。
グルココルチコイド標的受容体の、そしてHSDの水準は、緑内障に対する感受性 (susceptibility)と関連がある(非特許文献28)。また、11β−HSD1の阻害及び眼内圧力低下間の関連性が報告された(非特許文献29)。非特異的11β−HSD1阻害剤カルベノキソロンを投与すると、一般患者の20%まで眼内圧力が減少することが確認された。眼において、11β−HSD1は、角膜上皮、角膜の非−色素(non−pigmented)上皮(房水生成の部位)、毛様体筋及び虹彩括約筋及び拡張筋の基本細胞で全的に発現される。対照的に、離れている同種酵素(distant isoenzyme)である11β−HSD2は、非−色素毛様体上皮及び角膜内皮で高度に発現される。如何なるHSDも線維柱網(trabecular meshwork)から発見されず、これは、排水部位である。したがって、11β−HSD1は、房水生成に役割をすると考えられて、11β−HSD1活性を阻害することは、緑内障の治療において、眼内圧力を減少させるに有用である。
さらに、グルココルチコイドは、骨格発達及び機能に必須的な役割をするが、過度に存在する場合、このような発達及び機能に不利である。グルココルチコイド−誘導された骨損失は、骨芽細胞増殖及びコラーゲン合成の抑制から部分的に由来する(非特許文献30)。骨結節(bone nodule)形成に及ぼすグルココルチコイドの有害な効果が、非−特異的な11β−HSD1阻害剤であるカルベノキソロンの投与により減少できると報告された(非特許文献31)。付加的な報告書には、11β−HSD1により、破骨細胞において活性グルココルチコイド水準が増加でき、骨吸収が強化できると提示された(非特許文献32)。このような結果は、11β−HSD1の阻害が、並列に作用可能な一つ以上のメカニズムを通じて、骨多孔症に対して有利な効果を有することができることを示す。
11β−HSD1阻害剤は、例えば、WO2007/057768, WO2005/108359, WO2009/026422 JP2007197369, WO2005/108361, WO2007/068330, WO0410629, WO03065983, WO04089896, WO04089380, WO04065351, WO04033427, WO04041264, US2005/02405534, WO025108359, WO2006/074244, WO2005/108359, WO2008/101914またはWO2009/026422に公開されている。しかし、アダマンチル基を有するスルファミド誘導体は、活性11β−HSD1阻害剤として公開されたことがない。
本明細書全体にかけて多数の論文及び特許文献が参照され、その引用が表示されている。引用された論文及び特許文献の開示内容は、その全体が本明細書に参照として取り込まれ、本発明の属する技術分野の水準及び本発明の内容がより明確に説明される。
C. T. Montague et.al., diabetes, 49, 883−888(2000) H. Masuzaki et.al., Science, 294, 2166−2170(2001) Nobel et al., Eur. J. Biochem., 268: 4113−4125(2001) P. M. Stewart et.al., Trends Endocrin. Metabol, 13, 94−96(2002) Seckl, et al., Endocrinology, 142: 1371−1376 (2001) Long et al., J. Exp. Med., 63: 465−490(1936) Houssay, Endocrinology, 30: 884−892(1942) Jamieson etal., J. Endocrinol., 165: 685−692(2000) Walker, et al., J. Clin. Endocrinol. Metab., 80: 3155−3159(1995) Kotelevtsev et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 94: 14924−14929(1997) Montague et al., diabetes, 49: 883−888(2000) Bujalska et al., Lancet, 349: 1210−1213(1997) Halleux et al., J. Clin. endocrinol. Metab., 84: 4097−4105(1999) Walker et al., Hypertension, 31: 891−895(1998) Fraser et al., Hypertension, 33: 1364−1368(1999) Woods et al., Science, 280: 1378−1383(1998) Davani et al., J. Biol. Chem., 275: 34841− 34844(2000) Billaudel et al., Horm. Metab. Res., 11: 555−560(1979) J. R. Seckl及びB. R. Walker, Endocrinology, 142: 1371 1376(2001) Rajan et al., Neuroscience, 16: 65−70(1996) Seckl et al., Necroendocrinol., 18: 49−99(2000) de Quervain et al., Nature, 394: 787−790(1998) Tronche et al., Nature Genetics, 23: 99−103(1999) Yau et al., Proc Natl. Acad. Sci. USA, 98:4716−4721(2001) Rook, Baillier’s Clin. Endocrinol. Metab., 13: 576−581(2000) D. Mason, Immunology Today,, 12: 57−60(1991) G.A.Vt. Rook, Baillier’s Clin. Endocrinol. Metab., 13: 576−581(1999) J. Stokes et al., Invest. Ophthalmol., 41: 1629−1638(2000) Walker et al., poster P3−698 at the Endocrine society meeting June 12−15, 1999, San diego C. H. Kim et al., J. Endocrinol.,162: 371 379(1999) C. G. Bellows et al.,Bone, 23: 119−125(1998) M. S. Cooper et al., Bone, 27: 375−381(2000)
本発明者らは、11β−HSD1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type 1)に係わる多様な疾患に対する効率的な治療剤組成物を開発するために鋭意研究した。その結果、今まで研究されなかった新規な構造であるアダマンチル基を有するスルファミド誘導体が11β−HSD1に対する優れた抑制活性を有することを確認し、本発明を完成した。
したがって、本発明の目的は、新規なアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を提供することにある。
本発明の他の目的は、11β−HSD1の阻害剤を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、11β−HSD1関連疾患の予防または治療用薬剤学的組成物を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、11β−HSD1関連疾患の予防または治療方法を提供することにある。
本発明の他の目的及び利点は、発明の詳細な説明、請求の範囲により、さらに明確にされる。
本発明の一態様によると、本発明は、下記化学式1で表される、アダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を提供する。
式中、Rは、H;C−Cアルキル;シアノC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル;非置換あるいはハロゲン、C−CアルキルまたはOCX(Xはハロゲン)で置換されたベンジル;フェニルエチル;C−Cアルコキシカルボニル;フェニルアセチル;ナフチル;またはハロゲン、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルコキシ、CX(Xは、ハロゲン)、OCX(Xは、ハロゲン)、シアノ、ニトロまたは5員−10員環のアリールまたはヘテロアリールで置換された5員−10員環のアリールであり;R及びRは、それぞれ独立してC−Cアルキル;またはC−Cアルケニルであるか;R及びRが環をなす構造であって、前記環構造は、
であり;R及びRは、それぞれ独立してH;またはC−Cアルキルであり;Rは、H;OH;COOR;またはCONRであり;Rは、H;またはC−Cアルキルであって;nは、1−3の整数である。
本発明者らは、11β−HSD1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type 1)に係わる多様な疾患に対する効率的な治療剤組成物を開発するために鋭意研究した。その結果、今まで研究されなかった新規な構造であるアダマンチル基を有するスルファミド誘導体が11β−HSD1に対する優れた抑制活性を有することを確認し、本発明を完成した。
本発明によると、本発明の化学式1の化合物は、インシュリンの分泌を減少させて、肝におけるブドウ糖新合成(gluconeogenesis)を誘発し、脂肪細胞分化を増加させるグルココルチコイドホルモンであるコルチゾールを生成する11β−HSD1を効率的に抑制する。したがって、本発明の化合物は、インシュリン抵抗性に係わる代謝症候群、肥満などの11β−HSD1関連疾患を治療または予防することに有用に利用できる。
本発明の特徴及び利点を要約すると以下のようである:
(a)本発明は、新規なアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩、これを有効成分として含む11β−HSD1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type 1)の阻害剤、11β−HSD1関連疾患の予防または治療用薬剤学的組成物及び11β−HSD1関連疾患の予防または治療方法を提供する。
(b)本発明のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体化合物は、11β−HSD1の活性を効率的に抑制することにより、糖尿病、肥満、異常脂肪血症、高血圧、認知機能障害、関節炎、骨多孔症、緑内障及び免疫低下による疾患など、11β−HSD1で媒介される多様な疾患の予防または治療に有用に利用できる。
本明細書において、用語‘アルキル’は、直鎖または分鎖の飽和炭化水素基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソブチル、ペンチルまたはヘキシルなどを含む。C−Cアルキルは、炭素数1乃至6のアルキルユニットを有するアルキル基を意味し、C−Cアルキルが置換された場合、置換体の炭素数は含まれない。化学式1において、Rの位置のC−Cアルキルは、好ましくは、C−Cアルキル、より好ましくは、C−Cアルキルである。
本明細書において、用語‘ハロゲン’は、ハロゲン族元素を示し、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードを含む。
本明細書において、用語‘アルケニル’は、指定された炭素数を有する直鎖または分鎖の不飽和炭化水素基を示し、例えば、エテニル、ビニル、プロペニル、アリル、イソプロペニル、ブテニル、イソブテニル、t−ブテニル、n−ペンテニル及びn−ヘキセニルなどを含む。RまたはRのC−Cアルケニルは、炭素数2乃至6のアルケニルユニットを有するアルケニル基を意味し、C−Cアルケニルが置換された場合、置換体の炭素数は、含まれない。
本明細書において、用語‘アリール’は、全体的にまたは部分的に不飽和されて、芳香性を有する置換または非置換されたモノサイクリックまたはポリサイクリック炭素環を意味する。
本明細書において、用語‘ヘテロアリール’は、ヘテロ原子として環内に酸素、硫黄または窒素を含むヘテロサイクリック芳香族基を意味する。好ましくは、ヘテロ原子は、酸素である。ヘテロ原子の数は、1〜4であり、好ましくは、1〜2である。ヘテロアリールにおいてアリールは、好ましくは、モノアリールまたはジアリールである。
本明細書において、用語‘アルコキシ’は、アルコールから水素が除去されて形成されたラジカルを意味し、C−Cアルコキシが置換された場合、置換体の炭素数は、含まれない。
本発明の好ましい具現例によると、本発明の化学式1のRは、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルコキシ、CF、OCF、シアノ、ニトロまたは5員−10員環のアリールまたはヘテロアリールで置換されたフェニルまたはナフタレン基であって、nは、1である。
より好ましくは、本発明の化学式1で表される本発明のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体は、下記の化合物で構成された群から選択される:
(1) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(2−オキソ−2−フェニルエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(2) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(3) tert−ブチル 6−(2−(アダマンタン−2−イル−アミノ)−2−オキソエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート−1,1−ジオキシド;
(4) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミドハイドロクロライド;
(5) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−ベンジル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(6) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−フルオロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(7) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(8) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−クロロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(9) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−メチルベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(10) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−クロロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(11) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−フルオロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(12) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−メトキシベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(13) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(2−クロロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(14) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(2−フルオロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(15) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−フェネチル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(16) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(17) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(18) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(19) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(20) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(21) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(22) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(23) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(24) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(p−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(25) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−5−フェニル−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド;
(26) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(27) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド;
(28) メチル−4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシレート;
(29) 4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボン酸;
(30) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(31) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(32) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(ナフタレン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(33) メチル−4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシレート;
(34) 4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(35) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−シクロヘキサイル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(36) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボン酸;
(37) 2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(38) 2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(39) 2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(40) 2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(41) 2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(42) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(43) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(44) 4−(2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(45) 4−(2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(46) 2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(47) 2−(6−(3−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(48) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−エチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(49) 4−(2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(50) 4−(2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(51) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(prop−2−yn−1−イル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(52) 4−(2−(6−(3−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(53) 4−(2−(6−(3−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(54) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(p−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(55) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(p−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(56) 4−(2−(6−(3−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(57) N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)−2−(6−(ナフタレン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
(58) 2−(6−(4−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
(59) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(60) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(61) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−フェニル−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(62) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(63) 4−(2−(6−(ナフタレン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(64) 4−(2−(5−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(65) 4−(2−(5−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(66) 4−(2−(5−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(67) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(5−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド;
(68) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(5−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド;
(69) 4−(2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(70) 4−(2−(6−(4−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(71) 4−(2−(6−(4−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(72) 4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(73) 4−(2−(6−(4−クロロナフタレン−1−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(74) 4−(2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(75) 4−(2−(6−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(76) 4−(2−(6−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(77) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−(o−トリル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(78) 4−(2−(5−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソル−5−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(79) 4−(2−(6−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(80) 4−(2−(6−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(81) 4−(2−(6−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソル−5−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(82) 4−(2−(6−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソル−5−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(83) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(84) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(85) 4−(2−(6−(2,5−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(86) 4−(2−(6−(2,5−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(87) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(88) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(89) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(90) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(91) 4−(2−(6−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(92) 4−(2−(6−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(93) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(94) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(95) 4−(2−(6−(2−ブロモフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(96) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(97) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−2−メチルプロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(98) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−2−メチルプロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(99) 4−(2−(6−(2,5−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(100) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(101) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(102) 4−(2−(6−(2,6−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(103) 4−(2−(6−(2,6−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(104) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(105) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(106) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(107) 4−(2−(6−(2,5−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(108) 4−(2−(6−(2−ブロモフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(109) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(110) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(111) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,3,5,6−テトラフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(112) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,3,5,6−テトラフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(113) 4−(2−(6−(2,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(114) 4−(2−(6−(2,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(115) 4−(2−(6−(2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(116) 4−(2−(6−(2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(117) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(118) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(119) 4−(2−(6−(2,3−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(120) 4−(2−(6−(2,3−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(121) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(122) 4−(2−(1,1−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(123) 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(124) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(125) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(126) 4−(2−(エチル(N−エチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(127) 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,5−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(128) 4−(2−(3−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(129) 4−(2−((N−(2−フルオロフェニル)−N−メチルスルファモイル)(メチル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(130) 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリフルオロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(131) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(o−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(132) 4−(2−(6−(2−エチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(133) 4−(2−(6−(3−クロロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(134) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(135) 4−(2−(6−(3−フルオロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(136) 4−(2−(6−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(137) 4−(2−(6−(2−フルオロ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(138) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−3−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(139) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(3,4,5−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(140) 4−(2−(6−(2−クロロ−4,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(141) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−4−((テトラハイドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(142) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(143) 4−(2−(6−メシチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(144) 4−(2−(6−(2,5−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(145) 4−(2−(6−(2,4−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(146) 4−(2−(6−([1,1’−Biフェニル]−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(147) 4−(2−(6−(2−メトキシ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(148) 4−(2−(6−(4−メトキシ−2,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(149) 4−(2−(6−(2−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(150) 4−(2−(6−(2,6−ジブロモ−4−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(151) 4−(2−(6−(2,4−ジクロロ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(152) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(153) 4−(2−(6−(2,4−ジメトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(154) 4−(2−(6−(2−アセトアミドフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(155) 4−(2−(6−(2,3−ジハイドロ−1H−インデン−4−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(156) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(157) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(158) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(159) 4−(2−(6−(2,6−ジブロモ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(160) 4−(2−(6−(2−ブロモ−6−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(161) 4−(2−(6−(2−ブロモ−6−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(162) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,4,2,6−ジチアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(163) 4−(2−(1,1,4,4−テトラオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,4,2,6−ジチアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(164) 4−(2−(4−クロロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(165) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロ−6−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(166) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4,6−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(167) 4−(2−(4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(168) 4−(2−(1,1−ジオキシド−4−オキソ−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(169) 4−(2−(4−メトキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(170) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(171) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(172) 4−(2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(173) 4−(2−(4−ヒドロキシ−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(174) 4−(2−(4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−4−(トリフルオロメチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(175) 4−(2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(176) 4−(2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(177) 4−(2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(178) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(179) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(180) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(181) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(182) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロ−6−フルオロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(183) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(184) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチレン−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(185) 4−(2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(186) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロ−6−フルオロフェニル)−4−メチレン−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(187) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−ヨードフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(188) 4−(2−(6−(2−ヨードフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(189) 4−(2−(1,1−ジオキシド−4−オキソ−5−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(190) 4−(3−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(191) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−オキソ−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(192) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−ニトロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(193) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−ニトロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(194) 4−(2−(2,2−ジオキシドベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾール−1(3H)−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(195) 4−(2−((S)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(196) 4−(2−((R)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(197) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(198) 4−(2−(6−(4−アセトアミド−2−クロロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(199) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−(3−エチルウレイド)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(200) 4−(2−(1,1−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6,7−ジハイドロ−1,2,7−チアジアゼピン−2(3H)−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(201) 4−(2−(アリル(N−アリル−N−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(202) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−イソプロピル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(203) 4−(2−((S)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(204) 4−(2−((R)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(205) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−エチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(206) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(ピリジン−2−イル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(207) 4−(2−(4−メチル−6−(5−ニトロピリジン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(208) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(209) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2,6−ジクロロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(210) 4−(2−(6−(3,5−ジクロロ−[1,1’−bi フェニル]−4−イル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(211) 4−(2−(6−(3,5−ジクロロ−2’,4’−ジフルオロ−[1,1’−bi フェニル]−4−イル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(212) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(フラン−2−イル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(213) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−シアノフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(214) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−メチルフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
(215) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−プロピルフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;及び
(216) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−シクロプロピルフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド。
より好ましくは、本発明のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体は、4−(2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(1,1−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(3−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;及び4−(2−((R)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミドから構成された群から選択される。
本発明は、前記化学式1で表されるアダマンチル基を有するスルファミド誘導体化合物だけではなく、これの薬学的に許容可能な塩も含む。
本発明の化学式1の誘導体の薬学的に許容可能な塩としては、薬学的に許容可能な遊離酸(free acid)により形成された酸付加塩を含む。
酸付加塩は、塩酸、硝酸、リン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、亜硝酸または亜リン酸のような無機酸類と、脂肪族モノ及びジカルボキシレート、フェニル−置換されたアルカノエート、ヒドロキシアルカノエート及びアルカンジオエート、芳香族酸類、脂肪族及び芳香族スルホン酸類のような無毒性有機酸、アセト酸、安息香酸、クエン酸、乳酸、マレイン酸、グルコン酸、メタンスルホン酸、4−トルエンスルホン酸、酒石酸、フマル酸のような有機酸から得られる。このような薬学的に無毒の塩類としては、サルフェート、ピロサルフェート、バイサルフェート、サルファイト、バイサルファイト、ニトレート、ホスフェート、モノハイドロゲンホスフェート、ジハイドロゲンホスフェート、メタホスフェート、ピロホスフェートクロライド、ブロマイド、ヨーダイド、フルオライド、アセテート、プロピオネート、デカノエート、カプリレート、アクリレート、ホーメート、イソブチレート、カプレート、ヘプタノエート、プロピオレート、オキサレート、マロネート、スクシネート、スベレート、セバケート、フマレート、マレート、ブチン−1,4−ジオエート、ヘキサン−1,6−ジオエート、ベンゾエート、クロロベンゾエート、メチルベンゾエート、ジニトロベンゾエート、ヒドロキシベンゾエート、メトキシベンゾエート、フタレート、テレフタレート、ベンゼンスルホネート、トルエンスルホネート、クロロベンゼンスルホネート、キシレンスルホネート、フェニルアセテート、フェニルプロピオネート、フェニルブチレート、シトレート、ラクテート、β−ヒドロキシブチレート、グリコレート、マレート、タルトレート、メタンスルホネート、プロパンスルホネート、ナフタレン−1−スルホネート、ナフタレン−2−スルホネートまたはマンデレートを含む。
好ましくは、本発明で追加される薬剤学的許容可能な塩は、塩酸塩、硫酸塩、アセト酸塩、トリフルオロアセト酸塩、リン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、メタンスルホン酸塩または乳酸塩である。
本発明による酸付加塩は、通常の方法、例えば、化学式1の誘導体を有機溶媒、例えば、メタノール、エタノール、アセトン、メチレンクロライド、アセトニトリルなどに溶かして、有機酸または無機酸を加えて生成された沈殿物をろ過、乾燥して製造されるか、溶媒と過量の酸を減圧蒸留した後、乾燥するか有機溶媒下で結晶化させて製造することができる。
また、塩基を使用して薬学的に許容可能な金属塩を製造することができる。アルカリ金属またはアルカリ土類金属塩は、例えば、化合物を過量のアルカリ金属水酸化物またはアルカリ土類金属水酸化物溶液中に溶解して、非溶解化合物塩をろ過し、ろ液を蒸発、乾燥して得る。この際、金属塩としては、ナトリウム、カリウムまたはカルシウム塩を製造することが製薬上適している。また、これに対応する銀塩は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属塩を適した陰塩(例えば、硝酸銀)と反応して得る。
また、本発明は、前記化学式1で表されるアダマンチル基を有するアリールスルホンアミド誘導体及びこれの薬学的に許容される塩だけではなく、これから製造可能な溶媒化物、水和物及び立体異性体などを全部含む。
本発明の他の態様によると、本発明は、本発明の上述したスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を有効成分として含む11β−HSD1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type 1)の阻害剤を提供する。
本発明で利用されるアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩については既に詳述したため、過度なる重複を避けるためにこれを省く。
本発明によると、本発明の化合物は、コルチゾンをコルチゾールに転換させる酵素である11β−HSD1の活性を効率的に抑制する。本明細書において、用語‘阻害’は、対象物質の生体内発現量または生物学的活性を有意な水準に減少させることを意味する。
本発明の他の態様によると、本発明は、本発明の上述のスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を有効成分として含む、11β−HSD1に係わる疾患の予防または治療用薬剤学的組成物を提供する。
本発明の他の態様によると、本発明は、本発明の11β−HSD1に係わる疾患の予防または治療用薬剤学的組成物を個体に投与する段階を含む11β−HSD1に係わる疾患の予防または治療方法を提供する。
本発明によると、本発明の化合物は、コルチゾールの生成に重要な役割をする11β−HSD1の活性を効率的に抑制して、グルココルチコイドホルモンであるコルチゾールは、インシュリンの分泌を減少させて、肝におけるブドウ糖新合成(gluconeogenesis)を誘発し、脂肪細胞分化を増加させる。したがって、本発明の化合物は、結果的に体内コルチゾールを減少させることにより、インシュリン抵抗性に係わる代謝症候群、肥満、骨関連疾患、脳神経疾患などの11β−HSD1関連疾患を治療または予防することに有用に利用できる。
本明細書において用語‘予防’は、本発明の組成物の投与により11β−HSD1関連疾患を抑制させるか進行を遅延させる全ての行為を意味する。
本明細書で使用される用語‘治療’は、11β−HSD1関連疾患の発展の抑制;11β−HSD1関連疾患の軽減;及び11β−HSD1関連疾患の除去を意味する。
本明細書で使用される用語‘個体’は、11β−HSD1関連疾患が発病されたあるいは発病され得る人間を始めとした全ての動物を意味する。
本明細書において用語‘11β−HSD1関連疾患’は、11β−HSD1の過発現または高活性を原因とする疾患、または11β−HSD1の発現または活性を抑制することにより予防、治療、緩和または軽減できる疾患を意味する。11β−HSD1関連疾患は、例えば、糖尿病、関節炎、肥満、高血圧、異常脂肪血症、動脈硬化、骨多孔症または損傷したグルコース耐性を含むが、これに制限されず、11β−HSD1により媒介される全ての病的状態を含む。
好ましくは、本発明の化合物で予防または治療される11β−HSD1関連疾患は、糖尿病、肥満、異常脂肪血症、高血圧、認知機能障害、関節炎、骨多孔症、緑内障及び免疫低下による疾患から構成された群から選択される。
本明細書で使用される用語‘糖尿病’は、ブドウ糖−不寛容(intolerance)を招来するインシュリンの相対的または絶対的不足で特徴付けられる慢性疾患を意味する。本発明の糖尿病は、あらゆる種類の糖尿病を意味し、例えば、第1型糖尿、第2型糖尿及び遺伝性糖尿を含む。第1型糖尿は、インシュリン依存性糖尿病であって、β−細胞の破壊により主に招来される。第2型糖尿は、インシュリン非依存性糖尿病であって、食事後、不十分なインシュリン分泌により招来されるかまたはインシュリン耐性により招来される。
本明細書で使用される用語‘異常脂肪血症(dyslipidemia)’は、高脂血症を含む概念であって、血液内の脂肪数値増加によりあらわれる高コレステロール血症、高中性脂肪血症、低いHDL−コレステロール血症の他にも、脂蛋白の代謝異常などの問題によりあらわれる非正常的脂質状態を意味する。
本発明の明細書で用語‘認知機能障害(cognitive impairment)’は、脳神経組織の機能異常により記憶処理、知覚及び問題解決のような認知機能が発揮できない疾患を意味する。脳に過量のコルチゾールが存在する場合、神経毒の活性化によりニューロンの損失または機能障害を起こす可能性もあり、有効量の11β−HSD1阻害剤は、老化に係わる認知障害及びニューロン機能障害を抑制することができる。したがって、本発明の組成物は、効率的な認知機能障害予防及び治療用組成物として有用に利用できる。
本明細書において用語‘関節炎(arthritis)’は、関節運動に必要な関節組織が炎症または軟骨組織の量的損失により損傷する疾患を意味する。本発明の組成物で予防または治療される関節炎は、退行性関節炎及びリウマチ関節炎を全部含む。
本明細書で用語‘免疫低下による疾患’は、免疫機能の非正常的な低下により誘発される疾患または免疫反応増強作用により治療、予防または改善可能な疾患は、免疫反応活性化により治療可能な疾患を意味し、例えば、腫瘍、細菌またはウイルス感染による疾患、炎症性疾患、カゼ、炎症性骨溶解、免疫欠乏性疾患などがあるが、これらに限定されるものではない。
本発明の組成物が薬剤学的組成物に製造される場合は、本発明の薬剤学的組成物は、薬剤学的に許容される担体を含む。本発明の薬剤学的組成物に含まれる薬剤学的に許容される担体は、製剤時に通常的に利用されるもので、例えば、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギネート、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微細結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、メチルセルロース、メチルヒドロキシベンゾエート、プロピルヒドロキシベンゾエート、滑石、ステアリン酸マグネシウム、及びミネラルオイルなどを含むが、これに限定されるものではない。本発明の薬剤学的組成物は、前記成分の他に、潤滑剤、湿潤剤、甘味剤、香味剤、乳化剤、懸濁剤、保存剤などをさらに含むことができる。適した薬剤学的に許容される担体及び製剤は、Remington’s Pharmaceutical Sciences (19th ed., 1995)に詳細に記載されている。
本発明の薬剤学的組成物は、経口または非経口投与することができ、非経口投与の場合は、静脈内注入、皮下注入、筋肉注入、腹腔注入、経皮投与などで投与できる。
本発明の薬剤学的組成物の適した投与量は、製剤化方法、投与方式、患者の年齢、体重、性、病的状態、飲食、投与時間、投与経路、排泄速度、及び反応感応性のような要因によって多様に処方できる。本発明の薬剤学的組成物の一日投与量は、例えば0.001〜100mg/kgである。
本発明の薬剤学的組成物は、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施できる方法により、薬剤学的に許容される担体及び/または賦形剤を利用して製剤化することにより、単位容量形態に製造するか、または多用量容器内に入れて製造できる。ここで剤形は、オイルまたは水性媒質中の溶液、懸濁液、シロップ剤または乳化液の形態であるか、エキス剤、散剤、粉末剤、顆粒剤、錠剤またはカプセル剤の形態であってもよく、分散剤または安定化剤をさらに含むことができる。
以下、実施例を通じて本発明をさらに詳細に説明するが、これら実施例は、本発明をより具体的に説明するためのものであって、本発明の範囲がこれら実施例に限定されないことは、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者にとっては自明なことであろう。
本発明で製造された具体的な化合物の化学構造、IUPAC名称及びNMR値を下記の表1乃至表32に示した。
(製造例)
前記表1乃至表32に示したアダマンチル基を有する環状スルファミド誘導体のうち、代表的な化合物の合成方法は、下記のとおりである。
CHCl(80mL)に溶解されたクロロスルホニルイソシアネート溶液(4g, 28.26mmol)に0℃でtert−ブチルアルコール(2.45g, 33mmol)を添加した。混合物を30分間かき混ぜて5℃でトリエチルアミン(19.7mL)及び3−クロロプロピルアミン HCl(4.29g, 33mmol)を添加した。反応混合物を常温で2時間かき混ぜて、CHCl及びブラインを利用して抽出した後、無水MgSO下で乾燥させた。残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを通じて精製し、tert−ブチル N−(3−クロロプロピル)スルファモイルカーバメート(2, 4.17g, 54%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 5.25(br, 1H), 3.67〜3.62(m, 2H), 3.28〜3.26(m, 2H), 2.09〜2.01(m, 2H), 1.51(S, 9H)
DMSO(10mL)に溶解されたtert−ブチル N−(3−クロロプロピル)スルファモイルカーバメート(2g, 7.333mmol)溶液に常温でKCO(5.068g, 36.665mmol)を添加した。混合物を4時間かき混ぜて、エチルアセテート及びNHCl溶液を利用して抽出した。以後、有機層をMgSO下で乾燥した。残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを通じて精製し、tert−ブチル 1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート 1,1−ジオキシド(689mg, 2.92mmol, 40%, 白色固形)を収得した。
H NMR (300 MHz, CDCl): δ 4.47(br, 1H), 3.95〜3.91(m, 2H), 3.55〜3.49(m, 2H), 1.89〜1.82(m, 2H), 1.54(m, 9H)
DMSO(10mL)に溶解されたtert−ブチル 1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート 1,1−ジオキシド(2g, 8.464mmol)にKCO(2.34g, 16.93mmol)及びエチルブロモアセテート(1.7g, 10.16mmol)を添加した。混合物を常温で4時間かき混ぜて、エチルアセテート及びブライン(ブライン)を利用して抽出した後、有機層をMgSO下で乾燥した。残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを通じて精製し、6−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート1,1−ジオキシド(2.2g, 80%, 白色固形)を収得した。
H NMR (500MHz, CDCl): δ 4.21(q, J=7.1Hz, 2H), 3.98〜3.96(m, 4H), 3.68〜3.66(m, 2H), 1.89〜1.85(m, 2H), 1.51(s, 9H), 1.28(t, J=7.1Hz, 3H)
THF(5mL)とMeOH(5mL)に溶解されたtert−ブチル 6−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート−1,1−ジオキシド(100mg, 0.310mmol)に、0℃でHO(5mL)に溶かしたLiOH(39.1mg, 0.93mmol)を添加した。混合物を3時間かき混ぜた後蒸発させて、残余物をエチルアセテート及びpH4緩衝液で抽出した。有機層をMgSO下で乾燥し、2−(6−(tert−ブトキシカルボニル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(70mg, 77%, 黄色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ12.75(s, 1H), 3.93(s, 2H), 3.81〜3.77(m, 2H), 3.59〜3.55(m, 2H), 1.82〜1.78(m, 2H), 1.44(s, 9H)
CHCl(5mL)に溶解された2−(6−(tert−ブトキシカルボニル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(60mg, 0.204mmol)、2−アダマンタンアミン HCl(57.5mg, 0.306mmol)及びTEA(41.3mg, 0.408mmol)にEDCI(117.3mg, 0.612mmol)を添加した。混合物を常温で5時間かき混ぜて、CHCl及びブラインを利用して抽出した。有機層をMgSO下で乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、tert−ブチル 6−(2−(アダマンタン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート 1,1−ジオキシド(5, 30mg, 35%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 6.90(brd, 1H), 4.06(m, 1H), 4.00(t, J=5.8Hz, 2H), 3.83(s, 2H), 3.66(t, J=5.8Hz, 2H), 1.92〜1.63(m, 15H), 1.52(s, 9H)
CHCl(5mL)に溶解されたtert−ブチル 6−(2−(アダマンタン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート 1,1−ジオキシド(150mg, 0.351mmol)に4M HCl/in 1.4−ジオキサン(過量)を添加した。混合物を常温で4時間かき混ぜて、有機溶媒を蒸発させて、N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミド ハイドロクロライド(120mg, 92%, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.06〜7.57(brd, 1H), 7.00(t, J=6.9Hz, 1H), 3.85〜3.82(m, 1H), 3.59(s, 2H), 3.33〜3.23(m, 4H), 1.90〜1.48(m, 16H).
DMF(1mL)に溶解されたN−(アダマンタン−2−yl)−2−(1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミドハイドロクロライド(50mg, 0.135mmol)にKCO(93.3mg, 0.675mmol)及び(ブロモメチル)ベンゼン(46.2mg, 0.27mmol)を添加した。混合物を常温で4時間かき混ぜて、エチルアセテート及びブラインで抽出した。有機層をMgSO下で乾燥し、残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−ベンジル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド(53mg, 94%, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.72〜7.69(brd, 1H), 7.39〜7.28(m, 5H), 4.17(s, 2H), 3.86〜3.83(m, 1H), 3.79(s, 2H), 3.46〜3.42(m, 2H), 3.17〜3.14(m, 2H), 1.93〜1.89(m, 2H), 1.80〜1.67(m, 12H), 1.52〜1.48(m, 2H)
DMF(1mL)に溶解されたN−((アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミドハイドロクロライド(50mg, 0.135mmol)にKCO及び(2−ブロモエチル)ベンゼン(50mg, 0.27mmol)を添加した。混合物を常温で4時間かき混ぜてエチルアセテート及びブラインで抽出した。有機層をMgSO下で乾燥し、残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−フェネチル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド(8mg, 13%, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.33〜7.19(m, 5H), 7.01〜6.98(brd, 1H), 4.06〜4.047(m, 1H), 3.71(s, 2H), 3.53〜3.49(m, 2H), 3.38〜3.33(m, 4H), 2.94〜2.87(m, 2H), 1.92〜1.60(m, 14H).
アセトニトリル(30mL)に溶解されたスルホニルクロライド(5g, 30.05mmol)に3−クロロプロピルアミンハイドロクロライド(486mg, 5.00mmol)を添加した。80℃ アセトニトリルに反応進行後、混合物を蒸発させた後、ジエチルエーテル及びHOで抽出し、有機層を真空状態で再び蒸発させて、3−クロロプロピルスルファモイルクロライド(追加的な精製無しに使用する)を収得した。
−78℃でエーテル(20mL)溶媒下の3−クロロプロピルスルファモイルクロライド 1(8, 1.5g, 7.81mmol)に−78℃でアニリン(436.4mg, 4.686mmol)及びトリエチルアミン(1.58g, 15.62mmol)を添加した。混合物を4時間かき混ぜて、エーテル及びHOで抽出した。有機層を蒸発させて真空下で乾燥させ、目的物を収得した。
DMSO(15ml)に溶解された前記目的物(1.625g, 6.53mmol)にKCO(903mg, 6.53mmol)を添加した。混合物を常温で2時間かき混ぜて、エチルアセテート及びNHCl溶液で抽出した。有機層は、MgSO下で乾燥し、残余物は、エーテル及びn−ヘキサンで結晶化させて、2−フェニル−1,2,6−チアジアジナン 1,1−ジオキシド(490mg, 2.31mmol, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.42〜7.24(m, 5H), 3.64〜3.61(m, 2H), 3.40〜3.34(m, 2H), 2.51〜2.49(m, 2H)
DMSO(15ml)に溶解された2−フェニル−1,2,6−チアジアジナン 1,1−ジオキシド(400mg, 1.89mmol)にKCO(522.4mg, 3.78mmol)及びエチルブロモアセテート(379.1mg, 2.27mmol)を添加した。混合物を常温で4時間かき混ぜて、エチルアセテート及びブラインで抽出した。有機層をMgSO下で乾燥させて、残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、エチル2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート(468mg, 1.56mmol, 83%, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.45〜7.34(m, 3H), 7.30〜7.25(m, 1H), 4.28〜4.20(q, J=7.1Hz, 2H), 4.03(s, 2H), 3.82〜3.73(m, 4H), 1.99〜1.91(m, 2H), 1.30(t, J=7.1Hz, 3H)
THF(5ml)及びMeOH(5mL)に溶解された2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート(260mg, 0.872mmol)に、HO(5mL)に溶解されたLiOH(182.9mg, 4.36mmol)を添加した。混合物を常温で3時間かき混ぜて溶媒を蒸発させた。残余物を氷水に入れて2N−HClでpH1になるように酸性化させた後、エチルアセテートで抽出した。有機層をMgSO下で乾燥させて、2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(230mg, 97%, 黄色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 12.81(s, 1H), 7.43〜7.26(m, 5H), 3.96(s, 2H), 3.68〜3.62(m, 4H), 1.92〜1.85(m, 2H)
DCM(5mL)に溶解された2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(100mg, 0.37mmol)、2−アダマンタンアミン HCl(105mg, 0.56mmol)及びTEA(74.9mg, 0.74mmol)にEDCI(212.8mg, 1.11mmol)を添加した。混合物を常温で5時間かき混ぜてCHCl及びブラインで抽出した。有機層は、MgSO下で乾燥させて、残余物は、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、N−(アダマンタン−2−yl)−2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミド(80mg, 54%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41〜7.26(m, 5H), 7.02〜6.99(brd, 1H), 4.07(m, 1H), 3.94(s, 2H), 3.81〜3.74(m, 4H), 2.03〜1.94(m, 4H), 1.85〜1.74(m, 10H), 1.66〜1.60(m, 3H)
オキサリルジクロライド(2mL)に溶解された2−(6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)酢酸及び1,1−ジオキシド(60mg, 0.222mmol)を50℃で2時間かき混ぜて、THF(2mL)に溶解させた。上記の精製されていない溶液に、NaHCO溶液(2mL)に溶解された4−アミノ−トリシクロ[3,3,1,13,7]デカン−1−カルボキシアミド(50mg, 0.264mmol)を徐々に添加した。混合物を常温で30分間かき混ぜてエチルアセテート及びブラインで抽出した。有機層をMgSO下で乾燥させて、残余物は、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド(16mg, 11%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41〜7.30(m, 5H), 6.96(brd, J=7.1Hz, NH), 5.69(br, NH), 5.25(br, NH), 4.00〜3.98(m, 1H), 3.94〜3.92(m, 2H), 3.81〜3.74(m, 4H), 2.17〜1.68(m, 15H).
3−クロロプロピルスルファモイルクロライド(1.5g, 7.81mmol)をエーテル(20ml)に溶かして、−76℃下で2−フルオロアニリン(520.7mg, 4.686mmol)とトリエチルアミン(1.58g, 15.62mmol)を滴加(dropwise)した後、4時間攪拌した。反応終了後、HO/エーテル/EAで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後、濃縮して目的化合物(1.45g)を収得した(別の精製無しにすぐ次の反応を進行した)。
上記段階で得た化合物(1.45g, 5.436mmol)をDMSO(15ml)に溶かして、KCO(751mg, 5.436mmom)を加えて4時間攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧濃縮させて、EA/NHClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc:Hex=1:3)して2−(2−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−1.1−ジオキシド(804mg, 3.491mmol, 64%, oil)を収得した。
H NMR (300 MHz, DMSO−d6): δ 7.57〜7.51(m, 1H), 7.39〜7.20(m, 4H), 3.64〜3.60(m, 2H), 3.44〜3.38(m, 2H), 1.85〜1.77(m, 2H). LC/MS MH+ 231
2−(2−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン、1.1−ジオキシド(500mg, 2.17mmol)をDMF(10ml)に溶かして、KCO(599mg, 4.34mmom)とエチルブロモアセテート(434mg, 2.60mmol)を加えて、4時間攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧濃縮させて、EA/NHClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex=1:3)してエチル 2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート, 1.1−ジオキシド(460mg, 1.45mmol, 67%, 黄色固形)を収得した。
H NMR (300 MHz, CDCl): δ 7.62〜7.56(m, 1H), 7.31〜7.23(m, 1H), 7.17〜7.09(m, 2H), 4.24(q, J=7.1Hz, 2H), 4.04(s, 2H), 3.81〜3.76(m, 4H), 1.99〜1.91(m, 2H), 1.30(t, J=7.1Hz, 3H). LCMS MH+ 317
エチル 2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート, 1.1−ジオキシド(460mg, 1.454mmol)をTHF(10ml)とMeOH(10ml)に溶解させた。以後、HO(10ml)に溶解させたLiOH(305mg, 7.27mmol)を添加して4時間反応した。反応完了後、濃縮して、氷を入れた後、2N−HClを添加してpH1まで落とし、EtOAcで抽出後、MgSOで乾燥後、濃縮し、2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)酢酸, 1.1−ジオキシド(376mg, 89%)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.55〜7.50(m, 1H), 7.40〜7.19(m, 3H), 3.94(s, 2H), 3.67〜3.64(m, 4H), 1.90〜1.87(m, 2H). LCMS MH+ 289
上述の方法と同一な方法で実験進行
H NMR (300 MHz, CDCl): δ 7.46〜7.41(m, 1H), 7.34〜7.26(m, 1H), 7.18〜7.12(m, 2H), 6.98〜6.94(br, NH), 5.67〜5.59(br, NH2), 5.34〜5.26(s, NH2), 4.07〜3.96(m, 1H), 3.95〜3.92(m, 2H), 3.81〜3.77(m, 4H), 2.17〜1.58(m, 15H). LCMS MH+ 465
3−クロロプロピルスルファモイルクロライド(1.5g, 7.81mmol)をエーテル(20ml)に溶かして、−76℃で3−フルオロアニリン(520.7mg, 4.686mmol)とトリエチルアミン(1.58g, 15.62mmol)を滴加して4時間攪拌した。反応終了後、HO/エーテル/EAで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後、濃縮し、目的化合物(1.4g)を収得した(別の精製無しにすぐ次の反応を進行した)
前記段階で得た化合物(1.4g, 5.25mmol)をDMSO(15ml)に溶かして、KCO(725mg, 5.25mmom)を加えて4時間攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧濃縮させて、EA/NHClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex =1:3)を通じて2−(3−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン, 1.1−ジオキシド(726mg, 3.15mmol, 白色固形)を収得した。
H NMR (300 MHz, CDCl3): δ 7.37〜7.29(m, 1H), 7.23〜7.15(m, 2H), 7.02〜6.96(m, 1H), 4.24(q, J=7.1Hz, 2H), 4.02(s, 2H), 3.81〜3.72(m, 4H), 1.99〜1.92(m, 2H), 1.31(t, J=7.1Hz, 2H).
エチル 2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセテート, 1.1−ジオキシド(360mg, 1.138mmol)をTHF(5ml)とMeOH(5ml)に溶かす。その後、HO(5ml)に溶かしたLiOH(239mg, 5.69mmol)を入れて、4時間反応する。反応完了後、濃縮して氷を入れた後、2N−HClを添加してpH2まで落として、EtOAcで抽出後、MgSOで乾燥後濃縮して、2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸, 1.1−ジオキシド(260mg, 80%, 黄色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.47〜7.39(m, 1H), 7.25〜7.10(m, 3H), 3.95(s, 2H), 3.70〜3.61(m, 4H), 1.91〜1.83(m, 2H).
上述の方法と同一な方法で実験進行
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.38〜7.31(m, 1H), 7.16〜6.99(m, 3H), 6.94(brd, J=7.8Hz, NH), 5.58(br, NH2), 5.35(br, NH2), 4.07〜3.99(m, 1H), 3.93〜3.91(m, 2H), 3.80〜3.75(m, 4H), 2.15〜1.58(m, 15H), LC/MS MH+ 465
スルホニルクロライド(5g, 30.05mmol)をアセトニトリル(30ml)に溶かして、3−クロロプロピルアミンハイドロクロライド(486mg, 5.00mmol)を加えて、75−80℃で18時間以上加熱攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧濃縮して、エーテルで有機層を抽出し、長い時間真空下で余分のスルホニルクロライドを除去し、3−クロロプロピルスルファモイルクロライドを収得した(別の精製無しにすぐ次の反応を進行した)。
3−クロロプロピルスルファモイルクロライド(1.5g, 7.81mmol)をエーテル(20ml)に溶かして、−76℃下で4−フルオロアニリン(520.7mg, 4.686mmol)とトリエチルアミン(1.58g, 15.62mmol)を滴加して4時間攪拌した。反応終了後、HO/エーテル/EAで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、目的化合物(1.4g)を収得した(別の精製無しにすぐ次の反応を進行した)。
前記段階で得た化合物(1.4g, 5.25mmol)をDMSO(15ml)に溶かして、KCO(725mg, 5.25mmom)を加えて2時間攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧濃縮させて、EA/NHClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex = 1 : 3)して2−(4−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン, 1.1−ジオキシド(726mg, 3.15mmol, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.38〜7.29(m, 2H), 7.25〜7.18(m, 2H), 3.59〜3.32(m, 2H), 3.38〜3.32(m, 2H), 1.84〜1.77(m, 2H).
2−(4−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン, 1.1−ジオキシド(720mg, 3.127mmol)をDMF(10ml)に溶かして、KCO(864mg, 6.254mmom)とエチルブロモアセテート(626.3mg, 3.75mmol)を加えて4時間攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧濃縮させて、EA/NHClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex=1:3)してエチル 2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート, 1.1−ジオキシド(800mg, 2.53mmol, 80%, 黄色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.44〜7.39(m, 2H), 7.08〜7.02(m, 2H), 4.24(q, J=7.1Hz, 2H), 4.01(s, 2H), 3.77〜3.72(m, 4H), 1.99〜1.91(m, 2H), 1.30(t, J=7.1Hz, 3H). LC/MS MH+ 317.16
エチル 2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート, 1.1−ジオキシド(700mg, 2.21mmol)をTHF(10ml)とMeOH(10ml)に溶解させた。その後、HO(10ml)に溶かしたLiOH(464mg, 11.05mmol)を入れて4時間反応した。反応完了後濃縮して、氷を入れた後、2N−HClを添加してpH1まで落として、EtOAcで抽出後、MgSOで乾燥後濃縮し、2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸, 1.1−ジオキシド(590mg, 92%, 白色固形)を収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ12.97(s, 1H), 7.41〜7.36(m, 2H), 7.26〜7.19(m, 2H), 3.95(s, 2H), 3.64〜3.60(m, 4H), 1.90〜1.83(m, 2H). LC/MS MH+ 289
2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸, 1.1−ジオキシド(50mg, 0.164mmol)、 4−アミノ−トリシクロ[3,3,1,13,7]デカン−1−カルボキシアミド(60mg, 0.26mmol), EDCI(99.5mg, 0.519mmol), DIPEA(67mg, 0.519mmol)をDMFとDCM(5ml)に溶かす。以後、室温で5時間程度攪拌した後、DCM/NaClでwork upをして、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(MC: MeOH = 5:95)を通じてKR−66971(E−15mg), KR−66970(Z−3mg)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.43〜7.32(m, 2H), 7.10〜7.01(m, 2H), 6.90〜9.95(m, NH), 4.04(m, 1H), 3.82〜3.64(m, 6H), 2.36〜1.12(m, 15H). LC/MS MH+ 465
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.43〜7.30(m, 2H), 7.10〜7.03(m, 2H), 6.90〜9.95(m, NH), 4.04(m, 1H), 3.79〜3.64(m, 6H), 2.15〜1.12(m, 15H). LC/MS MH+ 465
上述の方法で実験を進行した(別の精製無しにすぐ次の反応を進行した)。
上述の方法と同様に合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 7.32〜7.26(m, 2H+NH), 3.71(m, 2H), 3.40(m, 2H), 1.77(m, 2H). LC/MS MH+ 267
上述の方法と同様に合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 6.77〜6.70(m, 2H), 4.23(q, J=7.1Hz, 2H), 4.06(s, 2H), 3.92〜3.88(m, 2H), 3.84〜3.80(m, 2H), 1.97〜1.89(m, 2H), 1.30(t, J=7.1Hz, 3H). LC/MS MH+ 353
上述の方法と同様に合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 12.81(br, OH), 7.37〜7.29(m, 2H), 3.94(s, 2H), 3.76〜3.71(m, 4H), 1.87〜1.80(m, 2H). LC/MS MH+ 324
上述の方法と同様に合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 6.95(brd, J=7.9Hz, NH), 6.78〜6.72(m, 2H), 5.57(br, NH2), 5.28(br, NH2), 4.07〜4.04(m, 1H), 3.93(s, 2H), 3.87〜3.81(m, 4H), 2.09〜1.61(m, 15H). ksh−05−0092−E−cdcl, mass spectrum m/e (relative intensity) : 501.05(MH+)
H NMR (300MHz, CDCl): δ 6.91(brd, J=7.0Hz, NH), 6.79〜6.72(m, 2H), 5.65(br, NH2), 5.23(br, NH2), 4.01〜3.98(m, 1H), 3.90(s, 2H), 3.87〜3.80(m, 4H), 2.17〜1.73(m, 15H). LC/MS MH+ 501
上述の方法で合成を進行した(別の精製無しにすぐ次の反応を進行した)。
上述の方法と同一な方法で合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ7.40(s, 2H), 6.80〜6.75(brm, NH), 3.77〜3.45(m, 4H), 1.82〜1.74(m, 2H) LC/MS MH+ 316
上述の方法と同一な方法で合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.39(s, 2H), 4.23(q, J=7.1Hz, 2H), 4.15(s, 2H), 3.95〜3.91(m, 2H), 3.84〜3.80(m, 2H), 2.20〜1.95(m, 2H), 1.30(t, J=7.1Hz, 3H). LC/MS MH+ 402
上述の方法と同一な方法で合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 12.80(br, OH), 7.79(s, 2H), 4.04(s, 2H), 3.77〜3.72(m, 4H), 1.92〜1.87(m, 2H). LC/MS MH+ 374
上述の方法と同一な方法で合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41(s, 2H), 6.97(brd, J=7.8Hz, NH), 5.57(br, NH2), 5.25(br, NH2), 4.15〜4.03(m, 3H), 3.87〜3.83(m, 4H), 2.09〜1.42(m, 15H). LC/MS MH+ 550
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41(s, 2H), 6.94(brd, J=7.0Hz, NH), 5.56(br, NH2), 5.22(br, NH2), 4.18〜4.14(m, 1H), 4.00(s, 2H), 3.87〜3.82(m, 2H), 3.71〜3.41(m, 2H), 2.14〜1.61(m, 15H). LC/MS MH+ 550
3−クロロプロピルアミンハイドロクロライド(10.0g, 76,9mmol)をアセトニトリル(150ml)に溶かして、スルホニルクロライド(62.2g, 461.4mmol)を徐々に滴加して18時間加熱還流した。反応が終了すると、濃縮し、表題の化合物を収得した(12.5g, y=85%).
メチル 2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテート(2.5g, 12.1mmol)をジクロロメタン(80ml)に溶かして、トリクロロアニリン(1.5g, 7.6mmol), TEA(3.7ml, 22.8mmol)を入れた後、室温で5時間攪拌した。反応が終了すると、水を添加後、EtOAcで抽出、乾燥(NaSO)、ろ過、減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン 1:1)で分離して、表題の化合物を収得した(オイル, 1.0 g, y=38%)
H NMR (300MHz, DMSO−d): δ 9.37 (s, 1H), 7.82 (t, J = 6Hz, 1H), 3.90 (d, J = 6Hz, 2H), 3.72 (s, 3H); LC/MS MH+ 348.91
メチル 2−(N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイルアミノ)アセテート (300mg, 0.863mmol)をCHCN(10ml)に溶かした後、KCO(239mg, 1.726mmol)、1.2−ジブロモエタン(325mg, 1.726mmol)を入れて、12時間還流攪拌して反応した。反応が完了すると、EA/NaClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex =1:3)して、化合物(210mg, 0.562mmol, 65%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.44(s, 2H), 3.93(s, 2H), 3.93〜3.90(m, 2H), 3.87〜3.81(m, 2H), 3.80(s, 3H). LC/MS MH+ 373
上述の方法と同一な方法で合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 12.93(br, OH), 7.85(s, 2H), 3.87(s, 2H), 3.82〜3.80(m, 2H), 3.77〜3.75(m, 2H).
(E)−N−[5−(アミノカルボニル)トリシクロ[3,3,1,13,7]デク−2−イル]−2−(5−(2,4,6−トリ クロロフェニル)−1,1−ジオキソ−1,2,5−チアジアゾリジン−2−yl) アセトアミド
上述の方法と類似した方法でE−isomerを合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.46(s, 2H), 7.16(brd, J=7.7Hz, NH), 5.56(br, NH2), 5.22(br, NH2), 4.10〜4.07(m, 1H), 3.98〜3.89(m, 2H), 3.87(s, 2H), 3.79〜3.74(m, 2H), 2.10〜1.57(m, 13H).
(Z)−N−[5−(アミノカルボニル)トリシクロ[3,3,1,13,7]デク−2−イル]−2−(5−(2, 4,6−トリ クロロフェニル)−1,1−ジオキソ−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル) アセトアミド
上述の方法と類似した方法でE−isomerを合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.46(s, 2H), 7.26〜7.22(m, NH), 5.79(br, NH2), 5.12(br, NH2), 4.06〜4.02(m, 1H), 3.95〜3.91(m, 2H), 3.89(s, 2H), 3.80〜3.76(m, 2H), 2.17〜1.62(m, 13H). LC/MS MH+ 535
化合物122
メチル 2−(7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)アセテート, 1.1−ジオキシド合成
メチル 2−(N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイルアミノ)アセテート(300mg, 0.863mmol)をCHCN(10ml)に溶かした後、KCO(239mg, 1.726mmol), 1.4−ジブロモブタン(187mg, 0.863mmol)を入れて、12時間還流攪拌して反応した。反応が完了すると、EA/NaClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex =1:3)して化合物(170mg, 0.423mmol, 49%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41(s, 2H), 4.11(s, 2H), 3.76(s, 3H), 3.66〜3.62(m, 2H), 3.52〜3.49(m, 2H), 2.11〜2.09(m, 2H), 1.99〜1.95(m, 2H).
2−(7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)酢酸, 1.1−ジオキシド
上述の方法と類似した方法で合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 8.70(br, OH), 7.40(s, 2H), 4.15(s, 2H), 3.65〜3.61(m, 2H), 3.50〜3.40(m, 2H), 2.17〜2.04(m, 2H), 1.97〜1.96(m, 2H).
(E)−N−[5−(アミノカルボニル)トリシクロ[3,3,1,13,7]デク−2−イル]−2−(7−(2, 4,6−トリ クロロフェニル)−1,1−ジオキソ−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)アセトアミド
上述の方法と類似した方法で合成した。
H NMR (300 MHz, CDCl): δ 7.43(s, 2H), 6.94(brd, J=8.0Hz, NH), 5.57(br, NH2), 5.30(br, NH2), 4.04〜4.01(m, 1H), 3.95(s, 2H), 3.55〜3.52(m, 2H), 3.42〜3.38(m, 2H), 2.23〜2.17(m, 2H), 2.04〜1.55(m, 15H). LC/MS MH+ 563
化合物123
メチル 2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ) アセテート
メチル 2−(N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイルアミノ)アセテート(300mg, 0.863mmol)をCHCN(10ml)に溶かした後、KCO(239mg, 1.726mmol), MeI(367mg, 2.589mmol)を入れて、12時間還流攪拌して反応した。反応が完了すると、EA/NaClで有機層を抽出し、 MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc: Hex =1:3)して化合物(300mg, 0.799mmol, 92%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.39(s, 2H), 4.10(s, 2H), 3.77(s, 3H), 3.16(s, 3H), 3.09(s, 3H).
2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)酢酸
上述の方法と類似した方法で合成した。
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 12.88(br, OH), 7.82(s, 2H), 4.04(s, 2H), 3.07(s, 3H), 3.00(s, 3H).
N−2,4,6−トリクロロフェニル−N’−メチル−N−アセトアミド−N’−メチル−(E)−[5−(アミノカルボニル)トリシクロ[3,3,1,13,7]デク−2−イル]スルファミド
上述の方法と類似した方法で合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.43(s, 2H), 6.85(brd, J=7.8Hz, NH), 5.57(br, NH2), 5.27(br, NH2), 4.05〜4.02(m, 1H), 3.92(s, 2H), 3.22(s, 3H), 3.09(s, 3H), 2.16〜1.57(m, 13H). LC/MS MH+ 537
化合物128
メチル 2−(3−メチル−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル) アセテート, 1.1−ジオキシド
メチル 2−(N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイルアミノ)アセテート (300mg, 0.863mmol)をCHCN(10ml)に溶かした後、KCO(239mg, 1.726mmol), 1.3−ジブロモブタン(373mg, 1.726mmol)を入れて、12時間還流攪拌して反応した。反応が完了すると、EA/NaClで有機層を抽出し、MgSOで乾燥後濃縮して、カラムクロマトグラフィー(EtOAc:Hex=1:3)して化合物(230mg, 0.572mmol, 66%)を収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.40(d, J=2.4Hz, 1H), 7.38(d, J=2.4Hz, 1H), 4.60〜4.50(m, 1H), 4.38〜4.32(m, 1H), 4.27〜4.17(m, 1H), 3.78〜3.73(m, 1H), 3.76(s, 3H), 3.29〜3.22(m, 1H), 2.07〜1.93(m, 1H), 1.68〜1.61(m, 1H), 1.32(t, J=6.9Hz, 3H).
2−(3−メチル−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル) 酢酸, 1.1−ジオキシド
H NMR (300MHz, DMSO−d6): δ 12.72(br, OH), 7.80(d, J=2.3Hz, 1H), 7.76(d, J=2.3Hz, 1H), 4.33〜4.28(m, 1H), 4.05〜3.88(m, 2H+1H), 3.36〜3.31(m, 1H), 2.03〜1.88(m, 1H), 1.63〜1.58(m, 1H), 1.23(d, J=6.8Hz, 3H).
(E)−N−[5−(アミノカルボニル)トリシクロ[3,3,1,13,7]デク−2−イル]−2−(3−メチル−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,1−ジオキソ−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミド
上述の方法と類似した方法で合成した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.42(d, J=2.4Hz, 1H), 7.39(d, J=2.4Hz, 1H), 6.99(brd, J=7.7Hz, NH), 5.56(br, NH2), 5.22(br, NH2), 4.61〜4.50(m, 1H), 4.28〜4.18(m, 1H+1H), 4.05〜4.02(m, 1H), 3.65〜3.59(m, 1H), 3.31〜3.24(m, 1H), 2.14〜1.54(m, 15H), 1.33(d, J=6.9Hz, 3H). LC/MS MH+ 563
化合物156
メチル 2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート
メチル 2−((N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート(3.0 g, 8.3mmol), 2−メチルプロパン−1,3−ジオール(1.18ml, 8.3mmol), PPh(5.4g, 20.7mmol)を溶かした後、外部温度を0℃に調整して、DIAD(4ml, 20.7mmol)を徐々に滴加した後、室温で3時間攪拌した。反応が終了すると、水を添加した後、EtOAcで抽出、乾燥(NaSO)、ろ過、減圧濃縮して、カラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM 1%)で分離し、表題の化合物を収得した(固体, 2.3g, y=65%).
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41 (d, J = 2.4Hz, 1H), 7.37 (d, J = 2.4Hz, 1H), 4.44 (d, J = 17Hz, 1H), 4.37−3.86 (m, 5H), 3.59−3.41 (m, 1H), 3.38−3.13 (m, 1H), 2.75−2.53 (m, 1H), 1.32 (t,, J = 7.1Hz, 3H), 0.94 (t, J = 7.1Hz, 3H)
2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸
メチル2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート(2.3g, 5.4mmol)をTHF(12ml), MeOH(12ml)に溶かした後、LiOH(1.1g, 27.0mmol)をHOに溶かした後、混合物に徐々に滴加して、室温で3時間攪拌した。反応が終了すると、濃縮し、水を添加後、2N−HClを使用してpH3に調整した。EtOAcで抽出、乾燥(NaSO)、ろ過、減圧濃縮して、表題の化合物を収得した(固体、2.0 g, y=83%)。
H NMR (300MHz, CDCl) δ 7.42 (d, J = 2.4Hz, 1H), 7.38 (d, J = 2.4Hz, 1H), 4.53 (d, J = 17Hz, 1H), 4.16−3.88 (m, 4H), 3.40−3.38 (m, 1H), 3.20−3.15 (m, 1H), 2.57−2.11 (m, 1H), 0.93 (d, J = 7.1Hz, 3H)
4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド
4−アミノアダマンタン−1−カルボキシアミドハイドロクロライド(900mg, 3.9mmol)をDMSO(40ml), i−prOH(50ml)に溶かした後、DIPEA(2.5g, 19.5mmol), 2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)酢酸(1.8g, 4.7mmol), EDC(894mg, 4.7mmol), HOBT(632mg, 4.7mmol)を添加して室温で5時間攪拌した。反応が終了すると、水を添加後、EtOAcで抽出、乾燥(NaSO)、ろ過、減圧濃縮して、カラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM 5%)で分離し、表題の化合物を収得した(固体, 980 mg, y=64%) E−form
H NMR (300MHz, DMSO−d) δ 7.41 (d, J = 2.4Hz, 1H), 7.39 (d, J = 2.4Hz, 1H), 5.58 (s, 1H), 5.35 (s, 1H), 4.35 (d, J = 17Hz, 1H), 4.08−4.00 (m, 2H), 3.91−3.85 (m, 1H), 3.73 (d, J = 17Hz, 1H), 3.30−3.17 (m, 2H), 2.70−2.54 (m, 1H), 2.17−1.54 (m, 13H); LC/MS MH+ 563
化合物175
エチル 2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート
エチル2−((N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート(300mg, 0.83mmol), 2−メチレンプロパン−1,3−ジオール(73mg, 0.83mmol)及びトリフェニルホスフィン(544mg, 2.08mmol)を無水性THF(30mL)に溶解させた後、窒素ガスを注入しながら反応器の中の空気を除去した後、−20℃に冷却させた。この混合物にDIAD(420mg, 2.08mmol)を徐々に滴加した後、室温で5時間攪拌させた。反応終結後、反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン:ヘキサン:エチルアセテート(5:4:1)でカラムして、所望の化合物305mg(89%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.40 (s, 2H), 5.25 (s, 1H), 5.16 (s, 1H), 4.36 (s, 2H), 4.27−4.20 (m, 4H), 4.08 (s, 2H), 1.33−1.28 (t, 3H, J = 7.1, 7.1 Hz).
2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸
エチル 2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−アセテート(305mg, 0.74mmol)をTHF(10mL)とMeOH(10mL)に溶解させた後、水(3mL)に溶けているLiOHモノ水和物(monohydrate)(155mg, 3.69mmol)を徐々に滴加して、室温で5時間攪拌させた。反応液にエチルアセテート(30mL)と水(30mL)を添加した後、1N HClを使用してpH3に調節後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥後、減圧濃縮して、エチルアセテート(1mL)とヘキサン(10mL)を使用して結晶として落とし、所望の化合物253mg(89%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.42 (s, 2H), 5.26 (s, 1H), 5.16 (s, 1H), 4.41 (s, 2H), 4.33 (s, 2H), 4.09 (s, 2H).
4−(2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド(E form)
アダマンチルアミンハイドロクロライド(127mg, 0.55mmol)をDMSO(700mg)に溶解させた後、DIPEA(357mg, 2.75mmol), i−PrOH(10mL), 2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(253mg, 0.66mmol)、EDCI(211mg, 1.10mmol)及びHOBt(169mg, 1.10mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(20mL)を添加し、1時間放置して結晶化した後、ろ過しながら水(20mL)で3回洗浄した後、ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムして、所望の化合物122mg(39%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.42 (s, 2H), 6.93 (d, 1H J = 8.0 Hz), 5.58 (s, 1H), 5.29 (m, 2H), 5.21 (s, 1H), 4.29 (s, 2H), 4.26 (s, 2H), 4.06 (m, 1H), 3.97 (s, 2H), 2.17−1.58 (m, 13H).
化合物176
エチル 2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]−オクタン−5−イル)アセテート
エチル 2−((N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート(380mg, 1.05mmol) シクロプロパン−1,1−ジイルジメタノール(107mg, 1.05mmol)及びトリフェニルホスフィン(689mg, 2.63mmol)を無水性THF(30mL)に溶解させた後、窒素ガスを注入しながら反応器の中の空気を除去した後、−20℃に冷却させた。この混合物にDIAD(532mg, 2.63mmol)を徐々に滴加した後、室温で5時間攪拌させた。反応終結後、反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン:ヘキサン:エチルアセテート(5:4:1)でカラムして、所望の化合物198mg(44%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.39 (s, 2H), 4.39 (s, 2H), 4.26−4.19 (q, 2H, J = 7.1, 7.1, 7.1 Hz), 3.73 (s, 2H), 3.57 (s, 2H), 1.32−1.27 (t, 3H, J = 7.1, 7.1 Hz), 0.66−0.64 (m, 4H).
2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)酢酸
エチル 2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イルl)−アセテート(60mg, 0.14mmol)をTHF(5mL)とMeOH(5mL)に溶解させた後、水(1mL)に溶けているLiOHモノ水和物(25mg, 0.58mmol)を徐々に滴加して室温で5時間攪拌させた。反応液にエチルアセテート(30mL)と水(30mL)を添加した後、1N HClを使用してpH3に調節後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥後、減圧濃縮して、エチルアセテート(1mL)とヘキサン(10mL)を使用して結晶として落とし、所望の化合物50mg(89%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.39 (s, 2H), 4.39 (s, 2H), 3.73 (s, 2H), 3.57 (s, 2H), 0.66−0.64 (m, 4H).
4−(2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド (E form)
アダマンチルアミンハイドロクロライド(26mg, 0.11mmol)をDMSO(700mg)に溶解させた後、DIPEA(78mg, 0.60mmol), i−PrOH(10mL), 2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)酢酸(50mg, 0.13mmol)、EDCI(46mg, 0.22mmol)及びHOBt(37mg, 0.22mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(20mL)を添加した後、1時間放置して結晶化し、ろ過しながら水(20mL)で3回洗浄した後、ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムし、所望の化合物40mg(63%)を白色固体として収得した。
化合物177
エチル 2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チア−ジアジナン−2−イル)アセテート
エチル 2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)−アセテート(50mg, 0.12mmol)とPt(IV)O(54mg, 0.24mmol)を酢酸(10mL)に溶解させた後、水素ガスを注入しながら反応器の中の空気を除去した後、50psiで14時間振った。反応終結後、反応液をエチルアセテートで洗浄しながらセライト(celite)フィルターをした。フィルターしたろ液に水(50mL)を添加して、1N NaOHを使用して中和させた後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮し、ヘキサン:エチルアセテート(8:2)でカラムして、所望の化合物46mg(77%)杏色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.38 (s, 2H), 4.26−4.19 (q, 2H, J = 7.1, 7.1, 7.1 Hz), 4.17 (s, 2H), 3.65 (s, 2H), 3.49 (s, 2H), 1.32−1.27 (t, 3H, J = 7.1, 7.1 Hz), 1.22 (s, 6H).
2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸
エチル 2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−アセテート(140mg, 0.33mmol)をTHF(10mL)とMeOH(10mL)に溶解させた後、水(2mL)に溶けているLiOHモノ水和物(25mg, 0.58mmol)を徐々に滴加して室温で5時間攪拌させた。反応液にエチルアセテート(30mL)と水(30mL)を添加した後、1N HClを使用してpH3に調節後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥後、減圧濃縮して、エチルアセテート(1mL)とヘキサン(10mL)を使用して結晶として落とし、所望の化合物125mg(95%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.38 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 3.65 (s, 2H), 3.49 (s, 2H), 1.22 (s, 6H).
4−(2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド(E form)
アダマンチルアミンハイドロクロライド(60mg, 0.26mmol)をDMSO(800mg)に溶解させた後、DIPEA(169mg, 1.30mmol), i−PrOH(10mL), 2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロ−フェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(123mg, 0.31mmol), EDCI(100mg, 0.52mmol)及びHOBt(80mg, 0.52mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(20mL)を添加して1時間放置して結晶化した後、ろ過しながら水(20mL)で3回洗浄した後、ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムし、所望の化合物67mg(37%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.40 (s, 2H), 7.01−6.98 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 5.55 (s, 1H), 5.23 (s, 1H), 4.07 (s, 2H), 4.05 (m, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.46 (s, 2H), 2.09−1.25 (m, 13H), 1.24 (s, 6H).
化合物183
エチル 2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセテート合成の第1経路

エチル 2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテート
グリシンエチルエステルハイドロクロライド(5.00g, 35.8mmol)をCHCN(200mL)に溶解させた後、スルホニルクロライド(29.00g, 214.8mmol)を添加して12時間還流させた後、混合物を減圧濃縮した。濃縮後、ジエチルエーテル(100mL)を添加して再び減圧濃縮した(2 X)。この混合物を真空下で乾燥した(それ以上の精製無しに次の反応に使用した)。
エチル 2−((N−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート
エチル2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテート(3.60g, 17.9mmol)をCHCl(100mL)に溶解させた後、−20℃に冷却させた。2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)アニリン(2.50g, 10.7mmol)とピリジン(2.53g, 32.1mmol)をCHCl(70mL)に溶解させた後、エチル2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテートが溶けている混合物に徐々に滴加した。滴加後、室温で12時間攪拌した。反応終結後、反応液に水(100mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮し、ヘキサン:エチルアセテート(7:3)でカラムし、所望の化合物2.11g(16%)を黄色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41(s, 1H), 6.58(s, 1H, NH), 5.22(brs, 1H, NH), 4.31−4.24(q, J=7.14, 7.17, 7.11Hz, 2H), 4.08−4.06(d, J=7.14Hz, 2H, −OCHCH), 1.34−1.29(t, 3H, J = 7.11, 7.17Hz, −OCHCH).
エチル 2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセテート
エチル 2−((N−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート(300mg, 0.76mmol)、2−メチルプロパン−1,3−ジオール(75mg, 0.76mmol)及びトリフェニルホスフィン(498mg, 1.90mmol)を無水性THF(30mL)に溶解させた後、窒素ガスを注入しながら反応器の中の空気を除去した後、−20℃に冷却させた。この混合物にDIAD(384mg, 1.90mmol)を徐々に滴加した後、室温で5時間攪拌した。反応終結後、反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン:ヘキサン:エチルアセテート(5:4:1)でカラムし、所望の化合物225mg(66%)を薄い黄色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ7.65 (s, 1H), 7.63 (s, 1H), 4.44−4.38 (m, 1H), 4.30−4.17 (m, 2H), 4.11−4.03 (m, 1H), 3.98−3.87 (m, 2H), 3.53−3.44 (m, 1H), 3.24−3.17 (m, 1H), 2.59 (m, 1H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1Hz), 0.94 (d, 3H, J = 6.7 Hz).
エチル2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド− 1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート合成の第2経路

メチル クロロスルホニルカーバメート
クロロスルホニルイソシアネート(32.52g, 0.23mol)をCHCl(60mL)に溶解させて、O℃条件でMeOH (8.10g, 0.25mol)をCHCl(60mL)に希釈し、徐々に滴加した。0℃を維持しながら15分間攪拌した後、反応液を減圧濃縮した。Vacuo.で乾燥し、所望の化合物(39.90g, 100%)を白色固体として収得した。この化合物をそれ以上の精製無しに次の反応に使用した。
メチル N−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)スルファモイルカーバメート
メチルクロロスルホニルカーバメート(27.90g, 0.16mol)をCHCl(100mL)に溶解させた後、−20℃に冷却させる。2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)アニリン(2.50g, 10.7mmol)とトリエチルアミン(2.53g, 32.1mmol)をCHCl(70mL)に溶解させた後、エチル2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテートが溶けている混合物に徐々に滴加した。滴加後、室温で12時間攪拌した。反応液に水(100mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮し、ヘキサン:エチルアセテート(7:3)でカラムし、所望の化合物2.11g(6%)を黄色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.57 (s, 2H), 3.84 (s, 3H).
メチル6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,2,6−チア−ジアジナン−2−カルボキシレート 1,1−ジオキシド
メチル N−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)スルファモイルカーバメート(6.00g, 16.34mmol)、2−メチルプロパン−1,3−ジオール(2.21g, 24.51mmol)及びトリフェニルホスフィン(10.71g, 40.85mmol)を無水性THF(100mL)に溶解させた後、窒素ガスを注入しながら反応器の中の空気を除去した後、−20℃に冷却させた。この混合物にDIAD(8.2g, 40.8mmol)を徐々に滴加した後、室温で5時間攪拌させた。反応終結後、反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン:ヘキサン:エチルアセテート(5:4:1)でカラムし、所望の化合物3.9g(70%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ7.66 (s, 2H), 4.45−4.39 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.84−3.75 (m, 2H), 3.54−3.37 (m, 1H), 2.72−2.69 (m, 1H), 1.02 (d, 3H, J = 6.7 Hz).
2−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,2,6−チアジアジナン 1,1−ジオキシド
メチル 6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート1,1−ジオキシド(3.58g, 8.50mmol)をMeOH(60mL)に溶解させた後、1N NaOH(85ml, 85mmol)を徐々に滴加して常温で12時間攪拌させた。減圧濃縮後、エチルアセテート(30mL)と水(30mL)を添加した後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥後、減圧濃縮して、エチルアセテート(10mL)とヘキサン(70mL)を使用して結晶として落とし、所望の化合物2.96g(96%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.65 (s, 2H), 4.48−4.43 (m, 1H), 4.04−3.96 (m, 1H), 3.61−3.55 (m, 2H), 3.42−3.36 (m, 1H), 2.32 (m, 1H), 0.97 (d, 3H, J = 6.8 Hz).
エチル 2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド− 1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート
2−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,2,6−チアジアジナン1,1−ジオキシド(2.96g, 8.15mmol)とエチルブロモアセテート(2.04g, 12.23mmol)をTHF(100mL)に溶解させた後、0℃に冷却させた。ミネラルオイル(0.98g, 24.45mmol)に溶解された60% NaHを混合物に徐々に滴加して0℃で1時間攪拌させた。反応終結後、反応液に水(30mL)を徐々に添加し、残っているNaHをクエンチングして、有機層を減圧濃縮した。残余物にエチルアセテート(150mL)とHO(100mL)を添加した後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮して、ヘキサン:エチルアセテート(7:3)でカラムし、所望の化合物2.92g(80%)を薄い黄色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.65 (s, 1H), 7.63 (s, 1H), 4.44−4.38 (m, 1H), 4.30−4.17 (m, 2H), 4.11−4.03 (m, 1H), 3.98−3.87 (m, 2H), 3.53−3.44 (m, 1H), 3.24−3.17 (m, 1H), 2.59 (m, 1H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1 Hz), 0.94(d, 3H, J = 6.7 Hz).
2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド −1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸
エチル 2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート(220mg, 0.45mmol)をTHF(10mL)とMeOH(10mL)に溶解させた後、水(3mL)に溶けているLiOHモノ水和物(94mg, 0.45mmol)を徐々に滴加して常温で5時間攪拌させた。反応液にエチルアセテート(30mL)と水(30mL)を添加した後、1N HClを使用してpH 3に調節後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥後、減圧濃縮して、エチルアセテート(1mL)とヘキサン(10mL)を使用して結晶として落とし、所望の化合物163mg(86%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.67 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 4.53−4.47 (m, 1H), 4.12−3.91 (m, 3H), 3.46−3.42 (m, 1H), 3.26−3.19 (m, 1H), 2.59 (m, 1H), 0.96 (d, 3H, J = 6.7 Hz).
4−(2−((S)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド(E form)
アダマンチルアミンハイドロクロライド(74mg, 0.32mmol)をDMSO(800mg)に溶解させた後、DIPEA(208mg, 1.60mmol), i−PrOH(25mL), 2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(160mg, 0.38mmol), EDCI(123mg, 0.64mmol)及びHOBtモノ水和物(124mg, 0.64mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(20mL)を添加し、1時間放置して結晶化した後、ろ過しながら水(20mL)で3回洗浄した。ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムし、所望の化合物113mg(49%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.69 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 6.95 (d, 1H, J = 6.8 Hz), 5.58 (s, 1H), 5.29 (s, 1H), 4.40−4.34 (m, 1H), 4.12−3.90 (m, 3H), 3.78−3.72 (m, 1H), 3.33−3.21 (m, 2H), 2.62−2.59 (m, 1H), 2.14−1.58 (m, 13H), 0.97 (d, 3H, J = 6.0 Hz). LC/MS MH+ 597
2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(2.49g, 5.94mmol)をCHCl(30mL)に溶解させた後、DIPEA(2.30g, 17.82mmol), (S)−(+)−2−フェニルグリシノール(0.97g, 7.08mmol), EDCI(1.70g, 8.85mmol)及びHOBt(1.20g, 8.85mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。NHCl溶液(40mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOを使用して乾燥した後、減圧濃縮し、残余物をヘキサン:エチルアセテート(1:3)でカラムし、所望の化合物1.12g(35%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.67 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.40−7.23 (m, 5H), 5.12 (m, 1H), 4.42−4.36 (m, 1H), 4.06−4.02 (m, 1H), 3.93−3.78 (m, 4H), 3.25−3.16 (m, 2H), 2.54−2.50 (m, 2H), 0.92 (d, 3H, J = 6.7 Hz).
2−((S)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−((S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)アセトアミド(600mg, 1.11mmol)を1,4−ジオキサン(30mL)とHO(30mL)に溶解させた後、1M HSO(25mL)を添加して90℃で4日間攪拌した。飽和NaHCO水溶液でpH3に調節し、エチルアセテート(50mL x 2)で抽出した。抽出した有機層を再びHO(100mL x 1), ブライン(100mL x 1)で洗浄した後、MgSOで乾燥し、減圧濃縮した。これを真空下で乾燥し、所望の化合物360mg(77%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ7.66 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 4.52−4.46 (m, 1H), 4.12−3.90 (m, 3H), 3.51−3.42 (m, 1H), 3.27−3.19 (m, 1H), 2.58 (m, 1H), 0.956(d, 3H, J = 6.7 Hz).
アダマンチルアミンハイドロクロライド(196mg, 0.85mmol)をDMSO(600mg)に溶解させた後、DIPEA(552mg, 4.25mmol), i−PrOH(30mL), (S)−2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(360mg, 0.85mmol), EDCI(328mg, 1.71mmol)及びHOBt(231mg, 1.71mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(30mL)を添加し、1時間放置して結晶化した後、ろ過しながら水(25mL)で3回洗浄した後、ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムし、所望の化合物182mg(36%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.68 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 6.94 (d, 1H, J = 7.9Hz), 5.58 (s, 1H), 5.20 (s, 1H), 4.40−4.34 (m, 1H), 4.13−3.90 (m, 3H), 3.79−3.73 (m, 1H), 3.36−3.20 (m, 2H), 2.62−2.58 (m, 1H), 2.18−1.57 (m, 13H), 0.96 (d, 3H, J = 6.7 Hz). LC/MS MH+ 597
2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(2.49g, 5.94mmol)をCHCl(30mL)に溶解させた後、DIPEA(2.30g, 17.82mmol), (S)−(+)−2−フェニルグリシノール(0.97g, 7.08mmol), EDCI(1.70g, 8.85mmol)及びHOBt(1.20g, 8.85mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。NHCl溶液(40mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOを使用して乾燥した後、減圧濃縮し、残余物をヘキサン:エチルアセテート(1:3)でカラムし、所望の化合物0.94g(29%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.66 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.38−7.26 (m, 5H), 5.12 (m, 1H), 4.38−4.32 (m, 1H), 4.08−4.04 (m, 1H), 3.98−3.84 (m, 4H), 3.42−3.35 (m, 1H), 3.28−3.20 (m, 1H), 2.64 (m, 1H), 2.29 (m, 1H), 0.97 (d, 3H, J = 6.7 Hz).
2−((R)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−((S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)アセトアミド(940mg, 1.74mmol)を1,4−ジオキサン(45mL)とHO(45mL)に溶解させた後、1M HSO(35mL)を添加して90℃で4日間攪拌した。飽和NaHCO水溶液でpH3に調節し、エチルアセテート(50mL x 2)で抽出した。抽出した有機層を再びHO(100mL x 1)、ブライン(100mL x 1)で洗浄した後、MgSOで乾燥し、減圧濃縮した。これを真空下で乾燥し、所望の化合物360mg(77%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ7.67 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 4.51−4.45 (m, 1H), 4.12−3.90 (m, 3H), 3.49−3.40 (m, 1H), 3.26−3.19 (m, 1H), 2.58 (m, 1H), 0.95 (d, 3H, J = 6.6 Hz).
アダマンチルアミンハイドロクロライド(288mg, 1.25mmol)をDMSO(900mg)に溶解させた後、DIPEA(821mg, 6.25mol), i−PrOH(45mL), (R)−2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−yl)酢酸(527mg, 1.25mmol), EDCI(479mg, 2.50mmol)及びHOBt(338mg, 2.50mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(25mL)を添加し、1時間放置して結晶化した後、ろ過しながら水(20mL)で3回洗浄した後、ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムし、所望の化合物384mg(51%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.68 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 6.95 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 5.51 (s, 1H), 5.16 (s, 1H), 4.40−4.34 (m, 1H), 4.13−3.91 (m, 3H), 3.79−3.73 (m, 1H), 3.36−3.21 (m, 2H), 2.62−2.56 (m, 1H), 2.18−1.56 (m, 13H), 0.97 (d, 3H, J = 6.7 Hz). LC/MS MH+ 597
化合物172
エチル 2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテート
グリシンエチルエステルハイドロクロライド(5.00g, 35.8mmol)をCHCN(200mL)に溶解させた後、スルホニルクロライド(29.00g, 214.8mmol)を添加して12時間還流させた後、混合物を減圧濃縮した。濃縮後、ジエチルエーテル(100mL)を添加して再び減圧濃縮した(X 2)。この混合物を真空下で乾燥した(それ以上の精製無しに、次の反応に使用した)。
エチル 2−((N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート
エチル 2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテート(18.50g, 91.75mmol)をCHCl(200mL)に溶解させた後、−20℃に冷却させた。2,4,6−トリクロロアニリン(7.21g, 36.7mmol)とトリエチルアミン(18.57g, 183.50mmol)をジクロロメタン(120mL)に溶解させた後、エチル2−((クロロスルホニル)アミノ)アセテートが溶けている混合物に徐々に滴加した。滴加後、室温で12時間攪拌させた。反応終結後、反応液に水(200mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮し、ヘキサン:エチルアセテート(7:3)でカラムし、所望の化合物2.12g(16%)を黄色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.41 (s, 2H), 6.58 (s, 1H), 5.22 (brs, 1H), 4.31−4.24 (q, J = 7.14, 7.17, 7.11 Hz, 2H), 4.08−4.06 (d, 2H, J = 5.5 Hz), 1.34−1.29 (t, 3H, J = 7.1, 7.2 Hz).
エチル 2−(4−ハイドロキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート
エチル 2−((N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセテート(1.00g, 2.88mmol)とエピブロモヒドリン(0.79g, 5.75mmol)を無水性アセトニトリル(50mL)に溶解させた。この混合物にKCO(1.19g, 8.63mmol)を滴加した後、85℃で12時間還流させた。反応終結後、反応液にエチルアセテート(200mL)と飽和塩水(200mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮して、エチルアセテートで再結晶し、所望の化合物0.42g(36%)を杏色固体として収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d): δ 7.80−7.77 (m, 2H), 5.40 (brs, 1H), 4.31 (s, 2H), 4.15−4.07 (m, 3H), 3.83−3.57 (m, 4H), 1.20−1.16 (t, 3H, J = 7.1, 7.1 Hz).
エチル 2−(1,1−ジオキシド−4−オキソ−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−アセテート
エチル 2−(4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−アセテート(400mg, 0.96mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶解させた後、Dess−Martinペルヨージナン(1.30g, 3.07mmol)を添加した後、室温で5時間攪拌させた。反応終結後、エチルアセテート(50mL)で反応物を希釈した後、生成された白色固体をエチルアセテート(50mL)で洗浄しながらセライトを通過させた。ろ液を減圧濃縮して、ヘキサン:エチルアセテート(7:3)でカラムし、所望の化合物344mg(86%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, DMSO−d): δ 7.83 (s, 2H), 4.45 (s, 2H), 4.40 (s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.18−4.10 (q, 2H, J = 7.1, 7.1, 7.1 Hz), 1.22−1.17 (t, 3H, J = 7.1, 7.1 Hz).
エチル 2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセテート
エチル 2−(1,1−ジオキシド−4−オキソ−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−アセテート(50mg, 0.12mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶解させた後、DAST(97mg, 0.60mmol)を添加した後、室温で12時間攪拌させた。反応終結後、飽和NaHCOで徐々にクエンチングさせて、ジクロロメタン(20mL)で反応物を希釈した反応液に水(30mL)を添加して有機層を抽出した。MgSOで乾燥した後、減圧濃縮し、ヘキサン:エチルアセテート(7:3)でカラムし、所望の化合物40mg(75%)を黄色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.43 (s, 2H), 4.34 (s, 2H), 4.28−4.21 (q, 2H, J = 7.1, 7.1, 7.2 Hz), 4.17−4.03 (m, 4H), 1.32−1.25 (t, 3H, J = 7.1, 7.1 Hz).
2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸
エチル2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−アセテート(40mg, 0.10mmol)をTHF(10mL)とMeOH(10mL)に溶解させた後、水(3mL)に溶けているLiOHモノ水和物(21mg, 0.50mmol)を徐々に滴加して室温で5時間攪拌させた。反応液にエチルアセテート(30mL)と水(30mL)を添加した後、1N HClを使用してpH3に調節後、有機層を抽出した。MgSOで乾燥後、減圧濃縮して、エチルアセテート(1mL)とヘキサン(10mL)を使用して結晶として落とし、所望の化合物33mg(80%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.44 (s, 2H), 4.35 (s, 2H), 4.14−4.03 (m, 4H).
4−(2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド (E form)
アダマンチルアミンハイドロクロライド(16mg, 0.07mmol)をDMSO(500mg)に溶解させた後、DIPEA(46mg, 0.35mmol), i−PrOH(5mL), 2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)酢酸(33mg, 0.08mmol), EDCI(27mg, 0.14mmol)及びHOBt(21mg, 0.14mmol)を順に添加して室温で12時間攪拌した。50℃で減圧濃縮して、飽和NHCl溶液(10mL)を添加し、1時間放置して結晶化した後、ろ過しながら水(10mL)で3回洗浄した後、ろ過された固体をジクロロメタン:メタノール(97:3)でカラムし、所望の化合物18mg(38%)を白色固体として収得した。
H NMR (300MHz, CDCl): δ 7.44 (s, 2H), 6.67 (d, 1H J = 8.0 Hz), 5.54 (s, 1H), 5.24 (s, 1H), 4.21 (s, 2H), 4.14−4.01 (m, 5H), 2.10−1.56 (m, 13H).
試験例:薬理活性の検索例
前記製造例の化合物及びその薬剤学的に許容可能な酸付加塩に対して、11β−HSD1の抑制活性を下記のように試験した。
(1)酵素原
ヒトとマウスの11β−HSD1の全長をコード(cord)するcDNAを哺乳類細胞発現ベクターpcDNA(Promega)に組み入れたプラスミドを、リポフェクタミンプラス(Lipofectamine plus)試薬(Invitrogen)を利用して、添付の方法にしたがって5時間CHO細胞に導入した後、48時間安定化させた。この細胞を3日に1回ずつ2週間0.8μg/mlピューロマイシン(puromycin)(Sigma)を処理して、それぞれヒトとマウスの11β−HSD1が過発現されて安定化された細胞系を得た。過発現された細胞を増殖させて凍結し、酵素阻害実験をする度に融解させて安定化させた後、実験を行った。
(2)酵素抑制常数(inhibition constant)の測定
試験管内でヒト11β−HSD1酵素活性を抑制する試験化合物の能力を、均質的時間分解蛍光測定法(Homogenous Time−Resolved Fluorescence; HTRF)で評価した。
ヒトとマウスの11β−HSD1が過発現された細胞を2.5×10細胞数で96ウェルプレートに継代培養した後、24時間安定化させた。160nMのコルチゾン(Sigma)と濃度別に薬物を希釈した培地をウェル毎に100μlずつ入れた後、3時間37℃細胞培養器で培養した。培養液の10μlを取って384ウェルプレートに入れ、生成されたコルチゾール量を、コルチゾールキット(Cisbio international)を利用して、製造者の指示にしたがって測定した。対照群は、160nMのコルチゾンと0.1%のDMSOのみを入れた。背景値としては、細胞無しに対照群と同様に160nMのコルチゾンと0.1%のDMSOのみを入れた。%阻害度の計算方法は、下記のとおりである。
1. 比(ratio)=665nmで測定した蛍光値/620nmで測定した蛍光値 × 10
2. Delta F値 = (薬物の比 − 陰(negative)の比)/陰(negative)の比 × 100
3. 標準化値 = 薬物のDelta F値 − コントロールのDelta F値
4. % 阻害度 = 薬物の標準化値/背景値の標準化値 × 100
前記分析法と同様に試験化合物の11β−HSD1抑制効能をIC50値で算出し、下記表33に示した。
表33は、ヒト11β−HSD−1及び11β−HSD−2酵素HTRF分析した図表であって、本発明の化合物は、11β−HSD−1に対する抑制活性を示すだけではなく、ヒト11β−HSD−2に対して11β−HSD−1を選択的に抑制することを示す。
このように、本発明のアダマンチル基を有するサイクリックスルファミド誘導体及びこれの薬剤学的に許容可能な塩は、11β−HSD1の抑制活性を有しており、インシュリン依存性糖尿病(1型糖尿病)、インシュリン非依存性糖尿病(2型糖尿病)及び免疫関連疾患を始めとした、11β−HSD1により媒介される疾患の治療または予防のために効果的に使用できることが確認された。
以上、本発明の特定な部分を詳細に記述したが、当業界の通常の知識を有する者にとっては、このような具体的な記述はただ望ましい具現例に過ぎなく、これに本発明の範囲が限定されないことは明らかである。従って、本発明の実質的な範囲は、添付の請求項とその等価物により定義されると言える。

Claims (10)

  1. 下記化学式1で表される、アダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩。
    式中、Rは、H;C−Cアルキル;シアノC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル;非置換あるいはハロゲン、C−CアルキルまたはOCX(Xはハロゲン)で置換されたベンジル;フェニルエチル;C−Cアルコキシカルボニル;フェニルアセチル;ナフチル;またはハロゲン、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルコキシ、CX(Xは、ハロゲン)、OCX(Xは、ハロゲン)、シアノ、ニトロまたは5員−10員環のアリールまたはヘテロアリールで置換された5員−10員環のアリールであり;R及びRは、それぞれ独立してC−Cアルキル;またはC−Cアルケニルであるか;R及びRが環をなす構造であって、前記環構造は、
    であり;R及びRは、それぞれ独立してH;またはC−Cアルキルであり;Rは、H;OH;COOR;またはCONRであり;Rは、H;またはC−Cアルキルであって;nは、1−3の整数である。
  2. 前記化学式1のRは、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルコキシ、CF、OCF、シアノ、ニトロまたは5員−10員環のアリールまたはヘテロアリールで置換されたフェニルまたはナフタレン基であって、nは、1であることを特徴とする、請求項1に記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩。
  3. 前記化学式1の誘導体は、
    (1) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(2−オキソ−2−フェニルエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (2) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (3) tert−ブチル 6−(2−(アダマンタン−2−イル−アミノ)−2−オキソエチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−カルボキシレート−1,1−ジオキシド;
    (4) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミドハイドロクロライド;
    (5) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−ベンジル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (6) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−フルオロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (7) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(4−(トリフルオロメトキシ)ベンジル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (8) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−クロロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (9) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−メチルベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (10) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−クロロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (11) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−フルオロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (12) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−メトキシベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (13) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(2−クロロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (14) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(2−フルオロベンジル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (15) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−フェネチル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (16) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (17) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (18) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (19) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (20) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (21) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (22) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (23) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (24) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(p−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (25) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−5−フェニル−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド;
    (26) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (27) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド;
    (28) メチル−4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシレート;
    (29) 4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボン酸;
    (30) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (31) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(4−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (32) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−(ナフタレン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (33) メチル−4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシレート;
    (34) 4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (35) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−シクロヘキサイル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (36) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボン酸;
    (37) 2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (38) 2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (39) 2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (40) 2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (41) 2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (42) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (43) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (44) 4−(2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (45) 4−(2−(6−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (46) 2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (47) 2−(6−(3−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (48) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(6−エチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (49) 4−(2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (50) 4−(2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (51) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(1,1−ジオキシド−6−(prop−2−yn−1−イル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (52) 4−(2−(6−(3−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (53) 4−(2−(6−(3−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (54) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(p−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (55) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(p−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (56) 4−(2−(6−(3−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (57) N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)−2−(6−(ナフタレン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド;
    (58) 2−(6−(4−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−N−(5−ヒドロキシアダマンタン−2−イル)アセトアミド;
    (59) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (60) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (61) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−フェニル−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (62) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (63) 4−(2−(6−(ナフタレン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (64) 4−(2−(5−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (65) 4−(2−(5−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (66) 4−(2−(5−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (67) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(5−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド;
    (68) N−(アダマンタン−2−イル)−2−(5−(4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド;
    (69) 4−(2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (70) 4−(2−(6−(4−メトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (71) 4−(2−(6−(4−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (72) 4−(2−(6−(4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (73) 4−(2−(6−(4−クロロナフタレン−1−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (74) 4−(2−(6−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (75) 4−(2−(6−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (76) 4−(2−(6−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (77) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−(o−トリル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (78) 4−(2−(5−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソル−5−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (79) 4−(2−(6−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (80) 4−(2−(6−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (81) 4−(2−(6−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソル−5−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (82) 4−(2−(6−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソル−5−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (83) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (84) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (85) 4−(2−(6−(2,5−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (86) 4−(2−(6−(2,5−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (87) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (88) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (89) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (90) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (91) 4−(2−(6−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (92) 4−(2−(6−(2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (93) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (94) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (95) 4−(2−(6−(2−ブロモフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (96) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (97) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−2−メチルプロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (98) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)−2−メチルプロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (99) 4−(2−(6−(2,5−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (100) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (101) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (102) 4−(2−(6−(2,6−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (103) 4−(2−(6−(2,6−ジフルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (104) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (105) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (106) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (107) 4−(2−(6−(2,5−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (108) 4−(2−(6−(2−ブロモフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (109) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,5−トリフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (110) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (111) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,3,5,6−テトラフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (112) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,3,5,6−テトラフルオロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (113) 4−(2−(6−(2,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (114) 4−(2−(6−(2,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (115) 4−(2−(6−(2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (116) 4−(2−(6−(2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (117) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (118) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (119) 4−(2−(6−(2,3−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (120) 4−(2−(6−(2,3−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (121) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (122) 4−(2−(1,1−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (123) 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (124) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (125) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (126) 4−(2−(エチル(N−エチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (127) 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,5−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (128) 4−(2−(3−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (129) 4−(2−((N−(2−フルオロフェニル)−N−メチルスルファモイル)(メチル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (130) 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリフルオロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (131) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(o−トリル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (132) 4−(2−(6−(2−エチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (133) 4−(2−(6−(3−クロロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (134) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (135) 4−(2−(6−(3−フルオロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (136) 4−(2−(6−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (137) 4−(2−(6−(2−フルオロ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (138) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−3−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (139) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(3,4,5−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (140) 4−(2−(6−(2−クロロ−4,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (141) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−4−((テトラハイドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (142) 4−(2−(6−(2−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (143) 4−(2−(6−メシチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (144) 4−(2−(6−(2,5−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (145) 4−(2−(6−(2,4−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (146) 4−(2−(6−([1,1’−Biフェニル]−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (147) 4−(2−(6−(2−メトキシ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (148) 4−(2−(6−(4−メトキシ−2,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (149) 4−(2−(6−(2−シアノフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (150) 4−(2−(6−(2,6−ジブロモ−4−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (151) 4−(2−(6−(2,4−ジクロロ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (152) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2−クロロ−6−メチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (153) 4−(2−(6−(2,4−ジメトキシフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (154) 4−(2−(6−(2−アセトアミドフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (155) 4−(2−(6−(2,3−ジハイドロ−1H−インデン−4−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (156) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (157) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (158) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4,6−ジメチルフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (159) 4−(2−(6−(2,6−ジブロモ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (160) 4−(2−(6−(2−ブロモ−6−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (161) 4−(2−(6−(2−ブロモ−6−クロロ−4−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (162) 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,4,2,6−ジチアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (163) 4−(2−(1,1,4,4−テトラオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,4,2,6−ジチアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (164) 4−(2−(4−クロロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (165) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロ−6−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (166) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4,6−ジクロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (167) 4−(2−(4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (168) 4−(2−(1,1−ジオキシド−4−オキソ−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (169) 4−(2−(4−メトキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (170) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (171) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (172) 4−(2−(4,4−ジフルオロ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (173) 4−(2−(4−ヒドロキシ−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (174) 4−(2−(4−ヒドロキシ−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−4−(トリフルオロメチル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (175) 4−(2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (176) 4−(2−(6,6−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6−チア−5,7−ジアザスピロ[2.5]オクタン−5−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (177) 4−(2−(4,4−ジメチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (178) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (179) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (180) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (181) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (182) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロ−6−フルオロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (183) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (184) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチレン−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (185) 4−(2−(4−メチレン−1,1−ジオキシド−6−フェニル−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (186) 4−(2−(6−(2−ブロモ−4−クロロ−6−フルオロフェニル)−4−メチレン−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (187) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−ヨードフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (188) 4−(2−(6−(2−ヨードフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (189) 4−(2−(1,1−ジオキシド−4−オキソ−5−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,5−チアジアゾリジン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (190) 4−(3−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)プロパンアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (191) 4−(2−(1,1−ジオキシド−5−オキソ−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (192) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−ニトロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (193) 4−(2−(6−(4−クロロ−2−ニトロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (194) 4−(2−(2,2−ジオキシドベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾール−1(3H)−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (195) 4−(2−((S)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (196) 4−(2−((R)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (197) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (198) 4−(2−(6−(4−アセトアミド−2−クロロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (199) 4−(2−(6−(2−クロロ−4−(3−エチルウレイド)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (200) 4−(2−(1,1−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−6,7−ジハイドロ−1,2,7−チアジアゼピン−2(3H)−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (201) 4−(2−(アリル(N−アリル−N−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (202) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−イソプロピル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (203) 4−(2−((S)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (204) 4−(2−((R)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (205) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−エチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (206) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(ピリジン−2−イル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (207) 4−(2−(4−メチル−6−(5−ニトロピリジン−2−イル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (208) 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (209) 4−(2−(6−(4−ブロモ−2,6−ジクロロフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (210) 4−(2−(6−(3,5−ジクロロ−[1,1’−bi フェニル]−4−イル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (211) 4−(2−(6−(3,5−ジクロロ−2’,4’−ジフルオロ−[1,1’−bi フェニル]−4−イル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (212) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(フラン−2−イル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (213) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−シアノフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (214) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−メチルフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;
    (215) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−プロピルフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド;及び
    (216) 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−シクロプロピルフェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミドから構成された群から選択される誘導体であることを特徴とする、請求項1に記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩。
  4. 前記化学式1の誘導体は、4−(2−(6−(3−フルオロフェニル)−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド(E); 4−(2−(1,1−ジオキシド−7−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,7−チアジアゼパン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(メチル(N−メチル−N−(2,4,6−トリクロロフェニル)スルファモイル)アミノ)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−((R)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−((S)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 及び4−(2−((R)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミドから構成された群から選択される誘導体であることを特徴とする、請求項1に記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩。
  5. 前記化学式1の誘導体は、4−(2−(4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−(6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−((R)−6−(2,6−ジクロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−1,1−ジオキシド−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 4−(2−((S)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミド; 及び4−(2−((R)−4−メチル−1,1−ジオキシド−6−(2,4,6−トリクロロフェニル)−1,2,6−チアジアジナン−2−イル)アセトアミド)アダマンタン−1−カルボキシアミドから構成された群から選択される誘導体であることを特徴とする、請求項4に記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩。
  6. 前記アダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩は、塩酸塩、硫酸塩、アセト酸塩、トリフルオロアセト酸塩、リン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、メタンスルホン酸塩または乳酸塩が付加されたことを特徴とする、請求項1乃至5のいずれかに記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩。
  7. 請求項1乃至5のいずれかに記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を有効成分として含む11β−HSD1(11β−hydroxysteroid dehydrogenase type 1)の阻害剤。
  8. 請求項1乃至5のいずれかに記載のアダマンチル基を有するスルファミド誘導体またはこれの薬剤学的に許容可能な塩を有効成分として含む、11β−HSD1に係わる疾患の予防または治療用薬剤学的組成物。
  9. 前記11β−HSD1に係わる疾患は、糖尿病、肥満、異常脂肪血症、高血圧、認知機能障害、関節炎、骨多孔症、緑内障及び免疫低下による疾患から構成された群から選択されることを特徴とする、請求項8に記載の薬剤学的組成物。
  10. 請求項8に記載の薬剤学的組成物を個体に投与する段階を含む、11β−HSD1に係わる疾患の予防または治療方法。
JP2014502483A 2011-03-31 2012-03-30 アダマンチル基を有するスルファミド誘導体及びこれの薬剤学的に許容可能な塩 Active JP5944483B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0029829 2011-03-31
KR20110029829 2011-03-31
KR1020120004235A KR101332805B1 (ko) 2011-03-31 2012-01-13 아다만틸기를 갖는 설파마이드 유도체 및 이의 약제학적으로 허용 가능한 염
KR10-2012-0004235 2012-01-13
PCT/KR2012/002407 WO2012134233A2 (ko) 2011-03-31 2012-03-30 아다만틸기를 갖는 설파마이드 유도체 및 이의 약제학적으로 허용 가능한 염

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014517812A true JP2014517812A (ja) 2014-07-24
JP5944483B2 JP5944483B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=47282486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502483A Active JP5944483B2 (ja) 2011-03-31 2012-03-30 アダマンチル基を有するスルファミド誘導体及びこれの薬剤学的に許容可能な塩

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9073906B2 (ja)
EP (1) EP2740723B1 (ja)
JP (1) JP5944483B2 (ja)
KR (1) KR101332805B1 (ja)
CN (1) CN104080766B (ja)
BR (1) BR112013024828B1 (ja)
ES (1) ES2633863T3 (ja)
WO (1) WO2012134233A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201608710TA (en) * 2014-04-28 2016-11-29 Jiangsu Kanion Parmaceutical Co Ltd Anti-enterovirus 71 thiadiazolidine derivative
WO2015165340A1 (zh) * 2014-04-28 2015-11-05 南京明德新药研发股份有限公司 抗肠病毒71噻二唑烷衍生物
KR20220058826A (ko) * 2020-10-29 2022-05-10 주식회사 피노바이오 시신경 보호 대상인 환자에게 점안제로 투여하기 위한 약학 조성물

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514102A (ja) * 2002-11-07 2006-04-27 アストラゼネカ アクチボラグ 2−オキソ−エタンスルホンアミド誘導体
WO2007057768A2 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Pfizer Products Inc. Sulfonyl derivatives
JP2009514818A (ja) * 2005-11-01 2009-04-09 ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 置換アミドの製薬学的用途
JP4276280B2 (ja) * 2005-11-21 2009-06-10 塩野義製薬株式会社 I型11βヒドロキシステロイド脱水素酵素阻害活性を有するヘテロ環化合物
US20100009968A1 (en) * 2006-07-13 2010-01-14 High Point Pharmaceuticals, Llc 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active compounds
JP2010501578A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 ビテ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型のインヒビター

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4368683B2 (ja) 2002-02-01 2009-11-18 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 糖尿病、肥満症および脂質代謝異常の治療に有用な11−ベータ−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1阻害剤
US20040014422A1 (en) 2002-07-19 2004-01-22 Nokia Corporation Method and system for handovers using service description data
AU2003269242A1 (en) 2002-10-11 2004-05-04 Astrazeneca Ab 1,4-disubstituted piperidine derivatives and their use as 11-betahsd1 inhibitors
TW200503994A (en) 2003-01-24 2005-02-01 Novartis Ag Organic compounds
DE602004027171D1 (de) 2003-04-11 2010-06-24 High Point Pharmaceuticals Llc Verbindungen mit Aktivität an der 11Beta-Hydroxasteroiddehydrogenase
EP1615647B1 (en) 2003-04-11 2010-01-20 High Point Pharmaceuticals, LLC Pharmaceutical use of fused 1,2,4-triazoles
US20050245534A1 (en) 2004-04-29 2005-11-03 Link James T Inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase Type 1 enzyme
WO2005108359A1 (en) 2004-05-06 2005-11-17 Pfizer Inc. Novel compounds of proline and morpholine derivatives
EP1747198B1 (en) 2004-05-07 2008-06-04 Janssen Pharmaceutica N.V. Adamantyl pyrrolidin-2-one derivatives as 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
EP1794120B1 (en) 2004-07-23 2012-04-11 Nuada, LLC Peptidase inhibitors
UA87328C2 (en) * 2004-08-30 2009-07-10 Янссен Фармацевтика Н.В. N-2 adamantanyl-2-phenoxy-acetamide derivatives as 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
BRPI0606256A2 (pt) 2005-01-05 2009-06-09 Abbott Lab inibidores da enzima 11-beta-hidroxiesteróide desidrogenase tipo i, uso e composição farmacêutica compreendendo os mesmos
CN101351209A (zh) * 2005-11-01 2009-01-21 转化技术制药公司 取代的酰胺的药学应用
EP1801098A1 (en) 2005-12-16 2007-06-27 Merck Sante 2-Adamantylurea derivatives as selective 11B-HSD1 inhibitors
JP2007197369A (ja) 2006-01-26 2007-08-09 Sankyo Co Ltd ベンゾチアジン誘導体
JP5243455B2 (ja) 2007-02-23 2013-07-24 ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 新規化合物
JP5736098B2 (ja) 2007-08-21 2015-06-17 アッヴィ・インコーポレイテッド 中枢神経系障害を治療するための医薬組成物
US8217038B2 (en) 2009-10-07 2012-07-10 Jenrin Discovery, Inc. Cannabinoid receptor antagonists/inverse agonists useful for treating metabolic disorders, including obesity and diabetes

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514102A (ja) * 2002-11-07 2006-04-27 アストラゼネカ アクチボラグ 2−オキソ−エタンスルホンアミド誘導体
JP2009514818A (ja) * 2005-11-01 2009-04-09 ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 置換アミドの製薬学的用途
WO2007057768A2 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Pfizer Products Inc. Sulfonyl derivatives
JP4276280B2 (ja) * 2005-11-21 2009-06-10 塩野義製薬株式会社 I型11βヒドロキシステロイド脱水素酵素阻害活性を有するヘテロ環化合物
US20100009968A1 (en) * 2006-07-13 2010-01-14 High Point Pharmaceuticals, Llc 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active compounds
JP2010501578A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 ビテ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型のインヒビター

Also Published As

Publication number Publication date
EP2740723A4 (en) 2015-01-07
CN104080766B (zh) 2017-02-15
WO2012134233A3 (ko) 2013-01-10
ES2633863T3 (es) 2017-09-25
CN104080766A (zh) 2014-10-01
EP2740723B1 (en) 2017-05-10
US9073906B2 (en) 2015-07-07
JP5944483B2 (ja) 2016-07-05
US20140024636A1 (en) 2014-01-23
BR112013024828A2 (pt) 2016-12-20
WO2012134233A2 (ko) 2012-10-04
KR20120111965A (ko) 2012-10-11
EP2740723A2 (en) 2014-06-11
BR112013024828B1 (pt) 2020-08-04
KR101332805B1 (ko) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050239853A1 (en) New compounds
KR20070103671A (ko) 염증 질환 치료용 화합물
WO2008061109A2 (en) Indazole derivatives useful as melanin concentrating receptor ligands
WO2007064749A1 (en) Compounds for the treatment of inflammatory disorders and microbial diseases
CA2580409A1 (en) Triazole derivative or salt thereof
RU2347782C2 (ru) Производные 1-(4-бензилпиперазин-1-ил)-3-фенилпропенона и их применение, фармацевтическая композиция и способ ингибирования рецепторов хемокина (ccr-1)
US8901295B2 (en) Inhibitors of cyclophilins and uses thereof
US20240174685A1 (en) OX2R Compounds
EP1966173B1 (fr) Derives heterocycliques, leur preparation et leur application en therapeutique.
JP5944483B2 (ja) アダマンチル基を有するスルファミド誘導体及びこれの薬剤学的に許容可能な塩
JP2003527395A (ja) ヒスタミンh3受容体リガンドとしての縮環イミダゾール
JPH11240832A (ja) アミド若しくはアミン誘導体
KR101465234B1 (ko) 사이클로프로필기를 갖는 아릴설폰아마이드 유도체, 이의 약학적으로 허용 가능한 염 및 이의 제조 방법
KR101134447B1 (ko) 아세트아마이드기를 갖는 사이클릭설폰아미드 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학 조성물
EP2212314A1 (en) Imidazolidine-2,4-dione (hydantoin) derivatives useful as npy y2 receptor modulators
CA2609161A1 (en) Peptidomimetics selective for the somatostatin receptor subtypes 1 and/or 4
KR101791501B1 (ko) 아다만틸기를 갖는 헤테로고리 카복스아미드 유도체, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 약제학적 조성물
EP2212295A2 (en) 4-phenyl-5-oxo-imidazole derivatives, pharmaceutical compositions and uses therof
KR101447510B1 (ko) 카나비노이드 수용체(cb1) 길항제로서의 헤테로고리 벤즈아미드 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5944483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250