JP2014514654A - モバイルデバイス用の連続的音声認証 - Google Patents

モバイルデバイス用の連続的音声認証 Download PDF

Info

Publication number
JP2014514654A
JP2014514654A JP2014502852A JP2014502852A JP2014514654A JP 2014514654 A JP2014514654 A JP 2014514654A JP 2014502852 A JP2014502852 A JP 2014502852A JP 2014502852 A JP2014502852 A JP 2014502852A JP 2014514654 A JP2014514654 A JP 2014514654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
voice
user
recorded
sampled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014502852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5805846B2 (ja
Inventor
トッド・ジェイ・ジョンスガード
タ−ヤン・シウ
グアンミン・シ
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2014514654A publication Critical patent/JP2014514654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5805846B2 publication Critical patent/JP5805846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0861Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using biometrical features, e.g. fingerprint, retina-scan
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/37Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • H04L9/3231Biological data, e.g. fingerprint, voice or retina
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • H04W12/065Continuous authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • H04W12/082Access security using revocation of authorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • H04W12/126Anti-theft arrangements, e.g. protection against subscriber identity module [SIM] cloning
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L17/00Speaker identification or verification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/41Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems using speaker recognition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/60Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to security aspects in telephonic communication systems
    • H04M2203/6045Identity confirmation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/60Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to security aspects in telephonic communication systems
    • H04M2203/6054Biometric subscriber identification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/40Security arrangements using identity modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/65Environment-dependent, e.g. using captured environmental data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Abstract

モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するための装置、システム、および方法が開示される。モバイルデバイスは、ユーザインターフェース、送受信機、マイクロフォン、およびプロセッサを含む。プロセッサは、既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォンからユーザの音声を連続的にサンプリングする。プロセッサは、マイクロフォンからのサンプリング音声を有効ユーザを認証するための記録音声とさらに比較し、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングする場合、モバイルデバイスの機能は継続する。他方、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、モバイルデバイスの機能は、ロックされる。

Description

本発明は、一般に、モバイルデバイス用の連続的音声認証に関する。
今日、モバイル電子デバイスの使用が普及している。そのようなモバイルデバイスは、ワイヤレス電話アクセス、インターネットアクセスをユーザに提供することができ、ユーザが、オンラインショッピング、オンラインバンキングなどのオンライン取引、および、特定の位置までの地図の発見などの他のアプリケーションを実行することを可能にする。このようにして、今日のモバイルデバイスは、ワイヤレス通信、および、非モバイルコンピュータシステムに関連するインターネット機能のほとんどすべてを可能にする。そのようなモバイル電子デバイスの例には、モバイルデバイス、スマートフォン、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、モバイルコンピュータなどが含まれる。
このように、今日、モバイル電子デバイスの使用が普及している。モバイルデバイスは、ユーザの生産性および生活の質を高めることができるが、残念ながら、紛失したり、盗まれたり、または無許可に使用されたりすることが多い。モバイルデバイスには、しばしば、個人的データ、秘密データ、および/または交換困難なデータが含まれており、そのようなデータの喪失は、モバイルデバイスの紛失による事態をさらに悪化させる。紛失したか、または盗まれたモバイルデバイスは、物理的に交換可能であるが、そのようなデバイスに記憶されたデータは、秘密であること、および/または交換不可能であることが多い。
加えて、紛失したか、または盗まれたモバイルデバイスの正規ユーザは、情報の悪用、またはモバイルデバイスに記憶された情報に他人がアクセスすることなどの影響に対処しなければならないことがある。さらに、モバイルデバイスの正規ユーザが紛失に気付くまでに数時間、またはさらに数日間経過することは珍しくなく、その間に無許可のユーザが、機密データにアクセスしたり、情報を悪用したり、国内電話や国際電話をかけたり、またはオンライン購入および取引を通じて正規ユーザのアカウントで商品またはサービスの請求額を増やしたりしていることがある。
モバイルデバイスをロック解除するためにコードまたはPIN番号を利用するロッキング機能などの、モバイルデバイスの無許可使用を防止するための様々な技術が使用されてきた。残念ながら、これらの許可方式は、ユーザに利用されないことが多く、したがって、有効ではない。さらに、これらのタイプの許可方式は、ユーザが覚えやすいように、短く、予測可能であることが多いので、窃盗犯に容易に克服され得る。
前述のように、モバイルデバイス、特に携帯電話は、常に増加する数の母集団によって、電話連絡のためだけでなく、他の目的のためにも、ますます使用されている。さらに、特に発展途上国では、モバイルデバイスは、ただ1つのタイプの利用される電話である。モバイルデバイスの盗難および無許可使用の潜在的な脅威があるので、モバイルデバイスの不正な使用を防止するための改善された技術が、引き続き求められている。
本発明の実施形態は、モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するための装置、システム、および方法に関し得る。モバイルデバイスは、ユーザインターフェース、送受信機、マイクロフォン、およびプロセッサを含む。プロセッサは、既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォンからユーザの音声を連続的にサンプリングする。プロセッサは、マイクロフォンからのサンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とをさらに比較し、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングする場合、モバイルデバイスの機能は継続する。他方、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、モバイルデバイスの機能は、ロックされる。
ワイヤレス通信システムの一例のブロック図である。 本発明の実施形態が実施され得るシステムのブロック図である。 モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するためのプロセスを示す流れ図である。 音声サーバによるモバイルデバイス用の認証プロセスの一例の図である。 モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するために使用され得る音声サーバの図である。 音声サーバによるモバイルデバイス用の認証プロセスの一例を示す流れ図である。
「例示的な」という語は、「例、実例、または具体例としての役割を果たすこと」を意味するように本明細書において用いられる。「例示的」または「例」として本明細書で説明される任意の実施形態は、他の実施形態に比べて好ましいか、または有利であると必ずしも解釈されるべきではない。
図1を参照すると、ワイヤレス移動局(MS)102は、ワイヤレス通信システム100の1つまたは複数の基地局(BS)104と通信してもよい。さらに、MSは、ワイヤレスピアデバイス114とペアになってもよい。ワイヤレス通信システム100は、1つまたは複数の基地局コントローラ(BSC)106およびコアネットワーク108をさらに含んでもよい。コアネットワークは、適切なバックホールを介して、インターネット110および公衆交換電話網(PSTN)112に接続されてもよい。典型的なワイヤレス移動局はハンドヘルド電話、またはラップトップコンピュータを含んでもよい。ワイヤレス通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、空間分割多元接続(SDMA)、偏波分割多元接続(PDMA)、または当技術分野で知られている他の変調技術など、いくつかの多元接続技術のうちのいずれか1つを採用してもよい。
ワイヤレスデバイス102または114は、ワイヤレスデバイスによって送信されるか、またはワイヤレスデバイスで受信される信号に基づいて機能を実行する様々な構成要素を含んでもよい。たとえば、ワイヤレスヘッドセットは、受信機を介して受信される信号に基づいて音声出力を提供するように構成されたトランスデューサを含んでもよい。ワイヤレス時計は、受信機を介して受信された信号に基づいて指示を提供するように構成されたユーザインターフェースを含んでもよい。ワイヤレス検知デバイスは、別のデバイスに送信されるデータを提供するように構成されたセンサを含んでもよい。
ワイヤレスデバイスは、任意の適切なワイヤレス通信技術に基づく、または場合によっては任意の適切なワイヤレス通信技術をサポートする1つまたは複数のワイヤレス通信リンクを介して通信してもよい。たとえば、いくつかの態様では、ワイヤレスデバイスは、ネットワークと結合していてもよい。いくつかの態様では、ネットワークは、ボディエリアネットワークまたはパーソナルエリアネットワーク(たとえば、超広帯域ネットワーク)を備えてもよい。いくつかの態様では、ネットワークは、ローカルエリアネットワークまたはワイドエリアネットワークを備えてもよい。ワイヤレスデバイスは、様々なワイヤレス通信技術、プロトコル、または、たとえばCDMA、TDMA、OFDM、OFDMA、WiMAX、およびWi-Fiなどの規格のうちの1つまたは複数をサポート、または場合によっては使用してもよい。同様に、ワイヤレスデバイスは、様々な対応する変調または多重化方式のうちの1つまたは複数をサポート、または場合によっては使用してもよい。したがって、ワイヤレスデバイスは、上記または他のワイヤレス通信技術を使用して1つまたは複数のワイヤレス通信リンクを確立し、それを介して通信するために適切な構成要素(たとえばエアインターフェース)を含んでもよい。たとえば、デバイスは、ワイヤレス媒体を介した通信を可能にする様々な構成要素(たとえば、信号生成器および信号プロセッサ)を含み得る、関連する送信機および受信機の構成要素(たとえば、送信機および受信機)を有するワイヤレス送受信機を備えてもよい。
本発明の実施形態は、潜在的な盗難または悪用を特定するために、モバイルデバイス(たとえば携帯電話)の連続的な音声サンプリングを実施する装置、方法、およびシステムに関する。音声サンプリングのほかに、他の生体認証を使用することもできる。しかしながら、マイクロフォンおよび関連のハードウェア備品がすでに存在しているので、通常のモバイルデバイス(たとえば携帯電話)と同様に、音声検証の機能を実施することに関連する、新規の追加のハードウェア要件が存在しないため、音声サンプリングは、最も安価に、最も費用対効果が高く、最も効率的な実施形態であることが分かっている。特に、連続的な音声サンプリングは、ユーザに気付かれないように、ひそかに行われてもよい。また、音声生体認証は、ユーザにとって最も自然で邪魔にならない。音声生体認証は、話される任意の語または句を使用して動作することもでき、ユーザは、登録中に使用される特定の語または句を繰り返す必要がない。それによって、ユーザは、有効な/認証されたユーザであるか、または非有効なユーザであるかを判断され得る。
図2を参照すると、図2は、本発明の実施形態が実施され得るシステム200のブロック図となっている。特に、システム200は、ユーザを連続的に認証するモバイルデバイス102を示す。モバイルデバイス102は、ディスプレイデバイス120、ユーザインターフェース122、送受信機124、マイクロフォン126、およびプロセッサ130を含み得る。ディスプレイデバイス120は、携帯電話、携帯情報端末、モバイルコンピュータなどのモバイルデバイス102上の典型的なディスプレイデバイスであり得ることを理解されたい。ユーザインターフェース122は、キーパッド、キーボード、または典型的にはモバイルデバイスとともに使用される別のタイプのユーザインターフェース入力デバイスであり得る。加えて、マイクロフォン126、パワーデバイス(図示せず)、およびモバイルデバイスの他のよく知られている構成要素が存在し得るが、それらはよく知られているので、簡潔にするために示されない。
詳細には、モバイルデバイス102は、音声サンプリングプロセス132および検証プロセス134を実施するための命令を実行するように構成されたプロセッサ130およびメモリ135を含み得る。メモリ135は、プロセッサ130によって実施するための命令を記憶するために、プロセッサ130に結合され得る。このようにして、モバイルデバイス102は、音声サンプリングプロセス132および検証プロセス134を実施するための命令を実行するように構成される。
音声サンプリングプロセス132は、既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォン126からのユーザの音声を連続的にサンプリングするために使用され得る。さらに、検証プロセス134は、有効ユーザを認証するために、マイクロフォン126からのサンプリング音声103をメモリ135内の記録音声と比較するために使用され得る。サンプリング音声103が、有効ユーザの記録音声にマッチングする場合、モバイルデバイス102の機能は継続する。他方、サンプリング音声103が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、モバイルデバイスの機能は、プロセッサ130によってロックされる。このことは、ユーザインターフェース122および送受信機124を使用不能にすること、ならびに通話を終了させることを含み得る。加えて、ディスプレイデバイス120およびマイクロフォン126などのモバイルデバイスならびにモバイルデバイス102の他の構成要素の他の機能が、使用不能になり得る。いくつかの実施形態では、モバイルデバイス102の電源は、完全に使用不能になり得る。
一実施形態では、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、モバイルデバイスが使用不能になる前に、検証プロセス134は、モバイルデバイス122が盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号がワイヤレスリンク113および送受信機124を介してキャリアに送信されるように命令する。無効ユーザ信号は、最初に音声サーバ150に送信され、次いでキャリアに送信され得るか、またはキャリアに直接送信され得る。
また、一実施形態では、有効ユーザ認証用記録音声は、モバイルデバイス102の購入中の登録プロセスの一部として記録されるユーザの音声に基づいてもよい。後述するように、モバイルデバイスの購入中の登録プロセスの一部としてユーザ用に記録される音声は、モバイルデバイスが購入される店舗で生じてもよく、また、音声サーバ150によって使用するために記憶されてもよい。
別の実施形態では、検証プロセスは、モバイルデバイス102の代わりに、またはそれと併せて音声サーバ150によって実施され得る。音声サーバ150は、直接、あるいはインターネット110または他のタイプの専用ネットワークもしくは公衆ネットワークを介してコアネットワーク108に結合され得る。本実施形態では、モバイルデバイス102からのサンプリング音声103は、送受信機124およびワイヤレスリンク113を介して音声サーバ150に送信され、検証プロセスを実施し、サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較する。サンプリング音声103が、有効ユーザの記録音声にマッチングする場合、音声サーバ150は、ワイヤレスリンク113を介して認証信号をモバイルデバイス102に返信し、モバイルデバイス102の機能は継続する。他方、サンプリング音声103が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、音声サーバ150は、ワイヤレスリンク113を介して認証失敗信号をモバイルデバイス102に返信し、モバイルデバイス102のプロセッサ130は、認証失敗信号を受け取るとただちに、前述のようにモバイルデバイスの機能をロックする。さらに、音声サーバ150は、キャリアに無効ユーザ信号を送信し、モバイルデバイス102の機能がロックされ、モバイルデバイスが盗難されていることを報告し得る。
いくつかの実施形態では、潜在認証(covert authentication)に加えて、顕在認証(overt authentication)も使用され得る。顕在認証デバイス140の例として、指紋センサ142が使用され、サンプリング音声との組合せで検証プロセス134に使用するためのユーザの指紋を採取し得る。また、カメラ144が使用され、サンプリング音声との組合せで検証プロセス134に使用され得る、ユーザの顔の写真を取得し得る。しかしながら、これらのデバイスはまた、ひそかに使用されてもよいことを理解されたい。
加えて、位置、方向、速度、またはユーザによってユーザインターフェース122に入力された最近のデータなど、モバイルデバイス102の他の潜在情報が、サンプリング音声との組合せで検証プロセス134に使用され得る。このようにして、ユーザが有効ユーザであることを検証するために、モバイルデバイス102によって利用される潜在認証に加えて、様々な顕在タイプの認証も、サンプリング音声との組合せで利用され得る。
図3を簡単に参照すると、モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するためのプロセス300を示す流れ図が示される。ブロック302では、ユーザの音声は、既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォンから連続的にサンプリングされる。次に、ブロック304では、マイクロフォンからのサンプリング音声は、有効ユーザ認証用記録音声と比較される。次に、判断ブロック306において、プロセス300は、サンプリング音声が有効ユーザの記録音声にマッチングするかどうかを判断する。そうであれば、ブロック308において、モバイルデバイスの機能が継続する。そうでなければ、ブロック310において、モバイルデバイスの機能はロックされ、通話が終了する(ブロック312)。さらに、無効ユーザ信号がキャリアに送信され、デバイスの機能がロックされ、モバイルデバイスが盗難されていることを報告し得る(ブロック314)。特に、プロセス300の機能は、モバイルデバイス102または音声サーバ150のいずれかによって、単独で、または互いに組み合わせて、主として実施され得る。
図4Aを参照すると、本発明の一実施形態による、モバイルデバイス102の認証プロセスの例が示される。図4Aに示すように、ユーザ402は、ユーザの音声103によって、モバイルデバイス102に話している。認証を求めるセキュアな要求および生の音声断片(たとえばセキュアソケットレイヤ(SSL3.0))404が、ワイヤレスリンクを介して音声テンプレートサーバ150に送信される。したがって、(たとえば、既定の周期ベースに基づいて、またはランダムに選択され得る)認証を求める要求および実際の音声断片404は、モバイルデバイス102から音声サーバ150にセキュアに送信される。音声サーバ150は、音声断片を、モバイルデバイス102に関連する有効ユーザの記録音声と比較する。
次いで、セキュアな応答410が、ワイヤレスリンクを介してモバイルデバイスに返信され得る。たとえば、セキュアな応答410は、デジタル証明書SSL3.0であり得る。さらに、セキュアな応答410は、次の応答、すなわち、YES-有効ユーザ、NO-無効ユーザ、または確定不能(UNSURE)、を含み得る。確定不能応答の場合、明確な「YES」または「NO」の応答がなされるまで、追加の音声断片が、モバイルデバイス102から音声サーバ150に返信され得る。しかしながら、あまりに多くの「確定不能」応答によるタイムアウトは実装され得る。また、ユーザは、あまりに多くの「確定不能」応答がモバイルデバイス102によって受信される場合、顕在認証を促され得る。
したがって、本質的に、通知がモバイルデバイス102に返信され、その通知は、a)正しいユーザがそのモバイルデバイスを有することを特定し、ユーザに話し続けさせ、ユーザにそのモバイルデバイスを使用させ続けることか、またはb)記録音声断片とサンプリング音声断片とがマッチングしないのでモバイルデバイスをブロックし、モバイルデバイスが盗まれたことをキャリアに報告することであり得る。
前に説明したプロセスが、音声サーバ150によって実施されてもよいことを理解されたい。さらに、前述のように、これらのタイプの動作は、モバイルデバイス102自体によって実施され得るものであり、記録音声テンプレートは、モバイルデバイス102に局所的に記憶され、音声受信プロセスおよび検証プロセスは、モバイルデバイス102自体によって実施される。さらに、これらの動作は、同様に、モバイルデバイス102と音声サーバ150の両方によって適切な方法で実施され得る。
図4Bを簡単に参照すると、音声サーバ150は、前述のように、本発明の一実施形態に従って、モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するために使用され得る。本質的に、音声サーバ150は、モバイルデバイスが連続的な認証を行うとき、モバイルデバイス102と同じ機能の多くを実施する。本実施形態では、音声サーバ150は、データを送信および受信するための送受信機440と、音声受信プロセス444および検証プロセス446を実施するためのプロセッサ442とを含む。さらに、メモリ448が、これらのプロセスを実施するための命令を記憶するために利用され得る。これは、これらのプロセスを実施するためのコンピュータまたはサーバの一例にすぎないことを理解されたい。
一実施形態では、プロセッサ442は、既定の周期ベースまたはランダムベースで、モバイルデバイス102から音声断片を受信することを含めて、ユーザの通話中にモバイルデバイス102から送信されたユーザのサンプリング音声を、送受信機440から受信する音声受信プロセス444を実施し得る。検証プロセス446は、有効ユーザを認証するために、モバイルデバイス102からのサンプリング音声をメモリ448内に記憶されたユーザの音声と比較するために使用され得る。サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングする場合、認証成功信号が、モバイルデバイス102に返信され、モバイルデバイスの機能は、継続することが可能になる。他方、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、認証失敗信号が、モバイルデバイス102に返信され、認証失敗信号を受け取るとただちに、モバイルデバイス102の機能はロックされ、通話が終了する。
加えて、サンプリング音声が、有効ユーザの記録音声にマッチングしない場合、検証プロセス446は、モバイルデバイス102が盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号が送受信機440を介してキャリアに送信されるようにさらに命令し得る。有効ユーザを認証するためにメモリ448に記憶される音声は、モバイルデバイス店におけるモバイルデバイス102の購入中の登録プロセスの一部として記録されるユーザの音声に基づいてもよい。
さらに、再び図4Aを参照すると、音声サーバ150は、取引情報サーバ405およびモバイル情報サーバ407にさらに結合され得る。取引情報サーバ405は、これらのサーバへのアクセスが提供される場合に実行または管理される、契約、同意、および取引の形態のデータベースを含み得る。たとえば、取引情報サーバは、音声サーバ150を通して、サーバベースの企業へのアクセスをさらに提供し得る。モバイル情報サーバ407は、電子シリアル番号(ESN)、国際モバイル機器識別情報(IMEI)、電話番号、加入者識別モジュール(SIM)カード番号、課金アドレス、口座に記録した名前、PINなどの情報データを含み得る。したがって、音声テンプレートサーバ150は、有効ユーザを認証し、盗まれた可能性のあるモバイルデバイスを特定して使用不能にし、コンピュータベースの企業との取引を処理するとき、コアネットワークを助けるために、取引情報サーバ405およびモバイル情報サーバ407と協調して、コアネットワークの一部となるか、コアネットワークに直接に接続されるか、インターネットまたは他のネットワークを介してコアネットワークに接続され得る。これは、オペレータへの大きいサービスであり得る。
次に図5を参照すると、このプロセスの例が示される。ライン450において、モバイルデバイス102は、生の音声を介して音声サーバ150へのユーザ認証を開始させ得る。ライン452において、音声サーバ150は、ユーザ認証プロセスを開始させ得る。ライン454において、モバイルデバイス102は、生の音声による認証証明を送信し得る。さらに、ESN、IMEI、およびセンサ情報など、オプションのモバイルデバイス情報(ライン456)も、モバイルデバイス102からモバイル情報サーバ407に送信され得る。
さらに、ライン458において、モバイルデバイス102は、いくつかの支払の取引額など、オプションの取引情報を取引情報サーバ405にさらに送信し得る。この例は、オンライン会社との取引額であり得る。
ライン460において、音声サーバ150は、認証成功信号をモバイルデバイス102に返信し得る。これは、ユーザが有効ユーザとして特定された、および/または、取引が承認されたことを示し得る。そうでない場合、ライン462において、音声サーバ150は、ユーザが有効でなく認証されないことを決定し、モバイルデバイスを使用不能にするために、認証失敗信号をモバイルデバイスに返信し得る。さらに、音声サーバ150は、オプションで、モバイルデバイスが盗まれ、使用不能になったということを、報告によってキャリアに通知し得る。キャリアサーバ409も、モバイルデバイス102に信号464を返信し、デバイスを使用不能にし得る。
モバイルデバイス102用の前述の連続的な音声認証プロセスを使用することによって、無許可の使用を除去すること、モバイルデバイスの盗難を特定すること、およびモバイルデバイスの複製を防止することなど、複数のユーザシナリオへ解決策が提供され得ることを理解されたい。さらに、これは既存のハードウェアによって行われ得るので、この機能は、高価なまたは追加の認証ハードウェアが実現可能でない、大幅に拡大するモバイルデバイス/携帯電話市場を有する発展途上国で展開され得る。したがって、本発明の実施形態は、携帯電話およびサーバ用の既存のハードウェアおよびプロトコルを利用し、モバイルデバイスまたはサーバのいずれかを利用するユーザの認証を提供し、通常の速度での音声サンプリングを利用し得る。
このようにして、前述のように、本発明の実施形態は、音声認証を含む潜在認証プロセスを使用して、モバイルデバイス102の盗難から保護する。位置、方向、速度、過去および新規のユーザデータなど、他の潜在的な識別特性も利用され得る。さらに、潜在的な動作に加えて、カメラ144による顔認識もしくは虹彩検証、指紋センサ142による指紋検証、またはユーザインターフェース122によるPIN入力などの顕在的な動作も利用され得る。
前述のシステムの技術の例として、モバイルデバイス102は、GPS位置情報を入手し、生体認証入力をサポートする機能も有する。したがって、モバイルデバイスは、ユーザ認証プロセスの一部としてGPS位置とともに生体認証入力をサーバ150に送信する機能を有する。前述のように、モバイルデバイス102またはサーバ150のいずれかは、ユーザ認証プロセスを開始させ得る。一例として、モバイルデバイス102は、生体認証情報(たとえば、目スキャン、顔スキャン、指紋など)など(すなわち顕在情報)の要求された顕在認証情報をユーザに指紋センサ142およびカメラ144などのデバイスを介して入力するように要請し得る。そうでない場合、このタイプの情報、すなわち目スキャン、顔スキャン、指紋などは、指紋センサ142、カメラ144などを使用してひそかに取得され得る。
モバイルデバイス102は、方向、速度などの他の情報をサーバ150に入手するために、(モバイルデバイスでは一般的で、すでに存在する)他のセンサも使用し得る。モバイルデバイス102は、電話番号、アドレスなどのデバイスIDも入手し得る。一実施形態では、モバイルデバイス102は、これらのタイプのユーザ生体認証情報、位置情報、方向/速度、デバイスIDなどを単一のメッセージにパッケージングし、この単一のメッセージをセキュアなチャネルを介してサーバに送信し得る。サーバは、このメッセージを処理し、情報(たとえば、ユーザ生体認証情報、位置、方向/速度、デバイスIDなど)を検証し、この情報を使用して、モバイルデバイスのユーザが本人であるかどうかを判断し得る。これは、顕在情報と潜在情報の両方を利用する、よりよく規定された認証プロセスを提供する。実際、サーバは、音声入力を入手し、他の情報とともに音声入力を使用し、モバイルデバイスのユーザを検証するためにユーザと話し得るオペレータ(人間または音声認識(VR)プログラム)も含み得る。
複製
さらに、本発明の実施形態は、モバイルデバイス102の複製を防止するのを助け得る。モバイルデバイス複製は、あるモバイルデバイスの識別情報を別のモバイルデバイスにコピーすることを含む。通常、これは、不正な通話をするために行われ得る。通話への課金は、正当な加入者に行われる。前述の実施形態では、キャリアサーバ409は、ユーザを認証されたものとして受容し、モバイルデバイス102がネットワーク上で動作するのを可能にし得る。しかしながら、モバイルデバイスが複製された場合、前述の認証プロセスによって、複製されたモバイルデバイスは、有効な音声ベースの認証情報の不足のために、および/または他の生体認証情報に基づいて、ネットワーク上で動作することができない可能性がある。さらに、複数のモバイルデバイスがある場合、直近の生体認証情報を有するモバイルデバイスのみが、ネットワーク上で動作するのが可能になり、アクセスを試みる他のモバイルデバイスは、複製されたものとみなされ、ネットワークから無効化されるであろう。加えて、モバイルデバイスが複製され、有効ユーザがこれを行わなかった場合、キャリアは、位置を使用することができ、生体認証情報は、電話を複製したユーザ、および電話が現在どこにあるかを特定するために使用され得る。
発展途上市場
モバイルデバイス(特に携帯電話)の使用は、発展途上国においてすさまじい速度で増大している。これらのモバイルデバイスの多くは、極めて単純で低コストであり、通話を行い、テキストメッセージを作成するために使用される。中国およびインドなどのような国に毎年、何百万が加わる。これらの地域において、新規のハードウェア要求を加えようとすることは、極めて難しいであろう。したがって、本発明の実施形態は、これらの大きい発展する市場で使用することによる大きい利益を提供する。本質的に、標準的なマイクロフォンは、各モバイルデバイス上にすでに見出され、既存の規格とともに利用され得るものであり、大きい利益がある。
支払および契約
モバイルデバイス102に関連する値またはデビットカードへの多少のリンク情報が記憶される場合、モバイルデバイス102に対するランダムな認証情報を有することは、前述したように、商品およびサービスの迅速な支払取引(および真のユーザが取引を許可したという認識)を可能にするであろう。より大きい取引額は、早急な検証を必要とする可能性があり、複数因子の認証が採用され得る。
さらに、前述の音声認証プロセスを利用するモバイルデバイス102は、2者以上の当事者間の契約を実施するとき、有用であり得る。たとえば、協定の取引条件(terms of the arrangement)を特定することができ、ユーザの有効性を検査するために音声/テキスト断片をバックグランドで検証することができ、当事者の契約およびデジタル保証書は、取引データベースサーバ405に記憶され得る。潜在的な、顕在的な、早急な、または最近のユーザ認証は、どんな取引または当事者が必要とみなされるかに基づいて、これらのシナリオに使用され得る。
また、一実施形態では、キャリアサーバ409または別のエンティティは、公証人の働きをし、ユーザが家族、同僚などをそのモバイルデバイス102に登録することを可能にし、その結果、彼らは、プロファイルを有し、モバイルデバイスを借り、利用することができる。たとえば、モバイルデバイス102は、許可されたモバイルデバイスユーザの潜在認証および/または顕在認証が確認された後、「ゲストモード」に入れられる可能性があり、次いで、一例として、第1の単一の許可された通話の後に、モバイルデバイスは、「オーナー」モードに逆戻りする。ゲストがモバイルデバイスとの「取引」を行うことができないなどの「ゲストモード」に関連する様々な制限が存在し得る。
デバイスの盗難
モバイルデバイス102は、モバイルデバイスの盗難を特定するのを助けるためにも利用され得る。モバイルデバイスが盗まれた場合、窃盗犯がモバイルデバイスを使用しようとするとき、窃盗犯に知られないように、生の音声断片を記録音声テンプレートと比較することができ、それらがマッチングしないとき、モバイルデバイスは、(たとえば、「911」通話を除いて)使用不能になり、ハンドセットの位置に関する情報がキャリアに送信され得る。
潜在的モバイルデバイス識別技術
前述のように、(すでにモバイルデバイス上に存在する)センサおよび/または様々な電話識別パラメータは、捕捉され、ユーザ認証ログに付加され得る。採用され得るセンサは、GPS、方向、速度などのセンサを含む。一方、固有の電話識別番号は、SIMカード番号、IMEI、およびESNを含み得る。このタイプの情報は、前述のように、複数因子の認証、デバイスの盗難、および複製防止技術などのいくつかの領域で有用であり得る。
さらに、前述の技術の多くは、今日、すべての既存のモバイルデバイスおよび携帯電話に実質的に見出される標準的なハードウェア構成要素によってユーザ識別サンプルをひそかに捕捉し得る。これらは、音声検証、携帯電話上のカメラを介する顔認識、および携帯電話上のカメラを同様に使用する虹彩認識を含む。これらは、ランダムな時間サンプリングにおいて潜在的であって利用される可能性があり、これらのタイプのデータは、音声送信とともにサーバに往復送信され得る。さらに、これらの潜在的技術はまた、モバイルデバイス自体において実施される可能性があり、その結果、局所音声は、他の潜在的な音声/顔/虹彩データと併せてモバイルデバイスの記録音声テンプレートと比較され、モバイルデバイスが正規のオーナーが所有するものであるかどうかを判断し得る。また、前述のように、このタイプのデータも、顕在的に要求され得る。
潜在認証に使用され得る別のタイプの潜在的動作は、モバイルデバイス102上のテキスト作成または手書き(たとえば、手の長さのゲームをすること、別のユーザのテキスト作成、別のユーザへの手紙の手書きなど)を監視すること、および前方カメラ(forward facing camera)からランダムに時刻を決められたユーザの写真を撮ることを含み、モバイルデバイスのプロセッサまたはサーバ150に、モバイルデバイスを使用する人が正規ユーザであるか否かを比較するために顔認識を行わせる可能性がある。加えて、潜在認証に使用され得る別のタイプの潜在的動作は、通話のため、モバイルデバイスがユーザの耳に対して上にある間、前方カメラは、ユーザの耳をスナップショットし、それをユーザの記憶された耳と比較することができ(すなわち、外部耳構造を生体認証情報として使用することができ)、これは、プロセッサによって局所的に、またはサーバで行われ得る。
本発明の態様は、人が他の当事者を知らないか、または他の当事者が誰であったかを確かめたい場合、潜在的遠隔ユーザ認証を可能にすることもでき、彼らの識別情報はまた、前述のように同じプロセス内で検証され得る。他の人を知らない人は、電話会話の他端の人を確認するか、または拒否するかのいずれかの、いくつかのポップアップメッセージを入手し得る。
これらの態様例は、この情報に対する明示的なプロンプトが要求されない点で潜在的である。しかしながら、これらの同じ認証因子は、顕在的に要求され、単独で、および/またはひそかに取得されたデータと比較して、認証にシステムを使用するユーザによって供給され得る。さらに、これらの認証方法は、複数因子認証用途のために同様に階層化され(組み合わせられ)得る。
顕在認証
加えて、本発明の態様は、顕在認証も利用し得る。たとえば、認証ハードウェア機構が採用され、パスワードまたはPIN入力、指紋スキャン、顔スキャン、目スキャンなどの顕在認証情報を取得し得る。これらは顕在的なので、システムは、認証を行う(すなわち、PINを入力するか、または指を通す)ようにユーザに命じることを要求され、その結果、ユーザは、認証を認識する。また、この顕在認証は、複数因子認証用途のために同様に階層化され(組み合わせられ)得る。本発明の実施形態は、ともに、または互いに無関係に使用することができ、単独で、および/または音声サンプリング認証と併せて使用することができる、多種多様な潜在的な技術的特徴および/または顕在的な技術的特徴を含むことを理解されたい。
技術的特徴の例
本発明の実施形態とともに利用され得る、いくつかの技術的特徴の例を以下に説明する。たとえば、音声サンプリング速度に関して、音声ファイルは、8kHz〜22kHzのサンプリング速度および16ビット分解能を有し得る。音声サンプリング持続時間に関して、適切な声紋は、2〜8秒の間の音声であり得る。音声マスタテンプレートに関して、ユーザの「声紋」は、サイズが1K未満の単一の暗号化されたIPパケットに含まれ得る。300〜3400Hzまたはより良好な可聴周波数範囲が利用され得る。少なくとも10dbの音声信号対ノイズ比が利用され得る。音声サンプルは、モバイルデバイス上で、および/または音声サーバで処理され、比較され得る。生の音声サンプルおよび記録音声テンプレートの検証は、モバイルデバイスおよび/または音声サーバで行われ得る。
さらに、既存の暗号SSL3.0プロトコルが使用され得る。SSLは、トランスポート層のエンドツーエンドでネットワーク接続のセグメントを暗号化し得る。ハンドオフの証明書を本発明の実施形態とともに使用することができ、この場合、プロトコルは、トランザクションの一方の端部または両端部を特定するために、第三者すなわち認証局(CA)を使用し得る。証明書は、電子メールアドレス、オーナーの名前、証明書の使用法、有効性の持続時間、リソース位置、または一般名(CN)(使用法に応じたウェブサイトアドレスまたは電子メールアドレス)を含む識別名(DN)と同様に証明書のオーナーに関する情報、およびこの情報を認証する(この情報に署名する)人の証明書IDを含み得る。証明書はまた、証明書が改ざんされなかったことを保証するために、公開鍵を含み、最後にハッシュを含み得る。
加えて、本発明の実施形態は、容易に規定されるデータ交換フォーマットを採用し得る。このデータ交換フォーマットは、フレキシブルで、効率的で、構造化データをシリアライズするために自動化されたプロトコルバッファを使用し得る。設計者は、一度いかにしてデータを構造化するかを規定し、次いで、特別に生成されるソースコードを使用し、様々なデータストリームへ構造化データを容易に書き込み、様々なデータストリームから構造化データを読み取り得る。設計は、「古い」フォーマットに対してコンパイルされる分散したプログラムを破壊することなく、データ構造を更新することもできる。各プロトコルバッファメッセージは、一連の名前と値の対を含む、情報の小さい論理レコードであり得る。「認証ウィンドウ」、すなわち最後に確認されたユーザ認証と、次の音声断片との間の時間は、長さが可変であり、場合によっては現在の認証シナリオによって決定され得る。たとえば、電話がまさに音声通話認証に使用されている場合、これは、頻繁に発生する必要がないであろう。しかしながら、「より高い値札」の使用事例を、現在、ユーザが経験している場合、システムは、検証用に送信するために、早急な新規の音声断片をうまく要求し得る。加えて、「より高い値札」の使用は、頻度が高い、および/または複数の検証の層を利用し得る。
ユーザが、一部の組の時間期間にデバイスに認証されなかった場合、ユーザが実行したい新規のサービスがどんなものであっても、第1の音声発声は、検証のために送信されるかもしれない。したがって、モバイルデバイスは、タイムアウトに入るか、または状態をロックした可能性があり、再認証を要求する。さらに、本発明に対するソフトウェア解決策全体は、極めて安価であり、新規の規格またはハードウェアに依存しない可能性がある。
前述のように、本発明の実施形態は、モバイルデバイス102のプロセッサ130、ならびに/または音声サーバ150のプロセッサ442、ならびに/またはモバイルデバイス102および音声サーバ150の他の回路、ならびに/または他のデバイスによる命令の実行とともに実装可能であることを理解されたい。詳細には、モバイルデバイス102および音声サーバ150の回路は、プロセッサ130および442を含むがこれに限定されず、プログラムの制御、ルーチン、または本発明の実施形態による方法もしくはプロセスを実行するための命令の実行の下で動作し得る。たとえば、そのようなプログラムは、(たとえば、メモリおよび/または他の位置に記憶されている)ファームウェアまたはソフトウェア内で実装可能であり、プロセッサ130および442などのプロセッサ、ならびに/または他の回路によって実装可能である。さらに、プロセッサ、マイクロプロセッサ、回路、コントローラなどの用語は、論理、コマンド、命令、ソフトウェア、ファームウェア、機能などを実行することが可能な任意のタイプの論理または回路を指すことを理解されたい。さらに、モバイルデバイス102は、モバイルデバイスまたはワイヤレスデバイスとして利用されるとき、任意のワイヤレス通信技術に基づくか、または場合によっては任意のワイヤレス通信技術をサポートする、1つまたは複数のワイヤレス通信リンク113を介して通信してもよい。たとえば、前述のように、いくつかの態様では、モバイルデバイス102は、基地局104、コアネットワーク108、インターネット110、および公衆交換電話網(PSTN)112を含むネットワークに結合され得る。さらに、音声通話は、使用中のスピーカフォン、および/または「ビデオ電話」(たとえばVoIP)通話からのデータを含むことを理解されたい。
本明細書の教示は、様々な装置(たとえばデバイス)に組み込まれ得る(たとえば、その装置内に実装され、またはその装置によって実行され得る)。たとえば、本明細書で教示する1つまたは複数の態様は、電話(たとえば携帯電話)、携帯情報端末(「PDA」)、娯楽デバイス(たとえば、音楽デバイスまたはビデオデバイス)、ヘッドセット(たとえば、ヘッドフォン、イヤホンなど)、マイクロフォン、医療用デバイス(たとえば、生体認証センサ、心拍数モニタ、歩数計、EKGデバイスなど)、ユーザI/Oデバイス(たとえば、時計、遠隔制御装置、ライトスイッチ、キーボード、マウスなど)、タイヤ圧モニタ、コンピュータ、ポイントオブセールデバイス、娯楽デバイス、補聴器、セットトップボックス、または任意の他の適切なデバイスに組み込まれ得る。
これらのデバイスは、様々な電力要件およびデータ要件を有し得る。いくつかの態様では、本明細書の教示は、(たとえば、インパルスベースの信号方式および低デューティサイクルモードの使用によって)低電力用途で使用するために適合していてもよく、(たとえば、高帯域パルスの使用によって)比較的高いデータ速度を含む様々なデータ速度をサポートしてもよい。
いくつかの態様では、ワイヤレスデバイスは、通信システムのためのアクセスデバイス(たとえばWi-Fiアクセスポイント)を備えてもよい。たとえば、そのようなアクセスデバイスは、有線またはワイヤレスの通信リンクを介する別のネットワーク(たとえば、インターネットまたはセルラーネットワークなどのワイドエリアネットワーク)への接続性を提供してもよい。したがって、アクセスデバイスは、別のデバイス(たとえばWi-Fi局)が他のネットワークまたは何らかの他の機能にアクセスすることを可能にし得る。さらに、デバイスのうちの1つまたは両方は携帯型であるか、または場合によっては比較的非携帯型であってもよいということを理解されたい。
情報および信号は、様々な異なる技術および技術のいずれかを使用して表され得ることが、当業者には理解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界もしくは磁性粒子、光場もしくは光子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
さらに、本明細書で開示した実施形態に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実装され得ることを、当業者は理解されよう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、それらの機能に関して上記に全体的に説明されてきた。そのような機能をハードウェアとして実装するか、またはソフトウェアとして実装するかは、特定の用途および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定の用途ごとに様々な方法で実装することができるが、そのような実装の決定は、本発明の範囲からの逸脱を生じさせるものと解釈すべきではない。
本明細書で開示した実施形態に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲート論理もしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実装または実行することができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成として実装され得る。
本明細書で開示される実施形態に関して説明される方法またはアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアで具体化されるか、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで具体化されるか、またはその2つの組合せで具体化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、取外し可能ディスク、CD-ROM、または当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体中に常駐し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合される。代替として、記憶媒体はプロセッサと一体であり得る。プロセッサおよび記憶媒体はASIC中に常駐し得る。ASICはユーザ端末中に常駐し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末中に個別構成要素として常駐し得る。
1つまたは複数の例示的な実施形態では、説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。コンピュータプログラムとしてソフトウェア中で実装した場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または命令もしくはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送もしくは記憶するために使用でき、コンピュータによってアクセスできる、任意の他の媒体を含み得る。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用する場合、ディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、およびブルーレイディスクを含み、ディスク(disk)は、通常、磁気的にデータを再生し、ディスク(disc)は、レーザーで光学的にデータを再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含めるべきである。
開示される実施形態の上記の説明は、いかなる当業者も本発明を作成または使用できるようにするために提供される。これらの実施形態に対する様々な変更が当業者には容易に明らかになり、本明細書に規定する一般原理は、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、他の実施形態に適用され得る。したがって、本発明は、本明細書に示す実施形態に限定されるものではなく、本明細書で開示する原理および新規の特徴に一致する最大の範囲を与えられるものである。
100 ワイヤレス通信システム
102 ワイヤレス移動局
103 音声
104 基地局
106 基地局コントローラ
108 コアネットワーク
110 インターネット
112 公衆交換電話網
113 ワイヤレスリンク
114 ワイヤレスピアデバイス
120 ディスプレイデバイス
122 ユーザインターフェース
124 送受信機
126 マイクロフォン
130 プロセッサ
132 音声サンプリングプロセス
134 検証プロセス
135 メモリ
140 顕在認証デバイス
142 指紋センサ
144 カメラ
150 音声サーバ
200 本発明の実施形態が実施され得るシステム
404 音声断片
405 取引情報サーバ
407 モバイル情報サーバ
409 キャリアサーバ
440 送受信機
442 プロセッサ
444 音声受信プロセス
446 検証プロセス
448 メモリ

Claims (29)

  1. モバイルデバイスであって、
    ユーザインターフェースと、
    送受信機と、
    マイクロフォンと、
    プロセッサであって、
    既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中に前記マイクロフォンからユーザの音声を連続的にサンプリングし、
    前記マイクロフォンからの前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスの機能はロックされる、
    プロセッサと
    を備える、モバイルデバイス。
  2. 前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記プロセッサは、前記モバイルデバイスが盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号が前記送受信機を介してキャリアに送信されるように命令する、請求項1に記載のモバイルデバイス。
  3. 前記有効ユーザ認証用記録音声は、前記モバイルデバイスの購入における登録処理の一部として記録されたユーザの音声である、請求項1に記載のモバイルデバイス。
  4. 前記モバイルデバイスの前記機能をロックすることは、前記ユーザインターフェースおよび前記送受信機を使用不能にすること、および前記通話を終了させることをさらに含む、請求項1に記載のモバイルデバイス。
  5. 前記モバイルデバイスからの前記サンプリング音声は、前記送受信機を介して音声サーバに送信され、検証プロセスを実施し、前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記音声サーバは、認証成功信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記音声サーバは、認証失敗信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記認証失敗信号を受信するとただちに、前記モバイルデバイスの前記プロセッサは、前記モバイルデバイスの前記機能をロックし、前記通話が終了する、請求項1に記載のモバイルデバイス。
  6. 前記音声サーバは、前記デバイスの前記機能がロックされ前記モバイルデバイスが盗難されていることを報告するキャリアへの無効ユーザ信号をさらに送信する、請求項5に記載のモバイルデバイス。
  7. ユーザの指紋を採取するための指紋センサ、またはユーザの顔の写真を撮るためのカメラをさらに備え、前記ユーザの指紋または写真は、有効ユーザを認証するために前記サンプリング音声と組み合わせて使用される、請求項1に記載のモバイルデバイス。
  8. 前記ユーザインターフェースに入力される位置、方向、速度、または最近のデータを含む、前記モバイルデバイスからの他の潜在情報は、有効ユーザを認証するために前記サンプリング音声と組み合わせて使用される、請求項1に記載のモバイルデバイス。
  9. モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するための方法であって、
    既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォンからユーザの音声を連続的にサンプリングするステップと、
    前記マイクロフォンからの前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較するステップであって、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスの機能はロックされる、ステップと
    を含む、方法。
  10. 前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスが盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号をキャリアに送信するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記有効ユーザ認証用記録音声は、前記モバイルデバイスの購入における登録処理の一部として記録されたユーザの音声である、請求項9に記載の方法。
  12. 前記サンプリング音声を音声サーバに送信するステップであって、検証プロセスを実施し、前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記音声サーバは、認証成功信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記音声サーバは、認証失敗信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記認証失敗信号を受信するとただちに、前記モバイルデバイスの機能はロックされ、前記通話が終了する、ステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  13. 前記音声サーバは、前記デバイスの前記機能がロックされ前記モバイルデバイスが盗難されていることを報告するキャリアへの無効ユーザ信号をさらに送信する、請求項12に記載の方法。
  14. モバイルデバイスであって、
    既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォンからユーザの音声を連続的にサンプリングする手段と、
    前記マイクロフォンからの前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較するための手段であって、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスの機能はロックされる、手段と
    を含む、モバイルデバイス。
  15. 前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスが盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号をキャリアに送信するための手段をさらに含む、請求項14に記載のモバイルデバイス。
  16. 前記有効ユーザ認証用記録音声は、前記モバイルデバイスの購入における登録処理の一部として記録されたユーザの音声である、請求項14に記載のモバイルデバイス。
  17. 前記サンプリング音声を音声サーバに送信するための手段であって、検証プロセスを実施し、前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記音声サーバは、認証成功信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記音声サーバは、認証失敗信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記認証失敗信号を受信するとただちに、前記モバイルデバイスの機能はロックされ、前記通話が終了する、手段をさらに含む、請求項14に記載のモバイルデバイス。
  18. 前記音声サーバは、前記デバイスの前記機能がロックされ前記モバイルデバイスが盗難されていることを報告するキャリアへの無効ユーザ信号をさらに送信する、請求項17に記載のモバイルデバイス。
  19. モバイルデバイスのユーザを連続的に認証するためのコンピュータプログラムであって、
    コンピュータ可読媒体であって、
    既定の周期ベースまたはランダムベースで音声断片を取得することによって、通話中にマイクロフォンからユーザの音声を連続的にサンプリングし、
    前記マイクロフォンからの前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスの機能はロックされる、
    コードを含む、コンピュータ可読媒体
    を含む、コンピュータプログラム。
  20. 前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスが盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号をキャリアに送信するためのコードをさらに含む、請求項19に記載のコンピュータプログラム。
  21. 前記有効ユーザ認証用記録音声は、前記モバイルデバイスの購入における登録処理の一部として記録されたユーザの音声である、請求項19に記載のコンピュータプログラム。
  22. 前記サンプリング音声を音声サーバに送信するためのコードであって、検証プロセスを実施し、前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、前記音声サーバは、認証成功信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記モバイルデバイスの機能は継続する一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記音声サーバは、認証失敗信号を前記モバイルデバイスに返信し、前記認証失敗信号を受信するとただちに、前記モバイルデバイスの機能はロックされ、前記通話が終了する、コードをさらに含む、請求項19に記載のコンピュータプログラム。
  23. 前記音声サーバは、前記デバイスの前記機能がロックされ前記モバイルデバイスが盗難されていることを報告する、無効ユーザ信号をキャリアに送信するためのコードを含む、請求項22に記載のコンピュータプログラム。
  24. データを送受信するための送受信機と、
    プロセッサであって、
    既定の周期ベースまたはランダムベースで、モバイルデバイスから音声断片を受信することを含めて、ユーザの通話中に前記モバイルデバイスから送信されたユーザのサンプリング音声を前記送受信機から受信し、
    前記モバイルデバイスからの前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較し、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、認証成功信号が前記モバイルデバイスに返信され、前記モバイルデバイスの機能は継続可能となる一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、認証失敗信号が前記モバイルデバイスに返信され、前記認証失敗信号を受信するとただちに、前記モバイルデバイスの前記機能はロックされ、前記通話が終了する、
    プロセッサと
    を含む、サーバ。
  25. 前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記プロセッサは、前記モバイルデバイスが盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号が前記送受信機を介してキャリアに送信されるようにさらに命令する、請求項24に記載のサーバ。
  26. 前記有効ユーザ認証用記録音声は、前記モバイルデバイスの購入における登録処理の一部として記録されたユーザの音声である、請求項24に記載のサーバ。
  27. 既定の周期ベースまたはランダムベースで、モバイルデバイスから音声断片を受信することを含めて、ユーザの通話中に前記モバイルデバイスから送信されたユーザのサンプリング音声を受信するための手段と、
    前記モバイルデバイスからの前記サンプリング音声と有効ユーザ認証用記録音声とを比較するための手段であって、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングする場合、認証成功信号が前記モバイルデバイスに返信され、前記モバイルデバイスの機能は継続可能となる一方で、前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、認証失敗信号が前記モバイルデバイスに返信され、前記認証失敗信号を受信するとただちに、前記モバイルデバイスの前記機能はロックされ、前記通話が終了する、手段と
    を含む、サーバ。
  28. 前記サンプリング音声が、有効ユーザの前記記録音声にマッチングしない場合、前記モバイルデバイスが盗難されたものとして報告するために、無効ユーザ信号がキャリアに送信されるように命令するための手段をさらに含む、請求項27に記載のサーバ。
  29. 前記有効ユーザ認証用記録音声は、前記モバイルデバイスの購入における登録処理の一部として記録されたユーザの音声である、請求項27に記載のサーバ。
JP2014502852A 2011-03-30 2012-03-30 モバイルデバイス用の連続的音声認証 Expired - Fee Related JP5805846B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/076,241 2011-03-30
US13/076,241 US9444816B2 (en) 2011-03-30 2011-03-30 Continuous voice authentication for a mobile device
PCT/US2012/031551 WO2012135681A2 (en) 2011-03-30 2012-03-30 Continuous voice authentication for a mobile device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514654A true JP2014514654A (ja) 2014-06-19
JP5805846B2 JP5805846B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=45955129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502852A Expired - Fee Related JP5805846B2 (ja) 2011-03-30 2012-03-30 モバイルデバイス用の連続的音声認証

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9444816B2 (ja)
EP (1) EP2692106A2 (ja)
JP (1) JP5805846B2 (ja)
KR (2) KR20160110536A (ja)
CN (1) CN103477604B (ja)
WO (1) WO2012135681A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018517960A (ja) * 2015-03-31 2018-07-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. モバイル端末のプライバシー保護方法および保護装置、並びにモバイル端末
JP2023510518A (ja) * 2020-07-24 2023-03-14 ヨプ リ,ジョン 音声端末機の音声検証及び制限方法

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10353495B2 (en) 2010-08-20 2019-07-16 Knowles Electronics, Llc Personalized operation of a mobile device using sensor signatures
US9772815B1 (en) 2013-11-14 2017-09-26 Knowles Electronics, Llc Personalized operation of a mobile device using acoustic and non-acoustic information
US20120310972A1 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 SyMPL Technology, Inc. Systems and methods for remote biometric identification
US8824960B2 (en) * 2011-06-16 2014-09-02 Blackberry Limited Mobile wireless communications device to authenticate a removable power source via NFC communications and associated methods
US8543834B1 (en) * 2012-09-10 2013-09-24 Google Inc. Voice authentication and command
US20140075570A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-13 Chao-Ling Hsu Method, electronic device, and machine readable storage medium for protecting information security
US11786146B1 (en) 2012-09-25 2023-10-17 Micro Mobio Corporation Wireless hub system and method
US9086847B2 (en) * 2012-09-25 2015-07-21 Micro Mobio Corporation Personal cloud case cover with a plurality of modular capabilities
US11058326B1 (en) 2012-09-25 2021-07-13 Micro Mobio Corporation Cloud communication antenna panel system and method
US10437295B1 (en) 2012-09-25 2019-10-08 Micro Mobio Corporation Personal cloud case cover with a plurality of modular capabilities
US11642045B1 (en) 2012-09-25 2023-05-09 Micro Mobio Corporation Personal health and environmental monitoring device and method
US11553857B1 (en) 2012-09-25 2023-01-17 Micro Mobio Corporation System and method for through window personal cloud transmission
US11272861B1 (en) 2012-09-25 2022-03-15 Micro Mobio Corporation Personal cloud with a plurality of modular capabilities
US11877842B1 (en) 2012-09-25 2024-01-23 Micro Mobio Corporation Personal cloud with a plurality of modular capabilities
US9460706B1 (en) * 2012-10-05 2016-10-04 Symantec Corporation Systems and methods for executing anti-theft procedures for a device
EP2945090A4 (en) * 2013-01-10 2016-08-17 Nec Corp END DEVICE, RELEASE PROCEDURE AND PROGRAM
US9814970B2 (en) * 2013-03-15 2017-11-14 Nguyen Gaming Llc Authentication of mobile servers
US9307386B2 (en) 2013-03-22 2016-04-05 Global Tel*Link Corporation Multifunction wireless device
WO2014169287A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Sciometrics Llc The identity caddy: a tool for real-time determination of identity in the mobile environment
WO2014209273A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Thomson Licensing Secure, uninterrupted operation of mobile devices
WO2014209272A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Thomson Licensing Secure, uninterrupted operation of mobile devices
US9781106B1 (en) 2013-11-20 2017-10-03 Knowles Electronics, Llc Method for modeling user possession of mobile device for user authentication framework
US20150242605A1 (en) * 2014-02-23 2015-08-27 Qualcomm Incorporated Continuous authentication with a mobile device
US10032008B2 (en) 2014-02-23 2018-07-24 Qualcomm Incorporated Trust broker authentication method for mobile devices
US10248770B2 (en) * 2014-03-17 2019-04-02 Sensory, Incorporated Unobtrusive verification of user identity
US9500739B2 (en) 2014-03-28 2016-11-22 Knowles Electronics, Llc Estimating and tracking multiple attributes of multiple objects from multi-sensor data
SG11201608407UA (en) * 2014-04-07 2016-11-29 Eyeverify Inc Bio leash for user authentication
CN105201059A (zh) * 2014-05-28 2015-12-30 陈小磊 一种孕妇专用坐便器
US10956907B2 (en) * 2014-07-10 2021-03-23 Datalogic Usa, Inc. Authorization of transactions based on automated validation of customer speech
CN104967511B (zh) * 2014-07-11 2018-08-28 腾讯科技(深圳)有限公司 加密数据的处理方法及装置
CN105281907B (zh) * 2014-07-11 2020-08-07 腾讯科技(深圳)有限公司 加密数据的处理方法及装置
US11942095B2 (en) 2014-07-18 2024-03-26 Google Llc Speaker verification using co-location information
US9257120B1 (en) * 2014-07-18 2016-02-09 Google Inc. Speaker verification using co-location information
US11676608B2 (en) 2021-04-02 2023-06-13 Google Llc Speaker verification using co-location information
JP6275606B2 (ja) * 2014-09-17 2018-02-07 株式会社東芝 音声区間検出システム、音声始端検出装置、音声終端検出装置、音声区間検出方法、音声始端検出方法、音声終端検出方法およびプログラム
US10588005B2 (en) * 2014-09-26 2020-03-10 Mcafee, Llc Fuzzy fingerprinting of communicating wearables
CN105827406A (zh) * 2015-01-05 2016-08-03 腾讯科技(深圳)有限公司 一种身份验证方法、装置和系统
US9672408B2 (en) * 2015-02-20 2017-06-06 Sony Corporation Hidden biometric setup
CN104820921A (zh) * 2015-03-24 2015-08-05 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于在用户设备中进行交易的方法和装置
EP3091769A1 (en) * 2015-05-07 2016-11-09 Gemalto Sa Method of managing access to a service
US10318720B2 (en) 2015-07-02 2019-06-11 Gn Hearing A/S Hearing device with communication logging and related method
US10158953B2 (en) 2015-07-02 2018-12-18 Gn Hearing A/S Hearing device and method of updating a hearing device
CN105007565A (zh) * 2015-07-02 2015-10-28 广东小天才科技有限公司 穿戴式智能设备的防丢失方法及装置
DK3113513T3 (da) * 2015-07-02 2020-07-20 Gn Hearing As Adgangsrettighedsstyring i et høreapparat
US10104522B2 (en) * 2015-07-02 2018-10-16 Gn Hearing A/S Hearing device and method of hearing device communication
US9887848B2 (en) 2015-07-02 2018-02-06 Gn Hearing A/S Client device with certificate and related method
EP3113517A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-04 GN ReSound A/S Hearing device with communication logging and related method
US9877123B2 (en) 2015-07-02 2018-01-23 Gn Hearing A/S Method of manufacturing a hearing device and hearing device with certificate
US10158955B2 (en) 2015-07-02 2018-12-18 Gn Hearing A/S Rights management in a hearing device
DK201570433A1 (en) 2015-07-02 2017-01-30 Gn Hearing As Hearing device with model control and associated methods
CN105072249A (zh) * 2015-07-07 2015-11-18 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种防止移动设备被盗用的方法、装置及相应移动设备
KR102393286B1 (ko) * 2015-09-25 2022-05-02 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 연결 방법
CN105306691A (zh) * 2015-09-25 2016-02-03 维沃移动通信有限公司 一种个人信息的保护方法及终端
CN107451437B (zh) * 2016-05-31 2021-04-16 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种移动终端的锁定方法及装置
CN106056710A (zh) * 2016-06-02 2016-10-26 北京云知声信息技术有限公司 一种控制智能电子锁的方法和装置
US20170357798A1 (en) * 2016-06-12 2017-12-14 Apple Inc. Removal of credentials from an electronic device
US10504119B2 (en) * 2016-06-23 2019-12-10 Custombike Ag System and method for executing remote electronic authentication
CN108319829B (zh) * 2017-01-11 2022-05-06 中兴通讯股份有限公司 一种声纹验证方法和装置
US10721624B2 (en) 2017-02-17 2020-07-21 Global Tel*Link Corporation Security system for inmate wireless devices
CH711767A2 (de) * 2017-02-23 2017-05-15 Sonova Ag Verfahren zur Beschallung von schwerhörigen Kunden bei einer Verkaufs-, Beratungs- und/oder Amtsstelle sowie System zur Durchführung des Verfahrens.
US11880493B2 (en) 2017-03-27 2024-01-23 Global Tel*Link Corporation Wearable devices in a controlled environment
US10581842B2 (en) 2017-03-30 2020-03-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Seamless authentication device
US9892242B1 (en) 2017-04-28 2018-02-13 Global Tel*Link Corporation Unified enterprise management of wireless devices in a controlled environment
KR20180126198A (ko) 2017-05-17 2018-11-27 엘지전자 주식회사 이동 단말기
GB2563953A (en) 2017-06-28 2019-01-02 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of replay attack
GB201801526D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Methods, apparatus and systems for authentication
GB201801532D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Methods, apparatus and systems for audio playback
GB201801527D0 (en) * 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Method, apparatus and systems for biometric processes
US10068398B1 (en) 2017-08-03 2018-09-04 Global Tel*Link Corporation Release monitoring through check-in and tethering system
GB201801664D0 (en) 2017-10-13 2018-03-21 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of liveness
US11336644B2 (en) * 2017-12-22 2022-05-17 Vmware, Inc. Generating sensor-based identifier
CN107871236B (zh) * 2017-12-26 2021-05-07 广州势必可赢网络科技有限公司 一种电子设备声纹支付方法及装置
US11264037B2 (en) 2018-01-23 2022-03-01 Cirrus Logic, Inc. Speaker identification
CN108537923A (zh) * 2018-03-27 2018-09-14 丁巨波 基于网络的智能锁管理控制方法及系统
US11171937B2 (en) 2018-05-25 2021-11-09 Target Brands, Inc. Continuous guest re-authentication system
CN110545504A (zh) * 2018-05-29 2019-12-06 洞见未来科技股份有限公司 个人听力装置、外部声音处理装置及相关计算机程序产品
US20200019968A1 (en) * 2018-07-11 2020-01-16 Capital One Services, Llc System and method for authenticating transactions from a mobile device
US10915614B2 (en) 2018-08-31 2021-02-09 Cirrus Logic, Inc. Biometric authentication
US20200220869A1 (en) 2019-01-08 2020-07-09 Fidelity Information Services, Llc Systems and methods for contactless authentication using voice recognition
US11250861B2 (en) * 2019-07-08 2022-02-15 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Audio input filtering based on user verification
US11295758B2 (en) 2020-03-20 2022-04-05 Seagate Technology Llc Trusted listening
EP3934193A1 (de) * 2020-06-29 2022-01-05 Deutsche Telekom AG Autorisierung eines nutzerendgeräts bei der verwendung eines service im internet
US11436309B2 (en) 2020-07-09 2022-09-06 Bank Of America Corporation Dynamic knowledge-based voice authentication

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000028721A1 (en) * 1998-11-07 2000-05-18 Ericsson Inc. Mobile station with voice recognition authentication
JP2001245342A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Nec Corp 移動通信システム及び移動通信システム動作方法。
JP2005122700A (ja) * 2003-09-25 2005-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不正使用防止装置及び方法、並びに不正使用防止機能付き機器
JP2006259925A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Omron Corp 被写体認証装置、携帯電話、被写体認証方法、及び被写体認証プログラム
JP2007235823A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Nec Corp 紛失通知システム,携帯端末,紛失通知方法およびプログラム
JP2008066832A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置
JP2008113345A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信制御管理システム及び方法
JP2009049878A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nec Corp 携帯端末及びその利用制限方法
JP2010086328A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Yamaha Corp 認証装置および携帯電話機

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5229764A (en) 1991-06-20 1993-07-20 Matchett Noel D Continuous biometric authentication matrix
US6542729B1 (en) * 1999-04-27 2003-04-01 Qualcomm Inc. System and method for minimizing fraudulent usage of a mobile telephone
US20020095586A1 (en) 2001-01-17 2002-07-18 International Business Machines Corporation Technique for continuous user authentication
JP2002312318A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Nec Corp 電子装置、本人認証方法およびプログラム
US20020194003A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-19 Mozer Todd F. Client-server security system and method
US20060259304A1 (en) * 2001-11-21 2006-11-16 Barzilay Ziv A system and a method for verifying identity using voice and fingerprint biometrics
US7494061B2 (en) 2006-06-30 2009-02-24 Evercom Systems, Inc. Systems and methods for identity verification using continuous biometric monitoring
CN1170239C (zh) 2002-09-06 2004-10-06 浙江大学 掌上声纹验证方法
US6810480B1 (en) 2002-10-21 2004-10-26 Sprint Communications Company L.P. Verification of identity and continued presence of computer users
EP1447794A1 (de) 2003-02-12 2004-08-18 Hans Dr. Kuebler Kontinuierliche Sprecherüberprüfung mittels Spracheingabe
US6885738B2 (en) * 2003-02-25 2005-04-26 Bellsouth Intellectual Property Corporation Activation of electronic lock using telecommunications network
US7212613B2 (en) 2003-09-18 2007-05-01 International Business Machines Corporation System and method for telephonic voice authentication
US7355506B2 (en) * 2003-10-01 2008-04-08 Microsoft Corporation Systems and methods for deterring theft of electronic devices
US20050170811A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Pelaez Mariana B. Protected mode for mobile communications terminals
US20050273626A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Steven Pearson System and method for portable authentication
US20060025110A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Jun Liu Password protection for mobile phones
US7107220B2 (en) * 2004-07-30 2006-09-12 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Centralized biometric authentication
US8078216B2 (en) * 2004-10-13 2011-12-13 Intel Corporation Wireless device content information theft protection system
US7753281B2 (en) * 2006-06-01 2010-07-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of updating a first version of a data file in a contactless flash memory device
US7917963B2 (en) * 2006-08-09 2011-03-29 Antenna Vaultus, Inc. System for providing mobile data security
KR101220447B1 (ko) 2006-12-27 2013-01-18 주식회사 엘지유플러스 음성인증을 통한 이동단말기의 기능 제한 방법 및 시스템
US7786861B2 (en) * 2007-01-29 2010-08-31 Cisco Technology, Inc. Detecting theft and disabling stolen equipment
WO2009069972A2 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Samsung Electronics Co., Ltd. A method for destructive readout of data in case of mobile theft
US9031536B2 (en) * 2008-04-02 2015-05-12 Yougetitback Limited Method for mitigating the unauthorized use of a device
US8345829B2 (en) * 2008-10-13 2013-01-01 International Business Machines Corporation Authentication of a user to a telephonic communication device
US8406736B2 (en) * 2008-12-30 2013-03-26 Symbol Technologies, Inc. System and method for identifying and locating wireless devices that are being operated by unauthorized users
CA2748695C (en) * 2008-12-31 2017-11-07 Bce Inc. System and method for unlocking a device
US8289130B2 (en) * 2009-02-19 2012-10-16 Apple Inc. Systems and methods for identifying unauthorized users of an electronic device
US8483659B2 (en) * 2009-02-26 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Methods and systems for recovering lost or stolen mobile devices
US8244231B2 (en) * 2009-09-30 2012-08-14 Research In Motion Limited Method and apparatus for disambiguating an emergency call attempt during password entry for unlocking a mobile communication device
TW201113741A (en) * 2009-10-01 2011-04-16 Htc Corp Lock-state switching method, electronic apparatus and computer program product
US9262612B2 (en) * 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000028721A1 (en) * 1998-11-07 2000-05-18 Ericsson Inc. Mobile station with voice recognition authentication
JP2001245342A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Nec Corp 移動通信システム及び移動通信システム動作方法。
JP2005122700A (ja) * 2003-09-25 2005-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不正使用防止装置及び方法、並びに不正使用防止機能付き機器
JP2006259925A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Omron Corp 被写体認証装置、携帯電話、被写体認証方法、及び被写体認証プログラム
JP2007235823A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Nec Corp 紛失通知システム,携帯端末,紛失通知方法およびプログラム
JP2008066832A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置
JP2008113345A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信制御管理システム及び方法
JP2009049878A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nec Corp 携帯端末及びその利用制限方法
JP2010086328A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Yamaha Corp 認証装置および携帯電話機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018517960A (ja) * 2015-03-31 2018-07-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. モバイル端末のプライバシー保護方法および保護装置、並びにモバイル端末
US10382204B2 (en) 2015-03-31 2019-08-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobile terminal privacy protection method and protection apparatus, and mobile terminal
US11394555B2 (en) 2015-03-31 2022-07-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobile terminal privacy protection method and protection apparatus, and mobile terminal
US11882221B2 (en) 2015-03-31 2024-01-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobile terminal privacy protection method and protection apparatus, and mobile terminal
JP2023510518A (ja) * 2020-07-24 2023-03-14 ヨプ リ,ジョン 音声端末機の音声検証及び制限方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103477604B (zh) 2017-04-05
US9444816B2 (en) 2016-09-13
US20120252411A1 (en) 2012-10-04
KR20140005306A (ko) 2014-01-14
KR20160110536A (ko) 2016-09-21
JP5805846B2 (ja) 2015-11-10
EP2692106A2 (en) 2014-02-05
WO2012135681A2 (en) 2012-10-04
CN103477604A (zh) 2013-12-25
WO2012135681A3 (en) 2012-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5805846B2 (ja) モバイルデバイス用の連続的音声認証
JP6992105B2 (ja) 認証能力を決定するためのクエリシステム及び方法
US9454656B2 (en) System and method for verifying status of an authentication device through a biometric profile
US9722984B2 (en) Proximity-based authentication
US9654976B2 (en) Telephone caller authentication
US9106646B1 (en) Enhanced multi-factor authentication
US20110078439A1 (en) Apparatus and method for user identity authentication in peer-to-peer overlay networks
US20160057137A9 (en) Multi-factor authentication techniques
CN106897874B (zh) 移动支付方法、装置及系统
JP2010530656A (ja) 無線装置監視方法、無線装置監視システム、および製品
US20170331821A1 (en) Secure gateway system and method
KR20160131572A (ko) 이동 통신 시스템에서 결제 관련 정보 인증 방법 및 장치
WO2015015366A1 (en) Secure transaction and access using insecure device
WO2014140426A1 (en) Multi-factor authentication techniques
KR101294805B1 (ko) 2-채널 앱인증 방법 및 시스템
Alattar et al. Privacy‐preserving hands‐free voice authentication leveraging edge technology
GB2510378A (en) Simultaneously providing caller ID information and encrypted caller ID information for Telephony caller authentication
US10601820B2 (en) Method and apparatus to identify and authorize caller via ultrasound
WO2016144806A2 (en) Digital voice signature of transactions
CN109257177B (zh) 密钥生成方法、系统、移动终端、服务器及存储介质
KR101294804B1 (ko) 2-채널 앱인증을 위한 인증앱 등록 방법 및 시스템
KR102296110B1 (ko) 인증서 관리 방법
KR102198160B1 (ko) 인증서 관리 방법
KR20140118568A (ko) 전화 통화 참가자 인증 시스템, 장치, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR20150085168A (ko) 인증서 관리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5805846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees