JP2014513550A - 電子レンジ対応バッター - Google Patents

電子レンジ対応バッター Download PDF

Info

Publication number
JP2014513550A
JP2014513550A JP2014510893A JP2014510893A JP2014513550A JP 2014513550 A JP2014513550 A JP 2014513550A JP 2014510893 A JP2014510893 A JP 2014510893A JP 2014510893 A JP2014510893 A JP 2014510893A JP 2014513550 A JP2014513550 A JP 2014513550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flour
weight
coating composition
composition according
starch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014510893A
Other languages
English (en)
Inventor
ピックフォード、キース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crisp Sensation Holding SA
Original Assignee
Crisp Sensation Holding SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crisp Sensation Holding SA filed Critical Crisp Sensation Holding SA
Publication of JP2014513550A publication Critical patent/JP2014513550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/50Poultry products, e.g. poultry sausages
    • A23L13/55Treatment of original pieces or parts
    • A23L13/57Coating with a layer or stuffing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/03Coating with a layer; Stuffing, laminating, binding, or compressing of original meat pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/212Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/10General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying
    • A23L5/15General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying using wave energy, irradiation, electrical means or magnetic fields, e.g. oven cooking or roasting using radiant dry heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/198Dry unshaped finely divided cereal products, not provided for in groups A23L7/117 - A23L7/196 and A23L29/00, e.g. meal, flour, powder, dried cereal creams or extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/12Apparatus or processes for applying powders or particles to foodstuffs, e.g. for breading; Such apparatus combined with means for pre-moistening or battering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/15Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products
    • A23P20/17Apparatus or processes for coating with liquid or semi-liquid products by dipping in a bath

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

水55〜80重量%ならびに、a.大豆粉、トウモロコシ粉、米粉及び小麦粉から選択される1つ又は複数の粉を含む粉構成要素35〜60重量%;b.非加工デンプン15〜35重量%;c.ゲル化剤0.1〜5重量%;d.加工デンプン0〜15重量%;及びe.他の食用成分0〜35重量%;を含む材料混合物を乾燥重量で20〜45重量%含む、電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、食料品コーティング組成物。

Description

本発明は、電子レンジ、複合式電子レンジを使用して、又は何らかの手段による輻射熱により、調理可能な又は再加熱可能な、食料品用のコーティングに関する。本発明は、特に、しかし排他的ではなく、電子レンジ対応の、調理可能な又は再加熱可能なバッター又はパン粉をまぶしたコーティングに関する。
電子レンジは、食品メーカにより予め調製されている食料製品を加熱するために一般に使用される。予め調製された製品としては、消費者に供給するために、ベースとなる食料品、例えば肉、魚、家禽、野菜、果物又は乳製品が、任意選択的にパン粉でコーティングされたバッターでコーティングされ、油で揚げられ、次いで凍結される、バッターでコーティングされた食料品などがある。
電子レンジでの加熱により、調理工程を完了したり、調理済みの製品を単に再加熱したりすることができる。電子レンジ調理可能なコーティングには、特定の要件がある。マイクロ波エネルギーは、食料製品全体にわたって浸透する。食料製品の中心部から放出される蒸気は、バッターコーティングを湿っぽくさせ得る。これは、製品の食感と味を損ねる。
特許文献1は、電子レンジ対応の予め油で揚げた食料品用の、高アミロース粉を含むバッターを開示している。特許文献2は、食料品に、高アミロースデンプン及びメチルセルロースが予めまぶされる、バッター組成物及び調製方法を開示している。バッターは、高酵素大豆粉を含んでいた。特許文献3は、水分の存在下で加熱した際にゲル化する微粒子デンプンと微粒子セルロースガムの混合物を含む改良されたプレダスト(pre−dust)組成物を開示している。そのようなプレダストは、油の吸収及び水分の移動に対する高密度かつ高粘性のバリアを形成することができる。バリアはまた、いずれの調味にとっても安定した環境を提供し、バッターとの結合を強化することができる。高酵素大豆粉は一般に許容し得る製品を供給できるが、酵素含有率の変化は、一貫性のない、時には望ましくない風味を生じさせてきた。特許文献4は、デンプン、粉、ゲル化剤、酵素添加物及びさらなる材料を含む、電子レンジ対応バッターを開示した。例示された配合物は、遺伝子組み換え高アミローストウモロコシ粉を含んでいた。
国際公開第85/01188号パンフレット 国際公開第88/06007号パンフレット 国際公開第93/003634号パンフレット 国際公開第96/032026号パンフレット
本発明の目的は、製造中、保存中、電子レンジ調理中又は再加熱中、及び消費時に、改良された特性を有するバッターコーティングを提供することである。
本発明者は、水と、粉、非加工デンプン及びゲル化剤を含む多くの食品成分とを、特定の量で組み合わせることによって、そのような改良された特性を有する食料品コーティン
グ組成物が得られることを発見した。さらに、以下に例証する通り、本発明者は、ある種の粉が特に好適であることを発見した。
本発明によるバッター又はパン粉をまぶしたコーティングは、好適には、電子レンジ及び複合式電子レンジに加えて従来のオーブン又は揚げ鍋を使用して、調理可能又は再加熱可能である。
本発明によれば、マイクロ波調理可能な又は再加熱可能な食料品コーティング組成物は、水55〜80重量%ならびに:
a.大豆粉、トウモロコシ粉、米粉及び小麦粉から選択される1つ又は複数の粉を含む粉構成要素35〜60重量%;
b.非加工デンプン15〜35重量%;
c.ゲル化剤0.1〜5重量%;
d.加工デンプン0〜15重量%;及び
e.その他の食用材料0〜35重量%;
を含む材料混合物を乾燥重量で20〜45重量%
含む。
本発明の食料品コーティング組成物は、好適には水55〜80重量%と、本明細書に定義されている材料混合物20〜45重量%とで構成される。さらにより好適には、コーティング組成物は水58〜75重量%と、材料混合物25〜42重量%とで構成される。
一実施形態によれば、粉構成要素は、29重量部の大豆粉及び19.2重量部のトウモロコシ粉の組合せで構成されない。より好適には、粉構成要素は、大豆粉50〜70重量%とトウモロコシ粉30〜50重量%との混合物で構成されない。さらにより好適な組成物では、粉構成要素は、トウモロコシ粉を含む2つ以上の無グルテン粉の混合物を含まない。
別の、代替実施形態によれば、粉構成要素は、トウモロコシ粉を含む2つ以上の無グルテン粉の混合物を含む。
ゲル化剤は、コラーゲン、アルジネート、キサンタンガム、ゼラチン、グアーガム、アガーガム、アラビアゴム、ローカストビーンガム、カラゲナン及びそれらの組合せからなる群から選択され得る。好適には、ゲル化剤は、キサンタンガム、グアーガム、カラゲナン及びそれらの組合せからなる群から選択される。
デンプン構成要素(非加工デンプン及び加工デンプン)の量は、粉の中に存在し得るデンプンを除けば、材料混合物の約20〜35重量%、より好適には約22〜32重量%、さらにより好適には、26〜31重量%、そして最適には、約28.8重量%を構成してもよい。
有利には、非加工デンプンは、材料混合物の約18〜35重量%、より好適には約20〜32重量%、さらにより好適には、22〜31重量%、そして最適には約28.89重量%を構成してもよい。
非加工デンプンは好適には高アミロースデンプンを含む。本明細書では、高アミロースデンプンは、少なくとも50%のアミロース含有率を有するデンプンである。好適には、例えば、ナショナル・スターチ(National Starch)社のHYLON7という商標で製造される、トウモロコシデンプンが使用される。約60%〜約80%、好適には約72〜77%のアミロース含有率が好適である。高温膨潤デンプンを使用してもよい。
コーティング組成物に有利には使用することが可能な加工デンプンの例としては、加水分解デンプン、例えば、酸加水分解デンプンなどがある。
粉構成要素は、材料混合物の約40重量%〜約55重量%、好適には約48.2%重量を構成してもよい。本コーティング組成物における材料混合物のパーセンテージは、コーティングされる性質、基材の含水量、基材表面の付着特性、及び結果として得られるコーティングの望ましい特性に応じて、使用前に混合物の希釈を調節することによって達成し得る最適粘度又は一定範囲の粘度を有する組成物を提供するために重要である。
粉構成要素とデンプン構成要素(非加工及び加工デンプン)、すなわち非粉デンプンとの重量比は、1:1〜3:1、好適には4:3〜2:1の範囲内であってもよい。粉と非加工デンプン(すなわち非粉デンプン)との重量比は1:1〜4:1、好適には4:3〜2:1の範囲内であってもよい。
好適な粉構成要素は、大豆粉、トウモロコシ粉、米粉及び小麦粉からなる群から選択される1つ又は複数の、好適には2つの、粉を含む。本発明者は、これらの粉を使用して、傑出した冷凍保存安定性と電子レンジ調理後の優れた食味を兼備する、パン粉をまぶした電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な食料品を調製できることを発見した。さらに、これらの粉を用いて作られるコーティング組成物は、良好なエマルジョン安定性及び付着性を示した。粉構成要素が、大豆粉及び小麦粉からなる群から選択される1つ又は複数の粉、好適には2つ以上の粉を含む場合、特に良好な結果を得ることができる。スペルト小麦は、使用してもよい粉の一例である。
3つ以上の粉の混合物は、製造の簡便性及び製品一貫性に、好ましくないこともある。
粉構成要素は、好適には1つ又は複数の無グルテン粉で構成される。本明細書で言及される無グルテン粉は、1%未満のグルテン、好適には0.1%未満のグルテンを含有し得る。特に好適な粉では、グルテンは全く存在しない。
無グルテン粉又は低グルテン粉の使用は、特に使用前にある程度解凍して再凍結する場合、粘液性の層の形成又は凍結したときの劣化を回避するのに有利である。そのようなことは、商店から消費者の家に輸送する間に起こり得る。
粉混合物は好適には約15〜33重量%、より好適には約20〜28重量%、とりわけ約24重量%の脂質含有率を有する。全脂大豆粉を使用してもよい。
国際公開第85/01188号パンフレットに開示されているものなどの、70重量%のアミロースを含有する超高アミロース粉の使用は好ましくない。30重量%〜50重量%、一般に約37重量%のアミロース含有率を有する粉が好適である。
還元糖又は還元糖の混合物を使用して、調理済のコーティングに色付けしてもよい。D−キシロースが好適であるが、フルクトース、マルトース又はこれらの還元糖の混合物を使用してもよい。好適には、材料混合物は、約1〜3重量%、より好適には約2重量%の量のD−キシロースを含む。
ゲル化剤又は増粘剤(便宜上、ゲル化剤と称する)は、コーティングをエマルジョンとして安定させるのに十分な量で使用される。下記のうちの1つ又は複数を使用してもよい:コラーゲン、アルジネート、キサンタンガム、ゼラチン、グアーガム、アガーガム、アラビアゴム、ローカストビーンガム、又はカラゲナン。グアーガム又はグアーガムを含有する混合物の使用が好適である。例えば、グアーガムとキサンタンガムとの混合物を使用してもよい。濃厚な組成物を提供するのに効果的な量のゲル化剤を使用してもよい。約0.1重量%〜約5重量%、好適には、約0.5重量%〜約3重量%、より好適には約1重
量%の量を、材料混合物に使用してもよい。ゲル化剤は、好適には長期安定性を与えるのに十分な量、例えば使用前にバッターを保存することを可能にするのに十分な量で存在する。
更なる材料としては、全卵を挙げることができる。材料混合物中に、好適には約6〜25重量%の卵固形分、好適には約10〜18重量%の卵固形分、より好適には約14重量%の卵固形分を使用することが可能である。卵は乾燥卵を含んでもよい。これは、乾燥全卵又は卵白と卵黄とのブレンドを含んでもよい。
モノグリセリド、例えばモノステアリン酸グリセリンなどを乳化剤として使用してもよい。代替の乳化剤を使用することできる。有利には、材料混合物は、0.5重量%〜6重量%、好適には1重量%〜5重量%、好適には約2%の量で乳化剤を含む。
リン酸塩を約0.7〜3重量%の量で材料混合物中に使用して、最適な酵素活性のためにpHを調整してもよい。約1.87重量%の量のリン酸一ナトリウムが好適である。
さらなる材料は、好適には配合支援剤として使用される重炭酸アンモニウムを含む。材料混合物中に約0.7重量%の量が好適である。
グルコノ−D−ラクトンを、徐放性pH調整剤として使用してもよい。約0.67重量%の量を、材料混合物中に使用することができる。
酸性ピロリン酸ナトリウムを使用してpHを制御してもよい。約0.37重量%の量を、材料混合物中に使用することができる。
増粘剤、例えばメトセル(Methocel)A4Mなどの、メチルセルロースを、約0.1〜1重量%、好適には約0.25重量%の量で材料混合物中に適宜使用してもよい。
本発明によるコーティング組成物の使用は、幾つかの利点を与える。コーティングは、基材に、及びその後につけられるパン粉に、よく付着する。コーティングは、揚げている間の水分の逸出を可能にするが、揚げ油から多量の脂質を捕捉しない。貝殻様コーティングが形成されて、望ましいサクサクとした歯ごたえを与える。
ゲル、バッター、及びパン粉は、調理後、例えば揚げた後に、完全な固結層を形成する。
本発明の好適な組成物は、酵素成分、特にαアミラーゼを含む酵素成分を含む。
酵素成分は好適には、濃縮酵素調製物である。バッターに使用される従来の酵素含有材料、例えば高酵素粉は、一貫性がなく、好ましくない。しかし、濃縮酵素調製物を、デンプン又は粉などのさらなる材料とブレンドして、組成物中への混合を容易にすることができる。酵素調製物は、緩衝剤又は安定剤を含んでもよい。
好適な酵素成分としては、細菌アミラーゼ、例えば、ノバミル(Novamyl)BG10000が挙げられる。
酵素成分は、好適にはコーティング組成物に必要な酵素のみを含む。市販の高酵素粉に存在し得る、リポキシゲナーゼ又は他の酵素は、不都合な風味をもたらす場合があるため、好適には避ける。
使用前のコーティング組成物の粘度は、3番スピンドルを付けたブルックフィールド(Brookfield)粘度計を使用して60rpmで測定するとき、好適には約400〜700cPの範囲内、好適には約550cPである。
用時調製したコーティング組成物は、約1500〜1700cP、好適には約1600cPの粘度を有していてもよい。高剪断ミキサー内で混合した後、温度を42℃に上昇させてもよい。混合後、バッターを保存して発酵させる。保存後、約550cPの粘度を与えるために、例えば、材料混合物1部に対して水2.4部という最終比率になるように、混合物を水で希釈する。
材料混合物1部に対して水2部の比率で、コーティング組成物の材料をスターターバッチ内で混合し、例えば低温冷蔵室内で一晩保存してもよい。バッターは、バッチ温度がおよそ5℃に達するまで、速度を下げながら約24時間発酵を続ける。粘度は、バッチによって、一晩で約1000cP〜約1600cPの値まで上昇する。使用するミキサーは、高剪断溝穴付き分解ヘッド(high shear slotted disintegrating head)を付けたシルバーソン(Silverson)社製バッチミキサーであってもよい。
本発明の別の態様は、前に本願明細書で定義されたコーティング組成物を食用固体基材に付け、続いてパン粉層を付けるステップを含む、電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、食料品のコーティング方法に関する。
コーティング組成物を付ける前に、プレダスト(pre−dust)又はプレコーティング(pre−coating)を基材に付けてもよい。従来のプレダストを使用してもよいが、水性プレコーティング組成物の使用が好適である。
特に好適な実施形態によれば、食用固体基材は水性プレコーティング組成物でプレコートされており(前記プレコーティング組成物は、水97〜99.7重量%及び、材料混合物であって、
デンプン28〜40%;
増粘剤18〜30%;
キサンタンガム20〜35%;
卵アルブミン10〜25%;
を含む材料混合物を乾燥重量で0.3〜3.0重量%含む);
続いて、基材を包む細粉パン粉の層を形成するために細粉パン粉が水性コーティングに付けられ;そして
前に本願明細書で定義されたコーティング組成物がパン粉層につけられる。
本発明のまた別の態様は、本願明細書に定義されているか又は上で定義された方法で製造されるコーティング組成物を含む、電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、食品組成物に関する。
本明細書で言及される総量及び分量は、別段の指示がない限り、重量基準である。パーセンテージ及び他の比率は、合計で100%になる範囲から選択される。
本発明を実施例によってさらに説明するが、限定的な意味は一切ない。
実施例1
下記の組成を有する乾燥プレミックスからバッターを調製した:
溝穴付分解ヘッドを付けたシルバーソン(Silverson)DX高剪断ミキサーを約4500rpmで使用して、乾燥プレミックス2部と水1部とを混合することによりバッターを調製した。機械的熱伝達によって温度42°Cに達するまで、バッター混合物の均質化を続けた。均質化したバッター混合物を、少なくとも1時間、周囲条件下に置いてから、4〜7℃に冷却した。
冷却したバッターの粘度を、60rpmで63番のスピンドルを使用して、ブルックフィールド(Brookfield)粘度計で測定した。バッターを、650〜750cPの粘度に達するまで撹拌しながら冷たい水道水で希釈した。いったんこの粘度に達した後、バッターはすぐに使用できる状態であった。
実施例2
実施例1に記載の手順を使用して、下表に記載の通り、バッターを乾燥プレミックスから調製した。
実施例3
大豆粉を、29重量部の大豆粉と19.2重量部の脱脂大豆粉とのブレンドで置き換えたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例4
大豆粉を、29重量部の大豆粉と19.2重量部の低グルテン小麦粉とのブレンドで置き換えたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例5
大豆粉を、29重量部の大豆粉と19.2重量部のスペルト小麦とのブレンドで置き換えたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例6
大豆粉を、29重量部の大豆粉と19.2重量部のトウモロコシ粉のブレンドで置き換えたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例7
実施例1に記載の手順を使用して、下表に記載の通り、乾燥プレミックスからバッターを調製した。
実施例8−冷凍チキンナゲットの調製
下記の材料を使用して、乾燥安定剤組成物を調製した:
上記安定剤を使用して、下記の組成を有するチキンナゲット用チキン混合物を調製した。
鶏ムネ肉を−3℃に冷却し、10mmプレートを使用して挽肉にした。挽肉にした後、温度は0〜3℃であった。混合しながら水を加えた。下記の材料を含むチキン・エマルジョンを、混合しながら加えた:
乾燥安定剤組成物を加えて完全に混合した。混合しながらラスクを加え、続いて調味した。構造を強化するために、混合物に真空を適用し、その後チキン混合物を−3℃に冷却して成形ピースにした。
その間に、下記の組成を有する乾燥ミックスから水性プレコーティング組成物を調製しておいた:
CFS スキャンブライン(Scanbrine)ミキサーを使用してパドル撹拌で混合物を水に溶解し、1%溶液とした。溶液を24時間放置してから、基材ピースを浸したてんぷら様式のバッターアプリケータを使用して、含浸した基材ピースに付けた。水性プレコーティング組成物中で泡が形成されるのを防止するために、消泡剤を使用することができる。
1mm未満のメッシュサイズを有する細粉パン粉を、国際公開第2010/001101号パンフレットに開示されている通りに調製した。CFS クラムマスター・パン粉アプリケータ(Crumbmaster breadcrumb applicator)を使用して、この細粉パン粉を、予備コーティングした基材ピースに付けた。
そのようにして製造したパン粉をまぶしたピースを、実施例1〜6に記載のバッターでコーティングした。この目的のために、パン粉をまぶしたピースを、てんぷらバッターアプリケータ内のバッターを通過させた。
次に、ローラーからの軽い圧力を用いて、第2のCFSクラムマスターアプリケータ(Crumbmaster applicator)内で、粗いパン粉(粒径3〜4mm)を、バッター付き基材ピースに付けた。
そのようにして得られたコーティング済の基材ピースを、およそ180〜188℃の純粋な、新鮮な菜種油で2分20秒間、油で揚げた。油で揚げた後、中心部温度はおよそ90℃であった。
コンベヤーベルトで、製品を揚げ鍋から極低温フリーザ内に素早く移動させた。フリーザ内に入った直後、基材ピースの中心部温度は未だ75℃超であった。密封前に軽度の真空を使用して排気しておいた気密袋に、冷凍製品を詰めた(1袋当たり製品6個)。包装された製品を少なくとも10週間、−20〜−22℃の温度で保存した。
実施例9−再加熱及び評価
実施例8に記載の冷凍製品を、少なくとも10週間の保存期間の後、フリーザから取り出した。冷凍製品をワールプール(Whirlpool)電子レンジVT265/BL型で加熱することによって専門家チームが評価するために、冷凍製品を調製した。第一に、「クリスプ(Crisp)」ボタンを押し、加熱時間3分を選択し、「スタート」ボタンを押すことによって、クリスプ皿(Crisp dish)を予熱した。次に、ナゲット6個を予熱した皿にのせ、「クリスプ(Crisp)」ボタンを押し、加熱時間3分を選択し、「スタート」ボタンを押した。加熱後、ナゲットの中心部温度が72℃を超えていることを確かにするために、中心部温度を測定した。加熱したナゲットを、専門家チームに提出する前に1分間、周囲条件下に置いた。
再加熱した製品は、専門家チームによる盲目感覚評価を受けた。チームのメンバーは、製品の特徴、例えば「サクサク感」、「食感」、「粘着性」及び「味」などを、1〜5(5は最高得点を表す)の段階で採点した。実施例1〜6に記載のバッターで作った製品について得られた平均得点は、下表に示す通り、3.0〜3.8であった。
比較例1〜5
大豆粉を、29重量部の大豆粉と、19.2重量部の下記の粉:
・えんどう豆粉
・ハウチワマメ粉
・燕麦粉
・大麦粉
の1つとのブレンドで置き換えたこと以外は、実施例1を繰り返した。
実施例8に記載の手順を使用して、そのようにして得られたバッター組成物を使用して冷凍のコーティングされたチキンピースを製造した。冷凍の製品を再加熱し、実施例9に記載の方法で評価した。全製品が3.0をはるかに下回る点数を受け取った。
比較例6
大豆粉含有率を29.0重量%に減少させ、高アミロースデンプンの含有率を48.0重量%に増加させたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例8に記載の手順を使用して、そのようにして得られたバッター組成物を使用して冷凍のコーティングされたチキンピースを製造した。そのようにして得られた冷凍製品を再加熱し、実施例9に記載の方法で評価した。製品は3.0をはるかに下回る点数を受け取った。
比較例7
大豆粉を、29重量部の大豆粉と19.2重量部の天然の馬鈴薯デンプンとのブレンドで置き換えたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例8に記載の手順を使用して、そのようにして得られたバッター組成物を使用して冷凍のコーティングされたチキンピースを製造した。冷凍製品を再加熱し、実施例9に記載の方法で評価した。製品は、3.0をはるかに下回る点数を受け取った。
比較例8
大豆粉を、29重量部の大豆粉と19.2重量部のトウモロコシ粉のブレンドで置き換えたこと及びグアーガムを全卵で置き換えたこと以外は実施例1を繰り返した。
実施例8に記載の手順を使用して、そのようにして得られたバッター組成物を使用して冷凍のコーティングされたチキンピースを製造した。そのようにして得られた冷凍製品を再加熱し、実施例9に記載の方法で評価した。製品は3.0をはるかに下回る点数を受け取った。
実施例10
実施例1に記載の手順を使用して、下表に記載の通り、乾燥プレミックスからバッターを調製する。
実施例8に記載の手順を使用し、バッター組成物(a)〜(d)を使用して冷凍のコーティングされたチキンピースを製造する。そのようにして得られた冷凍製品を再加熱し、実施例9に記載の方法で評価する。全製品が満足な点数を受け取る。

Claims (18)

  1. 水55〜80重量%ならびに、
    a.大豆粉、トウモロコシ粉、米粉及び小麦粉から選択される1つ又は複数の粉を含む粉構成要素35〜60重量%、
    b.非加工デンプン15〜35重量%、
    c.ゲル化剤0.1〜5重量%、
    d.加工デンプン0〜15重量%、及び
    e.他の食用成分0〜35重量%
    を含む材料混合物を乾燥重量で20〜45重量%含む、
    電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、食料品コーティング組成物。
  2. 前記粉構成要素が大豆粉、トウモロコシ粉、小麦粉、米粉及びそれらの組合せから選択される、請求項1に記載のコーティング組成物。
  3. 前記粉構成要素が大豆粉、トウモロコシ粉、小麦粉及びそれらの組合せから選択される、請求項2に記載のコーティング組成物。
  4. 前記粉構成要素が大豆粉と、トウモロコシ粉、小麦粉、米粉及びそれらの組合せから選択される穀粉との混合物である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  5. 前記粉構成要素が、トウモロコシ粉を含む2つ以上の無グルテン粉の混合物を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  6. 前記材料混合物が、コラーゲン、アルジネート、キサンタンガム、ゼラチン、グアーガム、アガーガム、アラビアゴム、ローカストビーンガム、カラゲナン及びそれらの組合せからなる群から選択されるゲル化剤を0.1〜5重量%含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  7. 前記材料混合物が、卵固形分、好適には全卵、卵黄、卵白及びそれらの組合せから選択される卵原料からの卵固形分を5〜25重量%含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  8. 前記材料混合物が、非加工デンプンを20〜32重量%含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  9. 前記非加工デンプンが非加工高アミロースデンプンである、請求項1〜8のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  10. 前記粉構成要素が、約15重量%〜約33重量%の脂質含有率を有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  11. 小麦粉と非加工デンプンとの重量比が約4:3〜約2:1の範囲内である、請求項1〜10のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  12. 前記材料混合物が前記ゲル化剤を0.5〜3重量%含む、請求項1〜11のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  13. 前記ゲル化剤がグアーガムである、請求項1〜12のいずれか1項に記載のコーティング
    組成物。
  14. 3番スピンドルを付けたブルックフィールド粘度計を60rpmで使用して、16℃で約380〜約400cPの粘度を有する、請求項1〜13のいずれか1項に記載のコーティング組成物。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項に記載のコーティング組成物を食用固体基材に付け、続いてパン粉層を付けるステップを含む、電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、食料品をコーティングする方法。
  16. 前記食用固体基材が水性プレコーティング組成物で予めコーティングされており、前記水性プレコーティング組成物が水97〜99.7重量%、ならびに
    材料混合物であって、
    デンプン28〜40%、
    増粘剤18〜30%、
    キサンタンガム20〜35%、
    卵アルブミン10〜25%、
    を含む材料混合物を乾燥重量で0.3〜3.0重量%含み、
    細粉パン粉を前記水性コーティングに付けて前記基材を包む細粉パン粉の層を形成するステップと、
    請求項1〜14のいずれか1項に記載の前記コーティング組成物を前記パン粉層に付けるステップとを備える、請求項15に記載の方法。
  17. 電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、請求項1〜14のいずれか1項に記載のコーティング組成物を含む食品組成物。
  18. 請求項15又は16に記載の方法で製造される、電子レンジ調理可能な、又は再加熱可能な、食料品。
JP2014510893A 2011-05-13 2012-05-30 電子レンジ対応バッター Pending JP2014513550A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11166066.8A EP2522230B1 (en) 2011-05-13 2011-05-13 Microwaveable batter
PCT/GB2012/051215 WO2012175930A1 (en) 2011-05-13 2012-05-30 Microwaveable batter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014513550A true JP2014513550A (ja) 2014-06-05

Family

ID=44683870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014510893A Pending JP2014513550A (ja) 2011-05-13 2012-05-30 電子レンジ対応バッター

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP2522230B1 (ja)
JP (1) JP2014513550A (ja)
AU (1) AU2012273781B2 (ja)
BR (1) BR112013029305A2 (ja)
CA (1) CA2835812C (ja)
CL (1) CL2013003260A1 (ja)
EA (1) EA025742B1 (ja)
HK (1) HK1178751A1 (ja)
IL (1) IL229545A (ja)
MX (1) MX348975B (ja)
MY (1) MY170272A (ja)
PH (1) PH12013502328A1 (ja)
SG (1) SG194942A1 (ja)
UA (1) UA114293C2 (ja)
WO (1) WO2012175930A1 (ja)
ZA (1) ZA201308970B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119860A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 日清オイリオグループ株式会社 全脂大豆粉及び米粉を含有する衣材、該衣材を使用した揚げ物、並びに該揚げ物の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2461520A (en) 2008-07-01 2010-01-06 Magsnack Bv Manufacturing crumb for the coating of food products
CZ307131B6 (cs) * 2013-01-10 2018-01-31 EXTRUDO BeÄŤice s.r.o. Potravinářská emulze bez lepku pro obalování potravin
EP2901869A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-05 Crisp Sensation Holding SA Microwaveable batter
WO2016079254A1 (en) * 2014-11-19 2016-05-26 Crisp Sensation Holding S.A. Stabilised food products
WO2017042295A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-16 Crisp Sensation Holding Sa Microwaveable coated food product and method of manufacture
US20190297929A1 (en) * 2016-07-08 2019-10-03 Griffith Foods International Inc. Vegetable coating for selected food substrates and selected food substrates coated therewith
BR112021012281A2 (pt) 2018-12-21 2021-08-31 Crisp Sensation Holding B.V. Processo de fabricação de um produto alimentício empanado congelado para micro-ondas, produto alimentício empanado congelado para micro-ondas e método para preparar um produto alimentício empanado congelado para micro-ondas
EP3669664A1 (en) 2018-12-21 2020-06-24 Crisp Sensation Holding SA Microwaveable frozen breaded product
CN110024947B (zh) * 2019-05-20 2021-12-28 安徽正宇面粉有限公司 一种保健即食面粉及其生产工艺

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985001188A1 (en) * 1983-09-14 1985-03-28 National Starch And Chemical Corporation Batters containing high amylose flour for microwaveable pre-fried foodstuffs
JPS62228243A (ja) * 1986-03-27 1987-10-07 Okumoto Seifun Kk フライ下地粉
WO1988006007A1 (en) * 1987-02-20 1988-08-25 Cibus Sa Microwave cookable batter
US4948306A (en) * 1987-08-08 1990-08-14 Aldof Wurth GmbH & Co. KG Drill
JPH06510186A (ja) * 1991-08-23 1994-11-17 ノーバス・インベストメンツ・リミテッド 澱粉およびセルロースをベースとするマイクロ波コーティング
JPH0767565A (ja) * 1993-08-30 1995-03-14 Nisshin Oil Mills Ltd:The 揚げ物用衣材、及びこれを用いた揚げ物の製造方法
JPH0775514A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Sanuki Foods:Kk セルロース入りパン粉、セルロース入りバッターミックスおよびそれらを使用した電子レンジ調理加熱用油ちょう済パン粉付フライ食品の製造方法
US5431944A (en) * 1994-01-28 1995-07-11 Bunge Foods Corporation Batter mix for frozen food products and method of making
JPH09512714A (ja) * 1994-05-05 1997-12-22 ノバス フーズ リミテッド マイクロ波による調理が可能な食品コーティング剤
JP2002065194A (ja) * 2000-08-31 2002-03-05 Fuji Oil Co Ltd フライ用衣材
WO2005079586A1 (en) * 2004-02-20 2005-09-01 Coöperatie Avebe U.A. Microwaveable and oven-bakable coated food products
EP2258211A1 (en) * 2009-04-24 2010-12-08 Discovery Foods, LLC System and method for preparing microwavable fried food products
WO2011086386A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Crisp Sensation Holding S.A. Microwaveable batter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4948603A (en) * 1988-08-16 1990-08-14 Griffith Laboratories U.S.A., Inc. Process for preparing storage stable, readily reconstituted frozen comestibles and frozen comestibles produced thereby
US4913918A (en) * 1987-09-03 1990-04-03 International Flavors & Fragrances Inc. Oil-impregnated and water-retaining coated food articles
GB9507715D0 (en) * 1995-04-13 1995-05-31 Novus Foods Ltd Microwave batter
DE19921681A1 (de) * 1999-05-12 2000-11-16 Aventis Cropscience Gmbh Panierte Lebensmittel
EP1929887A1 (en) * 2006-10-19 2008-06-11 Birds Eye IP Co Ltd Crumb coating
GB2461520A (en) 2008-07-01 2010-01-06 Magsnack Bv Manufacturing crumb for the coating of food products
US8765202B2 (en) * 2010-01-15 2014-07-01 Crisp Sensation Holding S.A. Coated stabilised microwave heated foods
GB201000647D0 (en) * 2010-01-15 2010-03-03 Crisp Sensation Holding Sa Microwaveable batter

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985001188A1 (en) * 1983-09-14 1985-03-28 National Starch And Chemical Corporation Batters containing high amylose flour for microwaveable pre-fried foodstuffs
JPS62228243A (ja) * 1986-03-27 1987-10-07 Okumoto Seifun Kk フライ下地粉
WO1988006007A1 (en) * 1987-02-20 1988-08-25 Cibus Sa Microwave cookable batter
US4948306A (en) * 1987-08-08 1990-08-14 Aldof Wurth GmbH & Co. KG Drill
JPH06510186A (ja) * 1991-08-23 1994-11-17 ノーバス・インベストメンツ・リミテッド 澱粉およびセルロースをベースとするマイクロ波コーティング
JPH0767565A (ja) * 1993-08-30 1995-03-14 Nisshin Oil Mills Ltd:The 揚げ物用衣材、及びこれを用いた揚げ物の製造方法
JPH0775514A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Sanuki Foods:Kk セルロース入りパン粉、セルロース入りバッターミックスおよびそれらを使用した電子レンジ調理加熱用油ちょう済パン粉付フライ食品の製造方法
US5431944A (en) * 1994-01-28 1995-07-11 Bunge Foods Corporation Batter mix for frozen food products and method of making
JPH09512714A (ja) * 1994-05-05 1997-12-22 ノバス フーズ リミテッド マイクロ波による調理が可能な食品コーティング剤
JP2002065194A (ja) * 2000-08-31 2002-03-05 Fuji Oil Co Ltd フライ用衣材
WO2005079586A1 (en) * 2004-02-20 2005-09-01 Coöperatie Avebe U.A. Microwaveable and oven-bakable coated food products
EP2258211A1 (en) * 2009-04-24 2010-12-08 Discovery Foods, LLC System and method for preparing microwavable fried food products
WO2011086386A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Crisp Sensation Holding S.A. Microwaveable batter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119860A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 日清オイリオグループ株式会社 全脂大豆粉及び米粉を含有する衣材、該衣材を使用した揚げ物、並びに該揚げ物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL229545A (en) 2017-07-31
SG194942A1 (en) 2013-12-30
AU2012273781A1 (en) 2013-11-28
ZA201308970B (en) 2015-09-30
EA025742B1 (ru) 2017-01-30
CA2835812C (en) 2016-07-12
EP2522230A1 (en) 2012-11-14
UA114293C2 (uk) 2017-05-25
WO2012175930A1 (en) 2012-12-27
AU2012273781B2 (en) 2016-09-08
BR112013029305A2 (pt) 2016-09-13
MX348975B (es) 2017-07-04
NZ617611A (en) 2015-04-24
CL2013003260A1 (es) 2014-05-02
PH12013502328A1 (en) 2015-08-10
IL229545A0 (en) 2014-01-30
MX2013013244A (es) 2016-02-29
HK1178751A1 (zh) 2013-09-19
MY170272A (en) 2019-07-16
CA2835812A1 (en) 2012-12-27
EA201370249A1 (ru) 2014-03-31
EP2522230B1 (en) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2356911B1 (en) Microwaveable batter
JP2014513550A (ja) 電子レンジ対応バッター
CA2771343C (en) Edible surface-modifying particles and methods for their manufacture
US20120288592A1 (en) Microwaveable batter
US9332767B2 (en) Microwaveable batter
KR20150003086A (ko) 전자레인지용 바타
JP2010187602A (ja) 小麦粉含有流動生地の製造方法
WO2014020324A1 (en) Microwaveable batter
US20150216208A1 (en) Microwaveable batter
JP6026872B2 (ja) 春巻皮の製造方法
NZ617611B2 (en) Microwaveable batter
TWI571205B (zh) 可微波的麵糊
EP2901869A1 (en) Microwaveable batter
JP2022148584A (ja) パン粉付き調理食品の製造方法
JPS63230040A (ja) 復元容易な冷凍食品の製法およびそれにより製造した冷凍食品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150804