JP2014506507A - 洗濯物を乾かすための送風機 - Google Patents

洗濯物を乾かすための送風機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014506507A
JP2014506507A JP2013553068A JP2013553068A JP2014506507A JP 2014506507 A JP2014506507 A JP 2014506507A JP 2013553068 A JP2013553068 A JP 2013553068A JP 2013553068 A JP2013553068 A JP 2013553068A JP 2014506507 A JP2014506507 A JP 2014506507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
blower
laundry
air passage
foldable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013553068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6087844B2 (ja
Inventor
ラハヴ、モーシェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2014506507A publication Critical patent/JP2014506507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087844B2 publication Critical patent/JP6087844B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/10Drying cabinets or drying chambers having heating or ventilating means
    • D06F58/14Collapsible drying cabinets; Wall mounted collapsible hoods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F57/00Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired 
    • D06F57/08Folding stands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

洗濯物干し装置に設置された、湿った洗濯物を乾かすための折り畳み式送風機である。送風機は、空気吸入口と、複数のシャッタを有する底部空気吹出し口を備えた第一の空気路部と、第一の空気路部に取付けられ、送風機を使用しない場合に第一の空気路部と共に折り畳むことができる第二の空気路部とを備える。1つまたは複数の脚部により、洗濯物から少し離れた上側で折り畳み式送風機を保持することができる。エンジン部は、折り畳み式送風機が湿った洗濯物から少し離れた上側で位置付けられると、洗濯物の乾燥工程の速度を上げるために、空気が底部空気吹出し口から洗濯物に流れ込むように、空気吸入口を通して外部から空気を吸い込む。
【選択図】図7

Description

本発明は、概ね送風機に関し、詳細には、洗濯物を乾かすために適合した送風機に関する。
濡れた洗濯物は、湿気を完全に飛ばす際に乾燥機に置くか、または濡れた洗濯物を干して自然に乾くのを待つことにより乾かすことができる。乾燥機は現実的な解決策ではあるが、全ての家に乾燥機が設置されているわけではなく、また場合によっては、過剰な熱が加えられたり、洗濯物が動いて衣類同士が絡まったりして、乾燥機が繊維を劣化させてしまう場合がある。
濡れた洗濯物は屋外に干すことができ、気候が暖かく乾燥している時には、濡れた洗濯物は大抵一日で乾かすことができる。しかし、ある種の衣類は、長時間直射日光にさらされると逆に影響を受ける場合がある。さらに、全ての人々が屋外の洗濯設備に自由に出入りできるわけではなく、雨が降っていたり雨が降りそうな場合、洗濯物を屋外に置いて乾かしたりしない。
濡れた洗濯物を乾かすために多くの人々が一般的に使用する別の解決策は、室内用洗濯物干し装置を使用することである。このような装置は、収納目的で大抵は折り畳み可能であり、外の天気から洗濯物が保護されるという利点がある。このような洗濯物干し装置は、外が雨だったり湿度が高い場合でも使用することができる。一方、多くの人々は家の中で洗濯物を干す専用スペースを持っておらず、結局、不便なことに、リビングルームやバスルームなどに洗濯物干し装置を設置することになる。湿度が高い環境では、家の中で洗濯物を乾かすのに時間がかかる場合があり、従って家庭に負担がかかる。さらに、家庭が一つの洗濯物干し装置しか持っていなければ、洗濯物干し装置上の洗濯物が乾いて準備が整うまで新たな洗濯物を干して乾かすことができない。
従って、家の中で濡れた洗濯物を乾かす時間を促進させる便利な解決策を提供することが今もなお必要とされている。
本発明の目的は、湿った洗濯物を乾かすための送風機を提供することである。
本発明の別の目的は、洗濯物干し装置で、室内に配置された湿った洗濯物を乾かすための送風機を提供することである。
本発明のさらなる目的は、湿った洗濯物を乾かすための折り畳み式送風機を提供することである。
本発明は、従って、洗濯物干し装置上の、湿った洗濯物を乾かすための折り畳み式送風機に関し、該送風機は、
(i)空気吸入口と、
(ii)複数のシャッタを有する底部空気吹出し口を備える第一の空気路部と、
(iii)前記第一の空気路部に取付けられ、前記送風機を使用しない場合は前記第一の空気路部と共に折り畳むことができる第二の空気路部と、
(iv)洗濯物から少し離れた上側で前記折り畳み式送風機を保持するように適合された1つまたは複数の脚部と、
(v)前記折り畳み式送風機が前記湿った洗濯物から少し離れた上側で配置される場合に、前記洗濯物の乾燥工程の速度を上げるために、前記底部空気吹出し口から前記洗濯物に空気が流れ込むように、前記空気吸入口を通して外部から空気を吸い込むためのエンジン部と、を備える。
幾つかの実施形態では、前記折り畳み式送風機は、前記空気吹出し口から流れ出す前記空気の温度を選択するための温度調整器を備える。
幾つかの実施形態では、前記折り畳み式送風機は、前記空気吹出し口から流れ出す前記空気の速度を選択するための速度調整器を備える。
幾つかの実施形態では、前記各空気路部の前記底部空気吹出し口のシャッタは、前記流れ出す空気を複数方向に分散させるためにスイング動作を行うことができる。
幾つかの実施形態では、前記1つまたは複数の脚部は、洗濯物の5〜10センチメートル上部で前記折り畳み式送風機を保持するように適合されている。
幾つかの実施形態では、前記送風機から延出した前記脚部の大きさは、使用者の好みに応じて変更することができる。
幾つかの実施形態では、前記折り畳み式送風機は、別の空気路部に取付けることができ、前記送風機を使用しない場合、前記1つまたは複数の空気路部と共に折り畳むことができる、1つまたは複数の空気路部を備える。
幾つかの実施形態では、前記各空気路部は、複数のシャッタを備えた上部空気吹出し口を有する。
幾つかの実施形態では、前記各空気路部は取り外し可能なサイドカバーを有し、前記サイドカバーは空気路が別の空気路部に取付けされた場合は取り外すことができ、前記サイドカバーは前記側面から空気が抜け出ることを防止するために閉じたサイドカバーとすることができ、または前記サイドカバーは前記空気路部の前記側面を空気吹出し口にするために、シャッタを備えたサイドカバーとすることができる。
折り畳まれた位置にあるエンジン部と二つの空気路を示す、本発明の一実施形態の送風機の正面図である。下方の空気路は、底部と側面とに空気吹出し口を有する。 二つの空気路の各々の底部にある空気吹出し口と遠位側空気路の側面にある空気吹出し口を備える、折り畳まれていない図1の送風機を示す。 設置されたシャッタを示す。 カバーが開いた状態の、遠位側空気路の側面空気吹出し口を示す。この位置で、空気路を別の空気路に取付けることができ、または開口した空気吹出し口を通して空気を抜き出すことができる。 エンジン部と折り畳まれた二つの空気路を示す、送風機の正面を示す。 洗濯物から少し離れた上側に送風機を設置できるように、洗濯物干し装置に適合できる四つの脚部を示す、送風機の底面斜視図である。 洗濯物干し装置に設置された本発明の送風機の例示である。
以下における種々の実施形態の詳細な説明では、実施形態の一部を形成する添付図面を参照し、本発明が実施され得る特定の実施形態を例示することにより該実施形態を明らかにする。本発明の範囲から逸脱することなく他の実施形態が利用され、構造的変更が成され得ることを理解されたい。
本発明は、洗濯物干し装置に設置された、湿った洗濯物を乾かすための送風機に関する。本発明の送風機は、少なくとも一つの空気吸入口と少なくとも一つの空気吹出し口を有する。空気はエンジン部により吸い込まれ、また該エンジン部は空気を暖める。次に、空気は1つまたは複数の空気路を通り、洗濯物の方向に底部に設置された空気吹出し口を通って1つまたは複数の空気路を抜け出る。
図1を参照すると、空気吸入口(不図示)を介して(左側に矢印で示す)空気を吸い込むエンジン部10を備える、一実施形態の送風機が示される。次に、空気は第一の空気路20に空気が移動する前にエンジン部10により暖められる。図1は、二つの空気路、つまりエンジン部10に取付けられた第一の空気路20と第一の空気路20の上部で折り畳まれた第二の空気路25とを有する、一実施形態の送風機を示す。各空気路20,25は、乾かすべき湿った洗濯物の方向に、暖められた空気が抜け出る底部空気吹出し口(不図示)を有する。底部空気吹出し口を通って空気路20を抜け出る空気は、下向きの矢印で示されている。
幾つかの実施形態では、エンジン部10は、送風機(加熱機または冷却機)から抜け出る空気の温度を選択するための温度調整器30を有する。幾つかの実施形態では、エンジン部10は、(気流を強めるか、または弱める)送風機から抜け出る空気の速度を選択するための速度調整器40を有する。
空気路20の遠位壁50は、任意でシャッタを備えたサイドカバーを有する。送風機が、例えば、少量の洗濯物を乾かすために折り畳まれた位置の状態で、さらにサイドカバーがシャッタを備えている場合、図1の右を指す矢印により示すように、シャッタを開口させておくことで温風が遠位壁50からも抜け出る。
空気路25は、遠位壁60と近位壁70を有する。遠位壁60は恒久的に開いたままにするか、または遠位壁60は取り外し可能なサイドカバーを有することができる。遠位壁50,60の取り外し可能なカバーは、送風機から取り外し分離するか、または取り外し可能なカバーは取り外し、送風機の側面に対して折り畳むことができる。近位壁70は、任意でシャッタシステムを有することができる。
図2は、開放位置にある送風機を示し、二つの空気路20,25は折り畳まれていない。二つの空気路20,25が結合され、空気を移動させる単一の内部空間を形成することができるように遠位壁50,60のサイドカバーは取り外されている。折り畳まれていない場合、近位壁70が送風機の外壁となる。
図3は、サイドシャッタ80システムを設置した側面空気吹出し口を備える近位壁70を示し、サイドシャッタ80を開いたままにすると、図2において右を指す矢印により示し、図3において下向きの矢印により示すように、送風機の側面から空気を抜き出すことができる。送風機の側面に向かって抜け出る空気は、送風機の側面で洗濯物を乾かすか、および/または部屋を暖める役割を果たす。サイドシャッタ80が閉じられると、空気は全て底部空気吹出し口(不図示)から抜け出る。
図4は、開き位置にある壁70のサイドカバーを示す送風機の側面斜視図であり、ここでは、サイドシャッタ80が取り外されている。今度は、空気は送風機の開口側面70から抜け出る。幾つかの実施形態では、二つの空気路20,25より多い空気路を使用可能であり、この場合、開口壁70は第三の空気路に接続する。本発明は、使用される空気路の数に限定されない。
幾つかの実施形態では、底部空気吹出し口90のシャッタは、より広い範囲に亘って洗濯物を取り扱うために横にスイング動作を行うことができる。スイング動作は、エンジンにより操作され、該エンジンは、専用エンジン(不図示)またはエンジン部10の一部とすることができる。
図5は、送風機の上面斜視図である。空気路25は、上部に空気吹出し口を有する。折り畳まれていない場合、空気吹出し口は送風機の底部空気吹出し口90として機能する。当業者に公知の任意の空気吸入口が本発明に使用できるが、エンジン部10は、通常、シャッタシステムを設置した空気吸入口100を有する。
図6は、送風機の底面斜視図である。調節可能な脚部110により、洗濯物干し装置の洗濯物から少し離れた上側で送風機を配置することができる。本明細書で用いる「脚部」という用語は、洗濯物から少し離れた上側で送風機を配置することができる任意の要素について広義に解釈されるべきである。図6は、四つの脚部110を示す。幾つかの実施形態では、脚部110は、異なる洗濯物干し装置に送風機を適合させるために、送風機の底面に沿って予め構成された穴120に設置し、取り外すことができる。幾つかの実施形態では、脚部110の位置は、脚部110の位置を変えるために、レール、トラック、または当業者に公知の類似装置に沿って脚部110を移動させることにより変更することがでる。
幾つかの実施形態では、送風機と洗濯物を隔てる「少し離れた」という用語は、5〜10センチメートルとすることができるが、本発明は任意の範囲を包含する。送風機が、例えば1センチメートル未満など洗濯物に近すぎる位置に設置される場合、温風が洗濯物の繊維を焦がするか、または傷める可能性がある。送風機が、例えば75センチメートルを上回るなど、湿った洗濯物から遠すぎる場合、送風機の効率が下がる。
幾つかの実施形態では、送風機が壁に取付けられるか、または壁から、洗濯物から少し離れた上側の高さまで折り畳まれていないようにするため、脚部110が送風機を壁に接続させる。
幾つかの実施形態では、脚部110はロープなどの可撓性材料から形成され、送風機の上部に取付けられる。送風機は、使用しない場合は天井に備え付け、使用する場合は乾かしている洗濯物の上側に引き下げることができる。
図7は、送風機の脚部110を介して洗濯物干し装置の上部に位置する、本発明の送風機の例示である。
幾つかの実施形態では、脚部110は送風機から引き抜くことができ、従ってその大きさは変更することができる。幾つかの実施形態では、送風機が床上に単独で立ち、脚部110が洗濯物干し装置の上部と接触しないように、脚部110は長くて床に届く。
本発明を詳細に説明したが、本発明の教示から逸脱しない変更や改良が当業者には明白である。そのような変更や改良は、本発明および添付の請求の範囲の範囲内にあるものとみなされる。

Claims (8)

  1. 洗濯物干し装置上の湿った洗濯物を乾かすための折り畳み式送風機であって、
    (i)空気吸入口と、
    (ii)複数のシャッタを有する底部空気吹出し口を備える第一の空気路部と、
    (iii)前記第一の空気路部に取付けられ、前記送風機を使用しない場合は前記第一の空気路部と共に折り畳むことができる第二の空気路部と、
    (iv)洗濯物から少し上側で前記折り畳み式送風機を保持するように適合された1つまたは複数の脚部と、
    (v)前記折り畳み式送風機が前記湿った洗濯物から少し離れた上側で配置される場合に、前記洗濯物の乾燥工程の速度を上げるために、前記底部空気吹出し口から前記洗濯物に空気が流れ込むように、前記空気吸入口を通して外部から空気を吸い込むためのエンジン部と、を備える折り畳み式送風機。
  2. 前記空気吹出し口から流れ出す前記空気の温度を選択するための温度調整器を備える、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
  3. 前記空気吹出し口から流れ出す前記空気の速度を選択するための速度調整器を備える、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
  4. 前記各空気路部の前記底部空気吹出し口の前記シャッタは、前記流れ出す空気を複数方向に分散させるためにスイング動作を行うことができる、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
  5. 前記1つまたは複数の脚部は、洗濯物の5〜10センチメートル上部で前記折り畳み式送風機を保持するように適合されている、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
  6. 別の空気路部に取付けることができ、前記送風機を使用しない場合、前記第一の空気路部と共に折り畳むことができる、1つまたは複数の空気路部をさらに備える、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
  7. 前記各空気路部は、複数のシャッタを有する上部空気吹出し口を有する、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
  8. 前記各空気路部は取り外し可能なサイドカバーを有し、前記サイドカバーは空気路が別の空気路部に取付けられる場合に取り外すことができ、前記サイドカバーは前記側面から空気が抜け出ることを防止するために閉じたサイドカバーとすることができ、または前記サイドカバーは前記空気路部の前記側面を空気吹出し口にするために、シャッタを備えたサイドカバーとすることができる、請求項1に記載の折り畳み式送風機。
JP2013553068A 2011-02-10 2012-02-08 洗濯物を乾かすための送風機 Expired - Fee Related JP6087844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL211183A IL211183A (en) 2011-02-10 2011-02-10 Air diffuser for drying hanging laundry
IL211183 2011-02-10
PCT/IL2012/000067 WO2012107923A2 (en) 2011-02-10 2012-02-08 Air blower for drying hanging laundry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506507A true JP2014506507A (ja) 2014-03-17
JP6087844B2 JP6087844B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=44672058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553068A Expired - Fee Related JP6087844B2 (ja) 2011-02-10 2012-02-08 洗濯物を乾かすための送風機

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2673412B1 (ja)
JP (1) JP6087844B2 (ja)
ES (1) ES2802673T3 (ja)
IL (1) IL211183A (ja)
PL (1) PL2673412T3 (ja)
WO (1) WO2012107923A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5992262B2 (ja) * 2011-09-12 2016-09-14 象印マホービン株式会社 送風装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US636327A (en) * 1899-05-20 1899-11-07 John R Fletcher Means for supporting and bracing yard-arms for arc-lamps, &c.
US3256617A (en) * 1963-10-01 1966-06-21 Konstandt Francisco Goldberger Apparatus for drying laundry and the like
FR2228883A1 (en) * 1973-05-10 1974-12-06 Antoine Paul & Cie Fils Wall-hung, fold down clothes drier - articulated to a wall frame with independent air heater and blower
JPS50114663A (ja) * 1974-01-29 1975-09-08
JPS50119066U (ja) * 1974-03-14 1975-09-29
JPS5175663U (ja) * 1974-12-11 1976-06-14
JPH03127121U (ja) * 1990-03-30 1991-12-20
JPH0521896U (ja) * 1991-08-28 1993-03-23 株式会社ハツソウ産業 携帯用ヘアードライヤー兼乾燥器
JPH09108495A (ja) * 1995-10-24 1997-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
US6363627B1 (en) * 2000-07-07 2002-04-02 A-Chu Lai Clothes dryer
US20060059225A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 A9.Com, Inc. Methods and apparatus for automatic generation of recommended links

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT229254B (de) * 1959-10-24 1963-09-10 Franz Ransmayr O H G Trockengebläse, insbesondere für Wäsche
ITGE20050065A1 (it) * 2005-08-10 2007-02-11 Luca Gogioso Elettrodomestico compatto combinato termoventilatore-asciugabiancheria.

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US636327A (en) * 1899-05-20 1899-11-07 John R Fletcher Means for supporting and bracing yard-arms for arc-lamps, &c.
US3256617A (en) * 1963-10-01 1966-06-21 Konstandt Francisco Goldberger Apparatus for drying laundry and the like
FR2228883A1 (en) * 1973-05-10 1974-12-06 Antoine Paul & Cie Fils Wall-hung, fold down clothes drier - articulated to a wall frame with independent air heater and blower
JPS50114663A (ja) * 1974-01-29 1975-09-08
US3939574A (en) * 1974-01-29 1976-02-24 Societe Universelle De Fabrication D'appareils Menagers S.U.F.A.M. Linen drier
JPS50119066U (ja) * 1974-03-14 1975-09-29
JPS5175663U (ja) * 1974-12-11 1976-06-14
JPH03127121U (ja) * 1990-03-30 1991-12-20
JPH0521896U (ja) * 1991-08-28 1993-03-23 株式会社ハツソウ産業 携帯用ヘアードライヤー兼乾燥器
JPH09108495A (ja) * 1995-10-24 1997-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
US6363627B1 (en) * 2000-07-07 2002-04-02 A-Chu Lai Clothes dryer
US20060059225A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 A9.Com, Inc. Methods and apparatus for automatic generation of recommended links

Also Published As

Publication number Publication date
EP2673412A2 (en) 2013-12-18
WO2012107923A3 (en) 2013-09-19
ES2802673T3 (es) 2021-01-20
IL211183A0 (en) 2011-07-31
EP2673412B1 (en) 2020-04-01
PL2673412T3 (pl) 2020-11-02
JP6087844B2 (ja) 2017-03-01
IL211183A (en) 2012-02-29
WO2012107923A2 (en) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106661815B (zh) 热泵式衣物干燥机
JP2011101785A (ja) 衣類の乾燥方法と衣類の乾燥システム
CN108239868A (zh) 具有烘干功能的智能晾衣架
CN104988703B (zh) 一种具有消毒功能的干衣装置
JPH05130950A (ja) 熱風ドライヤ−
US11134655B2 (en) Automatic blow-drying device for pets
CN105088722B (zh) 喷嘴、送风装置以及立式洗涤干燥机
KR100763344B1 (ko) 내장형 접철 세탁물 건조기
JP6087844B2 (ja) 洗濯物を乾かすための送風機
KR20090085170A (ko) 우산 건조장치
CN206553785U (zh) 具有烘干功能的智能晾衣架
JP2012241924A (ja) 電気式浴室暖房乾燥装置
TWM394334U (en) Easily detached and assembled drying device
CN205821809U (zh) 烘干晾衣架
CN104452230B (zh) 一种晾衣柜
WO2019196310A1 (zh) 多用途折叠暖风干衣装置
KR101163193B1 (ko) 세탁물 건조대
CN208219244U (zh) 一种干衣熨烫一体机
CN205711479U (zh) 一种两折式壁挂干衣机及其骨架
CN206739786U (zh) 除湿器
KR200380531Y1 (ko) 샤워바람식 빨래건조대
CN105755777A (zh) 一种高效晾衣柜
CN105970583A (zh) 烘干晾衣架
CN109554900A (zh) 便携式香薰消毒速干机
JP2020137592A (ja) 乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20131206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees