JP2014504130A - 無線電力送信及び受信装置 - Google Patents

無線電力送信及び受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014504130A
JP2014504130A JP2013529044A JP2013529044A JP2014504130A JP 2014504130 A JP2014504130 A JP 2014504130A JP 2013529044 A JP2013529044 A JP 2013529044A JP 2013529044 A JP2013529044 A JP 2013529044A JP 2014504130 A JP2014504130 A JP 2014504130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitors
power
unit
wireless power
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013529044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5774109B2 (ja
Inventor
サン ジュン キム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014504130A publication Critical patent/JP2014504130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5774109B2 publication Critical patent/JP5774109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0024Parallel/serial switching of connection of batteries to charge or load circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

無線電力伝送における効率を向上させる無線電力伝送システムを提供する。無線電力送信装置は、1つ以上のキャパシタと、電力供給装置から電力を受信して1つ以上のキャパシタを充電する電力入力部と、共振電力を送信する送信部と、1つ以上のキャパシタと電力入力部との電気的接続、及び1つ以上のキャパシタと送信部との電気的接続を制御するスイッチ部と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、無線電力伝送に関する。
携帯用電子機器の使用が増加するにつれて、有線電力供給の不便さが増大しつつある。有線電力の供給の不便及び既存バッテリ容量の限界を克服するために近距離無線電力伝送に対する研究が始まった。近距離無線電力伝送は、与えられた動作周波数で送信コイルによって磁場を生成し、生成された磁場に蓄積されたエネルギを、受信コイルに誘導電流を生成することによって伝送することができる。無線電力伝送技術は、RF素子の共振特性を用いることができる。共振特性を用いる無線電力伝送システムは、電力を供給するソースと電力が供給されるターゲットを含む。
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、スイッチ部によって、電力入力部と分離された送信部、及び電力出力部と分離された受信部を用いた無線電力送信装置及び無線電力受信装置並びに無線電力伝送システムを提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による無線電力送信装置は、1つ以上のキャパシタと、電力供給装置から電力を受信して前記1つ以上のキャパシタを充電する電力入力部と、共振電力を送信する送信部と、前記1つ以上のキャパシタと前記電力入力部との電気的接続、及び前記1つ以上のキャパシタと前記送信部との電気的接続を制御するスイッチ部と、を備える。
前記電力入力部は、DC電力供給装置又はAC電力供給装置から電力を受信して前記1つ以上のキャパシタを充電し得る。
前記スイッチ部は、前記1つ以上のキャパシタが前記電力入力部及び前記送信部の両方に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御し得る。
前記スイッチ部は、前記1つ以上のキャパシタの各々に対応する1つ以上のスイッチを含み、該1つ以上のスイッチは、前記電力入力部と前記送信部との間で前記1つ以上のキャパシタの前記電気的接続を制御し得る。
前記無線電力送信装置は、前記1つ以上のキャパシタに蓄積された電力を検出することによって、前記1つ以上のキャパシタが前記電力入力部に電気的に接続される間の充電時間、及び前記1つ以上のキャパシタが前記送信部に電気的に接続される間の送信時間のうちの少なくとも1つを制御する制御部を更に含むことができる。
前記制御部は、前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値未満のレベルに放電されるように前記送信時間を制御し得る。
前記制御部は、前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値以上のレベルに充電されるように前記充電時間を制御し得る。
前記スイッチ部は、選択的に、(i)前記1つ以上のキャパシタを充電し、(ii)充電された前記1つ以上がキャパシタから前記送信部に電力を放電し得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による無線電力受信装置は、1つ以上のキャパシタと、共振電力を受信して前記1つ以上のキャパシタを充電する受信部と、電力をターゲット装置に伝送する電力出力部と、前記1つ以上のキャパシタと前記受信部との電気的接続、及び前記1つ以上のキャパシタと前記電力出力部との電気的接続を制御するスイッチ部と、を備える。
前記スイッチ部は、前記1つ以上のキャパシタが前記受信部及び前記電力出力部に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御し得る。
前記ターゲット装置は、バッテリを含み得る。
前記無線電力受信装置は、前記1つ以上のキャパシタに蓄積された電力を検出することによって、前記1つ以上のキャパシタが前記受信部に電気的に接続される間の充電時間、及び前記1つ以上のキャパシタが前記電力出力部に電気的に接続される間の伝送時間のうちの少なくとも1つを制御する制御部を更に含むことができる。
前記充電時間と前記伝送時間との間は、待機時間であり得る。
前記制御部は、前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値以上のレベルに充電されるように前記充電時間を制御し得る。
前記制御部は、前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値未満のレベルに放電されるように前記伝送時間を制御し得る。
前記スイッチ部は、選択的に、(i)前記1つ以上のキャパシタを充電し、(ii)充電された1つ以上のキャパシタから前記電力出力部に電力を放電し得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による無線電力伝送システムは、電力供給装置から電力を受信して1つ以上の第1キャパシタを充電する電力入力部と、共振電力を送信する送信部と、前記1つ以上の第1キャパシタと前記電力入力部との電気的接続、及び前記1つ以上の第1キャパシタと前記送信部との電気的接続を制御する第1スイッチ部と、前記共振電力を受信して1つ以上の第2キャパシタを充電する受信部と、電力をターゲット装置に伝送する電力出力部と、前記1つ以上の第2キャパシタと前記受信部との電気的接続、及び前記1つ以上の第2キャパシタと前記電力出力部との電気的接続を制御する第2スイッチ部と、を備える。
前記第1スイッチ部は、前記1つ以上の第1キャパシタが前記電力入力部及び前記送信部の両方に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御し、前記第2スイッチ部は、前記1つ以上の第2キャパシタが前記受信部及び前記電力出力部の両方に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御し得る。
前記第1スイッチ部及び前記第2スイッチ部は、非同期式であり、前記1つ以上の第1キャパシタと前記電力入力部及び前記送信部との前記電気的接続を制御し、前記1つ以上の第2キャパシタと前記受信部及び前記電力出力部との前記電気的接続をそれぞれ制御し得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による無線電力送信装置は、1つ以上のキャパシタと、第1周期の間、前記1つ以上のキャパシタに接続されて該1つ以上のキャパシタを充電する電源と、第2周期の間、前記1つ以上のキャパシタに接続されて共振電力を送信する回路と、を備える。
前記第1周期は、前記第2周期にオーバラップしない。
前記第1周期及び前記第2周期は、固定され得る。
前記第1周期及び前記第2周期は、可変的であり得る。
前記電源は、AC電源を含み得る。
前記1つ以上のキャパシタは、並列に配列され得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による無線電力受信装置は、1つ以上のキャパシタと、前記1つ以上のキャパシタに電気的に接続されて共振回路を形成し、前記1つ以上のキャパシタを充電する無線電力受信回路部と、前記無線電力受信回路部から電気的に分離され、前記1つ以上のキャパシタが前記無線電力受信回路部に電気的に接続されないときに前記1つ以上のキャパシタに電気的に接続される負荷と、を備える。
前記負荷は、バッテリを含み得る。
前記1つ以上のキャパシタは、並列に配列され得る。
前記1つ以上のキャパシタは、第1周期の間、前記無線電力受信回路部に電気的に接続され、第2周期の間、前記負荷に接続され得る。
前記第1周期及び前記第2周期は、固定され得る。
前記第1周期及び前記第2周期は、可変的であり得る。
前記第1周期と前記第2周期とは、互いに異なり得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による無線電力伝送システムは、第1周期の間、1つ以上の第1キャパシタに電気的に接続されて該第1キャパシタを充電する電源と、前記電源から電気的に分離され、第2周期の間、前記1つ以上の第1キャパシタに電気的に接続されて共振回路を形成する無線電力送信回路部と、前記1つ以上の第2キャパシタに電気的に接続されて共振回路を形成し、前記1つ以上の第2キャパシタを充電する無線電力受信回路部と、前記無線電力受信回路部から電気的に分離され、前記1つ以上の第2キャパシタが前記無線電力受信回路部に電気的に接続されないときに前記1つ以上の第2キャパシタに電気的に接続される負荷と、を備える。
前記第1周期は、前記第2周期とオーバラップしない。
本発明によれば、無線電力伝送システムにおいて、電力入出力部と分離された送信部及び受信部を用いることによって、動作環境の変化によって伝送効率を上げるために必要な共振周波数の整合過程を省略することができる。
また、無線電力伝送システムにおいて、電力入出力部と分離された送信部及び受信部を用いることによって、電力入力部と送信部との間、及び受信部と電力出力部との間にインピーダンスマッチングをする必要がない。
また、並列キャパシタを用いて電力を入出力することによって、共振電力出力のために必要な電力増幅器、及び入力される共振電力を直流に変換するための整流器を代替することができる。従って、電力増幅器及び整流器の使用によって失われるエネルギを減少させることができ、無線電力伝送システムを単純化することができる。
また、無線電力送信装置及び無線電力受信装置は、エネルギ伝送のために非同期式で並列キャパシタの充電及び放電エネルギをスイッチングすることによって、それぞれ別々に作動するようにできる。従って、複数の無線電力送信装置及び複数の無線電力受信装置がある環境において、各無線電力送信装置及び各無線電力受信装置は、より容易に作動することができ、伝送効率を高めることができる。
一般的な近距離無線電力伝送システムの等価回路を示す図である。 無線電力送信装置を示すブロック図である。 無線電力受信装置を示すブロック図である。 無線電力伝送システムを示すブロック図である。 無線電力伝送システムの等価回路を示す図である。 無線電力送信装置に含まれる2つのキャパシタが並列に配置された場合のスイッチの動作及び蓄積エネルギを示す図である。 無線電力受信装置に含まれる2つのキャパシタが並列に配置された場合のスイッチの動作及び蓄積エネルギを示す図である。 複数の無線電力送信装置と複数の無線電力受信装置との間の共振電力伝送を示す図である。 無線電力送信方法を示すフローチャートである。 無線電力受信方法を示すフローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
無線電力伝送システムは、多様なシステムに応用することができる。多様なシステムの例としては、携帯電話の無線充電又はワイヤレスTVなどを含む。また、無線電力伝送は、バイオヘルスケア分野に応用が可能であり、特に、人体に挿入されたデバイスに遠隔で電力を伝送したり、心拍数測定のための包帯タイプのデバイスに無線で電力を伝送したりすることに応用することができる。
一実施形態において、無線電力伝送システムは、電源ソースがない情報記憶装置の遠隔制御に応用することができる。また他の実施形態において、無線電力伝送システムは、情報記憶装置に遠隔で装置を駆動できる電力を供給すると同時に、無線で情報記憶装置に蓄積された情報を呼び出すシステムに応用することもできる。
図1は、一般的な近距離無線電力伝送システムの等価回路を示す図である。
ここで、図1に示す無線電力伝送システムを用いて伝送される無線電力は、共振電力であるものと仮定する。
図1に示すように、無線電力伝送システムは、ソースとターゲットで構成されるソース・ターゲット構造である。即ち、無線電力伝送システムは、ソースに該当する無線電力送信装置とターゲットに該当する無線電力受信装置とを含む。
例えば、無線電力送信装置は、ソース部110及びソース共振器120を含む。ソース部110は、電力供給装置からエネルギを受信して共振電力を発生する。ソース共振器120は、電磁気エネルギをターゲット共振器130に送信する。即ち、ソース共振器120は、ターゲット共振器130との磁気結合によって共振電力を無線電力受信装置に送信する。具体的に、ソース部110は入力電圧Vin及び内部抵抗Rinを含み、ソース共振器120は、対応する物理的性質によって、抵抗R、インダクターL、キャパシタCの回路素子を含んでモデリングされる。
無線電力受信装置は、ターゲット共振器130及びターゲット部140を含む。ターゲット共振器130は、ソース共振器120から電磁気エネルギを受信する。即ち、ターゲット共振器130は、ソース共振器130との磁気結合によって共振電力を受信する。ターゲット部140は、受信した共振電力を負荷に伝送する。具体的に、ターゲット共振器130は、抵抗R、インダクターL、キャパシタCの回路素子を含み、ターゲット部140はターゲットZLoadとしてモデリングされる。
図1に示すように、ソース部110はソース共振器120に接続され、ターゲット共振器130はターゲット部140に接続されている。このような無線電力伝送システムにおいて、無線電力伝送効率を上げるために、以下のようないくつかの考慮しなければならない事項がある。
第1に、ソース共振器120とターゲット共振器130との間の距離によって動作周波数を整合しなければならない。ソース共振器120とターゲット共振器130との間の距離が変化することによって、伝送効率を最大化する周波数が変化する。従って、伝送効率を上げるために、ソース共振器120とターゲット共振器130との間の距離変化に応じて動作周波数を補正する必要がある。
第2に、無線電力送信装置及び無線電力受信装置の両方でインピーダンスマッチングを行う必要がある。無線電力送信装置では電力供給装置からソース共振器120に伝送される電力を最も大きくし、無線電力受信装置ではターゲット共振器130からターゲットに伝送される電力を最大化するためにインピーダンスマッチングを行う必要がある。一方、インピーダンスがミスマッチングされると、共振電力が反射して伝送効率が減少する。インピーダンスマッチングは、ソース共振器120及びターゲット共振器130の特性、ターゲットのインピーダンス、ソース共振器120とターゲット共振器130との間の共振電力が伝送されるチャネル特性(例えば、距離、伝送媒体など)に基づいてなされる必要がある。
第3に、無線電力送信装置は電力増幅器が必要であり、無線電力受信装置は整流器が必要である。従って、伝送効率を上げるためには、電力増幅器と整流器の効率を上げる必要がある。
即ち、図1の無線電力伝送システムは、伝送効率を上げるために、共振器間の距離やターゲットの変化のような動作環境の変化に応じて、周波数整合やインピーダンスマッチングを行い、そして高い効率の電力増幅器及び整流器を用いる必要がある。
図2は、以下で説明する1つ以上の実施形態による無線電力伝送装置を示すブロック図である。
図2に示すように、無線電力送信装置は、電力入力部210、スイッチ部220、送信部230、及び制御部240を含む。
電力入力部210は、電力供給装置から電力を受信するか、又は電源を含み、1つ以上のキャパシタを充電する。例えば、複数のキャパシタが用いられる場合、並列方式で配置して用いる。また、複数のキャパシタは、直列方式で配置してもよく、直列配置及び並列配置の組合せで用いてもよい。
電力入力部210は、DC電力供給装置又はAC電力供給装置から電力が入力され、1つ以上のキャパシタを充電する。例えば、電力入力部210は、DC電力供給装置を用いてキャパシタを直接充電する。AC電力供給装置を用いる場合、電力入力部210は、AC/DCコンバータを用いてAC電力をDC電力に変換するか、或いはスイッチを追加してスイッチの適切なタイミングの調節によってキャパシタを充電する。
スイッチ部220は、1つ以上のキャパシタの各々に対応する1つ以上のスイッチ(又はスイッチング素子)を含み、各キャパシタに対するスイッチを個別に制御する。スイッチ又はスイッチング素子は、多様な機械的スイッチ(例えば、コンタクト、トグル、ナイフ、チルトなど)、又は電気的スイッチ(例えば、ソレノイド、リレー、トランジスタスイッチなどの固体素子、シリコン制御整流器、又はトライアック)を含む。勿論、他の種類のスイッチを使用してもよい。多様な実施形態において、スイッチは、電気(電力)の流れを許容及び遮断するオン(ON)位置及びオフ(OFF)位置の間でそれぞれ選択する構成である。従って、スイッチは、1つ以上のキャパシタへの及び/又は1つ以上のキャパシタからの電気的接続を制御し、それによって充電及び放電を可能にする。例えば、スイッチ部は、選択的に(i)1つ以上のキャパシタを充電し、(ii)充電された1つ以上のキャパシタから電力を放電する。スイッチ部は、制御部によって制御される。
無線電力伝送装置の一実施形態において、スイッチ部220は、1つ以上のキャパシタと電力入力部210及び/又は送信部230との電気的接続を制御する。例えば、制御部240に応答して、スイッチ部220は、選択的に電力入力部210と送信部230との間で1つ以上のキャパシタの電気的接続をスイッチングする。
例えば、スイッチングは、キャパシタを充電する充電時間及び/又はキャパシタに蓄積された電力をソース共振器に伝送する伝送時間に基づく。1つ以上のキャパシタを充電する充電時間の間、スイッチ部220はキャパシタを電力入力部210に接続する。例えば、1つ以上のキャパシタは、1つ以上のスイッチのオン/オフ動作によって電力入力部210に接続される。キャパシタが電力入力部210に接続されている間、キャパシタは送信部230から分離される。従って、電力入力部210と送信部230とは、互いにスイッチ部220のスイッチング動作によって分離(又は絶縁)される。
キャパシタに充電された電力をソース共振器に伝送する過程は、1つ以上の充電されたキャパシタをソース共振器に電気的に接続することによって行われる。伝送時間の間、スイッチ部220は、1つ以上の充電されたキャパシタを送信部230に接続する。1つ以上の充電されたキャパシタは、送信部230にのみ電気的に接続されるため、電力入力部210は送信部230から電気的に分離及び絶縁される。
スイッチ部220は、選択的に1つ以上のキャパシタを電力入力部210又は送信部230に接続する。実施形態において、予め設定されたレベル以上に充電されたキャパシタは送信部230に接続され、予め設定されたレベルより少なく充電されたキャパシタは電力入力部210に接続される。例として、通常キャパシタは、電力入力部210と送信部230の両方に同時に接続されない。たとえこれが全ての場合に対して適用されなくても、スイッチ部220は、キャパシタを電力入力部210に接続した後に予め設定された時間送信部230に接続する。そして、スイッチ部220は、充電時間と伝送時間とが交互になされるようにスイッチを制御する。
例えば、充電時間は、電力供給装置の充電能力に基づいて決定される。電力供給装置が急速充電能力を備えている場合、充電時間は短くなる。伝送時間は、共振電力送信によってキャパシタに充電された電力が放電される程度によって決定される。伝送時間は、放電時間をも意味し、キャパシタに蓄積された電力の放電率によって決定される。
スイッチ部220は、それぞれのキャパシタに対し、充電時間と伝送時間とが互いにオーバラップしないようにスイッチを制御する。これは、充電タイミングと伝送タイミングが互いにオーバラップした場合、電力入力部210と送信部230とが物理的及び電気的に互いに接続されるためである。そして、電力入力部210と送信部230とが物理的及び電気的に互いに接続された場合、インピーダンスミスマッチングなどの性能低下の要因が発生する。
送信部230は、共振電力をターゲット共振器に送信する。実施形態において、共振電力は磁気結合によって伝送される。また、他の共振電力伝送方式も可能である。スイッチ部220を介して、充電されたキャパシタがソース共振器と電気的に接続された場合、例えば送信部230は、充電されたキャパシタに蓄積された電力を磁気結合によって伝送する。
制御部240は、1つ以上のキャパシタに蓄積された電力を検出し、1つ以上のキャパシタの充電時間及び伝送時間を制御する。例えば、制御部240は、電力入力部210に接続された複数のキャパシタに蓄積された電力を検出する。複数のキャパシタに充電された電力レベルが予め設定されたレベル以上である場合、複数のキャパシタは送信部230に接続される。予め設定されたレベルは、キャパシタの最大充電レベルに設定されるか、或いは予め設定されたレベルは、キャパシタの安定性に基づいて設定される。従って、制御部240は、送信部230に接続された1つ以上のキャパシタに蓄積された電力を検出する。キャパシタに蓄積された電力レベルが予め設定された値以下に放電された場合、キャパシタは電力入力部210に接続される。例えば、予め設定された値はゼロである。
制御部240は、複数のキャパシタのうちから予め設定された値未満で充電された1つ以上のキャパシタを検出する。制御部240は、検出されたキャパシタが電力供給装置から充電されるように充電時間を制御する。例えば、充電時間の制御は、検出されたキャパシタが電力入力部210に接続されるように制御することを意味する。
また、制御部240は、複数のキャパシタのうちから予め設定されたレベル以上に充電された1つ以上のキャパシタを検出する。例えば、制御部240は、検出されたキャパシタに充電された電力がソース共振器に伝送されるように伝送時間を制御する。伝送時間の制御は、検出されたキャパシタが送信部230に接続されるように制御することを意味する。
制御部240は、充電時間を制御し、1つ以上のキャパシタが予め設定されたレベル以上に充電される時まで継続的に複数のキャパシタを充電する。また、制御部240は、充電時間を制御し、複数のキャパシタのうちの1つ以上のキャパシタを優先的に充電する。
制御部240は、ソース共振器に接続された複数のキャパシタの電力が無線電力送信のために予め設定された値未満に減少するまで伝送時間を制御する。例えば、制御部240は、キャパシタの電力が完全に放電されるまでキャパシタがソース共振器に接続されるように伝送時間を制御する。また、スイッチ部220は、伝送時間によってキャパシタがソース共振器に接続されるようにスイッチを制御する。
1つ以上の充電されたキャパシタの電力が予め設定された値以下に下がった場合、制御部240は、電力供給装置によって予め設定された値までキャパシタの電力が戻るように(即ち、再充電される)ように充電時間を制御する。更に、制御部240は、放電されたキャパシタが電力供給装置から充電されるように充電時間を制御し、スイッチ部220は、放電されたキャパシタが電力供給装置に接続されるようにスイッチを制御する。
無線電力送信装置において、電力入力部210と送信部230とは、スイッチ部220によって互いに電気的に分離され、1つ以上のキャパシタは並列に配置されて用いられる。電力入力部210は、電力入力部210に接続された1つ以上のキャパシタを充電し、送信部230は、キャパシタに充電された電力を、共振を用いて無線で送信する。電力入力部210及び送信部230は、電気的に分離されているため、無線電力送信装置の動作環境の変化に大きな影響を受けない。従って、電力入力部210は、電力増幅器を用いずにターゲット装置に十分な電力を提供する1つ以上のキャパシタを用いる。
図3は、無線電力受信装置を示すブロック図である。
図3に示すように、無線電力受信装置は、受信部310、スイッチ部320、電力出力部330、及び制御部340を含む。
受信部310は、共振を用いて無線で電力を受信し、1つ以上のキャパシタを充電する。例えば、複数のキャパシタが用いられる場合、並列方式で配置して用いる。また、複数のキャパシタは、直列方式で配置してもよく、直列配置及び並列配置の組合せで用いてもよい。
スイッチ部320は、1つ以上のキャパシタを充電する充電時間及び/又は1つ以上のキャパシタに蓄積された電力をターゲット装置に伝送する伝送時間に基づいて、1つ以上のキャパシタの各々に対応するスイッチを制御する。
スイッチ部320は、1つ以上のキャパシタの各々に対応する1つ以上のスイッチ(又はスイッチング素子)を含み、各キャパシタに対するスイッチを個別に制御する。スイッチ又はスイッチング素子は、図2のスイッチ部220と同様の素子を含む。多様な実施形態において、スイッチは、電気(電力)の流れを許容及び遮断するオン(ON)位置及びオフ(OFF)位置の間でそれぞれ選択する構成である。従って、スイッチは、1つ以上のキャパシタへの及び/又は1つ以上のキャパシタからの電気的接続を制御し、それによって充電及び放電を可能にする。例えば、スイッチ部は、選択的に(i)1つ以上のキャパシタを充電し、(ii)充電された1つ以上のキャパシタから電力を放電する。スイッチ部は、制御部によって制御される。
無線電力受信装置の一実施形態において、スイッチ部320は、1つ以上のキャパシタと受信部310及び/又は電力出力部330との電気的接続を制御する。例えば、制御部340に応答して、スイッチ部320は、選択的に受信部310と電力出力部330との間で1つ以上のキャパシタの電気的接続をスイッチングする。
充電時間の間、スイッチ部320は、充電しなければならない1つ以上のキャパシタを受信部310に接続する。例えば、充電しなければならないキャパシタは、スイッチのオン/オフ動作によって受信部310に接続される。そしてキャパシタが受信部310に接続されている間、充電しなければならないキャパシタは、電力出力部330から分離される。従って、受信部310と電力出力部330は、互いにスイッチ部320のスイッチング動作によって電気的に分離される。
充電されたキャパシタに蓄積された電力のターゲット装置への伝送は、充電されたキャパシタをターゲット装置に接続することによって行われる。伝送時間の間、スイッチ部320は、充電されたキャパシタを電力出力部330に電気的に接続する。充電されたキャパシタは電力出力部330に電気的に接続され、受信部310は電力出力部330から電気的に分離(又は絶縁)される。
実施形態において、充電時間は、キャパシタを予め設定されたレベル以上に充電するのに要する時間によって決定される。また、充電時間は、ソース共振器によって送信される共振電力量、又はターゲット共振器によって受信されてキャパシタを充電するために用いられる電力量に基づいて決定される。伝送時間は、ターゲット装置に伝えられる電力量に基づいて決定される。例えば、伝送時間は、放電時間をも意味し、キャパシタに蓄積された電力の放電率に基づいて決定される。
実施形態において、スイッチ部320は、それぞれのキャパシタに対し、充電時間と伝送時間との間に待機時間を有するようにスイッチを制御する。充電時間と伝送時間とが互いにオーバラップされた場合、受信部310と電力出力部330とは、物理的及び電気的に接続される。一方、受信部310と電力出力部330とが物理的及び電気的に接続された場合、インピーダンスミスマッチングなどの性能低下の要因が発生する。従って、スイッチ部320は、充電時間が終了した後に予め設定された時間に伝送時間が始まるように1つ以上のスイッチを制御する。一例として、スイッチ部320は、充電時間と伝送時間とが交互になされるように1つ以上のスイッチを制御する。
電力出力部330は、キャパシタに蓄積された電力をターゲット装置に伝送する。一例として、電力出力部330は、ターゲット装置を含む。受信部310によって充電されたキャパシタは、スイッチ部320を介してターゲット装置に接続される。例えば、電力出力部330は、キャパシタに蓄積された電力をターゲット装置に伝送する。
制御部340は、キャパシタに蓄積された電力を検出し、充電時間及び伝送時間を制御する。制御部340は、受信部310に接続されたキャパシタに蓄積された電力を検出する。そして、キャパシタが予め設定されたレベル以上に充電された場合、充電されたキャパシタは、電力出力部330に接続される。例えば、予め設定されたレベルは、キャパシタの最大充電レベルである。キャパシタが最大充電レベルに充電されたか否かは、蓄積された電力の1次微分値が0に近似するか否かによって決定される。他の例として、現在のキャパシタに蓄積された電力と直前のサンプリングタイムでキャパシタに蓄積された電力との差が予め設定された値より小さい場合、キャパシタが最大充電レベルに充電されたと決定又は仮定してもよい。
また、制御部340は、電力出力部330に接続されたキャパシタに蓄積された電力を検出する。キャパシタが予め設定された値未満に放電された場合、キャパシタは、受信部310に接続される。例えば、予め設定された値はゼロである。
そして、蓄積された電力がゼロに近づいた場合、制御部340は、予め設定されたレベル以上にキャパシタが充電されるように充電時間を制御する。例えば、充電時間の制御は、蓄積された電力がゼロに近づいたキャパシタが受信部310に接続されるように制御することを意味する。スイッチ部320は、充電時間に基づいて、放電されたキャパシタが受信部310に接続されるようにスイッチを制御する。
また、制御部340は、キャパシタに予め設定されたレベル以上に充電された電力をターゲット装置に伝送するように伝送時間を制御する。例えば、伝送時間の制御は、予め設定されたレベル以上に充電されたキャパシタが電力出力部330に接続されるように制御することを意味する。スイッチ部320は、伝送時間に基づいて、充電されたキャパシタがターゲット装置に接続されるようにスイッチを制御する。
ターゲット装置に電力を伝送することによってキャパシタが放電された場合、制御部340は、受信した共振電力でキャパシタが充電されるように充電時間を制御する。
無線電力受信装置において、受信部310と電力出力部330とは、スイッチ部320によって互いに電気的に分離され、1つ以上のキャパシタは、受信部310と電力出力部330との間に位置し、スイッチ部320によって各々接続される。このように、受信部310は、受信部310に接続された1つ以上のキャパシタを充電する。そして、電力出力部330は、1つ以上のキャパシタに蓄積された電力をターゲット装置に伝送する。受信部310及び電力出力部330は、電気的に分離されているため、無線電力受信装置の動作環境の変化に大きな影響を受けない。受信部310は、整流器を用いずにターゲット装置に十分な電力を伝送する1つ以上のキャパシタを用いる。
図4は、無線電力伝送システムを示すブロック図である。
図4に示すように、無線電力伝送システムにおいて、電力入力部410と送信部420とは物理的及び電気的に互いに分離され、受信部440と電力出力部450とは物理的及び電気的に互いに分離されている。
電力入力部410は、電源Vin及び並列に配置された複数のキャパシタを含む。図4において、キャパシタは、乾電池と類似の形を有するものとして描写した。電力入力部410は、電源Vinを用いて複数のキャパシタを充電する。充電されたキャパシタは、スイッチ動作411によって送信部420に接続される。送信部420は、ソース共振器を介してキャパシタに蓄積された電力を送信する。参照番号413で示すように、送信部420に接続されたキャパシタは、磁気結合によってソース共振器からターゲット共振器に共振電力を送信することによって放電される。放電されたキャパシタは、スイッチ動作415を通じて電力入力部410に接続される。
ソース共振器を介して送信部420から送信された共振電力は、受信部440のターゲット共振器で受信される。例えば、ソース共振器とターゲット共振器とは、特定チャネル430を介して共振電力を送受信する。特定チャネル430は、ソース共振器とターゲット共振器との間の動作周波数帯域を意味する。図4に示すように、受信部440は、乾電池と類似の形を有する1つ以上のキャパシタを含み、1つ以上のキャパシタは、受信した共振電力によって充電される。充電されたキャパシタは、スイッチ動作441によって電力出力部450に接続される。従って、電力出力部450は、電力出力部450に接続されたキャパシタに蓄積された電力をターゲット装置に伝送する。参照番号443によって示すように、電力がターゲット装置に伝送されることによって、キャパシタは放電される。放電されたキャパシタは、スイッチ動作445によって受信部440に接続される。
電力入力部410と送信部420とは互いに電気的に分離される。受信部440と電力出力部450とは互いに電気的に分離される。換言すると、ソース共振器と電源Vinとは互いに電気的に分離(又は絶縁)され、ターゲット共振器とターゲット装置とは互いに電気的に分離(又は絶縁)される。即ち、動作環境の変化による周波数整合、インピーダンスマッチングを行う必要がない。ソース共振器から送信される電力は、送信部420に接続された複数のキャパシタに蓄積された電力によって決定され、ターゲット装置に伝送される電力は、電力出力部450に接続された1つ以上のキャパシタに蓄積された電力によって決定される。従って、伝送効率は、動作環境の変化に関係せず、キャパシタの充電及びキャパシタに蓄積された電力の伝送によって決定される。
図5は、無線電力伝送システムの等価回路を示す図である。
図5に示すように、無線電力伝送システムは、電力入力部510、第1スイッチ部520、送信部530、受信部540、第2スイッチ部550、電力出力部560を含む。
電力入力部510は、電力供給装置から電力を受信して、並列に配置された複数のキャパシタを充電する。電力入力部510は、電力供給装置を含んでもよい。第1スイッチ部520は、複数のキャパシタを充電するための第1充電時間及び複数のキャパシタに蓄積された電力を送信部530に伝送するための第1伝送時間に基づいて、複数の第1スイッチを制御する。送信部530は、磁気結合によって共振電力を受信部540に送信する。受信部540は、1つ以上のキャパシタを充電する共振電力を受信する。第2スイッチ部550は、1つ以上のキャパシタを充電するための第2充電時間、及び1つ以上のキャパシタに蓄積された電力をターゲット装置LOADに伝送するための第2伝送時間に基づいて、複数の第2スイッチを制御する。電力出力部560は、1つ以上のキャパシタに蓄積された電力をターゲット装置LOADに伝送する。或いは、電力出力部560は、ターゲット装置LOADを含んでもよい。ターゲット装置は、電力消耗要素又は例えばバッテリのような電力蓄積要素を含む。
電力入力部510は、電源Vin、内部抵抗Rin、及び並列に配置された複数のキャパシタC1,1,…,C1,nを含む。電力入力部510は、電源Vinから供給される電力で複数のキャパシタを充電する。例えば、複数のキャパシタC1,1,…,C1,nは、第1スイッチ部520を介して電力入力部510に接続される。第1スイッチ部520のスイッチ521、525がオン(On)になった場合、複数のキャパシタC1,1,…,C1,nは、電力入力部510に接続される。スイッチ521及びスイッチ525は、共にオン(On)になるか、又は別々にオン(On)になる。
送信部530は、基礎回路素子L、Rでモデリングされたソース共振器及び複数のキャパシタC1,1,…,C1,nを含む。換言すると、基礎回路素子L、R及び複数のキャパシタC1,1,…,C1,nは、無線電力送信回路を形成する。電力入力部510によって充電された複数のキャパシタC1,1,…,C1,nは、第1スイッチ部520によって送信部530に接続される。第1スイッチ部520のスイッチ523、527がオン(On)になった場合、充電された複数のキャパシタC1,1,…,C1,nは、送信部530に接続される。例えば、キャパシタC1,1が電力入力部510に接続される場合、キャパシタC1,1は同時に送信部530に接続されることはない。同様に、キャパシタC1,nが電力入力部510に接続される場合、キャパシタC1,nは同時に送信部530に接続されることはない。従って、第1スイッチ部520は、スイッチ521及びスイッチ523を一定の間隔を置いてオン(On)にする。送信部530は、送信部530に接続された複数のキャパシタC1,1,…,C1,nに蓄積された電力を送信する。例えば、電力は、共振を用いて無線で送信される。
受信部540は、基礎回路素子L、Rでモデリングされたターゲット共振器及びキャパシタC2,1,…,C2,mを含む。換言すると、基礎回路素子L、R及びキャパシタC2,1,…,C2,mは、無線電力受信回路を形成する。図5に示した複数のキャパシタC2,1,…,C2,mの代わりに1つのキャパシタを用いてもよい。受信部540は、送信部530から受信した共振電力でキャパシタC2,1,…,C2,mを充電する。例えば、キャパシタC2,1,…,C2,mは、第2スイッチ部550によって受信部540に接続される。第2スイッチ部550のスイッチ553、557がオン(On)になった場合、複数のキャパシタC2,1,…,C2,mは、受信部540に接続される。スイッチ553及びスイッチ557は、共にオン(On)になるか、又は別々にオン(On)になる。
電力出力部560は、ターゲット装置LOADを含む。受信部540によって充電されたキャパシタC2,1,…,C2,mは、スイッチ部550によって電力出力部530に接続される。第2スイッチ部550のスイッチ551、555がオン(On)になった場合、キャパシタC2,1,…,C2,mは、電力出力部560に接続される。例えば、キャパシタC2,1が受信部540に接続される場合、キャパシタC2,1は同時に電力出力部560に接続されることはない。同様に、キャパシタC2,mが受信部540に接続される場合、キャパシタC2,mは同時に電力出力部560に接続されることはない。従って、第2スイッチ部550は、スイッチ551及びスイッチ553を一定の間隔を置いてオン(On)にする。電力出力部560は、キャパシタC2,1,…,C2,mに蓄積された電力をターゲット装置LOADに伝送する。電力出力部560は、ターゲット装置LOADを含んでもよい。
第1スイッチ部520は、各キャパシタC1,nに対し、第1充電時間と第1伝送時間とが互いにオーバラップしないように、第1スイッチ525、527を制御する。第1充電時間と第1伝送時間とが互いにオーバラップされた場合、電力入力部510と送信部530とは物理的及び電気的に接続され、これによってミスマッチングが発生する。
第2スイッチ部550は、各キャパシタC2,mに対し、第2充電時間と第2伝送時間とが互いにオーバラップしないように、第2スイッチ555、557を制御する。
実施形態において、第1スイッチ部520及び第2スイッチ部550は、非同期式であり、第1伝送時間及び第2充電時間に基づいて、スイッチ523、527及びスイッチ553、557を各々制御する。送信部530は共振電力を送信し、受信部540は共振電力を受信するにすぎないため、送信部530のスイッチ523、527がオン(On)になった場合、受信部540のスイッチ553、557は同期してオン(On)になる必要はない。他の実施形態において、スイッチングは同期式で行ってもよい。
図6は、図5の無線電力送信装置に含まれる2つのキャパシタが並列に配置された場合のスイッチの動作及び蓄積エネルギを示す図である。
図5の無線電力送信装置は、電力入力部510又は送信部530に接続される2つのキャパシタC1,1,C1,2を含む。図6に示すように、充電スイッチは電力入力部510に接続されるスイッチを意味し、伝送スイッチは送信部530に接続されるスイッチを意味する。
区間611でキャパシタC1,1の充電スイッチが作動すると、区間615でキャパシタC1,1の伝送スイッチは作動しない。従って、キャパシタC1,1に関連する充電時間と伝送時間とは、互いにオーバラップしない。区間613でキャパシタC1,1の充電スイッチが作動しない間、区間617でキャパシタC1,1の伝送スイッチが作動する。そして、区間611でキャパシタC1,1の充電スイッチが作動すると、区間619でキャパシタC1,1は電源によって充電される。キャパシタC1,1に蓄積されたエネルギが予め設定されたレベルに到達すると、キャパシタC1,1の伝送スイッチが作動する。区間617でキャパシタC1,1の伝送スイッチが作動すると、キャパシタC1,1に充電された電力はソース共振器に伝送され、区間621でキャパシタC1,1が放電される。キャパシタC1,1が放電されて、蓄積されたエネルギが予め設定された値以下に下がると、キャパシタC1,1の充電スイッチが再び作動する。
例えば、キャパシタC1,2及びキャパシタC1,1は、ソース共振器に継続的に電力を伝送するために、交互に充電及び放電する。区間623でキャパシタC1,2の充電スイッチが作動しない間、区間627でキャパシタC1,2の伝送スイッチが作動する。区間625でキャパシタC1,2の充電スイッチが作動すると、区間629でキャパシタC1,2の伝送スイッチは作動しない。区間625でキャパシタC1,2の充電スイッチが作動すると、区間633でキャパシタC1,2は電源から充電される。キャパシタC1,2に蓄積されるエネルギが予め設定されたレベルに到達すると、キャパシタC1,2の伝送スイッチが作動する。区間627でキャパシタC1,2の伝送スイッチが作動すると、キャパシタC1,2に充電された電力はソース共振器に伝送され、区間631でキャパシタC1,2が放電される。キャパシタC1,2が放電されて、蓄積されたエネルギが予め設定された値以下に下がると、キャパシタC1,2の充電スイッチが再び作動する。上述した動作を繰り返し行うことによって、電力が継続的にソース共振器に伝えられる。このように、区間635及び区間637でソース共振器は継続してキャパシタC1,1及びキャパシタC1,2からエネルギを受信する。実施形態において、同一キャパシタに対して、充電時間と伝送時間とが互いにオーバラップしないように、充電時間と伝送時間との間に待機時間639が挿入される。
図7は、図5の無線電力受信装置に含まれる2つのキャパシタが並列に配置された場合のスイッチの動作及び蓄積エネルギを示す図である。
図5の無線電力受信装置は、受信部540又は電力出力部560に接続される2つのキャパシタC2,1、C2,2を含む。図7に示すように、充電スイッチは受信部540に接続されるスイッチを意味し、伝送スイッチは電力出力部560に接続されるスイッチを意味する。
区間711でキャパシタC2,1の充電スイッチが作動すると、区間715でキャパシタ(C2,1)の伝送スイッチは作動しない。従って、同一キャパシタに関連する充電時間と伝送時間とは、互いにオーバラップしない。区間713でキャパシタC2,1の充電スイッチが作動しない間、区間717でキャパシタC2,1の伝送スイッチが作動する。区間711でキャパシタC2,1の充電スイッチが作動すると、区間719でキャパシタC2,1はターゲット共振器を介して受信した共振電力で充電される。キャパシタC2,1に蓄積されたエネルギが予め設定されたレベルに到達すると、キャパシタC2,1の伝送スイッチが作動する。区間717でキャパシタC2,1の伝送スイッチが作動すると、キャパシタC2,1に充電された電力はターゲット装置に伝送され、区間721でキャパシタC2,1が放電される。キャパシタC2,1が放電されて、蓄積されたエネルギが予め設定された値以下に下がると、キャパシタC2,1の充電スイッチが再び作動する。
例えば、キャパシタC2,2及びキャパシタC2,1は、ターゲット装置に継続的に電力を伝送するために、交互に充電及び放電する。区間723でキャパシタC2,2の充電スイッチが作動しない間、区間727でキャパシタC2,2の伝送スイッチが作動する。区間725でキャパシタC2,2の充電スイッチが作動すると、区間729でキャパシタC2,2の伝送スイッチは作動しない。区間725でキャパシタC2,2の充電スイッチが作動すると、区間733でキャパシタC2,2はターゲット共振器を介して受信した共振電力で充電される。キャパシタC2,2に蓄積されるエネルギが予め設定されたレベルに到達すると、キャパシタC2,2の伝送スイッチが作動する。区間727でキャパシタC2,2の伝送スイッチが作動すると、キャパシタC2,2に充電された電力はターゲット装置に伝送され、区間731でキャパシタC2,2が放電される。キャパシタC2,2が放電されて、蓄積されたエネルギが予め設定された値以下に下がると、キャパシタC2,2の充電スイッチが再び作動する。上述した動作を繰り返し行うことによって、電力が継続的にターゲット装置に伝えられる。区間735及び区間737でターゲット装置は継続的に、キャパシタC2,1及びキャパシタC2,2からエネルギを受信する。実施形態において、同一キャパシタに対して、充電時間と伝送時間とが互いにオーバラップしないように、充電時間と伝送時間との間に待機時間739が挿入される。
図8は、複数の無線電力送信装置と複数の無線電力受信装置との間の共振電力伝送を示す図である。
上述したように、図6及び図7に関して、無線電力送信装置及び無線電力受信装置は、充電時間及び伝送時間を別々に決定する。例えば、無線電力送信装置は、伝送効率を向上させる充電時間及び伝送時間を決定する。そして、無線電力受信装置は、無線電力伝送装置と関係なく受信効率を向上させる充電時間及び伝送時間を決定する。従って、無線電力送信装置及び無線電力受信装置が別々に制御される場合にも、伝送効率が維持される。
図8において、2つの無線電力送信装置810、820と3つの無線電力受信装置830、840、850を示す。無線電力送信装置810は、3つの無線電力受信装置830、840、850に共振電力を伝送する。例えば、無線電力送信装置810は、複数のキャパシタが短い時間で充電され、ソース共振器を介して共振電力が送信されるように最適化される。3つの無線電力受信装置830、840、850の各々は、受信した共振電力によって1つ以上のキャパシタが短い時間で充電され、ターゲット装置に電力が伝送されるように最適化される。従って、周辺環境の変化(例えば、距離、ターゲット装置の変化)に関係せずに伝送効率が維持される。無線電力送信装置820も伝送効率を維持して3つの無線電力受信装置830、840、850に共振電力を伝送する。
図9は、無線電力送信方法を示すフローチャートである。
ステップS910で、無線電力送信装置は、電力入力部に接続された複数のキャパシタのうちから充電されたキャパシタが存在するか否かを決定する。充電されたキャパシタが決定された場合、ステップS920で、充電されたキャパシタはスイッチング動作によって送信部に接続される。ステップS930で、送信部は、充電されたキャパシタから伝送された電力を、ソース共振器を介して送信する。しかし、1つ以上のキャパシタが完全に充電されない場合、ステップS940で、電力入力部は電力入力部に接続された1つ以上のキャパシタを充電する。そして、充電されたキャパシタが放電されると(例えば、共振電力送信によって)、ステップS950で、放電されたキャパシタはスイッチング動作によって再び電力入力部に接続される。ステップS960で、電力入力部に接続された放電されたキャパシタは充電される。(必要に応じて)上述した動作の反復的実行によって、電力は継続的にソース共振器に伝送される。キャパシタは、電力需要に応じて完全放電又は部分放電される。
図10は、無線電力受信方法を示すフローチャートである。
ステップS1010で、無線電力受信装置は、受信部に接続された1つ以上のキャパシタのうちから充電されたキャパシタが存在するか否かを決定する。充電されたキャパシタが決定された場合、ステップS1020で、充電されたキャパシタはスイッチング動作によって電力出力部に接続される。ステップS1030で、電力出力部は、充電されたキャパシタから伝送された電力をターゲット装置に伝送する。一方、キャパシタが充電されない場合、ステップS1040で、受信部は受信部に接続されたキャパシタを充電する。ターゲット装置に電力が伝送されることによって充電されたキャパシタが放電されると、ステップS1050で、放電されたキャパシタはスイッチングによって再び受信部に接続される。ステップS1060で、受信部に接続された放電されたキャパシタは充電される。(必要に応じて)上述した動作の反復的実行によって、電力は継続的にターゲット装置に伝送される。キャパシタは、電力需要に応じて完全放電又は部分放電される。
上述した方法は、多様なコンピュータ手段によって行うことができるプログラム命令形態で具現され、コンピュータ読み取り可能媒体に記録することができる。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独又は組み合わせたものを含んでもよい。記録媒体及びプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計して構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知のものであり使用可能なものであってもよい。
上述したように本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明が属する分野における通常の知識を有する者であれば、このような実施形態から多様な修正及び変形が可能である。従って、本発明の範囲は、開示した実施形態に限定されて定められるものではなく、特許請求の範囲及び特許請求の範囲と均等なものなどによって定められるものである。
110 ソース部
120 ソース共振器
130 ターゲット共振器
140 ターゲット部
210、410、510 電力入力部
220、320 スイッチ部
230、420、530 送信部
240、340 制御部
310、440、540 受信部
330、450、560 電力出力部
430 チャネル
520 第1スイッチ部
521、523、525、527 第1スイッチ部のスイッチ
550 第2スイッチ部
551、553、555、557 第2スイッチ部のスイッチ
810、820 無線電力送信装置
830、840、850 無線電力受信装置

Claims (34)

  1. 1つ以上のキャパシタと、
    電力供給装置から電力を受信して前記1つ以上のキャパシタを充電する電力入力部と、
    共振電力を送信する送信部と、
    前記1つ以上のキャパシタと前記電力入力部との電気的接続、及び前記1つ以上のキャパシタと前記送信部との電気的接続を制御するスイッチ部と、を備えることを特徴とする無線電力送信装置。
  2. 前記電力入力部は、
    DC電力供給装置又はAC電力供給装置から電力を受信して前記1つ以上のキャパシタを充電することを特徴とする請求項1に記載の無線電力送信装置。
  3. 前記スイッチ部は、
    前記1つ以上のキャパシタが前記電力入力部及び前記送信部の両方に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御することを特徴とする請求項1に記載の無線電力送信装置。
  4. 前記スイッチ部は、前記1つ以上のキャパシタの各々に対応する1つ以上のスイッチを含み、該1つ以上のスイッチは、前記電力入力部と前記送信部との間で前記1つ以上のキャパシタの前記電気的接続を制御することを特徴とする請求項1に記載の無線電力送信装置。
  5. 前記1つ以上のキャパシタに蓄積された電力を検出することによって、前記1つ以上のキャパシタが前記電力入力部に電気的に接続される間の充電時間、及び前記1つ以上のキャパシタが前記送信部に電気的に接続される間の送信時間のうちの少なくとも1つを制御する制御部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の無線電力送信装置。
  6. 前記制御部は、
    前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値未満のレベルに放電されるように前記送信時間を制御することを特徴とする請求項5に記載の無線電力送信装置。
  7. 前記制御部は、
    前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値以上のレベルに充電されるように前記充電時間を制御することを特徴とする請求項5に記載の無線電力送信装置。
  8. 1つ以上のキャパシタと、
    共振電力を受信して前記1つ以上のキャパシタを充電する受信部と、
    電力をターゲット装置に伝送する電力出力部と、
    前記1つ以上のキャパシタと前記受信部との電気的接続、及び前記1つ以上のキャパシタと前記電力出力部との電気的接続を制御するスイッチ部と、を備えることを特徴とする無線電力受信装置。
  9. 前記スイッチ部は、
    前記1つ以上のキャパシタが前記受信部及び前記電力出力部に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御することを特徴とする請求項8に記載の無線電力受信装置。
  10. 前記ターゲット装置は、バッテリを含むことを特徴とする請求項8に記載の無線電力受信装置。
  11. 前記1つ以上のキャパシタに蓄積された電力を検出することによって、前記1つ以上のキャパシタが前記受信部に電気的に接続される間の充電時間、及び前記1つ以上のキャパシタが前記電力出力部に電気的に接続される間の伝送時間のうちの少なくとも1つを制御する制御部を更に含むことを特徴とする請求項8に記載の無線電力受信装置。
  12. 前記充電時間と前記伝送時間との間は、待機時間であることを特徴とする請求項11に記載の無線電力受信装置。
  13. 前記制御部は、
    前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値以上のレベルに充電されるように前記充電時間を制御することを特徴とする請求項11に記載の無線電力受信装置。
  14. 前記制御部は、
    前記1つ以上のキャパシタが予め設定された値未満のレベルに放電されるように前記伝送時間を制御する請求項11に記載の無線電力受信装置。
  15. 電力供給装置から電力を受信して1つ以上の第1キャパシタを充電する電力入力部と、
    共振電力を送信する送信部と、
    前記1つ以上の第1キャパシタと前記電力入力部との電気的接続、及び前記1つ以上の第1キャパシタと前記送信部との電気的接続を制御する第1スイッチ部と、
    前記共振電力を受信して1つ以上の第2キャパシタを充電する受信部と、
    電力をターゲット装置に伝送する電力出力部と、
    前記1つ以上の第2キャパシタと前記受信部との電気的接続、及び前記1つ以上の第2キャパシタと前記電力出力部との電気的接続を制御する第2スイッチ部と、を備えることを特徴とする無線電力伝送システム。
  16. 前記第1スイッチ部は、前記1つ以上の第1キャパシタが前記電力入力部及び前記送信部の両方に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御し、
    前記第2スイッチ部は、前記1つ以上の第2キャパシタが前記受信部及び前記電力出力部の両方に同時に電気的に接続されないように前記電気的接続を制御することを特徴とする請求項15に記載の無線電力伝送システム。
  17. 前記第1スイッチ部及び前記第2スイッチ部は、非同期であり、前記1つ以上の第1キャパシタと前記電力入力部及び前記送信部との前記電気的接続を制御し、前記1つ以上の第2キャパシタと前記受信部及び前記電力出力部との前記電気的接続をそれぞれ制御することを特徴とする請求項15に記載の無線電力伝送システム。
  18. 1つ以上のキャパシタと、
    第1周期の間、前記1つ以上のキャパシタに接続されて該1つ以上のキャパシタを充電する電源と、
    第2周期の間、前記1つ以上のキャパシタに接続されて共振電力を送信する回路と、を備えることを特徴とする無線電力送信装置。
  19. 前記第1周期は、前記第2周期にオーバラップしないことを特徴とする請求項18に記載の無線電力送信装置。
  20. 前記第1周期及び前記第2周期は、固定されることを特徴とする請求項18に記載の無線電力送信装置。
  21. 前記第1周期及び前記第2周期は、可変的なことを特徴とする請求項18に記載の無線電力送信装置。
  22. 前記電源は、AC電源を含むことを特徴とする請求項18に記載の無線電力送信装置。
  23. 前記1つ以上のキャパシタは、並列に配置されることを特徴とする請求項18に記載の無線電力送信装置。
  24. 1つ以上のキャパシタと、
    前記1つ以上のキャパシタに電気的に接続されて共振回路を形成し、前記1つ以上のキャパシタを充電する無線電力受信回路部と、
    前記無線電力受信回路部から電気的に分離され、前記1つ以上のキャパシタが前記無線電力受信回路部に電気的に接続されないときに前記1つ以上のキャパシタに電気的に接続される負荷と、を備えることを特徴とする無線電力受信装置。
  25. 前記負荷は、バッテリを含むことを特徴とする請求項24に記載の無線電力受信装置。
  26. 前記1つ以上のキャパシタは、並列に配置されることを特徴とする請求項24に記載の無線電力受信装置。
  27. 前記1つ以上のキャパシタは、第1周期の間、前記無線電力受信回路部に電気的に接続され、第2周期の間、前記負荷に接続されることを特徴とする請求項24に記載の無線電力受信装置。
  28. 前記第1周期及び前記第2周期は、固定されることを特徴とする請求項27に記載の無線電力受信装置。
  29. 前記第1周期及び前記第2周期は、可変的なことを特徴とする請求項27に記載の無線電力受信装置。
  30. 前記第1周期と前記第2周期とは、互いに異なることを特徴とする請求項27に記載の無線電力受信装置。
  31. 第1周期の間、1つ以上の第1キャパシタに電気的に接続されて該第1キャパシタを充電する電源と、
    前記電源から電気的に分離され、第2周期の間、前記1つ以上の第1キャパシタに電気的に接続されて共振回路を形成する無線電力送信回路部と、
    前記1つ以上の第2キャパシタに電気的に接続されて共振回路を形成し、前記1つ以上の第2キャパシタを充電する無線電力受信回路部と、
    前記無線電力受信回路部から電気的に分離され、前記1つ以上の第2キャパシタが前記無線電力受信回路部に電気的に接続されないときに前記1つ以上の第2キャパシタに電気的に接続される負荷と、を備えることを特徴とする無線電力伝送システム。
  32. 前記第1周期は、前記第2周期にオーバラップしないことを特徴とする請求項31に記載の無線電力伝送システム。
  33. 前記スイッチ部は、
    選択的に、(i)前記1つ以上のキャパシタを充電し、(ii)充電された前記1つ以上のキャパシタから前記送信部に電力を放電することを特徴とする請求項1に記載の無線電力送信装置。
  34. 前記スイッチ部は、
    選択的に、(i)前記1つ以上のキャパシタを充電し、(ii)充電された1つ以上のキャパシタから前記電力出力部に電力を放電することを特徴とする請求項8に記載の無線電力受信装置。
JP2013529044A 2010-09-15 2011-08-08 無線電力送信及び受信装置並びに無線電力伝送システム Active JP5774109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100090810A KR101730406B1 (ko) 2010-09-15 2010-09-15 무선 전력 전송 및 수신 장치
KR10-2010-0090810 2010-09-15
PCT/KR2011/005764 WO2012036380A2 (en) 2010-09-15 2011-08-08 Apparatus for wireless power transmission and reception

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014504130A true JP2014504130A (ja) 2014-02-13
JP5774109B2 JP5774109B2 (ja) 2015-09-02

Family

ID=45806036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013529044A Active JP5774109B2 (ja) 2010-09-15 2011-08-08 無線電力送信及び受信装置並びに無線電力伝送システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9252604B2 (ja)
EP (1) EP2617119B1 (ja)
JP (1) JP5774109B2 (ja)
KR (1) KR101730406B1 (ja)
CN (1) CN103109439B (ja)
WO (1) WO2012036380A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012249511A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Samsung Electronics Co Ltd 無線電力送受信装置及び方法、並びに無線電力を用いたデータ送受信装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5674013B2 (ja) * 2010-10-08 2015-02-18 ソニー株式会社 給電装置および給電システム
KR102020869B1 (ko) * 2011-08-24 2019-09-11 삼성전자주식회사 무선 전력을 이용한 통신 시스템
JP2013055835A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Sony Corp 給電装置、電子機器および給電システム
KR101844422B1 (ko) * 2012-04-19 2018-04-03 삼성전자주식회사 무선 에너지 전송 장치 및 방법, 무선 에너지 수신 장치
JP5847651B2 (ja) * 2012-06-01 2016-01-27 株式会社東芝 受電装置および送受電システム
US9583948B2 (en) 2012-10-26 2017-02-28 Analog Devices, Inc. Isolated digital transmission with improved EMI immunity
JP5954788B2 (ja) * 2012-12-28 2016-07-20 セイコーインスツル株式会社 電子部品、受電装置、及び給電システム
KR101497140B1 (ko) * 2013-01-09 2015-03-03 한국전기연구원 다중기기의 자유 위치 무선 충전을 위한 무선전력전송 시스템
KR101420563B1 (ko) * 2013-01-25 2014-07-17 홍익대학교 산학협력단 3차원 무선전력전송을 위한 공진기, 공진기 모드 선택 방법 및 시스템
CN110335737A (zh) 2013-02-11 2019-10-15 加州大学评议会 分数匝线圈绕组
CN106155262A (zh) * 2015-03-31 2016-11-23 技嘉科技股份有限公司 具有生物感测装置的电子装置
CN105827021B (zh) * 2016-05-12 2018-01-16 陈文芗 一种感应耦合式电能量无线传输装置及传输方法
US10630085B2 (en) * 2016-06-06 2020-04-21 Omnicharge, Inc. Portable power solutions
US11237595B2 (en) 2016-06-06 2022-02-01 Omnicharge, Inc. Portable power solutions
WO2018082769A1 (en) 2016-11-02 2018-05-11 Epcos Schweiz Gmbh Wireless power transmitter, wireless power transmission system and method for driving a wireless power transmission system
EP3327897B1 (en) * 2016-11-25 2021-06-16 Nxp B.V. Apparatus and associated method
JP6756639B2 (ja) * 2017-02-22 2020-09-16 エイブリック株式会社 給電システム、受電装置、及び給電方法
US20180353764A1 (en) 2017-06-13 2018-12-13 Bluewind Medical Ltd. Antenna configuration
KR102427840B1 (ko) * 2017-07-24 2022-08-01 삼성전자주식회사 무선 전력 수신 장치 및 무선 전력 수신 방법
KR102399600B1 (ko) * 2017-09-25 2022-05-18 삼성전자주식회사 상호 결합된 안테나 소자들을 포함하는 안테나 장치
US11121583B2 (en) * 2018-01-23 2021-09-14 Stryker Corporation Operating room wireless power transfer
DE102018124902A1 (de) 2018-10-09 2020-04-09 Endress+Hauser SE+Co. KG Feldgeräteadapter zur drahtlosen Datenübertragung
KR102191041B1 (ko) * 2019-01-30 2020-12-14 경상대학교 산학협력단 전자기 피닝장치
US11979035B2 (en) * 2019-08-19 2024-05-07 Omron Corporation Wireless power transmission system for wirelessly transmitting power to prevent power shortage in load device of wireless power receiving apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814224A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Nippon Gakki Seizo Kk 電源回路
JPS59169592U (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 土田 皓章 誘導コイル用電源
JPS61161967A (ja) * 1985-01-10 1986-07-22 Nec Corp トランスレス電源回路
JPH10215564A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Sharp Corp チャージポンプ型dc−dcコンバータ
JP2007060809A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 電力補償システム
JP2008071129A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Casio Comput Co Ltd 無線icタグ装置
JP2010161882A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触電力伝送回路

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08308237A (ja) * 1995-04-25 1996-11-22 Matsushita Electric Works Ltd 電源装置
JPH10313260A (ja) 1997-05-13 1998-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置
GB9821839D0 (en) 1998-10-08 1998-12-02 Koninkl Philips Electronics Nv Radio receiver
DE10119283A1 (de) 2001-04-20 2002-10-24 Philips Corp Intellectual Pty System zur drahtlosen Übertragung elektrischer Leistung, ein Kleidungsstück, ein System von Kleidungsstücken und Verfahren zum Übertragen von Signalen und/oder elektrischer Leistung
US7720546B2 (en) 2004-09-30 2010-05-18 Codman Neuro Sciences Sárl Dual power supply switching circuitry for use in a closed system
KR100691255B1 (ko) 2005-08-08 2007-03-12 (주)제이씨 프로텍 소형ㆍ경량의 무선 전력 송수신 장치
JP2008104295A (ja) 2006-10-19 2008-05-01 Voltex:Kk 非接触電源装置
US8339096B2 (en) 2006-11-20 2012-12-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power receiving device
US8461817B2 (en) * 2007-09-11 2013-06-11 Powercast Corporation Method and apparatus for providing wireless power to a load device
WO2009045847A2 (en) 2007-09-28 2009-04-09 Access Business Group International Llc Multiphase inductive power supply system
JP5223089B2 (ja) 2007-11-15 2013-06-26 メレアグロス株式会社 電力伝送装置、電力伝送装置の送電装置および受電装置
JP2009189229A (ja) 2008-01-07 2009-08-20 Seiko Epson Corp 送電制御装置、無接点電力伝送システム、送電装置、電子機器および波形モニタ回路
FR2930093A1 (fr) 2008-04-10 2009-10-16 Somfy Sas Dispositif de type emetteur et/ou recepteur de signaux radioelectriques
KR100976162B1 (ko) 2008-06-19 2010-08-16 정춘길 고효율 전력제어형 무접점 충전 시스템
JP4561886B2 (ja) 2008-06-27 2010-10-13 ソニー株式会社 電力伝送装置、給電装置及び受電装置
US8278784B2 (en) 2008-07-28 2012-10-02 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission for electronic devices
US8947041B2 (en) 2008-09-02 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Bidirectional wireless power transmission
JP5245690B2 (ja) 2008-09-29 2013-07-24 株式会社村田製作所 無接点受電回路および無接点電力伝送システム
US8618778B2 (en) 2008-10-01 2013-12-31 Restech Limited Circuit and method for coupling electrical energy to a resonated inductive load
US8214042B2 (en) * 2009-05-26 2012-07-03 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Techniques for controlling charging of batteries in an external charger and an implantable medical device
TW201136003A (en) * 2009-09-30 2011-10-16 Issc Technologies Corp Wireless communication module
US9071063B2 (en) * 2010-09-02 2015-06-30 Advantest Corporation Wireless power receiving apparatus
US10079090B2 (en) * 2010-12-01 2018-09-18 Triune Systems, LLC Multiple coil data transmission system
US9006935B2 (en) * 2011-03-30 2015-04-14 Tdk Corporation Wireless power feeder/receiver and wireless power transmission system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814224A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Nippon Gakki Seizo Kk 電源回路
JPS59169592U (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 土田 皓章 誘導コイル用電源
JPS61161967A (ja) * 1985-01-10 1986-07-22 Nec Corp トランスレス電源回路
JPH10215564A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Sharp Corp チャージポンプ型dc−dcコンバータ
JP2007060809A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 電力補償システム
JP2008071129A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Casio Comput Co Ltd 無線icタグ装置
JP2010161882A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触電力伝送回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012249511A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Samsung Electronics Co Ltd 無線電力送受信装置及び方法、並びに無線電力を用いたデータ送受信装置
US10658871B2 (en) 2011-05-27 2020-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power and data transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
US9252604B2 (en) 2016-02-02
CN103109439B (zh) 2016-03-16
JP5774109B2 (ja) 2015-09-02
US20120062203A1 (en) 2012-03-15
EP2617119A2 (en) 2013-07-24
KR101730406B1 (ko) 2017-04-26
EP2617119B1 (en) 2019-10-23
WO2012036380A2 (en) 2012-03-22
EP2617119A4 (en) 2016-04-27
KR20120028779A (ko) 2012-03-23
WO2012036380A3 (en) 2012-05-31
CN103109439A (zh) 2013-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774109B2 (ja) 無線電力送信及び受信装置並びに無線電力伝送システム
US10541729B2 (en) Communication system using wireless power
JP5771517B2 (ja) 無線電力及びデータ送受信装置及び方法
JP6138424B2 (ja) 無線電力送受信装置及び方法、並びに無線電力を用いたデータ送受信装置
JP6156515B2 (ja) 受電装置、送電装置および無線給電システム
US9191075B2 (en) Wireless power control method, system, and apparatus utilizing a wakeup signal to prevent standby power consumption
US10312740B2 (en) Communication system using wireless power
TW201145747A (en) Wireless power utilization in a local computing environment
KR101987315B1 (ko) 무선 전력 전송 장치 및 에너지 충전 장치
KR20110111956A (ko) 무선 전력 충전 기능을 구비한 로봇 청소 시스템 및 제어 방법
CN104054229A (zh) 无线电力接收机系统
KR101171937B1 (ko) 자기공진유도 방식을 이용한 멀티노드 무선 전력 전송 시스템 및 무선 충전기기
US20180205268A1 (en) Method for operating wireless power transmission device
KR101173947B1 (ko) 멀티노드 무선충전 스위칭 명령 전송 방법
KR101171938B1 (ko) 자기공진유도 방식을 이용한 멀티노드 무선 전력 전송 시스템 및 그 충전 방법
KR20150045755A (ko) 무선 전력 전송 시스템에서의 고립 공진기를 이용한 임피던스 매칭 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5774109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250