JP2014224066A - 新規アルミニウムキレート化合物 - Google Patents

新規アルミニウムキレート化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014224066A
JP2014224066A JP2013104046A JP2013104046A JP2014224066A JP 2014224066 A JP2014224066 A JP 2014224066A JP 2013104046 A JP2013104046 A JP 2013104046A JP 2013104046 A JP2013104046 A JP 2013104046A JP 2014224066 A JP2014224066 A JP 2014224066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
monovalent hydrocarbon
carbon atoms
hydrocarbon group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013104046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014224066A5 (ja
JP5994725B2 (ja
Inventor
大樹 片山
Hiroki Katayama
大樹 片山
貴大 山口
Takahiro Yamaguchi
貴大 山口
坂本 隆文
Takafumi Sakamoto
隆文 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013104046A priority Critical patent/JP5994725B2/ja
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to PCT/JP2014/062047 priority patent/WO2014185276A1/ja
Priority to EP14797162.6A priority patent/EP2998287B1/en
Priority to KR1020157035206A priority patent/KR102151473B1/ko
Priority to US14/891,030 priority patent/US20160083524A1/en
Priority to CN201480028399.2A priority patent/CN105209425B/zh
Publication of JP2014224066A publication Critical patent/JP2014224066A/ja
Publication of JP2014224066A5 publication Critical patent/JP2014224066A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5994725B2 publication Critical patent/JP5994725B2/ja
Priority to US16/267,652 priority patent/US10428183B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Silicon Polymers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】シーラント等の硬化触媒としても活性の高い室温硬化型樹脂の触媒等の用途に有用な新規アルミニウムキレート化合物を提供する。【解決手段】下記式(1)〔式中、R1〜R3は炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン置換基を示し、R4は水素原子又は炭素原子数1〜12の一価炭化水素基である。Aは特定の炭化水素基、又は-OR8(R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)から選ばれる基である。〕で表されるβ-ジカルボニル化合物を有するアルミニウムキレート化合物。但し、前記β−ジカルボニル化合物のアルミニウムに対する平均配位数は0.5〜2.5である。【選択図】なし

Description

本発明は、新規アルミニウムキレート化合物に関するものである。
ケト− エノール転位が可能なβ-ジケト化合物は、エノール構造においてアルミニウムと錯化合物を形成することができる。すなわち、β-ジケト基を含む化合物のアルミニウムキレート化合物が生成する。これらのアルミニウムキレート化合物はβ-ジケト化合物中に一般にβ-ジケト基と結合したアルキル基を有するため、多くの有機高分子材料とも親和性を有する。そのため塗料、接着剤、インキ等の有機高分子材料を含む組成物中に利用され、組成物に種々の特性を付与してきた。例えば、室温硬化型樹脂の触媒成分として使用されている。
このようなアルミニウムキレート化合物としては、例えば、モノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチルアセトアセテート)76%イソプロパノール溶液(商品名:アルミキレートD、川研ファインケミカル(株)社製)等が知られており、特許文献1にはこれらアルミニウムキレート化合物の合成方法等が開示されている。しかしながら、これら公知のアルミニウムキレート化合物は一般にシーラント等の硬化触媒としては活性が低く、用途によっては必ずしも最適ではなかった。
特許第3850969号公報
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、室温硬化型樹脂の触媒等の用途に有用な新規アルミニウムキレート化合物を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、以下に示すアルミニウムキレート化合物が上述した課題の解決に有用であることを見出し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、次のアルミニウムキレート化合物を提供するものである。
〈1〉下記一般式(1)
Figure 2014224066
〔式中、R1〜R3は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。R4は水素原子又は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基を示す。Aは下記式(2)
Figure 2014224066
(式中、R5〜R7は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。)
で示される基又は-OR8
(R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)
で示される基である。〕
で表されるβ-ジカルボニル化合物を有するアルミニウムキレート化合物。ただし、上記一般式(1)で表されるβ-ジカルボニル化合物のアルミニウムに対する平均配位数は0.5〜2.5である。
〈2〉下記式(3)
Figure 2014224066
(式中、R1〜R3は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)
で表されるβ−ケトエステル及び、下記式(4)
Figure 2014224066
(式中、R9及びR10は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基を示し、同一でも異なっていても良い。R4は、水素原子又は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基である。)
で表されるジケトンを有する〈1〉に記載のアルミニウムキレート化合物。ただし、上記β−ケトエステル(3)の平均配位分子数がアルミニウムに対して、0.5〜2.5、上記ジケトン(4)の平均配位分子数が0.5〜2.5であり、(3)及び(4)の合計した平均配位分子数は3.0である。
〈3〉下記式(5)
Figure 2014224066
〔式中、R1〜R3は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。R4は水素原子又は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基を示す。R5〜R7は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。)
で表されるジケトン及び、下記式(6)
Figure 2014224066
(式中、R11は炭素原子数1〜12の直鎖一価炭化水素基を示し、R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)
で表されるβ−ケトエステルを有する〈1〉に記載のアルミニウムキレート化合物。ただし、上記ジケトン(5)の平均配位分子数がアルミニウムに対して、0.5〜2.5、上記β−ケトエステル(6)の平均配位分子数が0.5〜2.5であり、(5)及び(6)の合計した平均配位分子数は3.0である。
上記で定義した本発明のアルミニウムキレート化合物は、アルミニウムキレート化合物集合体としての平均の構造が上記の範囲にあれば個々のアルミニウムキレート化合物の間で構造に違いがあってもその集合体は本発明に含まれる。
また、本発明は、上記アルミニウムキレート化合物を含有する樹脂の硬化触媒をも提供するものである。
本発明の新規アルミニウムキレート化合物は、樹脂の硬化触媒として用いると触媒活性に優れており、特に室温硬化型樹脂の硬化触媒として有用である。
実施例1で得られたアルミニウムキレート化合物の1HNMRチャートである。 実施例2で得られたアルミニウムキレート化合物の1HNMRチャートである。 実施例3で得られたアルミニウムキレート化合物の1HNMRチャートである。
本発明の上記アルミニウムキレート化合物は、室温硬化型樹脂の硬化剤として好適な化合物である。
ここで前記一般式(1)において、R1〜R7で表される置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等の直鎖アルキル基、シクロヘキシル基等の環状アルキル基及びt−ブチル基、2−エチルヘキシル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したトリフルオロメチル基、ブロモエチル基、トリクロロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等挙げることができる。ハロゲン原子としては塩素、フッ素、臭素原子等を挙げることが出来る。これらの基は同一であっても異なっていても良い。本発明においてR1〜R3、R5〜R8としては、メチル基やエチル基、又はフッ素原子が好ましく、R4は水素原子又はメチル基であることが好ましい。
ここで前記一般式(3)において、R1〜R3で表される置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等の直鎖アルキル基、シクロヘキシル基等の環状アルキル基及びt−ブチル基、2−エチルヘキシル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したトリフルオロメチル基、ブロモエチル基、トリクロロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等挙げることができる。ハロゲン原子としては塩素、フッ素、臭素原子等を挙げることが出来る。これらの基は同一であっても異なっていても良い。R8で表される置換又は非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基等の直鎖アルキル基、シクロペンチル基等の環状アルキル基及び、t−ブチル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したトリフルオロメチル基、ブロモエチル基、トリクロロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等挙げることができる。本発明においてR1〜R3としては、メチル基、フッ素原子が好ましく、R8はメチル基、エチル基であることが好ましい。
ここで前記一般式(4)において、R4、R9、R10で表される置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等の直鎖アルキル基、シクロヘキシル基等の環状アルキル基及びt−ブチル基、2−エチルヘキシル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したトリフルオロメチル基、ブロモエチル基、トリクロロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等挙げることができる。これらの基は同一であっても異なっていても良い。本発明においてR10、R11としては、メチル基、エチル基が好ましく、R4は水素原子又はメチル基であることが好ましい。
ここで前記一般式(5)において、R1〜R7で表される置換又は非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等の直鎖アルキル基、シクロヘキシル基等の環状アルキル基及びt−ブチル基、2−エチルヘキシル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したトリフルオロメチル基、ブロモエチル基、トリクロロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等挙げることができる。これらの基は同一であっても異なっていても良い。本発明においてR1〜R3、R5〜R7としては、メチル基、エチル基が好ましく、R4は水素原子又はメチル基であることが好ましい。
ここで前記一般式(6)において、R11で表される非置換の炭素原子数1〜12の一価直鎖炭化水素基は、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等の直鎖アルキル基等挙げることができる。R8で表される置換又は非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基は、直鎖状、環状、分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n−ブチル基等の直鎖アルキル基、シクロペンチル基等の環状アルキル基及び、t−ブチル基等の分岐状アルキル基や、これらの基の水素原子の一部又は全部を塩素、フッ素、臭素等のハロゲン原子で置換したトリフルオロメチル基、ブロモエチル基、トリクロロプロピル基等のハロゲン置換一価炭化水素基等で置換された基等挙げることができる。本発明においてR11としては、メチル基、エチル基が好ましく、R8はメチル基又はエチル基であることが好ましい。
本発明のアルミニウムキレート誘導体は、例えば、次の方法により製造することができる。アルミニウムアルコキシドをトルエン等の適当な溶媒に溶解し、この溶液にβ-ケトエステル、β-ジケトンの順で滴下し、室温で撹拌する。その後、反応液から溶媒や、アルコールを留去すれば目的とするアルミニウムキレート化合物を製造することができる。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
実施例1
50mlナス型フラスコにアルミニウムトリエトキシド0.81g(5.0mmol)およびトルエン2.0mlを仕込み、撹拌しながら4,4−ジメチル−3−オキソペンタン酸メチル1.58g(10.0mmol)、継いで2,4−ペンタンジオン0.50g(5.0mmol)を滴下した。室温で24時間撹拌した後、生成したエタノールを留出させ、黄色粘稠液体のもので平均構造としてはモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(メチルピバロイルアセトアセテート)キレートであるものを2.20g(収率100%)得た。
生成物の平均の構造を確認するために、1H−NMRスペクトルの測定を行った(図1)。
1H-NMRスペクトル:
Figure 2014224066
1H−NMRスペクトルの測定の結果から、ここで得られたものは式(7)の構造のモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(メチルピバロイルアセトアセテート)キレートを平均構造とするものであると考えられる。
Figure 2014224066
実施例2
50mlナス型フラスコにアルミニウムトリエトキシド0.81g(5.0mmol)およびトルエン2.0mlを仕込み、撹拌しながら4,4,4−トリフルオロアセト酢酸エチル1.84g(10.0mmol)、継いで2,4−ペンタンジオン0.50g(5.0mmol)を滴下した。室温で24時間撹拌した後、生成したエタノールを留出させ、黄色粘稠液体のもので平均構造としてはモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチル−4,4,4−トリフルオロアセトアセテート)キレートであるものを2.46g(収率100%)得た。
生成物の平均の構造を確認するために1H−NMRスペクトルの測定を行った(図2)。
1H-NMRスペクトル:
Figure 2014224066
1H−NMRスペクトルの測定の結果から、ここで得られたものは式(8)の構造のモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチル−4,4,4−トリフルオロアセトアセテート)キレートを平均構造とするものであると考えられる。
Figure 2014224066
実施例3
50mlナス型フラスコにアルミニウムトリエトキシド0.81g(5.0mmol)およびトルエン2.0mlを仕込み、撹拌しながらアセト酢酸エチル1.30g(10.0mmol)、継いでジピバロイルメタン0.92g(5.0mmol)を滴下した。室温で24時間撹拌した後、生成したエタノールおよびトルエンを留出させ、黄色粘稠液体のもので平均構造としてはモノ(ジピバロイルメタン)アルミニウムビス(エチルアセトアセテート)キレートであるものを2.34g(収率100%)得た。
生成物の平均の構造を確認するために、1 H−NMRスペクトルの測定を行った(図3)。
1H-NMRスペクトル:
Figure 2014224066
1H−NMRスペクトルの測定の結果から、ここで得られたものは式(9)の構造のモノ(ジピバロイルメタン)アルミニウムビス(エチルアセトアセテート)キレートを平均構造とするものであると考えられる。
Figure 2014224066
実施例4
粘度970mPa・sの分子鎖両末端がトリメトキシシリル−エチレン基で封鎖されたジメチルポリシロキサン100部と、実施例1で調製したモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(メチルピバロイルアセトアセテート)キレート0.5部を湿気遮断下で均一になるまで混合して組成物を調製した。調製直後の各組成物をガラスシャーレに押し出し、23℃,50%RHの空気に曝し、24時間放置して得た硬化物の硬さを、JIS K−6249のデュロメーターA硬度計を用いて測定した。
実施例5
粘度970mPa・sの分子鎖両末端がトリメトキシシリル−エチレン基で封鎖されたジメチルポリシロキサン100部と、実施例2で調製したモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチル−4,4,4−トリフルオロアセトアセテート)キレート0.5部を湿気遮断下で均一になるまで混合して組成物を調製した。調製直後の各組成物をガラスシャーレに押し出し、23℃,50%RHの空気に曝し、24時間放置して得た硬化物の硬さを、JIS K−6249のデュロメーターA硬度計を用いて測定した。
実施例6
粘度970mPa・sの分子鎖両末端がトリメトキシシリル−エチレン基で封鎖されたジメチルポリシロキサン100部と、実施例3で調製したモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(メチルピバロイルアセトアセテート)キレート0.5部を湿気遮断下で均一になるまで混合して組成物を調製した。調製直後の各組成物をガラスシャーレに押し出し、23℃,50%RHの空気に曝し、24時間放置して得た硬化物の硬さを、JIS K−6249のデュロメーターA硬度計を用いて測定した。
実施例7〜9
実施例4〜6において、分子鎖末端がトリメトキシシリル−エチレン基で封鎖されたジメチルポリシロキサン100部の代わりに、分枝鎖末端がトリメトキシシリル−エタン基で封鎖されたジメチルポリシロキサン100部を用いた以外は同様に組成物を調製した。
比較例1、2
実施例4において、実施例1で合成したアルミニウムキレート化合物0.5部の代わりに、モノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチルアセトアセテート)76%イソプロパノール溶液(商品名:アルミキレートD、川研ファインケミカル(株)社製)、又はモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(2−エチルへキシルアセトアセテート)0.5部を用いた以外は同様に組成物を調製した。
比較例3、4
実施例7において、実施例1で合成したアルミニウムキレート化合物0.5部の代わりに、モノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチルアセトアセテート)76%イソプロパノール溶液(商品名:アルミキレートD、川研ファインケミカル(株)社製)、又はモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(2−エチルへキシルアセトアセテート)0.5部を用いた以外は同様に組成物を調製した。
これらの結果を表1に示した。
Figure 2014224066
表1の結果より、実施例1〜3に記載の各アルミニウムキレート化合物は、対応するモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(エチルアセトアセテート)76%イソプロパノール溶液(商品名:アルミキレートD、川研ファインケミカル(株)社製)、及び特許第3850969号公報例示のモノアセチルアセトネートアルミニウムビス(2−エチルへキシルアセトアセテート)と比べて、硬化性が高いことが明らかである。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。

Claims (4)

  1. 下記一般式(1)
    Figure 2014224066
    〔式中、R1〜R3は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。R4は水素原子又は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基を示す。Aは下記式(2)
    Figure 2014224066
    (式中、R5〜R7は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。)
    で示される基又は-OR8
    (R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)
    で示される基である。〕
    で表されるβ-ジカルボニル化合物を有するアルミニウムキレート化合物。ただし、上記一般式(1)で表されるβ-ジカルボニル化合物のアルミニウムに対する平均配位数は0.5〜2.5である。
  2. 下記式(3)
    Figure 2014224066
    (式中、R1〜R3は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)
    で表されるβ−ケトエステル及び、下記式(4)
    Figure 2014224066
    (式中、R9及びR10は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基を示し、同一でも異なっていても良い。R4は、水素原子又は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基である。)
    で表されるジケトンを有する請求項1に記載のアルミニウムキレート化合物。ただし、上記β−ケトエステル(3)の平均配位分子数がアルミニウムに対して、0.5〜2.5、上記ジケトン(4)の平均配位分子数が0.5〜2.5であり、(3)及び(4)の合計した平均配位分子数は3.0である。
  3. 下記式(5)
    Figure 2014224066
    〔式中、R1〜R3は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。R4は水素原子又は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基を示す。R5〜R7は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜12の一価炭化水素基又はハロゲン原子を示し、同一でも異なっていても良い。)
    で表されるジケトン及び、下記式(6)
    Figure 2014224066
    (式中、R11は炭素原子数1〜12の直鎖一価炭化水素基を示し、R8は置換若しくは非置換の炭素原子数1〜5の一価炭化水素基である。)
    で表されるβ−ケトエステルを有する請求項1に記載のアルミニウムキレート化合物。ただし、上記ジケトン(5)の平均配位分子数がアルミニウムに対して、0.5〜2.5、上記β−ケトエステル(6)の平均配位分子数が0.5〜2.5であり、(5)及び(6)の合計した平均配位分子数は3.0である。
  4. 請求項1〜3の何れか1項記載のアルミニウムキレート化合物を含有する樹脂の硬化触媒。

JP2013104046A 2013-05-16 2013-05-16 新規アルミニウムキレート化合物 Active JP5994725B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104046A JP5994725B2 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 新規アルミニウムキレート化合物
EP14797162.6A EP2998287B1 (en) 2013-05-16 2014-05-01 Aluminium chelate compound, and room-temperature-curable resin composition including same
KR1020157035206A KR102151473B1 (ko) 2013-05-16 2014-05-01 알루미늄 킬레이트 화합물 및 이것을 함유하는 실온 경화성 수지 조성물
US14/891,030 US20160083524A1 (en) 2013-05-16 2014-05-01 Aluminum chelate compound and room temperature-curable resin composition containing same
PCT/JP2014/062047 WO2014185276A1 (ja) 2013-05-16 2014-05-01 アルミニウムキレート化合物及びこれを含有する室温硬化性樹脂組成物
CN201480028399.2A CN105209425B (zh) 2013-05-16 2014-05-01 铝螯合化合物以及含有铝螯合化合物的室温固化性树脂组合物
US16/267,652 US10428183B2 (en) 2013-05-16 2019-02-05 Room temperature-curable resin composition containing an aluminum chelate compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104046A JP5994725B2 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 新規アルミニウムキレート化合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014224066A true JP2014224066A (ja) 2014-12-04
JP2014224066A5 JP2014224066A5 (ja) 2016-03-17
JP5994725B2 JP5994725B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=52123055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013104046A Active JP5994725B2 (ja) 2013-05-16 2013-05-16 新規アルミニウムキレート化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5994725B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7436481B2 (ja) 2018-12-06 2024-02-21 アークサーダ・アー・ゲー 防汚保護のための銅キレート錯体組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3463800A (en) * 1967-07-19 1969-08-26 Exxon Research Engineering Co Organo aluminum-fluoroacetylacetonates and preparation thereof
JPS5710622A (en) * 1980-06-24 1982-01-20 Toshiba Corp Catalyst for polymerizing epoxy compound
JPS62225344A (ja) * 1986-03-27 1987-10-03 株式会社東芝 多層膜およびその製造方法
JP2001214268A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Asahi Denka Kogyo Kk 化学気相成長用アルミニウム原料及びこれを用いた薄膜の製造方法
JP2004162002A (ja) * 2002-06-13 2004-06-10 Qinghua Univ 有機el材料およびその応用

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3463800A (en) * 1967-07-19 1969-08-26 Exxon Research Engineering Co Organo aluminum-fluoroacetylacetonates and preparation thereof
JPS5710622A (en) * 1980-06-24 1982-01-20 Toshiba Corp Catalyst for polymerizing epoxy compound
JPS62225344A (ja) * 1986-03-27 1987-10-03 株式会社東芝 多層膜およびその製造方法
JP2001214268A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Asahi Denka Kogyo Kk 化学気相成長用アルミニウム原料及びこれを用いた薄膜の製造方法
JP2004162002A (ja) * 2002-06-13 2004-06-10 Qinghua Univ 有機el材料およびその応用

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014031135; BOUYAHYI,M. et al.: 'Aluminum complexes of fluorinated beta-diketonate ligands: syntheses, structures, intremolecular reduc' Organometallics Vol.29, 2010, p.491-500 *
JPN6014031137; KUMAR,S. and SONIKA: 'Synthesis, spectral studies and antifungal activity of beta-diketonate complexes of bimetallic organot' Asian Journal of Chemistry Vol.19, No.5, 2007, p.3869-3876 *
JPN6014031139; ATWOOD,J.L. et al.: 'Bimetallic aluminium and gallium derivatives of 1,1,1,5,5,5-hexafluoropentane-2,4-dione via selectiv' Journal of the Chemical Society Dalton Transactions No.13, 1994, p.2019-2021 *
JPN6014031141; TRUNDLE,C. and BRIERLEY,C.J.: 'Precursors for thin film oxides by photo-MOCVD' Applied Surface Science Vol.36, 1989, p.102-118 *
JPN6014031144; HUDSON,M.D. et al.: 'Photochemical deposition and characterization of Al2O3 and TiO2' Journal of Materials Research Vol.3, No.6, 1988, p.1151-1157 *
JPN6014031146; PICKERING,M. et al.: 'Kinetics, steric course, and mechanism of stereoisomerization of aluminum beta-diketonates' Journal of the American Chemical Society Vol.98, No.15, 1976, p.4503-4515 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7436481B2 (ja) 2018-12-06 2024-02-21 アークサーダ・アー・ゲー 防汚保護のための銅キレート錯体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5994725B2 (ja) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101842424B1 (ko) 실리케이트 수지 및 이의 제조 방법
JP6187681B2 (ja) 新規ビス(アルコキシシリル−ビニレン)基含有ケイ素化合物及びその製造方法
Garrec et al. Cp2ZrMeCl: A reagent for asymmetric methyl addition
JP5359584B2 (ja) アミノ基を有する有機ケイ素化合物及びその製造方法
JP2019517618A (ja) 化合物
JP5994725B2 (ja) 新規アルミニウムキレート化合物
KR102151473B1 (ko) 알루미늄 킬레이트 화합물 및 이것을 함유하는 실온 경화성 수지 조성물
JP6680322B2 (ja) α−フルオロアクリル酸エステル類の製造方法
JP7080537B2 (ja) 化合物
JP3850969B2 (ja) アルミニウムキレート化合物
CN114072374A (zh) 芳香族烯醇醚
JP5876588B2 (ja) (メタ)アクリル変性ポリブタジエンの製造方法
JP2010241877A (ja) 液状フェノール系硬化剤、組成物、硬化物およびその用途
JP7025674B2 (ja) アクリル酸誘導体含有組成物、及びアクリル酸誘導体の安定化方法
JP6583050B2 (ja) オルガノポリシロキサンの製造方法
JP6004107B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP6160651B2 (ja) アクリル酸誘導体含有組成物、及びアクリル酸誘導体の安定化方法
JP2015205848A (ja) 9−ビフェニル−9−メチル−4−フルオレノールとその製造方法
WO2024090189A1 (ja) リサイクル可能な硬化性シリコーン樹脂組成物
JP5014572B2 (ja) 重合性界面活性剤およびその製造方法
Fletcher et al. Cp2ZrMeCl: A reagent for asymmetric methyl addition.
JP2008201730A (ja) 芳香族化合物の製造方法
WO2016163551A1 (ja) アクリル酸誘導体含有組成物、及びアクリル酸誘導体の安定化方法
Wang et al. 2, 3-Bis (4-(3-(trifluoromethyl)-3 H-diazirin-3-yl) phenyl) oxirane
JP2007308454A (ja) メチルシクロペンテノン類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5994725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150