JP2014223676A - 鋳造方法、鋳造品及び鋳造システム - Google Patents

鋳造方法、鋳造品及び鋳造システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014223676A
JP2014223676A JP2014098226A JP2014098226A JP2014223676A JP 2014223676 A JP2014223676 A JP 2014223676A JP 2014098226 A JP2014098226 A JP 2014098226A JP 2014098226 A JP2014098226 A JP 2014098226A JP 2014223676 A JP2014223676 A JP 2014223676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
composition
mold
casting method
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014098226A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン・キュイ
Yan Cui
ガンジャン・フェン
Ganjiang Feng
スリカンス・チャンドルドゥ・コッティリンガム
Srikanth Chandrudu Kottilingam
デチャオ・リン
Dechao Lin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2014223676A publication Critical patent/JP2014223676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/16Casting in, on, or around objects which form part of the product for making compound objects cast of two or more different metals, e.g. for making rolls for rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D7/00Casting ingots, e.g. from ferrous metals
    • B22D7/02Casting compound ingots of two or more different metals in the molten state, i.e. integrally cast
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D21/00Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
    • B22D21/02Casting exceedingly oxidisable non-ferrous metals, e.g. in inert atmosphere
    • B22D21/025Casting heavy metals with high melting point, i.e. 1000 - 1600 degrees C, e.g. Co 1490 degrees C, Ni 1450 degrees C, Mn 1240 degrees C, Cu 1083 degrees C
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D9/00Machines or plants for casting ingots
    • B22D9/003Machines or plants for casting ingots for top casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/056Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 10% but less than 20%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/057Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being less 10%
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】鋳造方法、鋳造品、及び鋳造システムを提供すること。
【解決手段】鋳造方法は、鋳型に母材を供給するステップと、鋳型に流体材料を送るステップと、母材及び流体材料を凝固させて鋳造品を形成するステップとを含む。母材は、第1の密度及び第1の組成を有する。流体材料は、第2の密度及び第2の組成を有する。第1の密度が第2の密度と異なるか、第1の組成が第2の組成と異なるか、或いは第1の密度が第2の密度は異なっているとともに第1の組成が第2の組成と異なる。鋳造品は、母材からの第1の材料凝固と、流体材料からの第2の材料凝固とを含む。鋳造システムは、母材を収容するための鋳型と入力手段とを含み、入力手段は流れ制御特徴を有し、母材を収容する鋳型に流体材料を供給する。
【選択図】図1

Description

本発明は、製造方法及び製品に関する。より詳細には、本発明は、鋳造方法、鋳造品、及び鋳造システムに関する。
様々な製品が、2種以上の材料から組み立てられており、それらの材料は製品の複数の部分を形成している。一般に、かかる製品は、溶接、接着、融接、はんだ付け、ろう付け又はこれらの組合せなどの固定技術を用いて第1の材料を第2の材料に固定することによって形成される。かかる技術には様々な短所がある。かかる技術は、合金での適用性に制約があり、疲労及び/又は層間剥離を起こすおそれがある。
発電システム、エンジン、橋梁、建物、風車その他の大型構造物では、合金の組合せから形成される物品が使用されることが多い。かかる構造物にかかる力は、改善された効率を提供するために、及び/又は新しい環境条件のために、増加し続けている。かかる物品では、疲労に対する耐性を増大させ、機械的な特性を増大させ、製作する能力を増大させ、設計寿命を増大させ、かつライフサイクルコストを低減させることが必要である。2種以上の材料を有する公知の構成要素は、所望のパラメータのすべてを十分に満たさない。
合金のインゴットが冷えると、形成された物品の最終構造物に影響を与える多くの要因が生じる。例えば、溶融合金が鋳型内へ注がれるとき、鋳型と合金との間の温度差により、鋳型の壁で熱対流が生じる。対流は、壁上に形成される金属の樹枝状結晶の分離及び切離をもたらす。これらの樹枝状結晶は、等軸結晶粒の形成のための核として作用する。局所的な組成の変化により分離がもたらされ、結晶粒の形成がさらに複雑になる。さらに、合金の組成及び鋳造物が冷える速度も、最終の結晶粒組織に影響を与える。公知の鋳造方法は、結晶粒の形成に関するかかる問題に十分に対処しない。
当技術分野では、上述の短所の1以上が解消された鋳造方法、鋳造製品並びに鋳造システムが望まれている。
PIWONKA, THOMAS S., Solidifaction of Metals and Alloys, http://products.asminternational.org/asm/navon/CONTENT/MH/D26/A02/S0079484.html, 12/4/2012
例示的な実施形態では、鋳造方法は、鋳型に母材を供給するステップと、鋳型に流体材料を送るステップと、母材及び流体材料を凝固させて鋳造品を形成するステップとを含む。母材は、第1の密度及び第1の組成を有する。流体材料は、第2の密度及び第2の組成を有する。第1の密度が第2の密度と異なるか、第1の組成が第2の組成と異なるか、或いは第1の密度が第2の密度は異なっているとともに第1の組成が第2の組成と異なる。
別の例示的な実施形態では、鋳造品は、母材からの第1の材料凝固と、流体材料からの第2の材料凝固とを含む。母材は、第1の密度及び第1の組成を有する。流体材料は、第2の密度及び第2の組成を有する。第1の密度が第2の密度と異なるか、第1の組成が第2の組成と異なるか、或いは第1の密度が第2の密度は異なっているとともに第1の組成が第2の組成と異なる。
別の例示的な実施形態では、鋳造システムは、母材を収容するための鋳型と、母材を収容する鋳型に流体材料を供給する入力手段とを含む。入力手段は、鋳型に流体材料を送る速度の増大を低減又は防止する流れ制御特徴を含む。
本発明の他の特徴及び利点は、好ましい実施形態の以下のより詳細な説明から、本発明の原理を例として示す添付の図面と併せて読めば明らかになるであろう。
本開示の一実施形態による等軸結晶粒を有する例示的な鋳造品を生成する例示的な鋳造方法の概略図である。 本開示の一実施形態による方向性凝固結晶粒を有する例示的な鋳造品を生成する例示的な鋳造方法の概略図である。 本開示の一実施形態による等軸結晶粒を有する例示的な鋳造品を生成する例示的な鋳造方法の概略図である。 本開示の一実施形態による方向性凝固結晶粒を有する例示的な鋳造品を生成する例示的な鋳造方法の概略図である。
図面を通して、同じ部材にはできるだけ同じ符号を用いた。
例示的な鋳造方法、鋳造品、及び鋳造システムが提供される。本開示の実施形態は、本明細書に開示する1以上の特徴を利用しない方法及び製品と比較して、耐疲労性を増大させ、耐酸化性を増大させ、クリープを低減させ、腐食を低減させ、溶接性を改善し、又はこれらの組合せを提供する。
図1を参照すると、鋳造方法100は、第1の密度及び第1の組成を有する母材101を提供することを含む(ステップ102)。一実施形態では、母材101は、鋳型110内へ供給される。第2の密度及び第2の組成を有する流体材料103が、鋳型110に供給される(ステップ104)。方法100は、母材101及び流体材料103を凝固させて(ステップ106)、鋳造品109を形成するステップを含む。
母材101は、例えば溶融後又は溶融状態から凝固させることができる任意の適当な材料である。流体材料103は、流動することができる任意の適当な材料である。流体材料103は所定の温度であり、この所定の温度は、流体材料103に対する固相範囲及び/又は液相範囲を上回る。適当な材料には、それだけに限定されるものではないが、金属、金属合金、超合金、又はこれらの組合せが含まれる。
一実施形態では、母材101及び流体材料103は、合金として鍛造されるとγ′ミクロ組織を含む。
一実施形態では、母材101の第1の密度は、流体材料103の第2の密度とは異なる。この密度の差により、母材101は鋳型110内で流体材料103から分離される。その結果、第1の部分111及び第2の部分113を有する鋳造品109が形成される。第1の部分111は母材101に起因し、第2の部分113は流体材料103に起因する。一実施形態では、第1の部分111と第2の部分113は、鋳造品109内で分離され、かつ/又は混合しない。別の実施形態では、第1の部分111と第2の部分113は混合領域によって分離され、混合領域には、第1の部分111と第2の部分113の両方が存在する。一実施形態では、第1の部分111及び第2の部分113は、鋳造品109全体にわたって均質の混合物を形成する。別の実施形態では、鋳造品は、第1の領域及び第2の領域を含む。第1の領域は第1の熱膨張係数を有し、第2の領域は第2の熱膨張係数を有する。一実施形態では、第1の熱膨張係数は第2の熱膨張係数とは異なる。
凝固(ステップ106)の速度により、方法100によって形成される鋳造品109の結晶粒組織が制御される。例えば、一実施形態では、高速冷却方法に起因する速度は、図1に示すように、方向性凝固結晶粒215と比較して、増大された等軸結晶粒115を有する鋳造品109を形成する。別の実施形態では、引抜き冷却法に起因する速度は、図2に示すように、等軸結晶粒115と比較して、増大された方向性凝固結晶粒215を有する鋳造品109を形成する。
図1を再び参照すると、一実施形態では、鋳型110は、底部供給式の構成を有する。本明細書では、底部供給式及び底部部分などの方向に関する言語は、概略的に、重力の方向に対応する。底部供給式の構成は、鋳型の上部部分118とは対照的に、鋳型110の下部部分116内の開口から外方へ延びる流体導管を有する。一実施形態では、流体導管は第1の区間を有し、第1の区間は第2の区間に接続されており、第1の区間は実質上垂直であり、第2の区間は実質上水平である。流体導管の第1の区間には、第1の区間の受取り端部内へ材料を供給するための漏斗が取り付けられる。第2の区間は、第1の区間からの材料を鋳型110の下部部分116内の開口に供給する。一実施形態では、鋳型110の下部部分116内の開口の形状は、それだけに限定されるものではないが、円形、正方形、楕円形、スロット、又は長方形の1つである。一実施形態では、流体材料103は、母材101を鋳型110の下部部分116から変位させて母材101を上方へ押し上げる。本明細書では、上方、頂部供給式、及び上部部分などの方向に関する言語は、概略的に、重力とは反対の方向に対応する。
図3及び図4を参照すると、一実施形態では、鋳型110は、頂部供給式の構成312を有する。頂部供給式の構成312は、漏斗状の部材を通って鋳型110の上部部分118へ流体材料103を供給する。漏斗状の部材は、鋳型110の上部部分118内に位置し、鋳型110の内面320へ材料を供給するための湾曲したリップを有する。流体材料103は、母材101より低い密度を有し、鋳型110内で母材101より上に留まる。母材101及び流体材料103は、鋳型110内で冷却され(ステップ106)、鋳造品109が形成される。
一実施形態では、鋳型110には、流体材料103の供給(ステップ104)の速度の増大を低減又は防止するための流れ制御特徴が結合される。流れ制御特徴は、母材101と流体材料103の密度による分離が乱流によって乱されるのを防止する。図1及び図2を参照すると、一実施形態では、流れ制御特徴は、例えば底部供給式の構成112内に流れ制限器114を含む。別の実施形態では、底部供給式の構成112は、複数の封止可能な通路(図示せず)を含む。複数の通路は、流体材料103の逆流を防止するために、使用されていないときは封止される。図3及び図4を参照すると、一実施形態では、流れ制御特徴は、例えば鋳型110の内面320に沿って突起314を含む。突起314は、鋳型110の内面320から内方へ延びる複数の半円形の部材である。突起314は、内面320上で水平に向き、内面320の長さに沿って延び、各突起314は、流体材料103の流量の増大を防止するために、蛇行経路をもたらす。流体材料103が内面320に沿って流れるとき、突起314によって流速が遅くなる。
図3及び図4を参照すると、一実施形態では、1以上の追加の流体材料301が鋳型110に供給される。追加の流体材料(複数可)301は、鋳造品109の追加の部分311を形成する。理解されるように、追加の流体材料301は、流体材料103及び/又は相互に比較して、同じ材料、同じタイプの材料、異なる材料、又は異なるタイプの材料である。
一実施形態では、母材101及び/又は流体材料103の組成は、重量で、0.12%未満の炭素、約0.01%未満のケイ素、約0.001%未満のマンガン、約5.72%未満のアルミニウム、約0.02%未満のホウ素、約0.1%未満のニオブ、約9.4%未満のコバルト、約5.6%未満のクロム、約0.002%未満の銅、約0.02%未満の鉄、約1.5%未満のハフニウム、約0.52%未満のモリブデン、約3.0%未満のレニウム、約6.2%未満のタンタル、約0.2%未満のチタン、約8.5%未満のタングステン、約0.013%未満のジルコニウム、残部のニッケルと不可避不純物である。
一実施形態では、母材101及び/又は流体材料103の組成は、重量で、約0.07%〜約0.10%の炭素、約8.0%〜約8.7%のクロム、約9.0%〜約10.0%のコバルト、約0.4%〜約0.6%のモリブデン、約9.3%〜約9.7%のタングステン、約2.8%〜約3.3%のタンタル、約0.6%〜約0.9%のチタン、約5.25%〜約5.75%のアルミニウム、約0.01%〜約0.02%のホウ素、約1.3%〜約1.7%のハフニウム、約0.1%以下のマンガン、約0.12%以下のケイ素、約0.01%以下のリン、約0.004%以下の硫黄、約0.005%〜約0.02%のジルコニウム、約0.1%以下のニオブ、約0.1%以下のバナジウム、約0.1%以下の銅、約0.2%以下の鉄、約0.003%以下のマグネシウム、約0.002%以下の酸素、約0.002%以下の窒素、及び残部のニッケルと不可避不純物である。
一実施形態では、母材101及び/又は流体材料103の組成は、重量で、約0.09%〜約0.13%の炭素、約15.70%〜約16.30%のクロム、約8.00%〜約9.00%のコバルト、約1.50%〜約2.00%のモリブデン、約2.40%〜約2.80%のタングステン、約1.50%〜約2.00%のタンタル、約0.60%〜約1.10%のニオブ、約3.20%〜約3.70%のチタン、約3.20%〜約3.70%のアルミニウム、約0.005%〜約0.020%のホウ素、約0.015%〜約0.050%のジルコニウム、約0.35%以下の鉄、約0.10%以下のマンガン、約0.30%以下のケイ素、約0.007%以下の硫黄、及び残部のニッケルである。
一実施形態では、母材101及び/又は流体材料103の組成は、重量で、約15%未満のクロム、約9.6%未満のコバルト、約3.9%未満のタングステン、約1.6%未満のモリブデン、約5.0%未満のチタン、約3.1%未満のアルミニウム、約0.2%未満の炭素、約0.02%未満のホウ素、約2.9%未満のタンタル、及び残部のニッケルである。
本発明を好ましい実施形態に関して説明してきたが、本発明の技術的範囲を逸脱することなく、その要素を種々変更させることができ、均等物で置換することができることは当業者には明らかであろう。さらに、特定の状況又は材料に適応させるために、その本質的範囲から逸脱することなく、本発明の教示に多くの修正を行うことができる。したがって、本発明は、本発明を実施するための最良の形態として開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に属するあらゆる実施形態を包含する。

Claims (20)

  1. 第1の密度及び第1の組成を有する母材を鋳型内に提供するステップと、
    第2の密度及び第2の組成を有する流体材料を鋳型に供給するステップと、
    母材及び流体材料を凝固させて鋳造品を形成するステップと
    を含む鋳造方法であって、第1の密度が第2の密度と異なるか、第1の組成が第2の組成と異なるか、或いは第1の密度が第2の密度は異なっているとともに第1の組成が第2の組成と異なる、鋳造方法。
  2. 母材が鋳造品の第1の部分を形成し、流体材料が鋳造品の第2の部分を形成する、請求項1記載の鋳造方法。
  3. 鋳造品が、第1の熱膨張係数を有する第1の領域と、第2の熱膨張係数を有する第2の領域とを含み、第1の熱膨張係数が第2の熱膨張係数とは異なる、請求項1記載の鋳造方法。
  4. 鋳造品が、方向性凝固結晶粒よりも高濃度の等軸結晶粒を含む、請求項1記載の鋳造方法。
  5. 鋳造品が、等軸結晶粒よりも高濃度の方向性凝固結晶粒を含む、請求項1記載の鋳造方法。
  6. 鋳型が底部供給式の鋳型である、請求項1記載の鋳造方法。
  7. 鋳型が頂部供給式の鋳型である、請求項1記載の鋳造方法。
  8. 鋳型が、方向性凝固結晶粒よりも高濃度の等軸結晶粒を生成する速度で冷却される、請求項1記載の鋳造方法。
  9. 鋳型が、等軸結晶粒よりも高濃度の方向性凝固結晶粒を生成する速度で冷却される、請求項1記載の鋳造方法。
  10. 鋳型に結合された流れ制御特徴を含む、請求項1記載の鋳造方法。
  11. 流れ制御特徴が、流体材料の供給速度の上昇を低減又は防止する流れ制限器を含む、請求項1記載の鋳造方法。
  12. 流れ制御特徴が、流体材料の供給速度の上昇を低減又は防止する突起を含む、請求項1記載の鋳造方法。
  13. 母材より小さい密度を有する流体材料が、頂部供給式鋳型に供給される、請求項1記載の鋳造方法。
  14. 母材より大きい密度を有する流体材料が、底部供給式鋳型に供給される、請求項1記載の鋳造方法。
  15. 鋳型に追加材料を供給するステップを含む、請求項1記載の鋳造方法。
  16. 追加の材料が、母材の密度及び組成並びに流体材料の密度及び組成とは異なる密度及び組成を有する、請求項15記載の鋳造方法。
  17. 母材が超合金である、請求項1記載の鋳造方法。
  18. 流体材料が超合金である、請求項1記載の鋳造方法。
  19. 第1の密度及び第1の組成を有する母材からの第1の材料凝固と、
    第2の密度及び第2の組成を有する流体材料からの第2の材料凝固と
    を備える鋳造品であって、第1の密度が第2の密度と異なるか、第1の組成が第2の組成と異なるか、或いは第1の密度が第2の密度は異なっているとともに第1の組成が第2の組成と異なる、鋳造品。
  20. 母材を収容するための鋳型と、
    母材を収容する鋳型に流体材料を供給する入力手段と
    を備える鋳造システムであって、入力手段が、流体材料の供給速度の上昇を低減又は防止する流れ制御特徴を含む、鋳造システム。
JP2014098226A 2013-05-15 2014-05-12 鋳造方法、鋳造品及び鋳造システム Pending JP2014223676A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/894,496 2013-05-15
US13/894,496 US9656321B2 (en) 2013-05-15 2013-05-15 Casting method, cast article and casting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014223676A true JP2014223676A (ja) 2014-12-04

Family

ID=51032508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098226A Pending JP2014223676A (ja) 2013-05-15 2014-05-12 鋳造方法、鋳造品及び鋳造システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9656321B2 (ja)
JP (1) JP2014223676A (ja)
CN (1) CN104162647B (ja)
CH (1) CH708099A2 (ja)
DE (1) DE102014106245B4 (ja)
GB (1) GB2515889B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017087289A (ja) * 2015-11-17 2017-05-25 洋祐 佐藤 制御グリッドを備える鋳造装置
JP6994696B2 (ja) 2015-11-16 2022-01-14 俊雄 築城 制御グリッドを備える鋳造装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3027340B1 (en) * 2013-07-31 2018-09-05 United Technologies Corporation Castings and manufacture methods
US10029299B2 (en) 2015-07-09 2018-07-24 General Electric Company Three-dimensional manufacturing methods and systems for turbine components
US9855599B2 (en) 2015-11-15 2018-01-02 General Electric Company Casting methods and articles
CN109128093A (zh) * 2018-08-06 2019-01-04 软控联合科技有限公司 一种浸入式水雾冷却金属型模具的设备及使用方法
FR3142366A1 (fr) * 2022-11-25 2024-05-31 Safran Procédé de formation d’une pièce par insertion d’un alliage métallique à l’état solide dans une grappe

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232739Y1 (ja) * 1970-09-16 1977-07-26
JPS58110168A (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 Kawasaki Steel Corp 異種金属を軸方向において接合した軸状鋳物のその接合部鋳造法
JP2000303135A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Kawasaki Steel Corp 耐事故性に優れた遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール
JP2010075999A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 General Electric Co <Ge> 方向性凝固法及び該方法で製造される鋳造品

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US82466A (en) 1868-09-22 William wilmington
US1423654A (en) * 1922-07-25 Casting- process
US2187416A (en) * 1939-06-21 1940-01-16 Mackintosh Hemphill Company Method of roll casting
US2483849A (en) * 1947-05-02 1949-10-04 William H Seaman Method of making composite castings
US2841846A (en) * 1953-05-19 1958-07-08 Otani Kokichi Method of making metal castings
GB1374462A (en) 1971-06-22 1974-11-20 Secr Defence Casting of metal articles
US4377196A (en) * 1980-07-14 1983-03-22 Abex Corporation Method of centrifugally casting a metal tube
JPS59193751A (ja) 1983-04-20 1984-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 単一部品の製造方法
US5000244A (en) * 1989-12-04 1991-03-19 General Motors Corporation Lost foam casting of dual alloy engine block
US5256357A (en) 1992-05-28 1993-10-26 Eastman Kodak Company Apparatus and method for cocasting film layers
US5713408A (en) * 1994-08-09 1998-02-03 Alphatech, Inc. Method for making a multicast roll
KR20030089910A (ko) 2002-05-20 2003-11-28 현대자동차주식회사 금형의 주조방법
US6896030B2 (en) * 2003-07-30 2005-05-24 Howmet Corporation Directional solidification method and apparatus
US20050211408A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Bullied Steven J Single crystal investment cast components and methods of making same
CN1311938C (zh) 2005-02-03 2007-04-25 王惠臣 双金属材质连续浇注一次铸造成型方法
KR200389910Y1 (ko) * 2005-04-28 2005-07-14 윤두창 휴대용 온장고
FR2894857B1 (fr) 2005-12-16 2009-05-15 Alcan Rhenalu Sa Procede de fabrication de demi-produits comportant deux alliages a base d'aluminium
CA2724754C (en) 2008-05-22 2013-02-05 Novelis Inc. Oxide restraint during co-casting of metals
CN102189245B (zh) 2010-11-17 2013-03-27 王惠臣 消失模铸造双金属双液复合破碎机锤的工艺方法
US9475119B2 (en) * 2012-08-03 2016-10-25 General Electric Company Molded articles
SG11201503276PA (en) * 2012-12-14 2015-06-29 United Technologies Corp Hybrid turbine blade for improved engine performance or architecture
WO2014093826A2 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 United Technologies Corporation Multi-shot casting

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232739Y1 (ja) * 1970-09-16 1977-07-26
JPS58110168A (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 Kawasaki Steel Corp 異種金属を軸方向において接合した軸状鋳物のその接合部鋳造法
JP2000303135A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Kawasaki Steel Corp 耐事故性に優れた遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール
JP2010075999A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 General Electric Co <Ge> 方向性凝固法及び該方法で製造される鋳造品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6994696B2 (ja) 2015-11-16 2022-01-14 俊雄 築城 制御グリッドを備える鋳造装置
JP2017087289A (ja) * 2015-11-17 2017-05-25 洋祐 佐藤 制御グリッドを備える鋳造装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140342139A1 (en) 2014-11-20
DE102014106245A1 (de) 2014-11-20
GB201408245D0 (en) 2014-06-25
GB2515889B (en) 2016-05-25
GB2515889A (en) 2015-01-07
CN104162647B (zh) 2019-05-17
CH708099A2 (de) 2014-11-28
US9656321B2 (en) 2017-05-23
CN104162647A (zh) 2014-11-26
DE102014106245B4 (de) 2022-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014223676A (ja) 鋳造方法、鋳造品及び鋳造システム
Wang et al. In-situ wire-feed additive manufacturing of Cu-Al alloy by addition of silicon
CN102728822B (zh) 制造合金铸件或铸锭的定向凝固方法及定向凝固装置
Chen et al. Effects and mechanism of ultrasonic irradiation on solidification microstructure and mechanical properties of binary TiAl alloys
CN102869799B (zh) 铝压铸合金
JP4234589B2 (ja) 鋳造の機械的接合を利用した他の金属へのアモルファス金属の接合
US9475119B2 (en) Molded articles
JP5857917B2 (ja) Ni基超合金の鋳塊の製造方法
US20120080158A1 (en) Unidirectional solidification process and apparatus therefor
Qin et al. Microstructure evolution of in situ Mg2Si/Al–Si–Cu composite in semisolid remelting processing
JP6833029B2 (ja) チタンを含まない超合金、粉末、方法および部品
Dai et al. One-step fabrication of Al/Sn-Bi core–shell spheres via phase separation
Wang et al. Research on Cu-6.6% Al-3.2% Si alloy by dual wire arc additive manufacturing
Balasubramani et al. A review of the origin of equiaxed grains during solidification under mechanical stirring, vibration, electromagnetic, electric-current, and ultrasonic treatments
Ji et al. An overview on the process development and the formation of non-dendritic microstructure in semi-solid processing of metallic materials
CN111057911A (zh) 一种Al-Bi偏晶合金及其制备方法
CN109913704A (zh) 一种微合金化耐高温铝合金及其制备方法
Xiao-li et al. Microstructure evolution of A356 alloy in a novel rheocasting approach
JP5700005B2 (ja) 複合マグネシウム合金部材およびその製造方法
CN102505084B (zh) 添加TaC的高强度铝合金及其制备方法
CN106011545B (zh) 一种铝‑锑中间合金及其制备方法和应用
JP2020015049A (ja) 合金の製造方法
CN110157956A (zh) Al合金铸造材料的制造方法
Hernández et al. Comparison of non-dendritic A380 alloy modified by Sr addition, high cooling rate and pouring in angular channel with rheocasting
US10265764B2 (en) Casting method and cast article

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190212