JP2014215611A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014215611A5
JP2014215611A5 JP2014079944A JP2014079944A JP2014215611A5 JP 2014215611 A5 JP2014215611 A5 JP 2014215611A5 JP 2014079944 A JP2014079944 A JP 2014079944A JP 2014079944 A JP2014079944 A JP 2014079944A JP 2014215611 A5 JP2014215611 A5 JP 2014215611A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol phosphate
fuser
fuser member
polyimide
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014079944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014215611A (ja
JP6262592B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/873,063 external-priority patent/US8829088B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014215611A publication Critical patent/JP2014215611A/ja
Publication of JP2014215611A5 publication Critical patent/JP2014215611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6262592B2 publication Critical patent/JP6262592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. ポリイミドとアルコールホスフェートの混合物を含む基材層を備える定着器部材であって、
    前記ポリイミドとアルコールホスフェートの混合物は、さらに、ポリエステル改質されたポリジメチルシロキサン、ポリエーテル改質されたポリジメチルシロキサン、ポリアクリレート改質されたポリジメチルシロキサン、ポリエステルポリエーテル改質されたポリジメチルシロキサンからなる群から選択されるポリシロキサンポリマーを含む、定着器部材。
  2. 前記アルコールホスフェートが、以下の式/構造、
    n2n+1−O−P(=O)(OH)2
    および
    n2n-1−O−P(=O)(OH)2
    を有し、式中、nは、炭素原子の数をあらわし、2n+1および2n-1は、水素原子の数をあらわす、請求項1に記載の定着器部材。
  3. 前記アルコールホスフェートが、以下の式/構造によってあらわされ、
    Figure 2014215611
    式中、Rは、炭化水素基である、請求項1に記載の定着器部材。
  4. 前記Rの炭化水素基はアルキルである、請求項3に記載の定着器部材。
  5. 前記アルキルは、約6〜約24個の炭素原子を含む、請求項4に記載の定着器部材。
  6. 前記アルキルは、約8〜約16個の炭素原子を含む、請求項4に記載の定着器部材。
  7. 前記アルコールホスフェートが、
    613−O−P(=O)(OH)2
    611−O−P(=O)(OH)2
    1225−O−P(=O)(OH)2
    1223−O−P(=O)(OH)2
    1633−O−P(=O)(OH)2
    1631−O−P(=O)(OH)2
    1327−O−P(=O)(OH)2
    1835−O−P(=O)(OH)2
    8-1017-21−O−P(=O)(OH)2
    および
    8-1017-21−O−P(=O)(OH)2
    の少なくとも1つによってあらわされる、請求項1に記載の定着器部材。
  8. 前記アルコールホスフェートが、
    817−O−P(=O)(OH)2と C1021−O−P(=O)(OH)2の混合物で構成される、請求項1に記載の定着器部材。
  9. 前記アルコールホスフェートが、約0.01〜約5重量%の量で存在する、請求項1に記載の定着器部材。
  10. 前記アルコールホスフェートが、約0.02〜約0.05重量%の量で存在する、請求項1に記載の定着器部材。
  11. 前記ポリイミドが、以下の式/構造の少なくとも1つによってあらわされ、
    Figure 2014215611
    式中、nは、繰り返し基の数をあらわす、請求項2に記載の定着器部材。
  12. ポリイミドと、以下の式/構造
    n2n+1−O−P(=O)(OH)2
    および
    n2n-1−O−P(=O)(OH)2
    を有するアルコールホスフェートの、組成物の混合物で構成されるゼログラフィー用定着器ベルトであって、
    式中、nは、炭素原子および水素原子およびこれらの混合物の数をあらわし、
    ポリイミドとアルコールホスフェートの混合物は、層の形態で、その上に場合により、ケイ素ゴム、フルオロポリマー、またはこれらの混合物のコーティングを有する、ゼログラフィー用定着器ベルト。
  13. 前記ポリイミドポリマーと前記アルコールホスフェートが、約99.95/0.05〜約95/5の重量比で存在する、請求項1に記載の定着器部材。
  14. 前記基材層が、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、酸化アルミニウム、グラファイト、グラフェン、銅フレーク、ナノダイヤモンド、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、金属酸化物、ドープされた金属酸化物、金属フレーク、およびこれらの混合物からなる群から選択されるフィラーをさらに含む、請求項1に記載の定着器部材。
  15. 前記基材層の上に配置される機能性中間層と、その上のオーバーコーティング層とをさらに備える、請求項1に記載の定着器部材。
  16. 前記オーバーコーティング層が、シリコーンゴムまたはフルオロポリマーを含む、請求項15に記載の定着器部材。
  17. 前記アルコールホスフェートが、
    817−O−P(=O)(OH)2とC1021−O−P(=O)(OH)2の混合物で構成される、請求項12に記載の定着器部材。
  18. 前記ポリイミドが、以下の式/構造の少なくとも1つによってあらわされる、
    Figure 2014215611
    請求項17に記載のゼログラフィー用定着器ベルト。
  19. 前記アルコールホスフェートが、固形分の約0.02〜約1重量%の量で存在する、請求項18に記載のゼログラフィー用定着器ベルト。
  20. ポリイミド、アルコールホスフェート、および溶媒を含む組成物を、回転する基材の外側表面にフローコーティングすることと、このコーティング組成物を約125℃〜約250℃の温度で前硬化させることと、その後に、約250℃〜約370℃の温度で最終的に硬化させることとを含み、場合により、溶媒は、テトラヒドロフラン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、N,N’−ジメチルホルムアミド、N,N’−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、塩化メチレンからなる群から選択され、場合により、前記アルコールホスフェートは、固形分の約0.03〜約0.5重量%の量で存在し、
    前記アルコールホスフェートは、
    613−O−P(=O)(OH)2
    611−O−P(=O)(OH)2
    1225−O−P(=O)(OH)2
    1223−O−P(=O)(OH)2
    1633−O−P(=O)(OH)2
    1631−O−P(=O)(OH)2
    1327−O−P(=O)(OH)2
    1835−O−P(=O)(OH)2
    8-1017-21−O−P(=O)(OH)2
    817−O−P(=O)(OH)2とC1021−O−P(=O)(OH)2の混合物の少なくとも1つによってあらわされる、ゼログラフィー画像を作成するシステムとともに使用するのに適した定着器ベルトを作成する方法。

JP2014079944A 2013-04-29 2014-04-09 定着器部材組成物 Active JP6262592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/873,063 2013-04-29
US13/873,063 US8829088B1 (en) 2013-04-29 2013-04-29 Fuser member compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014215611A JP2014215611A (ja) 2014-11-17
JP2014215611A5 true JP2014215611A5 (ja) 2017-05-25
JP6262592B2 JP6262592B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=51455147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014079944A Active JP6262592B2 (ja) 2013-04-29 2014-04-09 定着器部材組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8829088B1 (ja)
JP (1) JP6262592B2 (ja)
CN (1) CN104122778B (ja)
DE (1) DE102014206707A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9087627B2 (en) * 2013-06-25 2015-07-21 Xerox Corporation Intermediate transfer member and method of manufacture
CN109082212A (zh) * 2018-08-15 2018-12-25 常州纳美生物科技有限公司 一种石墨烯改性纯聚酯粉末涂料及其制备方法
CN111792646B (zh) * 2020-07-21 2022-04-08 苏州华赢新能源材料科技有限公司 一种聚酰亚胺修饰纳米硅负极材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2768986B2 (ja) * 1988-07-29 1998-06-25 株式会社クラレ 近赤外線吸収性樹脂組成物およびその製造方法
US6139784A (en) 1991-09-21 2000-10-31 Gunze Limited Process for a seamless belt containing a polyimide resin for use in a copying machine
US5487707A (en) 1994-08-29 1996-01-30 Xerox Corporation Puzzle cut seamed belt with bonding between adjacent surfaces by UV cured adhesive
US6397034B1 (en) 1997-08-29 2002-05-28 Xerox Corporation Fluorinated carbon filled polyimide intermediate transfer components
JPH11263415A (ja) 1998-01-08 1999-09-28 Xerox Corp エンドレス継ぎ目ベルトの製造方法および製造装置
US6440515B1 (en) 2000-09-29 2002-08-27 Xerox Corporation Puzzle-cut on puzzle-cut seamed belts
US6602156B2 (en) 2001-12-06 2003-08-05 Xerox Corporation Imageable seamed belts having polyamide and doped metal oxide adhesive between interlocking seaming members
JP2004077886A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Ricoh Co Ltd 定着部材及びその製造方法並びにそれを有する画像形成装置
JP4266748B2 (ja) * 2003-08-27 2009-05-20 三井化学株式会社 新規なポリイソシアネート化合物、その製造方法及び用途
US7031647B2 (en) 2004-04-14 2006-04-18 Xerox Corporation Imageable seamed belts with lignin sulfonic acid doped polyaniline
US7130569B2 (en) 2004-07-02 2006-10-31 Xerox Corporation Polyaniline filled polyimide weldable intermediate transfer components
US7139519B2 (en) 2004-07-02 2006-11-21 Xerox Corporation Welded polyimide intermediate transfer belt and process for making the belt
JP2007031684A (ja) * 2005-06-22 2007-02-08 Nissan Motor Co Ltd 樹脂組成物、及び樹脂組成物の製造方法
JP2007230076A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Seiko Epson Corp ハイブリッドレンズの製造方法およびその製造方法に用いられる型
EP2083029B1 (en) * 2006-11-17 2019-01-23 Mitsui Chemicals, Inc. Optical polyurethane resin composition and optical polyurethane resin
US20110105658A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Xerox Corporation Phosphate ester polymeric mixture containing intermediate transfer members
US20130011651A1 (en) * 2010-03-31 2013-01-10 Ube Industries, Ltd. Polyimide film, and process for producing polyimide film
US8414815B2 (en) * 2010-08-25 2013-04-09 Xerox Corporation Seamless fuser member process
US20120052306A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Xerox Corporation Fuser member
US8465838B2 (en) * 2011-02-03 2013-06-18 Xerox Corporation Polyimide-alkylphosphate fuser member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2014147036A (ru) Термически отверждаемая теплопроводная композиция силиконовой смазки
JP2013122517A5 (ja)
JP2013045013A5 (ja)
JP6383885B2 (ja) 熱伝導性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2013140335A5 (ja)
JP5709468B2 (ja) フューザ材料用のハイパーナノ複合体(hnc)
JP2013137495A5 (ja)
JP2012237993A5 (ja)
JP2010262290A (ja) 複合外層を有する定着器部材
JP6223892B2 (ja) フューザー部材
JP2011504522A5 (ja)
TW201209099A (en) Thermally conductive silicone grease composition
RU2019117478A (ru) Устройство для выдавливания рельефа
JP2014178672A5 (ja)
JP2014215611A5 (ja)
JP2017203888A5 (ja)
JP2015099354A5 (ja)
RU2011150892A (ru) Устройство и композиция для термического закрепления
JP6673322B2 (ja) 導電性ペーストおよび伸縮性配線基板
CN106084233B (zh) 一种含氟聚硅氧烷不粘助剂及其制备方法与应用
CN104817702B (zh) 一种球形树枝状的有机硅大分子及其制备方法与应用
JP6890898B2 (ja) 熱伝導性ポリオルガノシロキサン組成物用表面処理剤
TW201908437A (zh) 紫外線硬化型聚矽氧黏著劑組成物及聚矽氧黏著薄膜
JP6262592B2 (ja) 定着器部材組成物
JP7018295B2 (ja) 導電性ペースト