JP2014202659A - 半導体測定装置及び半導体測定方法 - Google Patents
半導体測定装置及び半導体測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014202659A JP2014202659A JP2013080233A JP2013080233A JP2014202659A JP 2014202659 A JP2014202659 A JP 2014202659A JP 2013080233 A JP2013080233 A JP 2013080233A JP 2013080233 A JP2013080233 A JP 2013080233A JP 2014202659 A JP2014202659 A JP 2014202659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- force
- sense
- measurement
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 78
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000013102 re-test Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Abstract
Description
実施の形態を通して共通の構成には同一の符号を付すものとし、重複する説明は省略する。
図1に本発明における半導体チップの電気特性測定装置の模式図を示す。
測定ステージ25の全体は円柱状であり、図2(a)ではセンス電極22が絶縁体24を介して扇状に分割されている。また図2(b)ではセンス電極22と半導体チップ50との接触面積が小さくなる位置で、絶縁体24を介して真っ直ぐに分割している。
まず測定ステージ25における、フォース電極21とセンス電極22が共に半導体チップ50の下面にかかり、チップ吸着穴23と中心が揃うような位置に半導体チップ50を搭載する。そしてチップ吸着穴23からエアーを引いて半導体チップ50を固定する。次に、上電極押付機構13を用いてコンタクトブロック14を下降させ、フォースプローブ11とセンスプローブ12の先端を半導体チップ50の上面に接触、加圧する。この状態で、測定用電流印加回路31を用いて半導体チップ50に定電流を印加し、そのときの半導体チップ50の電圧を測定用電圧検出回路41により測定する。
本発明と特許文献3に記載の従来技術とを比較した場合、測定ステージにおける可動式のセンス電極を上下させる工程が不要となるため、測定のスループットは低下せず、効率的な電気特性測定を行うことができる。
図4(b)は、下電極のフォース電極に対するセンス電極の相対高さ(センス電極高さ−フォース電極高さ)と半導体チップ吸着の可否の関係を示している。センス電極の相対高さが高くなる(100μm以上)と、半導体チップ50の下面とフォース電極21、すなわちチップ吸着穴23との間の隙間が広くなるため、半導体チップ50の吸着固定が困難となり、電気特性測定が不安定になっていることがわかる。
すなわち、測定用電圧検出回路の安定性と、半導体チップ吸着の確実性を考えた、最適なセンス電極の相対高さは次の条件となる。
このように本発明を適用することにより、ケルビン接続構造を用いた縦型半導体素子の電気特性測定を確実かつ安定に行うことができるため、試験のやり直しによる試験コストのアップや、良品の不良判定による歩留まりダウンを無くすことが可能となる。
11 フォースプローブ
12 センスプローブ
13 上電極押付機構
14 コンタクトブロック
20 下電極
21 フォース電極
22 センス電極
23 チップ吸着穴
24 絶縁体
25 測定ステージ
26 センス電極押付機構
30 定電流源
31 測定用電流印加回路
40 電圧測定器
41 測定用電圧検出回路
50 半導体チップ
Claims (5)
- フォース電極及びセンス電極を備えた測定ステージと、
フォースプローブ及びセンスプローブと、
定電流源と、
電圧測定器と、
を備え、
前記フォース電極と前記フォースプローブは前記定電流源を介して電気的に接続されており、
前記センス電極と前記センスプローブは前記電圧測定器を介して電気的に接続されており、
前記測定ステージの載置面において、前記センス電極が前記フォース電極より高い位置に据え付けられていることを特徴とする半導体測定装置。 - 前記フォース電極に対して前記センス電極の相対高さが2〜100μmであることを特徴とする請求項1に記載の半導体測定装置。
- フォース電極及びセンス電極を備え、前記センス電極が前記フォース電極より高い位置に据え付けられている測定ステージに、被測定物である半導体素子を載置する工程と、
フォースプローブ及びセンスプローブを、前記縦型半導体素子に当接させる工程と、
前記フォース電極と前記フォースプローブの間に定電流を印加させる工程と、
前記センス電極と前記センスプローブの間の電圧を測定する工程と、
を有する半導体測定方法。 - 前記フォース電極に対して前記センス電極の相対高さが2〜100μmであることを特徴とする請求項3に記載の半導体測定方法。
- 前記半導体素子が縦型半導体素子であることを特徴とする請求項3または4に記載の半導体測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013080233A JP6201383B2 (ja) | 2013-04-08 | 2013-04-08 | 半導体測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013080233A JP6201383B2 (ja) | 2013-04-08 | 2013-04-08 | 半導体測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014202659A true JP2014202659A (ja) | 2014-10-27 |
JP6201383B2 JP6201383B2 (ja) | 2017-09-27 |
Family
ID=52353204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013080233A Active JP6201383B2 (ja) | 2013-04-08 | 2013-04-08 | 半導体測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6201383B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5892232A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-06-01 | Nec Home Electronics Ltd | ウエ−ハ検査装置 |
JPH0843482A (ja) * | 1994-08-01 | 1996-02-16 | Tokyo Electron Ltd | 温調装置 |
US20090289648A1 (en) * | 2008-05-22 | 2009-11-26 | Michael Anthony Lamson | Coaxial four-point probe for low resistance measurements |
JP2012141267A (ja) * | 2011-01-06 | 2012-07-26 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の電気的特性検査装置の電極構造およびそれを備えた半導体装置の電気的特性検査装置 |
-
2013
- 2013-04-08 JP JP2013080233A patent/JP6201383B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5892232A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-06-01 | Nec Home Electronics Ltd | ウエ−ハ検査装置 |
JPH0843482A (ja) * | 1994-08-01 | 1996-02-16 | Tokyo Electron Ltd | 温調装置 |
US20090289648A1 (en) * | 2008-05-22 | 2009-11-26 | Michael Anthony Lamson | Coaxial four-point probe for low resistance measurements |
JP2012141267A (ja) * | 2011-01-06 | 2012-07-26 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の電気的特性検査装置の電極構造およびそれを備えた半導体装置の電気的特性検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6201383B2 (ja) | 2017-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101389251B1 (ko) | 프로브 장치 | |
JP5432700B2 (ja) | 半導体デバイスの検査装置 | |
JP5016892B2 (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
KR101835680B1 (ko) | 파워 디바이스용의 프로브 카드 | |
JP5265746B2 (ja) | プローブ装置 | |
US20060145716A1 (en) | Inspection method and inspection apparatus for inspecting electrical characteristics of inspection object | |
JP2013032938A5 (ja) | ||
JP6042761B2 (ja) | プローブ装置 | |
KR101785820B1 (ko) | 프로브 장치 | |
JP2012141267A (ja) | 半導体装置の電気的特性検査装置の電極構造およびそれを備えた半導体装置の電気的特性検査装置 | |
JP6365953B1 (ja) | プローバ | |
JP2015232501A (ja) | 半導体チップの試験装置、試験方法および試験回路 | |
JP6201383B2 (ja) | 半導体測定方法 | |
JP2019132718A (ja) | 半導体検査装置 | |
JP2018054401A (ja) | 評価装置、半導体装置の評価方法 | |
US9535114B2 (en) | Testing device | |
JP6583151B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP6731862B2 (ja) | 半導体装置の評価装置 | |
JP2010050155A (ja) | 半導体装置の製造方法およびそれに用いられる半導体装置の検査装置 | |
JP2018004258A (ja) | 検査装置 | |
JP2008103421A (ja) | 半導体装置,半導体装置の製造方法及び検査方法 | |
JP2006128351A (ja) | 容量測定システム及び容量測定方法 | |
JP2018006367A (ja) | 検査装置 | |
JP2018021801A (ja) | 半導体素子の検査装置 | |
JP2007305905A (ja) | 絶縁分離型半導体装置の検査装置及び検査方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20151005 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20151005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6201383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |