JP2014200536A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014200536A
JP2014200536A JP2013080092A JP2013080092A JP2014200536A JP 2014200536 A JP2014200536 A JP 2014200536A JP 2013080092 A JP2013080092 A JP 2013080092A JP 2013080092 A JP2013080092 A JP 2013080092A JP 2014200536 A JP2014200536 A JP 2014200536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum cleaner
main body
state
cleaner body
suction tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013080092A
Other languages
English (en)
Inventor
理基 古賀
Michimoto Koga
理基 古賀
土田 英也
Hideya Tsuchida
英也 土田
康二 難波
Koji Namba
康二 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2013080092A priority Critical patent/JP2014200536A/ja
Publication of JP2014200536A publication Critical patent/JP2014200536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Abstract

【課題】収納状態とされた掃除機本体を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体の振れによって使用者の手に負担がかかることがなく、使い勝手のよい電気掃除機の提供。【解決手段】吸引風を発生させる電動送風機を内蔵する掃除機本体と、掃除機本体に設けられており、使用者が掃除機本体を持ち運ぶ際に保持する把手部と、を備え、掃除機本体は、掃除機本体の下面が被清掃面に対向する使用状態と、掃除機本体の後面が被清掃面に対向する収納状態と、を取り得るように構成されており、掃除機本体は、掃除機本体が収納状態とされた状態において、掃除機本体の重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置するように構成されている、電気掃除機。【選択図】図5

Description

本発明は、電気掃除機に関する。
従来、この種の電気掃除機においては、使用者が掃除機本体を持ち運ぶ際に、使用者の手に生じる衝撃を抑制させるべく、使用者が掃除機本体を持ち運ぶ際に保持するハンドルを掃除機本体に回動自在に取り付けた構成が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
すなわち、図10(a)〜(c)に示すように、従来の電気掃除機(図示せず)は、吸引風を発生させる電動送風機(図示せず)を内蔵する掃除機本体200と、掃除機本体200に回動自在に軸支されたハンドル201と、を有している。また、掃除機本体200の前側の床面Fに対向する下部には、前輪としての旋回輪202が回転自在かつ旋回可能に設けられているとともに、掃除機本体200の後部両側には、後輪としての従動輪203が回転自在に設けられている。さらに、ハンドル201は、掃除機本体200に対して略垂直となるように前方に回動させた使用状態と、掃除機本体200に沿わせるように後方に回動させた収納状態と、を取り得るように構成されており、ハンドル201を収納状態から使用状態へと回動させることで、掃除機本体200は、旋回輪202及び従動輪203が床面Fに接地された水平状態から掃除機本体200の後部が下側(床面F側)とされた垂直状態とされ、電気掃除機が収納可能となるように構成されている。
そして、図10(a)〜(c)に示すように、従来の電気掃除機においては、使用者が電気掃除機を収納するために、使用者がハンドル201を収納状態から前方へと回動させ、掃除機本体200の旋回輪202を床面Fから浮かせ、掃除機本体を水平状態から垂直状態とした際に、従動輪203と床面Fとの接地面とハンドル201とを結ぶ直線L1が掃除機本体200の重心Gを超えないようにハンドル201の回動を規制することで、掃除機本体を水平状態から垂直状態とした際に、直線L1が掃除機本体200の重心Gを超えることで発生する掃除機本体200の振れを防止するように構成されている。
また、図11に示すように、従来の電気掃除機においては、ハンドル201を回動規制位置(図10(c)に示す位置)とし、掃除機本体200を垂直状態とした状態(図11に示す状態)にした際に、掃除機本体200の重心Gがハンドル201と床面Fとを垂直に結ぶ直線L2よりも前方に位置するように構成されている。
特開2006−198151号公報
しかしながら、上記従来の電気掃除機においては、電気掃除機の使い勝手を向上させるという観点からは未だ改善の余地があった。
すなわち、上記従来の電気掃除機においては、掃除機本体の後部が床面側とされた垂直状態において、掃除機本体に設けられたハンドルと床面とを垂直に結んだ直線よりも前方に掃除機本体の重心が位置しているため、使用者が垂直状態とされた掃除機本体を持ち運ぶためにハンドルを保持し、掃除機本体を上方へと持ち上げた際、掃除機本体の重心が掃
除機本体のハンドルと床面とを垂直に結んだ直線上に位置するように掃除機本体が振れてしまい、この掃除機本体の振れによって生じた振動等がハンドルを保持している使用者の手に伝わり、使用者の手に負担がかかってしまう場合があった。
本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、収納状態とされた掃除機本体を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体の振れによって使用者の手に負担がかかることがなく、使い勝手のよい電気掃除機を提供することを目的とする。
上記従来技術の有する課題を解決するために、本発明は、吸引風を発生させる電動送風機を内蔵する掃除機本体と、掃除機本体に設けられており、使用者が掃除機本体を持ち運ぶ際に保持する把手部と、を備え、掃除機本体は、掃除機本体の下面が被清掃面に対向する使用状態と、掃除機本体の後面が被清掃面に対向する収納状態と、を取り得るように構成されており、掃除機本体は、掃除機本体が収納状態とされた状態において、掃除機本体の重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置するように構成されている、電気掃除機を提供する。
上述のように、本発明の電気掃除機は、掃除機本体が収納状態とされた状態において、掃除機本体の重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置するように構成したものである。
これにより、収納状態とされた掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体に設けられた把手部を保持し、掃除機本体を持ち上げたときに、掃除機本体が振れることを十分に防止することができ、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができるため、掃除機本体を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
本発明の電気掃除機によれば、収納状態とされた掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体に設けられた把手部を保持し、掃除機本体を持ち上げたときに、掃除機本体が振れることを十分に防止することができ、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができるため、掃除機本体を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができるようになる。
本発明の実施の形態1における電気掃除機の全体斜視図 本発明の実施の形態1における掃除機本体の前方斜視図 本発明の実施の形態1における掃除機本体の後方斜視図 本発明の実施の形態1における掃除機本体の側面図 本発明の実施の形態1における掃除機本体の収納状態を示す掃除機本体の側面図 本発明の実施の形態2における電気掃除機の全体斜視図 本発明の実施の形態2における延長管の後面斜視図 本発明の実施の形態2における掃除機本体を収納状態とし、係止部に被係止部を係止した状態を示す電気掃除機の全体斜視図 本発明の実施の形態2における掃除機本体を収納状態とし、係止部に被係止部を係止させた状態を示す電気掃除機の側面図 (a)従来の電気掃除機におけるハンドルを収納状態から回動させた状態を示す掃除機本体の側面図、(b)従来の電気掃除機におけるハンドルを収納状態から回動させ、掃除機本体の旋回輪を持ち上げた状態を示す掃除機本体の側面図、(c)従来の電気掃除機におけるハンドルを収納状態から回動規制位置まで回動させた状態を示す掃除機本体の側面図 従来の電気掃除機におけるハンドルを最大回動状態とし、掃除機本体を垂直状態とした状態を示す掃除機本体の側面図
第1の発明は、吸引風を発生させる電動送風機を内蔵する掃除機本体と、掃除機本体に設けられており、使用者が掃除機本体を持ち運ぶ際に保持する把手部と、を備え、掃除機本体は、掃除機本体の下面が被清掃面に対向する使用状態と、掃除機本体の後面が被清掃面に対向する収納状態と、を取り得るように構成されており、掃除機本体は、掃除機本体が収納状態とされた状態において、掃除機本体の重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置するように構成されている、電気掃除機としたものである。
これにより、掃除機本体が収納状態とされた状態において、掃除機本体の重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置する構成となるため、収納状態とされた掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体に設けられた把手部を保持し、掃除機本体を持ち上げたときに、掃除機本体が振れることを十分に防止することができ、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができる。そのため、掃除機本体を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
第2の発明は、特に、第1の発明において、被清掃面の塵埃を吸引する吸込具と、一端が吸込具に取り付けられる延長管と、一端が延長管の他端に取り付けられ、他端が掃除機本体に取り付けられるホースと、をさらに備え、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態において、把手部とホースとの間に隙間が生じるように構成されている構成としたものである。
これにより、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態において、把手部とホースとの間には隙間が形成されているため、使用者が把手部を保持した際に、把手部を保持している使用者の手がホースに接触することを十分に防止することができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
第3の発明は、特に、第1または第2の発明において、被清掃面の塵埃を吸引する吸込具と、一端が吸込具に取り付けられる延長管と、一端が延長管の他端に取り付けられ、他端が掃除機本体に取り付けられるホースと、をさらに備え、吸込具または延長管のうちの少なくとも一方には、係止部が設けられており、掃除機本体の側面には、係止部が係止される被係止部が設けられており、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態で、掃除機本体が収納状態とされ、かつ、係止部が被係止部に取り付けられた状態において、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースを取り付けた状態における重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置する構成としたものである。
これにより、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態で、掃除機本体が収納状態とされ、かつ、係止部が被係止部に取り付けられた状態において、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースを取り付けた状態における重心が把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置する構成となるため、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態で収納状態とされている掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体に設けられた把手部を保持し、掃除機本体を持ち上げたときに、掃除機本体が振れることを十分に防止することができ、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができる。そのため、掃除機本体を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
第4の発明は、特に、第3の発明において、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態で、掃除機本体が収納状態とされ、かつ、係止部が被係止部に取り付けられた状態において、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースを取り付けた状態における重心が把手部よりも下方に位置する構成としたものである。
これにより、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態で収納状態とされている掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体に設けられた把手部を保持し、掃除機本体を持ち上げたときに、掃除機本体が振れることをさらに十分に防止することができ、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることをさらに十分に防止することができるため、掃除機本体をより安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手をさらに向上させることができる。
第5の発明は、特に、第1〜第4の発明において、被清掃面の塵埃を吸引する吸込具と、一端が吸込具に取り付けられる延長管と、一端が延長管の他端に取り付けられ、他端が掃除機本体に取り付けられるホースと、をさらに備え、吸込具及び延長管のうちの少なくとも一方には、係止部が設けられており、掃除機本体の側面には、係止部が係止される被係止部が設けられており、被係止部は、掃除機本体が収納状態とされた状態において、把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線を掃除機本体の側面に投影した直線上に位置するように形成されている構成としたものである。
これにより、掃除機本体に吸込具、延長管、及びホースが取り付けられた状態で収納状態とされている掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体に設けられた把手部を保持し、掃除機本体を持ち上げたときに、掃除機本体が振れることを十分に防止することができ、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができるため、掃除機本体を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
第6の発明は、特に、第3〜第5の発明において、被係止部は掃除機本体の側面の両側に設けられている構成としたものである。
これにより、使用者の利き手によらず、係止部を被係止部に係止させることができるため、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
以下、図面を参照しながら本発明の電気掃除機の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明では、同一または相当部分には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
(実施の形態1)
本発明の電気掃除機の実施の形態1について、図1〜図5を用いて説明する。
図1は、本発明の実施の形態1における電気掃除機の全体斜視図である。また、図2は、本発明の実施の形態1における掃除機本体の前方斜視図である。さらに、図3は、本発明の実施の形態1における掃除機本体の後方斜視図である。また、図4は、本発明の実施の形態1における掃除機本体の側面図である。さらに、図5は、本発明の実施の形態1における掃除機本体の収納状態を示す掃除機本体の側面図である。
図1に示すように、電気掃除機100は、吸引風を発生させる電動送風機(図示せず)を内蔵する掃除機本体1と、被清掃面の塵埃を吸引する吸込具2と、一端が吸込具2に着脱自在に接続される伸縮自在或いは継ぎ自在の延長管3と、一端が延長管3の他端に着脱自在に接続され、他端が掃除機本体1の前部に設けられた接続口1aに着脱自在に接続さ
れるホース4と、から構成されている。
吸込具2には、被清掃面の塵埃を掻きあげる回転ブラシ(図示せず)と、回転ブラシ(図示せず)を回転駆動する駆動モータと、が内蔵されている。また、ホース4の延長管3側の端部には、使用者が掃除の際に握る保持部5を有する先端パイプ6が設けられている。また、ホース4の掃除機本体1側の端部には、掃除機本体1の接続口1aに着脱自在に接続される接続パイプ7が設けられている。
図1〜図4に示すように、掃除機本体の後方の両側面には、一対の走行用の車輪8が回動自在に取り付けられている。また、掃除機本体1の下面の前部には、走行用のキャスター9が取り付けられている。そして、掃除機本体1は、車輪8及びキャスター9が被清掃面Fに接地することで、使用状態で保持されるように構成されている。また、掃除機本体1の後面の上部には、掃除機本体1の収納状態において、被清掃面Fに接地する第1の接地部10が設けられている。さらに、掃除機本体1の後面の下部には、掃除機本体1の収納状態において、被清掃面Fに接地する複数の第2の接地部11が設けられている。そして、掃除機本体1は、掃除機本体1の収納状態において、第1の接地部10及び第2の接地部11が被清掃面Fに接地することで、収納状態で保持されるように構成されている。
ここで、本実施の形態における掃除機本体1の使用状態とは、掃除機本体1の下面が被清掃面Fに対向する状態であり、図4(a)及び(b)に示す状態である。また、本実施の形態における掃除機本体1の収納状態とは、掃除機本体1の後面が被清掃面Fに対向する状態であり、図5に示す状態である。
図1〜図5に示すように、掃除機本体1の前方の上部には、使用者が掃除機本体1を持ち運ぶ際に保持する略U字状の把手部12が掃除機本体1に取り付けられている。把手部12は、掃除機本体1を持ち運ぶ際に使用者が保持する把手部本体12aと、把手部本体12aの両端から延設された取付部12bと、から構成されており、取付部12bの掃除機本体1側に両端部が掃除機本体1に取り付けられている。
ここで、本実施の形態においては、掃除機本体1のホース4が接続される側(図1〜図4中の矢印A側)を「前」とし、その反対側(図1〜図4中の矢印B側)を「後」とする。また、本実施の形態において、左右方向は、掃除機本体1の前に向かって左右方向として規定される。
また、図5に示すように、掃除機本体1は、掃除機本体1が収納状態とされた状態において、把手部12と被清掃面Fとを垂直に結んだ直線L1、すなわち、把手部本体12aの中心部と被清掃面Fとを垂直に結んだ直線L1上に掃除機本体1の重心G1が位置するように構成されている。また、図5に示すように、把手部12は、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態において、把手部12の把手部本体12aとホース4の接続パイプ7との間に隙間が生じるように構成されている。
以上のように構成された電気掃除機100について、以下、その動作及び作用を説明する。
掃除機本体1を使用状態とし、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4を接続した状態で、使用者により電気掃除機100の運転が開始されると、電動送風機(図示せず)で吸引風が発生され、吸引力が発生する。この状態で、使用者が吸込具2を被清掃面F上で移動させると、吸込具2の吸込口(図示せず)から被清掃面F上の塵埃が空気とともに吸引される。吸込具2で吸引された塵埃は、空気とともに、延長管3及びホース4を介して掃除機本体1の接続口1aから掃除機本体1の内部へと流入し、掃除機本体1の
内部に配置された集塵部(図示せず)によって塵埃が捕集される。塵埃が捕集された後の空気は、電動送風機(図示せず)の内部へと流入し、掃除機本体1の内部へと排出され、その後、掃除機本体1の後面に形成された排気口(図示せず)から掃除機本体1の外部へと排出される。
掃除中に使用者が掃除機本体1を持ち上げて移動させる場合や掃除が終了し電気掃除機100を収納する場合、使用者は掃除機本体1に設けられた把手部12の把手部本体12aを保持し、掃除機本体1を持ち上げる。
掃除が終了し、掃除機本体1が収納状態とされている状態において、使用者が掃除機本体1を持ち運ぶ際、使用者は、把手部12の把手部本体12aを保持し、把手部12を上方へと持ち上げる。使用者によって把手部12が上方へと持ち上げられると、掃除機本体1が上方へと持ち上げられ、掃除機本体1の後面に設けられた第1の接地部10及び第2の接地部11が被清掃面Fから離間される。このとき、本実施の形態においては、掃除機本体1の収納状態とされた状態において、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に掃除機本体1の重心G1が位置するように構成しているため、使用者が収納状態とされている掃除機本体1を上方に持ち上げた際に、掃除機本体1の重心G1が把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1方向に振れることがない。そのため、収納状態とされている掃除機本体1を使用者が持ち上げた際に、掃除機本体1の重心G1が把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1方向に振れることによって生じる振動が把手部12を保持している使用者の手に伝わることがなく、使用者の手に負担がかかることがないため、使用者は掃除機本体1を安定して持ち上げることができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
また、本実施の形態においては、掃除機本体1の収納状態とされた状態において、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に掃除機本体1の重心G1が位置するように構成しているため、収納状態とされている掃除機本体1を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体1の重心G1が把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1方向に振れることがない。そのため、収納状態とされている掃除機本体1を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体1が振られることがなく、掃除機本体1に内蔵された電動送風機(図示せず)等の内部部品への衝撃負荷を抑制することができる。
また、本実施の形態においては、掃除機本体1の収納状態とされた状態において、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に掃除機本体1の重心G1が位置するように構成しているため、使用者が持ち運んでいる掃除機本体1を被清掃面F上に置く際、掃除機本体1の後面に設けられた第1の接地部10及び第2の接地部11が同時に被清掃面Fに接地する。そのため、使用者が持ち運んでいる掃除機本体1を被清掃面F上に降ろした際に、掃除機本体1の重心G1が移動し、掃除機本体1が転倒することがなく、掃除機本体1を安定して被清掃面F上に載置することができ、電気掃除機100の使い勝手を向上させることができる。
(実施の形態2)
本発明の電気掃除機の実施の形態2について、図6〜図9を用いて説明する。なお、上述した実施の形態1と同一の構成部品については同一符号を付して、その説明を省略する。
図6は、本発明の実施の形態2における電気掃除機の全体斜視図である。また、図7は、本発明の実施の形態2における延長管の後面斜視図である。さらに、図8は、本発明の実施の形態2における掃除機本体を収納状態とし、係止部に被係止部を係止した状態を示す電気掃除機の全体斜視図である。また、図9は、本発明の実施の形態2における掃除機
本体を収納状態とし、係止部に被係止部を係止させた状態を示す電気掃除機の側面図である。
図6に示すように、掃除機本体1の側面には、被係止部13が設けられている。また、図6及び図7に示すように、延長管3の吸込具2側に端部には、被係止部13に係止される係止部14が形成されている。そして、図8に示すように、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態で、かつ、掃除機本体1が収納状態とされた状態において、延長管3に設けられた係止部14が掃除機本体1に設けられた被係止部13に係止されることで、掃除機本体1に延長管3が保持され、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態で電気掃除機100を収納することができるように構成されている。
また、本実施の形態においては、上述した実施の形態1に記載の構成に加え、図9に示すように、掃除機本体1は、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態で掃除機本体1が収納状態とされ、かつ、被係止部13に係止部14が係止された状態において、把手部12と被清掃面Fとを垂直に結んだ直線L1、すなわち、把手部本体12aの中心部と被清掃面Fとを垂直に結んだ直線L1上に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4を取り付けた状態における掃除機本体1の重心G2が位置するように構成されている。
以上のように構成された電気掃除機100について、以下、その動作及び作用を説明する。
掃除機本体1を使用状態とし、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4を接続した状態で、使用者により電気掃除機100の運転が開始されると、電動送風機(図示せず)で吸引風が発生され、吸引力が発生する。この状態で、使用者が吸込具2を被清掃面F上で移動させると、吸込具2の吸込口(図示せず)から被清掃面F上の塵埃が空気とともに吸引される。吸込具2で吸引された塵埃は、空気とともに、延長管3及びホース4を介して掃除機本体1の接続口1aから掃除機本体1の内部へと流入し、掃除機本体1の内部に配置された集塵部(図示せず)によって塵埃が捕集される。塵埃が捕集された後の空気は、電動送風機(図示せず)の内部へと流入し、掃除機本体1の内部へと排出され、その後、掃除機本体1の後面に形成された排気口(図示せず)から掃除機本体1の外部へと排出される。
掃除中に使用者が掃除機本体1を持ち上げて移動させる場合や掃除が終了し電気掃除機100を収納する場合、使用者は掃除機本体1に設けられた把手部12の把手部本体12aを保持し、掃除機本体1を持ち上げる。
使用者が終了し、使用者が電気掃除機100を収納する際、使用者は、掃除機本体1を収納状態とするとともに、掃除機本体1の側面に設けられた被係止部13に係止部14を係止させ、掃除機本体1に接続された吸込具2、延長管3、及びホース4を掃除機本体1と一体的に収納することができる。ここで、本実施の形態においては、掃除機本体1の収納状態において、被係止部13の上方、すなわち、被係止部13の把手部12側から係止部14が被係止部13内に挿入されることで、被係止部13に係止部14が係止され、吸込具2、延長管3、及びホース4が掃除機本体1と一体的に収納されるように構成している。そのため、吸込具2、延長管3、ホース4等に前後方向の外力が加わった場合であっても、被係止部13と係止部14との係合が外れることがなく、吸込具2、延長管3、及びホース4を掃除機本体1に確実に保持させることができる。また、延長管3を上方へと引き上げることで被係止部13と係止部14との係合を容易に解除することができ、電気掃除機100の使い勝手を向上させることができる。
掃除機本体1が収納状態とされ、かつ、被係止部13に係止部14が取り付けられた状態において、使用者が掃除機本体1を持ち運ぶ際、使用者は、把手部12の把手部本体12aを保持し、把手部12を上方へと持ち上げる。使用者によって把手部12が上方へと持ち上げられると、掃除機本体1が上方へと持ち上げられ、掃除機本体1の後面に設けられた第1の接地部10及び第2の接地部11が被清掃面Fから離間される。このとき、本実施の形態においては、掃除機本体1が収納状態とされ、かつ、係止部14が被係止部13に取り付けられた状態において、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が把手部本体12aの中心部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に位置するように構成しているため、収納状態とされた掃除機本体1の被係止部13に係止部14が取り付けられ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に収納された掃除機本体1を使用者が上方に持ち上げた際に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1方向に振れることがない。そのため、収納状態とされ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に取り付けられた掃除機本体1を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1方向に振れることによって生じる振動が把手部12を保持している使用者の手に伝わることがなく、使用者の手に負担がかかることがないため、使用者は掃除機本体1を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
また、本実施の形態においては、収納状態とされた掃除機本体1の被係止部13に係止部14が取り付けられ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に収納された状態において、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が位置するように構成しているため、吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態で収納されている掃除機本体1を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1方向に振れることがない。そのため、吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態で収納されている掃除機本体1を使用者が持ち運ぶ際に、掃除機本体1が振られることがなく、掃除機本体1に内蔵された電動送風機(図示せず)等の内部部品への衝撃負荷を抑制することができる。
さらに、本実施の形態においては、収納状態とされた掃除機本体1の被係止部13に係止部14が取り付けられ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に収納された状態において、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が位置するように構成しているため、使用者が持ち運んでいる掃除機本体1を被清掃面F上に置く際、掃除機本体1の後面に設けられた第1の接地部10及び第2の接地部11が同時に被清掃面Fに接地する。そのため、使用者が持ち運んでいる掃除機本体1を被清掃面F上に降ろした際に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が移動し、掃除機本体1が転倒することがなく、掃除機本体1を安定して被清掃面F上に載置することができ、電気掃除機100の使い勝手を向上させることができる。
なお、本実施の形態においては、収納状態とされた掃除機本体1の被係止部13に係止部14が取り付けられ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に収納された状態において、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上に、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2が位置するように構成されている構成について説明したが、収納状態とされた掃除
機本体1の被係止部13に係止部14が取り付けられ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に収納された状態において、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態における重心G2は、把手部12の把手部本体12aの中央部と被清掃面Fとを垂直に結ぶ直線L1上で、かつ、把手部12よりも下方に位置するように構成されていることが好ましい。この構成により、収納状態とされ、吸込具2、延長管3、及びホース4が一体的に取り付けられた掃除機本体1を使用者が持ち運んでいる際に、家具などへの衝突により、掃除機本体1が不意に傾いた場合であっても、掃除機本体1が大きく振れ、使用者の手に負担がかかってしまうことをより確実に防止することができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることができる。
また、本実施の形態においては、掃除機本体1の側面に被係止部13が形成されている構成について説明したが、被係止部13は、掃除機本体1が収納状態とされた状態において、把手部本体12aの中心部と被清掃面Fとを結ぶ直線L1を掃除機本体1の側面に投影した直線上に位置するように、掃除機本体1の側面に形成されていることが好ましい。この構成により、掃除機本体1に吸込具2、延長管3、及びホース4が取り付けられた状態で収納状態とされている掃除機本体1を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体1に設けられた把手部12を保持し、掃除機本体1を持ち上げたときに、掃除機本体1が振れることを十分に防止することができ、把手部12を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができるため、掃除機本体1を安定して持ち運ぶことができ、電気掃除機100の使い勝手を向上させることができる。
さらに、本実施の形態においては、掃除機本体1の側面に被係止部13が形成されている構成について説明したが、被係止部13は、掃除機本体1の両側面に形成されていることが好ましい。この構成により、使用者の利き手によらず、係止部14を被係止部13に係止させることができるため、電気掃除機100の使い勝手を向上させることができる。
また、本実施の形態においては、係止部14が延長管3に設けられている構成について説明したが、係止部14は、吸込具2に設けられていてもよく、また、吸込具2及び延長管3の両方に設けられていてもよい。この構成においても、上述した係止部14が延長管3に設けられている構成と同様の効果を奏することができる。
本発明の電気掃除機は、収納状態とされた掃除機本体を持ち運ぶために、使用者が掃除機本体を持ち上げたときに、把手部を保持している使用者の手に負担がかかることを十分に防止することができ、電気掃除機の使い勝手を向上させることが可能となるため、家庭用電気掃除機及び産業用電気掃除機の分野・用途に好適に適用することができる。
1 掃除機本体
1a 接続口
2 吸込具
3 延長管
4 ホース
5 保持部
6 先端パイプ
7 接続パイプ
8 車輪
9 キャスター
10 第1の接地部
11 第2の接地部
12 把手部
12a 把手部本体
12b 取付部
13 被係止部
14 係止部
100 電気掃除機

Claims (6)

  1. 吸引風を発生させる電動送風機を内蔵する掃除機本体と、前記掃除機本体に設けられており、使用者が前記掃除機本体を持ち運ぶ際に保持する把手部と、を備え、前記掃除機本体は、前記掃除機本体の下面が被清掃面に対向する使用状態と、前記掃除機本体の後面が被清掃面に対向する収納状態と、を取り得るように構成されており、前記掃除機本体は、前記掃除機本体が収納状態とされた状態において、前記掃除機本体の重心が前記把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置するように構成されている、電気掃除機。
  2. 被清掃面の塵埃を吸引する吸込具と、一端が前記吸込具に取り付けられる延長管と、一端が前記延長管の他端に取り付けられ、他端が前記掃除機本体に取り付けられるホースと、をさらに備え、前記掃除機本体に前記吸込具、前記延長管、及び前記ホースが取り付けられた状態において、前記把手部と前記ホースとの間に隙間が生じるように構成されている、請求項1に記載の電気掃除機。
  3. 被清掃面の塵埃を吸引する吸込具と、一端が前記吸込具に取り付けられる延長管と、一端が前記延長管の他端に取り付けられ、他端が前記掃除機本体に取り付けられるホースと、をさらに備え、前記吸込具または前記延長管のうちの少なくとも一方には、係止部が設けられており、前記掃除機本体の側面には、前記係止部が係止される被係止部が設けられており、前記掃除機本体に前記吸込具、前記延長管、及び前記ホースが取り付けられた状態で、前記掃除機本体が収納状態とされ、かつ、前記係止部が前記被係止部に取り付けられた状態において、前記掃除機本体に前記吸込具、前記延長管、及び前記ホースを取り付けた状態における重心が前記把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線上に位置する、請求項1または2に記載の電気掃除機。
  4. 前記掃除機本体に前記吸込具、前記延長管、及び前記ホースが取り付けられた状態で、前記掃除機本体が収納状態とされ、かつ、前記係止部が前記被係止部に取り付けられた状態において、前記掃除機本体に前記吸込具、前記延長管、及び前記ホースを取り付けた状態における重心が前記把手部よりも下方に位置する、請求項3に記載の電気掃除機。
  5. 被清掃面の塵埃を吸引する吸込具と、一端が前記吸込具に取り付けられる延長管と、一端が前記延長管の他端に取り付けられ、他端が前記掃除機本体に取り付けられるホースと、をさらに備え、前記吸込具及び前記延長管のうちの少なくとも一方には、係止部が設けられており、前記掃除機本体の側面には、前記係止部が係止される被係止部が設けられており、前記被係止部は、前記掃除機本体が収納状態とされた状態において、前記把手部と被清掃面とを垂直に結ぶ直線を前記掃除機本体の側面に投影した直線上に位置するように形成されている、請求項1〜4のうちの何れか1項に記載の電気掃除機。
  6. 前記被係止部は前記掃除機本体の側面の両側に設けられている、請求項3〜5のうちの何れか1項に記載の電気掃除機。
JP2013080092A 2013-04-08 2013-04-08 電気掃除機 Pending JP2014200536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013080092A JP2014200536A (ja) 2013-04-08 2013-04-08 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013080092A JP2014200536A (ja) 2013-04-08 2013-04-08 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014200536A true JP2014200536A (ja) 2014-10-27

Family

ID=52351532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013080092A Pending JP2014200536A (ja) 2013-04-08 2013-04-08 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014200536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106913285A (zh) * 2015-09-14 2017-07-04 戴森技术有限公司 用于真空吸尘器的手柄组件

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123155U (ja) * 1984-01-25 1985-08-20 三洋電機株式会社 電気掃除機
JPS6336450U (ja) * 1986-08-22 1988-03-09
JPS6339355U (ja) * 1986-09-01 1988-03-14
JPS6368958U (ja) * 1986-10-27 1988-05-09
JPH05184508A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Tokyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JPH08224199A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Sharp Corp 電気掃除機
JPH11267071A (ja) * 1998-02-12 1999-10-05 Electrolux:Ab 真空掃除機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123155U (ja) * 1984-01-25 1985-08-20 三洋電機株式会社 電気掃除機
JPS6336450U (ja) * 1986-08-22 1988-03-09
JPS6339355U (ja) * 1986-09-01 1988-03-14
JPS6368958U (ja) * 1986-10-27 1988-05-09
JPH05184508A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Tokyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JPH08224199A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Sharp Corp 電気掃除機
JPH11267071A (ja) * 1998-02-12 1999-10-05 Electrolux:Ab 真空掃除機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106913285A (zh) * 2015-09-14 2017-07-04 戴森技术有限公司 用于真空吸尘器的手柄组件
CN106913285B (zh) * 2015-09-14 2020-08-25 戴森技术有限公司 用于真空吸尘器的手柄组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102303220B1 (ko) 보관 구성을 제공하기 위해 접이식 막대를 가지는 진공 청소기
JP5786118B2 (ja) 電気掃除機
TWI689277B (zh) 電動吸塵器之充電座
KR20190021521A (ko) 청소기
KR101284389B1 (ko) 전기 진공 청소기
JP2014200536A (ja) 電気掃除機
JP2014221130A (ja) 電気掃除機
JP2007130169A (ja) 電気掃除機
JP2014200533A (ja) 電気掃除機
JP4559920B2 (ja) 電気掃除機
JP2010207526A (ja) 電気掃除機用ブラシアタッチメント
JP2006255305A (ja) キャニスター型電気掃除機
JP6043963B2 (ja) 電気掃除機
WO2013080508A1 (ja) 縦型電気掃除機
JP4409533B2 (ja) 掃除機
JP4434970B2 (ja) 電気掃除機
JP2014200471A (ja) 電気掃除機
JP4020627B2 (ja) 電気掃除機
JP2005095275A (ja) 電気掃除機
JP2005027829A (ja) 電気掃除機
JP2015213632A (ja) 電気掃除機
JP6133179B2 (ja) 電気掃除機
JP2011120617A (ja) 電気掃除機
KR101004471B1 (ko) 진공 청소기
KR200445782Y1 (ko) 어깨걸이끈이 대각선방향으로 형성되어 휴대와 작업이 용이한 진공청소기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160122

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170314