JP2014194388A - 圧力センサ - Google Patents

圧力センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2014194388A
JP2014194388A JP2013071168A JP2013071168A JP2014194388A JP 2014194388 A JP2014194388 A JP 2014194388A JP 2013071168 A JP2013071168 A JP 2013071168A JP 2013071168 A JP2013071168 A JP 2013071168A JP 2014194388 A JP2014194388 A JP 2014194388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
pressure
diaphragm
receiving member
pressure sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013071168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6106004B2 (ja
Inventor
Osamu Takatsuki
修 高月
Tsunehisa Aoyama
倫久 青山
Gento Mukai
元桐 向井
Yuichiro Sumiyoshi
雄一朗 住吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikoki Corp
Original Assignee
Fujikoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikoki Corp filed Critical Fujikoki Corp
Priority to JP2013071168A priority Critical patent/JP6106004B2/ja
Priority to CN201310724382.8A priority patent/CN104075838B/zh
Priority to EP14161208.5A priority patent/EP2793010B1/en
Publication of JP2014194388A publication Critical patent/JP2014194388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6106004B2 publication Critical patent/JP6106004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0007Fluidic connecting means
    • G01L19/0046Fluidic connecting means using isolation membranes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/06Means for preventing overload or deleterious influence of the measured medium on the measuring device or vice versa
    • G01L19/0618Overload protection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/06Means for preventing overload or deleterious influence of the measured medium on the measuring device or vice versa
    • G01L19/0672Leakage or rupture protection or detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/14Housings
    • G01L19/142Multiple part housings
    • G01L19/143Two part housings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

【課題】CO等の高圧冷媒が通過する流路等の圧力の検出に用いた場合でも、高圧による破損を防止し、安全な圧力センサを提供する。
【解決手段】圧力検出素子2と、圧力検出素子が内面に固定されたべース4と、べースに対向して配置された受け部材5と、べースと受け部材とで挟持されたダイアフラム6と、ダイアフラムを挟持した状態のべース及び受け部材を、両者が互いに離間するのを防止するように両者を挟持する挟持部材22であって、両者が互いに押圧される方向に荷重を加えた状態でいずれか一方に溶接接合された挟持部材と、ベースとダイアフラムとの間の空間に封入された液体とを備え、受け部材とダイアフラムとの間の空間内の圧力が、ダイアフラム及び液体を介して圧力検出素子へ伝達される圧力センサ1。
【選択図】図1B

Description

本発明は、圧力検出素子を収容した受圧空間に液体を封入した液封入式の圧力センサに関する。
従来、圧力検出素子が収容された受圧空間内に液体を封入し、圧力検出室に外部から加えられた圧力を液体を介して圧力検出素子に伝えることで、圧力検出素子から外部圧力に応じた電圧信号を出力する圧力センサが種々提案されている。
上記液封入式圧力センサの一例として、特許文献1には、外部からの圧力を導入する圧力導入管と底部に形成された貫通穴で接続され、圧力検出素子と外周に沿った溶接部で接続される蓋部材を備え、蓋部材の外周部から貫通穴に至る縦断面の少なくとも一部をL字状に形成することで、蓋部材の内面に流体圧が作用した際における、溶接部を支点とした回転方向への力を低減し、溶接部の破断を防止する圧力センサが記載されている。
特開2005−308397号公報
しかし、上記特許文献に記載の圧力センサにおいては、CO等の高圧冷媒を用いた冷凍機器、空調機器の冷媒流路等の圧力の検出に用いた場合には、繰り返し高い圧力が上記溶接部等に加えられるため、溶接部に割れなどが発生し、破損に繋がるおそれがあった。
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、CO等の高圧冷媒が通過する流路等の圧力の検出に用いた場合でも、高圧による破損を防止し、安全な圧力センサを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、圧力センサであって、圧力検出素子と、該圧力検出素子が内面に固定されたべースと、該べースに対向して配置された受け部材と、前記べースと前記受け部材とで挟持されたダイアフラムと、該ダイアフラムを挟持した状態の前記べース及び前記受け部材を、両者が互いに離間するのを防止するように両者を挟持する挟持部材であって、前記ベース及び前記受け部材のいずれか一方側から装着され、両者が互いに押圧される方向に荷重を加えた状態で前記ベース及び前記受け部材のいずれか他方側に溶接接合された挟持部材と、前記ベースと前記ダイアフラムとの間の空間に封入された液体とを備え、前記受け部材と前記ダイアフラムとの間の空間内の圧力が、前記ダイアフラム及び前記液体を介して前記圧力検出素子へ伝達されることを特徴とする。
本発明によれば、べースと受け部材とが互いに押圧される方向に荷重を加えた状態で挟持部材を溶接接合するため、繰り返し圧力に対する耐久性が向上し、両者の間に繰り返し高圧が付加された場合でも両者が離間することがなく、べースと受け部材とが溶接接合されている場合でも溶接部の割れを回避し、圧力センサの破損を防止することができる。
上記圧力センサにおいて、前記荷重を前記挟持部材と前記ベース及び前記受け部材の一方との間に形成された空隙を押し縮めるように加えるようにすれば、前記挟持部材の弾性力で前記ベース及び挟持部材を効果的に押圧することができ、当該圧力センサの耐久性がさらに向上する。
また、上記圧力センサにおいて、前記挟持部材の外周部が該挟持部材の中心軸に対して垂直な平面を有するように構成してもよく、この垂直な平面を利用することにより、べースと受け部材とが互いに押圧される方向に容易に荷重を加えることができる。
以上のように、本発明によれば、CO等の高圧冷媒が通過する流路等の圧力の検出に用いた場合でも、高圧による破損を防止し、安全な圧力センサを提供することができる。
本発明に係る圧力センサの一実施の形態を示す上面図である。 図1AのA−A線断面図である。
次に、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1A及び図1Bは、本発明に係る圧力センサの第1の実施形態を示し、この圧力センサ1は、圧力検出素子2と、べース4と、べース4に対向して配置された受け部材5と、べース4と受け部材5とで挟持されたダイアフラム6と、ダイアフラム6を挟持した状態のべース4及び受け部材5をさらに挟持(保持)する挟持部材(保持部材)22とを備える。ベース4とダイアフラム6との間の受圧空間7には、オイル等の絶縁性の液体(封入液)が封入される。
圧力検出素子2は、受圧空間7の内部でベース4に固定される。受け部材5とダイアフラム6との間には圧力導入空間としての加圧空間8が形成され、加圧空間8には冷媒等が流入する流入管3の内部空間が連通する。
ベース4は、例えばプレス加工により成形され、周縁部(つば部)4cの内側から上方に膨出する膨出部を備え、下部が開口する蓋状に形成されている。この膨出部は、周縁部4cの内側から立ち上がる側面部4d及び側面部4dに連続して設けられた上面部4eより成る。べース4の膨出部下面(すなわち上面部4eの下面)には、圧力検出素子2が接着等により固定される。
受け部材5は、例えばプレス加工により成形され、周縁部(つば部)5aの内側から下方に膨出する膨出部を備え、上部が開口する皿状に形成されている。この膨出部は、周縁部5aの内側から立ち下がる側面部5b及び側面部5bに連続して設けられた下面部5cより成る。受け部材5の膨出部中央(すなわち下面部5cの中央)の開口には流入管3がろう付け固定される。
ダイアフラム6は、その外周縁部がベース4の周縁部4cと受け部材5の周縁部5aとの間に挟み込まれ、これら3つの部材4〜6は、ダイアフラム6の外周縁部が露出する外周縁部分においてレーザー溶接等によって同時に溶接され(溶接部14)、一体化される。受圧空間7は、べース4の上面部4eを貫通して形成された充填孔(不図示)から封入液が注入された後、べース4の上面において、充填孔がボール9をスポット溶接等を行うことによって封じられる。
挟持部材22は、ダイアフラム6を挟持した状態のべース4及び受け部材5の外径より若干大きい内径を備えた円筒部22bと、円筒部22bの上部に外周部22cを介して連続して形成され、円筒部22bの中心軸方向に傾斜するように設けられた傾斜部22aとを備えており、ベース4の膨出部肩部と受け部材5の周縁部5aとを挟持(保持)することにより、べース4及び受け部材5が互いに離間するのを防止する。傾斜部22aは円錐台の側面形状を呈している。外周部22cは、挟持部材22の中心軸に対して垂直な平面を備えている。
挟持部材22でベース4及び受け部材5を挟持するにあたっては、挟持部材22の円筒部22bをベース4側からベース4及び受け部材5の周縁部4c、5aの外周に装着し、傾斜部22aの内面がベース4の膨出部の肩部(すなわち側面部4dの傾斜部分)と当接・係合した状態で、挟持部材22の外周部22cと、受け部材5の、周縁部5aの下面に、ベース4と受け部材5とが互いに押圧される方向に荷重Fを加えた状態で、円筒部22bの下部が受け部材5の周縁部5aの側面にレーザー溶接等によって溶接接合される(溶接部15)。ベース4と受け部材5とが互いに押圧される方向に荷重を加えた状態で挟持部材22を溶接接合することで、繰り返し圧力に対する耐久性が向上する。
この実施例においては、挟持部材22をベース4側からベース4及び受け部材5の周縁部4c、5aの外周に装着して、傾斜部22aの内面がベース4の膨出部の肩部と当接・係合した状態において、外周部22cの内壁とベース4の周縁部4cとの間に空隙Sが形成されるようにされている。したがって、この空隙Sを押し縮めるように荷重Fを加えれば外周部22cが微小距離、空隙S側に移動し、傾斜部22aが弾発力を持って側面部4dを押圧する。この状態で円筒部22bと周縁部5aとを溶接接合することで、挟持部材22は、ベース4の側面部4dを受け部材5側に応力を加えた状態で固定される。
また、ベース4を、その周縁部4cよりも内側で支持することができるので、高圧導入時におけるベース4の変形を効果的に抑えることができ、ハーメチックシール4b部分に対する過度な応力が低減され、該シール部の破壊防止効果を強化することができる。
なお、受け部材5の変形を抑えたい場合には、この挟持部材22を、上下方向に逆転させて取り付けるようにしても良く、この場合は、受け部材5側から傾斜部22aを受け部材5の膨出部の肩部(側面部5bの傾斜部分)に係合させ、荷重を加えた状態で円筒部22bをベース4の周縁部4cの側面に溶接接合させればよい。
圧力検出素子2は、例えばピエゾ素子及び信号処理回路等から成るICチップである。ピエゾ素子は、強誘電体の一種であって圧電素子とも呼ばれ、振動や圧力等の力が加わると電圧が発生し、逆に電圧が加えられると伸縮する。
圧力検出素子2は、ベース4の上面部4eに形成された貫通孔4aを挿通する出力用リードピン11(11A〜11C)及び調整用リードピン12(12A〜12E)にワイヤ10を介して電気的に接続される。出力用リードピン11は、圧力検出素子2で検出された圧力に応じた電圧信号を外部に出力するためのものであり、調整用リードピン12は、製造時の電圧補正用等に用いられる。この例においては、3本の出力用リードピン11A〜11C及び調整用リードピン12A〜12E、並びに上述の充填孔は、ベース4の中心から同一円周上に等角度で配置されている。
ベース4の貫通孔4aは、出力用リードピン11及び調整用リードピン12を挿通させた後、ハーメチックシール4bによって封入液の漏れがないように封じられる。出力用リードピン11は、その上端部で図示されない基板に接続され、基板は、さらに図示されないコネクタを介して外部出力用リード線に接続される。
上記構成を有する圧力センサ1は、流入管3から流入した冷媒の圧力変化によって加圧空間8の圧力が変化し、ダイアフラム6を変形させる。ダイアフラム6の変形により受圧空間7の内部の封入液の圧力が変化し、その圧力変化が圧力検出素子2へ伝播する。圧力検出素子2により検出された圧力は、電圧に変換され、補正回路にて圧力センサ1の特性に応じた所定の電圧補正がなされる。補正後の電圧信号は、出力用リードピン11、基板及びコネクタを介して外部出力用リード線へ伝送される。
この圧力センサ1を、CO等の高圧冷媒を用いた空調機器の冷媒流路等の圧力を検出するために使用すると、流入管3から流入した冷媒の高い圧力が加圧空間8に繰り返し加わり、ベース4と受け部材5とを離間させる方向に大きな力が繰り返し作用するが、受け部材5及びダイアフラム6が溶接部14において一体化されていることに加え、べース4及び受け部材5が互いに押圧される方向に荷重を加えた状態で挟持部材22を溶接接合し、挟持部材22によってべース4及び受け部材5のそれぞれの周縁部を挟持しているため、溶接部14に割れなどが生ずるおそれがなく、圧力センサ1の破損を効果的に防止することができる。
なお、上記実施の形態においては、挟持部材22の中心軸に対して垂直な平面として外周部22cを形成し、ベース4と受け部材5とが互いに押圧される方向に、外周部22cと受け部材5の周縁部5aの下面とに荷重Fを加えて挟持部材22を溶接接合したが、荷重Fを加える箇所は、外周部22c等に限定されず、空隙Sが押し縮められるように挟持部材22の傾斜部22a外周側等を利用してもよい。この場合、円筒部22bと傾斜部22aとの境界部に設けられた、挟持部材22の中心軸に対して垂直な平面部(外周部22c)は省略してもよい。
また、空隙Sが押し縮められるように荷重Fが加えられるものとして説明したが、本発明は特にこれのみに限定されることはなく、挟持部材22をベース4又は受け部材5側から装着した際に当接する傾斜部22aの内面とベース4又は受け部材5との当接部を、傾斜部22aの外側から直接押圧するように荷重Fを加えてもよい。この場合、空隙Sは省略してもよい。
1 圧力センサ
2 圧力検出素子
3 流入管
4 べース
4a 貫通孔
4b ハーメチックシール
4c 周縁部
4d 側面部
4e 上面部
5 受け部材
5a 周縁部
5b 側面部
5c 下面部
6 ダイアフラム
7 受圧空間
8 加圧空間
9 ボール
10 ワイヤ
11(11A〜11C) 出力用リードピン
12(12A〜12E) 調整用リードピン
14、15 溶接部
22 挟持部材
22a 傾斜部
22b 円筒部
22c 外周部

Claims (3)

  1. 圧力検出素子と、
    該圧力検出素子が内面に固定されたべースと、
    該べースに対向して配置された受け部材と、
    前記べースと前記受け部材とで挟持されたダイアフラムと、
    該ダイアフラムを挟持した状態の前記べース及び前記受け部材を、両者が互いに離間するのを防止するように両者を挟持する挟持部材であって、前記ベース及び前記受け部材のいずれか一方側から装着され、両者が互いに押圧される方向に荷重を加えた状態で前記ベース及び前記受け部材のいずれか他方側に溶接接合された挟持部材と、
    前記ベースと前記ダイアフラムとの間の空間に封入された液体とを備え、
    前記受け部材と前記ダイアフラムとの間の空間内の圧力が、前記ダイアフラム及び前記液体を介して前記圧力検出素子へ伝達されることを特徴とする圧力センサ。
  2. 前記荷重は、前記挟持部材と前記ベース及び前記受け部材の一方との間に形成された空隙を押し縮めるように加えられることを特徴とする請求項1記載の圧力センサ。
  3. 前記挟持部材の外周部は、該挟持部材の中心軸に対して垂直な平面を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の圧力センサ。
JP2013071168A 2013-03-29 2013-03-29 圧力センサ Active JP6106004B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071168A JP6106004B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 圧力センサ
CN201310724382.8A CN104075838B (zh) 2013-03-29 2013-12-24 压力传感器
EP14161208.5A EP2793010B1 (en) 2013-03-29 2014-03-24 Pressure sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071168A JP6106004B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 圧力センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014194388A true JP2014194388A (ja) 2014-10-09
JP6106004B2 JP6106004B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=50345871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013071168A Active JP6106004B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 圧力センサ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2793010B1 (ja)
JP (1) JP6106004B2 (ja)
CN (1) CN104075838B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022548989A (ja) * 2019-09-23 2022-11-22 ローズマウント インコーポレイテッド プロセス流体圧力トランスミッタのための高圧カプセル及びヘッダー

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3193148A1 (en) * 2016-08-18 2017-07-19 Siemens Aktiengesellschaft Pressure sensor
US11852131B2 (en) 2017-09-25 2023-12-26 Carrier Corporation Pressure safety shutoff
JP6564914B1 (ja) * 2018-06-22 2019-08-21 日機装株式会社 医療器具及びその製造方法
JP2020008306A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 株式会社不二工機 圧力検出ユニット及びこれを用いた圧力センサ
CN109534282B (zh) * 2018-10-26 2020-06-16 江西新力传感科技有限公司 基于倒装焊芯片介质隔离型压力传感器的生产工艺
JP7005550B2 (ja) * 2019-03-29 2022-01-21 長野計器株式会社 物理量測定装置および物理量測定装置の製造方法
CN116727998B (zh) * 2023-08-14 2023-10-13 河北宾宏石化设备有限公司 一种斜三通管件定位焊接设备

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950326A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Yamatake Honeywell Co Ltd ダイヤフラム固定方法
JPH0723256U (ja) * 1993-10-04 1995-04-25 太平洋工業株式会社 静電容量式圧力検出装置
EP1111361A2 (en) * 1999-12-24 2001-06-27 Denso Corporation Combustion pressure sensor
JP2002098608A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Denso Corp 圧力センサ
US20040050168A1 (en) * 2000-07-08 2004-03-18 Andreas Uberreiter System elements for measuring pressure in extracorporeal circuits
JP2005106796A (ja) * 2003-08-05 2005-04-21 Fuji Koki Corp 圧力センサ
JP2006208043A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Denso Corp 圧力検出装置の製造方法
JP2009085723A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Denso Corp 圧力検出装置およびその製造方法
JP2009109313A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Denso Corp 圧力温度複合センサ
KR20130025804A (ko) * 2011-09-02 2013-03-12 가부시기가이샤 후지고오키 압력 센서
CN102980713A (zh) * 2011-09-02 2013-03-20 株式会社不二工机 压力传感器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3602744A (en) * 1969-06-11 1971-08-31 Kistler Instr Corp Welded pressure transducer
US7070086B2 (en) * 2004-03-03 2006-07-04 Honeywell International Inc. Sensor pre-load and weld fixture apparatus and method
JP2005308397A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Saginomiya Seisakusho Inc 圧力センサ
JP4848904B2 (ja) * 2006-09-13 2011-12-28 株式会社デンソー 圧力センサ
JP5142742B2 (ja) * 2007-02-16 2013-02-13 株式会社デンソー 圧力センサおよびその製造方法
CN101546806A (zh) * 2008-03-28 2009-09-30 松下电器产业株式会社 传感器器件及其制造方法
IT1391187B1 (it) * 2008-08-01 2011-11-18 Eltek Spa Dispositivo sensore di pressione

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950326A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Yamatake Honeywell Co Ltd ダイヤフラム固定方法
JPH0723256U (ja) * 1993-10-04 1995-04-25 太平洋工業株式会社 静電容量式圧力検出装置
EP2028470A2 (en) * 1999-12-24 2009-02-25 Denso Corporation Combustion pressure sensor
EP1111361A2 (en) * 1999-12-24 2001-06-27 Denso Corporation Combustion pressure sensor
JP2001182585A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Denso Corp 燃焼圧センサ構造体
US20040050168A1 (en) * 2000-07-08 2004-03-18 Andreas Uberreiter System elements for measuring pressure in extracorporeal circuits
JP2002098608A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Denso Corp 圧力センサ
JP2005106796A (ja) * 2003-08-05 2005-04-21 Fuji Koki Corp 圧力センサ
JP2006208043A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Denso Corp 圧力検出装置の製造方法
JP2009085723A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Denso Corp 圧力検出装置およびその製造方法
JP2009109313A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Denso Corp 圧力温度複合センサ
KR20130025804A (ko) * 2011-09-02 2013-03-12 가부시기가이샤 후지고오키 압력 센서
CN102980713A (zh) * 2011-09-02 2013-03-20 株式会社不二工机 压力传感器
JP2013064728A (ja) * 2011-09-02 2013-04-11 Fuji Koki Corp 圧力センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022548989A (ja) * 2019-09-23 2022-11-22 ローズマウント インコーポレイテッド プロセス流体圧力トランスミッタのための高圧カプセル及びヘッダー

Also Published As

Publication number Publication date
EP2793010A2 (en) 2014-10-22
CN104075838B (zh) 2018-02-13
JP6106004B2 (ja) 2017-03-29
EP2793010A3 (en) 2015-02-25
EP2793010B1 (en) 2019-05-15
CN104075838A (zh) 2014-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6106004B2 (ja) 圧力センサ
JP5919124B2 (ja) 圧力センサ
EP3128305B1 (en) A hermetic pressure sensor
KR102266018B1 (ko) 물리량 측정 센서
US7950287B2 (en) Pressure-sensor system
US20160069765A1 (en) Pressure detection unit
JP2005037310A (ja) 圧力センサ
JP5833835B2 (ja) 圧力センサ
CN102472680A (zh) 相对压力传感器
KR20170096575A (ko) 압력 검출 유닛 및 이것을 사용한 압력 센서
JP5651670B2 (ja) 圧力検知ユニット
JP5833936B2 (ja) 圧力センサ
JP2014055826A (ja) 圧力センサ
CN105283746B (zh) 用于过程流体压力变送器的抗腐蚀的压力模块
US11137307B2 (en) Pressure sensor
JP5656318B2 (ja) 圧力センサーおよび圧力センサーの製造方法
JP5966071B2 (ja) 圧力センサ
JP6362497B2 (ja) 圧力センサ
CN103487204A (zh) 压力传感器
CN106525328A (zh) 密闭压力传感器
JP2007278959A (ja) 圧力計
JP2022018624A (ja) 圧力センサ
JP2005037311A (ja) 圧力センサ
JP2001215159A (ja) 半導体圧力センサ
KR20170052996A (ko) 간략 구조형 압력감지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6106004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250