JP2014194363A - 誘導装置、誘導方法、及びプログラム - Google Patents

誘導装置、誘導方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014194363A
JP2014194363A JP2013070345A JP2013070345A JP2014194363A JP 2014194363 A JP2014194363 A JP 2014194363A JP 2013070345 A JP2013070345 A JP 2013070345A JP 2013070345 A JP2013070345 A JP 2013070345A JP 2014194363 A JP2014194363 A JP 2014194363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
vibration
mobile terminal
region
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013070345A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kato
秀幸 加藤
Katsuaki Akama
勝明 赤間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2013070345A priority Critical patent/JP2014194363A/ja
Priority to EP13198557.4A priority patent/EP2784447A1/en
Priority to US14/152,625 priority patent/US8938360B2/en
Publication of JP2014194363A publication Critical patent/JP2014194363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3652Guidance using non-audiovisual output, e.g. tactile, haptic or electric stimuli
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/06Walking aids for blind persons
    • A61H3/061Walking aids for blind persons with electronic detecting or guiding means
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/06Walking aids for blind persons
    • A61H3/061Walking aids for blind persons with electronic detecting or guiding means
    • A61H2003/063Walking aids for blind persons with electronic detecting or guiding means with tactile perception
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5007Control means thereof computer controlled
    • A61H2201/501Control means thereof computer controlled connected to external computer devices or networks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5097Control means thereof wireless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Abstract

【課題】進行方向への誘導に際して視覚情報への依存度を低下せること。
【解決手段】所定の方位へ誘導する誘導装置は、接触面を介して物体の接触を検出する検出部と、当該誘導装置の方位を計測する計測部と、前記計測部によって計測された方位に対する前記所定の方位の方向を算出する算出部と、前記接触面を分割する複数の領域のうち、前記方向が含まれる領域又は該領域以外の領域に対して物体の接触が前記検出部によって検出された場合に、振動を発生させる振動部とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、誘導装置、誘導方法、及びプログラムに関する。
携帯端末のユーザを目的地に誘導するための方法として、特許文献1には、
「地図情報を用いて、スタート地点から目的地までの予定ルートを設定し、
GPS機能にてこの携帯端末の現在位置を求め、前記現在位置が前記予定ルート上の位置に一致しているか判定し、
前記現在位置が前記予定ルート上の位置に一致している場合には、第1の振動パターンの振動動作を行い、
前記現在位置が前記予定ルート上の位置に一致していない場合には、前記第1の振動パターンとは異なる第2の振動パターンで振動動作を行い、さらに、携帯端末の表示部に前記予定ルートに戻るための進行すべき方向を表示させる
ことを特徴とする携帯ナビゲーション方法。」
が記載されている。
特開2011−220849号公報 特開2000−352521号公報
しかしながら、特許文献1に記載された技術では、現在位置が予定ルート上の位置に一致しているか否かによって、振動パターンを変化させるため、ユーザが認識可能なのは、予定ルート上に居るか否かである。したがって、交差点等、移動方向が変わる地点において、進行方向を確認するためには、ユーザは、表示部を参照しなければならない。
そこで、一側面では、進行方向への誘導に際して視覚情報への依存度を低下せることを目的とする。
一つの案では、所定の方位へ誘導する誘導装置は、接触面を介して物体の接触を検出する検出部と、当該誘導装置の方位を計測する計測部と、前記計測部によって計測された方位に対する前記所定の方位の方向を算出する算出部と、前記接触面を分割する複数の領域のうち、前記方向が含まれる領域又は該領域以外の領域に対して物体の接触が前記検出部によって検出された場合に、振動を発生させる振動部とを有する。
一態様によれば、進行方向への誘導に際して視覚情報への依存度を低下せることができる。
本実施の形態における携帯端末のハードウェア構成例を示す図である。 本発明の実施の形態の携帯端末の機能構成例を示す図である。 携帯端末が実行する処理手順の一例を説明するためのフローチャートである。 接触面の分割例を示す図である。 分割テーブルの構成例を示す図である。 携帯端末の動作を説明するための図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本実施の形態における携帯端末のハードウェア構成例を示す図である。図1において、携帯端末10は、CPU101、メモリ102、補助記憶装置103、タッチパネル104、無線通信装置105、GPS受信機106、方位センサ107、及び振動発生装置108等を有する。
補助記憶装置103は、携帯端末10にインストールされたプログラム等を記憶する。メモリ102は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置103からプログラムを読み出して記憶する。CPU101は、メモリ102に記憶されたプログラムに従って携帯端末10に係る機能を実現する。
タッチパネル104は、入力機能と表示機能との双方を備えた電子部品であり、情報の表示や、ユーザからの入力の受け付け等を行う。タッチパネル104は、表示装置111及び入力装置112等を含む。
表示装置111は、液晶ディスプレイ等であり、タッチパネル104の表示機能を担う。入力装置112は、表示装置111に対する接触物の接触を検出するセンサを含む電子部品である。接触物の接触の検出方式は、静電方式、抵抗膜方式、又は光学方式等、公知の方式のいずれであってもよい。なお、接触物とは、タッチパネル104の接触面(表面)に接触する物体をいう。斯かる物体の一例として、ユーザの指や専用又は一般のペン等が挙げられる。
無線通信装置105は、無線LAN(Local Area Network)又は移動体通信網等における通信を行うために必要とされるアンテナ等の電子部品である。GPS受信機106は、GPS(Global Positioning System)衛星からの電波を受信する。
方位センサ107は、携帯端末10の方位を計測する。携帯端末10の方位とは、携帯端末10の或る部分が向いている方向の方位(携帯端末10の姿勢の方位)である。例えば、地磁気センサを使用して方位を検知する電子コンパスが方位センサ107として用いられてもよい。
振動発生装置108は、携帯端末10を振動させるための装置である。例えば、振動発生装置108は、携帯端末10がマナーモードに設定される場合において、電話の着信又はメールの受信等をユーザに通知するために、振動を発生させる。本実施の形態において、振動発生装置108は、ユーザの進行方向を通知するために振動を発生させる。
なお、携帯端末10の一例として、スマートフォン、タブレット型端末等が挙げられる。但し、携帯端末10は、本実施の形態に示される方法によって、ユーザを誘導するための専用の機器であってもよい。また、タッチパッドがタッチパネル104の代わりに用いられてもよい。すなわち、表示装置を含まない電子部品であって、接触面を有する入力装置を備えた電子部品が用いられてもよい。
図2は、本発明の実施の形態の携帯端末の機能構成例を示す図である。図2において、入力受付部11、目的方位特定部12、目的方向算出部13、目的領域特定部14、目的領域指示検出部15、及び振動指示部16等を有する。これら各部は、携帯端末10にインストールされたプログラムが、CPU101に実行させる処理により実現される。
入力受付部11は、目的地を示す情報をユーザより受け付ける。目的方位特定部12は、現在位置から目的地に至る経路を辿るために、現在地点から進むべき方位を特定する。なお、本実施の形態において、「方位」とは、携帯端末10の向き又は姿勢等に影響されない値であり、携帯端末10においては、方位センサ107によって計測される値である。例えば、方位は、真北を0度とし、真東を90度、真南を180度、真西を270度とする。
目的方向算出部13は、現在地点から進むべき方向(以下、「目的方向」という。)を特定する。目的方向は、携帯端末10の向き又は姿勢等を考慮した値である。すなわち、目的方向は、携帯端末10の向きを基準とした場合の、目的方位特定部12によって特定された方位の方向である。
目的領域特定部14は、タッチパネル104の接触面上を仮想的に分割する複数の分割領域の中で、目的方向に対応する分割領域(以下、「目的領域」という。)を特定する。目的領域指示検出部15は、目的領域に対する物体の接触を検出する。振動指示部16は、目的領域指示検出部15による検出に応じ、振動発生装置108に対して、振動の発生を指示する。
以下、携帯端末10が実行する処理手順について説明する。図3は、携帯端末が実行する処理手順の一例を説明するためのフローチャートである。
ステップS101において、入力受付部11は、例えば、タッチパネル104を介して、目的地情報を受け付ける。目的地情報とは、目的地の名前、電話番号、又は住所等、目的地の識別情報である。または、表示装置111に表示されている地図上の或る地点が選択されることで、目的地情報が入力されてもよい。この場合、目的地情報は、緯度及び経度であってもよい。
続いて目的方位特定部12は、GPS受信機106が受信する電波に基づいて、現在位置を算出する(S102)。その結果、例えば、携帯端末10(携帯端末10を把持するユーザ)の現在位置を示す緯度及び経度が特定される。
続いて、目的方位特定部12は、現在位置情報及び目的地情報に基づいて、現在位置から目的地までの経路(ルート)を探索する(S103)。経路の探索は、公知技術を用いて行われればよい。例えば、目的方位特定部12は、無線通信装置105を用いて移動体通信網に接続し、移動体通信網上において提供されている経路探索用のサービスに対して、経路探索を依頼してもよい。
続いて、目的方位特定部12は、探索された経路において、現在位置からの進むべき方向(以下、「進行方向」という。)の方位を特定する(S104)。当該経路を辿るために、現在位置から東の方向に進むのであれば、東を示す角度が進行方向の方位として特定される。なお、進行方向の方位は、ユーザによって直接入力されてもよい。例えば、ユーザが、いずれの方向が北であるのかを知りたい場合、「北」が進行方向として入力されてもよい。この場合、目的地情報の入力や、経路探索等は行われなくてもよい。
続いて、目的方向算出部13は、携帯端末10の方位と進行方向の方位との差分(方位差)を算出する(S105)。携帯端末10の方位とは、携帯端末10の方位センサ107によって計測される、携帯端末10の所定部分が向いている方位である。したがって、当該差分が、現在位置における目的方向となる。
続いて、目的領域特定部14は、タッチパネル104の接触面(表面)を分割する分割領域のうち、目的方向に対応する分割領域を、目的領域として特定する(S106)。
図4は、接触面の分割例を示す図である。図4では、接触面が、8つの分割領域に分割された例が示されている。例えば、接触面の対角線の交点を通る直線によって、分割領域が形成されている。なお、各分割領域の形状は、必ずしも表示装置111に表示されなくてもよい。また、図4において破線c1は、各分割領域の範囲を説明するための便宜的なものである。
各分割領域の範囲は、例えば、図5に示されるような、分割テーブルに基づいて特定されてもよい。
図5は、分割テーブルの構成例を示す図である。図5において、分割テーブルには、分割領域ごとに、領域名及び範囲が記憶されている。領域名は、分割領域の識別名である。範囲は、当該分割領域を形成する二つの直線のそれぞれの、破線c1に対する角度によって指定されている。当該角度は、破線c1から時計回りを正方向とする角度である。
なお、分割テーブルの内容は、現在位置の状況に応じて、目的領域特定部14によって、動的に書き換えられてもよい。例えば、現在位置が十字路である場合は、4つの分割領域が形成され、5差路である場合は、5つの分割領域が形成されるように分割テーブルの内容が書き換えられてもよい。この際、各分割領域の範囲は、分岐方向に合わせて調整されてもよい。なお、分割テーブルは、例えば、補助記憶装置103に記憶されている。
ステップS106では、8つの分割領域のうちの1つが、目的領域として特定され、例えば、目的領域の領域名が、メモリ102に記憶される。
続いて、目的領域指示検出部15は、タッチパネル104の接触面に対する、接触物の接触の検出を待機する(S107)。例えば、ユーザの指等が、接触面に接触したことが入力装置112によって検出されると(S107でYes)、目的領域指示検出部15は、接触面への接触位置が、目的領域の範囲内であるか否かを判定する(S108)。なお、接触位置は、入力装置112より取得される。また、目的領域の範囲は、メモリ102に記憶されている目的領域の領域名と、分割テーブルとに基づいて特定可能である。
接触位置が目的領域の範囲内でない場合(S108でNo)、ステップS107以降が繰り返される。例えば、ユーザの指等が、接触面上をスライドする状況が継続する。
接触位置が目的領域の範囲内である場合(S108でYes)、振動指示部16は、振動発生装置108に対して、振動の発生を指示する(S109)。当該指示に応じ、振動発生装置108は、振動を発生させる。その結果、携帯端末10を把持しているユーザの手に対して振動が伝わり、ユーザは、接触面上における接触位置の相対的な位置及び方向に基づいて、いずれが進行方向であるのかを知ることができる。
なお、振動は、ユーザの指等が目的領域に接触している間、継続してもよい。当該接触が解除された場合、例えば、ユーザの指等が、目的領域から離れた場合、当該振動は、停止してもよい。また、振動と共に、音声が出力されてもよい。
ステップS102以降は、携帯端末10が目的地に到達するまで継続される。携帯端末10が目的地に到達すると(S110でYes)、図3の処理は終了する。なお、図3の処理は、ユーザからの指示入力に応じて強制的に終了されてもよい。
図3の処理手順に基づく携帯端末10の動作を、具体例に従って説明する。図6は、携帯端末の動作を説明するための図である。
図3の処理開始時において、ユーザは、A地点に所在することとする。図3の処理の開始により、A地点から目的地までの経路が探索される。図6では、A→B→C→目的地といった経路が探索された例が示されている。
図3において、(A)は、A地点における、携帯端末10の向き及び動作を示す。なお、図3では、便宜上、タッチパネル104の接触面は4つの分割領域に分割される例が示されている。(A)に示されるように、A地点において、携帯端末10の方位(図4の直線c1の方位)は、東である。また、目的方位も東である。なお、方位の値は、例えば、真北を0度とする角度によって示される。A地点では、携帯端末10の方位と目的方位とが一致するため、目的方向は0度である。したがって、領域A1が、目的領域に相当する。すなわち、ユーザの指が領域A1に接触すると、携帯端末10は、振動する。その結果、ユーザは、B地点の方向が、進行方向であることを認識できる。
(B)は、B地点到達直後における、携帯端末10の向き及び動作を示す。(B)に示されるように、B地点到達直後において、携帯端末10の方位は、東のままである。一方、目的方位は北である。したがって、目的方向は270度であり、領域A4が、目的領域に相当する。すなわち、ユーザの指が領域A4に接触すると、携帯端末10は、振動する。その結果、ユーザは、C地点の方向(ユーザから見て左方向)が、進行方向であることを認識できる。
(C)は、C地点における、携帯端末10の向き及び動作を示す。(C)に示されるように、C地点到達直後において、携帯端末10の方位は、北である。一方、目的方位は東である。したがって、目的方向は90度であり、領域A2が、目的方向を含む目的領域に相当する。したがって、ユーザの指が領域A2に接触すると、携帯端末10は、振動する。その結果、ユーザは、目的地の方向(ユーザから見て右方向)が、進行方向であることを認識できる。
なお、(A)、(B)、及び(C)に示されているように、接触面上で円を描く様に指をスライドさせると、ユーザは、携帯端末10が振動した際における、接触位置の接触面上の相対的な位置及び方向を認識し易くなる。
上述したように、本実施の形態によれば、ユーザは、タッチパネル104上に指等をスライドさせることで、目的方向を認識することができる。したがって、表示装置111を確認する必要生を低減させることができる。すなわち、進行方向への誘導に際して視覚情報への依存度を低下させることができる。その結果、ユーザが、表示装置111を注視することによって、周囲への注意が散漫となる可能性を低下させることができる。また、目の不自由なユーザに対して、目的方向への誘導機能の利便性を向上させることができる。
また、本実施の形態は、スマートフォンやタブレット型端末等、汎用的な機器を用いて実現することができる。
なお、本実施の形態では、複数の分割領域のうち目的領域に対して物体が接触した場合に、振動を発生させる例を説明したが、目的領域以外の分割領域に対して物体が接触した場合に、振動を発生させるようにしてもよい。この場合、目的領域に対して物体が接触した場合、振動を停止させればよい。そうすることによっても、ユーザに対して進行方向を通知することができる。
なお、本実施の形態において、携帯端末10は、誘導装置の一例である。入力装置112又はタッチパネル104は、検出部の一例である。方位センサ107は、計測部の一例である。目的方向算出部13は、算出部の一例である。振動指示部16及び振動発生装置108は、振動部の一例である。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 携帯端末
11 入力受付部
12 目的方位特定部
13 目的方向算出部
14 目的領域特定部
15 目的領域指示検出部
16 振動指示部
101 CPU
102 メモリ
103 補助記憶装置
104 タッチパネル
105 無線通信装置
106 GPS受信機
107 方位センサ
108 振動発生装置
111 表示装置
112 入力装置

Claims (3)

  1. 所定の方位へ誘導する誘導装置であって、
    接触面を介して物体の接触を検出する検出部と、
    当該誘導装置の方位を計測する計測部と、
    前記計測部によって計測された方位に対する前記所定の方位の方向を算出する算出部と、
    前記接触面を分割する複数の領域のうち、前記方向が含まれる領域又は該領域以外の領域に対して物体の接触が前記検出部によって検出された場合に、振動を発生させる振動部とを有する誘導装置。
  2. 所定の方位へ誘導する誘導装置が、
    接触面を介して物体の接触を検出し、
    当該誘導装置の方位を計測し、
    計測された方位に対する前記所定の方位の方向を算出し、
    前記接触面を分割する複数の領域のうち、前記方向が含まれる領域又は該領域以外の領域に対して物体の接触が検出された場合に、振動を発生させる、
    処理を実行する誘導方法。
  3. 所定の方位へ誘導する誘導装置に、
    接触面を介して物体の接触を検出し、
    当該誘導装置の方位を計測し、
    計測された方位に対する前記所定の方位の方向を算出し、
    前記接触面を分割する複数の領域のうち、前記方向が含まれる領域又は該領域以外の領域に対して物体の接触が検出された場合に、振動を発生させる、
    処理を実行させるプログラム。
JP2013070345A 2013-03-28 2013-03-28 誘導装置、誘導方法、及びプログラム Pending JP2014194363A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013070345A JP2014194363A (ja) 2013-03-28 2013-03-28 誘導装置、誘導方法、及びプログラム
EP13198557.4A EP2784447A1 (en) 2013-03-28 2013-12-19 Guidance apparatus, guidance method, and program
US14/152,625 US8938360B2 (en) 2013-03-28 2014-01-10 Guidance apparatus and guidance method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013070345A JP2014194363A (ja) 2013-03-28 2013-03-28 誘導装置、誘導方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014194363A true JP2014194363A (ja) 2014-10-09

Family

ID=50002413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013070345A Pending JP2014194363A (ja) 2013-03-28 2013-03-28 誘導装置、誘導方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8938360B2 (ja)
EP (1) EP2784447A1 (ja)
JP (1) JP2014194363A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016205937A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 英和 藤川 ナビゲーションシステム
JP2022510548A (ja) * 2018-10-12 2022-01-27 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. ナビゲーション装置及びナビゲーション装置の動作方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10466787B2 (en) * 2013-04-17 2019-11-05 Provenance Asset Group Llc Haptic device for pedestrian navigation
JP6610658B2 (ja) * 2015-03-18 2019-11-27 株式会社ニコン 電子機器、およびプログラム
US9942701B2 (en) 2016-04-07 2018-04-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for detecting objects and navigation
DE102018204682A1 (de) * 2018-03-27 2019-10-02 Robert Bosch Gmbh Unaufdringliche Fußgängernavigation
CN112067009A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 中国联合网络通信集团有限公司 导航指示方法和导航装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005010119A (ja) * 2003-06-23 2005-01-13 Sony Corp 情報伝達装置及び情報伝達方法
JP2005258666A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Sony Corp 入力装置および電子機器並びに電子機器の感触フィードバック入力方法
US20120116672A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Qualcomm Incorporated Haptic based personal navigation

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320496B1 (en) 1999-04-29 2001-11-20 Fuji Xerox Co., Ltd Systems and methods providing tactile guidance using sensory supplementation
US6502032B1 (en) * 2001-06-25 2002-12-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force GPS urban navigation system for the blind
JP4039075B2 (ja) 2002-02-18 2008-01-30 日本電気株式会社 前方障害物検出機能付き携帯情報端末
US20050140544A1 (en) * 2002-03-20 2005-06-30 Pierre Hamel Wireless handheld portable navigation system and method for visually impaired pedestrians
JP4646697B2 (ja) * 2005-05-18 2011-03-09 富士通株式会社 携帯装置
US7620493B2 (en) * 2005-06-10 2009-11-17 The Board Of Regents, The University Of Texas System System, method and apparatus for providing navigational assistance
US20070106457A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-10 Outland Research Portable computing with geospatial haptic compass
US20130218456A1 (en) * 2006-02-16 2013-08-22 John S. Zelek Wearable tactile navigation system
US7456729B2 (en) * 2006-05-22 2008-11-25 Microsoft Corporation Position based tactile reporting
JP4916900B2 (ja) * 2007-01-25 2012-04-18 富士通コンポーネント株式会社 方向提示システム、及びこれを適用した電動車椅子、杖、ゲーム用コントローラ
JP2008286546A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Casio Comput Co Ltd 身体装着型電子機器
JP2009002741A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Fujitsu Component Ltd 方向誘導装置及び方向誘導方法
US7788032B2 (en) * 2007-09-14 2010-08-31 Palm, Inc. Targeting location through haptic feedback signals
US20090247112A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Sprint Communications Company L.P. Event disposition control for mobile communications device
DE102008002322A1 (de) 2008-06-10 2009-12-17 Robert Bosch Gmbh Tragbare Vorrichtung mit Warnsystem und Verfahren
KR102056518B1 (ko) * 2008-07-15 2019-12-16 임머숀 코퍼레이션 물리 기반 촉각 메시징을 위한 시스템 및 방법
US8242884B2 (en) * 2008-09-24 2012-08-14 Denso International America, Inc. Car finder by cell phone
KR20100038688A (ko) * 2008-10-06 2010-04-15 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이동 단말기의 유저 인터페이스
US20100207895A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Tactile interface device and method for controlling the same
WO2010108047A2 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Intouch Graphics, Inc. Systems, methods, and software for providing orientation and wayfinding data to blind travelers
KR101602500B1 (ko) * 2009-09-08 2016-03-10 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 진동 패턴 제어 방법
US20110098910A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Nokia Corporation Method and apparatus for intelligent guidance using markers
JP5670090B2 (ja) 2010-04-09 2015-02-18 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 携帯ナビゲーション方法および携帯ナビゲーション装置
US20120327006A1 (en) * 2010-05-21 2012-12-27 Disney Enterprises, Inc. Using tactile feedback to provide spatial awareness
EP2629737B1 (en) * 2010-09-24 2016-07-13 Heptagon Micro Optics Pte. Ltd. White cane with integrated electronic travel aid using 3d tof sensor
DE102011083760A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Logitech Europe S.A. Blinde navigation für berührungsschnittstellen
US8677238B2 (en) * 2010-10-21 2014-03-18 Sony Computer Entertainment Inc. Navigation of electronic device menu without requiring visual contact
US20120124470A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 The Johns Hopkins University Audio display system
US8766936B2 (en) * 2011-03-25 2014-07-01 Honeywell International Inc. Touch screen and method for providing stable touches
US8717151B2 (en) * 2011-05-13 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Devices and methods for presenting information to a user on a tactile output surface of a mobile device
US8700316B2 (en) * 2011-05-23 2014-04-15 Microsoft Corporation Optional re-routing
US9563274B2 (en) * 2011-06-10 2017-02-07 Sri International Adaptable input/output device
US20130002452A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-03 David Lauren Light-weight, portable, and wireless navigator for determining when a user who is visually-impaired and/or poorly-oriented can safely cross a street, with or without a traffic light, and know his/her exact location at any given time, and given correct and detailed guidance for translocation
US8749396B2 (en) * 2011-08-25 2014-06-10 Satorius Stedim Biotech Gmbh Assembling method, monitoring method, communication method, augmented reality system and computer program product
JP5866869B2 (ja) * 2011-08-26 2016-02-24 ソニー株式会社 携帯端末装置及び方位提示方法
US20130339304A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method for controlling mobile terminal
US20140002581A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Monkeymedia, Inc. Portable proprioceptive peripatetic polylinear video player
KR20140097902A (ko) * 2013-01-30 2014-08-07 삼성전자주식회사 햅틱 패턴을 생성하는 휴대 단말 및 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005010119A (ja) * 2003-06-23 2005-01-13 Sony Corp 情報伝達装置及び情報伝達方法
JP2005258666A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Sony Corp 入力装置および電子機器並びに電子機器の感触フィードバック入力方法
US20120116672A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Qualcomm Incorporated Haptic based personal navigation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016205937A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 英和 藤川 ナビゲーションシステム
JP2022510548A (ja) * 2018-10-12 2022-01-27 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. ナビゲーション装置及びナビゲーション装置の動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140297184A1 (en) 2014-10-02
EP2784447A1 (en) 2014-10-01
US8938360B2 (en) 2015-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014194363A (ja) 誘導装置、誘導方法、及びプログラム
US9702721B2 (en) Map service with network-based query for search
EP2475962B1 (en) Systems and methods for detecting bifurcations
US9625267B2 (en) Image display apparatus and operating method of image display apparatus
KR101561913B1 (ko) 이동 단말기의 영상 표시 방법 및 그 장치
KR101602221B1 (ko) 이동 단말 및 그 제어 방법
US20110032145A1 (en) Method and System for Performing Gesture-Based Directed Search
US20150074583A1 (en) Method and device for correcting map view
JP2020501259A (ja) 地図表示の方法、システム、端末、および地図サーバ
JP5928038B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP5631819B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2014085116A (ja) ナビゲーションシステム
US20140130361A1 (en) Electronic device magnetic interference indication method
JP2018197652A (ja) 校正システム、位置計測システム及びモバイル装置
US20130275042A1 (en) User equipment for displaying map and method for displaying map
KR20100081671A (ko) 휴대 단말기를 이용한 길 안내 방법 및 장치
JP2015187642A (ja) 地図表示システム及び地図表示プログラム
KR101729578B1 (ko) 정보 제공 장치 및 그 방법
KR101292783B1 (ko) 경로 안내 장치를 제어할 수 있는 이동 단말기 및 방법
JP5903975B2 (ja) ナビゲーションアプリがインストールされた電子機器、電子機器の制御方法及びコンピュータプログラム
KR20120019975A (ko) 정보 제공 장치 및 그 방법
JP2010169692A (ja) 携帯型地図表示装置及びその表示制御方法
EP2730886A9 (en) Magnetic interference indication method in an electronic device
JP2015158432A (ja) 位置検出装置
JP6422697B2 (ja) 画面表示装置及び画面表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170328