JP2014183806A - 土壌燻蒸用フィルム - Google Patents
土壌燻蒸用フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014183806A JP2014183806A JP2013062704A JP2013062704A JP2014183806A JP 2014183806 A JP2014183806 A JP 2014183806A JP 2013062704 A JP2013062704 A JP 2013062704A JP 2013062704 A JP2013062704 A JP 2013062704A JP 2014183806 A JP2014183806 A JP 2014183806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- less
- ethylene
- soil fumigation
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 title claims abstract description 47
- 238000003958 fumigation Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 7
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 claims description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 3
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 2
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 claims 1
- 239000002316 fumigant Substances 0.000 abstract description 10
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 abstract description 9
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 43
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 25
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- -1 Polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 239000004126 brilliant black BN Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N erucamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- ZJOLCKGSXLIVAA-UHFFFAOYSA-N ethene;octadecanamide Chemical compound C=C.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ZJOLCKGSXLIVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Chemical class 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007586 pull-out test Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、土壌燻蒸用フィルムであって、最外側層と、中間層と、最内側層とを少なくとも備えてなり、前記中間層が、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)を含んでなり、前記エチレン−ビニルアルコール共重合体は、延伸限界(同時二軸延伸)が、3.5×3.5以上5.0×5.0以下であり、延伸限界(逐次二軸延伸)が、1.5×1.5以上4.5×4.5以下であり、ガラス転移温度が35℃以上55℃以下である、土壌燻蒸用フィルムで達成される。
【選択図】なし
Description
従って、本発明は、特定のエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)による層を形成させることにより、ガスバリア性と、二次加工性及び機械的強度に優れた土壌燻蒸用フィルムを提供するものである。
最外側層と、中間層と、最内側層とを少なくとも備えてなり、
前記中間層が、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)を含んでなり、
前記エチレン−ビニルアルコール共重合体は、
延伸限界(同時二軸延伸)が、3.5×3.5以上5.0×5.0以下であり、
延伸限界(逐次二軸延伸)が、1.5×1.5以上4.5×4.5以下であり、
ガラス転移温度が35℃以上55℃以下である、土壌燻蒸用フィルム。
本発明による土壌燻蒸用フィルムは、中間層として、所定の物性値を有するエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)を包含してなるものである。
1)エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)
本発明にあっては、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)は、下記の物性を有するものが使用される。
延伸限界(同時二軸延伸)が、3.5×3.5以上5.0×5.0以下であり、好ましくは下限値が4.0×4.0以上であり、上限値が4.5×4.5以下である。
延伸限界(逐次二軸延伸)が、1.5×1.5以上4.5×4.5以下であり、好ましくは下限値が2.0×2.0以上であり、上限値が4.0×4.0以下である。
ガラス転移温度が35℃以上55℃以下であり、好ましくは下限値が40℃以上であり上限値が50℃以下である。
本発明にあって、「延伸限界(同時二軸延伸)」とは、150μmのEVOHシートを100℃×30秒加熱した後に、同時テンター法により延伸加工した際に、延伸されたシートが外観にムラが発生したり破れた状態になる手前のシートの縦方向の延伸倍率と横方向の延伸倍率を、縦方向延伸倍率×横方向延伸倍率、で表したものである。
「延伸限界(逐次二軸延伸)」とは、150μmのEVOHシートを100℃×30秒加熱した後に、テンター法により縦方向及び横方向に順次延伸加工した際に、延伸されたシートが外観にムラが発生したり破れた状態になる手前のシートの縦方向の延伸倍率と横方向の延伸倍率を、縦方向延伸倍率×横方向延伸倍率、で表したものである。
「縦方向」とは、フィルムの流れ方向(MD)を表し、「横方向」とは、縦方向に直交する方向(TD)を表したものをいう。
メルトインデックス1(g/10分)が、190℃、2160gの条件において、1.5以上6.0以下であり、好ましくは下限値が1.7以上であり上限値が5.5以下である。
メルトインデックス2(g/10分)が、210℃、2160gの条件において、3.5以上15以下であり、好ましくは下限値が4.0以上であり上限値が12以下である。
密度が、1.10kg/m3以上1.20kg/m3であり、好ましくは下限値が1.13kg/m3以上であり上限値が1.19kg/m3以下である。
融点が、155℃以上190℃以下であり、好ましくは下限値が161℃以上であり上限値が187℃以下である。
結晶化温度が135℃以上165℃以下であり、好ましくは下限値が141℃以上であり上限値が162℃以下である。
破断点強度が、20Mpa以上45Mpa以下であり、好ましくは下限値が25以上Mpaであり上限値が38Mpa以下である。
破断点伸度が、10%以上20%以下であり、好ましくは下限値が12%以上であり上限値が19%以下である。
ヤング率が、2200Mpa以上2900Mpa以下であり、好ましくは下限値が2300Mpa以上であり上限値が2800Mpa以下である。
酸素透過率1(cm3・mil/100・in2・day・atm)が、65%RH、20℃の条件において、0.010以上0.100以下であり、好ましくは下限値が0.015以上であり上限値が0.090以下である。
酸素透過率2(cm3・mil/100・in2・day・atm)が、85%RH、20℃の条件において、0.060以上0.220以下であり、好ましくは下限値が0.065以上であり上限値が0.215以下である。
本発明における土壌燻蒸用フィルムは、中間層と、それを挟持する少なくとも二層とを備えてなる。本発明にあっては、最外側層と、中間層と、最内側層との三層構造として構成されてよい。また、最外側層と、最内側層とは同一又は異なる材質で形成されてよい。最外側層とは、土壌に対して大気側に存在する層であり、最内側層とは、土壌に接する層を意味する。最外側層及び最内側層としては、例えば、オレフィン系樹脂又は塩化ビニル系樹脂があげられる。
また、塩化ビニル系樹脂としては、ポリ塩化ビニル、塩化ビニルを主体とする共重合体、あるいはこれらポリ塩化ビニル又は塩化ビニル共重合体を主体とし、他の相容性をもつ樹脂、例えばポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、酢酸ビニル系樹脂などとのブレンド物からなる群から選択されてなる一種又はこれらの二種以上の組合せ等があげられる。
エチレンを重合した熱可塑性樹脂をポリエチレン(PE)において、低密度(約0.910〜0.925程度のもの)ポリエチレンをLDPEと称し、かつ、エチレンとオレフィンの共重合により作られた低密度のポリエチレンを線状低密度ポリエチレン(L−LDPE)と称している。
線状低密度ポリエチレン樹脂は、市販品を購入することができ、例えば、プライムポリマー社製:0138N等が挙げられる。
本発明にあっては、最外側層と、中間層と、最内側層とは、所望の機能を達成させるために、必要に応じて、熱安定剤、酸化防止剤、滑剤、粘度調整剤、分散剤、乳化剤、防滴剤等を適量添加することができる。熱安定剤及び酸化防止剤の具体例としては、カルボン酸の金属塩、フェノール系抗酸化剤、有機亜燐酸エステル等のキレーターが挙げられる。滑剤の具体例としては、ステアリン酸アマイド等の飽和脂肪酸アマイド、エルカ酸アマイド、オレイン酸アマイド等の不飽和脂肪酸アマイド、エチレンビスステアリン酸アマイド等のビスアマイド等が挙げられる。
最外側層、中間層、最内側層を構成する材料を混合して組成物を形成し、各層を形成することができる。形成方法は、例えば、多層インフレーション法、多層Tダイ法、多層ラミネート法、カレンダー法等が挙げられる。また、各層の接着は、熱的、圧力的なものであってもよく、接着剤を用いて行ってもよい。
表1に示す組成に従って、土壌燻蒸用フィルムを形成する組成物を調製した。組成物を多層インフレーション法を用いて、実施例1及び比較例1乃至3の土壌燻蒸用フィルムを形成した。調製した土壌燻蒸用フィルムのフィルム厚さは、約0.05mmであった。
最外側層、最内側層:直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)(プライムポリマー社製、0138N)
接着剤: 三井化学社製、アドマー
中間層:
実施例:EVAL SP292(クラレ社製)
比較例:EVAL E151(クラレ社製)
物性は下記表2に示した通りである。
実施例及び比較例における土壌燻蒸用フィルムについて、下記基準に従って評価を行った。その結果は、下記表2に記載された通りであった。
JIS K 6732のエレメンドルフ引裂強度試験に準拠して試験を行って、下記評価基準で評価した。
JIS K 6732 エレメンドルフ引裂強度試験 試験方法
この試験方法の内容は以下の通りである。
巻き上がりフィルムから、図1に示す試験片(フィルム長さ方向76mm×フィルム幅方向63mm)を9個採取した。試験温度は23℃ とし、試験片を 1 時間以上試験場所に保った。その後、試験片をエルメンドルフ形引裂試験機(東洋精機製作所製・エルメンドルフ型引裂試験機) のクランプに止め、試験片にナイフで図1に示す切り込みをいれた。振り子を振って試験片を引裂き、引裂いたときの引き裂き強さを測定した。9個の測定値の中から大小それぞれ 2 個の値を除き,残りの 5 個の平均値を算出した。
評価基準1
評価○:6.0N以上であった。
評価△:2.0N以上6.0N未満であった。
評価×:2.0N未満であった。
インフレーションフイルムの押出し方向に長さ110cm、その直交方向に8cmの試料を採取し、10cm間隔にφ1cmの印を10ヶ所つけたものを10枚用意した。常温で指抜け試験(N=50)を行い、抵抗無く指抜けする割合を算出し、下記評価基準で評価した。
評価基準2
評価○:30%未満であった。
評価△:30%以上70%未満であった。
評価×:70%以上であった。
サンプル瓶に、燻蒸薬剤(約50cc)を入れ試料(フィルム)で開口部を塞ぎ蒸発した薬剤がフィルムの側面ら洩れないように輪ゴム(シールテープ)でしっかり止めた。このセットしたサンプル瓶の重量を秤量した後、60℃で24時間養生した。室温下で2時間以上静置した後、重量を秤量し下記の計算式にてフィルムから透過した薬剤の減少比率を算出し評価した。
計算式
(養生前のサンプル瓶の重量(g)―養生後のサンプル瓶の重量(g))/(サンプル瓶の開口部の面積(m2))[g/m2・60℃・day]
評価基準3
評価○:500未満であった。
評価△:500以上2000未満であった。
評価×:2000以上であった。
小型5層インフレ機で成形加工した場合の加工安定性を下記基準によって評価した。
評価基準4
評価○:バブルの安定性良く(ハンチィングの発生が極僅か)、巻き取り時の製品幅の変動(±2cm以上)、及び巻き込みシワの発生がなかった。
評価△:バブルがやや不安定で、巻き取り時の製品幅の変動はないが時折(数mに1回程度)巻き込みシワの発生がみられた。
評価×:バブルのハンティングが大きく、巻き取り時の幅変動大きく巻き込みシワもほぼ連続的に多数発生した。
Claims (7)
- 土壌燻蒸用フィルムであって、
最外側層と、中間層と、最内側層とを少なくとも備えてなり、
前記中間層が、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)を含んでなり、
前記エチレン−ビニルアルコール共重合体は、
延伸限界(同時二軸延伸)が、3.5×3.5以上5.0×5.0以下であり、
延伸限界(逐次二軸延伸)が、1.5×1.5以上4.5×4.5以下であり、
ガラス転移温度が35℃以上55℃以下である、土壌燻蒸用フィルム。 - 前記エチレン−ビニルアルコール共重合体が、
メルトインデックス1(g/10分)が、190℃、2160gの条件において、1.5以上6.0以下であり、
メルトインデックス2(g/10分)が、210℃、2160gの条件において、3.5以上15以下であり、
密度が、1.10kg/m3以上1.20kg/m3以下であり、
融点が、155℃以上190℃以下であり、
結晶化温度が、135℃以上165℃以下であり、
破断点強度が、20Mpa以上45Mpa以下であり、
破断点伸度が、10%以上20%以下であり、
ヤング率が、2200Mpa以上2900Mpa以下であり、
酸素透過率1(cm3・mil/100・in2・day・atm)が、65%RH、20℃の条件において、0.010以上0.100以下であり、又は、
酸素透過率2(cm3・mil/100・in2・day・atm)が、85%RH、20℃の条件において、0.060以上0.220以下である、請求項1記載の土壌燻蒸用フィルム。 - 前記中間層の厚さが、3μm以上10μm以下である、請求項1又は2に記載の土壌燻蒸用フィルム。
- 前記最外側層と、前記最内側層とが、同一又は異なる材質である、請求項1〜3の何れか一項に記載の土壌燻蒸用フィルム。
- 前記最外側層及び前記最内側層の少なくともいずれか一方が、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、エチレン/酢酸ビニル共重合(EVA)、及びエチレン−αオレフィン共重合体からなる群から選択されてなる一種又はこれらの二種以上組合せである、請求項4に記載の土壌燻蒸用フィルム。
- 前記最外側層及び前記最内側層の少なくともいずれか一方が、ポリ塩化ビニル又は塩化ビニルを主体とする共重合体から形成されてなる、請求項4に記載に記載の土壌燻蒸用フィルム。
- 前記土壌燻蒸用フィルムの厚さが、30μm以上100μm以下である、請求項1〜6の何れか一項に記載の農業用フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013062704A JP2014183806A (ja) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | 土壌燻蒸用フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013062704A JP2014183806A (ja) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | 土壌燻蒸用フィルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014183806A true JP2014183806A (ja) | 2014-10-02 |
Family
ID=51832013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013062704A Pending JP2014183806A (ja) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | 土壌燻蒸用フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014183806A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170332617A1 (en) * | 2014-11-10 | 2017-11-23 | Arkema France | Self-adhesive film for soil fumigation |
JP2017221160A (ja) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 株式会社アースクリエイト | 農業用資材、食品包装材料及び化粧料・洗浄剤用容器 |
CN108575344A (zh) * | 2018-03-12 | 2018-09-28 | 滁州广洋湖米业有限公司 | 一种基于多区域的仓储大米除虫方法 |
JP2021138014A (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | 住化積水フィルム株式会社 | 気体透過制御フィルムおよび土壌燻蒸用フィルム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08238049A (ja) * | 1995-01-05 | 1996-09-17 | Nippon Kayaku Co Ltd | 土壌燻蒸方法 |
JPH08325108A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Nippon Kayaku Co Ltd | 土壌燻蒸剤の燻蒸方法 |
JP2000312538A (ja) * | 1999-03-03 | 2000-11-14 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 土壌被覆用フィルム |
JP2004529120A (ja) * | 2001-03-19 | 2004-09-24 | アトフィナ | 硫黄化合物を用いた土壌または基質の殺菌処理 |
JP2006271226A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Sekisui Film Kk | 耐農薬性ポリオレフィン系農業用フィルム |
FR2979521A1 (fr) * | 2011-09-01 | 2013-03-08 | Arkema France | Film photocatalytique pour la fumigation des sols |
-
2013
- 2013-03-25 JP JP2013062704A patent/JP2014183806A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08238049A (ja) * | 1995-01-05 | 1996-09-17 | Nippon Kayaku Co Ltd | 土壌燻蒸方法 |
JPH08325108A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Nippon Kayaku Co Ltd | 土壌燻蒸剤の燻蒸方法 |
JP2000312538A (ja) * | 1999-03-03 | 2000-11-14 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 土壌被覆用フィルム |
JP2004529120A (ja) * | 2001-03-19 | 2004-09-24 | アトフィナ | 硫黄化合物を用いた土壌または基質の殺菌処理 |
JP2006271226A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Sekisui Film Kk | 耐農薬性ポリオレフィン系農業用フィルム |
FR2979521A1 (fr) * | 2011-09-01 | 2013-03-08 | Arkema France | Film photocatalytique pour la fumigation des sols |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
EVAL RESIN&FILM, JPN6016032164, January 2011 (2011-01-01), JP, ISSN: 0003620072 * |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170332617A1 (en) * | 2014-11-10 | 2017-11-23 | Arkema France | Self-adhesive film for soil fumigation |
JP2017221160A (ja) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 株式会社アースクリエイト | 農業用資材、食品包装材料及び化粧料・洗浄剤用容器 |
CN108575344A (zh) * | 2018-03-12 | 2018-09-28 | 滁州广洋湖米业有限公司 | 一种基于多区域的仓储大米除虫方法 |
JP2021138014A (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | 住化積水フィルム株式会社 | 気体透過制御フィルムおよび土壌燻蒸用フィルム |
JP7440300B2 (ja) | 2020-03-04 | 2024-02-28 | 住化積水フィルム株式会社 | 土壌被覆用フィルムおよび土壌燻蒸用フィルム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3539846B2 (ja) | 樹脂組成物およびその積層体 | |
JP6101785B2 (ja) | 鮮度保持フィルム | |
CA2660844C (en) | Agricultural barrier films having superior tear strength properties | |
US20140272357A1 (en) | Film materials comprising biodegradable and/or sustainable polymeric components | |
CN105026281B (zh) | 保鲜膜 | |
JP2014183806A (ja) | 土壌燻蒸用フィルム | |
DE112020006775T5 (de) | Harzzusammensetzung, Formteil, Schichtanordnung, thermogeformter Behälter, blasgeformter Behälter, Film, landwirtschaftlicher Film, Pflanzsubstrat und Rohr | |
KR20200077666A (ko) | 식품 포장용 필름 | |
US20070298197A1 (en) | Barrier Agricultural Fumigation Film | |
US8241722B2 (en) | Multilayer films having breathable regions for use in broadcast fumigation | |
CN110834451B (zh) | 一种双向拉伸聚乙烯薄膜bope组合物以及双向拉伸聚乙烯薄膜和复合膜及其应用 | |
US3713965A (en) | Non-blocking packaging film comprising an ethylene-vinyl acetate copolymer blended with a fatty acid amide and calcium carbonate | |
DE3229158A1 (de) | Molekular orientierte folie oder verbundfolie und verfahren zu ihrer herstellung | |
JP2007039664A (ja) | 易裂性延伸フィルム、易裂性ラミネートフィルム、易裂性袋、及び易裂性延伸フィルムの製造方法 | |
JPS5925319A (ja) | 気化性薬剤含有フイルムの製造方法 | |
US20150132515A1 (en) | Polypropylene-based film with improved mechanical and sealing properties and method of making same | |
US20210130516A1 (en) | Wrap Film With Polyisobutylene Succinic Anhydride | |
JP2019162760A (ja) | ヒートシール性多層フィルム、および、医療用包装体 | |
JP3841943B2 (ja) | 樹脂組成物の製造法 | |
CA1170113A (en) | Thermoplastic films for soil treatment | |
JP7440300B2 (ja) | 土壌被覆用フィルムおよび土壌燻蒸用フィルム | |
DE112019004362T5 (de) | Mehrschichtgegenstand, der zur Verwendung für einen Lagerbeutel für landwirtschaftliche Produkte geeignet ist | |
PL228450B1 (pl) | Silosowa barierowa folia wielowarstwowa | |
JP3841942B2 (ja) | 樹脂組成物の製造法 | |
US11325357B2 (en) | Method of making an antimicrobial multilayer film |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140814 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140822 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170607 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170614 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170705 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170706 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180720 |