JP2014183089A - 窒化物半導体のテクスチャ構造、窒化物半導体発光素子、及びテクスチャ構造形成方法 - Google Patents
窒化物半導体のテクスチャ構造、窒化物半導体発光素子、及びテクスチャ構造形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014183089A JP2014183089A JP2013055136A JP2013055136A JP2014183089A JP 2014183089 A JP2014183089 A JP 2014183089A JP 2013055136 A JP2013055136 A JP 2013055136A JP 2013055136 A JP2013055136 A JP 2013055136A JP 2014183089 A JP2014183089 A JP 2014183089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gan layer
- nitride semiconductor
- texture structure
- light emitting
- gan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 41
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims abstract description 39
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 21
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 claims description 13
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 10
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 9
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 85
- 239000010408 film Substances 0.000 description 31
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 15
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 9
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 4
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 3
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000004151 rapid thermal annealing Methods 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 3-morpholin-4-yl-1-oxa-3-azonia-2-azanidacyclopent-3-en-5-imine;hydrochloride Chemical compound Cl.[N-]1OC(=N)C=[N+]1N1CCOCC1 NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- -1 gallium nitride compound Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】支持基板11と、該支持基板の表面に少なくともn−GaN層14と、p−GaN層16と、これらにはさまれた発光層15とを有する窒化物半導体発光ダイオード10Aにおいて、前記p−GaN層の基板反対側表面に径が異なる凹部(特に、円錐形状)が複数混在している。また、凹部は、結晶成長温度で腐食性ガス雰囲気中(アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中)でのアニールにより形成され、その径は、1〜20μmの範囲である。
【選択図】図1
Description
しかしながら、LED素子の外部量子効率は、電子注入効率と内部量子効率と光取り出し効率の掛け算であるため、電子注入効率や内部量子効率向上とは別に光取り出し効率の改善も素子性能向上に結びつく。そこで各機関は、素子表面や基板と薄膜界面を粗面化するテクスチャ構造を開発・採用している。ここで、電子注入効率は、全電子のうち発光層に注入された電子の割合であり、内部量子効率は、発光層に注入された電子のうちホールと結合して光エネルギーを発した電子の割合であり、光取り出し効率は発光層で発した光エネルギーのうちLED素子の外部に取り出せた光エネルギーの割合である。
また、特許文献2は、発光ダイオードの外部発光効率を向上する方法が記載されており、具体的には、発光ダイオードのn型層の外面をエッチングして表面テクスチャ加工部を形成する工程を備え、その表面テクスチャ加工部が内部反射を低減して光出力を増大することが記載されている。また、特許文献2には、具体的な作製方法として、ウェットエッチング、及びドライエッチングの何れかで実現することが記載されている。
また、p型GaN系半導体は、Mgをドープしたものであるが、結晶成長後、低温且つ窒素雰囲気中で、アクセプタ不純物(Mg)を活性化させるMg活性化アニールが必要である。このMg活性化アニールは、テクスチャ構造の形成の後に行うことが好ましい。
図1は、本発明の実施形態の発光ダイオードの構成図である。
図1において、窒化物半導体発光素子としての発光ダイオード10Aは、結晶面方位が(0001)面であるサファイア基板11の表面にバッファ層12が積層されている。バッファ層12の基板反対側表面には、GaNエピタキシャル層13が積層され、GaNエピタキシャル層13の基板反対側表面にn−GaN層14が積層され、n−GaN層14の基板反対側表面には、発光層15が積層され、発光層15の基板反対側表面にはp−GaN層16(16a)が積層され、p−GaN層16aの基板反対側表面には透明導電膜としてのITO膜17が積層されている。なお、p−GaN層14と、ITO膜17とには、図示しない金属電極が接続されており、例えば、金属電極はTi/Alが用いられる。
θ=sin−1(n2/n1)=67.6°
である。つまり、発光ダイオードは、発光層15が出射する光の配向特性が広角度であるので、p−GaN層とITO膜との界面が平行だと入射角が臨界角以上になり、界面で全反射する光が相当程度存在してしまう。そこで、発光ダイオード10Aは、p−GaN層16aとITO膜17との界面をテクスチャ構造にして、界面で全反射する光を低減している。また、このテクスチャ構造は、p−GaN層16aとITO膜17との間の接合面積を増加させるので、接触抵抗を低減させる。
図2は、p−GaN層16aの表面に形成されたテクスチャ構造の表面顕微鏡写真である。比較のために、水素(H2)雰囲気中、及び窒素(N2)雰囲気中(総流量はアンモニアと同じ6L/min(SLM:standard liter per minute))でも同様の実験を行った結果を示している。つまり、図2(a)(b)(c)がアンモニア雰囲気中(NH3)でのアニールであり、図2(d)(e)(f)が水素雰囲気中(H2)でのアニールであり、図2(g)(h)(i)が窒素雰囲気中(N2)でのアニールである。水素雰囲気中、及び窒素雰囲気中ではテクスチャ構造が得られないが、アンモニアガス雰囲気中では60分間のアニールでもテクスチャ構造が形成されている。また、水素雰囲気中では、表面にガリウム反応物が生成している。また、図2(a)(d)(g)は、60分間アニールを行ったものであり、図2(b)(e)(h)は、30分間アニールを行ったものであり、図2(c)(f)(i)は、10分間アニールを行ったものである。図2(a)(b)(c)を比較すると、テクスチャの大きさは、アニールの時間が長くなるほど揃っている。
この表面顕微鏡写真は、アニール時間を固定し、アニール温度を770℃、920℃、1070℃としたときの写真である。比較のために水素雰囲気中(H2)、及び窒素雰囲気中(N2)での同一条件(アニール時間10分)でのアニール後の表面顕微鏡写真も記載する。
図3(a)(b)(c)は、アンモニア雰囲気中(NH3)であり、図3(d)(e)(f)は、水素雰囲気中(H2)であり、図3(g)(h)(i)は、窒素雰囲気中(N2)である。また、図3(a)(d)(g)は、1070℃でアニールを行ったものであり、図3(b)(e)(h)は、920℃でアニールを行ったものであり、図3(c)(f)(i)は、770℃でアニールを行ったものである。
図4において、パターン(a)は、成長直後(as-grown)の場合であり、パターン(b)は、アンモニア雰囲気中、1070℃で30分間アニールを施して、テクスチャ構造を有している場合であり、半値幅は285[arc sec]である。つまり、テクスチャ構造を有している場合であっても、成長直後(as-grown)の場合に対してパターン強度に遜色はない。パターン(c)は、窒素雰囲気中でアニールを施した場合であり、GaNが部分的に残り、劣化が生じていることがわかる。また、パターン(d)は、水素雰囲気中でアニールを施した場合であり、GaNがほぼ完全に分解していることがわかる。
よって、エピタキシャル成長後に成膜装置内で続けてテクスチャ構造を形成する場合、p−GaN層16aの表面は、アンモニア雰囲気中で1070℃、10分間以上アニールされる必要がある。
図5は、窒化物発光ダイオードの製造工程を説明するためのフローチャートである。
発光ダイオード10A(図1)は、まず、LED構造基板(積層基板)を作成し(S10)、テクスチャ構造を形成し(S12)、Mg活性化アニールを行い(S14)、ITO膜を形成する(S16)、ことにより作成される。なお、適宜、p−GaN層、及びn−GaN層は、金属電極層と接続される。
LED構造基板20は、支持基板としての(0001)面のサファイア基板11と、その表面に有機金属気相成長法(MOCVD:Metal Organic Chemical Vapor Deposition)により積層されたバッファ層12と、その表面にGaNエピタキシャル層13と、その表面に積層されたn−GaN層14と、その表面に積層された発光層15と、その表面に積層されたp−GaN層16aとから構成されている。
前記したように、結晶成長温度(1070℃)のまま、アンモニア雰囲気中で、アニールを行い、p−GaN層16aの表面をテクスチャ構造にする。つまり、p−GaN層16aを成長させた成長装置(成膜装置)内で、原料ガスやキャリアガスを止めて、アンモニアガスを流すだけで、テクスチャ構造が形成される。
p−GaN層16aは、窒素雰囲気中で、熱処理が行われ、アクセプタ(Mg)が活性化される。活性化アニールとは、原料ガスのアンモニア(NH3)に含まれる水素、又はキャリアガスの水素との結合により不活性化されたMgを、窒素雰囲気中の熱処理により、水素原子を乖離させ、アクセプタを活性化させることである。
p−GaN層16aの基板反対側表面に透明導電膜としてのITO膜17を蒸着又はスパッタで300nm堆積して行われる。なお、透明導電膜は、ITO膜17の代わりに、ZnO、AZO(アルミニウムドープ酸化亜鉛)、GZO(ガリウムドープ酸化亜鉛)、IZO(登録商標)(インジウムドープ酸化亜鉛)、TiO2(二酸化チタン)などであっても、同様の効果が得られる。
図7は、本発明の第2実施形態の発光ダイオードの構造図である。
発光ダイオード10Bは、いわゆるフリップチップ構造であり、GaN単結晶基板の裏面から光を出射する構造を有している。
発光ダイオード10Bは、GaN単結晶基板18と、GaN単結晶基板18の一方の面に形成されたn−GaN層14と、n−GaN層14の基板反対側表面に形成された発光層15と、発光層15の基板反対側表面に形成されたp−GaN層16bと、p−GaN層16bの基板反対側表面に形成された金属電極層19とを備えている。
また、発光ダイオード10Bは、例えば、金属電極層19とp−GaN層16bとが接触しているので、容易に、オーミック接触可能である。言い換えれば、第1実施形態の発光ダイオード10Aは、p−GaN層16aとITO膜17(図1)とが接触しているので、ショットキ障壁になってしまう。また、金属電極層19は、反射率の高い銀(Ag)を用いることができるので、発光層15からp−GaN層16bの方向に放射した光を反射させることができる。
本発明は前記した実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のような種々の変形が可能である。
(1)前記各実施形態は、発光ダイオード単体について説明したが、Si基板19に複数の窒化物半導体発光ダイオード10A,10Bを二次元配列して、表示装置とすることができる。
(2)前記実施形態は、本発明の透明電極構造を、窒化物半導体発光ダイオードに適用したが、窒化物半導体発光ダイオード以外のGaNを適用した窒化物半導体素子(例えば、レーザダイオード)にも適用することができる。
11 サファイア基板(支持基板)
12 バッファ層
13 GaNエピタキシャル層
14 n−GaN層
15 発光層
16、16a,16b p−GaN層
17 ITO膜(透明導電膜)
18 GaN単結晶基板
19 金属電極層
Claims (12)
- GaN層と、該GaN層に積層された透明導電膜とを備えた窒化物半導体のテクスチャ構造において、
前記GaN層は、前記透明導電膜との間の表面に、径の異なる凹部が複数混在していることを特徴とする窒化物半導体のテクスチャ構造。 - 請求項1に記載の窒化物半導体のテクスチャ構造において、
前記径は、1〜20μmの範囲で異なっていることを特徴とする窒化物半導体のテクスチャ構造。 - 請求項1又は請求項2に記載の窒化物半導体のテクスチャ構造において、
前記凹部は、アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中でアニールされて形成されていることを特徴とする窒化物半導体のテクスチャ構造。 - 支持基板と、該支持基板の表面に少なくともn−GaN層と、発光層と、p−GaN層と、透明導電膜とがこの順に積層された窒化物半導体発光素子において、
前記p−GaN層は、前記透明導電膜との間の表面に径の異なる凹部が複数混在していることを特徴とする窒化物半導体発光素子。 - 請求項4に記載の窒化物半導体発光素子において、
前記支持基板は、その材料が、サファイア、シリコン、シリコンカーバイドのいずれかであることを特徴とする窒化物半導体発光素子。 - GaN基板と、該GaN基板の表面に少なくともn−GaN層と、発光層と、p−GaN層とがこの順に積層された窒化物半導体発光素子において、
前記GaN基板は、前記n−GaN層と反対側の面に径の異なる円錐形状の凹部が複数混在し、
前記円錐形状の凹部は、前記GaN基板の[000−1]方向に配向している
ことを特徴とする窒化物半導体発光素子。 - 請求項6に記載の窒化物半導体発光素子において、
前記凹部は、結晶成長後、アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中でアニールされることにより形成されていることを特徴とする窒化物半導体発光素子。 - 請求項6又は請求項7に記載の窒化物半導体発光素子において、
前記円錐形状の凹部は、高さ、底辺の長さのいずれかが、1μm〜20μmであることを特徴とする窒化物半導体発光素子。 - GaN層の表面に複数の凹部を形成させるテクスチャ構造形成方法において、
前記GaN層は、結晶成長後、結晶成長温度を維持しつつ、アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中でアニールされることにより、径の異なる前記凹部が複数混在して形成されることを特徴とするテクスチャ構造形成方法。 - 請求項9に記載のテクスチャ構造形成方法において、
前記GaN層は、Mgドープしたp−GaN層であり、
前記p−GaN層は、前記アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中でのアニールの後に、窒素雰囲気中でMg活性化アニールが行われることを特徴とするテクスチャ構造形成方法。 - 請求項9又は請求項10に記載のテクスチャ構造形成方法において、
前記結晶成長温度は、1070℃であり、
前記アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中でのアニールは、少なくとも10分間継続されることを特徴とするテクスチャ構造形成方法。 - 請求項10に記載のテクスチャ構造形成方法において、
前記アンモニアガス雰囲気中、又はヒドラジン雰囲気中でのアニール、及び前記Mg活性化アニールは、同一成膜装置内で行われることを特徴とするテクスチャ構造形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055136A JP6268724B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 窒化物半導体のテクスチャ構造、窒化物半導体発光素子、及びテクスチャ構造形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055136A JP6268724B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 窒化物半導体のテクスチャ構造、窒化物半導体発光素子、及びテクスチャ構造形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014183089A true JP2014183089A (ja) | 2014-09-29 |
JP6268724B2 JP6268724B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=51701549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013055136A Active JP6268724B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 窒化物半導体のテクスチャ構造、窒化物半導体発光素子、及びテクスチャ構造形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6268724B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6314558B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2018-04-25 | 沖電気工業株式会社 | 窒化物半導体、窒化物半導体のテクスチャ構造形成方法、及び窒化物半導体のテクスチャ構造 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050224816A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Kim Sun W | Nitride based semiconductor having improved external quantum efficiency and fabrication method thereof |
JP2006339546A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Hitachi Cable Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2006351596A (ja) * | 2005-06-13 | 2006-12-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 発光装置 |
JP2011139067A (ja) * | 2009-12-30 | 2011-07-14 | Imec | 半導体デバイスの製造方法および半導体デバイス |
JP2012104677A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Toshiba Corp | 半導体発光素子の製造方法 |
WO2012090254A1 (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-05 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | n型III族窒化物半導体層とのオーミック接触用の電極とその製造方法 |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2013055136A patent/JP6268724B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050224816A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Kim Sun W | Nitride based semiconductor having improved external quantum efficiency and fabrication method thereof |
JP2006339546A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Hitachi Cable Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2006351596A (ja) * | 2005-06-13 | 2006-12-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 発光装置 |
JP2011139067A (ja) * | 2009-12-30 | 2011-07-14 | Imec | 半導体デバイスの製造方法および半導体デバイス |
JP2012104677A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Toshiba Corp | 半導体発光素子の製造方法 |
WO2012090254A1 (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-05 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | n型III族窒化物半導体層とのオーミック接触用の電極とその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6268724B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8273593B2 (en) | Method for production of a radiation-emitting semiconductor chip | |
KR101650840B1 (ko) | 발광소자 및 이의 제조방법 | |
TWI381547B (zh) | 三族氮化合物半導體發光二極體及其製造方法 | |
JP2008047864A (ja) | 窒化物系半導体発光素子の製造方法 | |
TWI443865B (zh) | 發光二極體晶粒及其製作方法 | |
US9419175B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
WO2014073139A1 (ja) | 紫外半導体発光素子およびその製造方法 | |
US8859315B2 (en) | Epitaxial wafer and manufacturing method thereof | |
KR101134732B1 (ko) | 반도체 발광소자 및 그 제조방법 | |
WO2016002419A1 (ja) | 窒化物半導体発光素子 | |
JP2018125428A (ja) | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 | |
US20130075755A1 (en) | Light emitting device and manufacturing method thereof | |
KR20130139107A (ko) | 질화갈륨계 반도체 소자 및 그 제조방법 | |
JP6268724B2 (ja) | 窒化物半導体のテクスチャ構造、窒化物半導体発光素子、及びテクスチャ構造形成方法 | |
TWI437731B (zh) | 一種具有提升光取出率之半導體光電元件及其製造方法 | |
JP2014183090A (ja) | 透明電極構造、窒化物半導体発光ダイオード、及び透明電極成膜方法 | |
US8415707B2 (en) | Group III nitride semiconductor device | |
JP2014183108A (ja) | 半導体発光素子の製造方法、及び半導体発光素子 | |
KR20130020525A (ko) | 반도체 발광소자 및 그 제조방법 | |
JP6314558B2 (ja) | 窒化物半導体、窒化物半導体のテクスチャ構造形成方法、及び窒化物半導体のテクスチャ構造 | |
KR101387543B1 (ko) | 질화물 반도체 발광 소자 | |
KR20150006162A (ko) | 발광 다이오드 | |
JP6260159B2 (ja) | 窒化物半導体発光ダイオード、及びその製造方法 | |
TWI387134B (zh) | 發光元件及其製造方法 | |
KR100730755B1 (ko) | 수직형 발광소자 제조 방법 및 그 수직형 발광소자 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151117 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171026 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6268724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |