JP2014171212A - 整合バランを含む一体型受信フィルタ - Google Patents

整合バランを含む一体型受信フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014171212A
JP2014171212A JP2014010240A JP2014010240A JP2014171212A JP 2014171212 A JP2014171212 A JP 2014171212A JP 2014010240 A JP2014010240 A JP 2014010240A JP 2014010240 A JP2014010240 A JP 2014010240A JP 2014171212 A JP2014171212 A JP 2014171212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balun
differential output
filter
receive filter
inductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014010240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014171212A5 (ja
Inventor
Paul Bradley
ポール・ブラッドレイ
Shen Ye
シェン・イエ
Jeesu Kim
ジェス・キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avago Technologies International Sales Pte Ltd
Original Assignee
Avago Technologies General IP Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avago Technologies General IP Singapore Pte Ltd filed Critical Avago Technologies General IP Singapore Pte Ltd
Publication of JP2014171212A publication Critical patent/JP2014171212A/ja
Publication of JP2014171212A5 publication Critical patent/JP2014171212A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/42Networks for transforming balanced signals into unbalanced signals and vice versa, e.g. baluns
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/46Networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H7/463Duplexers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/703Networks using bulk acoustic wave devices
    • H03H9/706Duplexers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/72Networks using surface acoustic waves
    • H03H9/725Duplexers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

【課題】デュプレクサにおける構成部品のサイズ、コスト等の低減。
【解決手段】送信フィルタと、アンテナからの受信信号をフィルタリングするように構成された一体型受信フィルタとを含むデュプレクサ。一体型受信フィルタは、複数の音響共振器フィルタ要素を有する受信フィルタ部分と、整合バランのシングルエンド入力において受信フィルタ部分のシングルエンド出力から受信したシングルエンド入力信号を差動出力信号に変換するように構成された整合バランとを含む。整合バランは受信フィルタ部分の位相整合インダクタの代わりに配置され、受信フィルタ部分の位相整合インダクタ、及び整合バランの位相整合インダクタの必要性を無くす。整合バランのシングルエンド入力におけるインピーダンスは、受信フィルタ部分のシングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、トランシーバにおけるデュプレクサ(送受共用器)に関し、特に、位相整合インダクタの代わりに整合バランを備えたデュプレクサに関する。
携帯電話機、携帯情報端末(PDA)、電子ゲーム装置、ラップトップコンピュータ等のような携帯通信装置は、無線ネットワークを介して通信するように構成される。従って、かかる携帯通信装置はそれぞれ、通常、単一の、すなわち共通のアンテナに接続されたレシーバ及びトランスミッタによって、無線ネットワークを介してデータ及び制御信号を送受信する。もちろん、レシーバ及びトランスミッタは、レシーバ部及びトランスミッタ部を備えたトランシーバに組み込まれることもある。共通のアンテナを使用するために、アンテナと、レシーバ部及びトランスミッタ部の各々との間の境界には、デュプレクサ(送受共用器)が含められ、その結果、レシーバ部は、受信(ダウンリンク)周波数の信号を受信することができ、トランスミッタ部は、異なる送信(アップリンク)周波数の信号を送信することができる。受信信号及び送信信号は、例えば、無線周波数(RF)信号であってもよい。
種々のタイプの無線ネットワークが、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)、携帯通信のためのグローバルシステム(GSM)、個人通信サービス(PCS)、デジタルセルラー方式(DCS)、インターナショナル・モバイル・テレコミニュケーション(IMT)、及びGSMエボリューションのための拡張データ速度(EDGE)といった異なる通信規格に従って実施されている。これらの通信規格は、信号を送受信するための個別の帯域を識別する。例えば、UMTS帯域2(PCS)は、1850MHz〜1910MHzのアップリンク周波数帯域を提供し、1930MHz〜1990MHzのダウンリンク周波数帯域を提供し;UMTS帯域3(DCS)は、1710MHz〜1785MHzのアップリンク周波数帯域を提供し、1805MHz〜1880MHzのダウンリンク周波数帯域を提供し、UMTS帯域7(IMT−E)は、2500MHz〜2570MHzのアップリンク周波数帯域を提供し、2620MHz〜2690MHzのダウンリンク周波数帯域を提供し;UMTS帯域8(GMS−900)は、880MHz〜915MHzのアップリンク周波数帯域を提供し、925MHz〜960MHzのダウンリンク周波数帯域を提供する。従って、UMTS規格に準拠して動作するデュプレクサは、対応するアップリンク周波数帯域内に通過帯域を有する送信フィルタと、対応するダウンリンク周波数帯域内に通過帯域を有する受信フィルタとを含む場合がある。
デュプレクサは、異なる通過帯域を有する2つのバンドパスフィルタを含み、それによって、受信信号と送信信号の間の干渉を防止し、又は低減する。すなわち、デュプレクサは、受信信号をフィルタリングするための受信通過帯域を有する受信フィルタと、送信信号をフィルタリングするための送信通過帯域を有する送信フィルタとを含む。これらのバンドパス送信フィルタ及び受信フィルタは、受信信号及び送信信号をフィルタリングするために、例えば表面弾性波(SAW)共振器又は圧電薄膜共振器(FBAR)のような、音響共振器フィルタ要素を含む場合がある。一般に、デュプレクサをトランシーバのレシーバ部及びトランスミッタ部にそれぞれ接続するためには、インピーダンス整合回路が必要とされる。
SAW共振器を有するバンドパスフィルタ(SAWフィルタ)と、FBARを有するバンドパスフィルタ(FBARフィルタ)の1つの違いは、SAWフィルタは生来的に、差動(平衡)信号のための差動入力端子又は差動出力端子を備えているのに対し、FBARフィルタは生来的に、シングルエンド(不平衡)信号のためのシングルエンド入力端子及びシングルエンド出力端子を備えている点にある。従って、SAWフィルタは、トランシーバのレシーバ部又はトランスミッタ部に直接接続することが可能であり、トランシーバも同様に、差動入力端子及び差動出力端子を備えている。一方、FBARフィルタは、トランシーバのトランスミッタ部及びレシーバ部と接続するために、(インピーダンス整合回路のほかに)例えばバラン回路によって、シングルエンド信号と差動信号との間の変換を行う。その結果、構成部品のサイズ、コスト、及びインサーション・ロスは増加する。
整合バラン回路は、インピーダンス整合を行うとともに、シングルエンド信号を差動出力信号に変換する。例えば、整合バランのシングルエンド入力端子のインピーダンスは、FBARフィルタのシングルエンド出力端子のインピーダンスと整合しなければならず、整合バランの差動出力端子の差動インピーダンスは、レシーバ部の差動入力端子の整合差動インピーダンスの一部に等しくなければならない。バラン機能及びインピーダンス整合機能は通常、インダクタ−コンデンサ(LC)回路を使用して提供され、インダクタ−コンデンサ(LC)回路は、多数のインダクタ及びコンデンサを必要とし、その一例は、図2を参照して以下で説明される。一般に、必要とされるインダクタ及びコンデンサの数が少数であるほど、整合バラン及び/又はデュプレクサの空間は小さくなり、製造工程の数は少なくなり、コスト及びロスは低減される。従って、可能な限り最小数のLC素子をもって満足なバラン機能及びインピーダンス整合機能を実現するための設計上の努力が行われてきた。しかし、従来の整合バランは、最低限4つのLC構成要素を必要とし、また、接続される整合回路(例えば、インダクタ)は、FBARフィルタの出力端子に直列に接続される。
概要
例示的実施形態において、デュプレクサは、トランシーバからの送信信号をフィルタリングするように構成された送信フィルタと、アンテナからの受信信号をフィルタリングするように構成された一体型受信フィルタとを含む。一体型受信フィルタは、複数の音響共振器フィルタ要素を有する受信フィルタ部分と、整合バランのシングルエンド入力において受信フィルタ部分のシングルエンド出力から受信されたシングルエンド入力信号を差動出力信号に変換するように構成された整合バランとを含む。整合バランは、受信フィルタ部分の位相整合インダクタの代わりに配置され、受信フィルタ部分の位相整合インダクタ、及び整合バランの位相整合インダクタの必要性を無くす。整合バランのシングルエンド入力におけるインピーダンスは、受信フィルタ部分のシングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む。
他の例示的実施形態において、受信フィルタのシングルエンド出力において整合インダクタの代わりとして構成されたバランは、第1の及び第2の経路を含む。第1の経路は、受信フィルタのシングルエンド出力と第1の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第1の部分を出力するコンデンサを含む。第2の経路は、受信フィルタのシングルエンド出力と第2の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第2の部分を出力するインダクタと、第2の差動出力端子とグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサとを含む。バランの入力におけるインピーダンスは、バラン又は受信フィルタのいずれかにおいて位相整合インダクタを必要とすることなく、受信フィルタのシングルエンド出力におけるインピーダンスと整合する。
他の例示的実施形態において、受信フィルタのシングルエンド出力において整合インダクタの代わりに構成されたバランは、第1及び第2の経路を含む。第1の経路は、受信フィルタのシングルエンド出力と第1の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第1の部分を出力するコンデンサを含む。第2の経路は、受信フィルタのシングルエンド出力と第2の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第2の部分を出力する第1のインダクタ及び第2のインダクタと、第1及び第2のインダクタとグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサとを含む。バランの入力におけるインピーダンスは、バラン又は受信フィルタのいずれかにおいて位相整合インダクタを必要とすることなく、受信フィルタのシングルエンド出力におけるインピーダンスと整合する。
種々の例示的実施形態は、添付の図面とともに下記の詳細な説明を読んだときに、最もよく理解される。種々の特徴は、必ずしも寸法どおりに描かれていないことを強調する。実際、寸法は、説明の明確さのために、適宜、拡大又は縮小される場合がある。当てはまる場合は常に及び実際上、類似の参照符号は、類似の構成要素を示している。
デュプレクサを含む従来のトランシーバ回路を示すブロック図である。 図1の従来のトランシーバ回路の一部を示す略回路図である。 例示的実施形態による、整合バラン及び受信フィルタを含むトランシーバ回路の一体型受信フィルタを示す略回路図である。 他の例示的実施形態による、整合バラン及び受信フィルタを含むトランシーバ回路の一体型受信フィルタを示す略回路図である。 例示的実施形態による、整合バランのシミュレーション上の性能パラメータを示すグラフである。 例示的実施形態による、整合バランのシミュレーション上の性能パラメータを示すグラフである。 例示的実施形態による、整合バランのシミュレーション上の性能パラメータを示すグラフである。
詳細な説明
下記の詳細な説明では、本開示を完全に理解してもらうために、制限の目的ではなく例示の目的で、具体的詳細を開示する種々の例示的実施形態について説明する。しかしながら、本開示の利益を得た当業者には、本明細書に開示される具体的な詳細から外れた本教示による他の実施形態も添付の特許請求の範囲内にあることが、明白となるであろう。また、例示的実施形態の説明を不明瞭にしないように、周知の装置及び方法に関する説明は、省略される場合がある。そのような方法及び装置も明らかに、本教示の範囲内である。
図及びその中に描かれる種々の要素は、寸法どおりに描かれていないものと理解される。また、「上方」、「下方」、「上」、「下」、「上側」及び「下側」といった相対的用語が、添付の図面に示されるような、種々の要素の相互の関係を表すために使用される。これらの相対的用語は、図面に示された姿勢だけでなく、装置及び/又は要素の様々な姿勢を包含することを意図している。例えば、図面において、装置を見る方向を逆にした場合、他の要素の「上方」として説明された要素は、今度は、要素の下方になる場合がある。
一般に、整合バランの種々の実施形態によれば、差動出力端子における差動出力信号の種々の部分の間における振幅バランスをとるために、差動出力信号の一部分は、直列コンデンサを使用する第1の経路により生成される。差動出力信号の残りの部分の大きな位相遅延を生成するために、差動出力信号の残りの部分は、1つの直列インダクタ及びその後ろに接続された1つの分路コンデンサを使用する第2の経路(例えば、遅延経路、又は集中定数素子等価伝送線)により生成される。代替として、第2の経路は、(1つの直列インダクタのインダクタンスを分割する)2つの直列インダクタと、2つの直列インダクタの間に接続された1つの分路コンデンサとを使用する場合がある。差動モードは、一対の差動出力端子と十分にインピーダンス整合されるが、同時に、入力側においても十分に整合され、整合バランは、事実上、デュプレクサにおいて受信フィルタのシングルエンド出力における整合回路(例えば、直列インダクタ)を置き換える。
図1は、デュプレクサを含む従来のトランシーバ回路を示すブロック図である。図1を参照すると、トランシーバ回路100は、デュプレクサ130を通して共通のアンテナ120に接続されたトランシーバ110を含む。トランシーバ110は、送信信号をアンテナ120に送信するためのトランスミッタ部分110Txと、アンテナ120から受信信号を受信するためのレシーバ部分110Rxとを含む。トランスミッタ部分110Txは、デュプレクサ130の送信フィルタ131に接続され、レシーバ部分110Rxは、デュプレクサ130の受信フィルタ132に接続される。送信フィルタ131及び受信フィルタ132は、例えば、FBARフィルタであってよい。送信フィルタ131及び受信フィルタ132は、アンテナ整合ネットワーク125を介して共通のアンテナ120に接続され、送信フィルタ131及び受信フィルタ132が、共通のアンテナ120と他方のフィルタとの間の不整合ネットワークとして機能しないようにする。アンテナ整合ネットワーク125は、例えば、グラウンドへの分路インダクタ、又は送信フィルタ131から受信フィルタ132まで延びる四分の一波長ラインであってもよく、他の実施形態も含まれ得る。上記のように、レシーバ部分110Rxは、差動入力信号を必要とするため、受信フィルタ132により提供されるシングルエンド出力信号は、整合バラン140を通過し、整合バラン140は、シングルエンド入力信号を差動出力信号に変換し、差動出力信号は、受信フィルタ132のシングルエンド出力端子、及びレシーバ部分110Rxの差動入力端子に関するイピーダンス整合を提供する。
図2は、図1の従来のトランシーバ回路の受信部分を示す略回路図である。具体的には、図2は、受信フィルタ132及び整合バラン140を含むトランシーバ回路100の受信分岐130Rxを示している。
受信フィルタ132は、例示的な直列FBAR231及び232、並びに例示的な分路FBAR233及び234を含むはしご形フィルタとして例示のために示された、複数のFBARを含む(ただし、他の数及び結合の直列及び/又は分路FBARが、受信フィルタ132に含まれてもよい)。受信フィルタ132は、受信フィルタ132の最後のFBAR(FBAR234)とシングルエンド出力端子236との間に直列に接続された整合インダクタ235をさらに含む。出力端子236のインピーダンス(例えば、50オーム)は、抵抗器237によって知ることができる。なお、受信フィルタ132及び整合バラン140(例示のために分離した状態で示されている)が互いに接続される場合、当業者には明らかなように、抵抗器237の指示は存在しない場合がある。
上記のとおり、整合バラン140は、バラン機能とインピーダンス整合機能の両方を含む。従来の整合バランの例は、Bradley他による米国特許出願第2012/0154071(2012年6月21日)により与えられ、この出願の内容は、参照により本明細書に援用される。整合バラン140は、コンデンサ241を含む第1の経路と、インダクタ242及びコンデンサ243を含む第2の経路とを含む。コンデンサ241は、整合バラン140のシングルエンド入力端子251と、第1の差動出力端子252との間に直列に接続される。インダクタ242は、シングルエンド入力端子251と第2の差動出力端子253との間に直列に接続され、コンデンサ243は、インダクタ242と第2の差動出力端子253との間においてグラウンドへ分路される。整合インダクタ244は、第1の差動出力端子252と第2の差動出力端子253との間に接続され、受信フィルタ132のシングルエンド出力端子236との整合インピーダンスを提供する。入力端子251のインピーダンス(例えば、50オーム)は、抵抗器254によって知ることができ、第1及び第2の差動出力端子252及び253の差動インピーダンス(例えば、100オーム)は、抵抗器255及び256によって知ることができる。上述のように、受信フィルタ132と整合バラン140が互いに接続されない場合、抵抗器254の指示は、存在しない場合があり、また、整合バラン140がレシーバ部分110Rxに接続される場合、抵抗器252及び253の指示は、存在しない場合がある。
なお、受信フィルタ132における整合インダクタ235、及び整合バラン140における整合インダクタ244は、比較的大きく、従って、トランシーバ回路100の中に組み込むためには、十分な空間を必要とする。また、整合インダクタ235及び244は、トランシーバ回路100に損失を生じさせる。従って、そのような整合インダクタの必要性を無くすことが可能な整合バラン回路を設計することが望ましい。
図3は、例示的実施形態による、整合バラン及び受信フィルタを含むトランシーバ回路の一体型受信フィルタを示す略回路図である。
図3を参照すると、一体型フィルタ回路310は、図1及び図2に示したトランシーバ回路100の受信分岐130Rxを置き換えるように構成される。一体型フィルタ回路310は、受信フィルタ部分330及び整合バラン340を含み、整合バラン340は、事実上、受信フィルタ部分330の最後の音響共振器フィルタ要素(FBAR334)と直列に接続された整合インダクタ(例えば、整合インダクタ235)を置き換える。整合バラン340の配置及び構成は、受信フィルタ部分330又は整合バラン340のいずれかにおけるインピーダンス整合の必要性を無くす。
具体的には、図示した実施形態において、受信フィルタ部分330は、例示的な直列FBAR331及び332並びに例示的な分路FBAR333及び334を含むはしご形フィルタとして例示のために示された、複数の音響共振器フィルタ要素を含む。ただし、本教示の範囲を外れることなく、他の数及び結合の音響共振器フィルタ要素が、受信フィルタ部分330に含まれてもよい。整合バラン340は、受信フィルタ部分330の最後の音響共振器フィルタ要素と直列に接続され、当該最後の音響共振器フィルタ要素は、事実上、受信フィルタ部分330のシングルエンド出力を提供する。図示した例では、最後の音響共振器フィルタ要素は、分路FBAR334である。従って、従来の受信フィルタ(例えば、受信フィルタ132)において整合インダクタ(例えば、整合インダクタ235)が通常置かれている場所において、整合バラン340のシングルエンド入力は、分路FBAR334の第1の端子と直列に接続される。分路FBAR334の第2の端子は、直接的に、又は1以上のLC要素を介して、グラウンドに接続される。
整合バラン340は、差動出力信号の第1の部分を第1の差動出力端子352に提供する第1の経路と、差動出力信号の第2の部分を第2の差動出力端子353に提供する第2の(遅延)経路とを有する。第1の経路は、インダクタ342及びコンデンサ343を含み、第1及び第2の差動出力端子352及び353のインピーダンス及び振幅バランスの細かい調節のために、コンデンサ341が、分路FBAR334の第1の端子と第1の差動出力端子352との間に直列に接続される。第2の経路は、インダクタ342及びコンデンサ343を含み、インダクタ342は、分路FBAR334の第1の端子と第2の差動出力端子353との間に直列に接続され、コンデンサ343は、インダクタ342と第2の差動出力端子353との間においてグラウンドへ分路され、例えば、第2の差動出力端子353のために約180度の遅延を生成する。コンデンサ341の第1の容量値は、例えば、コンデンサ343の第2の容量値の約半分である。第1及び第2の差動出力端子352及び353の差動インピーダンス(例えば、100オーム)は、抵抗器355及び356によって知ることができる。
比較のために図2及び図3を参照すると、整合インダクタ235を事実上置き換えることによって、整合バラン340の設計は、従来の受信フィルタ132の整合インダクタ235、及び従来の整合バラン240の整合インダクタ244を不要にする。すなわち、受信フィルタ部分330を調べる整合バラン340の観点からは、バラン340は、出力インピーダンスの実数部及び虚数部(例えば、50オーム−j30オーム)を観測する。一方、整合バラン340を調べる受信フィルタ部分330の観点からは、受信フィルタ部分330は、出力インピーダンスの実数部及び虚数部の複素共役(例えば、50オーム+j30オーム)を観測し、この複素共役は、虚数部を打ち消し、適当なインピーダンス整合を提供する。換言すれば、整合バラン340のシングルエンド入力におけるインピーダンスは、受信フィルタ部分330のシングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役(これは、必ずしも50オームではない)を含む。整合バラン340は、整合インダクタ244を必要とせずに、異なる出力信号を生成するために、3つのLC要素(コンデンサ341、343、及びインダクタ342)のみを含む。整合インダクタ235及び244を不要とすることで、デュプレクサ回路の物理的サイズ及び複雑さが低減され、同時に、コスト及びインサーション・ロスが低減される。
整合バラン340は、概念的には、受信フィルタ部分330のシングルエンド出力と直列に接続された負のインダクタンス値を有する仮想的な整合インダクタの追加として設計される場合がある。この負のインダクタンス値は、整合のために通常必要とされる受信フィルタ部分330のシングルエンド出力と直列に(従来の整合インダクタ235の場所において)接続される整合インダクタの正のインダクタンス値と、同じ大きさである。正・負のインダクタンス値は互いに打ち消しあい、それによって、上記のように、整合インダクタ235及び整合インダクタ244のいずれかの必要性を無くし、整合バラン340の3つのLC要素のみが残され、インサーション・ロスが改善される。
例示的実施形態として、受信フィルタ部分330が、約3nHの値を有する整合インダクタ(例えば、約2GHz信号の場合)を必要とし、従って、受信フィルタ部分330の整合インダクタを打ち消すために、仮想的インダクタに、約−3nHの値が割り当てられる場合を想定する。その結果、コンデンサ341、343及びインダクタ342のみが残され、コンデンサ341は、約1.1pFの値を有するように決定され、コンデンサ343は、2.3pFの値を有するように決定され、インダクタ343は、約5.7nHの値を有するように決定される。もちろん、何らかの特定状況において固有の利益を得るために、又は種々の実施形態の特定用途向け設計要件を満たすために、LC構成要素の個々の値、及び/又は受信信号の周波数は、変更される場合がある。一般に、整合バラン340の種々のインダクタ値及びコンデンサ値は、受信信号の周波数の変化に伴い、逆向きに拡大縮小されるが、インピーダンスレベルが高くなるほど、それに比例してインダクタを拡大し、コンデンサを縮小する必要があり、インピーダンスレベルが低くなるほど、それに比例してインダクタを縮小し、コンデンサを拡大する必要がある。
従って、約2GHzの受信信号の場合、整合バラン340は、総合インダクタンスを約3nHだけ、受信フィルタ(例えば、受信フィルタ部分330)のインダクタンスよりも上に増加させるにすぎない(例えば、2.9nHの純変化量の場合、2.8nHのインダクタ235が排除され、5.7nHのインダクタ342が追加される)。上述のように、このインピーダンス値は、受信信号の周波数とは逆向きに変化する。これに対し、図1及び図2の整合バラン140のような従来の整合バランは、2GHzの受信信号の場合、総合インダクタンスを約12nH(1GHzの受信信号の場合、約24nH)だけ、受信フィルタ(例えば、受信フィルタ132)のインダクタンスインダクタンスよりも上に増加させる。換言すれば、整合バラン340によれば、追加的インダクタンスが4倍も少なくて済み、従って、従来技術に比べて4倍の改善をもたらす。さらに、従来の整合バランは、増加するインサーション・ロスが比較的大きく、増加するインサーションロスは、整合バラン340のものに比べて、約0.1dBから0.15dBだけ大きい。
上述のように、総合インダクタンスの低減、及び位相整合インダクタの排除によって、デュプレクサの物理的サイズは、低減される。すなわち、1つのインダクタ342の物理的サイズは、従来の整合バランと受信フィルタの組み合わせにおける複数のインダクタに比べてはるかに小さい。従って、FBARフィルタの場合、厳しい公差及び小さいサイズで、コンデンサをFBAR集積回路(IC)ダイに追加できる場合がある。整合バラン340は、従来技術に比べて無視できるほど小さい量だけデュプレクサのサイズを増加させ、例えば、約0.4dBから約0.25dBだけ、インサーション・ロスに課されるペナルティを低減する。その結果、2mm×1.6mmのフォームファクタ(このフォームファクタは、送受話器切替え器にとって必要とされる次世代のサイズ低減である)にフィットする整合バラン340を含むデュプレクサが実現される。整合バラン140のような従来の四要素整合バランによれば、非常に大きい2mm×2.5mmのデュプレクサが得られ、そのようなデュプレクサは、小さいフォームファクタにフィットしない。また、整合バラン340によれば、シングルエンドデュプレクサにおけるインピーダンス整合のために通常使用される、受信フィルタにおける直列整合インダクタ(例えば、整合インダクタ235)の必要性が無くなるため、全反射損失ペナルティが、約0.15dBから約0.2dBだけ低減される。
図4は、例示的実施形態による、整合バラン及び受信フィルタを含むトランシーバ回路の一体型受信フィルタを示す略回路図である。
図4を参照すると、集積回路410は、図1及び図2に示したトランシーバ回路100の受信分岐130Rを置き換えるように構成される。一体型フィルタ回路410は、受信フィルタ部分330及び整合バラン440を含み、整合バラン440は、事実上、受信フィルタ部分330の最後の音響共振器フィルタ要素(FBAR334)と直列に接続された整合インダクタ(例えば、整合インダクタ235)を置き換え、従って、受信フィルタ部分330のシングルエンド出力を受信する。上記のように、整合バラン44の配置及び構成は、事実上、受信フィルタ部分330又は整合バラン340のいずれかにおける整合回路の必要性を無くす。受信フィルタ部分330は、図3を参照して説明したものと同じものであり、従って、説明は繰り返さない。
整合バラン340の場合と同様に、整合バラン440は、受信フィルタ部分(分路FBAR334)の最後の共振器フィルタ要素と直列に接続され、該最後の共振器フィルタ要素は、事実上、受信フィルタ部分330のシングルエンド出力を提供する。換言すれば、従来の受信フィルタ(例えば、受信フィルタ132)において整合インダクタ(例えば、整合インダクタ235)が通常置かれる場所において、整合バラン440のシングルエンド入力は、分路FBAR334の第1の端子と直列に接続される。整合バラン440は、コンデンサ341を含む第1の経路と、インダクタ342a、342bにより示される分割インダクタ、及びコンデンサ343を含む第2の(遅延)経路とを有する。インダクタ342a及び342bは、図3のインダクタ342と同じ合計インダクタンス値を有する。
第1の経路において、コンデンサ341は、分路FBAR334の第1の端子と第1の差動出力端子352との間に直列に接続される。第2の経路において、インダクタ342a及び342bは、分路FBAR334の第1の端子と第2の差動出力端子353との間に直列に接続され、コンデンサ343は、インダクタ342aと342bの間おいてグラウンドに分路される。その結果、第1及び第2の経路は、インダクタ342がインダクタ342a及び342bに分割されている点(その間に分路コンデンサ343が接続される)を除き、整合バラン340を参照して上で説明した整合バラン440の第1及び第2の経路と実質的に同じものとなり、整合バラン440は、他の利点を犠牲にすることなく、位相バラン及び振幅バランスを改善する場合がある。
図5A〜図5Cは、例示的実施形態による、整合バランのシミュレーション上の性能パラメータを示すグラフである。シミュレーションにおいて、受信フィルタ部分330及び整合バラン340は、1.96GHzの搬送波周波数を有する信号を受信する。整合バラン340は、上の例で説明したように構成され、コンデンサ341は、約1.1pFの値を有し、コンデンサ343は、約2.3pFの値を有し、インダクタ342は、約5.7nHの値を有するものであった。
図5Aは、第1及び第2の差動出力端子352及び353の間における振幅バランスを示している。水平軸は、受信信号の周波数をGHzで示し、垂直軸は、第1及び第2の差動出力端子352及び353の信号間における振幅の差をdBで示している。図5Aに示されているように、1.96GHzの搬送波周波数のときに、振幅バランスはゼロとなり、整合バラン340により与えられる差動出力信号の振幅が、第1及び第2の差動出力端子352及び353の間で実質的に平衡化されることを示している。
図5Bは、第1及び第2の差動出力端子352及び353の間における位相バランスを示している。水平軸は、受信信号の周波数をGHzで示し、垂直軸は、第1及び第2の差動出力端子352及び353における信号間における位相の差を示している。図5Bに示されているように、1.96GHzの搬送波周波数のときに、位相バランスもまたゼロとなり、整合バラン340により与えられる差動出力信号を形成する信号の位相が、実質的に180度だけずれることを示している。
図5Cは、第1及び第2の差動出力端子352及び353のコモンモード除去比(CMRR)を示している。水平軸は、受信信号の周波数をGHzで示している。垂直軸は、第1及び第2の差動出力端子352、353における信号の振幅の和と、第1及び第2の差動出力端子352、353における信号の振幅の差との比を示している。図5Cに示されているように、理想的なシミュレーションでは、1.96GHzの搬送波周波数のときに、CMRRは、無限大に近づく。CMRRは、バランにより達成される位相及び振幅バランスの理想度を特徴付ける他の共通の手段である。
種々の構成要素、材料、構造、及びパラメータは、例示及び単なる例として含められたものであり、何ら制限の意図はない。本開示に照らして、当業者は、自身の応用形態、並びに、それらの応用形態を実施するために必要な構成要素、材料、構造、及び均等を決定する際に、本教示を実施することができるが、依然として、添付の特許請求の範囲内である。
本発明の例示的実施形態を以下に列挙する。
1.デュプレクサであって、
トランシーバからの送信信号をフィルタリングするように構成された送信フィルタと、
アンテナからの受信信号をフィルタリングするように構成された一体型受信フィルタと
を含み、前記一体型受信フィルタが、
複数の音響共振器フィルタ要素を含む受信フィルタ部分と、
整合バランのシングルエンド入力において前記受信フィルタ部分のシングルエンド出力から受信したシングルエンド入力信号を差動出力信号に変換するように構成された整合バランであって、前記受信フィルタ部分の位相整合インダクタの代わりに配置され、前記受信フィルタ部分の前記位相整合インダクタ、及び前記整合バランの位相整合インダクタの必要性を無くす、整合バランと
を含み、前記整合バランの前記シングルエンド入力におけるインピーダンスが、前記受信フィルタ部分の前記シングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む、デュプレクサ。
2.前記整合バランは、3つのLC要素から構成される、1に記載のデュプレクサ。
3.前記整合バランは、
前記シングルエンド入力と差動出力との間に直列に接続され、前記平衡化信号の第1第2部分を出力する第1のコンデンサと、
前記シングルエンド入力と第2の差動出力との間に直列に接続され、前記差動出力信号の第2の部分を出力するインダクタと、
前記第2の差動出力とグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサと
を含む、1に記載のデュプレクサ。
4.前記整合バランは、
前記シングルエンド入力と差動出力との間に直列に接続され、前記平衡化信号の第1第2部分を出力する第1のコンデンサと、
前記シングルエンド入力と直列に接続された第1のインダクタと、
前記第1のインダクタと第2の差動出力との間に直列に接続され、前記差動出力信号の第2の部分を出力する第2のインダクタと、
前記第1及び第2のインダクタとグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサと
を含む、1に記載のデュプレクサ。
5.前記第1のコンデンサの第1の容量値は、前記第2のコンデンサの第2の容量値の約半分である、1に記載のデュプレクサ。
6.前記受信フィルタ部分は、はしご型フィルタを含み、前記複数の音響共振器フィルタ要素は、直列及び分路接続された音響共振器を含む、1に記載のデュプレクサ。
7.前記音響共振器要素は、圧電薄膜共振器(FBAR)を含む、6に記載のデュプレクサ。
8.前記受信信号は、無線周波数(RF)信号を含む、1に記載のデュプレクサ。
9.50オームシステムについて、前記受信信号が約2GHzの周波数を有する場合、前記整合バランのインダクタンスは、前記一体型受信機フィルタの合計インダクタンスの約3nHである、1に記載のデュプレクサ。
10.前記整合バランのインダクタンスは、前記受信信号の周波数の変化に伴い、逆向きに変化する、9に記載のデュプレクサ。
11.受信フィルタのシングルエンド出力における整合インダクタの代わりとして構成されたバランであって、
前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第1の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第1の部分を出力するコンデンサを含む、第1の経路と、
前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第2の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第2の部分を出力するインダクタと、前記第2の差動出力端子とグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサとを含む、第2の経路と
を含み、前記バラン又は前記受信フィルタのいずれかにおいて位相整合インダクタを必要とすることなく、前記バランの入力におけるインピーダンスが、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスに一致する、バラン。
12.前記第1の経路は、前記第1及び第2の差動出力端子における前記差動出力信号の前記第1の部分と前記第2の部分の間における振幅バランスをとるように構成される、11に記載のバラン。
13.前記第2の経路は、前記差動出力信号の前記第1及び第2の部分の位相が、約180度だけずれるような位相遅延を生成するように構成される、12に記載のバラン。
14.前記バランの入力におけるインピーダンスは、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む、11に記載のバラン。
15.前記第1及び第2の差動出力端子における差動インピーダンスが、約100オームである、14に記載のバラン。
16.受信フィルタのシングルエンド出力における整合インダクタの代わりとして構成されたバランであって、
前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第1の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第1の部分を出力するコンデンサを含む、第1の経路と、
前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第2の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第2の部分を出力する第1のインダクタ及び第2のインダクタと、前記第1及び第2のインダクタとグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサとを含む、第2の経路と
を含み、前記受信フィルタの前記バラン又は前記受信フィルタのいずれかにおいて位相整合フィルタを必要とすることなく、前記バランの入力におけるインピーダンスが、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスに一致する、バラン。
17.前記第1の経路は、前記第1及び第2の差動出力端子における前記差動出力信号の前記第1の部分と前記第2の部分との間における振幅バランスをとるように構成される、16に記載のバラン。
18.前記第2の経路は、前記差動出力信号の前記第1及び第2の部分の位相が、約180度だけずれるような位相遅延を生成するように構成される、17に記載のバラン。
19.前記バランの入力におけるインピーダンスは、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む、16に記載のバラン。
20.前記第1及び第2の差動出力端子における差動インピーダンスが、約100オームである、19に記載のバラン。
131 送信フィルタ
310 一体型受信フィルタ
330 受信フィルタ部分
340 整合バラン
410 一体型受信フィルタ
440 整合バラン
341 第1のコンデンサ
342、342a、342b インダクタ
352 第1の差動出力
353 第2の差動出力

Claims (20)

  1. デュプレクサであって、
    トランシーバからの送信信号をフィルタリングするように構成された送信フィルタと、
    アンテナからの受信信号をフィルタリングするように構成された一体型受信フィルタと
    を含み、前記一体型受信フィルタが、
    複数の音響共振器フィルタ要素を含む受信フィルタ部分と、
    整合バランのシングルエンド入力において前記受信フィルタ部分のシングルエンド出力から受信したシングルエンド入力信号を差動出力信号に変換するように構成された整合バランであって、前記受信フィルタ部分の位相整合インダクタの代わりに配置され、前記受信フィルタ部分の前記位相整合インダクタ、及び前記整合バランの位相整合インダクタの必要性を無くす、整合バランと
    を含み、前記整合バランの前記シングルエンド入力におけるインピーダンスが、前記受信フィルタ部分の前記シングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む、デュプレクサ。
  2. 前記整合バランは、3つのLC要素から構成される、請求項1に記載のデュプレクサ。
  3. 前記整合バランは、
    前記シングルエンド入力と差動出力との間に直列に接続され、前記平衡化信号の第1第2部分を出力する第1のコンデンサと、
    前記シングルエンド入力と第2の差動出力との間に直列に接続され、前記差動出力信号の第2の部分を出力するインダクタと、
    前記第2の差動出力とグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサと
    を含む、請求項1に記載のデュプレクサ。
  4. 前記整合バランは、
    前記シングルエンド入力と差動出力との間に直列に接続され、前記平衡化信号の第1第2部分を出力する第1のコンデンサと、
    前記シングルエンド入力と直列に接続された第1のインダクタと、
    前記第1のインダクタと第2の差動出力との間に直列に接続され、前記差動出力信号の第2の部分を出力する第2のインダクタと、
    前記第1及び第2のインダクタとグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサと
    を含む、請求項1に記載のデュプレクサ。
  5. 前記第1のコンデンサの第1の容量値は、前記第2のコンデンサの第2の容量値の約半分である、請求項1に記載のデュプレクサ。
  6. 前記受信フィルタ部分は、はしご型フィルタを含み、前記複数の音響共振器フィルタ要素は、直列及び分路接続された音響共振器を含む、請求項1に記載のデュプレクサ。
  7. 前記音響共振器要素は、圧電薄膜共振器(FBAR)を含む、請求項6に記載のデュプレクサ。
  8. 前記受信信号は、無線周波数(RF)信号を含む、請求項1に記載のデュプレクサ。
  9. 50オームシステムについて、前記受信信号が約2GHzの周波数を有する場合、前記整合バランのインダクタンスは、前記一体型受信機フィルタの合計インダクタンスの約3nHである、請求項1に記載のデュプレクサ。
  10. 前記整合バランのインダクタンスは、前記受信信号の周波数の変化に伴い、逆向きに変化する、請求項9に記載のデュプレクサ。
  11. 受信フィルタのシングルエンド出力における整合インダクタの代わりとして構成されたバランであって、
    前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第1の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第1の部分を出力するコンデンサを含む、第1の経路と、
    前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第2の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第2の部分を出力するインダクタと、前記第2の差動出力端子とグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサとを含む、第2の経路と
    を含み、前記バラン又は前記受信フィルタのいずれかにおいて位相整合インダクタを必要とすることなく、前記バランの入力におけるインピーダンスが、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスに一致する、バラン。
  12. 前記第1の経路は、前記第1及び第2の差動出力端子における前記差動出力信号の前記第1の部分と前記第2の部分の間における振幅バランスをとるように構成される、請求項11に記載のバラン。
  13. 前記第2の経路は、前記差動出力信号の前記第1及び第2の部分の位相が、約180度だけずれるような位相遅延を生成するように構成される、請求項12に記載のバラン。
  14. 前記バランの入力におけるインピーダンスは、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む、請求項11に記載のバラン。
  15. 前記第1及び第2の差動出力端子における差動インピーダンスが、約100オームである、請求項14に記載のバラン。
  16. 受信フィルタのシングルエンド出力における整合インダクタの代わりとして構成されたバランであって、
    前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第1の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第1の部分を出力するコンデンサを含む、第1の経路と、
    前記受信フィルタの前記シングルエンド出力と第2の差動出力端子との間に直列に接続され、差動出力信号の第2の部分を出力する第1のインダクタ及び第2のインダクタと、前記第1及び第2のインダクタとグラウンドとの間に接続された第2のコンデンサとを含む、第2の経路と
    を含み、前記受信フィルタの前記バラン又は前記受信フィルタのいずれかにおいて位相整合フィルタを必要とすることなく、前記バランの入力におけるインピーダンスが、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスに一致する、バラン。
  17. 前記第1の経路は、前記第1及び第2の差動出力端子における前記差動出力信号の前記第1の部分と前記第2の部分との間における振幅バランスをとるように構成される、請求項16に記載のバラン。
  18. 前記第2の経路は、前記差動出力信号の前記第1及び第2の部分の位相が、約180度だけずれるような位相遅延を生成するように構成される、請求項17に記載のバラン。
  19. 前記バランの入力におけるインピーダンスは、前記受信フィルタの前記シングルエンド出力におけるインピーダンスの複素共役を含む、請求項16に記載のバラン。
  20. 前記第1及び第2の差動出力端子における差動インピーダンスが、約100オームである、請求項19に記載のバラン。
JP2014010240A 2013-02-28 2014-01-23 整合バランを含む一体型受信フィルタ Ceased JP2014171212A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/780,812 2013-02-28
US13/780,812 US9306535B2 (en) 2013-02-28 2013-02-28 Integrated receive filter including matched balun

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014171212A true JP2014171212A (ja) 2014-09-18
JP2014171212A5 JP2014171212A5 (ja) 2016-04-14

Family

ID=51349654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010240A Ceased JP2014171212A (ja) 2013-02-28 2014-01-23 整合バランを含む一体型受信フィルタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9306535B2 (ja)
JP (1) JP2014171212A (ja)
DE (1) DE102014102641B4 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9935760B2 (en) 2013-04-16 2018-04-03 Qorvo Us, Inc. Tunable filter for LTE bands
US9779868B2 (en) * 2014-04-30 2017-10-03 Qorvo Us, Inc. Compact impedance transformer
CN106330128A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 展讯通信(上海)有限公司 实现宽带巴伦的集成电路
US11764473B2 (en) 2016-08-29 2023-09-19 Silicon Laboratories Inc. Apparatus with partitioned radio frequency antenna and matching network and associated methods
US11749893B2 (en) 2016-08-29 2023-09-05 Silicon Laboratories Inc. Apparatus for antenna impedance-matching and associated methods
US11894622B2 (en) 2016-08-29 2024-02-06 Silicon Laboratories Inc. Antenna structure with double-slotted loop and associated methods
US11764749B2 (en) 2016-08-29 2023-09-19 Silicon Laboratories Inc. Apparatus with partitioned radio frequency antenna and matching network and associated methods
US11769949B2 (en) 2016-08-29 2023-09-26 Silicon Laboratories Inc. Apparatus with partitioned radio frequency antenna and matching network and associated methods
CN107565997A (zh) * 2017-10-18 2018-01-09 深圳市同维通信技术有限公司 信号传输装置
US10332805B2 (en) 2017-10-30 2019-06-25 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Semiconductor structure with strain reduction
US11750167B2 (en) 2017-11-27 2023-09-05 Silicon Laboratories Inc. Apparatus for radio-frequency matching networks and associated methods
US11894621B2 (en) * 2017-12-18 2024-02-06 Silicon Laboratories Inc. Radio-frequency apparatus with multi-band balun with improved performance and associated methods
US11916514B2 (en) 2017-11-27 2024-02-27 Silicon Laboratories Inc. Radio-frequency apparatus with multi-band wideband balun and associated methods
US11894826B2 (en) * 2017-12-18 2024-02-06 Silicon Laboratories Inc. Radio-frequency apparatus with multi-band balun and associated methods
US11368181B2 (en) 2020-06-30 2022-06-21 Apple Inc. Duplexer with balanced impedance ladder
US11862872B2 (en) 2021-09-30 2024-01-02 Silicon Laboratories Inc. Apparatus for antenna optimization and associated methods

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344347A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Tdk Corp フロントエンドモジュール
JP2002359542A (ja) * 2001-03-30 2002-12-13 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 高周波フィルタ、高周波回路、アンテナ共用器及び無線端末
JP2006129445A (ja) * 2004-09-28 2006-05-18 Fujitsu Media Device Kk 分波器
US20060281418A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Huang Chun-Wen P Device and methods for high isolation and interference suppression switch-filter
JP2007312324A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Fujitsu Media Device Kk バランスフィルタおよび分波器
JP2011015156A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Taiyo Yuden Co Ltd 弾性波デバイス
JP2013034041A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Murata Mfg Co Ltd 不平衡−平衡変換回路素子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4135928B2 (ja) 2003-11-28 2008-08-20 Tdk株式会社 バラン
US7755448B2 (en) * 2007-01-05 2010-07-13 Silicon Laboratories Inc. Differential impedance matching circuit and method with harmonic suppression
KR100973006B1 (ko) 2008-06-03 2010-07-30 삼성전기주식회사 발룬
JP5356194B2 (ja) 2009-11-30 2013-12-04 太陽誘電株式会社 フィルタ、分波器、通信モジュール
WO2012072969A1 (en) 2010-11-29 2012-06-07 The University Of Birmingham Balanced antenna system
US8633781B2 (en) 2010-12-21 2014-01-21 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Combined balun and impedance matching circuit
US9106204B2 (en) * 2013-06-10 2015-08-11 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Four LC element balun

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359542A (ja) * 2001-03-30 2002-12-13 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 高周波フィルタ、高周波回路、アンテナ共用器及び無線端末
JP2002344347A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Tdk Corp フロントエンドモジュール
JP2006129445A (ja) * 2004-09-28 2006-05-18 Fujitsu Media Device Kk 分波器
US20060281418A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Huang Chun-Wen P Device and methods for high isolation and interference suppression switch-filter
JP2007312324A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Fujitsu Media Device Kk バランスフィルタおよび分波器
JP2011015156A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Taiyo Yuden Co Ltd 弾性波デバイス
JP2013034041A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Murata Mfg Co Ltd 不平衡−平衡変換回路素子

Also Published As

Publication number Publication date
US9306535B2 (en) 2016-04-05
DE102014102641B4 (de) 2020-01-23
US20140240059A1 (en) 2014-08-28
DE102014102641A1 (de) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014171212A (ja) 整合バランを含む一体型受信フィルタ
CN108023570B (zh) 多工器
US10243538B2 (en) High-frequency filter, multiplexer, high-frequency front-end circuit, and communication device
US9837983B2 (en) Acoustic filter device with combined passband
EP2870699B1 (en) Transceiver front-end
TW202011690A (zh) 與諧振(lc)濾波器級聯之混合式聲音諧振(lc)濾波器
US20170194939A1 (en) Branching device
US8378760B2 (en) Duplexer, communication module, and communication device
WO2016017104A1 (en) Acoustic wave filters and duplexers using same
US9124242B2 (en) Filter, duplexer, communication module and communication device
WO2011086717A1 (ja) マルチプレクサ
US10129008B2 (en) Module
EP2870701B1 (en) Transceiver front-end
JP6835041B2 (ja) マルチプレクサ
JP2012519445A (ja) 信号を送受信するための通信システムおよび方法
US20190036217A1 (en) Selectable Filtering with Switching
WO2013125360A1 (ja) チューナブルフィルタ装置
US9419582B2 (en) Filter device and duplexer
JP5351847B2 (ja) 分波器
US9041485B2 (en) High frequency electronic component
JP2012244551A (ja) デュプレクサの受信側フィルタ及びデュプレクサ
US11881844B2 (en) Multiplexer
CN109818594B (zh) 高频滤波器以及多工器
US20220345158A1 (en) Multiplexer and communication device
JP2010087586A (ja) 弾性波デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160628

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20161025