JP2014169842A - 加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 - Google Patents
加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014169842A JP2014169842A JP2013043024A JP2013043024A JP2014169842A JP 2014169842 A JP2014169842 A JP 2014169842A JP 2013043024 A JP2013043024 A JP 2013043024A JP 2013043024 A JP2013043024 A JP 2013043024A JP 2014169842 A JP2014169842 A JP 2014169842A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating medium
- heat
- exchange pipe
- heat exchange
- infrared radiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 175
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 72
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 64
- 239000008400 supply water Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 11
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 6
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 abstract description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 24
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H1/00—Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
- F24H1/10—Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
- F24H1/12—Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium
- F24H1/14—Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form
- F24H1/16—Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form helically or spirally coiled
- F24H1/162—Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form helically or spirally coiled using electrical energy supply
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J27/00—Cooking-vessels
- A47J27/04—Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F22—STEAM GENERATION
- F22B—METHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
- F22B3/00—Other methods of steam generation; Steam boilers not provided for in other groups of this subclass
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/40—Heating elements having the shape of rods or tubes
- H05B3/42—Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible
- H05B3/44—Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible heating conductor arranged within rods or tubes of insulating material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J27/00—Cooking-vessels
- A47J27/04—Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels
- A47J2027/043—Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels for cooking food in steam
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/032—Heaters specially adapted for heating by radiation heating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/80—Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
Abstract
【解決手段】断熱性を有する外装体5と、外装体5内に配される遠赤外線放射ヒーター11と、給水部18と吐水部19を備えるとともに外装体5の一端側から他端側に向けて配設され、内部空間を加熱媒体用供給水が通過する熱交換パイプ13と、遠赤外線放射ヒーター11から放射された遠赤外線を反射し、再度熱交換パイプ13へと放射可能な第一反射部材23とで構成する。
【選択図】図2
Description
すなわち、コイル形状に形成された熱交換パイプの外周に、熱交換パイプよりも大径のコイル状に形成した電熱ヒーターを密着状態で取り付けて断熱構造のハウジング内に配設するとともに、高熱伝導率を持った熱伝セメント(例えば、米国サーモン・マニュファクチュアリング社製)を、前記ハウジング内に充填して構成していた。
このように、特許文献4では、電熱線と熱交換パイプとの間の伝導電熱によって熱伝達を図っていたものである。
外装体内に配される遠赤外線放射ヒーターと、
給水部と吐水部を備えるとともに外装体の一端側から他端側に向けて配設され、内部空間を加熱媒体用供給水が通過する熱交換パイプと、
遠赤外線放射ヒーターから放射された遠赤外線を反射し、再度熱交換パイプへと放射可能な第一反射部材とからなることを特徴とする加熱媒体発生装置としたことである。
熱交換パイプは、コイル状に形成され、遠赤外線放射ヒーターとの間に所定の間隔をあけるとともに、遠赤外線放射ヒーターの長さ方向に巻回状に配設されており、
第一反射部材は、前記熱交換パイプの長さ方向全域を覆う全体筒状に形成され、熱交換パイプとの間に所定の間隔をあけて配されていることを特徴とする加熱媒体発生装置としたことである。
遠赤外線放射ヒーターは、これら複数の領域にそれぞれ独立して配設されており、
それぞれの遠赤外線放射ヒーターが配設されているそれぞれの領域は、遠赤外線放射ヒーターから放射された遠赤外線をそれぞれ反射し、再度熱交換パイプへとそれぞれ放射可能な第二反射部材によって仕切られていることを特徴とする加熱媒体発生装置としたことである。
吐水部には加熱媒体発生装置によって発生した加熱媒体を噴射する加熱媒体噴射ノズルが接続されており、
加熱媒体は、噴射ノズル内で、0.01MPa〜0.30MPa、105℃〜150℃の範囲に制御されており、
加熱媒体は、熱交換パイプ内に供給された供給水を所定温度及び所定圧力で沸騰させることで熱交換パイプ内に生成される水蒸気と熱水からなる気液混合体であって、
前記加熱媒体噴射ノズルを介して前記加熱媒体を加熱処理室内に噴射することにより、加熱処理室内を過熱水蒸気と高温微細水滴が混在する状態の加熱処理雰囲気に調整されることを特徴とする加熱処理装置としたことである。
加熱処理室1の全体長さ・全体形状・構造などは本発明の範囲内で設計変更可能である。
また、加熱処理室1は、後述するように室内空間を所定温度以上に加熱制御するため、断熱性を有する材質(保温可能な材質)を選定して形成する。なお、加熱処理室1は、室内空間を所定温度以上に加熱制御処理可能な構成を備えているものであれば、例えば、処理室1の一方に投入口、他方に排出口を備えるとともに、投入口から排出口にわたって処理対象物を搬送可能なチェーンコンベアなどの搬送機構を備え、対象物を連続処理可能なように構成するものであっても本発明の範囲内である。
なお、処理室内加熱機構3の形状・構造及び配設数量などについては、適宜設計変更可能であって、何等本実施例に限定解釈されるものではない。
外筒7の全体長さ・全体形状・筒外径・筒内径などは本発明の範囲内で設計変更可能である。また、材質も本発明の範囲内で設計変更可能であって何ら限定解釈されるものではない。
なお、本実施例では、遠赤外線放射ヒーター11を単数配設した実施の一形態を想定している。
また、遠赤外線放射ヒーター11は、本実施例では電気式の遠赤外線放射ヒーター11を想定しているが、遠赤外線放射ヒーター11は電機式であってもガス式であってもよく、本発明の範囲内で周知のものが採択可能である。
また、熱交換パイプ13は、後述する第一反射部材23との間においても所定の間隔17をあけて配設されている(図2及び図3参照。)。
遠赤外線放射ヒーター11の外周と熱交換パイプ13の間隔15については、遠赤外線放射ヒーター11の中心点と熱交換パイプ13の中心点までの距離が1〜20mm程度で、好ましくは10〜13mmが効率が良く、熱交換パイプ13の中心点と第一反射部材23の内面までの距離が1〜18mm程度で、好ましくは2〜5mmが効率が良い。
すなわち、遠赤外線放射ヒーター11の外径11a<熱交換パイプ13のコイル内径13b、熱交換パイプ13のコイル外径13a<第一反射部材23の内径23bの関係を有している(図3参照。)。
なお、熱交換パイプ13の材質は特に限定されないが、熱伝導率に優れた金属材を採択するのが好ましい。
そして、熱交換パイプ13の一端側には、図示しない給水源と熱交換パイプを接続する給水部(給水ポート)18が備えられ、他端側には、吐水部(吐水ポート)19が備えられ、吐水部19には、熱交換パイプ13によって生成された加熱媒体を、熱交換パイプ13から加熱処理室1へと噴射する加熱媒体噴射ノズル21が接続されている(図1及び図2参照。)。
ちなみに、前記加熱媒体噴射ノズル21は、本実施例では、例えば、ノズル内径を0.1mm〜10mm(好ましくは0.5mm〜5mm)としている。
また、前記熱交換パイプ13との間に所定の間隔17をあけて配することの可能な内径23bを有している。
すなわち、第一反射部材23の内径23b>熱交換パイプ13のコイル外径13aの関係を有する(図3参照。)。
また、放射熱の反射効率を高めるため、第一反射部材23の内面(内径23b)は、鏡面仕上げされているのが好ましい。
熱交換パイプ13内に供給される水量は、パイプ径・パイプ長さによって調整されるが、本実施例では、例えば0.7gr/sec以上、好ましくは0.7gr/sec〜25gr/secとする。これにより加熱媒体用供給水は所定の圧力が掛かった状態で加熱されることとなる。
遠赤外線放射ヒーター11からの放射熱は、熱交換パイプ13に伝熱してパイプ13自体を加熱するとともに、前記放射熱パイプ13内を通過してパイプ13内に供給される加熱媒体用供給水に伝達される。
さらに、前記放射熱は、パイプ13を通過し、そして第一反射部材23によって反射して再度熱交換パイプ内を通過させることによって、再度供給水に伝熱する。
このようにして、前記供給水を所定温度、例えば120℃(好ましくは105℃〜150℃)及び所定圧力、例えば0.19MPa(好ましくは、0.01MPa〜0.30MPa)で沸騰させることで熱交換パイプ13内には水蒸気50と熱水52からなる気液混合体(加熱媒体)が生成される(図1参照。)。
円板47には、遠赤外線放射ヒーター11の端部をそれぞれ固定している。そして、蓋部7bと円板47との間、及び蓋部7bと円板47との間には、それぞれ所定の間隙48,48を形成し、遠赤外線放射ヒーター11からの排熱を目的としている。
例えばノズル21内の温度が110℃の場合、供給水量を増加させていき、毎分11.04gとなった段階でノズル21の内圧が0.142MPaに達した後は、加熱媒体(水蒸気50と熱水52からなる気液混合体)が発生する。同じく、ノズル内温度が120℃の場合、供給水量を増加させていき、毎分16.53gとなった段階でノズル内圧が0.186MPaに達した後は、加熱媒体(水蒸気50と熱水52からなる気液混合体)が発生する。同じく、ノズル内温度が150℃の場合、供給水量を増加させていき、毎分36.85gとなった段階でノズル内圧が0.476MPaに達した後は、加熱媒体(水蒸気50と熱水52からなる気液混合体)が発生する。
なお、図8中に記した「水滴」とは本明細書における「熱水」と同義語である。
本実施例の加熱媒体発生装置3によれば、110℃〜150℃のノズル21内の温度において加熱媒体の発生量が得られることが示されているが、幅広い温度(105℃〜150℃)において加熱媒体の発生量が得られることが分かった。
図9(a)における従来の加熱媒体発生装置は最大出力4.96kwで、図9(b)の本実施例の加熱媒体発生装置は最大出力2.0kwで、同量の給水における温度の立ち上がり速度において同等の性能が確認された。
更に、本実施例の加熱媒体発生装置3を用いた場合の方が、従来の加熱媒体発生装置を用いた場合に比して高精度な温度制御が安定して得られることも証明された。
「実施例2」
仕切り板30,31,32は、それぞれの基端側を合わせるとともに、それぞれ60度毎に均等に領域が区切られるように立ち上げ形成されている。すなわち、外筒7の長さ方向に外筒7と略同一長さで、かつ所定の高さで立ち上げ形成されている。
本実施例では、それぞれの仕切り板30,31,32の上端(遊端)30a,31a,32aがコイル形状を有する熱交換パイプ13の内面(内径13b)に接する程度の高さに設定されている。
第二反射部材28の表面、すなわち、各仕切り板30,31,32の表面は、それぞれ鏡面仕上げされている。
そして本実施例によれば、熱交換パイプ13を通過した放射熱が、第一反射部材23によって反射されて再び熱交換パイプ13内を通過して供給水に伝熱する。
さらに、熱交換パイプ13を通過した放射熱は、第二反射部材28の各仕切り板30,31,32によって反射されて再び熱交換パイプ13内を通過して供給水に伝熱する。
このように、それぞれの遠赤外線放射ヒーター11…は、第一反射部材23と第二反射部材28によって囲われるとともに、その囲われた領域内を熱交換パイプ13が通過しているため、上述のような作用が繰り返し行なわれ、伝熱効率が極めて高く短時間で加熱媒体の生成が可能である。図中の矢印は放射熱の放射方向の一例を示す。
仕切り板30,31,32の厚みは特に限定されず本発明の範囲内で設計変更可能である。また、本実施例において、仕切り板30,31,32は、それぞれが連続した一つの板部材としているが、長さ方向で複数に分割されて断続的に配設される形態でもよい。
「実施例3」
なお、本実施例では、外筒7の一端部7aから他端部7bにわたる長さのパイプ46を中心に設け、そのパイプ46の外径46aから所定間隔おきに仕切り板40,41,42,43,44,45を一体に立ち上げ形成して第二反射部材39を構成している。
仕切り板40,41,42,43,44,45は、パイプ46の軸方向中心からそれぞれ60度毎に均等に区切られる位置で立ち上げ形成されている。すなわち、パイプ46の外径において、パイプ46の長さ方向にパイプ46と同一長さで、かつ所定の高さで立ち上げ形成されている。
第二反射部材39の表面、すなわち、各仕切り板40,41,42,43,44,45の表面は、それぞれ鏡面仕上げされている。
仕切り板40,41,42,43,44,45の厚みは特に限定されず本発明の範囲内で設計変更可能である。また、本実施例では、仕切り板40,41,42,43,44,45の高さは全て同一としているが、異なる高さとすることも可能である。
本実施例において、仕切り板40,41,42,43,44,45は、それぞれが連続した一つの板部材としているが、長さ方向で複数に分割されて断続的に配設される形態でもよい。
そして本実施例によれば、熱交換パイプ13を通過した放射熱が、第一反射部材23によって反射されて再び熱交換パイプ13内を通過して供給水に伝熱する。
さらに、熱交換パイプ13を通過した放射熱は、第二反射部材39の各仕切り板40,41,42,43,44,45によって反射されて再び熱交換パイプ13内を通過して供給水に伝熱する。
このように、それぞれの遠赤外線放射ヒーター11…は、第一反射部材23と第二反射部材39によって囲われるとともに、その囲われた領域内を熱交換パイプ13が通過しているため、上述のような作用が繰り返し行なわれ、伝熱効率が極めて高く短時間で加熱媒体の生成が可能である。図中の矢印は放射熱の放射方向の一例を示す。
また、実施例2や実施例3では、一つの領域毎に一本の遠赤外線放射ヒーターを配設した実施の形態をもって説明したが、一つの領域毎に複数本の遠赤外線放射ヒーターを配設する形態であってもよく本発明の範囲内である。
さらに、本実施例では、一つの加熱媒体発生装置に対して一本の熱交換パイプを配設する形態をもって説明したが、一つの加熱媒体発生装置に対して複数本の熱交換パイプを配設する形態であってもよく本発明の範囲内である。
3 加熱媒体発生装置
5 外装体
11 遠赤外線放射ヒーター
13 熱交換パイプ
18 給水部
19 吐水部
21 加熱媒体噴射ノズル
23 第一反射部材
Claims (10)
- 断熱性を有する外装体と、
外装体内に配される遠赤外線放射ヒーターと、
給水部と吐水部を備えるとともに外装体の一端側から他端側に向けて配設され、内部空間を加熱媒体用供給水が通過する熱交換パイプと、
遠赤外線放射ヒーターから放射された遠赤外線を反射し、再度熱交換パイプへと放射可能な第一反射部材とからなることを特徴とする加熱媒体発生装置。 - 遠赤外線放射ヒーターは、棒状に形成され、外装体の一端から他端にわたってその内部空間の中心位置に配設され、
熱交換パイプは、コイル状に形成され、遠赤外線放射ヒーターとの間に所定の間隔をあけるとともに、遠赤外線放射ヒーターの長さ方向に巻回状に配設されており、
第一反射部材は、前記熱交換パイプの長さ方向全域を覆う全体筒状に形成され、熱交換パイプとの間に所定の間隔をあけて配されていることを特徴とする請求項1に記載の加熱媒体発生装置。 - 外装体は、外筒と、外筒の内面側に備えられる断熱材とで内部を密閉空間とする全体筒状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の加熱媒体発生装置。
- 第一反射部材は、筒状に形成され、断熱材の内面に配設されていることを特徴とする請求項3に記載の加熱媒体発生装置。
- 第一反射部材の内面は、鏡面仕上げされていることを特徴とする請求項4に記載の加熱媒体発生装置。
- 遠赤外線放射ヒーターは単数配設されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の加熱媒体発生装置。
- 遠赤外線放射ヒーターは複数配設されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の加熱媒体発生装置。
- 外装体の長さ方向にわたって内部空間に配される熱交換パイプの中心領域には、前記内部空間の長さ方向にわたる第1領域〜第n領域の複数の領域が並設され、
遠赤外線放射ヒーターは、これら複数の領域にそれぞれ独立して配設されており、
それぞれの遠赤外線放射ヒーターが配設されているそれぞれの領域は、遠赤外線放射ヒーターから放射された遠赤外線をそれぞれ反射し、再度熱交換パイプへとそれぞれ放射可能な第二反射部材によって仕切られていることを特徴とする請求項7に記載の加熱媒体発生装置。 - 第二反射部材の表面は、鏡面仕上げされていることを特徴とする請求項8に記載の加熱媒体発生装置。
- 請求項1乃至9のいずれかに記載の加熱媒体発生装置を構成要素とする加熱処理装置であって、
吐水部には加熱媒体発生装置によって発生した加熱媒体を噴射する加熱媒体噴射ノズルが接続されており、
加熱媒体は、噴射ノズル内で、0.01MPa〜0.30MPa、105℃〜150℃の範囲に制御されており、
加熱媒体は、熱交換パイプ内に供給された供給水を所定温度及び所定圧力で沸騰させることで熱交換パイプ内に生成される水蒸気と熱水からなる気液混合体であって、
前記加熱媒体噴射ノズルを介して前記加熱媒体を加熱処理室内に噴射することにより、加熱処理室内を過熱水蒸気と高温微細水滴が混在する状態の加熱処理雰囲気に調整されることを特徴とする加熱処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043024A JP6244529B2 (ja) | 2013-03-05 | 2013-03-05 | 加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 |
US14/345,732 US20160113431A1 (en) | 2013-03-05 | 2014-03-05 | Heating medium generating apparatus and heating treatment apparatus including the heating medium generating apparatus |
PCT/JP2014/055594 WO2014136826A1 (ja) | 2013-03-05 | 2014-03-05 | 加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043024A JP6244529B2 (ja) | 2013-03-05 | 2013-03-05 | 加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014169842A true JP2014169842A (ja) | 2014-09-18 |
JP6244529B2 JP6244529B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=51491336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013043024A Active JP6244529B2 (ja) | 2013-03-05 | 2013-03-05 | 加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160113431A1 (ja) |
JP (1) | JP6244529B2 (ja) |
WO (1) | WO2014136826A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019020082A (ja) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | メトロ電気工業株式会社 | 流体加熱器 |
JP2020064764A (ja) * | 2018-10-17 | 2020-04-23 | シャープ株式会社 | 流体加熱装置、加熱調理器 |
JP2020095880A (ja) * | 2018-12-13 | 2020-06-18 | 株式会社豊電子工業 | 流体過加熱器 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10151508B2 (en) | 2015-03-27 | 2018-12-11 | Gas Technology Institute | High pressure, high temperature, on demand water heater |
CN108662754A (zh) * | 2018-06-15 | 2018-10-16 | 郑峰平 | 一种光源热水器 |
CN108662755A (zh) * | 2018-06-15 | 2018-10-16 | 郑峰平 | 光源热水器 |
CN110339793A (zh) * | 2019-07-12 | 2019-10-18 | 扬中市神洲化工电力设备有限公司 | 一种反应釜用的可靠的远红外辐射电加热装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10259955A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Komatsu Ltd | 流体温度制御装置 |
JP2007017098A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Tokyo Electron Ltd | 流体加熱装置 |
JP2009091386A (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-30 | National Agriculture & Food Research Organization | 革新的加熱媒体とその発生方法及び装置 |
JP2011106733A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | National Agriculture & Food Research Organization | 加熱媒体発生方法及びその装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4336244B2 (ja) * | 2003-05-12 | 2009-09-30 | 有限会社梅田事務所 | 被加熱材料の加熱方法及びその装置 |
JP2007064564A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | National Agriculture & Food Research Organization | 加熱媒体制御型汎用的加熱装置 |
JP5307780B2 (ja) * | 2010-09-13 | 2013-10-02 | 東京エレクトロン株式会社 | 液体加熱ユニット、これを備える液処理装置、および液処理方法 |
KR101036509B1 (ko) * | 2010-09-30 | 2011-05-24 | 정광호 | 탄소히터를 이용한 온수생성장치 |
-
2013
- 2013-03-05 JP JP2013043024A patent/JP6244529B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-05 WO PCT/JP2014/055594 patent/WO2014136826A1/ja active Application Filing
- 2014-03-05 US US14/345,732 patent/US20160113431A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10259955A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Komatsu Ltd | 流体温度制御装置 |
JP2007017098A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Tokyo Electron Ltd | 流体加熱装置 |
JP2009091386A (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-30 | National Agriculture & Food Research Organization | 革新的加熱媒体とその発生方法及び装置 |
JP2011106733A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | National Agriculture & Food Research Organization | 加熱媒体発生方法及びその装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019020082A (ja) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | メトロ電気工業株式会社 | 流体加熱器 |
JP2020064764A (ja) * | 2018-10-17 | 2020-04-23 | シャープ株式会社 | 流体加熱装置、加熱調理器 |
JP2020095880A (ja) * | 2018-12-13 | 2020-06-18 | 株式会社豊電子工業 | 流体過加熱器 |
JP7243976B2 (ja) | 2018-12-13 | 2023-03-22 | 株式会社豊電子工業 | 流体過加熱器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160113431A1 (en) | 2016-04-28 |
JP6244529B2 (ja) | 2017-12-13 |
WO2014136826A1 (ja) | 2014-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6244529B2 (ja) | 加熱媒体発生装置及び該加熱媒体発生装置を含む加熱処理装置 | |
US11770878B2 (en) | Tubular concentrator for concentric radiation of electromagnetic waves | |
JP2008253202A (ja) | 食品の加熱処理方法と装置 | |
JP6464159B2 (ja) | 飲料又は食品調製マシンのための体積加熱装置 | |
KR101506315B1 (ko) | 마그네트론을 이용한 소금 생산겸 발전 시스템 | |
KR101178975B1 (ko) | 과열증기 발생장치 | |
CN106016432A (zh) | 一种高热防烫电暖器 | |
JP2000311768A (ja) | 発熱装置および加熱流体発生装置 | |
JP7278621B2 (ja) | エアヒータ | |
US11739007B2 (en) | Reactor for proximal and perpendicular radiation of electromagnetic waves on a thin fluid bed | |
JP7190627B2 (ja) | 過熱蒸気発生装置及び調理器 | |
CN208582732U (zh) | 光热发生装置、消毒柜及烤箱 | |
JP2004291545A (ja) | プラスチック成形機における加熱筒保温装置 | |
KR20110104407A (ko) | 유체 및 기체용 연속히터장치 | |
CN107259972B (zh) | 一种高温蒸煮器 | |
CN202254229U (zh) | 红外光波流体加热装置 | |
KR20120099906A (ko) | 유체용 연속 히터장치 | |
CN106196244B (zh) | 一种高热电暖器 | |
CN205939061U (zh) | 一种石英管即时过热蒸汽发生器 | |
JP2012000074A (ja) | 加熱調理方法と装置 | |
KR200428836Y1 (ko) | 진공 겸용 스팀청소기의 히터 | |
JP2000041852A (ja) | 加熱調理装置 | |
JPS59205531A (ja) | 長波長赤外線放射装置 | |
JPH09135776A (ja) | 湯沸かし器 | |
WO2005079116A2 (en) | Mehod and apparatus for heating a fluidic load using radio frequency energy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6244529 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |