JP2014146450A - 碍子バインド - Google Patents
碍子バインド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014146450A JP2014146450A JP2013013183A JP2013013183A JP2014146450A JP 2014146450 A JP2014146450 A JP 2014146450A JP 2013013183 A JP2013013183 A JP 2013013183A JP 2013013183 A JP2013013183 A JP 2013013183A JP 2014146450 A JP2014146450 A JP 2014146450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulator
- hole
- pin
- engaging
- upper member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
- Insulators (AREA)
Abstract
【解決手段】針金部材からなる弧状の上側部材14及び下側部材12の両端部をそれぞれ回動自在に連結してなる環状の本体10と、下側部材12の中央部に回動自在に設けられる係合部材20と、上側部材14の中央部に設けられ係合部材20に連結される被係合部材30とを備え、上側部材14をピン碍子に挿入し、本体10上に電線を配置した後に、下側部材12を回動させてピン碍子に挿入して、係合部材20と被係合部材30とを連結することにより、電線をピン碍子に固定する碍子バインド1であって、係合部材20は、上側部材14がピン碍子に挿入された状態において先端が上方に向けられ、更に、係合部材20は、係合部材20と被係合部材30とが連結された後、先端が水平方向に向けられる。
【選択図】図9
Description
図1は、本発明の第1実施形態における碍子バインド1の外観を示す斜視図である。図2は、第1実施形態における碍子バインド1の外観を示す分解斜視図である。
第1実施形態によれば、間接活線工具200を操作して係合部材20を把持し、下側部材12をピン碍子100に取り付け、係合部材20を上方に向け、下側部材12に電線を載せ、上側部材14を回動させてピン碍子100に取り付け、係合部材20と被係合部材30とを連結し、被係合部材30を回動させて係合部材20を水平方向に向けることにより、電線150がピン碍子100に固定される。このように、従来のような、バインド線の巻付作業が不要になるため、間接活線作業によって容易かつ確実に電線150をピン碍子100に固定することが可能になる。
図10は、本発明の第2実施形態における碍子バインド1の外観を示す斜視図である。なお、図10に示す第2実施形態において、図1に示す第1実施形態における部材と同一の部材もしくは同一機能の部材については同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。
10 本体
12 下側部材
12a 突出部
12b 中央部分
14 上側部材
14a 突出部
14b 中央部分
16 リベット
20 係合部材
20a 貫通孔
20b 切欠
20c、30e 壁面部
20d、30f 凹凸
30 被係合部材
30a 孔部
30b 貫通孔
30c 溝
30d スリット
50 係合部材
52 係合片
54 固定片
54a 本体
54b 延在片
54c 貫通孔
56 固定具
56a ボルト
56b ナット
100 ピン碍子
100a 頭部
100b くびれ部
150 電線
200 間接活線工具
Claims (4)
- 針金部材からなる弧状の上側部材及び下側部材からなり、前記上側部材の両端部と前記下側部材の両端部とを回動自在に連結して環状に形成された本体と、
前記下側部材の中央部に設けられ、間接活線工具によって把持される第1把持部と、
前記上側部材の中央部に設けられ、間接活線工具によって把持されるとともに前記第1把持部に連結される第2把持部とを備え、
前記上側部材をピン碍子に挿入し、前記上側部材の両端部に跨がるように前記本体上に電線を配置した後に、前記下側部材を回動させて前記下側部材を前記ピン碍子に挿入して、前記第1把持部と前記第2把持部とを連結することにより、電線を挟持した状態で前記ピン碍子に固定する碍子バインドであって、
前記第1把持部は、基端側が回動自在に支持され、前記上側部材が前記ピン碍子に挿入された場合に先端側が前記ピン碍子の中心軸方向に沿って上下動可能な係合部材を有し、
前記第2把持部は、前記係合部材が嵌挿される孔部、及び前記上側部材の中央部が挿通される貫通孔を有し、
前記貫通孔の開口は、前記孔部における開口から内部に向かう方向に沿って延びる長孔形状であり、
前記係合部材は、前記上側部材が前記ピン碍子に挿入された後に先端が前記ピン碍子の中心軸方向における上方に向けられ、更に、前記係合部材は、前記係合部材が前記孔部に嵌挿されて前記第1把持部と前記第2把持部とが連結された後、前記ピン碍子の中心軸方向に対して垂直方向に向けられることを特徴とする碍子バインド。 - 前記係合部材の表面及び前記孔部の内面に凹凸が形成されていることを特徴とする請求項1記載の碍子バインド。
- 前記係合部材は、基端側から先端側に向かって幅が小さくなるように形成され、
前記孔部は、開口から内部に向かって幅が小さくなるように形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の碍子バインド。 - 前記第1把持部は、前記下側部材の中央部に固定される固定部及び前記係合部材の基端側を回動自在に支持する支持部を備える固定部材を、更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の碍子バインド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013013183A JP5547306B1 (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | 碍子バインド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013013183A JP5547306B1 (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | 碍子バインド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5547306B1 JP5547306B1 (ja) | 2014-07-09 |
JP2014146450A true JP2014146450A (ja) | 2014-08-14 |
Family
ID=51409592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013013183A Active JP5547306B1 (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | 碍子バインド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5547306B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017158310A (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 中国電力株式会社 | 電線支持具 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105514899A (zh) * | 2016-01-19 | 2016-04-20 | 央青卓玛 | 一种多功能针式绝缘子导线固定器 |
CN106505469A (zh) * | 2016-12-09 | 2017-03-15 | 云南电网有限责任公司带电作业分公司 | 一种绝缘操作杆法带电作业用的10kV针式瓷瓶 |
CN111755986A (zh) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 广州番禺电缆集团有限公司 | 一种双侧开口紧线器 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR339411A (fr) * | 1904-01-07 | 1904-06-09 | Franz Benedikt | Mode de fixation des fils conducteurs aux isolateurs |
US2315961A (en) * | 1941-12-11 | 1943-04-06 | Chance Co Ab | Conductor-insulator clamp |
US2843653A (en) * | 1954-02-10 | 1958-07-15 | Gladys M Mix | Conductor-insulator clamp |
JPS49125300U (ja) * | 1973-02-22 | 1974-10-26 | ||
JP2003158803A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-30 | Meishin Denki Kk | 電線固定具 |
-
2013
- 2013-01-28 JP JP2013013183A patent/JP5547306B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR339411A (fr) * | 1904-01-07 | 1904-06-09 | Franz Benedikt | Mode de fixation des fils conducteurs aux isolateurs |
US2315961A (en) * | 1941-12-11 | 1943-04-06 | Chance Co Ab | Conductor-insulator clamp |
US2843653A (en) * | 1954-02-10 | 1958-07-15 | Gladys M Mix | Conductor-insulator clamp |
JPS49125300U (ja) * | 1973-02-22 | 1974-10-26 | ||
JP2003158803A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-30 | Meishin Denki Kk | 電線固定具 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017158310A (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 中国電力株式会社 | 電線支持具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5547306B1 (ja) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5547306B1 (ja) | 碍子バインド | |
JP6756231B2 (ja) | 架空電線分岐用治具およびこれを備えた架空電線分岐用装置 | |
JP5213651B2 (ja) | 引下線用コネクタ | |
US2849777A (en) | Mounting clamp for torsional dampers | |
JP6508748B2 (ja) | 磁器碍子への架空導線の固定装置 | |
JP5937165B2 (ja) | 張力緩和装置 | |
KR101324735B1 (ko) | 전주 상부 지지대 | |
JP5792243B2 (ja) | 間接活線作業用工具 | |
JP5903150B1 (ja) | 電柱挟持工具 | |
JP2013139849A (ja) | バンド締付具 | |
JP5808588B2 (ja) | 間接活線工法用仮圧縮工具 | |
JP5960233B2 (ja) | 間接活線工事用コッター及び間接活線工事用アダプタ | |
KR101228551B1 (ko) | 가공전선용 절연애자를 갖춘 다기능 완철 | |
CN203422391U (zh) | 高压试验用引线接头固定工具 | |
JP5436649B1 (ja) | 共用操作棒 | |
KR101706788B1 (ko) | 애자와 연결되는 장치 | |
JP2011114928A (ja) | 引き込み線用相間スペーサ | |
JP2012149470A (ja) | 電柱支持装置 | |
JP2015177593A (ja) | 縁線接続用補助装置 | |
KR20190002889U (ko) | 롤 케이블의 풀림 제지구 | |
JP2007104791A (ja) | 締め込み工具および部材の締め込み工法 | |
JP6451430B2 (ja) | 電柱挟持工具および防護シート | |
KR102394026B1 (ko) | 가변형 후크장치 및 이를 포함한 활선 작업 공구 | |
JP5442838B1 (ja) | 活線作業用挟持工具 | |
CN208874026U (zh) | 一种绝缘接地杆辅助扭力调节装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5547306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |