JP2014145833A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014145833A5
JP2014145833A5 JP2013013121A JP2013013121A JP2014145833A5 JP 2014145833 A5 JP2014145833 A5 JP 2014145833A5 JP 2013013121 A JP2013013121 A JP 2013013121A JP 2013013121 A JP2013013121 A JP 2013013121A JP 2014145833 A5 JP2014145833 A5 JP 2014145833A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer container
container according
developer
rotation axis
supply port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013013121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014145833A (ja
JP5858939B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013013121A priority Critical patent/JP5858939B2/ja
Priority claimed from JP2013013121A external-priority patent/JP5858939B2/ja
Priority to CN201310706015.5A priority patent/CN103969993A/zh
Priority to EP14152399.3A priority patent/EP2759886A3/en
Priority to US14/164,857 priority patent/US9122197B2/en
Publication of JP2014145833A publication Critical patent/JP2014145833A/ja
Publication of JP2014145833A5 publication Critical patent/JP2014145833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858939B2 publication Critical patent/JP5858939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明による現像剤収容体は、現像剤を収容する収容部と、前記現像剤を供給するための供給口と、前記収容部内に配置されて、前記供給口に回転動作により前記現像剤を搬送する搬送部材とを有し、
前記供給口に、前記搬送部材の回転軸に対して略垂直な複数のスリットを有したことを特徴とする。

Claims (17)

  1. 現像剤を収容する収容部と、
    前記現像剤を供給するための供給口と、
    前記収容部内に配置されて、前記供給口に回転動作により前記現像剤を搬送する搬送部材と
    を有し、
    前記供給口に、前記搬送部材の回転軸に対して略垂直な複数のスリットを有したことを特徴とする現像剤収容体。
  2. 前記スリットは、前記収容部の内壁面に沿って前記回転軸に略垂直に、前記回転軸方向に所定の間隔で形成された複数のリブによって形成されることを特徴とする請求項1の現像剤収容体。
  3. 前記搬送部材が回転動作をする過程で前記リブと接することを特徴とする請求項2記載の現像剤収容体。
  4. 前記搬送部材は、前記スリットの上側に配備されたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の現像剤収容体。
  5. 前記スリットは、前記収容部の底部に形成されることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の現像剤収容体。
  6. 前記搬送部材は、回転軸方向に前記現像剤を搬送する搬送部と、回転方向に前記現像剤を搬送する提拌部と
    を有することを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の現像剤収容体。
  7. 前記攪拌部は、前記供給口に対向して配備されたことを特徴とする請求項6記載の現像剤収容体。
  8. 前記供給口が、前記現像剤収容体の長手方向の略中央部に配備されたことを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の現像剤収容体。
  9. 前記搬送部は、スパイラル形状を成していることを特徴とする請求項6又は7記載の現像剤収容体。
  10. 前記搬送部材は、金属製の線材によって形成されていることを特徴とする請求項1乃至9の何れかに記載の現像剤収容体。
  11. 前記搬送部材は成形材であることを特徴とする請求項1乃至9の何れかに記載の現像剤収容体。
  12. 前記搬送部は、回転軸に対して所定の角度を有し、可撓性を有したシート材であることを特徴とする請求項6又は7記載の現像剤収容体。
  13. 前記攪拌部は、前記搬送部との接続部が、前記搬送部材の回転径と同径の仮想的な円筒上で前記該接続部と接する接平面において、前記搬送部材の回転軸方向に対して所定の角度を有したことを特徴とする請求項6又は7記載の現像剤収容体。
  14. 前記スリットは、前記搬送部材の回転軸方向の幅をL1、回転軸に垂直な方向の長さをL2とすると、L1<L2の関係であることを特徴とする請求項1乃至13の何れかに記載の現像剤収容体。
  15. 請求項1乃至14の何れかの現像剤収容体を備えたことを特徴とする現像形成部。
  16. 請求項1乃至14の何れかの現像剤収容体を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  17. 請求項15の現像形成部を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2013013121A 2013-01-28 2013-01-28 現像剤収容体、現像形成部、及び画像形成装置 Active JP5858939B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013013121A JP5858939B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 現像剤収容体、現像形成部、及び画像形成装置
CN201310706015.5A CN103969993A (zh) 2013-01-28 2013-12-19 显影剂收纳体、显影形成部和图像形成装置
EP14152399.3A EP2759886A3 (en) 2013-01-28 2014-01-24 Developer storage body, image forming unit and image forming apparatus
US14/164,857 US9122197B2 (en) 2013-01-28 2014-01-27 Developer storage body, image forming unit and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013013121A JP5858939B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 現像剤収容体、現像形成部、及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014145833A JP2014145833A (ja) 2014-08-14
JP2014145833A5 true JP2014145833A5 (ja) 2014-10-02
JP5858939B2 JP5858939B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=49998124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013013121A Active JP5858939B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 現像剤収容体、現像形成部、及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9122197B2 (ja)
EP (1) EP2759886A3 (ja)
JP (1) JP5858939B2 (ja)
CN (1) CN103969993A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU353864S (en) * 2013-07-12 2014-02-25 Oki Data Kk Toner cartridge
JP6525633B2 (ja) * 2015-02-24 2019-06-05 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
KR20210034435A (ko) * 2019-09-20 2021-03-30 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 커플러의 역회전에 의하여 탈거 방향으로 이동되는 토너 카트리지

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2991301B2 (ja) * 1990-04-06 1999-12-20 沖電気工業株式会社 電子写真印刷装置のトナー貯蔵容器
JP2001194883A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Casio Electronics Co Ltd 非磁性一成分現像装置
US6871033B2 (en) * 2002-03-12 2005-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Development unit with restrictor for developing electrostatic latent images with improved density
US7187876B2 (en) * 2003-11-27 2007-03-06 Oki Data Corporation Image forming apparatus with mechanism to control toner replenishment
JP2006072145A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Oki Data Corp 画像形成装置
JP3915845B2 (ja) * 2006-09-22 2007-05-16 ブラザー工業株式会社 現像装置およびその使用方法
KR101421142B1 (ko) * 2007-05-21 2014-07-22 삼성전자주식회사 현상유닛 및 이를 구비한 화상형성장치
JP2009086504A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Brother Ind Ltd 現像剤カートリッジ
JP2009134051A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyocera Mita Corp 現像装置および画像形成装置
US20090169239A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Paul Wesley Etter Cleaner Blade Lubrication for a Printer Belt Component
JP4612073B2 (ja) * 2008-03-19 2011-01-12 株式会社沖データ 粉体収容器、現像装置及び画像形成装置
JP4974034B2 (ja) 2009-03-31 2012-07-11 株式会社沖データ 現像剤収容体、画像形成ユニット及び画像形成装置
JP4842357B2 (ja) * 2009-09-15 2011-12-21 シャープ株式会社 トナーカートリッジおよびこれを用いる画像形成装置
US8064815B2 (en) * 2010-03-11 2011-11-22 Lexmark International, Inc. Wrap spring clutch auger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014167606A5 (ja) 収納容器、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
RU2018136234A (ru) Контейнер для порошка и устройство формирования изображения
JP2014145833A5 (ja)
JP2016110097A5 (ja)
JP2015014760A5 (ja)
JP2015120998A5 (ja)
JP2017157678A5 (ja)
JP2014157350A5 (ja)
EP2843478A3 (en) Agitating mechanism, toner container, and image forming apparatus
EP2869132A3 (en) Development apparatus
JP2013065054A5 (ja)
MX2016017406A (es) Dispositivo de procesamiento de disparo y proyector.
JP2016078367A5 (ja)
JP2016539798A5 (ja)
JP2018194783A5 (ja)
JP2015022239A5 (ja)
JP2009222931A5 (ja)
EP2562607A3 (en) Developing device, image forming apparatus, and process cartridge
CN204658963U (zh) 3d打印机带pla干燥功能的自动送料机
JP2014032426A5 (ja)
JP2016053710A5 (ja)
JP2015114427A5 (ja)
JP2014041261A5 (ja)
JP2017003829A5 (ja)
JP2019128424A5 (ja)