JP2014137685A - 画像形成システム - Google Patents

画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014137685A
JP2014137685A JP2013005495A JP2013005495A JP2014137685A JP 2014137685 A JP2014137685 A JP 2014137685A JP 2013005495 A JP2013005495 A JP 2013005495A JP 2013005495 A JP2013005495 A JP 2013005495A JP 2014137685 A JP2014137685 A JP 2014137685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
print
information
image forming
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013005495A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Ito
陽一 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013005495A priority Critical patent/JP2014137685A/ja
Publication of JP2014137685A publication Critical patent/JP2014137685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】第一面のレイアウトを崩すことなく広告を配信する。
【解決手段】用紙の両面に印刷可能な画像形成手段と、印刷結果に広告を追加して印刷するか否かを選択する広告印刷選択手段と、印刷命令手段から印刷命令を受けつける印刷データ取得手段と、広告情報を保存する広告情報保存手段と、広告情報保存手段の広告情報を更新する広告情報更新手段と、広告情報保存手段から広告情報を取得する広告取得手段と、複数の抽出手段と、複数の抽出手段による抽出結果に基づいて広告を決定する広告決定手段と、を備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成システムに関する。
印刷物に広告を追加して印刷する技術として、ネットワークを介して広告管理サーバーから広告画像を読み込み、検出された余白領域に広告画像を合成出力する画像形成システムがある。このシステムは、印刷内容の文字情報から検索キーを抽出して、検索キーに基づいて広告を選択する技術として知られている(特許文献1参照)。
複写機の遠隔管理をするためのシステムを用いて広告主にニーズを満たす広告を迅速かつ効率よく提供することを目的とし、印刷装置の場所等の情報に基づいて広告を用紙のふち部に追加して印刷し広告料を課金する技術がある(特許文献2参照)。
ネットワークを介して広告サーバーから広告画像を読み込み、検出された余白領域に広告画像を合成出力する画像形成システムがある。このシステムは、各種の広告画像を予め保持し、検出された余白領域に適合する広告画像を擬似乱数や過去の印刷回数を使用し均等に選択し、広告画像を原稿画像に合成して出力する技術である(特許文献3参照)。
携帯電話等の携帯電子機器が保持している個人識別情報や印刷装置の環境情報に加えて、インターネット上の広告情報を携帯電子機器が有する情報の印刷結果に追加して印刷し、広告情報印刷時は課金額を減額する技術がある(特許文献4参照)。
しかし、用紙の縁部や余白領域に広告画像を合成出力する方法では、印刷内容を縮小して縁部に余白を作るため、印刷内容内に存在する余白部分に画像やキーワードが挿入される等、ユーザーの意図しないレイアウトや見え方になる。このため、印刷結果が見にくくなるという問題があった。
また、余白に広告を印刷する場合は余白の大きさや場所によって、広告も限定され、かつユーザーの意図しない場所にユーザーの意図しない広告が挿入された場合は、広告自体の効果を著しく損なう可能性があるという問題があった。
また、余白に広告を印刷する場合は余白の大きさや場所によって、広告元に対しても意図しない広告のレイアウトになってしまうという問題があった。
さらに、上述した技術では、広告内容を決定する要素が、画像形成装置のロケーションやユーザー情報や印刷内容からキーワード検出する等、単一の方法だけで決定されているために、広告を効率よく配信できないという問題があった。
そこで、上記課題を解決するため、本発明は、第一面のレイアウトを崩すことなく広告を配信することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の請求項1に記載の発明は、用紙の両面に印刷可能な画像形成手段と、印刷結果に広告を追加して印刷するか否かを選択する広告印刷選択手段と、印刷命令手段から印刷命令を受けつける印刷データ取得手段と、広告情報を保存する広告情報保存手段と、前記広告情報保存手段の広告情報を更新する広告情報更新手段と、前記広告情報保存手段から広告情報を取得する広告取得手段と、複数の抽出手段と、前記複数の抽出手段による抽出結果に基づいて広告を決定する広告決定手段と、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、第一面のレイアウトを崩すことなく広告を配信することができる。
一実施の形態に係る全体構成図である。 図1に示した画像形成システムの動作を説明するためのフローチャートの一例である。 他の実施の形態に係る全体構成図である。 複数の画像形成システムを示す図である。
本発明に係る実施の形態について述べる。
[実施形態1]
<構 成>
図1は、一実施の形態に係る全体構成図である。
同図に示す画像形成システム1−1は、印刷命令手段10−1、印刷データ取得手段16、印刷データ分析手段20、広告決定手段30、画像形成手段50、印刷結果判定手段60、及び広告カウント手段70を有する。尚、印刷命令手段10−1は印刷命令機器とも言う。
印刷命令手段10−1は、広告印刷選択手段11を有する。印刷データ分析手段20は、キーワード/画像解析手段21、ファイル情報抽出手段22、命令機器情報抽出手段23、及びユーザー情報抽出手段24を有する。
広告決定手段30は、広告選択手段31、広告情報保存手段32、及び広告情報更新手段33を有する。
まずユーザーは、画像形成システム1−1内の印刷命令手段10−1にて印刷命令を行う。ここで、印刷命令手段10−1とはPC(Personal Computer)やタブレット端末、携帯電話、コピー機の複写等を指す。また、このときユーザーは裏面に広告を印刷するか否かを選択することができる。
この印刷命令手段10−1は、印刷内容の他に、印刷ファイルの情報、印刷命令手段10−1の情報、印刷命令を行ったユーザー情報のいずれかの情報を画像形成システム1−1内の印刷データ取得手段16に受け渡す。
印刷ファイルの情報とは、例えばファイルの種類やメタ情報等が挙げられる。ファイルの情報は印刷される情報及び印刷されない情報を含む。印刷命令手段10−1の情報は、例えば、コピーの場合はコピー機のID情報や、濃度やカラーや集約等の情報が挙げられる。印刷命令を行ったユーザー情報は、例えば、ID情報やユーザーの広告の希望分野等が挙げられる。
印刷データ取得手段16は、印刷データ分析手段20に印刷命令手段10−1から受け取った情報を渡す。印刷データ分析手段20は、受け取った情報から用紙の裏面に印刷するための分析を行う。ここでいう分析とは、印刷内容にある文字列の中からキーワード郡を抽出し、抽出されたキーワード郡の中から、頻度の高いものを抽出する方法が挙げられる。また、分析とは、抽出されたキーワード郡から関連語を抽出したり、分野を選択したりする等の方法が挙げられる。また分析とは、ユーザーID情報から性別やユーザー自身が選択した広告を希望する分野や希望しない分野等の情報を分析することを含む。また、分析とは、印刷命令手段10−1のID情報から印刷命令手段10−1の設置場所や、想定される使用ユーザー等の情報の分析を含む。
広告決定手段30は、広告選択手段31と、広告情報保存手段32と、広告情報更新手段33と、を有する。これらは同一機器内に存在しても、ネットワーク上に分散されていていても良い。さらに同一機器の場合等、ネットワーク上に接続しない状態で、広告の更新はメモリ機器等を介してユーザー自身またはサービスマンなど手動で行うこともできる。
広告決定手段30は、印刷データ分析手段20によって抽出された、キーワード、分野、ユーザー情報、機器の設置場所等複数の情報から最適な広告を選択する。このとき選択される広告は複数であっても良い。またユーザーが集約印刷等を選択しているときは、広告印刷も集約する等の選択も可能である。
画像形成手段50は、広告決定手段30によって決定された広告と、ユーザーが要求した印刷データを別面に印刷する。すなわち、画像形成手段50は、用紙の両面に印刷可能である。広告を用紙の第1面に印刷した後にユーザーが要求した印刷データを第2面に印刷する方が望ましい。広告印刷を先に行うメリットは、機器のエラーや不具合によって印刷結果に乱れが生じた場合、先に広告を印刷しておけばユーザーはエラーや不具合の対応を実施した後にもう一度印刷するか、もしくは印刷しないことにより、広告のカウントに乱れが生じにくい。
広告カウント手段70は、印刷した広告数をカウントする機能を有する。
また、画像形成システム1−1の広告印刷は、第1面に行い、広告印刷終了後の第2面に広告以外の印刷内容を印刷する機能を有する。
<動 作>
図2は、図1に示した画像形成システムの動作を説明するためのフローチャートの一例である。
図2を用いて画像形成システムにて広告印刷の動作を説明する。
図のフローチャートは、印刷命令が発生したときを開始とし、まず広告印刷の有無を判断し(ステップS1)、広告印刷の希望がない場合は(ステップS1/No)、広告印刷のフローは何も処理せず終了する。このとき図示はしていないが画像形成手段50の通常の印刷処理にて広告を印刷せずに印刷を行う。
広告印刷が選択されていた場合は(ステップS1/YES)、印刷命令者が出力した出力情報を印刷データ取得手段16にて取得する。ここでの出力情報とは、命令印刷内容13の文字情報や画像情報、さらに印刷を行うファイル情報、メタ情報、印刷命令手段10−2の機器情報やユーザー情報等、いずれか複数のデータを指す。ファイル情報としては、印刷される情報、印刷されない情報を含む(ステップS2)。
印刷データ取得手段16が取得した情報は、印刷データ分析手段20によって分析される。印刷データ分析手段20は受け取った情報から用紙の裏面に広告を印刷するための分析を行う。ここでいう分析とは、命令印刷内容13にある文字情報の中からキーワード郡を抽出し、抽出されたキーワード郡の中から、頻度の高いものを抽出する方法が挙げられる。また、抽出されたキーワード郡から関連語を抽出したり、分野を選択したりする等も挙げられる。またユーザーID情報から性別やユーザー自身が 選択した広告を希望する分野や希望しない分野等の情報を分析することを含む(ステップS3)。
印刷命令手段10−1のID情報から印刷命令手段10−1の設置場所や、想定される使用ユーザー等の情報の分析等のいずれかを含む。
印刷データ分析手段20によって分析された複数のデータを元に広告情報の取得が行われ(ステップS4)、画像形成手段50にて用紙の裏面に広告が印刷されて出力される(ステップS5)。
印刷後に印刷動作が正常に行われたと判断された場合は(ステップS6/YES)、印刷した広告のカウントがなされる(ステップS7)。印刷動作が正常に行われなかったと判断された場合は(ステップS6/No)、広告のカウントは行わず終了する。
[実施形態2]
図3は、他の実施の形態に係る全体構成図である。
図3を用いて、他の実施の形態について説明する。
同図に示す画像形成システム1−2は、印刷命令手段10−2、印刷データ取得手段16、広告決定手段30、画像形成手段50、印刷結果判定手段60、及び広告カウント手段70を有する。
印刷命令手段10−2は、広告印刷選択手段11、印刷データ分析手段20を有する。
印刷データ分析手段20は、キーワード/画像解析手段21、ファイル情報抽出手段22、命令機器情報抽出手段23、及びユーザー情報抽出手段24を有する。
印刷データ12は、ファイル情報としての印刷される情報、印刷されない情報、及びメタ情報を含む。命令印刷内容13は、文字情報及び画像情報を含む。印刷命令手段10−2の機器情報14、出力の方法、及びユーザー情報15を含む。
広告決定手段30は、広告選択手段31、広告情報保存手段32、及び広告情報更新手段33を有する。
本発明は印刷命令手段10−2そのものに印刷データ取得手段16を含む形態も可能である。この場合、印刷命令手段10−2とはパーソナルコンピュータや携帯電話、タブレット端末など画像形成手段50に印刷命令を行うものである。
この場合は、印刷命令手段10−2が印刷データの分析も行うために、出力情報には印刷データ分析手段20が分析した印刷内容から抽出されたキーワードや分類、ユーザー情報や過去の広告選択情報等を含む。
[実施形態3]
図4は、複数の画像形成システムを示す図である。
図4に示す各画像形成システムの相違点は、それぞれ印刷データ分析手段と広告決定手段とをシステム内の何処に持つかの違いである。
[実施形態3−1]
実施形態3−1を、パーソナルコンピュータNo.1(101a)から複写機No.1(102a)に広告印刷を行わせる場合で説明する。実施形態5は印刷データ分析手段20−1と広告決定手段20−1とが画像形成手段50−1としての複写機に存在する形態である。
この場合、パーソナルコンピュータNo.1(101a)から出した印刷命令を複写機が受け取る。複写機102a〜102cは印刷データ分析手段20−1で印刷データを分析し、広告決定手段30−1にて広告を決定する。このとき広告情報保存手段32が複写機内に存在し、広告サーバー110によって広告の更新が行われてもよく、また広告情報保存手段32が広告サーバー110内に存在してもよい。
[実施形態3−2]
実施形態3−2を、パーソナルコンピュータNo.1(101a)から複写機No.1(102a)に広告印刷を実行させる場合で説明する。実施形態4−2は印刷データ分析手段20−1が複写機に存在し、広告決定手段30−1が広告サーバー110に存在する形態である。
この場合、パーソナルコンピュータNo.1(101a)から出した印刷命令を画像形成手段50−1としての複写機が受け取り、複写機は印刷データ分析手段20−1で印刷データを分析する。複写機は、印刷データ分析手段20−1で分析した情報を広告サーバー110に送信し、広告サーバー110内の広告決定手段30−1にて広告を決定し、決定した広告の情報を複写機に送信する。複写機はユーザーが命令した印刷内容と、広告サーバー110が選定し送られてきた広告と、を各用紙の表裏に印刷する。
[実施形態3−3]
実施形態3−3を、タブレット端末(120)から複写機No.1(102a)に広告印刷を行う場合で説明する。
実施形態3−3は、印刷データ分析手段20−1と広告決定手段30−1とがともに広告サーバー110に存在する形態である。
この場合、タブレット端末(120)から出力した印刷命令を、広告サーバー110が受け取り、広告サーバー110は印刷データ分析手段20−1で印刷データを分析する。また広告サーバー110は、印刷データ分析手段20−1で分析した情報を元に広告決定手段30−1にて広告を決定し、決定した広告の情報を複写機に送信する。複写機はユーザーが命令した印刷内容と広告サーバー110が選定し送ってきた広告を各用紙の表裏に印刷する。
[実施形態3−4]
実施形態3−4を、パーソナルコンピュータNo.2(101b)から複写機No.3(102c)に広告印刷を行う場合で説明する。
実施形態3−4は、印刷データ分析手段20−1と広告決定手段30−1とが複写機に存在する形態である。
この場合、パーソナルコンピュータNo.2(101b)から出した印刷命令を複写機が受け取る。複写機は印刷データ分析手段で印刷データを分析し、決定手段にて広告を決定する。このとき広告情報保存手段32が複写機内に存在し、広告の更新はユーザーもしくはサービスマンによって図示しない外部記録装置等を用いて更新される。
<プログラム及び記憶媒体>
以上で説明した本発明にかかる画像形成システムは、コンピュータで処理を実行させるプログラムによって実現されている。コンピュータとしては、例えばパーソナルコンピュータやワークステーションなどの汎用的なものが挙げられるが、本発明はこれに限定されるものではない。よって、一例として、プログラムにより本発明を実現する場合の説明を以下で行う。
実質的なコンピュータに、
画像形成手段が、用紙の両面に印刷する手順、
広告印刷選択手段が、印刷結果に広告を追加して印刷するか否かを選択する手順、
印刷データ取得手段が、印刷命令手段から印刷命令を受けつける手順、
広告情報保存手段が、広告情報を保存する手順、
広告情報更新手段が、広告情報保存手段の広告情報を更新する手順、
広告取得手段が、広告情報保存手段から広告情報を取得する手順、
広告決定手段が、複数の抽出手段からの複数の抽出結果に基づいて広告を決定する手順を実行させるプログラムが挙げられる。
これにより、プログラムが実行可能なコンピュータ環境さえあれば、どこにおいても本発明にかかる画像形成システムを実現することができる。
このようなプログラムは、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶されていてもよい。
<記憶媒体>
ここで、記憶媒体としては、例えばCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体、フラッシュメモリ、RAM、ROM、FeRAM等の半導体メモリやHDDが挙げられる。
CD−ROMは、Compact Disc Read Only Memoryの略である。フレキシブルディスクは、Flexible Disk:FDを意味する。CD−Rは、CD Recordableの略である。RAMは、Random-Access Memoryの略である。ROMは、Read-Only Memoryの略である。FeRAMは、Ferroelectric RAMの略で、強誘電体メモリを意味する。HDDは、Hard Disc Driveの略である。
尚、上述した実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の一例を示すものであり、本発明はそれに限定されることなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、種々変形実施が可能である。
1−1、1−2 画像形成システム
10 印刷命令手段(機器)
11 広告印刷選択手段
12 印刷データ
13 命令印刷内容
14 命令手段(機器)の情報
15 ユーザー情報
16 印刷データ取得手段
20 印刷データ分析手段
21 キーワード/画像解析部
22 ファイル情報抽出部
23 命令機器情報抽出部
24 ユーザー情報抽出部
30 広告決定手段
31 広告選択手段
32 広告情報保存手段
33 広告情報更新手段
40 印刷物
41 実行印刷内容
42 広告
50 画像形成手段
60 印刷結果判定手段
70 広告カウント手段
100 ネットワーク
101 パーソナルコンピュータ
102 複写機
103 プリンタ
110 広告サーバー
120 タブレット端末
121 携帯電話
特許第4783802号公報 特許第3851079号公報 特許第3470444号公報 特開2002−108578号公報

Claims (5)

  1. 用紙の両面に印刷可能な画像形成手段と、
    印刷結果に広告を追加して印刷するか否かを選択する広告印刷選択手段と、
    印刷命令手段から印刷命令を受けつける印刷データ取得手段と、
    広告情報を保存する広告情報保存手段と、
    前記広告情報保存手段の広告情報を更新する広告情報更新手段と、
    前記広告情報保存手段から広告情報を取得する広告取得手段と、
    複数の抽出手段と、
    前記複数の抽出手段による抽出結果に基づいて広告を決定する広告決定手段と、を備えたことを特徴とする画像形成システム。
  2. 前記抽出手段は、
    印刷データの印刷内容からキーワードを抽出するキーワード抽出手段、
    印刷データのファイル情報を抽出するファイル情報手段、
    印刷データの印刷命令を行う命令機器の情報を抽出する命令機器情報抽出手段、
    及び印刷データのユーザー情報を抽出するユーザー情報抽出手段の少なくとも2つを含むことを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。
  3. 印刷が正常に行われたか否かを判定する印刷結果判定手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。
  4. 印刷した広告数をカウントする広告カウント手段を有することを特徴とする請求項1から3の何れか一項記載の画像形成システム。
  5. 広告印刷は第1面に行い、広告印刷終了後の第2面に広告以外の印刷内容を印刷することを特徴とする請求項1から4の何れか一項記載の画像形成システム。
JP2013005495A 2013-01-16 2013-01-16 画像形成システム Pending JP2014137685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005495A JP2014137685A (ja) 2013-01-16 2013-01-16 画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005495A JP2014137685A (ja) 2013-01-16 2013-01-16 画像形成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014137685A true JP2014137685A (ja) 2014-07-28

Family

ID=51415152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005495A Pending JP2014137685A (ja) 2013-01-16 2013-01-16 画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014137685A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003030234A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Toshiba Tec Corp 個人興味自動認識システム
JP2006268759A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Canon Inc 広告付き印刷システム
JP2006277491A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp 広告管理サーバ、クライアント端末、および広告管理方法
JP2009053359A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003030234A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Toshiba Tec Corp 個人興味自動認識システム
JP2006268759A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Canon Inc 広告付き印刷システム
JP2006277491A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp 広告管理サーバ、クライアント端末、および広告管理方法
JP2009053359A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4574525B2 (ja) 印刷システムおよびプログラムと情報収集方法及び情報検索方法
US20140325348A1 (en) Conversion of a document of captured images into a format for optimized display on a mobile device
US8233180B2 (en) Methods for automatically determining workflow for print jobs
JP6127529B2 (ja) 画像形成システム及び表示制御方法
JP2008210346A (ja) 画像処理システム及びプログラム
US9111341B2 (en) Watermarking image block division method and device for western language watermarking processing
US8305646B2 (en) Electronic document printing system, printing controller, printing control method, and computer-readable medium
US8817296B2 (en) Banner pages generated within a printing system
JP2007312225A (ja) データ処理装置、並びに当該装置で実行されるデータ処理方法及びデータ処理プログラム
JP7331391B2 (ja) 権利保有者が所有する印刷物のコピーを追跡するシステム、方法、装置、及びプログラム
JP2016092823A (ja) 走査画像を変更してオリジナルの走査画像を識別するセキュリティ特性を付与する方法
JP2014137685A (ja) 画像形成システム
US20100157356A1 (en) System and Method for Inserting Advertisements
JP2014100832A (ja) 画像形成システム
JP2014137686A (ja) 画像形成システム
JP2008186257A (ja) 情報処理システム
JP2015003431A (ja) 画像形成装置及びその作動方法
JP5057853B2 (ja) 課金管理システム、画像形成装置、課金管理サーバ、画像形成方法、画像形成プログラム
JP2007213382A (ja) 画像形成装置及びこれを含む画像形成システム
JP2015064652A (ja) 管理システム、画像形成装置及び端末装置
US20100306331A1 (en) Printer, information processing system, information processing method, and computer-readable recording medium having recorded program
JP4678607B2 (ja) 印刷装置
JP4678606B2 (ja) 印刷装置
CN107239186A (zh) 流式文档的笔记处理方法和装置
JP2007116304A (ja) 画像形成装置、広告出力システム及び広告出力プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161031

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20170303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170502