JP2014135046A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014135046A5
JP2014135046A5 JP2013250174A JP2013250174A JP2014135046A5 JP 2014135046 A5 JP2014135046 A5 JP 2014135046A5 JP 2013250174 A JP2013250174 A JP 2013250174A JP 2013250174 A JP2013250174 A JP 2013250174A JP 2014135046 A5 JP2014135046 A5 JP 2014135046A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
server device
combined
storage unit
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013250174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014135046A (ja
JP6329758B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013250174A priority Critical patent/JP6329758B2/ja
Priority claimed from JP2013250174A external-priority patent/JP6329758B2/ja
Publication of JP2014135046A publication Critical patent/JP2014135046A/ja
Publication of JP2014135046A5 publication Critical patent/JP2014135046A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6329758B2 publication Critical patent/JP6329758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そこで、本発明のシステムは、情報処理装置と、中継サーバ装置と、管理サーバ装置とがネットワークを介して接続されるシステムであって、前記情報処理装置は、前記中継サーバ装置に前記管理サーバ装置が管理するファイルの結合要求を送信する送信手段を有し、前記中継サーバ装置は、前記情報処理装置から前記結合要求を受信する受信手段と、前記受信手段により受信された前記結合要求に基づいて作成され結合ファイルが、前記受信手段により前記結合要求が受信される前に、前記中継サーバ装置の記憶部に格納されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により格納されていると判定されたことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを取得する取得手段と、を有する。

Claims (14)

  1. 情報処理装置と、中継サーバ装置と、管理サーバ装置とがネットワークを介して接続されるシステムであって、
    前記情報処理装置は、
    前記中継サーバ装置に前記管理サーバ装置が管理するファイルの結合要求を送信する送信手段を有し、
    前記中継サーバ装置は、
    前記情報処理装置から前記結合要求を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記結合要求に基づいて作成され結合ファイルが、前記受信手段により前記結合要求が受信される前に、前記中継サーバ装置の記憶部に格納されているか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により格納されていると判定されたことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを取得する取得手段と、
    を有するシステム。
  2. 前記中継サーバ装置は、
    前記判定手段により格納されていないと判定されたことを条件の1つとして、前記結合要求に基づいて前記管理サーバ装置から取得した結合対象のファイルを結合させた結合ファイルを前記記憶部に格納する格納手段を更に有し、
    前記取得手段は、前記格納手段により格納された前記結合ファイルを前記記憶部から取得する請求項1に記載のシステム。
  3. 前記中継サーバ装置は、
    前記受信手段により受信された前記結合要求における結合対象のファイルに、更新される可能性がある更新ファイルが含まれることを条件の1つとして、前記結合要求に基づいて前記結合対象のファイルを前記管理サーバ装置から新たに取得し、結合ファイルを作成して前記記憶部に格納する作成手段を更に有する請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記中継サーバ装置は、
    前記更新ファイルが格納されている前記管理サーバ装置の更新フォルダ情報を保持しており、前記更新フォルダ情報に基づいて前記結合対象のファイルに前記更新ファイルが含まれているか否かを判定する更新ファイル判定手段を更に有し、
    前記作成手段は、前記更新ファイル判定手段により前記更新ファイルが含まれていると判定されたことを条件の1つとして、前記結合要求に基づいて前記結合対象のファイルを前記管理サーバ装置から新たに取得し、結合ファイルを作成して前記記憶部に格納する請求項3に記載のシステム。
  5. 前記作成手段は、前記結合対象のファイルから前記更新ファイルを除いたファイルを結合させた非更新結合ファイルを作成して前記記憶部に格納しており、前記非更新結合ファイルと、前記管理サーバ装置から新たに取得した前記更新ファイルとを結合させた結合ファイルを作成して前記記憶部に格納する請求項3又は4に記載のシステム。
  6. 前記中継サーバ装置は、
    前記作成手段により作成されて前記記憶部に格納された結合ファイルを、前記記憶部から削除する削除手段を更に有する請求項3乃至5何れか1項に記載のシステム。
  7. 前記中継サーバ装置は、
    前記受信手段により前記記憶部に格納されている結合ファイルと、前記管理サーバ装置から新たに取得した追加ファイルとの結合要求が受信されたことを条件の1つとして、前記結合ファイルと、前記追加ファイルとを同一のファイル形式で結合させて前記記憶部に格納する結合手段を更に有する請求項1乃至6何れか1項に記載のシステム。
  8. 前記中継サーバ装置は、
    前記記憶部に格納されている前記結合ファイルが予め定められた時間以上使用されていないことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを削除する時間管理削除手段を更に有する請求項1乃至7何れか1項に記載のシステム。
  9. 前記中継サーバ装置は、
    前記判定手段により格納されていないと判定された場合であっても、前記結合要求に係る結合対象のファイルを含む結合ファイルが前記記憶部に格納されていることを条件の1つとして、前記結合ファイルの構成に係るページのうち、前記結合対象のファイルに対応するページを特定する特定手段を更に有する請求項1乃至8何れか1項に記載のシステム。
  10. 前記中継サーバ装置は、
    前記特定手段により特定されたページに基づいて前記結合対象のファイルに係る処理を実行するよう指示する指示手段を更に有する請求項9に記載のシステム。
  11. 情報処理装置から管理サーバ装置が管理するファイルの結合要求を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記結合要求に基づいて作成され結合ファイルが、前記受信手段により前記結合要求が受信される前に、自装置の記憶部に格納されているか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により格納されていると判定されたことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを取得する取得手段と、
    を有する中継サーバ装置。
  12. 情報処理装置と、中継サーバ装置と、管理サーバ装置とがネットワークを介して接続されるシステムにおける情報処理方法であって、
    前記情報処理装置が、前記中継サーバ装置に前記管理サーバ装置が管理するファイルの結合要求を送信する送信ステップと、
    前記中継サーバ装置が、前記情報処理装置から前記結合要求を受信する受信ステップと、
    前記中継サーバ装置が、前記受信ステップにより受信された前記結合要求に基づいて作成され結合ファイルが、前記受信ステップにより前記結合要求が受信される前に、前記中継サーバ装置の記憶部に格納されているか否かを判定する判定ステップと、
    前記中継サーバ装置が、前記判定ステップにより格納されていると判定されたことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを取得する取得ステップと、
    を含む情報処理方法。
  13. 中継サーバ装置が実行する情報処理方法であって、
    情報処理装置から管理サーバ装置が管理するファイルの結合要求を受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより受信された前記結合要求に基づいて作成され結合ファイルが、前記受信ステップにより前記結合要求が受信される前に、前記中継サーバ装置の記憶部に格納されているか否かを判定する判定ステップと、
    前記判定ステップにより格納されていると判定されたことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを取得する取得ステップと、
    を含む情報処理方法。
  14. コンピュータに、
    情報処理装置から管理サーバ装置が管理するファイルの結合要求を受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより受信された前記結合要求に基づいて作成され結合ファイルが、前記受信ステップにより前記結合要求が受信される前に、前記コンピュータの記憶部に格納されているか否かを判定する判定ステップと、
    前記判定ステップにより格納されていると判定されたことを条件の1つとして、前記記憶部から前記結合ファイルを取得する取得ステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2013250174A 2012-12-11 2013-12-03 システム、中継サーバ装置、情報処理方法及びプログラム Active JP6329758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013250174A JP6329758B2 (ja) 2012-12-11 2013-12-03 システム、中継サーバ装置、情報処理方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012270471 2012-12-11
JP2012270471 2012-12-11
JP2013250174A JP6329758B2 (ja) 2012-12-11 2013-12-03 システム、中継サーバ装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014135046A JP2014135046A (ja) 2014-07-24
JP2014135046A5 true JP2014135046A5 (ja) 2016-12-28
JP6329758B2 JP6329758B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=49775288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013250174A Active JP6329758B2 (ja) 2012-12-11 2013-12-03 システム、中継サーバ装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9507789B2 (ja)
JP (1) JP6329758B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6187053B2 (ja) * 2012-09-18 2017-08-30 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP5494864B1 (ja) * 2013-05-31 2014-05-21 富士ゼロックス株式会社 データ管理装置、情報処理端末及びプログラム
US20150356508A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 International Business Machines Corporation Collaboration using extensible state sharing
CN105446952B (zh) * 2014-08-20 2019-03-19 国际商业机器公司 用于处理语义片段的方法和系统
US9886436B2 (en) * 2014-11-06 2018-02-06 Accenture Global Services Limited Conversion of documents of different types to a uniform and an editable or a searchable format
US10082994B1 (en) * 2017-03-22 2018-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for cloud-based document content collaboration with scheduled printing
US11507612B2 (en) * 2017-09-15 2022-11-22 Dg Ip Llc Document elimination for compact and secure storage and management thereof
WO2019240034A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 日本電信電話株式会社 ネットワーク管理システム、管理装置、中継装置、方法およびプログラム
JP2020181457A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 セイコーエプソン株式会社 ジョブ送信装置、ジョブ処理装置、プログラムおよびジョブ送信装置のジョブ送信方法
JP2022160877A (ja) * 2021-04-07 2022-10-20 キヤノン株式会社 クラウドプリントサービス連携による印刷システム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604860A (en) 1994-10-27 1997-02-18 Xerox Corporation Feature library and stored customized control interfaces
JP3481054B2 (ja) 1996-07-04 2003-12-22 シャープ株式会社 ゲートウェイ装置、クライアント計算機およびそれらを接続した分散ファイルシステム
US7002700B1 (en) 2000-09-14 2006-02-21 Electronics For Imaging, Inc. Method and system for merging scan files into a color workflow
JP2002108623A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd プログラム配信システム及び記憶媒体
US8418065B2 (en) 2001-07-16 2013-04-09 Nuance Communications, Inc. Method of and system for dynamically controlling during run time a multifunction peripheral (MFP) touch panel user interface (UI) from an external remote network-connected computer
JP2003141021A (ja) 2001-11-02 2003-05-16 Nec Corp 文書配信・出力システム
US7171468B2 (en) 2001-11-10 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for accessing a document management repository
JP2004318585A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Canon Inc Webシステム
JP2005094056A (ja) 2003-09-11 2005-04-07 Ricoh Co Ltd Fax送信システム
US7536636B2 (en) * 2004-04-26 2009-05-19 Kodak Graphic Communications Canada Company Systems and methods for comparing documents containing graphic elements
JP2006171822A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信方法
US20060173884A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Mediatek Incorporation Methods for merging files and related systems
US8156428B1 (en) * 2005-02-25 2012-04-10 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for merging digital content
JP2006293466A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Kddi Corp プロキシサーバ及びプログラム
JP2007013607A (ja) 2005-06-30 2007-01-18 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP4657149B2 (ja) 2006-05-26 2011-03-23 京セラミタ株式会社 画像形成装置用ユーザアプリケーション開発支援装置
JP4389907B2 (ja) 2006-07-11 2009-12-24 村田機械株式会社 文書管理装置及びネットワーク複合機
US7934165B2 (en) 2007-10-25 2011-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for drag-and-drop workflow editing in a multifunction peripheral (MFP)
US20100257218A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Konstantin Iliev Vassilev Merging multiple heterogeneous file systems into a single virtual unified file system
US8589454B2 (en) * 2011-01-17 2013-11-19 International Business Machines Corporation Computer data file merging based on file metadata
JP5013004B2 (ja) 2011-03-17 2012-08-29 ブラザー工業株式会社 スキャナ装置,読取システムおよびコンピュータプログラム
JP4886911B2 (ja) 2011-07-01 2012-02-29 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び記憶媒体
US8752015B2 (en) * 2011-12-05 2014-06-10 Ca, Inc. Metadata merging in agent configuration files

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014135046A5 (ja)
US9635092B2 (en) Method for processing shared file and cloud storage server
WO2016065229A3 (en) Access control for data blocks in a distributed filesystem
JP2016517051A5 (ja)
US20170171295A1 (en) File upload and download methods and associated server
JP2015513144A5 (ja)
JP2015523768A5 (ja)
JP2016520931A5 (ja)
JP2016522505A5 (ja)
JP2015518205A5 (ja)
JP2014053043A5 (ja)
JP2019515522A5 (ja)
JP2014502396A5 (ja)
US9690796B2 (en) Non-transitory computer-readable media storing file management program, file management apparatus, and file management method
RU2015156493A (ru) Система и способ для автоматической выгрузки, загрузки и обновления данных, таких как данные исследования пациента во время сна
SG11201809083TA (en) Routing configuration method for view file, and storage medium, terminal device and apparatus
JP2013106349A5 (ja)
US9749295B2 (en) Systems and methods for internet traffic analysis
JP2014078085A5 (ja)
JP2012079350A5 (ja)
JP2016521060A5 (ja)
JP2016208264A5 (ja)
RU2014112019A (ru) Способ управления синхронизацией файлов (варианты), электронное устройство (варианты) и машиночитаемый носитель
US9286055B1 (en) System, method, and computer program for aggregating fragments of data objects from a plurality of devices
JP2013105477A5 (ja)