JP2014131033A - ウエハ形状物品を処理するための方法および装置 - Google Patents

ウエハ形状物品を処理するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014131033A
JP2014131033A JP2013259825A JP2013259825A JP2014131033A JP 2014131033 A JP2014131033 A JP 2014131033A JP 2013259825 A JP2013259825 A JP 2013259825A JP 2013259825 A JP2013259825 A JP 2013259825A JP 2014131033 A JP2014131033 A JP 2014131033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
droplet generator
wafer
orifice
shaped article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013259825A
Other languages
English (en)
Inventor
Holsteyns Frank
フランク・ホルステインズ
Lippert Alexander
アレクサンダー・リッパート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research AG
Original Assignee
Lam Research AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research AG filed Critical Lam Research AG
Publication of JP2014131033A publication Critical patent/JP2014131033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67023Apparatus for fluid treatment for general liquid treatment, e.g. etching followed by cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】基板表面上の微細構造への損傷、不均一な洗浄の問題、の原因である液体噴霧の液滴が多分散であること、を解決する方法と装置を提供する。
【解決手段】単分散液滴の噴霧を生成するよう設計された液滴生成器を用いて、ウエハ形状物品の湿式処理を改善する。液滴生成器は、スピンチャックの上方に取り付けられ、ウエハ形状物品の主要面にわたって直線または弓状の経路で移動される。液滴生成器は、音響エネルギが放出オリフィス150の周りの本体の領域に到達するように本体に音響的に結合された変換器を備える。各オリフィスは、少なくとも1μmかつ最大200μmの幅wと、wに対するhの比が1以下であるような高さhとを有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、半導体ウエハなどのウエハ形状物品を処理するための方法および装置に関する。
半導体ウエハの製造中、ウエハの表面は、化学残留物または粒子状物質の除去など様々な処理を受ける。現在、ミキシングノズルが、枚葉式ウエハ湿式処理モジュールでの洗浄処理に用いられている。これらのノズルで、洗浄溶液が加圧気体と混合されて噴霧を形成する。半導体ウエハ上に形成されるデバイスフィーチャのサイズが減少し続けるにつれ、基板表面上の微細構造への損傷、不均一な洗浄の結果としての基板上のパターンの存在、長い処理時間、および、制御の欠如など、従来の湿式処理を用いることによる様々な問題が生じている。したがって、これらの問題に対処するウエハ形状物品の処理用の装置があれば望ましい。
本発明者は、従来の湿式処理装置に関する上述の問題が、少なくとも部分的には、従来の液体噴霧の液滴が多分散である、すなわち、著しく様々な直径の液滴を有することを原因とすることを発見した。この発見に基づいて、本発明者は、単分散噴霧を利用して、上述の問題のいくつかを緩和するための新規の装置および方法を開発した。
したがって、一態様において、本発明は、ウエハ形状物品の湿式処理のための装置に関し、その装置は、所定の向きにウエハ形状物品を保持するよう適合されたスピンチャックと、本体、液体のための流入口、スピンチャック上に載置されたウエハ形状物品の表面上に液体を放出するための少なくとも1つのオリフィス、および、音響エネルギが少なくとも1つのオリフィスの周りの本体の領域に到達するように本体に音響的に結合された少なくとも1つの変換器を有する液滴生成器と、を備える。液滴生成器は、少なくとも1つのオリフィスを通して液体を単分散液滴の噴霧として供給するよう構成されている。処理液体供給器が、液滴生成器から放出される液体と同じ側でウエハ形状物品上に処理液体を供給するように、スピンチャックおよび液滴生成器に対して位置決めされている。コントローラが、処理液体供給器から供給された処理液体との関連で、液滴生成器からの単分散液滴の噴霧を制御するよう構成されている。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、アームが、液滴生成器に結合されており、スピンチャックに載置されたウエハ形状物品と略平行な直線または弓状の経路で液滴生成器を移動させるよう構成されている。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、少なくとも1つのオリフィスは、少なくとも1μmかつ最大200μmの幅wと、wに対するhの比が1以下であるような高さhとを有する。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、液滴生成器は、さらに、液体容器と、圧縮ガスを保持するための圧力容器とを備え、液体容器、圧力容器、および、液滴生成器は、相互接続可能である。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、液滴生成器は、さらに、高圧ポンプと、液体容器とを備え、高圧ポンプは、液体容器および液滴生成器と接続可能である。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、液滴生成器は、少なくとも1列の直線配列の少なくとも2つのオリフィスを備える。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、少なくとも1つのオリフィスは、本体に取り付けられたプレートに含まれる。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、高圧ポンプは、2から50バールの範囲の圧力Pに液体を加圧するよう構成されている。
本発明に従った装置の好ましい実施形態において、幅wは、10μmから80μmである。
別の態様において、本発明は、ウエハ形状物品を処理するための方法に関し、その方法は、処理液体供給器からウエハ形状物品の主要面上に処理液体を供給して、ウエハ形状物品の主要面上に処理液体の薄膜を形成する工程と、液滴生成器から液滴生成器に形成された少なくとも1つのオリフィスを通して別の液体を別個に放出しつつ、液体が少なくとも1つのオリフィスを通る際に液体に音響エネルギを印加する工程であって、音響エネルギは、波数kaが0.3から1までの間になるような波長λを有し、ka=wπ/λであることにより、液体の単分散液滴の流れを生成する、工程と、単分散液滴の流れを処理液体の薄膜に衝突させる工程と、を備える。
本発明に従った方法の好ましい実施形態において、液滴生成器は、ウエハ形状物品の主要面と平行に移動される。
本発明に従った方法の好ましい実施形態において、ウエハ形状物品は、主要面と略垂直な軸を中心に回転され、処理液体は、単分散液滴の流れによって衝突された処理液体の薄膜が0.5mm以下の厚さを有するように供給される。
本発明に従った方法の好ましい実施形態において、単分散液滴の液体は、水以下の粘性を有する。
本発明に従った方法の好ましい実施形態において、音響エネルギは、圧電変換器によって生成される。
本発明に従った方法の好ましい実施形態において、液体は、10μmから80μmまでの基本的に同じサイズを各々有する複数のオリフィスを通して供給される。
添付の図面を参照しつつ、本発明の好ましい実施形態についての以下の詳細な説明を読めば、本発明の他の課題、特徴、および、利点が明らかになる。
本発明の一実施形態に従って、湿式ウエハ処理のための装置を示す概略斜視図。
図1の液滴生成器2を示す断面図。
オリフィス150がよく見えるように図2の領域Aを示す拡大図。
本発明に従った方法の一実施形態において、異なるオリフィス直径について、液体圧力と液滴速度との間の関係を示す図。
本発明に従った方法の一実施形態において、液体圧力と単分散液滴を生成するのに最適な周波数との間の関係を示す図。
本発明に従った方法および装置の実施形態によって生成された水滴の列の写真を示す図。
液滴生成器で用いるプレートの一実施形態を示す概略図。
液滴生成器で用いるプレートの別の実施形態を示す概略図。
複数のプレートが液滴生成器で用いられた実施形態を示す概略図。
本発明に従った装置の好ましい実施形態を示す概略図。
装置の別の好ましい実施形態を示す概略図。
液滴生成器が加圧環境内に設けられた実施形態を示す概略図。
液滴生成器によって供給される液滴と、別個に供給される処理液体との間で可能な空間的関係を示す平面図。
本発明に従った方法および装置で用いるのに適した液滴生成器の別の実施形態を示す斜視断面図。
液滴生成器のためのノズルインサートを示す斜視断面図。
液滴生成器で用いるのに適した噴霧化手段を三次元的に示す概略図。
図1において、枚葉式の半導体ウエハ湿式処理のための装置が、ウエハWを支持して回転させるためのスピンチャック(4)と、液滴生成器(2)と、液滴生成器(2)が取り付けられる支持アーム(3)と、を備える。アーム(3)は、例えば、スピンチャック(4)の回転軸にほぼ垂直な直線経路に沿って、または、スピンチャック(4)の回転軸にほぼ垂直な平面内の弓状経路に沿って、スピンチャック(4)(および結果的に基板W)の上方で液滴生成器(2)を移動させることができるように、支持フレーム(5)上に取り付けられる。実際には、アーム(3)および生成器(2)のこの動きは、通常、基板Wが回転するために効果を奏する。
従来の構成であってよいノズル(7)を通して処理液体を供給する別の液体供給器(6)がさらに備えられることが好ましい。液滴生成器(2)およびノズル(7)は、以下に詳述するように、コンピュータマイクロコントローラ(8)の制御下でウエハWの上面の上に異なる位置でそれぞれの処理液体を供給する。図の実施形態において、液適生成器(2)およびノズル(7)は、互いに独立してウエハWの表面の上方をそれぞれ移動可能であるが、別の実施形態では、これらの構成要素は、固定されていてもよいし、互いに対して固定、すなわち、一体的に移動可能であってもよい。
図2において、本実施形態の液適生成器(2)は、流入口(130)を通して加圧処理液体(210)を供給される本体(100)を備える。本体(100)は、底部プレート(160)および上部プレート(110)を備える。底部プレート(160)は、少なくとも1つのオリフィス(150)を備えており、オリフィスを通して層流液体噴流(190)が形成される。上部プレート(110)には、変換器が設けられている(例えば、プレート(110)にエポキシ樹脂で接着された圧電変換器)。この変換器(170)は、選択された周波数fおよび電力で電気的に駆動されて、容器(100)内に存在する処理液体(120)に波長λの音響エネルギ(140)を印加することができる。その結果、オリフィス(150)内の処理液体(120)に音響エネルギ(140)が存在することになる。この音響エネルギ(140)は、噴流(190)にレイリー・プラトー不安定性を引き起こし、それにより、噴流(190)が分裂して単分散液滴(180)になる。
図3は、オリフィス(150)の幅wおよび深さhを示す。幅wは、1μmから200μmであってよく、2μmから100μmが好ましく、10μmから80μmがさらに好ましく、典型的な値は10μm、20μm、および、30μmである。wに対するhの比は、1以下がよく、0.05から0.5の間が好ましい。wおよびh:wの好ましい値から、比較的薄い流出プレートをもたらすhの値の範囲が得られるので、より厚いプレート(160)の幅dのへこみの範囲内にオリフィス(150)を構成するのに有用である。
噴流(190)の流量は、液体(210)の圧力を変えることによって調節できる。液滴(180)の直径Dは、オリフィスの幅w、処理液体(210)に印加される圧力P、駆動周波数f、および、液体(210)の物理的特性の関数である。しかしながら、低粘性液体(例えば、水以下の粘性)については、Dは、基本的にオリフィスの直径wの関数であり、およそ1.891wであるが、液滴の直径Dは、周波数fを変化させることによって若干は変化しうる。
駆動流の圧力Pに基づいて、すべての噴流からの単分散液滴の形成が保証される周波数範囲と、薄いプレートの鋭い縁部の穴を通る液体の体積流量(ひいては噴射速度)とを規定する公式が開発されている。周波数は、以下の式で与えられる:
ここで、wはオリフィスの幅、ρは液体(210)の密度、μは液体(210)の粘性、Pは圧力、C1およびC2は、それぞれ0.3601および0.5574と実験的に決定された値、kaは、音響エネルギの無次元波数である。kaは、0.3から1の範囲であり、Rayleigh(1878)(Strutt, J.W., Lord Rayleigh. "On the Instability of Jets." Proceedings of the London Mathematical Society 10 (1878) 4-13.)に記載のように、約0.69が好ましい。
波数kaは、以下のように近似できる:
ここで、uは、音響エネルギ(140)の位相速度であり、V≡は、液体(210)の体積流量である。したがって、波数kaの好ましい範囲に対応する周波数は、以下のように表現されうる:
図4および図5は、それぞれ、上記の式1および式3に従って、液滴速度(または噴射速度)および周波数fに対する液体圧力Pの関係を示すグラフである。したがって、両方の図における横座標の単位は、印加圧力のMPaであり、縦座標の単位は、図4では射出時の噴射速度(したがって初期液滴形成時の速度)のm/sであり、図5では周波数の102kHzである。
図6は、ハイスピードカメラで撮影した室温での水滴の列の写真である。液滴は、188kHzの励起周波数fおよび3バールの印加圧力Pで、20μmの幅wを有する単一のオリフィスを通して生成された。液滴は、38μmの直径Dを有し、噴射速度は20m/sである。
図6において、液滴直径Dが非常に均一であることがわかる;それでも、本明細書で用いられている「単分散」という用語は、液滴の直径の完全な同一性を必要とせず、その代わりに液滴直径の変動係数が5%以下、好ましくは3%以下、より好ましくは1%以下の液滴の噴霧を含むと理解されるべきであり、ここで、変動係数は、液滴直径の平均値に対する液滴直径の標準偏差の比である。
実際的には、複数のオリフィスが単一のオリフィス(150)より好ましく、その数は特定の用途によって異なりうるが、10より多いことが好ましく、20より多いことがより好ましい。図7は、1列のオリフィス(820)を備えたプレート(810)を示し;図8は、複数列のオリフィス(920)を備えたプレート(910)を示し;図9は、少なくとも1列のオリフィス(1020)を各々備えた複数のプレート(1010)を示す。好ましい実施形態において、図2の底部プレート(160)の全部または一部を、プレート(810)、(910)、または、(1010)と置き換えることができる。これらのプレート(810)、(910)、および、(1010)は、例えば、シリコン、プラスチック、または、ステンレス鋼で製造される。プレート(160)、(810)、(910)、または、(1010)は、本体(100)、(800)、(900)、または、(1000)から取り外し可能であってよい。その場合、プレートは、Oリング(図示せず)でシールされた2つの平行なプレートの間で本体(100)に組み込まれてよい。もちろん、必要に応じて、2以上のプレートを本体(100)に組み込むことができる。
所与のプレート(810)、(910)、または、(1010)のオリフィス(820)、(920)、または、(1020)はすべて、できる限り同じサイズであることが好ましく、振動励起(140)が、発生するすべての液体噴流に作用することが好ましい。表1は、所与のオリフィス幅w、体積流量V’、および、オリフィスの数に対する最小周波数fmin、最適周波数fopt、および、最大周波数fmaxの式3に基づいたいくつかの計算値を示す。
オリフィスは、乾式または湿式エッチングもしくはレーザ穿孔によって製造されることが好ましい。エッチング処理は、複数のオリフィスすべてが基本的に同じサイズであることを保証する。通例、液適生成器(2)は、オリフィスの列が基板Wの半径と平行になるように配置される。
図10において、液体は、液適生成器の本体(300)に導入される前に圧縮ガスで加圧される。圧縮ガス(例えば、窒素、酸素、または、空気)は、圧力容器(340)に保持される。圧力容器(340)は、最大50バールの圧力に耐えることができるのが好ましい。この圧縮ガスは、圧力管(330)を通して液体容器(320)に送られる。容器(320)も圧力容器であり、液体供給ライン(360)にわたって液体で満たされうる。容器(320)は、液体媒質を貯蔵しており、供給ライン(310)が、基板Wに液滴を供給する液適生成器の本体(300)に加圧液体を供給するために開かれうる。
図11の実施形態において、液体は、高圧ポンプ(420)によって加圧される。高圧ポンプ(420)は、管(430)を通して液体容器(440)に接続されている。この高圧ポンプ(420)は、好ましくは2から50バールの圧力で液体を加圧することができ、回転式ポンプまたは理想的にはピストンポンプであってよい。ポンプ(420)は、基板Wに液滴を供給する液適生成器(400)の本体に高圧管(410)を通して接続されている。
図12の実施形態では、液適生成器(620)および基板Wが、加圧環境(600)内にあり、加圧環境(600)は、液適生成器の外部から液滴(640)に所望の圧力をかける。加圧環境(600)は、例えば、ウエハWが取り付けられるスピンチャックを液適生成器(620)およびそれに関連する流入口(610)と共に収容する密閉処理チャンバ(630)によって提供されうる。
図13に示すように、処理液体供給ノズル7は、単分散液滴がウエハ面上に形成された処理液体の薄膜上に噴霧されるように、液適生成器2に対して配置される。例えば、処理液体は、脱イオン水またはSC−1であってよく、単分散噴霧は、薄い液体層に液滴の衝撃を提供するために用いられる。単分散噴霧ノズルの位置は、或る領域に噴霧するように制御され、その領域では、ノズル7によって供給された処理液体の液膜が0.5mm厚以下になることが好ましい。図13の領域Aは、単分散噴霧が供給される領域に対応する。したがって、洗浄液体ノズル供給器と液滴ノズル供給器とは別個に移動することが好ましい。あるいは、ウエハは、SC1などの化学物質で予め湿潤されてよく、その後、単分散噴霧が供給されることにより、化学物質が徐々に希釈され除去される。さらに、化学物質は、噴霧の停止中に再び供給されてもよい。
液適生成器の別の実施形態が図14に示されており、液体容器として機能する本体500、液適生成器に液体を供給する供給管530、環状超音波変換器570、単分散液滴の噴霧を生成するためのノズル先端510、ノズル先端のためのハウジング540、および、ハウジング540内にノズル510を固定する取付ねじ520を備える。
本実施形態のノズル先端510は、米国特許公開第2012/0012105号に記載されたように製造されてよく、本願の図15および図16は、その出願のそれぞれ図8および図3から引用している。特に、ノズル先端510は、その出願に記載されたようにノズルチップ(nozzle chip)515を備えてよく、ここで、図16によると、噴霧化される液体は、第1および第2の膜516、517の間に形成された空洞518を通過する。
本発明は様々な好ましい実施形態に関連して説明されているが、それらの実施形態は、本発明の例示のために提供されているに過ぎないこと、そして、本発明はそれらの実施形態に限定されず、添付の特許請求の範囲の真の範囲および精神によって網羅されるものを含む。

Claims (15)

  1. ウエハ形状物品の湿式処理のための装置であって、
    所定の向きに前記ウエハ形状物品を保持するよう適合されたスピンチャックと、
    本体と、液体のための流入口と、前記スピンチャック上に載置された前記ウエハ形状物品の表面上に液体を放出するための少なくとも1つのオリフィスと、音響エネルギが前記少なくとも1つのオリフィスの周りの前記本体の領域に到達するように前記本体に音響的に結合された少なくとも1つの変換器と、を有する液滴生成器であって、前記液滴生成器は、前記少なくとも1つのオリフィスを通して液体を単分散液滴の噴霧として供給するよう構成されている、液滴生成器と、
    前記液滴生成器から放出される液体と同じ側で前記ウエハ形状物品上に処理液体を供給するように、前記スピンチャックおよび前記液滴生成器に対して位置決めされた処理液体供給器と、
    前記処理液体供給器から供給された前記処理液体との関連で、前記液滴生成器からの単分散液滴の噴霧を制御するよう構成されたコントローラと、
    を備える、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、さらに、
    前記液滴生成器に結合され、前記スピンチャックに載置された前記ウエハ形状物品と略平行な直線または弓状の経路で前記液滴生成器を移動させるよう構成されたアームを備える、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、
    前記少なくとも1つのオリフィスは、少なくとも1μmかつ最大200μmの幅wと、wに対するhの比が1以下であるような高さhとを有する、装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、
    前記液滴生成器は、さらに、
    液体容器と、
    圧縮ガスを保持するための圧力容器と、を備え、
    前記液体容器、前記圧力容器、および、前記液滴生成器は、相互接続可能である、装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    前記液滴生成器は、さらに、
    高圧ポンプと、
    液体容器と、を備え、
    前記高圧ポンプは、前記液体容器および前記液滴生成器と接続可能である、装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、
    前記液滴生成器は、少なくとも1列の直線配列の少なくとも2つのオリフィスを備える、装置。
  7. 請求項1に記載の装置であって、
    前記少なくとも1つのオリフィスは、前記本体に取り付けられたプレートに含まれる、装置。
  8. 請求項5に記載の装置であって、
    前記高圧ポンプは、2から50バールの範囲の圧力Pに液体を加圧するよう構成されている、装置。
  9. 請求項3に記載の装置であって、
    前記幅wは、10μmから80μmである、装置。
  10. ウエハ形状物品を処理するための方法であって、
    処理液体供給器から前記ウエハ形状物品の主要面上に処理液体を供給して、前記ウエハ形状物品の前記主要面上に処理液体の薄膜を形成する工程と、
    液滴生成器から前記液滴生成器に形成された少なくとも1つのオリフィスを通して別の液体を別個に放出しつつ、前記液体が前記少なくとも1つのオリフィスを通る際に前記液体に音響エネルギを印加する工程であって、前記音響エネルギは、波数kaが0.3から1までの間になるような波長λを有し、ka=wπ/λであることにより、前記液体の単分散液滴の流れを生成する、工程と、
    前記単分散液滴の流れを前記処理液体の薄膜に衝突させる工程と、
    を備える、方法。
  11. 請求項10に記載の方法であって、さらに、
    前記ウエハ形状物品の前記主要面と平行に前記液滴生成器を移動させる工程を備える、方法。
  12. 請求項10に記載の方法であって、さらに、
    前記主要面と略垂直な軸を中心に前記ウエハ形状物品を回転させる工程を備え、
    前記処理液体は、前記単分散液滴の流れによって衝突された前記処理液体の薄膜が0.5mm以下の厚さを有するように供給される、方法。
  13. 請求項10に記載の方法であって、
    前記単分散液滴の前記液体は、水以下の粘性を有する、方法。
  14. 請求項10に記載の方法であって、
    前記音響エネルギは、圧電変換器によって生成される、方法。
  15. 請求項10に記載の方法であって、
    前記液体は、10μmから80μmまでの基本的に同じサイズを各々有する複数のオリフィスを通して供給される、方法。
JP2013259825A 2012-12-18 2013-12-17 ウエハ形状物品を処理するための方法および装置 Pending JP2014131033A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/718,901 2012-12-18
US13/718,901 US8691022B1 (en) 2012-12-18 2012-12-18 Method and apparatus for processing wafer-shaped articles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014131033A true JP2014131033A (ja) 2014-07-10

Family

ID=50391760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013259825A Pending JP2014131033A (ja) 2012-12-18 2013-12-17 ウエハ形状物品を処理するための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8691022B1 (ja)
JP (1) JP2014131033A (ja)
KR (1) KR20140079333A (ja)
CN (1) CN103871929B (ja)
TW (1) TWI602235B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9627608B2 (en) 2014-09-11 2017-04-18 Lam Research Corporation Dielectric repair for emerging memory devices
US9960057B2 (en) * 2014-12-18 2018-05-01 Lam Research Ag Device for measuring the distribution or impulse of a series of droplets
KR102602833B1 (ko) * 2021-09-30 2023-11-16 엔젯 주식회사 복수의 노즐 헤드를 구비한 프린팅 장치 및 복수의 노즐팁 정렬 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211469A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Toshiba Tungaloy Co Ltd 球状粒体の製造装置
JP2000262989A (ja) * 1999-01-13 2000-09-26 Uct Kk 基板洗浄装置
JP2002170811A (ja) * 2000-09-22 2002-06-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2009530865A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板の洗浄方法及び装置
JP2010056376A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄方法および基板洗浄装置
US7963466B2 (en) * 2000-08-28 2011-06-21 Medspray XEMEMS B.V. Nozzle device and nozzle for atomisation and/or filtration and methods for using the same
JP2012182320A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ノズル、基板処理装置、および基板処理方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528505B1 (ja) * 1970-02-06 1977-03-09
US3790079A (en) 1972-06-05 1974-02-05 Rnb Ass Inc Method and apparatus for generating monodisperse aerosol
JPS5523674B2 (ja) 1974-09-30 1980-06-24
US4629478A (en) 1984-06-22 1986-12-16 Georgia Tech Research Corporation Monodisperse aerosol generator
DE3912524A1 (de) 1988-04-20 1989-11-02 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Vorrichtung zur periodischen erzeugung von tropfen kleinster abmessungen
US4958052A (en) * 1989-02-14 1990-09-18 Mahieu William R ARC severing and displacement method and apparatus for fault current interruption
GB9324938D0 (en) 1993-12-04 1994-01-26 Atomic Energy Authority Uk Aerosol generator
TW386235B (en) 1995-05-23 2000-04-01 Tokyo Electron Ltd Method for spin rinsing
US20060118132A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-08 Bergman Eric J Cleaning with electrically charged aerosols
DE10013451B4 (de) 2000-03-17 2006-05-04 Degussa Ag Vorrichtung zur Erzeugung monodisperser Tropfen
DE10013450B4 (de) 2000-03-17 2006-05-04 Degussa Ag Vorrichtung zur Erzeugung monodisperser Tropfen
JP2002009035A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Toshiba Corp 基板洗浄方法及び基板洗浄装置
JP4494840B2 (ja) * 2003-06-27 2010-06-30 大日本スクリーン製造株式会社 異物除去装置、基板処理装置および基板処理方法
EP1763072A4 (en) * 2004-06-04 2010-02-24 Tokyo Electron Ltd SUBSTRATE PURIFICATION METHOD AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM
JP3930495B2 (ja) 2004-06-16 2007-06-13 三菱重工業株式会社 ニッケル超微粒子分散液体ナトリウムの製造方法、装置、液体ナトリウムの漏洩検出方法
TWI286796B (en) * 2004-12-14 2007-09-11 Sez Ag Apparatus and method for drying disk-shaped substrates
JP4986565B2 (ja) * 2005-12-02 2012-07-25 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理方法および基板処理装置
KR101369197B1 (ko) * 2006-01-20 2014-03-27 아크리온 테크놀로지즈 인코포레이티드 평평한 물품을 처리하는 음향 에너지 시스템, 방법 및 장치
JP4767138B2 (ja) * 2006-09-13 2011-09-07 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置、液膜凍結方法および基板処理方法
TW200739710A (en) * 2006-04-11 2007-10-16 Dainippon Screen Mfg Substrate processing method and substrate processing apparatus
WO2008008921A2 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Akrion Technologies, Inc. Tranducer assembly incorporating a transmitter having through holes, and method of cleaning
TWI352628B (en) * 2006-07-21 2011-11-21 Akrion Technologies Inc Nozzle for use in the megasonic cleaning of substr
JP4884180B2 (ja) * 2006-11-21 2012-02-29 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US7837805B2 (en) * 2007-08-29 2010-11-23 Micron Technology, Inc. Methods for treating surfaces
US8500913B2 (en) * 2007-09-06 2013-08-06 Micron Technology, Inc. Methods for treating surfaces, and methods for removing one or more materials from surfaces
US7749327B2 (en) * 2007-11-01 2010-07-06 Micron Technology, Inc. Methods for treating surfaces
NL2002787C2 (en) 2009-04-23 2010-10-26 Medspray Xmems Bv Atomising body, atomising device, inhaler, manufacturing method of manufacturing an atomising body and assembly method for assembling an atomising device.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211469A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Toshiba Tungaloy Co Ltd 球状粒体の製造装置
JP2000262989A (ja) * 1999-01-13 2000-09-26 Uct Kk 基板洗浄装置
US7963466B2 (en) * 2000-08-28 2011-06-21 Medspray XEMEMS B.V. Nozzle device and nozzle for atomisation and/or filtration and methods for using the same
JP2002170811A (ja) * 2000-09-22 2002-06-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2009530865A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板の洗浄方法及び装置
JP2010056376A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄方法および基板洗浄装置
JP2012182320A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ノズル、基板処理装置、および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9548221B2 (en) 2017-01-17
CN103871929B (zh) 2016-09-28
US8691022B1 (en) 2014-04-08
TW201442098A (zh) 2014-11-01
KR20140079333A (ko) 2014-06-26
CN103871929A (zh) 2014-06-18
TWI602235B (zh) 2017-10-11
US20140182636A1 (en) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102285832B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR101612633B1 (ko) 기판 세정 방법 및 기판 세정 장치
CN102057468B (zh) 基板清洗方法及基板清洗装置
JP5732376B2 (ja) 2流体ノズル及び基板液処理装置並びに基板液処理方法
JP6389089B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
RU2018136898A (ru) Способ и устройство для очистки подложек
JP2014131033A (ja) ウエハ形状物品を処理するための方法および装置
JP4652959B2 (ja) 基板の処理装置
KR20150139705A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US9480938B2 (en) Method for using acoustic waves for purging filters in semiconductor manufacturing equipment
CN106232867A (zh) 膜形成设备、基板处理设备和装置制造方法
JP2018101790A (ja) 基板洗浄装置および基板処理装置
TWI818980B (zh) 流體噴射處理設備、工具及其製程
JP2011031176A (ja) 吐出ノズル、吐出装置、気泡の検出方法及び気泡の除去方法
KR20160008720A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP6069398B2 (ja) 2流体ノズル及び基板液処理装置並びに基板液処理方法
TW201410339A (zh) 用以處理晶圓狀物件之方法及設備
JP6542613B2 (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
WO2022030187A1 (ja) 製膜用霧化装置、製膜装置及び製膜方法
KR101865348B1 (ko) 초음파 세정 장치
Lu et al. 4A-3 traveling wave driven micro-dispenser for CPU cooling application
JP6238810B2 (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP2022125528A (ja) 経皮吸収型製剤製造用の液状薬剤の塗布装置
JPH02266522A (ja) 半導体ウェーハの洗浄方法及びその装置
CN116689204A (zh) 一种基于谐振腔的非接触雾化装置与光刻胶涂胶方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181218