JP2014128449A5 - 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置 - Google Patents

画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014128449A5
JP2014128449A5 JP2012288358A JP2012288358A JP2014128449A5 JP 2014128449 A5 JP2014128449 A5 JP 2014128449A5 JP 2012288358 A JP2012288358 A JP 2012288358A JP 2012288358 A JP2012288358 A JP 2012288358A JP 2014128449 A5 JP2014128449 A5 JP 2014128449A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
image
resonant scanner
signal
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012288358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6269911B2 (ja
JP2014128449A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012288358A priority Critical patent/JP6269911B2/ja
Priority claimed from JP2012288358A external-priority patent/JP6269911B2/ja
Priority to US14/135,719 priority patent/US9615737B2/en
Publication of JP2014128449A publication Critical patent/JP2014128449A/ja
Publication of JP2014128449A5 publication Critical patent/JP2014128449A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6269911B2 publication Critical patent/JP6269911B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、画像生成装置画像生成方法、及び眼科装置に関し、特に眼科診療等に用いられる画像生成装置画像生成方法、及び眼科装置に関する。
上記課題を解決するために、本発明に係る画像生成装置は、被検査物の画像を生成する画像生成装置であって、
前記被検査物において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出手段と、
前記第一の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第二の周波数を決定する決定手段と、
前記決定された第二の周波数に基づいて、前記被検査物の画像を生成する画像生成手段と、有することを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る画像生成方法は、被検査物の画像を生成する画像生成方法であって、
前記被検査物において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出工程と、
前記第一の周波数の周波数毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第二の周波数を決定する周波数決定工程と、
有することを特徴とする。

Claims (15)

  1. 被検査物の画像を生成する画像生成装置であって、
    前記被検査物において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出手段と、
    前記第の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第の周波数を決定する決定手段と、
    前記決定された第の周波数に基づいて、前記被検査物の画像を生成する画像生成手段と、を有することを特徴とする画像生成装置
  2. 前記決定手段は、検出された前記共振スキャナに関する信号の前記信号群について検出位置のばらつきを所定範囲以下とする中心周波数を前記第の周波数として決定することを特徴とする請求項1に記載の画像生成装置。
  3. 前記決定手段は、前記中心周波数の決定の際に、前記第の周波数に基づいて前記共振スキャナにおいて推定される第の位置に対応して得られる前記信号群における各々の信号強度と、前記第の位置とは異なる第の位置に対応して得られる前記信号群における各々の信号強度と、を重畳して得られる相関係数を算出する相関係数算出手段と、
    前記第の周波数を変化させて算出された前記相関係数が所定値以上となる周波数を選択して前記中心周波数として選択する中心周波数選択手段と、を有することを特徴とする請求項2に記載の画像生成装置。
  4. 前記相関係数が、ピアソンの相関係数であることを特徴とする請求項3に記載の画像生成装置。
  5. 前記共振スキャナを介した前記測定光より取得した光信号を各々生成する複数の受光を更に有し
    前記画像生成手段は、決定された前記第の周波数に基づいて前記共振スキャナにより前記信号群の信号各々を得た位置と前記複数の受光部の位置とを対応付ける位置対応付け手段と、
    前記位置対応付け手段により対応付けられた前記複数の受光部より得られる前記光信号の強度に基づいてライン状の画像を生成するライン画像生成手段と、を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像生成装置。
  6. 被検査物の画像を生成する画像生成装置であって、
    前記被検査物において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出手段と、
    前記第の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第の周波数又はユーザーから入力された前記共振スキャナがスキャンしたと設定される第の周波数を取得する取得手段と、
    前記第又は第の周波数に基づいて、前記被検査物の画像を生成する画像生成手段と、
    有することを特徴とする画像生成装置。
  7. 被検査物の画像を生成する画像生成方法であって、
    前記被検査物において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出工程と、
    前記第一の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定されるの周波数を決定する決定工程と、
    前記決定された第二の周波数に基づいて、前記被検査物の画像を生成する生成工程と、
    有することを特徴とする画像生成方法。
  8. 前記決定工程において、検出された前記共振スキャナに関する信号の前記信号群について検出位置のばらつきを所定範囲以下とする中心周波数を前記第二の周波数として決定することを特徴とする請求項7に記載の画像生成方法。
  9. 前記決定工程において、前記中心周波数の決定の際に、前記第一の周波数に基づいて前記共振スキャナにおいて推定される第一の位置に対応して得られる前記信号群における各々の信号強度と、前記第一の位置とは異なる第二の位置に対応して得られる前記信号群における各々の信号強度と、を重畳して得られる相関係数を算出する相関係数算出工程と、
    前記第一の周波数を変化させて算出された前記相関係数が所定値以上となる周波数を選択して前記中心周波数として選択する中心周波数選択工程と、を実行することを特徴とする請求項8に記載の画像生成方法。
  10. 前記相関係数は、ピアソンの相関係数であることを特徴とする請求項に記載の画像生成方法。
  11. 前記共振スキャナを介した前記測定光より取得した光信号を各々生成する複数の受光部により受光する工程を更に有し、
    前記生成工程は、決定された前記第二の周波数に基づいて前記共振スキャナにより前記信号群の信号各々を得た位置と前記複数の受光部の位置とを対応付ける位置対応付け工程と、
    前記位置対応付け工程において対応付けられた前記複数の受光部より得られる前記光信号の強度に基づいてライン状の画像を生成するライン画像生成工程と、を実行することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載の画像生成方法。
  12. 被検査物の画像を生成する画像生成方法であって、
    前記被検査物において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出工程と、
    前記第一の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第二の周波数又はユーザーから入力された前記共振スキャナがスキャンしたと設定される第三の周波数を取得する取得工程と、
    前記第二又は第三の周波数に基づいて、前記被検査物の画像を生成する画像生成工程と、
    を有することを特徴とする画像生成方法。
  13. 請求項7乃至12いずれか項に記載の画像生成方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  14. 被検眼を撮像する眼科装置であって、
    前記被検眼において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出手段と、
    前記第一の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第二の周波数を決定する決定手段と、
    前記決定された第二の周波数に基づいて、前記被検眼の画像を取得する画像取得手段と、を有することを特徴とする眼科装置。
  15. 被検眼を撮像する眼科装置であって、
    前記被検眼において第一の周波数で測定光をスキャンするように設定された共振スキャナに関する信号を検出する検出手段と、
    前記第一の周波数の周期毎における前記検出された信号群同士の相関に基づいて、前記共振スキャナがスキャンしたと推定される第二の周波数又はユーザーから入力された前記共振スキャナがスキャンしたと設定される第三の周波数を取得する取得手段と、
    前記第二又は第三の周波数に基づいて、前記被検眼の画像を取得する画像取得手段と、
    を有することを特徴とする眼科装置。
JP2012288358A 2012-12-28 2012-12-28 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置 Expired - Fee Related JP6269911B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288358A JP6269911B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置
US14/135,719 US9615737B2 (en) 2012-12-28 2013-12-20 Image forming apparatus, image forming method, program, and ophthalmic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288358A JP6269911B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014128449A JP2014128449A (ja) 2014-07-10
JP2014128449A5 true JP2014128449A5 (ja) 2016-02-18
JP6269911B2 JP6269911B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=51016856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012288358A Expired - Fee Related JP6269911B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9615737B2 (ja)
JP (1) JP6269911B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006424A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 キヤノン株式会社 画像生成装置及び画像生成方法
JP6587430B2 (ja) * 2015-06-23 2019-10-09 キヤノン株式会社 画像生成装置及び画像生成方法
JP6700876B2 (ja) * 2016-03-14 2020-05-27 キヤノン株式会社 眼科装置及びその制御方法、並びに、プログラム
US9867538B2 (en) 2016-03-21 2018-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Method for robust eye tracking and ophthalmologic apparatus therefor
JP6996901B2 (ja) * 2017-08-17 2022-01-17 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 内視鏡システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3343276B2 (ja) 1993-04-15 2002-11-11 興和株式会社 レーザー走査型光学顕微鏡
DE10359734A1 (de) * 2003-12-19 2005-08-11 Carl Zeiss Jena Gmbh Verfahren zur Scanneransteuerung in mindestens einer Scanachse in einem Laser-Scanning-Mikroskop
JP2009265285A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Canon Inc 揺動体装置
JP5479047B2 (ja) * 2008-12-26 2014-04-23 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像方法
JP5259484B2 (ja) 2009-04-30 2013-08-07 株式会社ニデック 眼底撮影装置
JP5451492B2 (ja) 2010-03-31 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP5698465B2 (ja) 2010-04-22 2015-04-08 キヤノン株式会社 眼科装置、表示制御方法及びプログラム
JP5728302B2 (ja) 2011-06-14 2015-06-03 キヤノン株式会社 眼科装置、眼科システム、眼科装置の制御方法、及び該制御方法のプログラム
JP5955163B2 (ja) 2011-09-06 2016-07-20 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
GB201219403D0 (en) * 2012-10-29 2012-12-12 Uni I Olso Method for improved estimation of tracer uptake in physiological image volumes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015009108A5 (ja)
JP2014128449A5 (ja) 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置
JP2011104127A5 (ja)
WO2008073700A3 (en) Method for assessing image focus quality
JP2014140491A5 (ja)
JP2012000266A5 (ja)
JP2012187230A5 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2014045908A5 (ja)
JP2013183909A5 (ja) 画像処理装置、光干渉断層撮像装置、画像処理方法および光干渉断層撮像方法
JP2011027724A5 (ja)
JP2011120655A5 (ja)
JP2012213451A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、眼科装置及び医療システム
JP2014083263A5 (ja)
JP2014166271A5 (ja)
JP2012232034A5 (ja) 眼科観察システム及び画像処理方法
JP2015029558A5 (ja)
JP2011120657A5 (ja)
JP2014215506A5 (ja)
JP2016016234A5 (ja)
JP2016075585A5 (ja)
JP2013218177A5 (ja)
JP2016136112A5 (ja) 距離測定装置
JP2013109271A5 (ja)
JP2015033397A5 (ja)
JP2019213036A5 (ja) 内視鏡プロセッサ、表示設定方法、表示設定プログラムおよび内視鏡システム