JP2014123549A - ブーストコンバータの昇圧制御方法 - Google Patents

ブーストコンバータの昇圧制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014123549A
JP2014123549A JP2013148188A JP2013148188A JP2014123549A JP 2014123549 A JP2014123549 A JP 2014123549A JP 2013148188 A JP2013148188 A JP 2013148188A JP 2013148188 A JP2013148188 A JP 2013148188A JP 2014123549 A JP2014123549 A JP 2014123549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boost
boost converter
voltage
bus end
boosting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013148188A
Other languages
English (en)
Inventor
Byung-Ho Min
丙 昊 閔
Jae Moon Lee
在 文 李
Ho Sung Kang
昊 成 姜
Ji-Tae Kim
志 泰 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014123549A publication Critical patent/JP2014123549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/12Parallel operation of dc generators with converters, e.g. with mercury-arc rectifier
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/14Boost converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/30The power source being a fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】別途のハードウェアを追加することなく、ブーストコンバータを用いて1次昇圧と2次昇圧の両方を行うことができるブーストコンバータの昇圧制御方法を提供する。
【解決手段】昇圧前のバッテリ状態を分析して正常であるか否かを判断する段階と、バッテリ状態が正常である場合は、ブーストモード1に移行して、ブーストコンバータによりバス端の電圧を1次昇圧する段階と、1次昇圧時の状況データを分析して、電圧を上昇させるバス端に異常があるか否かを判断する段階と、バス端に異常がない場合は、ブーストモード2に移行して、バス端の電圧を最終目標値まで上昇させる段階とを順次行い、このとき、ブーストコンバータのプリチャージ機能を、ソフトウェアのアルゴリズム方式で燃料電池を始動させることにある。
【選択図】図1

Description

本発明は、ブーストコンバータの昇圧制御方法に関し、より詳細には、燃料電池車両の始動時に、ブーストコンバータのプリチャージ機能を、リレーのような追加のハードウェアを用いずに実施することができるブーストコンバータの昇圧制御方法に関する。
燃料電池車両には、実質的に電気エネルギーを生成する燃料電池スタックと、燃料電池スタックに燃料(水素)を供給する燃料供給システムと、燃料電池スタックに電気化学反応に必要な酸化剤である空気中の酸素を供給する空気供給システムと、燃料電池スタックの運転温度を制御する熱及び水管理システムなどが搭載されている。
このような燃料電池車両のシステムには、高電圧(例えば、50V以上)により駆動される部品が設けられており、その例として空気供給システムにおける空気ブロワー、熱及び水管理システムにおける水ポンプがある。
高電圧駆動部品(空気ブロワー、水ポンプなど)は、12Vのバッテリ電源で直接駆動できないため、先ず、12Vのバッテリでブーストアップ(boost up)し、それにより高電圧にした電源により始動(start−up)して、スタックが正常作動した後、スタックで生成した電源を受けて燃料電池車両が運転できるようになる。
したがって、燃料電池車両の始動時、高電圧駆動部品を駆動するために12Vのバッテリをブーストアップして高電圧を形成するための装置としてDC−DCコンバータ(converter)が必要である。
燃料電池車両を始動するためにはブーストコンバータで車両のバッテリ(高電圧あるいは低電圧)電圧を用いてバス端の電圧を昇圧した後、バス端の昇圧された電圧により空気ブロワーを駆動させ、スタックに空気と水素を供給して始動するようになる〔例えば、特許文献1〜4参照〕。
ブーストコンバータによりバス端の電圧を昇圧させることは、車両の始動時に最初に行われる段階であり、バス端に異常があるか否か(断線、短絡、部品損傷など)を判断し、正常であれば電圧を昇圧させ、正常ではなければ電圧を昇圧させてはいけない。
燃料電池車両を始動する方法には、低電圧バッテリ(50V未満、一般車両用バッテリ)を用いる方法と、高電圧バッテリ(50V以上)を用いる方法があり、例を挙げて説明すると次の通りである。
図2は、従来技術による低電圧バッテリを用いた燃料電池車輌の始動方法を示す概略図である。ブーストコンバータ(DC−DC converter)3は、入力側に連結された低電圧バッテリ2から電圧を受けてバッテリ電圧を300〜450Vまで上げ、バス端5はブーストコンバータ3の出力側に連結され、昇圧された300〜450Vの電圧を受けてバス端5に連結された空気ブロワー4に昇圧された電圧を印加する方式で空気ブロワー4を駆動して燃料電池スタック1を始動することができる。
この際、低電圧バッテリ2は一般車両用バッテリであって、プリチャージリレーのようなハードウェアをさらに構成することなく、ブーストコンバータ3に直に連結されてバッテリ電圧を昇圧させる。しかし、バス端5に問題が発生すると、バッテリの電圧昇圧時にブーストコンバータ3に損傷をもたらすことがある。
図3は、従来技術による高電圧バッテリを用いた燃料電池車輌の始動方法を示す概略図である。高電圧バッテリ12(例えば、100〜150V)は、バス端5(初期電圧0V)の初期電圧との電圧差が大きいため、急に高電圧を印加すると、バス端5に損傷を与えることがあり、バス端5と高電圧バッテリ12との間にプリチャージリレー15を連結してバス端の電圧をバッテリ電圧まで1次昇圧させた後、ブーストコンバータ13を用いてバス端の電圧を300〜450Vまで昇圧し、空気ブロワー4を駆動して燃料電池スタック1を始動することができる。
この際、プリチャージリレー15を連結した後、1次昇圧までの現象、すなわち電流、電圧、及び時間を把握してバス端5に異常があるか否かを判断でき、バス端5に異常がない場合はブーストコンバータ13を用いてさらに昇圧し、バス端5に異常がある場合はさらに昇圧しないようにする。しかし、プリチャージリレー15のようなハードウェアを使用すると、部品数の増加に伴ってコストアップとなり、さらにリレーの故障などの問題が増えることになる。
特開2003−304606号公報 特開2008−084628号公報 特開2009−110911号公報 特開2009−224036号公報
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、ブーストコンバータにおいて、プリチャージ(pre−charge)機能を、ソフトウェアのアルゴリズム方式で行うことにあり、これにより、燃料電池車両の始動時に部品の安定性を確保し、部品数の減少、コストダウン、及び潜在的な故障の低減などの性能を向上できるブーストコンバータの昇圧制御方法を提供することにその目的がある。
本発明によるブーストコンバータの昇圧制御方法は、昇圧前のバッテリ状態を分析して正常であるか否かを判断する段階と、バッテリ状態が正常である場合は、ブーストモード1に移行して、ブーストコンバータによりバス端の電圧を1次昇圧する段階と、1次昇圧時の状況データを分析して、電圧を上昇させるバス端に異常があるか否かを判断する段階と、バス端に異常がない場合は、ブーストモード2に移行して、バス端の電圧を最終目標値まで上昇させる段階とを順次行い、このとき、ブーストコンバータのプリチャージ機能を、ソフトウェアのアルゴリズム方式で燃料電池を始動させることにある。
上記のブーストコンバータの昇圧制御方法で、1次昇圧の電圧は、式(1)により設定することができる。
Figure 2014123549
上記のブーストコンバータの昇圧制御方法の昇圧前のバッテリ状態が正常であるか否かを判断する段階で、バッテリ状態が正常でない場合は、車両を再始動させる。
上記のブーストコンバータの昇圧制御方法で、バス端に異常があるか否かは、1次昇圧時にバス端に流れる電流量、1次昇圧時の目標電圧への到達有無、1次昇圧時間の3つの状況を分析して判断することができる。そのとき、これら3つの状況のうち何れか1つ以上が満足しない場合は、バス端の昇圧を停止し、車両を再始動させる
本発明によるブーストコンバータの昇圧制御方法では、燃料電池車両の始動時に、ブーストコンバータのプリチャージ機能をソフトウェアのアルゴリズム方式で行っている。低電圧バッテリを用いて燃料電池車両を始動するとき、1次昇圧時にバス端に異常があるときには2次昇圧をしないため、ブーストコンバータの損傷を防止することができる。
また、プリチャージリレーなど別途のハードウェアを用いないことで、装置の数を少なくしてコストダウンができ、故障する確率も小さくできる効果が得られる。
本発明のブーストコンバータの昇圧制御方法における一実施形態を示すフローチャートである。 従来技術による低電圧バッテリを用いた燃料電池車輌の始動方法を示す概略図である。 従来技術による高電圧バッテリを用いた燃料電池車輌の始動方法を示す概略図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付した図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明は、ブーストコンバータのプリチャージ機能を、別途のハードウェアを追加せずに、ソフトウェアのアルゴリズム方式で行うブーストコンバータの昇圧制御方法に関する。
図1は、本発明のブーストコンバータの昇圧制御方法を行う一実施形態のフローチャートである。図1に示すように、先ず、昇圧(ブースト;BOOST)前のバッテリ状態を分析し、バッテリ状態が正常であるか否かを判断する。バッテリ状態が正常である場合は、ブーストモード1に移行し、バッテリ状態が正常ではない場合は車両を再始動させる。
ブーストモード1からプリチャージモードを開始し、ブーストコンバータにより一定電圧だけ1次昇圧させる。ここで、一定電圧は、例えば下記の式(1)で設定できる。
Figure 2014123549
次に、1次昇圧時の状況データを分析して、電圧を上昇させるバス端に異常があるか否かを判断する。バス端に異常があるか否かは、1次昇圧時に流れる電流量、1次昇圧時の目標電圧への到達有無、1次昇圧時間などの状況を分析して判断する。例えば、電流量が基準電流値(Iref)よりも小さいか否か、1次昇圧時に電圧が1次目標電圧に到達したか否か、1次昇圧時間が基準昇圧時間(Tref)よりも小さいか否かなどである。この際、基準電流値及び基準昇圧時間は、システム毎に設定する。例えば、基準電流値は、5A、10A、15Aなどであり、基準昇圧時間は、100ms、200ms、500msなどとする。
上記した3つの状況を全て満足するときバス端に異常がないと判断し、ブーストコンバータでブーストモード2に移行し、3つの状況のうち1つでも満足しない場合はバス端に異常があると判断して昇圧を停止し、車両を再始動させる。
ブーストモード2では、最終目標値までバス端の電圧を上昇させ、バス端の昇圧された電圧を用いて空気ブロワーを駆動させることにより、スタックに空気と水素を供給して始動するようになる。
従来技術では、高電圧バッテリを用いて燃料電池車両を始動する時、プリチャージリレーなどのハードウェアをさらに追加して設け、バス端の電圧を0Vから180Vまで上げた後、ブーストコンバータを用いて180Vから400Vに上げて燃料電池を始動しているが、本発明のブーストコンバータの昇圧制御方法では、別途のハードウェアを追加することなく、ブーストコンバータを用いて1次昇圧と2次昇圧の両方を行うことができる。
本発明によれば、バス端の昇圧を用いて燃料電池車両の始動時にブーストコンバータでのプリチャージ機能をソフトウェアのアルゴリズム方式で行うことにより、低電圧バッテリを用いて燃料電池車両を始動させるとき、1次昇圧時にバス端に異常があるか否かを判断して異常がある場合は2次昇圧をしないため、追加のハードウェアがなく、ブーストコンバータの損傷を防止することができる。
また、高電圧バッテリを用いて燃料電池車両を始動させる場合に、ハードウェア的なプリチャージリレーをなくすことにより、コストダウン、部品数の減少、さらに故障確率の減少などの効果が得られる。

Claims (5)

  1. 昇圧前のバッテリ状態を分析して正常であるか否かを判断する段階と、
    前記バッテリ状態が正常である場合は、ブーストモード1に移行して、ブーストコンバータによりバス端の電圧を1次昇圧する段階と、
    前記1次昇圧時の状況データを分析して、電圧を上昇させるバス端に異常があるか否かを判断する段階と、
    前記バス端に異常がない場合は、ブーストモード2に移行して、バス端の電圧を最終目標値まで上昇させる段階と、
    を順次行い、前記ブーストコンバータのプリチャージ機能を、ソフトウェアのアルゴリズム方式で燃料電池を始動させることを特徴とするブーストコンバータの昇圧制御方法。
  2. 前記1次昇圧の電圧は、式(1)により設定されることを特徴とする請求項1に記載のブーストコンバータの昇圧制御方法。
    Figure 2014123549
  3. 前記バス端に異常があるか否かは、1次昇圧時にバス端に流れる電流量、1次昇圧時の目標電圧への到達有無、1次昇圧時間の3つの状況を分析して判断することを特徴とする請求項1に記載のブーストコンバータの昇圧制御方法。
  4. 前記昇圧前のバッテリ状態が正常であるか否かを判断する段階で、バッテリ状態が正常でない場合は、車両を再始動させることを特徴とする請求項1に記載のブーストコンバータの昇圧制御方法。
  5. 前記バス端に異常があるか否かを判断する段階で、前記3つの状況のうち何れか1つ以上が満足しない場合は、バス端の昇圧を停止し、車両を再始動させることを特徴とする請求項3に記載のブーストコンバータの昇圧制御方法。
JP2013148188A 2012-12-24 2013-07-17 ブーストコンバータの昇圧制御方法 Pending JP2014123549A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0152413 2012-12-24
KR1020120152413A KR101361354B1 (ko) 2012-12-24 2012-12-24 부스트 컨버터의 승압 제어 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014123549A true JP2014123549A (ja) 2014-07-03

Family

ID=50270566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013148188A Pending JP2014123549A (ja) 2012-12-24 2013-07-17 ブーストコンバータの昇圧制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140176081A1 (ja)
JP (1) JP2014123549A (ja)
KR (1) KR101361354B1 (ja)
CN (1) CN103895527A (ja)
DE (1) DE102013213585A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105059133A (zh) * 2015-09-16 2015-11-18 唐棣 一种燃料电池混合动力汽车系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020107200A1 (de) 2020-03-17 2021-09-23 Audi Aktiengesellschaft Anzeigevorrichtung, Brennstoffzellenfahrzeug und Verfahren zum Boosten eines solchen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004166376A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池搭載車両の電源システム
JP2009089536A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Toyota Motor Corp 電源システム
JP2010283950A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチング電源装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666040A (en) * 1996-08-27 1997-09-09 Bourbeau; Frank Networked battery monitor and control system and charging method
JP3848239B2 (ja) * 2002-11-08 2006-11-22 ローム株式会社 電池充電方法、電池充電回路、及び電池を有する携帯電子機器
JP3661689B2 (ja) * 2003-03-11 2005-06-15 トヨタ自動車株式会社 モータ駆動装置、それを備えるハイブリッド車駆動装置、モータ駆動装置の制御をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US20080100143A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 O2Micro Inc. Power management system with charger/boost controller
KR100868609B1 (ko) * 2006-12-11 2008-11-13 현대자동차주식회사 배터리 시스템이 적용되는 연료전지 슈퍼캡 하이브리드차량 및 이의 동력분배 제어 방법
JP4893804B2 (ja) * 2009-11-05 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 車両用電源装置
WO2011058633A1 (ja) * 2009-11-12 2011-05-19 トヨタ自動車株式会社 昇圧制御装置及びこれを用いるアイドリングストップシステム
CN101841238B (zh) * 2010-04-12 2012-11-21 无锡中星微电子有限公司 一种升压dc/dc转换器及其内的逻辑控制电路
WO2012063300A1 (ja) * 2010-11-08 2012-05-18 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の出力制御装置
US8884867B2 (en) * 2011-12-05 2014-11-11 Apple Inc. Efficient backlight short circuit protection
CN102646977B (zh) * 2012-04-20 2014-12-17 苏州英诺华微电子有限公司 基于mppt升压的二次升压电路及分布式太阳能电池组
CN202535273U (zh) * 2012-04-24 2012-11-14 上海汉合信息技术有限公司 电子围栏的高压输出装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004166376A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池搭載車両の電源システム
JP2009089536A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Toyota Motor Corp 電源システム
JP2010283950A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチング電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105059133A (zh) * 2015-09-16 2015-11-18 唐棣 一种燃料电池混合动力汽车系统
CN105059133B (zh) * 2015-09-16 2017-12-12 殷艳波 一种燃料电池混合动力汽车系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN103895527A (zh) 2014-07-02
DE102013213585A1 (de) 2014-06-26
KR101361354B1 (ko) 2014-02-10
US20140176081A1 (en) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6458868B2 (ja) 燃料電池システム
KR101449299B1 (ko) 연료전지차량의 비상시동 시스템 및 방법
KR101684028B1 (ko) 연료전지 차량의 파워넷 시스템 및 그 제어 방법
JP6888681B2 (ja) 車両用電源システム
US10017138B2 (en) Power supply management system and power supply management method
KR100906910B1 (ko) 연료전지 하이브리드 차량의 시동오프 제어방법
JP2007318849A (ja) 電気自動車の電気システム
JP6365226B2 (ja) 電動車両
JP2015115982A (ja) 電力出力装置
JP5732596B2 (ja) ハイブリッドシステムの動作を制御する方法
CN110936855B (zh) 一种双能量源系统及燃料电池组件上电控制方法
JP2009110747A (ja) 燃料電池システム
US11431007B2 (en) Fuel cell system
JP2014123549A (ja) ブーストコンバータの昇圧制御方法
JP2010238531A (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池システムを搭載した電動車両
JP6133623B2 (ja) 2電源負荷駆動システム及び燃料電池自動車
JP2016152227A (ja) 燃料電池システム
JP2008301558A (ja) 燃料電池システムの制御装置、及び燃料電池システム
KR102449850B1 (ko) 연료전지 차량의 프리차지 릴레이 시스템 및 그 제어방법
JP7155622B2 (ja) 電力供給システム
JP2018014808A (ja) 電力供給システム
KR102320892B1 (ko) 컨버터 시스템의 과전류 방지 장치 및 방법
JP2011087439A (ja) 電源装置システム
JP4753408B2 (ja) 発電装置
JP7484741B2 (ja) 燃料電池システム及びリレーによる遮断確認方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180306