JP2014122120A - 携帯端末装置及びプログラム - Google Patents
携帯端末装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014122120A JP2014122120A JP2014076599A JP2014076599A JP2014122120A JP 2014122120 A JP2014122120 A JP 2014122120A JP 2014076599 A JP2014076599 A JP 2014076599A JP 2014076599 A JP2014076599 A JP 2014076599A JP 2014122120 A JP2014122120 A JP 2014122120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- area
- mobile terminal
- information
- determined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯端末装置4は、伝票をスキャンして伝票に印刷されたバーコードデータを読み取るスキャナ部44と、RAM(Random Access Memory)46と、位置情報を出力するGPS(Global Positioning System)ユニット47と、WAN(Wide Area Network)通信部48とを備えて構成されており、配送先への配送を完了した荷物の伝票をスキャナ部44でスキャンする毎に、配送完了データを生成してRAM46に蓄積すると共に、GPSユニット47から出力される位置情報に応じて携帯端末装置4の予め決められた距離を移動したか否かを判別し、携帯端末装置4が予め決められた距離を移動したと判別された場合はRAM46に蓄積した配送完了データをWAN通信部48により本部サーバに送信する。
【選択図】 図2
Description
また、配達完了データを報告先に無線通信する場合に、データが送信できない環境にあってもその後再送信操作を行うことなく配達完了データを自動的に再送信させるようにした携帯端末機も考えられている。この携帯端末機では、バーコードリーダにより配達物に貼られている伝票からバーコード情報を読み取ると、マイクロプロセッサは、読み取ったバーコード情報を配達完了データとしてメモリの未送信メモリに格納する。そして、未送信メモリに格納されている全ての配達完了データを読み出して報告先のデータセンタに無線送信する。その後、一定時間が経過してもデータセンタから受信済み応答を受信しなければ送信未完了と判断し、送信未完了と判断された場合は、配達完了データを未送信メモリに戻すようにしている。(例えば、特許文献1参照)。
そこで、データ送信の回数を最少限度に抑えることで、通信コストを低減し、端末の電池寿命をできるだけ長くすることが要望されている。
図1は、本実施形態に係る配送管理システム1の全体構成を示す図である。図1に示すように、この配送管理システム1は、ホスト装置としての本部サーバ2と、中継装置としての複数の基地局3と、配送業務を行うユーザが携帯する複数の携帯端末装置4とにより構成されている。この配送管理システム1は、無線広域通信ネットワーク(W-WAN;Wireless Wide Area Network)によって複数の携帯端末装置4が複数の基地局3を介して本部サーバ2に接続されるネットワーク構成になっている。
また、配送管理システム1のネットワーク構成は、図1に示す実施形態に限定されるものではなく、無線広域通信ネットワークを介して携帯端末装置4が本部サーバ2に通信接続される構成であれば、任意のネットワーク構成を採用してよい。
また、スキャナ部44は、コード情報を光学的に読み取る読取装置に限らず、荷物に添付されたRFID(Radio Frequency Identification)タグやICタグに記録されたコード情報を電波や電磁波で読み取る読取装置であってもよい。
次に、図3を参照して、本実施形態の第1の実施例における動作を説明する。
図3は、携帯端末装置4で実行される配送完了データ送信処理の動作を示すフローチャートである。この配送完了データ送信処理は、配送先への配送を完了した荷物の伝票をスキャナ部44でスキャンして伝票に印刷されたバーコードを読み取る毎に、読み取ったバーコードデータに基づいて配送完了データを生成し、生成した配送完了データをRAM46に記憶して蓄積すると共に、GPSユニット47から出力される位置情報に応じて携帯端末装置4の装置本体の移動距離を算出し、携帯端末装置4が予め決められた時間内に予め決められた距離を移動した場合は、携帯端末装置4が規定距離を移動したと判別し、RAM46に蓄積した配送完了データをWAN通信部48によって本部サーバ2に送信する。この配送完了データ送信処理は、携帯端末装置4に備えられたCPU40の制御の下で実行される。
そして、ステップS5で携帯端末装置4が予め決められた時間内に予め決められた距離を移動したと判別されると(ステップS5;YES)、ステップS7に進む。
次に、図4及び図5を参照して、本実施形態の第2の実施例における動作を説明する。
図4は、携帯端末装置4で実行される配送完了データ送信処理の動作を示すフローチャートである。
図5は、携帯端末装置4の記憶部45に記憶される通信良好エリアデータベースのデータ構造を示す図である。図5に示すように、通信良好エリアデータベースは、複数のGPS座標データに対応づけて、エリア名と、電波状況とを記憶したデータベースである。
そして、ステップS15で携帯端末装置4が予め決められた時間内に予め決められた規定距離を移動したと判別されると(ステップS15;YES)、ステップS17に進む。
次に、図6を参照して、本実施形態の第3の実施例における動作を説明する。
図6は、携帯端末装置4で実行される配送完了データ送信処理の動作を示すフローチャートである。この配送完了データ送信処理は、配送先への配送を完了した荷物の伝票をスキャナ部44でスキャンして伝票に印刷されたバーコードデータを読み取る毎に、バーコードデータに基づいて配送完了データを生成し、生成した配送完了データをRAM46に記憶して蓄積すると共に、GPSユニット47から出力される位置情報に応じて携帯端末装置4の移動距離を算出し、携帯端末装置4が予め決められた時間内に予め決められた距離を移動した場合は、WAN通信部48が受信するWAN電波の電波強度を確認し、WAN電波の電波強度が予め決められた規定値以上であり、携帯端末装置4の現在位置における電波状況が良好であると判別された場合は、RAM46に蓄積した配送完了データをWAN通信部48によって本部サーバ2に送信する。この配送完了データ送信処理は、携帯端末装置4におけるCPU40の制御の下で実行される。
そして、ステップS25で携帯端末装置4が予め決められた時間内に予め決められた規定距離を移動したと判別されると(ステップS25;YES)、ステップS27に進む。
次に、図7及び図8を参照して、本実施形態の第4の実施例における動作を説明する。
図7は、携帯端末装置4で実行される配送完了データ送信処理の動作を示すフローチャートである。
図8は、携帯端末装置4の記憶部45に記憶されるエリア分類マップデータベースのデータ構造を示す図である。図8に示すように、エリア分類マップデータベースは、複数のGPS座標データに対応づけて、エリア名と、分類コードとを記憶したデータベースである。
そして、ステップS35で携帯端末装置4が予め決められた時間内に予め決められた規定距離を移動したと判別されると(ステップS35;YES)、ステップS37に進む。
2 本部サーバ
3 基地局
4 携帯端末装置
40 CPU
41 表示部
42 スピーカー部
43 入力部
44 スキャナ部
45 記憶部
46 RAM
47 GPSユニット
48 WAN通信部
49 電源部
50 バスライン
Claims (6)
- 現在位置を検出して情報送信を行う携帯端末装置であって、
当該携帯端末装置において各種情報の取得毎に、その情報を逐次記憶して蓄積する情報蓄積手段と、
当該携帯端末装置の現在位置を検出し、その検出した現在位置が、予め決められた複数エリアの内のどのエリアにあるのかを判別するエリア判別手段と、
前記エリア判別手段で判別したエリアが、前回エリアと同一か否かを判別することで当該携帯端末装置が別のエリアに移動したか否かを判別するエリア移動判別手段と、
前記エリア移動判別手段で別のエリアに移動したことを判別した場合に、前記情報蓄積手段に蓄積された情報を一括送信する制御手段と、
を具備したことを特徴とする携帯端末装置。 - 当該携帯端末装置が移動中状態にあるかを判別する移動中判別手段と、
を更に具備し、
前記エリア別手段は、前記移動中判別手段で移動中であることを判別した際に判別する、
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯端末装置。 - 地域を複数のエリアに区分し、その各エリアの位置情報を記憶したエリア記憶手段と、
を更に具備し、
前記エリア別手段は、前記エリア記憶手段に記憶された各エリアの位置情報を参照することで、検出した前記現在位置が前記複数のエリアのどのエリア内であるのかを判別する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末装置。 - 前記情報蓄積手段に情報の蓄積があるか否かを判別する蓄積判別手段と、
前記送信手段は、更に前記蓄積判別手段で蓄積があることを判別した場合に、前記情報を一括送信する、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の携帯端末装置。 - 前記エリア別手段は、前記情報の取得後にあって、前記判別を行う、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の携帯端末装置。 - 現在位置を検出して情報送信を行う携帯端末装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
当該携帯端末装置において各種情報の取得毎に、その情報を逐次記憶して蓄積する情報蓄積手段、
当該携帯端末装置の現在位置を検出し、その検出した現在位置が、予め決められた複数エリアの内のどのエリアにあるのかを判別するエリア判別手段、
前記エリア判別手段で判別したエリアが、前回エリアと同一か否かを判別することで当該携帯端末装置が別のエリアに移動したか否かを判別するエリア移動判別手段、
前記エリア移動判別手段で別のエリアに移動したことを判別した場合に、前記情報蓄積手段に蓄積された情報を一括送信する制御手段、
として機能させるようにしたコンピュータ読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014076599A JP6007937B2 (ja) | 2014-04-03 | 2014-04-03 | 携帯端末装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014076599A JP6007937B2 (ja) | 2014-04-03 | 2014-04-03 | 携帯端末装置及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013111707A Division JP5522295B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 携帯端末装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014122120A true JP2014122120A (ja) | 2014-07-03 |
JP6007937B2 JP6007937B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=51402966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014076599A Active JP6007937B2 (ja) | 2014-04-03 | 2014-04-03 | 携帯端末装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6007937B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016019029A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | シャープ株式会社 | 移動式電波モニター装置 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05268134A (ja) * | 1992-03-23 | 1993-10-15 | Fujitsu Ten Ltd | 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局位置のモニタ方法 |
JPH085394A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置及びそれを用いた通信システム |
JPH08212495A (ja) * | 1995-02-06 | 1996-08-20 | Nippondenso Co Ltd | 移動体の管理装置 |
JPH10336733A (ja) * | 1997-06-03 | 1998-12-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 環境情報収集システム及び方法 |
JP2001034878A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Nec Mobile Commun Ltd | 荷物誤配送防止方法及びシステム |
JP2003264861A (ja) * | 2003-01-06 | 2003-09-19 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置 |
JP2004253877A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Toshiba Tec Corp | 携帯端末機 |
JP2004260714A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Canon Inc | 画像撮影装置 |
WO2004090773A1 (ja) * | 2003-04-09 | 2004-10-21 | Fujitsu Limited | 情報提供仲介システム、情報提供仲介方法、およびコンピュータプログラム |
JP2005123772A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報配信システムおよび情報端末 |
JP2006025253A (ja) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Kenwood Corp | 移動局の無線通信機 |
JP2006108865A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Hitachi Ltd | 貨物追跡用携帯端末および貨物追跡システム |
JP2007028007A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Ntt Communications Kk | 移動端末装置、サーバ装置、位置情報提供方法及びプログラム |
JP2007164486A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 通報装置 |
JP2009177672A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Casio Comput Co Ltd | 携帯端末装置及びプログラム |
-
2014
- 2014-04-03 JP JP2014076599A patent/JP6007937B2/ja active Active
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05268134A (ja) * | 1992-03-23 | 1993-10-15 | Fujitsu Ten Ltd | 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局位置のモニタ方法 |
JPH085394A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置及びそれを用いた通信システム |
JPH08212495A (ja) * | 1995-02-06 | 1996-08-20 | Nippondenso Co Ltd | 移動体の管理装置 |
JPH10336733A (ja) * | 1997-06-03 | 1998-12-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 環境情報収集システム及び方法 |
JP2001034878A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Nec Mobile Commun Ltd | 荷物誤配送防止方法及びシステム |
JP2003264861A (ja) * | 2003-01-06 | 2003-09-19 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置 |
JP2004253877A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Toshiba Tec Corp | 携帯端末機 |
JP2004260714A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Canon Inc | 画像撮影装置 |
WO2004090773A1 (ja) * | 2003-04-09 | 2004-10-21 | Fujitsu Limited | 情報提供仲介システム、情報提供仲介方法、およびコンピュータプログラム |
JP2005123772A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報配信システムおよび情報端末 |
JP2006025253A (ja) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Kenwood Corp | 移動局の無線通信機 |
JP2006108865A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Hitachi Ltd | 貨物追跡用携帯端末および貨物追跡システム |
JP2007028007A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Ntt Communications Kk | 移動端末装置、サーバ装置、位置情報提供方法及びプログラム |
JP2007164486A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 通報装置 |
JP2009177672A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Casio Comput Co Ltd | 携帯端末装置及びプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016019029A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | シャープ株式会社 | 移動式電波モニター装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6007937B2 (ja) | 2016-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10331609B2 (en) | System for exchanging information between wireless peripherals and back-end systems via a peripheral hub | |
US9911299B2 (en) | Safety system and method | |
US10715974B2 (en) | Methods for provisioning a wireless beacon | |
EP2503487B1 (en) | Portable terminal and computer program product | |
CA2590642A1 (en) | Item-based monitoring systems and methods | |
JPH11120240A (ja) | 携帯型端末装置及びそれを用いた情報管理システム並びに情報管理方法 | |
EP3395725A1 (en) | Vehicle logistics management system | |
JP6529839B2 (ja) | 物品送達確認システム | |
JP5522295B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
CN110678771B (zh) | 位置测量用终端装置、存储有计算机程序的记录介质及系统 | |
JP5791122B2 (ja) | 作業支援システム、サーバ装置、作業支援方法およびプログラム | |
JP2006276971A (ja) | 巡回業務管理システム、管理端末、読み取り端末、及び、巡回業務管理方法 | |
KR101297863B1 (ko) | 위치정보사용 설정을 통한 실시간 위치 및 정보확인이 가능한 실종방지시스템 및 실종방지방법 | |
KR20060111232A (ko) | 능동형 알에프아이디칩을 이용한 분실물 예방 시스템 및 그방법 | |
EP2637125B1 (en) | Portable terminal and computer readable storage medium | |
JP5286803B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
JP6007937B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
KR20170119994A (ko) | 물류 수배송 인수확인 시스템 | |
JP2006273492A (ja) | Rfidリーダおよびそれを用いた仕分け作業支援システム | |
JP5137761B2 (ja) | 識別情報登録方法、管理対象確認方法、識別情報登録システム、管理対象確認システム、無線タグ | |
KR200397625Y1 (ko) | 능동형 알에프아이디칩을 이용한 분실물 예방 시스템 | |
JP2004035225A (ja) | 配送管理システム | |
EP3886032A1 (en) | Shopping support apparatus and control method thereof | |
JP2004018125A (ja) | 携帯端末および配送システム | |
US10397759B1 (en) | System, method and apparatus for collecting inventory scan data |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6007937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |