JP2014119149A - 空気調和装置の室外機 - Google Patents
空気調和装置の室外機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014119149A JP2014119149A JP2012273040A JP2012273040A JP2014119149A JP 2014119149 A JP2014119149 A JP 2014119149A JP 2012273040 A JP2012273040 A JP 2012273040A JP 2012273040 A JP2012273040 A JP 2012273040A JP 2014119149 A JP2014119149 A JP 2014119149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- pipe
- outdoor unit
- discharge pipe
- horizontal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】圧縮機が搭載された空気調和装置の室外機であって、圧縮機の上部には、当該圧縮機で圧縮した冷媒を吐出する吐出配管が接続されており、吐出配管は、圧縮機の上側に延出する立ち上がり部と、立ち上がり部から水平方向に延出する水平部と、水平部から圧縮機の側方である所定の高さ位置まで下側に延出する下降部と、を有し、水平部は、くの字状に形成されている部分を有しているものである。
【選択図】図4
Description
特許文献1に記載の技術は、圧縮機に発生する上下方向(Z方向)の振動を低減するように、水平面に対して傾斜するような形状の配管を圧縮機に接続しているものである。
すなわち、特許文献1に記載の技術では、水平方向の振動を低減することを考慮していない分、圧縮機の振動が吐出配管などに伝達されて各種配管が破損を起こし、空気調和装置の室外機の信頼性が損なわれてしまうという問題があった。
実施の形態.
図1は、実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10を有する空気調和装置100の概要構成例図である。図2は、本実施の形態に係る空気調和装置の室外機の圧縮機11を有する冷媒回路構成例の説明図である。
本実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10は、圧縮機11の吐出側の配管の形状に改良が加えられたものであり、信頼性を向上させることができる。
また、図2に示すように空気調和装置100の冷媒回路Aは、たとえば、冷媒を圧縮して吐出する圧縮機11と、冷媒の流れを切り替える四方弁113と、圧縮機11から供給された冷媒を凝縮させる室外熱交換器12と、室外熱交換器12から流出した冷媒を減圧させる絞り装置13と、絞り装置13から供給される冷媒を蒸発させる室内熱交換器15と、余剰冷媒を貯留するアキュムレータ112Bとが接続されて構成されている。
なお、室外機10は圧縮機11及び室外熱交換器12が搭載されており、室内機14は室内熱交換器15が搭載される。絞り装置13については、室外機10に設けられている場合を例に図示しているがそれに限定されるものではなく、室外機10外でもよい。また、四方弁113の作用により、冷媒の流れを切り替えることで、室内熱交換器15の機能と室外熱交換器12の機能とが入れ替わる。
圧縮機11は、吸入した冷媒を圧縮して吐出するものである。圧縮機11は、その吐出側に吐出配管111が接続されており、吐出配管111を介して四方弁113に接続されている。また、圧縮機11は、その吸入側に吸入配管112及び余剰冷媒を貯留するアキュムレータ112Bが接続されており、吸入配管112及びアキュムレータ112Bを介して四方弁113に接続されている。
圧縮機11は、たとえば室外機10の機械室内に配置される。圧縮機11は、冷媒を圧縮して高温・高圧の冷媒とするものであり、インバータで駆動され、利用側の要求する負荷状況に応じて運転が制御される。
なお、圧縮機11の詳細な構成については、後段の図2〜図5で詳しく説明する。
四方弁113は、たとえば、冷房運転時と暖房運転時における冷媒の流れを切り替えるものである。四方弁113は、冷房運転時において、圧縮機11の吐出側と室外熱交換器12とを接続するとともに、室内熱交換器15と圧縮機11の吸入側とを接続するものである。また、四方弁113は、暖房運転時において、圧縮機11の吐出側と室内熱交換器15とを接続するとともに、室外熱交換器12と圧縮機11の吸入側とを接続するものである。
なお、四方弁113は、室外熱交換器12に接続されるRE配管114に接続されている。また、四方弁113は、連結配管16を介して室内熱交換器15に接続されるRC配管115に接続されている。
室外熱交換器12は、冷房運転時に凝縮器として機能し、暖房運転時に蒸発器として機能するものである。室外熱交換器12は、一方が四方弁113に接続され、他方が絞り装置13に接続されている。室外熱交換器12は、たとえば、複数並列に配列されたフィンに、冷媒が流れるチューブが接続されて構成されるフィンチューブ熱交換器で構成するとよい。なお、室外熱交換器12には、室外熱交換器12に空気を供給する送風ファン12Aが付設されている。
絞り装置13は、冷媒を減圧させるものである。絞り装置13は、一方が室外熱交換器12に接続され、他方が室内熱交換器15に接続されている。絞り装置13は、たとえば、開度が可変に制御可能な、電子式膨張弁などで構成するとよい。
室内熱交換器15は、冷房運転時に蒸発器として機能し、暖房運転時に凝縮器として機能するものである。室内熱交換器15は、一方が四方弁113に接続され、他方が絞り装置13に接続されている。室内熱交換器15も、室外熱交換器12と同様に、たとえばフィンチューブ熱交換器で構成するとよい。なお、室内熱交換器15には、室内熱交換器15に空気を供給する図示省略の送風ファンが付設されている。
アキュムレータ112Bは、ガス冷媒を圧縮機11に供給させ、液冷媒を貯留することができるものである。アキュムレータ112Bは、一方が吸入配管112を介して圧縮機11に接続され、他方が接続配管112Aを介して四方弁113に接続されているものである。
図3は、実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10の圧縮機11及びその近傍の説明図である。図4は、実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10の圧縮機11及びその近傍を側面側から見た図である。図5は、水平部111Bのくの字状部120の角度及びターン部111Dの延出方向の説明図である。図6は、下降部111Cの長さの説明図である。なお、図3(a)は、圧縮機11及びその近傍を上面側から見た図であり、図3(b)は、吸入配管112及びその近傍を側面側からみた図である。また、図6では、吸入配管112及び接続配管112Aの図示は省略している。図3〜図6を参照して、圧縮機11及びその近傍の構成について詳しく説明する。
圧縮機11の吐出配管111は、「圧縮機11内に連通するように圧縮機11の上部に接続され、圧縮機11の上側に延出する立ち上がり部111A」と、「立ち上がり部111Aから水平方向に延出する水平部111B」と、「水平部111Bから圧縮機11の側方である所定の高さ位置まで下側に延出する下降部111C」と、「下降部111Cから折り返されるように延出するターン部111D」とを有している。また、圧縮機11の吐出配管111の冷媒流れ下流側には、「冷媒音を抑制するマフラー111E」と、「マフラー111Eと四方弁113とを接続する接続配管111F」とが設けられている。
水平部111Bは、水平方向に延出するように設けられ、くの字状に曲げられて形成されたくの字状部120を有しているものである。なお、図5に示すように、くの字状部120の角度は、たとえば、110度〜150度の範囲に設定するとよい。これにより、圧縮機11の振動がくの字状部120に伝達されると、くの字状部120の頂点部分の角度が変化することで水平部111Bが振動を低減させるクッションとして機能し、圧縮機11の振動の低減効果などを向上させることができる。
また、図3に示すように、水平部111Bは、くの字状部120の頂点部分の水平面上の位置が、たとえば圧縮機11の側面位置と一致するように曲げられているとよい。これにより、くの字状部120における振動低減効果などをさらに向上させることができる。
なお、ターン部111Dは、折り返し部分において曲がった形状を有するU字状部121に限定されるものではなく、折り返し部分において角ばっていてもよい。
なお、ターン部111Dは、図5に示すように、吐出配管111及び吸入配管112の上側から吐出配管111及び吸入配管112を投影視したときにおいて、「ターン部111Dの配管の径の中心線(図5のP1参照)」と、「立ち上がり部111Aの配管の径の中心と吸入配管112の配管の径の中心(後述の吸入配管112の鉛直部の径の中心)とを結ぶ線(図5のP2参照)」とが、平行になるように設けられているものである。ここで、ターン部111Dは、P1に示す線と、P2に示す線とが完全に平行になるように設けられていなくてもよく、たとえば、P1に示す線の延長線とP2に示す線の延長線との交わる部分の角度が5度以下であればよい。
これにより、ターン部111Dにおける振動低減効果などを向上させることができる。なお、ここで、中心とは、配管の高さ方向における中間部分である中心を指すのではなく、配管の径方向における中心を指している。
接続配管111Fは、マフラー111Eと四方弁113とを接続する配管である。接続配管111Fは、一方側がマフラー111Eの上端側に接続され、他端側が四方弁113の4つの接続部のうちの1つの接続部に接続されている。
接続配管111Fは、マフラー111Eの上端側から上側に延出した後に、水平方向と略平行であって吸入配管112側に延出する。なお、接続配管111Fのこの水平方向と略平行な部分については、圧縮機11の上面位置よりも高い。そして、接続配管111Fは、吸入配管112側に延出した後に、四方弁113よりも上側に来るように上側に延出し、逆U字状に曲げられた後に四方弁113に接続される。接続配管111Fの形状は、これに限定されるものではないが、このような形状をしていると、水平部111Bのくの字状部120及びターン部111Dによる振動低減効果などをより向上させることができる。
接続配管112Aは、一方側が四方弁113に接続され、他方側がアキュムレータ112Bに接続されているものである。すなわち、接続配管112Aは、一方側が四方弁113のうちの4つの接続部のうちの1つと、アキュムレータ112Bの上端側に接続されているものである。
四方弁113は、図3〜図6に示すように、高さ位置が圧縮機11の上側であって、X−Y平面で見たとき、圧縮機11よりも+Y方向よりに設けられているものである。四方弁113は、上側の接続部が接続配管111Fに接続され、下側の接続部が接続配管112Aに接続され、残り2つの接続部がRE配管114及びRC配管115(図2参照)に接続されているものである。
RE配管114は、四方弁113の下側の接続部より下降するように延出し、この下降している部分の先端からLの字状にX軸の右方向へ曲がっているものである。RE配管114は、連結配管16を介して室内熱交換器15に接続される(図2参照)。
RC配管115は、四方弁113の下側の接続部より下降するように延出し、この下降している部分の先端からレの字状にY軸奥側へ曲げられているものである。RC配管115は、室外熱交換器12に接続される(図2参照)。
本実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10は、吐出配管111が水平部111B及びターン部111Dを有しているため、X、Y方向の配管振動及び応力を吸収、分散し、室外機10の配管全体の信頼性を向上させることができ、ひいては、空気調和装置100の信頼性を向上させることができる。これについて以下に詳しく説明する。
また、このくの字状部120だけで吸収しきれなかった振動は、吐出配管111を介して四方弁113まで伝達しようとする。しかし、本実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10は、吐出配管111のターン部111Dを有するため、四方弁113に向かう振動がターン部11Dが揺動することで減衰され、更なる振動吸収及び分散効果を発揮することができる。
また、本実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10は、配管における振動を低減させることができる分、空気調和装置100の全体の振動を抑制させることができ、空気調和装置100全体の配管折損を抑制することができる。
一方、本実施の形態に係る圧縮機11のように、吐出配管111の水平部111Bにくの字の部分を有する場合には、吐出配管111にかかる応力は約1.0[kgf/mm2]である。すなわち、吐出配管111にかかる応力が、約4割程度改善されることがわかる。
したがって、本実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10は、吐出配管111にかかる応力が低減できる分、吐出配管111の破損などを抑制でき、圧縮機11の信頼性を向上させることができる。
一方、本実施の形態に係る圧縮機11のように、吐出配管111の水平部111Bにくの字の部分を有する場合に吐出配管111にかかる力は、約0.43[m/s2]である。すなわち、室外機10に伝達する力は、約3割程度改善されることがわかる。
したがって、本実施の形態に係る空気調和装置100の室外機10は、吐出配管111にかかる力が低減できる分、吐出配管111を介して室外機10に伝達される力も低減できる。このように、吐出配管111にかかる力が低減する分、吐出配管111の破損などを抑制できるとともに室外機10にかかる力が低減し、室外機10の信頼性を向上させることができる。
Claims (3)
- 圧縮機が搭載された空気調和装置の室外機であって、
前記圧縮機の上部には、
当該圧縮機で圧縮した冷媒を吐出する吐出配管が接続されており、
前記吐出配管は、
前記圧縮機の上側に延出する立ち上がり部と、
前記立ち上がり部から水平方向に延出する水平部と、
前記水平部から前記圧縮機の側方である所定の高さ位置まで下側に延出する下降部と、
を有し、
前記水平部は、
くの字状に形成されている部分を有している
ことを特徴とする空気調和装置の室外機。 - 前記圧縮機に吸入側に接続される吸入配管を有し、
前記吐出配管は、
前記吐出配管及び前記吸入配管の上側から前記吐出配管及び前記吸入配管を投影視したときにおいて、前記立ち上がり部の配管の径方向における中心と前記吸入配管の配管の径方向における中心とを結ぶ線と平行となるように、前記下降部から折り返されるように延出するターン部を有している
ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和装置の室外機。 - 前記くの字状に形成されている部分は、
110度〜150度の範囲で折り曲げられている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和装置の室外機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012273040A JP5773973B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | 空気調和装置の室外機 |
CN201320825411.5U CN203671789U (zh) | 2012-12-14 | 2013-12-13 | 空调装置的室外机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012273040A JP5773973B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | 空気調和装置の室外機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014119149A true JP2014119149A (ja) | 2014-06-30 |
JP5773973B2 JP5773973B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=50968078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012273040A Expired - Fee Related JP5773973B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | 空気調和装置の室外機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5773973B2 (ja) |
CN (1) | CN203671789U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112032027A (zh) * | 2020-09-08 | 2020-12-04 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种减振装置以及压缩机 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11293648B2 (en) * | 2017-08-23 | 2022-04-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Compressor cover, outdoor unit of air-conditioning apparatus, and air-conditioning apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55181156U (ja) * | 1979-06-13 | 1980-12-26 | ||
JPS6410071A (en) * | 1987-07-01 | 1989-01-13 | Sanyo Electric Co | Heat exchanging unit |
JPH02140243U (ja) * | 1989-04-25 | 1990-11-22 | ||
JPH09303825A (ja) * | 1996-05-08 | 1997-11-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和機の室外ユニット |
-
2012
- 2012-12-14 JP JP2012273040A patent/JP5773973B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-13 CN CN201320825411.5U patent/CN203671789U/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55181156U (ja) * | 1979-06-13 | 1980-12-26 | ||
JPS6410071A (en) * | 1987-07-01 | 1989-01-13 | Sanyo Electric Co | Heat exchanging unit |
JPH02140243U (ja) * | 1989-04-25 | 1990-11-22 | ||
JPH09303825A (ja) * | 1996-05-08 | 1997-11-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和機の室外ユニット |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112032027A (zh) * | 2020-09-08 | 2020-12-04 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种减振装置以及压缩机 |
CN112032027B (zh) * | 2020-09-08 | 2021-11-16 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种减振装置以及压缩机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5773973B2 (ja) | 2015-09-02 |
CN203671789U (zh) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10495328B2 (en) | Outdoor unit of air conditioner and refrigeration cycle device | |
JP2005233179A (ja) | 圧縮機の吸入管構造 | |
EP2206976A2 (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
WO2015098860A1 (ja) | 熱交換器および空気調和装置 | |
JP2005226987A (ja) | 空調機の室外ユニットの配管構造 | |
JP5773973B2 (ja) | 空気調和装置の室外機 | |
EP2597384B1 (en) | Outdoor unit for air conditioner | |
WO2011099323A1 (ja) | 可逆方向レシーバおよび空気調和機 | |
CN203272066U (zh) | 一种压缩机排气结构、压缩机及空调 | |
JP2013257081A (ja) | 気液分離熱交換器及び空気調和装置 | |
KR102368985B1 (ko) | 공기조화기의 실외기 | |
AU2016297714A1 (en) | Air conditioning system and air conditioner having the same | |
CN203098296U (zh) | 压缩机吸气管、压缩机组件及空调器 | |
WO2017042950A1 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2016050684A (ja) | 空気調和機および圧縮機 | |
CN207422478U (zh) | 空调室外机和具有其的空调器 | |
CN107560004A (zh) | 空调室外机和具有其的空调器 | |
CN107806721A (zh) | 传感器固定结构、压缩机及空调机组 | |
CN208750851U (zh) | 减振装置及设有其的多联机空调系统 | |
CN101349467A (zh) | 空调器室外机的冷媒管 | |
CN104296266A (zh) | 一种空调的减震结构及包含其的空调 | |
JP2014037895A (ja) | 空気調和装置の室外機 | |
JP2004324982A (ja) | 空気調和機 | |
CN207778626U (zh) | 空调室外机和空调器 | |
JP2005055106A (ja) | アキュムレータを備えた圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5773973 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |