JP2014116583A - 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法 - Google Patents
発光ダイオードパッケージ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014116583A JP2014116583A JP2013220083A JP2013220083A JP2014116583A JP 2014116583 A JP2014116583 A JP 2014116583A JP 2013220083 A JP2013220083 A JP 2013220083A JP 2013220083 A JP2013220083 A JP 2013220083A JP 2014116583 A JP2014116583 A JP 2014116583A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting diode
- light emitting
- light
- diode package
- layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 28
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 100
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 100
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 26
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/50—Wavelength conversion elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/10—Measuring as part of the manufacturing process
- H01L22/12—Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
- H01L2933/0033—Processes relating to semiconductor body packages
- H01L2933/0058—Processes relating to semiconductor body packages relating to optical field-shaping elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/50—Wavelength conversion elements
- H01L33/501—Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
- H01L33/502—Wavelength conversion materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【課題】複数の発光ダイオードチップを含む発光ダイオードパッケージにおいて、発光効率の低下を抑制できる発光ダイオードパッケージ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施例に係る発光ダイオードパッケージ及びその製造方法は、回路基板の上に複数の発光ダイオードチップを実装し、複数の発光ダイオードチップの上にドーム状の高屈折樹脂層を形成し、低屈折樹脂からなる隔壁と、隔壁によって定義される領域に形成された蛍光層とを個別的に形成した後、蛍光層を高屈折樹脂層の上に付着する。これにより、個別的に形成された蛍光層を通過する光の色座標を検査した後に、複数の発光ダイオードチップの上に色座標のばらつきのない複数の蛍光体を付着することで品質低下を防止することができ、また、発光ダイオードチップと蛍光層との間の屈折率差による光の効率低下を防止することができる。
【選択図】 図1
【解決手段】本発明の実施例に係る発光ダイオードパッケージ及びその製造方法は、回路基板の上に複数の発光ダイオードチップを実装し、複数の発光ダイオードチップの上にドーム状の高屈折樹脂層を形成し、低屈折樹脂からなる隔壁と、隔壁によって定義される領域に形成された蛍光層とを個別的に形成した後、蛍光層を高屈折樹脂層の上に付着する。これにより、個別的に形成された蛍光層を通過する光の色座標を検査した後に、複数の発光ダイオードチップの上に色座標のばらつきのない複数の蛍光体を付着することで品質低下を防止することができ、また、発光ダイオードチップと蛍光層との間の屈折率差による光の効率低下を防止することができる。
【選択図】 図1
Description
本発明は、発光ダイオードパッケージ及びその製造方法に関するものである。より具体的に、本発明は、チップオンボード(COB;Chip On Board)タイプの発光ダイオードパッケージ及びその製造方法に関する。
発光ダイオードパッケージは、発光ダイオードチップのような発光源と、発光源が発する光を所望の色に変換させるための蛍光物質とからなる。
一方、放熱に優れたチップオンボードタイプの発光ダイオードパッケージが開発されている。
図15を参照すると、既存のチップオンボードタイプの発光ダイオードパッケージの場合、回路基板11の上に複数の発光ダイオードチップ12を実装し、発光ダイオードチップを囲む隔壁14を形成した後に、隔壁によって定義される領域に蛍光物質14を積層した後、密封して形成する。
しかし、複数の発光ダイオードチップの上に積層される蛍光物質14層の厚さなどに誤差が発生する場合、複数の発光ダイオードチップから発光した光の色座標が互いに変わることがある。
この場合、複数の発光ダイオードチップのうちの一部のみを修理したり交換することが困難であるため、複数の発光ダイオードチップを含む発光ダイオードパッケージを一度に廃棄するなどの問題点が発生する。
また、発光ダイオードチップと蛍光層との間の屈折率差によって、光の効率が低くなる問題点が発生する。
本発明が解決しようとする技術的課題は、発光効率の低下を抑制できる発光ダイオードパッケージ及びその製造方法を提供することにある。
本発明の実施例に係る発光ダイオードパッケージは、回路基板、前記回路基板の上に位置する複数の発光ダイオードチップ、前記複数の発光ダイオードチップの上に位置する複数の樹脂層、及び前記複数の樹脂層の上に位置する複数の蛍光層を含み、前記複数の樹脂層の光の屈折率は、前記発光ダイオードチップの光の屈折率より小さく、前記複数の蛍光層の光の屈折率より大きい。
前記複数の蛍光層は、透明な隔壁、及び前記透明な隔壁によって定義される領域に位置する蛍光体層を含む。
前記複数の樹脂層は、半球状であってもよい。
前記複数の蛍光層の下部面は、前記複数の樹脂層の半球状のような半球形の凹部を有する。
本発明の実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法は、回路基板を準備するステップ、前記回路基板の上に複数の発光ダイオードチップを実装するステップ、前記複数の発光ダイオードチップの上に前記発光ダイオードチップの光の屈折率より小さい光の屈折率を有する複数の樹脂層を形成するステップ、及び前記複数の樹脂層の上に前記複数の樹脂層の光の屈折率より小さい光の屈折率を有する複数の蛍光層を付着するステップを含む。
前記複数の蛍光層を付着するステップは、、前記複数の蛍光層を個別的に形成するステップ、及び前記形成された複数の蛍光層を前記複数の樹脂層の上に付着するステップを含む。
前記複数の蛍光層を形成するステップは、半球状の金型を形成するステップ、前記金型の上に透明な隔壁を形成するステップ、前記隔壁によって定義される領域に蛍光体層を形成するステップ、及び前記金型を除去するステップを含む。
前記金型を除去するステップの後に、前記蛍光体層に光を透過させ、色座標を検査するステップをさらに含むことができる。
前記複数の樹脂層を形成するステップにおいて、前記複数の樹脂層は、半球状を有するように形成してもよい。
前記金型は、前記複数の樹脂層のような半球状を有するように形成してもよい。
前記複数の蛍光層の下部表面は、前記複数の樹脂層のような半球形の凹部を有するように形成してもよい。
本発明によれば、発光効率の低下を抑制できる発光ダイオードパッケージ及びその製造方法を提供することができる。
以下、添付した図面を参照しながら、本発明の実施例について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように、詳細に説明する。しかし、本発明は、様々な異なる形態に具現することができ、ここで説明する実施例に限られない。
図面において、いろいろな層及び領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。明細書全体にわたって類似する部分に対しては同一の図面符号を付した。層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「上」にあるとするとき、これは、他の部分の「直上」にある場合だけでなく、その中間にまた他の部分がある場合も含む。反対に、ある部分が他の部分の「直上」にあるとするときには、中間に他の部分がないことを意味する。
以下に、図1を参照しながら、本発明の一実施例に係る発光ダイオードパッケージについて説明する。図1は、本発明の一実施例に係る発光ダイオードパッケージを示す図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例に係る発光ダイオードパッケージは、回路基板110、回路基板110の上に位置する複数の発光ダイオードチップ120、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置する複数の樹脂層130、及び複数の樹脂層130の上に位置する複数の蛍光層140を含む。
回路基板110には、複数の発光ダイオードチップ120を駆動するための回路が形成されている。回路基板110は、半導体チップを直接印刷回路基板(PCB)の上に集積して形成する。
複数の発光ダイオードチップ120は、回路基板110の上にチップオンボード(Chip On Board)方式で実装され、回路基板110から電源の供給を受けて発光する。図示した実施例において、複数の発光ダイオードチップ120は、一定の方向に複数個配置されるが、一定の面積内に一定の間隔でマトリックス状に配置されてもよい。
複数の発光ダイオードチップ120は、赤色、緑色、青色のいずれか一つの色を発光することができる。
複数の樹脂層130は、透明な樹脂からなり、半球状を有する。複数の樹脂層130は、それぞれ、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置する。複数の樹脂層130内の光の屈折率は、複数の発光ダイオードチップ120内の光の屈折率より小さく、複数の蛍光層140内の光の屈折率よりは大きい。このとき、複数の発光ダイオードチップ120内の光の屈折率と複数の樹脂層130内の光の屈折率との差よりも、複数の樹脂層130内の光の屈折率と複数の蛍光層140内の光の屈折率との差がさらに大きいこともある。また、複数の蛍光層140内の光の屈折率は、空気における光の屈折率より大きい。
複数の発光ダイオードチップ120の上に、複数の発光ダイオードチップ120より屈折率が小さく、その上に位置する複数の蛍光層140よりは屈折率が大きい複数の樹脂層130を位置させることによって、屈折率の差による光の効率減少を防止することができ、複数の樹脂層130を半球状に形成することによって、各樹脂層130の表面で放射される光が樹脂層130の全面で反射できるようにして、光の効率を高める。
複数の蛍光層140(fluorescent layer)は、透明な樹脂からなる隔壁141と、隔壁によって定義された領域に配置されている蛍光体層142(fluorescent substance layer)とを含む。蛍光体層142は、複数の蛍光体を含み、蛍光物質を含む透明な樹脂を隔壁141によって定義された領域に積層した後、硬化して形成してもよく、蛍光物質を含む透明な樹脂層を覆って、エンキャップ(encap)して形成してもよい。しかし、複数の蛍光層140は、このほか、多様な方法によって形成してもよい。
複数の蛍光層140の下部表面は、その下に位置する複数の樹脂層130の上部表面と同様の形態を有する。すなわち、複数の蛍光層140の下部表面は、半球形の凹部を有する。
複数の蛍光層140の隔壁141と蛍光体層142の屈折率は、複数の樹脂層130の屈折率より小さく、空気の屈折率よりは大きい。したがって、回路基板110の上に位置する複数の発光ダイオードチップ120、複数の樹脂層130、複数の蛍光層140、及び外部の空気の順に、光の屈折率が小さくなるようになる。このように、本実施例に係る発光ダイオードパッケージは、光の屈折率を下部から上部にいくほど順次に変化させることによって、光の屈折率の差による光の効率減少を防止することができる。一般に、光が屈折率の小さい媒質から屈折率の大きい媒質に移動するときより、屈折率の大きい媒質から屈折率の小さい媒質に移動するとき、屈折角度が大きくなるようになる。したがって、光源と垂直をなす方向に反射される光の効率が高まるようになる。
複数の蛍光層140は、複数の発光ダイオードチップ120または複数の樹脂層130とは別個に形成されて、複数の樹脂層130の上に付着される。したがって、各蛍光層140は、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着する前に、色座標などの検査を受けることができる。したがって、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着される複数の蛍光層140の不均一による発光ダイオードパッケージのエラーを低減することができる。
以下に、図2ないし図9を参照しながら、本発明の一実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法について説明する。図2ないし図9は、本発明の一実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法をステップ別に示す図である。
まず、図2を参照すると、半導体チップを印刷回路基板(PCB)の上に集積した回路基板110を準備し、回路基板110の上に複数の発光ダイオードチップ120を実装する。このとき、複数の発光ダイオードチップ120は、回路基板110の上にチップオンボード(Chip On Board)方式で実装され、回路基板110から電源の供給を受けて発光する。図示した実施例において、複数の発光ダイオードチップ120は、一定の方向に複数個位置しているが、一定の面積内に一定の間隔でマトリックス状に位置するように形成してもよい。複数の発光ダイオードチップ120は、赤色、緑色、青色のいずれか一つの色を発光することができる。
図3を参照すると、複数の発光ダイオードチップ120の上に複数の樹脂層130を形成する。複数の樹脂層130は、透明な樹脂層を積層した後、半球状に硬化してもよく、ドーム状の金型物を用いて、半球状の樹脂層を形成した後、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着して形成してもよい。複数の樹脂層130は、透明な樹脂からなり、半球状を有する。複数の樹脂層130内の光の屈折率は、複数の発光ダイオードチップ120内の光の屈折率より小さく、複数の蛍光層140内の光の屈折率よりは大きいように形成される。
次に、図4を参照しながら、複数の樹脂層130の上に複数の蛍光層140を付着する。複数の蛍光層140は、透明な樹脂からなる隔壁141と、隔壁によって定義された領域に配置されている蛍光体層142(fluorescent substance layer)とを含む。複数の蛍光層140は、複数の発光ダイオードチップ120または複数の樹脂層130とは別個に形成されて、複数の樹脂層130の上に付着される。
以下に、図5ないし図9を参照しながら、複数の蛍光層140の製造方法について説明する。
まず、図5を参照すると、複数の樹脂層130と類似する半球状を有する金型210を製作する。
その後、図6に示すように、金型210の上に透明な樹脂からなる隔壁141を形成する。
次に、図7に示すように、隔壁141によって定義される領域に蛍光体層142を形成する。このとき、蛍光物質を含む透明な樹脂を隔壁141によって定義された領域に積層した後、硬化して形成してもよく、蛍光物質を含む透明な樹脂層を覆って、エンキャップ(encap)して形成してもよい。しかし、複数の蛍光層140は、このほか、多様な方法によって形成してもよい。
その後、図8に示すように、蛍光層140の下部に位置する金型210を除去する。
最後に、図9に示すように、形成された蛍光層140に個別的に光を透過させ、透過する光の色座標を検査し、蛍光層140の品質を検査する。
このように、複数の発光ダイオードチップ120の集積工程とは別個の工程により、複数の蛍光層140を形成した後、品質検査を終了した後に、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着することによって、蛍光層140の色座標のばらつきによる発光ダイオードパッケージの品質低下を防止することができる。
以下に、図10を参照しながら、本発明の他の一実施例に係る発光ダイオードパッケージについて説明する。図10は、本発明の他の一実施例に係る発光ダイオードパッケージを示す図である。
図10を参照すると、本実施例に係る発光ダイオードパッケージは、図1を参照しながら説明した実施例に係る発光ダイオードパッケージと類似している。類似の構成要素に関する具体的な説明は省略する。
図10を参照すると、本実施例に係る発光ダイオードパッケージは、回路基板110、回路基板110の上に位置する複数の発光ダイオードチップ120、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置する複数の樹脂層130、及び複数の樹脂層130の上に位置する複数の蛍光層140を含む。
回路基板110には、複数の発光ダイオードチップ120を駆動するための回路が形成されている。回路基板110は、半導体チップを直接印刷回路基板(PCB)の上に集積して形成する。
複数の発光ダイオードチップ120は、回路基板110の上にチップオンボード(Chip On Board)方式で実装され、回路基板110から電源の供給を受けて発光する。複数の発光ダイオードチップ120は、赤色、緑色、青色のいずれか一つの色を発光することができる。
複数の樹脂層130は、透明な樹脂からなり、半球状を有する。複数の樹脂層130は、それぞれ、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置する。複数の樹脂層130内の光の屈折率は、複数の発光ダイオードチップ120内の光の屈折率より小さく、複数の蛍光層140内の光の屈折率よりは大きい。
複数の蛍光層140(fluorescent layer)は、透明な樹脂からなる隔壁141と、隔壁によって定義された領域に配置されている蛍光体層142(fluorescent substance layer)とを含む。蛍光体層142は、複数の蛍光体を含み、蛍光物質を含む透明な樹脂を隔壁141によって定義された領域に積層した後、硬化して形成してもよく、蛍光物質を含む透明な樹脂層を覆って、エンキャップ(encap)して形成してもよい。しかし、複数の蛍光層140は、このほか、多様な方法によって形成してもよい。
複数の蛍光層140の下部表面は、その下に位置する複数の樹脂層130の上部表面と同様の形態を有する。つまり、複数の蛍光層140の下部表面は、半球形の凹部を有する。
複数の蛍光層140の隔壁141と蛍光体層142の屈折率は、複数の樹脂層130の屈折率より小さく、空気の屈折率よりは大きい。
複数の蛍光層140は、複数の発光ダイオードチップ120または複数の樹脂層130とは別個に形成されて、複数の樹脂層130の上に付着される。したがって、各蛍光層140は、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着する前に、色座標などの検査を受けることができる。したがって、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着される複数の蛍光層140の不均一による発光ダイオードパッケージのエラーを低減することができる。
しかし、本実施例に係る発光ダイオードパッケージは、図1に示す実施例に係る発光ダイオードパッケージとは異なって、回路基板110の上に位置する連結部151と接着部152とをさらに含む。
連結部151は、複数の発光ダイオードチップ120のそれぞれの周辺に個別的に形成される。また、連結部151は、複数の樹脂層130と共に同時に形成してもよい。
接着部152は、複数の樹脂層130と共に形成された連結部151を回路基板110に接着する。例えば、接着部152は、半田付けなどで連結部151と回路基板110とを接着する。
このように、本実施例に係る発光ダイオードパッケージは、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置するレンズ形態の複数の樹脂層130と共に形成される連結部151と、連結部151を回路基板110に付着するための接着部152とをさらに含むことによって、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置するレンズ形態の複数の樹脂層130が回路基板110から離隔することを防止することができる。
以下に、図5ないし図9と共に、図11ないし図14を参照しながら、本発明の他の一実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法について説明する。図10ないし図14は、本発明の他の一実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法をステップ別に示す図である。
まず、図11を参照すると、半導体チップを印刷回路基板(PCB)の上に集積した回路基板110を準備し、回路基板110の上に複数の発光ダイオードチップ120を実装する。このとき、複数の発光ダイオードチップ120は、回路基板110の上にチップオンボード(Chip On Board)方式で実装され、回路基板110から電源の供給を受けて発光する。図示した実施例において、複数の発光ダイオードチップ120は、一定の方向に複数個位置しているが、一定の面積内に一定の間隔でマトリックス状に位置するように形成してもよい。複数の発光ダイオードチップ120は、赤色、緑色、青色のいずれか一つの色を発光することができる。
次に、図12を参照すると、複数の発光ダイオードチップ120の周辺に複数の連結部151を形成し、複数の発光ダイオードチップ120の上に複数の樹脂層130を形成する。複数の樹脂層130は、透明な樹脂層を積層した後、半球状に硬化してもよく、ドーム状の金型物を用いて、半球状の樹脂層を形成した後、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着して形成してもよい。複数の樹脂層130と連結部151は、共に形成してもよい。
複数の樹脂層130は、透明な樹脂からなり、半球状を有する。複数の樹脂層130内の光の屈折率は、複数の発光ダイオードチップ120内の光の屈折率より小さく、複数の蛍光層140内の光の屈折率よりは大きいように形成される。
次に、図13を参照すると、発光ダイオードチップ120の周辺に位置する連結部151を回路基板110に強く付着するように、接着部152を形成する。
本実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法によると、複数の発光ダイオードチップ120の周辺に複数の樹脂層130と共に形成される連結部151を形成し、連結部151を回路基板110に付着するための接着部152を形成することによって、複数の発光ダイオードチップ120の上に位置するレンズ形態の複数の樹脂層130が回路基板110から離隔することを防止することができる。
次に、図14を参照しながら、複数の樹脂層130の上に複数の蛍光層140を付着する。複数の蛍光層140は、透明な樹脂からなる隔壁141と、隔壁によって定義された領域に配置されている蛍光体層142(fluorescent substance layer)とを含む。複数の蛍光層140は、複数の発光ダイオードチップ120または複数の樹脂層130とは別個に形成されて、複数の樹脂層130の上に付着される。
複数の蛍光層140の製造方法は、上記において、図5ないし図9を参照しながら説明した通りである。具体的に、図5に示すように、複数の樹脂層130と類似の半球状を有する金型210を製作した後、図6に示すように、金型210の上に透明な樹脂からなる隔壁141を形成する。次に、図7に示すように、隔壁141によって定義される領域に蛍光体層142を形成する。このとき、蛍光物質を含む透明な樹脂を隔壁141によって定義された領域に積層した後、硬化して形成してもよく、蛍光物質を含む透明な樹脂層を覆って、エンキャップ(encap)して形成してもよい。その後、図8に示すように、蛍光層140の下部に位置する金型210を除去する。最後に、形成された蛍光層140に個別的に光を透過させ、透過する光の色座標を検査して、蛍光層140の品質を検査する。
このように、複数の発光ダイオードチップ120の集積工程とは別個の工程によって、複数の蛍光層140を形成した後、品質検査を終了した後に、複数の発光ダイオードチップ120の上に付着することによって、蛍光層140の色座標のばらつきによる発光ダイオードパッケージの品質低下を防止することができる。
このように、本発明の実施例に係る発光ダイオードパッケージの製造方法によると、複数の発光ダイオードチップの上にドーム状の高屈折樹脂層を形成し、低屈折樹脂からなる隔壁と、隔壁によって定義される領域に形成された蛍光層とを個別的に形成した後、蛍光層を高屈折樹脂層の上に付着する。これにより、個別的に形成された蛍光層を通過する光の色座標を検査した後に、複数の発光ダイオードチップの上に色座標のばらつきのない複数の蛍光体を付着することができ、蛍光体による発光ダイオードパッケージの品質低下を防止することができる。また、発光ダイオードチップと、高屈折樹脂層、蛍光層、及び空気の順に屈折率を変化させることによって、発光ダイオードチップと蛍光層との間の屈折率差による光の効率低下を防止することができる。
つまり、本発明によれば、複数の発光ダイオードチップを含む発光ダイオードパッケージにおいて、各発光ダイオードチップから放射される光の色座標の検査が容易であり、発光ダイオードチップと蛍光層との間の屈折率差による光の効率低下を防止できる。
以上で、本発明の好ましい実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲は、これに限定されるものではなく、次の請求の範囲において定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形及び改良形態もまた、本発明の権利範囲に属するものである。
110 回路基板
120 発光ダイオードチップ
130 樹脂層
140 蛍光層
141 隔壁
142 蛍光体層
120 発光ダイオードチップ
130 樹脂層
140 蛍光層
141 隔壁
142 蛍光体層
Claims (10)
- 回路基板と、
前記回路基板の上に位置する複数の発光ダイオードチップと、
前記複数の発光ダイオードチップの上に位置する複数の樹脂層と、及び
前記複数の樹脂層の上に位置する複数の蛍光層と、を含み、
前記複数の樹脂層の光の屈折率は、前記発光ダイオードチップの光の屈折率より小さく、前記複数の蛍光層の光の屈折率より大きいことを特徴とする発光ダイオードパッケージ。 - 前記複数の蛍光層は、
透明な隔壁と、
前記透明な隔壁によって定義される領域に位置する蛍光体層と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードパッケージ。 - 前記複数の樹脂層は、半球状であることを特徴とする請求項2に記載の発光ダイオードパッケージ。
- 前記複数の蛍光層の下部面は、前記複数の樹脂層の半球状のような半球形の凹部を有することを特徴とする請求項3に記載の発光ダイオードパッケージ。
- 前記複数の樹脂層は、半球状であることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードパッケージ。
- 前記複数の蛍光層の下部面は、前記複数の樹脂層の半球状のような半球形の凹部を有することを特徴とする請求項5に記載の発光ダイオードパッケージ。
- 前記複数の発光ダイオードチップの周辺に位置する複数の連結部と、
前記複数の連結部と前記回路基板とを連結する複数の接着部と、をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の発光ダイオードパッケージ。 - 前記複数の連結部は、前記複数の樹脂層と同じ層からなることを特徴とする請求項7に記載の発光ダイオードパッケージ。
- 前記複数の発光ダイオードチップの周辺に位置する複数の連結部と、
前記複数の連結部と前記回路基板とを連結する複数の接着部と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードパッケージ。 - 前記複数の連結部は、前記複数の樹脂層と同じ層からなることを特徴とする請求項9に記載の発光ダイオードパッケージ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020120142970A KR101984897B1 (ko) | 2012-12-10 | 2012-12-10 | 발광 다이오드 패키지 및 그 제조 방법 |
KR10-2012-0142970 | 2012-12-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014116583A true JP2014116583A (ja) | 2014-06-26 |
Family
ID=50880001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013220083A Pending JP2014116583A (ja) | 2012-12-10 | 2013-10-23 | 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9236539B2 (ja) |
JP (1) | JP2014116583A (ja) |
KR (1) | KR101984897B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160056167A (ko) * | 2014-11-11 | 2016-05-19 | 삼성전자주식회사 | 발광 장치의 제조 방법, 발광 모듈 검사 장비 및 발광 모듈의 양불 판단 방법 |
US20170012186A1 (en) * | 2015-07-09 | 2017-01-12 | Dun-Hua Cao | Novel white light led packaging structure and process for manufacturing the same |
KR102353292B1 (ko) * | 2020-04-03 | 2022-01-20 | 주식회사 아이티엠반도체 | 발광 장치와, 이의 제조 방법 및 웨어러블 장치용 멀티 센서 패키지 모듈 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6196780A (ja) * | 1984-10-17 | 1986-05-15 | Stanley Electric Co Ltd | Ledチツプのコ−テイング方法 |
ES2335878T3 (es) * | 2002-08-30 | 2010-04-06 | Lumination, Llc | Led recubierto con eficacia mejorada. |
JP4029843B2 (ja) * | 2004-01-19 | 2008-01-09 | 豊田合成株式会社 | 発光装置 |
US7858408B2 (en) * | 2004-11-15 | 2010-12-28 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | LED with phosphor tile and overmolded phosphor in lens |
ATE546836T1 (de) | 2005-04-21 | 2012-03-15 | Fiat Ricerche | Anwendung einer transparenten leuchtdiodenanzeigevorrichtung in einem kraftfahrzeug |
KR20080049011A (ko) * | 2005-08-05 | 2008-06-03 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 반도체 발광장치 |
US7948001B2 (en) * | 2005-09-20 | 2011-05-24 | Panasonic Electric Works, Co., Ltd. | LED lighting fixture |
KR100746632B1 (ko) | 2006-02-15 | 2007-08-06 | 삼성전기주식회사 | 플립칩 패키지 구조 및 패키징 방법 |
JP2007308537A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Sony Corp | 発光組成物、光源装置、及び表示装置 |
KR101320514B1 (ko) | 2007-08-21 | 2013-10-22 | 삼성전자주식회사 | 칩-온-보드 방식에 의한 led 패키지 |
KR20090048927A (ko) | 2007-11-12 | 2009-05-15 | 주식회사 디에스엘시디 | 칩온보드 타입 엘이디 백라이트유닛 |
US7952207B2 (en) | 2007-12-05 | 2011-05-31 | International Business Machines Corporation | Flip-chip assembly with organic chip carrier having mushroom-plated solder resist opening |
KR20090064717A (ko) | 2007-12-17 | 2009-06-22 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 다이오드 패키지 |
KR20100021891A (ko) | 2008-08-18 | 2010-02-26 | 삼성전기주식회사 | 반도체 칩 패키지 및 그 제조 방법 |
US8039862B2 (en) * | 2009-03-10 | 2011-10-18 | Nepes Led Corporation | White light emitting diode package having enhanced white lighting efficiency and method of making the same |
KR20110049082A (ko) | 2009-11-04 | 2011-05-12 | 삼성엘이디 주식회사 | 조명 장치 |
KR101064090B1 (ko) * | 2009-11-17 | 2011-09-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광소자 패키지 |
KR20110108588A (ko) | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 백라이트 유닛 |
KR101751999B1 (ko) | 2010-07-28 | 2017-06-28 | 엘지디스플레이 주식회사 | 광확산 렌즈를 이용한 액정표시장치 |
KR101145891B1 (ko) | 2010-08-04 | 2012-05-15 | 한국광기술원 | 역반사막을 구비한 엘이디 및 그 제작방법 |
TWM399432U (en) | 2010-09-30 | 2011-03-01 | Chipbond Technology Corp | Thermally enhanced thin flip-chip package |
-
2012
- 2012-12-10 KR KR1020120142970A patent/KR101984897B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-03-18 US US13/846,658 patent/US9236539B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-10-23 JP JP2013220083A patent/JP2014116583A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20140074709A (ko) | 2014-06-18 |
CN103872226A (zh) | 2014-06-18 |
US20140159085A1 (en) | 2014-06-12 |
KR101984897B1 (ko) | 2019-06-03 |
US9236539B2 (en) | 2016-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9484509B2 (en) | Lighting device and method of manufacturing the same | |
JP5730680B2 (ja) | Led発光装置とその製造方法 | |
TWI458134B (zh) | 具有磷光膜之封裝發光二極體及相關之系統和方法 | |
US20100237775A1 (en) | Light emitting diode package structure and manufacturing method thereof | |
JP2007088472A (ja) | 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法 | |
JP2013183020A (ja) | 半導体発光装置およびその製造方法 | |
EP2745320B1 (en) | Led mixing chamber with reflective walls formed in slots | |
WO2014101602A1 (zh) | 应用远距式荧光粉层的led封装结构及其制成方法 | |
JP2012023184A (ja) | 発光装置 | |
JP2005327786A (ja) | 発光ダイオード素子の製造方法 | |
TW201401564A (zh) | 發光二極體封裝結構及其封裝方法 | |
TW201409764A (zh) | 發光二極體模組及其製造方法 | |
CN210040243U (zh) | 量子点led封装器件 | |
JP2014116583A (ja) | 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法 | |
JP6535965B2 (ja) | 発光ダイオードの色変換用基板及びその製造方法 | |
JP6421951B2 (ja) | 発光ダイオードの色変換用基板の製造方法 | |
JP5350947B2 (ja) | 発光ダイオード | |
JP6427816B2 (ja) | 発光ダイオードの色変換用基板及びその製造方法 | |
TW201401566A (zh) | 發光二極體的封裝方法 | |
KR20130074762A (ko) | 발광 장치 | |
JP2008270390A (ja) | フロントカバー、発光装置およびフロントカバーの製造方法 | |
KR20180074968A (ko) | 형광몰딩층을 갖지 않는 led 모듈 | |
TWI443872B (zh) | 發光二極體封裝結構之形成方法及其基座之形成方法 | |
TW201822381A (zh) | 發光二極體封裝結構 | |
TWI459600B (zh) | 發光二極體封裝體及其製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140806 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140808 |